【愛知】中学校でプール2杯分の水流出 教諭が栓閉め忘れ最終更新 2025/07/27 12:461.田丁田 ★???愛知県江南市教育委員会は25日、市立古知野中のプールで、教諭が栓を閉め忘れて約3日半にわたり水を出しっ放しにし、1031立方メートル(プール約2杯分)が流出したと発表した。水道代の損害は約52万円で、公費で負担するという。市教委によると、教諭は18日夕、水質管理のためプールに薬剤を投入した際、水位が下がっていたため水を入れた。そのまま栓を閉め忘れて帰宅。3連休後の22日朝にプールを訪れ、発覚した。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/b7d941b103e48e23fadef49cf684bf388d085db82025/07/26 18:37:55242コメント欄へ移動すべて|最新の50件193.名無しさんDJKwZ発達2025/07/27 06:49:12194.名無しさん0foAR>中学校でプール2杯分の水流出 教諭が栓閉め忘れ、愛知(共同通信)愛知トリエンナーレなんて反日騒動もあったな「安倍が悪い!自民党が悪い!」不自然な事が所々書いてあるがな、日教組の反日の手段でパターン化してるんだろ地方地自体が集めた税金で穴埋めはおかしい懲戒免職にして補填させないと続きそうだな議会で突っ込まれもしないのか2025/07/27 06:57:30195.名無しさんkUPkT地域によって水不足なのにうっかりでは済ませないぞ2025/07/27 07:02:57196.名無しさんtuOXw>>194先生には口頭注意レベルそんなに責任はない。締め忘れが懸念される設備で単純なバルブ操作に頼る設計が悪い。水位で停止、タイマーで停止とかやる気のない設計思想。全責任を弱い立場の先生に押し付けてシャンシャンは自民党の考え2025/07/27 07:07:40197.名無しさん53AkIプールいっぱいで26万か意識したこともないけど可視化されるとわかりやすいな2025/07/27 07:15:42198.名無しさん0foARtuOXw「教師に責任は無い、プールの思想設計が悪い!自民党の考えだ」愛知県江南市立古知野中学校のプールは自民党の設計なのか頭おかしい乗っ取りミンジョクが庇ってるから確定だろシャンシャンってなんだ?祖国で使われてる擬音か?意味不明これでは反日が絡んでないほうがおかしい2025/07/27 07:17:34199.名無しさんHd2xe学校から生徒への連絡: えーと、今年のプールの水道代を使い切ったので、今年はもうプールの利用は終了です2025/07/27 07:36:25200.名無しさん0foAR江南市議会https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E5%8D%97%E5%B8%82%E8%AD%B0%E4%BC%9A自民党は書いて無いぞ、公明共産に維新がひとりそういう土地柄なのか?駄々洩れ対策のセンサー類を設置する、これも公費負担だろ非教師の職員や用務員なんて日教組のコネで呼ばれる付き合いだろうし、外部に責任を投げれば防げるなんて事は無い普段から2重3重チェックしてれば事足りると思うがな公費で穴埋めってどこから出て来たんだ?校長?教育委員会?地方分権を盾に小細工してんじゃねーよ国から助成金も出てるのにふざけた事ぬかすな2025/07/27 07:37:17201.名無しさんTxRnJスクール水着見たい2025/07/27 07:48:32202.名無しさんj3riE>>4カネかけたらいくらでも防止策はとれるんだがその費用が惜しいのよ。いまだとやらかした教員が賠償するスキームが出来上がってるから教育委員会の腹は痛まないしずっとこのままよ。それで教員や教頭校長のなり手が居なくなっても知らんけどな2025/07/27 07:48:34203.名無しさんj3riE>>175源泉かけ流しの温泉じゃないんだからw濾過器を通して循環させてるんすよ2025/07/27 07:50:51204.名無しさん0foAR数百も前のレスやスレ冒頭にアンカ付けて謎のドヤ顔誰が反応できるんだというホルホルオナニー糞パヨの世論操作工作で鉄板責任者に補填させろ2025/07/27 07:52:11205.名無しさんWP8MIお風呂が沸きました機能付けろよ2025/07/27 07:55:25206.名無しさんdkO4s>>33ハンマープライス!2025/07/27 07:58:41207.