【愛知】中学校でプール2杯分の水流出 教諭が栓閉め忘れ最終更新 2025/07/27 02:411.田丁田 ★???愛知県江南市教育委員会は25日、市立古知野中のプールで、教諭が栓を閉め忘れて約3日半にわたり水を出しっ放しにし、1031立方メートル(プール約2杯分)が流出したと発表した。水道代の損害は約52万円で、公費で負担するという。市教委によると、教諭は18日夕、水質管理のためプールに薬剤を投入した際、水位が下がっていたため水を入れた。そのまま栓を閉め忘れて帰宅。3連休後の22日朝にプールを訪れ、発覚した。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/b7d941b103e48e23fadef49cf684bf388d085db82025/07/26 18:37:55187コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.sageLhfPsやらかしたら本人に払ってもらう方がいいかもね2025/07/26 18:40:423.名無しraBypまたかよこんなんでも公務員の給料上がるだもんな2025/07/26 18:43:234.名無しさんvwyoS水栓もいい加減ガス電気みたいにデジタル化して異常な流量を検知したら止める様にすべきこれは他人事じゃ無いんだよ、親の家や定住して無い家の漏水で請求100万越えみたいなホラーは誰にでも起こりうるつーか数十万くらいの請求はもはや常識くらいの頻度で起こってる2025/07/26 18:45:205.名無しさん4nl65毎年やってね?馬鹿なの2025/07/26 18:45:246.名無しさんAiYKT夏の風物詩2025/07/26 18:45:537.名無しさんjwjuuどこの国でも体育教師って頭悪いて、あずまんがで言ってた2025/07/26 18:46:478.名無しさんeKtlY懲戒免職にしろ2025/07/26 18:47:129.名無しさんvwyoSほんでこの数十万とか数百万とか請求された金って例え漏水が証明されても基本的に戻って来なくて「将来分の水道代の先払い」として処理される古い鉄管の家とか住んでる奴はそれ自体が途轍もない地雷だと自覚しておくべき2025/07/26 18:47:2610.名無しさんGGc5K>>4そういう話、あんまり聞かないよね2025/07/26 18:48:5011.名無しさん1mpjf3日半放置してもプール二杯半なのかプール一杯20万もすんのね2025/07/26 18:50:5112.名無しさんCY8ksまたかよまたかよまたかよ 私費でやれボケ 公費ってこれも税金かよ2025/07/26 18:52:3013.名無しさんP1gaI毎年毎年、必ずこのやらかしをやるよな教員同士でダブルチェックとかやらないの?2025/07/26 18:52:3114.名無しさんPqU7Qいやいい加減水位で自動停止くらい付けたれよこの国未だに昭和かよ2025/07/26 18:52:5515.名無しさんTCSDD>>4イタズラや近所の子供の水遊びで水出しっぱなしになってたりも良くある。冬だと凍結した水道を誰かがいじって、水が出なかったからそのまま全開側に放置されてて、氷が溶けた瞬間に水が止まらなくなる。ただ異常な流量を検知した時に止めてしまう仕様だと、近所で火事が起きた時とか、大量の水が本当に必要な時には困るかも。2025/07/26 18:53:0616.名無しさんe3aFEいくら?2025/07/26 18:53:1917.名無しさん7bOyJ夏休みで暇だからこの問題で公費負担する無能行政と処罰与えない学校と教育委員会を世論の力で悪質と変換させて、死の職員や🏫関係者から自腹返済させるように世論煽って遊ぼうぜ!2025/07/26 18:53:3618.名無しさんUHhOMこういうのはボーナス減額しろよ2025/07/26 18:54:0619.名無しさん49LHLイスラエルやパレスチナでは今日も爆撃で多くの人がなくなったろうし、コメの値段で大騒ぎしてる愚民が大勢いるけど食えない人たちがいまだに大勢いるんだし、プールの栓を抜き忘れたなんてニュースがこうして報じられるのは、いろいろあっても日本は平和で豊かなんだよ2025/07/26 18:54:1620.名無しさんvwyoS>>10定住してると仮定して配管がブチ抜けたり折れるみたいな100万超えの状態だとすぐ気付くし逆にいわゆる「漏水」の状態だと最長2か月程度遅れて請求書で気付く感じで、その場合は10~20万程度のまあ半泣きで払えなくは無いレベルになるので案外表面化し難いのよね裁判とか起こしても100%負けるしどうしようもない2025/07/26 18:54:4421.名無しさんFYyKf検知器とかないの?定期的に聞くよねこれ2025/07/26 18:54:5122.名無しさんuL7Zyまるで成長していない2025/07/26 18:57:1623.名無しさんNLKXR本当もったいない税金の使い方防ごうと思えば色んなやり方あるだろうに2025/07/26 18:57:3224.名無しさん71N3L風呂のお湯出しっぱなしで忘れることはある2025/07/26 19:00:0225.名無しさんTXYOKなんで人に任せるんだろ2025/07/26 19:00:0326.名無しさんCI6stAIプールあくしろ!ヒューマンエラーは必ずある2025/07/26 19:01:0227.名無しさんxxKo8簡易センサー弁(5-6万)とかでできそうだが?2025/07/26 19:01:0828.名無しさんDd9Zz公費負担?責任の所在や弁償問題など夏休みになったらの一言で公費になったと聞いてる。そんなんありかよ!2025/07/26 19:01:4729.名無しさんTCSDD>>23実質実害はないんだから、支払い無しにしてやれば良いよな。