【社会】農道に設置された進入禁止のチェーンに大型バイクが接触 運転の男性が転倒し死亡(鳥取)最終更新 2025/10/13 08:461.朝一から閉店までφ ★???TSKさんいん中央テレビ2025年10月12日 日曜 午後6:0012日午前、鳥取県江府町の農道で、道路に進入しないよう設置されていたチェーンに大型バイクが接触して転倒し、運転していた40代の男性が死亡しました。事故があったのは、鳥取と岡山の県境にある江府町下蚊屋の国道482号線近くの農道です。警察によると12日午前8時10分ごろ、https://www.fnn.jp/articles/TSK/9445662025/10/13 05:48:15106コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん0v6edまぬけとしか2025/10/13 05:49:553.名無しさんkPM1Zナナハンで農道を走りたかった2025/10/13 05:55:184.名無しさんZVgvr昨日はライダーめちゃくちゃ多かった2025/10/13 05:56:285.名無しさんshsMoばかなのか?2025/10/13 05:57:276.名無しさんoe0Sxまぁ、自業自得ではあるけどチェーンそのものの存在がわかりやすくなっていたか否かで少し同情の余地が出てくるかもなw2025/10/13 05:58:207.名無しさんxf5uU何で農道走ろうと思ったのか私有地やぞ2025/10/13 06:01:408.名無しさんvRdOw糞脱糞バイク集団が田舎道ヴォンボボヴォンボボ垂れ流しながら走ってたわw2025/10/13 06:01:599.名無しさんfBWsR昨日の秩父のコンビニにバイクいっぱい止まってた2025/10/13 06:03:5410.名無しさんLu8Ssボーントゥビーワー♪2025/10/13 06:04:1511.名無しさん24brFこんな道に入りたがる大型かアフリカツインとかテネレか2025/10/13 06:05:3112.名無しさんgg1BE自殺してやる2025/10/13 06:06:0913.名無しさんMM5Abオフロードバイクかね?2025/10/13 06:07:4814.名無しさんs1A7rこのDQNの近所の人は 騒音減って嬉しいだろうなチェーンGJ!2025/10/13 06:08:1815.名無しさんBcfML見えてるチェーンに突っ込むとか自殺だろ2025/10/13 06:13:0216.名無しさんClEMY連休の風物詩2025/10/13 06:14:4717.名無しさんkPM1Z錆や汚れでチェーン見えなかったんじゃね?2025/10/13 06:16:5118.名無しさん6QmX7>この事故で、大型バイクを運転していた>大阪市西淀川区に住む中村賢一さんが鳥大病院に搬送されましたが、>約1時間半後に死亡が確認されました。うーん、わざわざ鎖に突っ込むか?接触を回避しようとし、バイクの急ハンドルを切って突っ込んでしまったなら、自然ではあるか?光が反射してた程度で鎖が目視不能、有り得るのかね?事故当時に走っていた車から、ドライブ・レコーダーの映像でも提供されれば、一発だろうけどな2025/10/13 06:21:0419.名無しさん24brFビッグオフだと目線が高いから下の方にあったチェーン見落としたらんじゃないの2025/10/13 06:24:0220.名無しさんyFbiTバイクが近くにいると、正直車の運転は面倒多少の揉め事は厭わない、命知らずな人たちが乗ってるのだろうなとは思ってる2025/10/13 06:29:4221.名無しさんQ84mz夜間だとまったく見えないぞ2025/10/13 06:30:5922.名無しさんTVWp1ちんぽデカそう2025/10/13 06:33:5123.名無しさん9rdaT歩け!2025/10/13 06:34:5624.名無しさん6ODQt入山禁止の看板があるな2025/10/13 06:37:4825.名無しさんoRqdCR428といえば隼駅だろう近頃のライダーはハンドルにスマホ設置してスマホナビを盲信して走ってるからなチェーン封鎖はナビじゃ表示されない薄暮タイムならありがち事故2025/10/13 06:38:5526.