名無しさんj3riE>>204あんたがしっかり反応してんじゃんw2025/07/27 07:59:12208.名無しさん0foAR「便利機能を付ければモーマンタイアルニダ!マニーで何でも出来るアルニダ!ニポンの公金にタカればいいんだアルニダ!」j3riE「我ウリがハッキョさせてやったんだアルニダ!(精神勝利法」乗っ取りミンジョクが草付けて喜ぶ始末反日絡みでの故意だと証明し続けてる2025/07/27 08:02:42209.名無しさん53AkI我が家では炊事選択して水をジャバジャバ使ってるつもりでもにプールの半分も使ってなかったんだな2025/07/27 08:02:56210.名無しさん0foAR日本の参政権を持ってないのに税金をどうこう使えなんて指図してきやがる反日寄生虫在日外国人に追加で税を課したり罰則を設けるなりしないといつまでも寄生されるぞ日本にタダ乗りしに来て自称支配者ごっこで悦に入る気違いさ所詮は部外者なんだよ、こいつらはな教師に水道代の50万円は請求しろ2025/07/27 08:11:55211.名無しさんMueSC>>4水道代が高いと思って調べたら漏れてたことがあった電気もどのコンセントがどれくらい消費してるかくらいは分かるようにならないかな2025/07/27 08:49:23212.名無しさんUcczh罰で責めて5万ぐらい払わした方が今後の抑止力になる2025/07/27 08:53:05213.名無しさんj3riE漏水に対して減免制度を設けてる水道事業者は多いそれが過失にまで適用されるかは知らん2025/07/27 08:54:32214.名無しさんcYgat何回同じ事故切り返してんだよヒューマンエラーは起こり得る事なんだからダブルチェックなりのチェック体制作りしろよ2025/07/27 08:57:35215.名無しさんEtMso管理人くらい雇えよ2025/07/27 08:59:50216.名無しさんj3riE>>214学校はいっぱいあるし教師はいっぱい居るからね同じ学校や同じ先生が繰り返し失敗してる訳ではない2025/07/27 09:01:44217.名無しさんnDp0Z学校て古いもんだから、下手すりゃ半世紀前の設備で自動化なんてしてないだろうし、プールの水が満ちるを待つのは時間がかるから、片手間でやってるのは想像がつく。とはいえ、なぜなぜ分析や対策報告書とかやって共有してないから無くならないんだろうな。税金だから、人の金だからって考えが根本原因だろ2025/07/27 09:04:59218.名無しさんj3riE>>217>とはいえ、なぜなぜ分析や対策報告書とかやって共有してないから無くならないんだろうな。タダで出来る対策なら実現可能だが費用がかかる対策は実現の可能性が思いっきり低くなる。2025/07/27 09:13:22219.名無しさんbdovfどこの消忘隊だよ2025/07/27 09:27:48220.名無しさん2H5Pxこういうのは校長の給料から天引きするようにすれば良いんだよ。そうすれば校長がムキになって「ちゃんと止めろよ!確認しろよ!」って言うようになるから。税金で負担してお咎めなしだから誰も緊張感持たずに適当なことをする。2025/07/27 09:32:40221.名無しさんfKoDm>>198https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46497790U9A620C1I10000/古い言い回しだが普通の日本語だろう、そんなことにいちゃもんつけるほうがどうかしてる2025/07/27 09:34:22222.名無しさんj3riE>>220校長が自分で栓閉めると思われw2025/07/27 09:40:11223.名無しさんp357l>>6遊泳禁止の川や海岸やため池河原の非公認キャンプ場パチンコ店の駐車場は減少傾向送迎バス最終バスは一年中か2025/07/27 10:10:03224.名無しさんPXMITバカは解雇しろ2025/07/27 10:11:56225.名無しさんHpztY3日も点検してないのがおかしいこれじゃ死体も腐ってしまう2025/07/27 10:47:29226.名無しさんGLNDFこれは・・・完全犯罪の流れ!2025/07/27 10:51:30227.名無しさんVZuRf今年は猛暑で営業中止します2025/07/27 11:04:05228.