強いて言えば、プール2杯分だけ山奥のダムの貯水量が減ってしまった事くらいか。2025/07/26 19:01:5930.名無しさんKu8kAもうプール授業なくすためとしか思えない2025/07/26 19:03:1731.名無しさんtLM5b1人に責任を負わせる体制w2025/07/26 19:03:2032.名無しさんvwyoS>>27止水栓の後ろに付けるセンサー弁欲しいよね色んな漏水パターンをONOFFで設定出来る様な奴2025/07/26 19:03:3633.名無しさん6Jf8Fえっ!?中学生の入った使用済みプールの水だって!?1リットル1万円で売れそうだな!2025/07/26 19:03:5634.名無しさんIVGfIこれはだめかもわからんね2025/07/26 19:04:1935.名無しさんWb3ROセンサー弁なんて無い方が儲かるよね2025/07/26 19:10:0636.名無しさんprbBfまた教師か2025/07/26 19:14:3137.名無しさんvWSuq公費て税金じゃねーか2025/07/26 19:15:4538.名無しさん5AjW3これほんとよくあるんだよね税金の無駄使い指摘して恨まれたことあるわ2025/07/26 19:16:0739.名無しさんuL7Zy水道てスマートメーター化がすごく遅れているんだよねほとんど普及していない2025/07/26 19:16:1140.名無しさん8prQpまあこんなんはどうやったって起きるんやからギャーギャーいうよりやらかした人に支払ってもらって終わりでええやろ2025/07/26 19:16:4041.名無しさんc7UX2こんな話を見聞して誰か義援金を送るのだろうか❓2025/07/26 19:17:1842.名無しさんP9Sq2今年と来年プールなしにしたらいいやん2025/07/26 19:17:3543.名無しさんMPATI>>40それやると民間企業もマネするから社用車壊した?給料3ヶ月無し!契約切られた?1年タダ働き!2025/07/26 19:18:2244.名無しさんfpvMD本人の責任なのか、監督者の校長や教頭も責任が及ぶのか全体責任で教師全体の責任になるのか、さらに上位の教育委員会も巻き込むのか学生含めて学校全体で責任をとるのか、市全体で責任をとるのか国に責任を押しつけるのか正解はどれ?2025/07/26 19:18:4345.名無しさんxcQ5cロリ先生「バカだな同じ教諭としてハズかしいよ2025/07/26 19:20:4246.名無しさん5AjW3管理する人間の気持ち次第で防げるんだよ俺は腕時計とスマホのタイマーで気づけるようにしている他の事に集中できるしね人間の問題なんだよなー2025/07/26 19:20:4447.名無しさんT1FHrこれは教諭の仕事なのかを議論した方がいい設備の専門の人間を呼ぶべきだろ教諭がなんでもやることになってるから教員はブラックだと言われるし、教員が万能のように振る舞う原因でもある2025/07/26 19:21:1348.sggelQc0y毎年この手出てくるな2025/07/26 19:22:5949.名無しさん6AZQT景気が良くなると就職率が上がってカスしか教員にならんからな教員免許もなし崩しに甘くなってきてるから更に糞みたいな教員が増える教員免許こそ民間企業で10年以上働かないと交付されないようにするかだな2025/07/26 19:24:5750.名無しさんfpvMDそもそも一人で管理するシステム自体が無理がありすぎなんだよな2025/07/26 19:25:1651.名無しさんGGc5K>>46普段集中できるような仕事をしてるから言えることなんじゃ?教師なんていろんな割り込みが入ってくる仕事でしょ自分ができるからと属人的な仕事のやり方をするのはリスク管理としては最低なので2025/07/26 19:26:0052.名無しさんC5YUx凡ミスで大変なことになるんよな2025/07/26 19:26:5853.名無しさんyvLFK風呂みたいに一定の水位まであがったらとまる栓みたいなのつけられないのかな2025/07/26 19:27:1154.名無しさんxxKo8>>39風呂の湯船の水なんて、供給リットルを指定できるし、自動で止まるものな。2025/07/26 19:28:0955.名無しさんyvLFK止水器っていうの?割と安いんだけど2025/07/26 19:29:5556.名無しさんf4e1S50万ならボーナスで払えるな2025/07/26 19:31:1657.名無しさんtZ0Jg>>18だいたい組合でカンパやろのこりを当人と教頭と校長で折半2025/07/26 19:31:3658.名無しさんsruguまあかまあ50万ぐらいなら払えるやろ2025/07/26 19:32:0159.名無しさんs2uDHまたかよ2025/07/26 19:33:1860.名無しさん2fZ3V実費支払い税金2025/07/26 19:34:0361.名無しさんLUeMvこれを見ている係で1人雇うしか無いだろgj2025/07/26 19:35:1262.名無しさん6AZQT>>29頭悪そうw2025/07/26 19:36:4063.名無しさんxOMWO防ぐ仕組み作らんのかね?金が無いか2025/07/26 19:38:5064.名無しさんvDMBJ昇進3度停止で償ってもらう2025/07/26 19:39:5865.名無しさんDd9Zz>>38だから世論の集団で暇つぶし正義の味方で問題起こした業者を徹底的に叩く。昔のちゃんねらーは首長や議員や危機など簡単に潰してた示談が懐かしい2025/07/26 19:41:3266.名無しさんnYf0Qどうせ公費だし改善なんてするわけない2025/07/26 19:42:2467.