名無しさん6aDD9バカバイク乗りが死んでめでたしめでたし2025/10/13 06:40:4227.名無しさん5K1QGたまにいるよな、農道ライダー2025/10/13 06:43:4828.名無しさん0TEVkバイク乗り弱すぎ2025/10/13 06:44:4229.名無しさんayvVt車でも間違ったところ入っちゃってそのまま行ったら未舗装の農道になっちゃってUターンするってのは稀にある2025/10/13 06:45:0530.名無しさんVy6nx細いチェーンは見えんからね。2025/10/13 06:45:1031.名無しさん9KpSbさすが石破の地元2025/10/13 06:46:0732.名無しさんkoOZkチェーンが可哀想2025/10/13 06:47:0533.名無しさんBcfML坂道で曲がりくねってる、何のために通ろうとしたのか不明自殺でなければグーグルマップ様の案内に従ったとかかw2025/10/13 06:47:3334.名無しさん9NBfa張ってたのピアノ線だったみたいだな事故じゃなくて殺人だろ2025/10/13 06:48:0235.名無しさんvnn3nいつものラーメン♪2025/10/13 06:52:3736.名無しさんIK8n7私有地ならしょうがない気もするが、死なせてしまった原因はハッキリしてるよな。責任はどうなるん?2025/10/13 06:57:4437.名無しさんBad2aバイクは生身の体をさらして動いてるから、一番危険な乗り物。本来なら淘汰されなければならない2025/10/13 06:58:4338.名無しさんQtQBJくまかわいそう、に通じるカキコwwww2025/10/13 06:59:5539.名無しさんaskfo私有地の入り口をチェーンで塞ぐのは違法じゃ無いよなこれがダメなら家の門も扉も開けっ放しにせなあかんことになる2025/10/13 07:00:2340.名無しさん8S5M6朝8時に大阪のライダーが鳥取の農道抜けようとして自爆か2025/10/13 07:01:4841.名無しさんeb4ey道路に通行を妨害するように張ってあったんでしょ怖いわ。2025/10/13 07:01:5842.名無しさんDnuJu>>18私有地無断侵入2025/10/13 07:03:2144.名無しさんBcfML>>36全て自己責任農道は通行を禁止する事が出来るんだよ2025/10/13 07:05:4445.名無しさん5EP3Nせめてチェーンに何かを付けて目立つようにしないと暗いと見えないし2025/10/13 07:11:1446.名無しさんvg1ePバイカスって死ぬまでいろんな人に迷惑かけまくりたな2025/10/13 07:12:5947.名無しさんBcfML>>45午前八時過ぎだぞ全然暗くないし看板もあるぞ2025/10/13 07:14:0748.名無しさんOq6dz二輪バカが駆除された清々しいニュース2025/10/13 07:17:5349.名無しさん6QmX7>>42だからわざわざ無断侵入する必要があるの?と書いたんだが?日本語不自由?2025/10/13 07:19:1350.名無しさんBcfML想像に過ぎないがグーグルマップ様の仕業かもと思ってしまうんだよな2025/10/13 07:20:4651.名無しさんLCPGiこういうアホが単独事故で死ぬ分にはどうでもいい問題は他人様を巻き込むケースだわ2025/10/13 07:20:4652.名無しさんr7nyH遠方からくるライダーって迷惑なの多いんよなあ道よくわかってないのに狭い道に結構なスピードで入ってくる2025/10/13 07:21:4853.名無しさん6QmX7他の車にぶつかりそうになって、回避する為にハンドル切りましたそこ鎖が張られてました、投げ出されました(記事には直接的な死因は書いてないが、背骨の骨折や頸椎損傷等で)死にましたここらなら分かると書いたんだよ事故が起きた後に警察が来て、今経緯を調べてるのかもしれんがなDnuJu「私有地無断侵入!」なんだ?窃盗でもやりたさに私有地に入りやがったとでも言いたいのか?2025/10/13 07:24:3255.名無しさんFJEvb次からは看板も立てとけ2025/10/13 07:29:0756.名無しさん6QmX7>>54「創価や統一教会のこんな奴が悪さしてるー!