名無しさんdhMFR>>213止水弁より先は利用者、設備管理者の責任範疇なので漏水は認められない混合栓が壊れて水道代5万請求来た時に水道局に言われた2025/07/27 11:14:16229.名無しさんMpwl7けつにエアーコンプレッサーと同じでこれも定番になってきたなもうここまで来たら保証してやる必要もないよ少なくとも教職員なんだから底辺職じゃないし許される不注意ではない2025/07/27 11:19:54230.名無しさん8YlKWこんなの公費でいいよ2025/07/27 11:29:10231.名無しさんMpwl7因果関係もわからず被害を受ける弱者は保護してやらなあかんが強者は護ってやる必要などない毎年のように発生してる事件だから最早知らなかったなどとは言わせない2025/07/27 11:38:07232.名無しさんBFhUgこんなの毎年のように起こってるのに管理体制を見直さない管理職に問題がある2025/07/27 11:40:44233.名無しさんpviji今の教師は入れ物に水を貯めるって事もできんのか?義務教育というか知能テストやった方がよくねえか?2025/07/27 11:47:57234.名無しさんX20Jfあれ?他の県ではちゃんと校長と教諭が自己弁済してたのに、愛知はなぜしないの?2025/07/27 11:59:14235.名無しさんVZuRf新米教師だと給料無くなって辞めてしまうからな2025/07/27 12:01:00236.名無しさんydAv3死刑で2025/07/27 12:02:32237.名無しさんHrj4bでも愛知県だからしゃーなくね2025/07/27 12:12:57238.名無しさん1ZmTs>>234愛知は知事の大村がゴミカスだからしゃーないあいつはシナチョン寄りで日本国民のことなんて何も考えてないかはな2025/07/27 12:15:56239.名無しさんi6NmJ井戸水使えないの?2025/07/27 12:18:58240.名無しさんMRdFiスマホで掲示板やって熱中してたんだろう底辺だのナマポだの自民党だの財務省だの俺たちの税金が外国人にだの2025/07/27 12:31:17241.名無しさんj3riE>>228それは減免制度がない水道事業者だな。2025/07/27 12:37:11242.名無しさんPsT9q>>5そりゃ一度やった奴は2度とやらないだろうがどうせ他人事だからな人間自分は違うと思いがち2025/07/27 12:46:20
【首相官邸前デモの参加者から石破コール・イシバ! イシバ! イシバ!】「石破さんにファシズムへの防波堤になってもらいたい」 「石破辞めるな!」 「石破負けるな!」 「石破粘れ!」 「民主主義を守れ!」★2ニュース速報+281231.12025/07/27 13:37:40
水道代の損害は約52万円で、公費で負担するという。
市教委によると、教諭は18日夕、水質管理のためプールに薬剤を投入した際、水位が下がっていたため水を入れた。
そのまま栓を閉め忘れて帰宅。
3連休後の22日朝にプールを訪れ、発覚した。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7d941b103e48e23fadef49cf684bf388d085db8
愛知トリエンナーレなんて反日騒動もあったな
「安倍が悪い!自民党が悪い!」
不自然な事が所々書いてあるがな、
日教組の反日の手段でパターン化してるんだろ
地方地自体が集めた税金で穴埋めはおかしい
懲戒免職にして補填させないと続きそうだな
議会で突っ込まれもしないのか
先生には口頭注意レベルそんなに責任はない。締め忘れが懸念される設備で単純なバルブ操作に頼る設計が悪い。
水位で停止、タイマーで停止とかやる気のない設計思想。全責任を弱い立場の先生に押し付けてシャンシャンは自民党の考え
意識したこともないけど可視化されるとわかりやすいな
愛知県江南市立古知野中学校のプールは自民党の設計なのか
頭おかしい乗っ取りミンジョクが庇ってるから確定だろ
シャンシャンってなんだ?祖国で使われてる擬音か?意味不明
これでは反日が絡んでないほうがおかしい
えーと、今年のプールの水道代を使い切ったので、今年はもうプールの利用は終了です
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E5%8D%97%E5%B8%82%E8%AD%B0%E4%BC%9A
自民党は書いて無いぞ、公明共産に維新がひとり
そういう土地柄なのか?