名無しさんwZNjT大丈夫と思えば大丈夫2025/07/26 19:44:2068.名無しさんKVnwy十八番2025/07/26 19:44:4069.名無しさん0lfSl首に、プラカードでも下げておけばいいのに、プール蛇口開いてる。2025/07/26 19:45:5470.名無しさんC5YUx>>53お金かかるから無理なんじゃない2025/07/26 19:46:0571.名無しさんypJXz業務上加湿実施罪ですね わかりますw どうもwwわたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より2025/07/26 19:46:1772.名無しさんhMpsnまぁ外国人犯罪の費用と比べたらただみたいなもん2025/07/26 19:47:5273.名無しさん85FBSプール一杯25万超えるのか水道代高えな(´・ω・`)2025/07/26 19:48:5874.名無しさん1JrThセンサーつけるなりしろや日本土人2025/07/26 19:49:3975.名無しさんP4474>>11地味にすごいな2025/07/26 19:51:4276.名無しさんX8Lae学校でプールいるのか?もう水泳は水泳教室に委託したらいいのでは?2025/07/26 19:53:0377.名無しさんYzjOt>>76授業に水泳ができた歴史的経緯を調べてこいそのうえで判断しろ2025/07/26 19:55:2678.名無しさんWzm6pなんでいつも栓閉め忘れるんだ、自分の家なら閉め忘れないだろ。2025/07/26 19:57:2279.名無しさんh9nRc「満タンになりました」って言えよ、使えねぇプールだなぁ2025/07/26 20:00:5480.名無しさんs9tYqボーナスで払えるな2025/07/26 20:01:3281.名無しさん6Wbszこういう待ち作業の時にタバコがあると、だるい世界もそのまま受け入れられるんだよ。禁煙にするからだ。2025/07/26 20:01:5782.名無しさんEAHFBスマホ持ってなかったのかなアラームかけとけば良かったのにねえ年とるとこういううっかりが増えるんだよなあ同情するわ2025/07/26 20:03:4883.名無しさんuG8qp気をつけて2025/07/26 20:04:5884.名無しさん6Wbsz>>82聞こえねえんじゃねえかな.水のはいる音で。大体マルチタスクして事故るよね2025/07/26 20:05:4285.名無しさんrGdUoダブルチェック怠るからだなどこも同じ2025/07/26 20:12:0286.名無しさん7j8cn栓を閉め忘れるとプール2杯分の水が流出する2025/07/26 20:13:3087.名無しさん6Wbsz>>85ワンオペでしょ。2025/07/26 20:15:3088.名無しさんX8Lae>>77その学校教育がうまくいってないことを把握した方がいいな2025/07/26 20:19:0389.名無しさんbqlhv>>78自分の家だと自動で止まるからな2025/07/26 20:20:2190.名無しさんEWS8Y自費で払わされた教員が馬鹿みたいじゃないですか!2025/07/26 20:21:2891.名無しさんGr0MIシステムがアナログすぎる。21世紀になって何年過ぎてるとおもってるんだ。2025/07/26 20:23:3992.名無しさんUZaLk>>1もはや風物詩2025/07/26 20:31:2793.名無しさんVT1AI定期的におきるのはなんで土方みたいに確認しまくれよ(笑)2025/07/26 20:41:2494.名無しさんWrP4nうん、全て安倍とネトウヨが悪い2025/07/26 20:44:3995.名無しさん4lutH>>20漏水の場合はうちの地区じゃ検針員が一報入れてくれるよ2025/07/26 20:45:5996.名無しさん4lutH>>91ほんとにこれよなトイレができてるのにプールができないはずはない2025/07/26 20:46:5997.名無しさんSRlQ3こいつに全額弁償させたらいい‼️アホめ😡2025/07/26 20:48:1598.名無しさんhkxhL大した事にゃ~でよ?w2025/07/26 20:51:1099.名無しさんM2fKO水不足地域も多いのにこれを「新・夏の風物詩」にするつもりか2025/07/26 20:52:40100.名無しさんmCQbC公務員はダブルチェックという概念も知らないらしい2025/07/26 20:53:29101.名無しさんuL7Zyこういう手順て就業規則には書いていないんだろうな2025/07/26 20:54:53102.名無しさんhkxhLダブルチェックもできないならトリプルチェックにしないといけにゃーよ?おみゃ~のとこがクソダラすぎて()2025/07/26 20:57:12103.名無しさんsU9ZG教員保険とかあるんじゃね?2025/07/26 20:58:44104.名無しさんaTysX風物詩だなぁ毎年あるな教員の数年分の賞与飛んだな2025/07/26 21:02:30105.名無しさんhkxhLでもクソダラ教師が弁済してるならニュースになってないんじゃ?教育委員会から指導通達の為に視察におこし頂かないと風紀が乱れているかもな2025/07/26 21:02:56106.名無しさんmCQbC誰でも失敗やミス、失念はあるよ。それは仕方ない。教員も色々も忙しいしね。たださ、毎年やってるならその教訓を生かせよ? 毎年おなじ過ちを繰り返しているのは、頭に脳ミソが入ってないのか?そして毎日のように教員による性犯罪のニュースが流れている。教員はバカの集まりなのか2025/07/26 21:05:13107.名無しさんVk1Qqはうあっ!2025/07/26 21:05:53108.