で」コピペ貼る奴、IDコロコロすなパヨクが突き上げられてるとよくコピペ投下してやがるの、とっくにバレてんぞ2025/10/13 07:29:3357.名無しさんjD1y0チェーンは危ないよ細いから夜は見落とす大学の時友達がサークルの集まりで夜大学の構内入ろうとして門にチェーン張っていて気づかず原付で突っこんで骨折してたな問題になってた何で門閉めず見えづらいチェーンしてたんだってねカラーコーン置いとくとかのほうがいいんでないそれか手前に反射が置くとか2025/10/13 07:29:4558.名無しさんOq6dz>>57二輪バカはカラーコーンなんか置いてもスルーして不法侵入するやん2025/10/13 07:31:4459.名無しさんzfKTw国道は渋滞があるかもと思い、近道の農道だったはずが・・・あの世への近道になってしまいました2025/10/13 07:34:5060.名無しさん7aMoxチェーンに引っかかって体が飛ばされるぐらいのスピードで突っ込んだんだな。2025/10/13 07:35:0261.名無しさんaskfoチェーンもタダやないんやで破損した分はバイク側から損害賠償してもらわな2025/10/13 07:35:4962.名無しさんOq6dz>>61チェーン張ってた支柱も歪んだかもしれんな2025/10/13 07:36:4963.名無しさんRuEsZわざわざ大阪から来て何しとんねん2025/10/13 07:37:4364.名無しさん4FVDD何でこんなとこ入ろうと思ったんだ。うんこか?2025/10/13 07:37:5165.名無しさん6QmX7蛍光塗料を塗ったカラーコーンでもテープでもいいけど、もっと目立たせたほうが良いと言う意見には賛成だな大学側の不備なら大学に言うべきだね(とっくに言ってる?)警察の事故現場検証の際に貼る進入禁止(keep out)のテープ、及び建築関係は黄色にして目立たせてる>12日午前8時10分ごろ他の人も突っ込んでるが事故が起きたのは朝光の反射で見えないとかあっても、敢えて突っ込む理由が無いと思うんだよな2025/10/13 07:39:4266.名無しさんCYT7Z>>64動画を見たらわかるがオフロード乗りは林道を走りたがる人が多い事故現場がどんな道か知らないけど良さげな道だから入っていったと思う2025/10/13 07:41:5667.名無しさんBcfMLいや、いきなり急な登坂の曲がりくねった細い農道なんだよなぁw普通は入ろうと思わんだろ2025/10/13 07:42:3968.名無しさんUQOiE撮り鳥はよく農道入ってくるで2025/10/13 07:44:4669.名無しさん6QmX7大型バイクから投げ出されて死んだフジテレビのHPに緩やかな斜面の脇道も出てたが、減速もせず突っ込むか?大阪から鳥取にバイクで来た者「この道良さげだな?行ってみっか」で入る?何か突発的な要因があったとしか思えない2025/10/13 07:46:2270.名無しさんxPHa4何キロで突っ込んだんか知らんけど、死ぬなよ2025/10/13 07:47:0771.名無しさんkrQAR不法侵入してからの自殺なんだし土地の所有者は自殺者の親族に対して損害賠償を求めてもいいぐらいだな2025/10/13 07:47:5372.名無しさんDnuJu>>49この投稿の何処が不満なの?批判されたと思ってる?被害者意識の固まり?盲腸半島系?2025/10/13 07:51:1173.名無しさん6QmX7「この先は私有地に付き立入禁止」とか立て看板でも出てたのか?それが壊された形跡も無かったけど?パッ見、公道か私有地かの違いなんか分からんぞ事故が起きた後で「私有地不法侵入」と騒いでるに過ぎない自称正義に成り済ましてホルホルオナニーしたいだけか2025/10/13 07:53:1674.名無しさんr7nyH>>69事故ってのは油断してる時に起こすもんだからなんとも言えん2025/10/13 07:53:3775.名無しさんp4pMdまあ遠目にはチェーンは見えなかったのかもな道路が繋がってるからといって、それが公道とは限らないのは知っておかないとね私道かどうかわからんから、ストビューとかも怪しいよ2025/10/13 07:54:0476.名無しさん8Brsh道路に面してて公道扱いならチェーンは違法かな2025/10/13 07:55:3077.