駄々洩れ対策のセンサー類を設置する、これも公費負担だろ
非教師の職員や用務員なんて日教組のコネで呼ばれる付き合いだろうし、
外部に責任を投げれば防げるなんて事は無い
普段から2重3重チェックしてれば事足りると思うがな
公費で穴埋めってどこから出て来たんだ?校長?教育委員会?
地方分権を盾に小細工してんじゃねーよ
国から助成金も出てるのにふざけた事ぬかすな
カネかけたらいくらでも防止策はとれるんだがその費用が惜しいのよ。
いまだとやらかした教員が賠償するスキームが出来上がってるから教育委員会の腹は痛まないしずっとこのままよ。
それで教員や教頭校長のなり手が居なくなっても知らんけどな
源泉かけ流しの温泉じゃないんだからw
濾過器を通して循環させてるんすよ
誰が反応できるんだというホルホルオナニー
糞パヨの世論操作工作で鉄板
責任者に補填させろ
ハンマープライス!
あんたがしっかり反応してんじゃんw
マニーで何でも出来るアルニダ!ニポンの公金にタカればいいんだアルニダ!」
j3riE「我ウリがハッキョさせてやったんだアルニダ!(精神勝利法」
乗っ取りミンジョクが草付けて喜ぶ始末
反日絡みでの故意だと証明し続けてる
税金をどうこう使えなんて指図してきやがる反日寄生虫
在日外国人に追加で税を課したり罰則を設けるなりしないと
いつまでも寄生されるぞ
日本にタダ乗りしに来て自称支配者ごっこで悦に入る気違いさ
所詮は部外者なんだよ、こいつらはな
教師に水道代の50万円は請求しろ
水道代が高いと思って調べたら漏れてたことがあった
電気もどのコンセントがどれくらい消費してるかくらいは分かるようにならないかな
それが過失にまで適用されるかは知らん
ヒューマンエラーは起こり得る事なんだからダブルチェックなりのチェック体制作りしろよ
学校はいっぱいあるし教師はいっぱい居るからね
同じ学校や同じ先生が繰り返し失敗してる訳ではない
とはいえ、なぜなぜ分析や対策報告書とかやって共有してないから無くならないんだろうな。
税金だから、人の金だからって考えが根本原因だろ
>とはいえ、なぜなぜ分析や対策報告書とかやって共有してないから無くならないんだろうな。
タダで出来る対策なら実現可能だが費用がかかる対策は実現の可能性が思いっきり低くなる。
そうすれば校長がムキになって「ちゃんと止めろよ!確認しろよ!」って言うようになるから。
税金で負担してお咎めなしだから誰も緊張感持たずに適当なことをする。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46497790U9A620C1I10000/
古い言い回しだが普通の日本語だろう、そんなことにいちゃもんつけるほうがどうかしてる
校長が自分で栓閉めると思われw
遊泳禁止の川や海岸やため池
河原の非公認キャンプ場
パチンコ店の駐車場は減少傾向
送迎バス最終バスは一年中か
これじゃ死体も腐ってしまう
止水弁より先は利用者、設備管理者の責任範疇なので
漏水は認められない
混合栓が壊れて水道代5万請求来た時に水道局に言われた
もうここまで来たら保証してやる必要もないよ
少なくとも教職員なんだから底辺職じゃないし許される不注意ではない
強者は護ってやる必要などない
毎年のように発生してる事件だから最早知らなかったなどとは言わせない
他の県ではちゃんと校長と教諭が自己弁済してたのに、愛知はなぜしないの?
愛知は知事の大村がゴミカスだからしゃーない
あいつはシナチョン寄りで日本国民のことなんて何も考えてないかはな
底辺だのナマポだの自民党だの財務省だの
俺たちの税金が外国人にだの
それは減免制度がない水道事業者だな。
そりゃ一度やった奴は2度とやらないだろうがどうせ他人事だからな人間自分は違うと思いがち