名無しさんuL7Zyこういう作業は必ず二人で行うようにすれば激減しそうだが2025/07/26 21:06:05109.名無しさんja3Jb新選組だったら切腹です2025/07/26 21:06:33110.名無しさんoalPy「能力低下に至るLongCOVIDを引き受ける人」の比率は今後も高まり続けていく。これで起きるのは、・事故の増加(交通事故だけではない)・自殺の増加・ケアレスミスの増加・無能社員の増加・ベテランの脱落・役に立ちそうな新人の減少とか。栓の閉め忘れもコロナ後遺症の可能性がある。2025/07/26 21:10:59111.名無しさんhkxhLプールの栓も閉められないような軽度の知的障害みたいなのが教鞭をとって大丈夫なのかい?っていうのがね愛知県の教育水準が疑われますよ・・・止める呼ぶ待つくらいの簡単な事ができないって()2025/07/26 21:11:50112.名無しさんFX3zzトイレの水ならいっぱいになると自動で止まるのにプールの水って止まらないんだね2025/07/26 21:12:27113.名無しさん0lfSl>>1職員室に掲示版に、プールの蛇口開いてる職員全員で、共有する。2025/07/26 21:13:55114.名無しさんNmS1K年間予算の半分ぐらいかもよ。2025/07/26 21:16:24115.名無しさんMQVmAコイツザリガニ養殖してただろあと下流の米農家に生フェラしてもらってるぞ2025/07/26 21:16:40116.名無しさんn3ZrI>>106同僚の失敗を期待しているのだよバカだから2025/07/26 21:17:06117.名無しさんCmC5D教諭ってバカばっかり2025/07/26 21:28:38118.名無しさんIVGfI学校って老朽化してるのに、それを意識せずに普通に使うからね。これだから一般常識がない教師はって言われる2025/07/26 21:39:18119.名無しさんYyGll家の水道も出したら出しっぱなしで奥さんに怒られてるんかな?2025/07/26 21:42:11120.名無しさんIl83Eここの市民が払うのかwwやりたい放題だな止めないのは盗撮のカメラだけにしとけよ2025/07/26 21:43:48121.名無しさんAaZWN>>114教育委員会の予算が52万円減り、水道課の予算が52万円増える現実に無くなった物は、水と微量の消毒の薬品だが、水はまた雨が降る2025/07/26 21:43:57122.名無しさんdbZcP水道局も悪いだろ。2025/07/26 21:47:20123.名無しさんXNsceこんなのフロートセンサーかタイマーとかでいくらでも対処できるだろ2025/07/26 21:49:35124.名無しさんFYyKf>>106毎日流れてるのは教員じゃなくて男による性犯罪のニュースだろ?男が馬鹿なの笑2025/07/26 21:53:06125.名無しさん6eCS0こんな難しい仕事は校長にしか無理やな2025/07/26 21:57:34126.名無しさん6eCS0ダブルチェックで残業手当増えるな2025/07/26 21:58:51127.名無しさん8prQp>>43民間は禁止したらええし犯人が明らかな場合だけにしたらええ2025/07/26 22:04:35128.名無しさん7fWBaほんとこれいつも庇うバカいるけどちゃんと請求しろよw2025/07/26 22:06:40129.名無しさんAaZWN公費負担なら教育委員会の支出が52万円増え、水道課の収入が52万円増える補正予算で教育委員会予算52万円プラス、水道特会の公費負担金が52万円マイナス2025/07/26 22:11:11130.名無しさんUVOmE>>5手作業管理だからね2025/07/26 22:11:54131.名無しさんoQEf4教員にやらせるのがそもそも間違いだろ2025/07/26 22:13:58132.名無しさんM2fKOなんか装置つけろよ絶対あるから2025/07/26 22:17:26133.名無しさんdXr1I>>131そうこんな事は校務員のすべき仕事2025/07/26 22:18:45134.名無しさんNrB1R公費で負担とか 身内で決めれるのはおかしな話ですよね犯罪者の罪を犯罪者仲間で決めてもいいのかよ2025/07/26 22:21:32135.名無しさんNEERz青ざめたやろなw2025/07/26 22:22:24136.名無しさんKeJyB本人も払ったほうがスッキリするんじゃないか?2025/07/26 22:22:29137.名無しさんBYNib>>95トイレの不具合で1報くれて長々と状況説明したら今回は有料になりますと言われてやり場のない怒りを持ったことあるわ2025/07/26 22:23:11138.名無しさんjHDODまあ、失敗はしょうがないわな素直に謝ればいいてか、水道の出しっ放しのミスを防ぐシステムなんて出来そうやけどなガスみたいに2025/07/26 22:26:12139.名無しさんoQEf4システム作ると金かかるから人にやらせてるだけじゃね2025/07/26 22:29:47140.名無しさんsIYZRプールの水案件、毎年あるなw2025/07/26 22:30:02141.名無しさんglwTM>>14お前が満足に納税に至らないからだよ2025/07/26 22:36:10142.名無しさんinoVw本人から。今都内に押し寄せてきてる反日ペテンクソ土人は売国奴の集まりが意図的に国民に無断で取引を勝手にしたことによって押し寄せてきてるものです。今のこいつらの狙いはネットで人員動員してペテン工作(税金が使われてます)を人海戦術で行いつつ売国し続けて反日ペテンクソ土人に日本を乗っ取らせようとしてます。