【実質賃金やっぱりマイナス】7月実質賃金の確報値が修正で0.2%減に これで7カ月連続マイナスアーカイブ最終更新 2025/09/28 12:411.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7cBg2CC7月の実質賃金を下方修正、7カ月連続マイナスに-特別給与が押し下げhttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-09-26/T366L2GOYMTW007月実質賃金、確報でマイナスに 0.2%減 速報のプラスから一転https://www.asahi.com/articles/AST9V33SRT9VULFA00MM.html(略)発表によると、「持ち家の帰属家賃を除く」消費者物価指数(CPI)で算出した実質賃金は確報値で前年同月比0.2%減。速報値では0.5%増と、7カ月ぶりにプラスに転じていた。(略)厚労省は、フルタイム労働者の特別給与の伸びが引き下げられたことが下方修正の一因と説明。特別給与の大部分を占める賞与を支給した事業所の割合が下方改定されたことも影響したと考えられるとしている。2025/09/27 07:01:5420すべて|最新の50件2.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7cBg2CC解説するとようするに今の日本てのは、賃上げを一度してしまうとなかなか下げることができなくなるから、ボーナスで対応してたわけよだけど、トランプ禍でいよいよ、そのボーナスも下がってきたってことな2025/09/27 07:03:283.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7cBg2CC当然、今までもボーナスが出る職種ではない人はみんな賃金は上がってなかったてことねまぁ名目賃金くんは嘘塗れってこと2025/09/27 07:04:054.ケモクラシーpSjhTは?名目賃金は宇宙の真理だぞニュートンの3法則は万有引力の法則、名目賃金、慣性の法則物理学上の宇宙の5つの力は大きな力、小さな力、電磁気力、名目賃金、重力ローマが滅びた原因も初代ガンダムのテーマも名目賃金だし2025/09/27 07:09:225.番組の途中ですが転載は禁止です7cN9S高橋洋一らが言う「まず物価を上げることが重要 賃金上昇が後からついてきて好循環が始まる」というのが嘘だというのが明々白々になったのにそれでもなおあやつらが唱える「日本はもっともっと国債を刷っていい」を信奉する連中は消えないんだろうなあ2025/09/27 07:35:206.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7cBg2CC>>5それなあんだけ高橋が嘘ついてきたのにバカウヨどもは無反省で高橋に扇動されて今度は「財務省解体」とか言い出してるしな財務省に問題はあるけどそれはアベノミクスの共犯者としての問題や鳩山政権潰しに関する責任だよなぁ2025/09/27 07:51:527.番組の途中ですが転載は禁止ですZUgGI確かに実質賃金が上がったと嘘の速報ばら撒いてたなテレビメディアは賃金が下がったことにはダンマリかねしんだもん先生のスレはいつも勉強になる2025/09/27 07:53:248.番組の途中ですが転載は禁止です3Xgaxケンモメンの予想通りでワロタw2025/09/27 08:00:399.番組の途中ですが転載は禁止ですXDdXV>>5昔はそうだったんだろうけど、それは終身雇用で守られて、年功序列でずっと給料が増えていく見通しがあったから、家だクルマだ結婚だとカネを使って景気に反映する循環があったからだよね成果主義の導入で給料がろくに上がらず、さらにリストラに脅えた人がそんな散財などするわけもなく、物価が上がれば人生の色々なイベントを諦めて当面の生活を維持するだけこれで好景気など起きるはずがない2025/09/27 08:12:0110.番組の途中ですが転載は禁止ですZB5D9日本と違って韓国が1人あたりGDPと賃金が上がってるのはストライキとか労働争議とかやってるから経済政策とかは似たようなもんだけどそこが違う日本は賃金を下げる圧力が強すぎて全く成長できてない2025/09/27 08:29:2511.番組の途中ですが転載は禁止ですcM1wT自民党は進次郎の企業団体献金だからなあ内部留保を罰して社員の給料上げることはしない2025/09/27 08:31:5212.番組の途中ですが転載は禁止です8oozLボーナスなんて経営者都合の制度でこんなもん喜んでちゃダメだよと言い続けてきたが、これで理解する人も多少はいるだろうか2025/09/27 08:45:0513.番組の途中ですが転載は禁止ですctybm日産見てみろ工場潰して会社傾けても経営陣は高額報酬会社がどうならうと関係ないそんなんばっかだよ2025/09/27 09:08:2914.✨👁👄👁✨cNDyg>>9成果主義とは聞こえはいいが評価された人でもかつての年功序列ほど給料は上がらない明確な評価基準もなく優秀な奴も評価されなかったりするわー社では賃金を下げる為の制度だよ2025/09/27 09:12:4415.番組の途中ですが転載は禁止ですLNzldしんだもんがいるスレには名目賃金くんは現れないな。2025/09/27 15:23:5516.番組の途中ですが転載は禁止ですfXElI>>7上がった速報出してた頃って確か石破が辞めるか辞めないかってぐらいの時期だったよな自民が嘘の観測気球上げるときは大体意味がある2025/09/27 17:08:5817.