名無しさんI8ORY>>18「右折して(反対車線横切って)」侵入してるので接触を回避とかって可能性はほぼない2025/10/13 07:55:3278.名無しさん6QmX7>>72自己紹介からの責任転嫁>被害者意識の固まり?盲腸半島系?これを擦り付けたかったわけか「ショレはお前のモウショウ(妄想)アルニダ!」言い掛かり付ける際のパヨクのテンプレでは鉄板オンボロ翻訳ソフト使ってない、誤字してる2025/10/13 07:55:4179.名無しさんBcfML脇道というのがふさわしく十分減速しないと入れない細い道交差点でもあるなら徐行が大原則それをアホがフルスピードで突っ込んだというだけでも犯罪行為2025/10/13 07:57:5480.名無しさん6QmX7>>77反対車線を横切れば緊急性や突発性は無いのか?減速もしてなかったから投げ出されて死んだのに?一時停止して安全確認なんてしてる訳ないだろ2025/10/13 07:59:0081.名無しさん7xUeL店とかも営業前は駐車場にチェーンかかってることあるよな2025/10/13 07:59:4882.名無しさんp4pMd無断駐車する輩もいるからチェーンが悪いわけじゃないよね私有地に違法駐車や不法侵入で何故警察が介入できないのかなまあ警察の業務が爆増するのもわからなくはないけど、罰金取れるならノルマ達成にも使えるのでは2025/10/13 08:00:0683.名無しさんQAq7e>>7必ずしもそうとは限らないがここはこの先私有地につき、の看板がないようだ2025/10/13 08:00:2084.名無しさんp4pMd例えば高速道路の料金所に突っ込んだら、ゲートを作った料金所が悪いのか?って話になるどこにもこの先有料だから、とは書いていないしな2025/10/13 08:02:0585.名無しさんBcfML>>83入山禁止の看板と鎖がセットで備えられている見えなかったというのは理由にならない2025/10/13 08:02:1086.名無しさん6QmX7動画内では白地に赤の文字で入山禁止と書いてる小さい看板はあるでもこれ徐行レベルでもまず気付かんと思うぞ道に入ってからようやくわかる程度だろ2025/10/13 08:02:4487.名無しさん86NrLチェーンはマジトラップ夜間なら見えない2025/10/13 08:03:1288.名無しさんp4pMd地図アプリでどう見ても私有地の中を案内するのもどうなんだ?2025/10/13 08:04:0289.名無しさんQAq7e>>85たまに私有地でもないのに通行止めにしてる奴がいるんだよ…2025/10/13 08:04:2490.名無しさんBcfML>>88俺もたぶんそれが主原因だと思うグーグル様・・・2025/10/13 08:05:1191.名無しさんp4pMd>>89それは少なくともこのケースとは関係ないなそのパターンは道路にワイヤー張るやつと同じで犯罪2025/10/13 08:05:3892.名無しさんQAq7e>>86スピード出したまま斜め右に曲がったら鎖に引っかかり右には小さな立て看板飛んだ2025/10/13 08:06:0493.名無しさんQAq7e>>91そう、だから正当性があったのかと気になってさ2025/10/13 08:06:3694.名無しさんp4pMd「100m先を左に曲がってください。」って普通に言うからな「私有地ですので気をつけてください」とか付け加えるか、アプリで私有地は通らないような設定が必要かもね2025/10/13 08:07:4495.名無しさん6QmX7>>92うん、これでは侵入を防げない。道側でもなく山側徒歩やチャリンコの速度だと「なんか赤いの出てんぞ」と気付く程度だと思うんだよな2025/10/13 08:08:2796.名無しさんp4pMd>>93大概の家って道路に面してるよね?その家の敷地は私有地だし、旗竿地みたいに道路になってる私有地もある自分しか入れないようにゲートしたりチェーン貼ったりするけど、大半の人は看板すらしていないのでは?2025/10/13 08:09:4297.名無しさん6QmX7無料の地図アプリ作成者が「この道は公道ですか?それとも私有地内の道ですか?」とか、一々裏を取って作って無いだろうからね頼り過ぎ、鵜呑みにし過ぎも問題だろうなカーナビとかそこら辺どうか分かんないけど2025/10/13 08:12:5898.