流れとしては 反日ペテンクソ土人が暴れまくる 政治テロを起こしまくるそしてそれを神様という抽象的な存在のせいになすりつける責任逃れとヘイトのなすりつけをしたア〇リカ上層がインチキをして助かりつつ(本人に無断です)最後に反日ペテンクソ土人(ア〇リカ上層)がその流れに乗っかって日本に押し寄せてくるひたすらこれです。これのためにアホみたいに税金が使われてます正体はア〇リカ上層の自作自演とマッチポンプ行為です(しかも本人に無断で勝手にやってます)ちなみに反日騒動を起こした犯人もこいつらですただ日本にぶつかってきて日本人を殺しまくって外国人をひたすら押し付けて無理矢理開国させるひたすらそれをするのがこいつらの目的です要は乗っ取り行為ですこいつが犯人ですhttps://www.instagram.com/fvooo00/石破茂がやったこと。首相の座についた途端に税金ザルを人員動員して岸田から継続して税金で嫌がらせペテン工作をし続ける行為及び売国目的の各種ネットでの世論誘導及び情報操作(ペテン情報の拡散行為)及びア〇リカ上層とグルを継続しつつ 国内の都内に反日ペテンクソ土人を植民定着させる目的で売国取引をする行為(現在進行形)真相は安倍元首相がした政治が最悪の売国行為なら石破茂がしてる政治も最低最悪(岸田と変わらないもしくはもっとひどい)というのが真相です。2025/07/26 22:38:55143.名無しさんQAmjxアラームかけとけよw2025/07/26 22:39:13144.名無しさんC3t8c風物詩だなこんだけニュースになってんのにやるんだから個人に賠償させろ2025/07/26 22:42:10145.名無しさんqDqGjお前ら会社でミスしたら損害賠償払うんだな2025/07/26 22:42:38146.名無しさんrbDFaお風呂の栓しないで風呂を貯めようとするやつのでかいバージョンだろ2025/07/26 22:42:44147.名無しさんBJdjy何で自動で止まる装置つけないんだ2025/07/26 22:43:17148.名無しさん2gQvEプールの水入れ始める際に教頭か校長の承認を必須にしたらどうだろうか2025/07/26 22:47:40149.名無しさんoQEf4外部委託でもすればいいんだろうがその金を惜しむからなプール授業は市民プールとかでいいだろ2025/07/26 22:49:28150.名無しさんsIYZRてか、プールに水入れるの今年が初めてではないんだろ?予め「全開で〇〇分で7割」とか計測しておいて、タイマーかけておけよw2025/07/26 22:51:39151.名無しさんEHO2zクマで抗議の電話が来るんだ、こういうのも電話いっぱい来るんやろな江南市民から来るなら分かるが県外からいっぱい来そう2025/07/26 22:57:46152.名無しさんmAOui一般人にプール開放して水道代を稼ごう2025/07/26 22:58:02153.名無しさん4irqJメモ忘れたじゃねえよ、手順守らねえで注水してやらかしたなら自費で負担しろよ子どもの教育に悪過ぎだんろ、失敗しても血税で済みまーすとかw2025/07/26 22:59:58154.名無しさん5w4Hi経験的に〇時間ぐらいかかるって知ってるだろセンサーとか導入しなくても、スマホのアラームセットしとくだけじゃん2025/07/26 23:02:49155.名無しさんAaZWN公費で負担だと、結局のところ市はほぼ損も得もない自費で負担させてこそ水道特会の特になる自費で負担させなきゃな「沼」だなw2025/07/26 23:04:43156.名無しさんPDwRT>>1バカ教師たちって何も学べないの?2025/07/26 23:10:51157.名無しさんPDwRT>>1法務省の警察白書によると、性犯罪者は圧倒的に教員職が多いメーガン法再犯の危険性がある性犯罪者の名前や住所、犯罪歴などの個人情報を住民に公開することを定めたアメリカ合衆国の各種の法律の総称2016年にアメリカで、未成年者に対して性犯罪を犯した者のパスポートへ、固有の識別子を付与することを義務づける国際ミーガン法が制定された2025/07/26 23:13:30158.名無しさんTCSDD結局水道代の根拠って何だろうな。上水道のインフラを作り、それを維持するのに固定費用がかかっているから。そして、これらは水の利用者がその利用量に応じて負担するべき、との考えに基づく。2025/07/26 23:15:07159.名無しさんPDwRT>>4>>9もういいから笑この手のニュースになると必ずあなたのような同業教師が湧いてくるけど屁理屈で教師を擁護しても通用しないよw2025/07/26 23:15:31160.名無しさんPDwRT>>137ソースは?2025/07/26 23:16:51161.名無しさんJfuD9>>4カイゼンから取り残された世界だな2025/07/26 23:19:11162.名無しさんPDwRT>>15そりゃ公共の場所ならあるでしょ同業教師はソースも出さないで個人の家の話をするから頭が悪い2025/07/26 23:19:49163.名無しさんPDwRT>>19間抜けなネトウヨは最初から対等ではない物と日本を比較してホルホルしてるから笑えるwww2025/07/26 23:21:51164.名無しさんPDwRT>>29同業教師がIDコロコロ変えてアホ教師を擁護してるのが笑える教員は性犯罪者の巣窟2025/07/26 23:23:47165.名無しさんPDwRT>>155例えばドコモが電波の調査に使う携帯は何度使っても無料調査用の貸出しの携帯電話を何度使ってもドコモに物理的な物な損失はないから、痛くもかゆくもない水道料金のシステムもそれに近いので公費ではなく水を止め忘れた教師1人の自費か、またはその教員が勤めてる学校の全教員が自費で払わないと意味がない2025/07/26 23:32:13166.名無しさんJD9w0また今年も夏の風物詩教師か。2025/07/26 23:34:44167.