【訃報】 音楽評論家・山名昇さん死去 編集者、DJとしても多大な影響を残すアーカイブ最終更新 2025/09/27 11:031.朝一から閉店までφ ★???2025-09-26 12:30ORICON NEWS 音楽評論家/編集者/DJとして長年にわたり活躍してきた山名昇さんが、18日に死去していたことが、家族のSNS投稿により明らかとなった。70歳だった。 訃報は、25日に山名さんのインスタグラムアカウントを通じて家族が発表。「もう少し一緒に過ごせる時間があるかと思っていましたが、突然逝ってしまいました」としつつも、「かといって亡くなる3時間前まで一緒にスイカを食べ、父らしい最期だった」と、穏やかな最期であったことが報告されている。https://www.oricon.co.jp/news/2408725/full/2025/09/26 16:22:1914すべて|最新の50件2.名無しさんOG03270歳でお亡くなりか渋谷陽一氏は74歳だったなこの世代の音楽関係者って若い頃に不摂生や無茶な生活してそう2025/09/26 16:30:403.名無しさん5Ki2d>>2最近業界関係なく早死に大岩料理研究家も50前後でバタバタ逝ってる2025/09/26 16:46:534.名無しさんOG032>>3やっぱりアレのせいかな?2025/09/26 16:47:245.名無しさん0QKfBワク2025/09/26 16:48:216.名無しさんuH5Acワクチ2025/09/26 16:48:597.名無しさんBAOxc>>3数年前の話だが、有名ラーメン評論家が三人立て続けに半年ほどの間に亡くなったのを思い出した2025/09/26 16:51:228.名無しさん5Ki2d>>4輪!https://digital.asahi.com/articles/ASSDG34M6SDGUTFL005M.htmlhttps://www.oricon.co.jp/news/2373682/full/https://www.jiji.com/jc/article?k=2025031200727&g=soc2025/09/26 16:52:049.名無しさん5Ki2d>>7なんかあったねラーメンはやっぱアカンのかって💀2025/09/26 16:54:0610.名無しさんZUMUm>>7まあ、年間500食以上、ラーメンを食うのが当たり前の人たちですからね…2025/09/26 17:49:5211.名無しさんK6BZx>>2大貫憲章、伊東政則も同い年くらいのはずだから、そろそろ・・・(´・ω・`)2025/09/26 18:07:4512.sageAkOZB音楽評論家編集者DJなかなか苦難な時代2025/09/27 05:32:2413.名無しさんnzo6iインターネットで個人が自由に音楽発信出来て個人で世界中から好みの音楽を掘って聴ける時代一連の音楽評論家の死去で商業音楽評論家の時代は終わり2025/09/27 07:19:5214.名無しさんJWLzA佐村河内南無2025/09/27 11:03:21
2025-09-26 12:30ORICON NEWS
音楽評論家/編集者/DJとして長年にわたり活躍してきた山名昇さんが、18日に死去していたことが、家族のSNS投稿により明らかとなった。70歳だった。
訃報は、25日に山名さんのインスタグラムアカウントを通じて家族が発表。「もう少し一緒に過ごせる時間があるかと思っていましたが、突然逝ってしまいました」としつつも、
「かといって亡くなる3時間前まで一緒にスイカを食べ、父らしい最期だった」と、穏やかな最期であったことが報告されている。
https://www.oricon.co.jp/news/2408725/full/
渋谷陽一氏は74歳だったな
この世代の音楽関係者って若い頃に不摂生や無茶な生活してそう
最近業界関係なく早死に大岩
料理研究家も50前後でバタバタ逝ってる
やっぱりアレのせいかな?
数年前の話だが、有名ラーメン評論家が三人立て続けに
半年ほどの間に亡くなったのを思い出した
輪!
https://digital.asahi.com/articles/ASSDG34M6SDGUTFL005M.html
https://www.oricon.co.jp/news/2373682/full/
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025031200727&g=soc
なんかあったね
ラーメンはやっぱアカンのかって💀
まあ、年間500食以上、ラーメンを食うのが当たり前の人たちですからね…
大貫憲章、伊東政則も同い年くらいのはずだから、そろそろ・・・(´・ω・`)
編集者
DJ
なかなか苦難な時代
個人で世界中から好みの音楽を掘って聴ける時代
一連の音楽評論家の死去で商業音楽評論家の時代は終わり