池田信夫「2010年代に就業者が増えたのは非正規雇用が増えたから。賃金は半減したので実質賃金は下がった。これがアベノミクスの功績」アーカイブニュー速(嫌儲)15112025/08/02 04:29:22
【大正7年、コメ価格が3倍に高騰!】日本はインフレ状態になり、勤労所得者や自営業者の実質賃金は目減り状態になった、逆に米が高騰を続けることに庶民の苛立ちが募っていた、デモには都市住民が積極的に参加したアーカイブニュース速報+2627.12025/06/18 12:40:48
【参院選の自民党公約・15年後に平均所得5割以上アップ】経済専門家「(公約を)見た瞬間、国民を馬鹿にしていると思った、インフレ率3%が続けば15年後には55%増だから実質賃金はマイナスということになる」アーカイブニュース速報+196.72025/06/16 07:06:48
【日銀が直視すべき労働・賃金の警告サイン】大和証券チーフエコノミストの末廣徹氏 「この1年ぐらい労働時間が前年比で減ってきている、労働時間がさらに減ると、実質賃金の前年比プラス化は危うい」アーカイブニュース速報+1440.22025/06/11 17:08:57
【物価高騰と実質賃金の低下】二重苦に苦しむ氷河期世代が、副業に乗り出している、バイトにも冷笑され・・・「物価高の分は何とかして働くしかない」アーカイブニュース速報+181142025/06/11 12:43:12
【終わりの見えない物価上昇】食費は上がり、他の消費行動が軒並み縮小 消費者の6割が景気は「悪化」と予想・・・実質賃金が上がらず消費行動が縮小している実態が浮き彫りにアーカイブニュース速報+3514.12025/06/09 05:31:11
【速報】2025年4月の実質賃金、前年同月比1.8%減 4か月連続マイナス・・・厚生労働省 「賃金は上がっているものの、物価の上昇に追い付いていない」アーカイブニュース速報+7132.52025/06/07 13:29:03
【アベノミクスで日本崩壊へ】消費者物価指数、4月3.5%上昇 コメ類98.4%と過去最大の伸び、実質賃金は0.5%減(3年連続マイナス)アーカイブニュー速(嫌儲)332025/05/23 12:19:17
【国民民主党の玉木代表】「実質賃金がなかなかプラスにならない中、やはり消費減税が必要な状況が高まってきている、短期の経済対策として税率を引き下げるならば、国債を発行して対応するのは経済学の常識だ」アーカイブニュース速報+20439.62025/05/15 20:29:27
【相談】「賃金」は増えているはずなのに「実質賃金」は減っている!? 物価高騰が続く中で、私たちができる対策はどんなことがありますか?アーカイブニュース速報+12329.42025/05/06 15:36:56
【内部留保600兆円、12年連続で過去最高】BNPパリバ証券チーフエコノミストの河野龍太郎 「日本の問題は、生産性が上がっているにもかかわらず、企業が実質賃金を低く抑え込むため、個人消費が低迷していること」アーカイブニュース速報+9634.72025/04/06 11:36:22
【三流国】わー国、いつまでたっても実質賃金がマイナスな為、計算方法を変えてプラスに見せるようになってしまうwwww強い、強いぞ、我が軍はwwwアーカイブニュー速(嫌儲)4411.92025/03/28 13:53:11
【財務省解体デモの背景】加藤勝信財務相 「食料品はじめ身の回りの物価が上昇し、実質賃金は上がらない、生活の負担が高まってきていることだ」アーカイブニュース速報+31789.92025/03/18 22:03:39
【1月の基本給、一般労働者で過去最高の伸び、乏しい実感】1月の実質賃金は昨年3月以来の大幅なマイナス・・・物価高 (コメ高騰)の影響で所得改善を実感しにくい状況が続いているアーカイブニュース速報+1912.52025/03/11 23:22:57
【ハイハイ知ってましたよ🙄】9月の実質賃金、当たり前のようにマイナスwww日本人物価高で賃金は低過ぎる最悪のパターンにズッポリハマった模様www😭アーカイブニュー速(嫌儲)4830.22024/11/12 07:27:42
【ヤフコメ】ネトウヨ、実質賃金がまったく上がってない日本なのに、労働者に対する賃上げに対して大反対してしまう。違和感あるのは企業寄りのお前らの発言だよ、馬鹿ウヨ…アーカイブニュー速(嫌儲)32872024/10/25 16:55:31
【日本終了】日本の実質賃金、大幅にマイナスと厚労省。脳死状態の自民党支持者ももう30年以上も賃金が上がらないのは、さすがにおかしいと騒ぎ始める事態にアーカイブニュー速(嫌儲)9036.52024/10/24 11:38:50
【日本共産党】日本経済の停滞の原因は、長期にわたり実質賃金が上がらなかったことだ、大企業の内部留保に課税して、中小企業の賃上げ、最低賃金の大幅引き上げ、非正規雇用の待遇改善をアーカイブニュース速報+985143.92024/09/30 08:39:31
【速報】7月実質賃金が2カ月連続プラス 1人当たり現金給与総額は 「40万3490円」 夏のボーナスの伸びが寄与・・・厚生労働省アーカイブニュース速報+3912.42024/09/08 13:38:30
全く攻めても来ない同人種国相手のヘイトを30年続けて居たら、唯一経済成長していない先進国になりました。当然ながら、実質賃金もマイナス成長です→コイツらが本気出してやり出しそうなことアーカイブニュー速(嫌儲)662024/07/11 02:25:45
【地獄の自民党政権】実質賃金、2.2%減www2年連続マイナスwwwさすがに政権交代しかないとヤフコメ民も自民党を叩きだすwwwアーカイブニュー速(嫌儲)1111.82024/05/24 15:20:38
【明るい兆し】実質賃金、24カ月連続マイナスwwwww リーマンショック前後を超え過去最長!!お前ら岸田文雄にありがとうは?🤓アーカイブニュー速(嫌儲)6437.22024/05/12 01:08:45
【悲報】植田総裁「物価が上がっても日本は利上げができません!何故か?個人消費がマイナス実質賃金もマイナスこんな状態で利上げしたら日本経済を潰してしまう」アーカイブニュー速(嫌儲)18452.42024/05/02 11:49:31
【経済】実質賃金23カ月連続マイナス「過去最長タイ」の一方で「1億円以上」役員報酬994人 痛み分からぬ経営トップに寄せられる怒りアーカイブニュース速報+3413.32024/04/14 22:57:52
【岸田不況】ジャップ実質賃金、リーマンショック以来の23ヶ月連続減少。末期的な重税と汚職が蔓延ってるだけなのになぜジャップ経済だけがひたすら沈み続けるのかアーカイブニュー速(嫌儲)9658.52024/04/10 04:16:19