名無しさんkijIE水道代50万円w2025/07/26 23:35:23168.名無しさんqDqGj新人に雑用押し付けた先輩教師の責任だからな2025/07/26 23:42:58169.名無しさんIElFh公務員教師の「平均」年収は低くて八百万2025/07/26 23:46:16170.名無しさん5HqJN今だとどのくらいだろ?2025/07/26 23:47:01171.名無しさん5HqJN>>138シンプルに水槽なんだから時間できっちり止まるようにすればいい2025/07/26 23:47:50172.名無しさんvmGLq夏の定番やな。こういうのは水道局と連係して、設定給水量を超えたら警告アラームやメールが飛んだりできないものか2025/07/26 23:50:41173.名無しさんk6wT5握ってる間だけ水出るようにしろよ2025/07/26 23:53:30174.名無しさんh0SGx>>1毎年毎年同じミスをやらかしてるけど、再発防止とか厳罰化とか何故やらないの?額に汗して作って育てて獲って運んで直して開発して売って稼いでる民間企業だったらとうに潰れてるぞ?額に汗して働いて稼ぐ日本国民の足を引っ張るな。カマド消し公務員。2025/07/26 23:59:02175.名無しさん0JxyFあれ、水泳授業の時は流しっぱなしでしょプールの底の網から吸い込んでるから、水を抜きたいときだけ止めるんじゃない?2025/07/27 00:03:10176.名無しさん1i3Ht今まで同じ問題を起こした時は教師が払っていただろここは今まで通り教師が払うべき2025/07/27 00:12:15177.名無しさん8YlKW>>165その例なら「物理的な物な損失はないから、痛くもかゆくもない」なら無料が相当となるな例:ドコモが電波の調査に使う携帯2025/07/27 00:19:43178.名無しさんrbrce>>165そこはその学校のみとは言わず、一人の教員のミスは全ての自治体の教員の連帯責任で良いだろう。そしてそれは文部科学省の責任でもあり、雇用者としての国の責任問題でもあるんだから、やはり公費で払うべきだよな。2025/07/27 01:04:15179.名無しさんcR5Hm俺を雇えよ夜に流れてないかチェックするの千円でやってやるわ2025/07/27 01:08:36180.名無しさんlae1s>>177頭大丈夫?2025/07/27 01:14:37181.名無しさんlae1s>>178君の同業者擁護も苦しいくて笑う大の大人たちが反省することもなく毎年プールの水を出しっぱなしにするしかも水を出しっぱなしで家に帰ってしまい、それを気がついても休み明けまで放置するから悪質無能公務員教師は窃盗罪で逮捕起訴が相当2025/07/27 01:18:35182.名無しさんlae1s>>178教員は性犯罪の巣窟2025/07/27 01:19:22183.名無しさん8YlKW>>180>>165読める?頭大丈夫?2025/07/27 01:39:30184.名無しさん8YlKW>>181>>182ごめんごめん君はもういいやw2025/07/27 01:40:41185.名無しさんjHhEWまあ、次は自腹切らされるわ個人で払うには痛すぎるやろ2025/07/27 01:43:59186.名無しさんjo1Xo夏の風物詩だなあw2025/07/27 01:59:39187.名無しさんOKHMJ市立中学が水道代払って市営水道局の収入になる市としての実損はごく僅かでしょ2025/07/27 02:41:34
【首相官邸前デモの参加者から石破コール・イシバ! イシバ! イシバ!】「石破さんにファシズムへの防波堤になってもらいたい」 「石破辞めるな!」 「石破負けるな!」 「石破粘れ!」 「民主主義を守れ!」ニュース速報+971769.82025/07/27 02:54:40
【政治】石破首相「だれがここまで自民党を駄目にしたんだ。自分のことしか考えていない」 自民党内で「石破おろし」加速も「辞めません」 ★2ニュース速報+88697.42025/07/27 03:31:32
水道代の損害は約52万円で、公費で負担するという。
市教委によると、教諭は18日夕、水質管理のためプールに薬剤を投入した際、水位が下がっていたため水を入れた。
そのまま栓を閉め忘れて帰宅。
3連休後の22日朝にプールを訪れ、発覚した。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7d941b103e48e23fadef49cf684bf388d085db8
本人に払ってもらう方がいいかもね
検知したら止める様にすべき
これは他人事じゃ無いんだよ、親の家や定住して無い家の漏水で
請求100万越えみたいなホラーは誰にでも起こりうる
つーか数十万くらいの請求はもはや常識くらいの頻度で起こってる
て、あずまんがで言ってた
例え漏水が証明されても基本的に戻って来なくて
「将来分の水道代の先払い」として処理される
古い鉄管の家とか住んでる奴はそれ自体が途轍もない
地雷だと自覚しておくべき
そういう話、あんまり聞かないよね
プール一杯20万もすんのね
またかよ
またかよ 私費でやれボケ 公費ってこれも税金かよ
このやらかしをやるよな
教員同士でダブルチェックとかやらないの?
>>4
イタズラや近所の子供の水遊びで水出しっぱなしになってたりも良くある。
冬だと凍結した水道を誰かがいじって、水が出なかったからそのまま全開側に放置されてて、氷が溶けた瞬間に水が止まらなくなる。
ただ異常な流量を検知した時に止めてしまう仕様だと、近所で火事が起きた時とか、大量の水が本当に必要な時には困るかも。
この問題で公費負担する無能行政と処罰与えない学校と教育委員会を世論の力で悪質と変換させて、死の職員や🏫関係者から自腹返済させるように世論煽って遊ぼうぜ!