名無しさんKj7Upあたおかは早朝から徘徊が始まるからな2025/10/13 08:13:1599.名無しさんp4pMd>>97一応、公道は国土地理院に情報が上がってるはずでもストビューの車とか普通に私道も入ってきてるからなどこが公道かちゃんと地図事業者が対応しとかないとこういう事故は増えると思うねやたら狭い道幅に誘導するのも良くないし、私道案内したら地域住民とトラブルにもなるわな2025/10/13 08:15:35100.名無しさんQAq7e>>952023の11月では鎖に赤い布が3枚ついていたのに…2025/10/13 08:17:03101.名無しさんp4pMdこの間もどこぞに行った時だけど、ナビ通りに行ってたどり着いたら踏切のない線路の反対側に到着したわまあ無料アプリだから仕方ないとは思うけど、こういう人命がかかったサービスがのさばってていいものなのかだいたいストビューなんて他国の企業のサービスであって、それが国内を隅々まで地図にして画像を見れるようにするなんて、もし戦争に利用されたらあっという間に占領されるで2025/10/13 08:24:39102.名無しさんkrQARアメリカだったらナビに従ったせいで私有地に入って銃撃されるような事件も起きてそうなのにな2025/10/13 08:29:33103.名無しさんmEJXZ中年リターンライダーは危険⚠️だな2025/10/13 08:33:04104.名無しさんHIGCj>>1進入禁止でチェーンが張れるほどの幅しかない道路に普通の速度で走って来たらチェーンの存在ぐらい気づくと思うのだがいったいどれくらいの速度で突っ込んだのだろうか2025/10/13 08:42:31105.名無しさんvsjwS最近になって大型乗り始めたイキリジジイが増えてるらしいな若い奴ならまだしもそのイキリがみっともないと思わないのか2025/10/13 08:43:16106.名無しさんGsjyP今の日本は中年市場だしな中年相手に経済しないとだめなんよ2025/10/13 08:46:31
TSKさんいん中央テレビ
2025年10月12日 日曜 午後6:00
12日午前、鳥取県江府町の農道で、道路に進入しないよう設置されていたチェーンに大型バイクが接触して転倒し、運転していた40代の男性が死亡しました。
事故があったのは、鳥取と岡山の県境にある江府町下蚊屋の国道482号線近くの農道です。
警察によると12日午前8時10分ごろ、
https://www.fnn.jp/articles/TSK/944566
チェーンそのものの存在がわかりやすくなっていたか否かで
少し同情の余地が出てくるかもなw
私有地やぞ
アフリカツインとかテネレか
チェーンGJ!
自殺だろ
>大阪市西淀川区に住む中村賢一さんが鳥大病院に搬送されましたが、
>約1時間半後に死亡が確認されました。
うーん、わざわざ鎖に突っ込むか?
接触を回避しようとし、バイクの急ハンドルを切って突っ込んでしまった
なら、自然ではあるか?
光が反射してた程度で鎖が目視不能、有り得るのかね?
事故当時に走っていた車から、ドライブ・レコーダーの映像でも提供されれば、
一発だろうけどな
多少の揉め事は厭わない、命知らずな人たちが乗ってるのだろうな
とは思ってる
近頃のライダーはハンドルにスマホ設置して
スマホナビを盲信して走ってるからな
チェーン封鎖はナビじゃ表示されない
薄暮タイムならありがち事故
自殺でなければグーグルマップ様の案内に従ったとかかw
事故じゃなくて殺人だろ
これがダメなら家の門も扉も開けっ放しにせなあかんことになる
私有地無断侵入
全て自己責任
農道は通行を禁止する事が出来るんだよ
暗いと見えないし
午前八時過ぎだぞ
全然暗くないし看板もあるぞ
だからわざわざ無断侵入する必要があるの?と書いたんだが?
日本語不自由?
問題は他人様を巻き込むケースだわ
道よくわかってないのに狭い道に結構なスピードで入ってくる
そこ鎖が張られてました、投げ出されました
(記事には直接的な死因は書いてないが、背骨の骨折や頸椎損傷等で)死にました
ここらなら分かると書いたんだよ
事故が起きた後に警察が来て、今経緯を調べてるのかもしれんがな
DnuJu「私有地無断侵入!」
なんだ?窃盗でもやりたさに私有地に入りやがったとでも言いたいのか?