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7cmcZ6H名目賃金くんかかってこいよ!2025/09/28 06:51:3518.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7cmcZ6H>>15と、言うか、自分の都合が悪いスレタイには来ないんだよネトウヨと同じそういう情報への行為態度がネトウヨや名目賃金君の「生きてるだけで馬鹿になる」の理由なんだけどね2025/09/28 06:53:0219.番組の途中ですが転載は禁止ですLMVM2物価は日々変動していくのに対して給料なんて年1とかでしか上がらないんだから月毎の実質賃金の推移なんて意味なくね?物価上昇が給料に反映されて上がっていくまでに時差があるだけ2025/09/28 06:55:4020.番組の途中ですが転載は禁止ですHo85aネトウヨは総じて確証バイアスで信じたい情報しか見ないからな確証バイアスとは、自分がすでに持っている先入観や仮説を肯定するため、自分にとって都合のよい情報ばかりを集める傾向のことです。認知バイアスの一種で、自分の思い込みや周囲の要因によって非合理的な判断をしてしまう心理現象です。2025/09/28 12:41:19
高市早苗さんが総理大臣になるべきだ。 だってこんな短期間でメディアも宗教も潰れたんですよ? 中国や左翼政党には大ダメージです。 日本人なら高市さんを応援しましょう。ニュー速(嫌儲)22275.12025/10/13 20:13:56
地元の心霊スポットのホワイトハウス(通称、監獄島)では、日夜、幽霊客が訪問死、ホワイトハウスの建物の一部を破壊、解体スルー遊びを死体、満足死体、還って「逝く」羅死胃ニュー速VIP12150.72025/10/13 20:00:40
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-09-26/T366L2GOYMTW00
7月実質賃金、確報でマイナスに 0.2%減 速報のプラスから一転
https://www.asahi.com/articles/AST9V33SRT9VULFA00MM.html
(略)
発表によると、「持ち家の帰属家賃を除く」消費者物価指数(CPI)で算出した実質賃金は確報値で前年同月比0.2%減。速報値では0.5%増と、7カ月ぶりにプラスに転じていた。
(略)
厚労省は、フルタイム労働者の特別給与の伸びが引き下げられたことが下方修正の一因と説明。特別給与の大部分を占める賞与を支給した事業所の割合が下方改定されたことも影響したと考えられるとしている。
ようするに今の日本てのは、賃上げを一度してしまうと
なかなか下げることができなくなるから、ボーナスで対応してたわけよ
だけど、トランプ禍でいよいよ、そのボーナスも下がってきたってことな
賃金は上がってなかったてことね
まぁ名目賃金くんは嘘塗れってこと
名目賃金は宇宙の真理だぞ
ニュートンの3法則は
万有引力の法則、名目賃金、慣性の法則
物理学上の宇宙の5つの力は
大きな力、小さな力、電磁気力、名目賃金、重力
ローマが滅びた原因も
初代ガンダムのテーマも名目賃金だし
というのが嘘だというのが明々白々になったのに
それでもなお
あやつらが唱える「日本はもっともっと国債を刷っていい」を信奉する連中は消えないんだろうなあ
それな
あんだけ高橋が嘘ついてきたのに
バカウヨどもは無反省で高橋に扇動されて今度は「財務省解体」とか言い出してるしな
財務省に問題はあるけど
それはアベノミクスの共犯者としての問題や
鳩山政権潰しに関する責任だよなぁ
テレビメディアは賃金が下がったことにはダンマリかね
しんだもん先生のスレはいつも勉強になる
昔はそうだったんだろうけど、
それは終身雇用で守られて、年功序列でずっと給料が増えていく見通しがあったから、家だクルマだ結婚だとカネを使って景気に反映する循環があったからだよね
成果主義の導入で給料がろくに上がらず、さらにリストラに脅えた人がそんな散財などするわけもなく、物価が上がれば人生の色々なイベントを諦めて当面の生活を維持するだけ
これで好景気など起きるはずがない
ストライキとか労働争議とかやってるから
経済政策とかは似たようなもんだけどそこが違う
日本は賃金を下げる圧力が強すぎて
全く成長できてない
内部留保を罰して社員の給料上げることはしない
工場潰して会社傾けても経営陣は高額報酬
会社がどうならうと関係ない
そんなんばっかだよ
成果主義とは聞こえはいいが評価された人でもかつての年功序列ほど給料は上がらない
明確な評価基準もなく優秀な奴も評価されなかったりする
わー社では賃金を下げる為の制度だよ
上がった速報出してた頃って確か石破が辞めるか辞めないかってぐらいの時期だったよな
自民が嘘の観測気球上げるときは大体意味がある
と、言うか、自分の都合が悪いスレタイには来ないんだよ
ネトウヨと同じ
そういう情報への行為態度が
ネトウヨや名目賃金君の「生きてるだけで馬鹿になる」の理由なんだけどね
物価上昇が給料に反映されて上がっていくまでに時差があるだけ
信じたい情報しか見ないからな
確証バイアスとは、自分がすでに持っている先入観や仮説を肯定するため、自分にとって都合のよい情報ばかりを集める傾向のことです。
認知バイアスの一種で、自分の思い込みや周囲の要因によって非合理的な判断をしてしまう心理現象です。