定住してると仮定して
配管がブチ抜けたり折れるみたいな100万超えの状態だと
すぐ気付くし
逆にいわゆる「漏水」の状態だと最長2か月程度遅れて
請求書で気付く感じで、その場合は10~20万程度の
まあ半泣きで払えなくは無いレベルになるので
案外表面化し難いのよね
裁判とか起こしても100%負けるしどうしようもない
定期的に聞くよねこれ
防ごうと思えば色んなやり方あるだろうに
ヒューマンエラーは必ずある
責任の所在や弁償問題など夏休みになったらの一言で公費になったと聞いてる。
そんなんありかよ!
実質実害はないんだから、支払い無しにしてやれば良いよな。
強いて言えば、プール2杯分だけ山奥のダムの貯水量が減ってしまった事くらいか。
止水栓の後ろに付けるセンサー弁欲しいよね
色んな漏水パターンをONOFFで設定出来る様な奴
1リットル1万円で売れそうだな!
税金の無駄使い
指摘して恨まれたことあるわ
ほとんど普及していない
やらかした人に支払ってもらって終わりでええやろ
誰か義援金を送るのだろうか❓
それやると民間企業もマネするから
社用車壊した?給料3ヶ月無し!
契約切られた?1年タダ働き!
全体責任で教師全体の責任になるのか、さらに上位の教育委員会も巻き込むのか
学生含めて学校全体で責任をとるのか、市全体で責任をとるのか
国に責任を押しつけるのか
正解はどれ?
俺は腕時計とスマホのタイマーで気づけるようにしている
他の事に集中できるしね
人間の問題なんだよなー
設備の専門の人間を呼ぶべきだろ
教諭がなんでもやることになってるから教員はブラックだと言われるし、教員が万能のように振る舞う原因でもある
教員免許もなし崩しに甘くなってきてるから更に糞みたいな教員が増える
教員免許こそ民間企業で10年以上働かないと交付されないようにするかだな
普段集中できるような仕事をしてるから言えることなんじゃ?
教師なんていろんな割り込みが入ってくる仕事でしょ
自分ができるからと属人的な仕事のやり方をするのはリスク管理としては最低なので
風呂の湯船の水なんて、供給リットルを指定できるし、自動で止まるものな。
割と安いんだけど
だいたい組合でカンパやろ
のこりを当人と教頭と校長で折半
まあ50万ぐらいなら払えるやろ
支払い
税金
頭悪そうw
金が無いか
だから世論の集団で暇つぶし正義の味方で問題起こした業者を徹底的に叩く。
昔のちゃんねらーは首長や議員や危機など簡単に潰してた示談が懐かしい
お金かかるから無理なんじゃない
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
水道代高えな(´・ω・`)
地味にすごいな
もう水泳は水泳教室に委託したらいいのでは?
授業に水泳ができた歴史的経緯を調べてこい
そのうえで判断しろ
禁煙にするからだ。
アラームかけとけば良かったのにねえ
年とるとこういううっかりが増えるんだよなあ
同情するわ
聞こえねえんじゃねえかな.
水のはいる音で。
大体マルチタスクして事故るよね
どこも同じ
ワンオペでしょ。
その学校教育がうまくいってないことを把握した方がいいな
自分の家だと自動で止まるからな
21世紀になって何年過ぎてるとおもってるんだ。
もはや風物詩
土方みたいに確認しまくれよ(笑)
漏水の場合はうちの地区じゃ検針員が一報入れてくれるよ
ほんとにこれよな
トイレができてるのにプールができないはずはない
いい‼️アホめ😡
これを「新・夏の風物詩」にするつもりか
おみゃ~のとこがクソダラすぎて()
毎年あるな
教員の数年分の賞与飛んだな
教育委員会から指導通達の為に視察におこし頂かないと風紀が乱れているかもな
たださ、毎年やってるならその教訓を生かせよ? 毎年おなじ過ちを繰り返しているのは、頭に脳ミソが入ってないのか?
そして毎日のように教員による性犯罪のニュースが流れている。
教員はバカの集まりなのか
これで起きるのは、
・事故の増加(交通事故だけではない)
・自殺の増加
・ケアレスミスの増加
・無能社員の増加
・ベテランの脱落
・役に立ちそうな新人の減少
とか。
栓の閉め忘れもコロナ後遺症の可能性がある。
愛知県の教育水準が疑われますよ・・・止める呼ぶ待つくらいの簡単な事ができないって()
プールの水って止まらないんだね
職員室に掲示版に、
プールの蛇口開いてる
職員全員で、共有する。
あと下流の米農家に生フェラしてもらってるぞ
同僚の失敗を
期待しているのだよ
バカだから
これだから一般常識がない教師はって言われる
やりたい放題だな
止めないのは盗撮のカメラだけにしとけよ
教育委員会の予算が52万円減り、水道課の予算が52万円増える
現実に無くなった物は、水と微量の消毒の薬品だが、水はまた雨が降る
毎日流れてるのは教員じゃなくて男による性犯罪のニュースだろ?
男が馬鹿なの笑
民間は禁止したらええし
犯人が明らかな場合だけにしたらええ
ちゃんと請求しろよw
補正予算で教育委員会予算52万円プラス、水道特会の公費負担金が52万円マイナス
手作業管理だからね
そう
こんな事は校務員のすべき仕事
犯罪者の罪を犯罪者仲間で決めてもいいのかよ
トイレの不具合で1報くれて
長々と状況説明したら今回は有料になりますと
言われてやり場のない怒りを持ったことあるわ
素直に謝ればいい
てか、水道の出しっ放しのミスを防ぐシステムなんて出来そうやけどな
ガスみたいに
お前が満足に納税に至らないからだよ
今都内に押し寄せてきてる反日ペテンクソ土人は
売国奴の集まりが意図的に国民に無断で取引を勝手にしたことによって押し寄せてきてるものです。
今のこいつらの狙いは
ネットで人員動員してペテン工作(税金が使われてます)を人海戦術で行いつつ
売国し続けて反日ペテンクソ土人に日本を乗っ取らせようとしてます。
流れとしては 反日ペテンクソ土人が暴れまくる 政治テロを起こしまくる
そしてそれを神様という抽象的な存在のせいになすりつける
責任逃れとヘイトのなすりつけをしたア〇リカ上層がインチキをして助かりつつ(本人に無断です)
最後に反日ペテンクソ土人(ア〇リカ上層)がその流れに乗っかって日本に押し寄せてくる
ひたすらこれです。これのためにアホみたいに税金が使われてます
正体はア〇リカ上層の自作自演とマッチポンプ行為です(しかも本人に無断で勝手にやってます)
ちなみに反日騒動を起こした犯人もこいつらです
ただ日本にぶつかってきて日本人を殺しまくって外国人をひたすら押し付けて無理矢理開国させる
ひたすらそれをするのがこいつらの目的です
要は乗っ取り行為です
こいつが犯人です
https://www.instagram.com/fvooo00/
石破茂がやったこと。
首相の座についた途端に税金ザルを人員動員して岸田から継続して税金で嫌がらせペテン工作をし続ける行為
及び売国目的の各種ネットでの世論誘導及び情報操作(ペテン情報の拡散行為)
及びア〇リカ上層とグルを継続しつつ 国内の都内に反日ペテンクソ土人を植民定着させる目的で売国取引をする行為(現在進行形)
真相は安倍元首相がした政治が最悪の売国行為なら石破茂がしてる政治も最低最悪(岸田と変わらないもしくはもっとひどい)
というのが真相です。
こんだけニュースになってんのにやるんだから個人に賠償させろ
やつのでかいバージョンだろ
教頭か校長の承認を必須にしたらどうだろうか
その金を惜しむからな
プール授業は市民プールとかでいいだろ
予め「全開で〇〇分で7割」とか計測しておいて、タイマーかけておけよw
江南市民から来るなら分かるが県外からいっぱい来そう
子どもの教育に悪過ぎだんろ、失敗しても血税で済みまーすとかw
センサーとか導入しなくても、スマホのアラームセットしとくだけじゃん
自費で負担させてこそ水道特会の特になる
自費で負担させなきゃな
「沼」だなw
バカ教師たちって何も学べないの?
法務省の警察白書によると、性犯罪者は圧倒的に教員職が多い
メーガン法
再犯の危険性がある性犯罪者の名前や住所、犯罪歴などの個人情報を住民に公開することを定めたアメリカ合衆国の各種の法律の総称
2016年にアメリカで、未成年者に対して性犯罪を犯した者のパスポートへ、固有の識別子を付与することを義務づける国際ミーガン法が制定された
上水道のインフラを作り、それを維持するのに固定費用がかかっているから。
そして、これらは水の利用者がその利用量に応じて負担するべき、との考えに基づく。
>>9
もういいから笑
この手のニュースになると必ずあなたのような同業教師が湧いてくるけど
屁理屈で教師を擁護しても通用しないよw
ソースは?
カイゼンから取り残された世界だな
そりゃ公共の場所ならあるでしょ
同業教師はソースも出さないで個人の家の話をするから頭が悪い
間抜けなネトウヨは最初から対等ではない物と日本を比較してホルホルしてるから笑えるwww
同業教師がIDコロコロ変えてアホ教師を擁護してるのが笑える
教員は性犯罪者の巣窟
例えばドコモが電波の調査に使う携帯は何度使っても無料
調査用の貸出しの携帯電話を何度使ってもドコモに物理的な物な損失はないから、痛くもかゆくもない
水道料金のシステムもそれに近いので
公費ではなく
水を止め忘れた教師1人の自費か、またはその教員が勤めてる学校の全教員が自費で払わないと意味がない
シンプルに水槽なんだから時間できっちり止まるようにすればいい
毎年毎年同じミスをやらかしてるけど、再発防止とか厳罰化とか何故やらないの?
額に汗して作って育てて獲って運んで直して開発して売って稼いでる民間企業だったらとうに潰れてるぞ?
額に汗して働いて稼ぐ日本国民の足を引っ張るな。
カマド消し公務員。
プールの底の網から吸い込んでるから、水を抜きたいときだけ止めるんじゃない?
ここは今まで通り教師が払うべき
その例なら「物理的な物な損失はないから、痛くもかゆくもない」なら無料が相当となるな
例:ドコモが電波の調査に使う携帯
そこはその学校のみとは言わず、一人の教員のミスは全ての自治体の教員の連帯責任で良いだろう。
そしてそれは文部科学省の責任でもあり、雇用者としての国の責任問題でもあるんだから、やはり公費で払うべきだよな。
夜に流れてないかチェックするの千円でやってやるわ
頭大丈夫?
君の同業者擁護も苦しいくて笑う
大の大人たちが反省することもなく毎年プールの水を出しっぱなしにする
しかも水を出しっぱなしで家に帰ってしまい、それを気がついても休み明けまで放置するから悪質
無能公務員教師は窃盗罪で逮捕起訴が相当
教員は性犯罪の巣窟
>>165読める?
頭大丈夫?
>>182
ごめんごめん
君はもういいや
w
個人で払うには痛すぎるやろ
市としての実損はごく僅かでしょ