「創価や統一教会のこんな奴が悪さしてるー!で」コピペ貼る奴、IDコロコロすな
パヨクが突き上げられてるとよくコピペ投下してやがるの、とっくにバレてんぞ
大学の時友達がサークルの集まりで夜大学の構内入ろうとして門にチェーン張っていて気づかず原付で突っこんで骨折してたな
問題になってた何で門閉めず見えづらいチェーンしてたんだってね
カラーコーン置いとくとかのほうがいいんでないそれか手前に反射が置くとか
二輪バカはカラーコーンなんか置いてもスルーして不法侵入するやん
あの世への近道になってしまいました
破損した分はバイク側から損害賠償してもらわな
チェーン張ってた支柱も歪んだかもしれんな
もっと目立たせたほうが良いと言う意見には賛成だな
大学側の不備なら大学に言うべきだね(とっくに言ってる?)
警察の事故現場検証の際に貼る進入禁止(keep out)のテープ、
及び建築関係は黄色にして目立たせてる
>12日午前8時10分ごろ
他の人も突っ込んでるが事故が起きたのは朝
光の反射で見えないとかあっても、
敢えて突っ込む理由が無いと思うんだよな
動画を見たらわかるがオフロード乗りは林道を走りたがる人が多い
事故現場がどんな道か知らないけど良さげな道だから入っていったと思う
普通は入ろうと思わんだろ
フジテレビのHPに緩やかな斜面の脇道も出てたが、減速もせず突っ込むか?
大阪から鳥取にバイクで来た者「この道良さげだな?行ってみっか」で入る?
何か突発的な要因があったとしか思えない
土地の所有者は自殺者の親族に対して
損害賠償を求めてもいいぐらいだな
この投稿の何処が不満なの?批判されたと思ってる?被害者意識の固まり?盲腸半島系?
それが壊された形跡も無かったけど?
パッ見、公道か私有地かの違いなんか分からんぞ
事故が起きた後で「私有地不法侵入」と騒いでるに過ぎない
自称正義に成り済ましてホルホルオナニーしたいだけか
事故ってのは油断してる時に起こすもんだからなんとも言えん
道路が繋がってるからといって、それが公道とは限らないのは知っておかないとね
私道かどうかわからんから、ストビューとかも怪しいよ
「右折して(反対車線横切って)」侵入してるので
接触を回避とかって可能性はほぼない
自己紹介からの責任転嫁
>被害者意識の固まり?盲腸半島系?
これを擦り付けたかったわけか
「ショレはお前のモウショウ(妄想)アルニダ!」
言い掛かり付ける際のパヨクのテンプレでは鉄板
オンボロ翻訳ソフト使ってない、誤字してる
交差点でもあるなら徐行が大原則
それをアホがフルスピードで突っ込んだというだけでも犯罪行為
反対車線を横切れば緊急性や突発性は無いのか?
減速もしてなかったから投げ出されて死んだのに?
一時停止して安全確認なんてしてる訳ないだろ
私有地に違法駐車や不法侵入で何故警察が介入できないのかな
まあ警察の業務が爆増するのもわからなくはないけど、罰金取れるならノルマ達成にも使えるのでは
必ずしもそうとは限らないが
ここはこの先私有地につき、の看板がないようだ
どこにもこの先有料だから、とは書いていないしな
入山禁止の看板と鎖がセットで備えられている
見えなかったというのは理由にならない
でもこれ徐行レベルでもまず気付かんと思うぞ
道に入ってからようやくわかる程度だろ
夜間なら見えない
たまに私有地でもないのに通行止めにしてる奴がいるんだよ…
俺もたぶんそれが主原因だと思う
グーグル様・・・
それは少なくともこのケースとは関係ないな
そのパターンは道路にワイヤー張るやつと同じで犯罪
スピード出したまま斜め右に曲がったら鎖に引っかかり右には小さな立て看板
飛んだ
そう、だから正当性があったのかと気になってさ
「私有地ですので気をつけてください」とか付け加えるか、
アプリで私有地は通らないような設定が必要かもね
うん、これでは侵入を防げない。道側でもなく山側
徒歩やチャリンコの速度だと「なんか赤いの出てんぞ」と
気付く程度だと思うんだよな
大概の家って道路に面してるよね?
その家の敷地は私有地だし、旗竿地みたいに道路になってる私有地もある
自分しか入れないようにゲートしたりチェーン貼ったりするけど、大半の人は看板すらしていないのでは?
「この道は公道ですか?それとも私有地内の道ですか?」とか、
一々裏を取って作って無いだろうからね
頼り過ぎ、鵜呑みにし過ぎも問題だろうな
カーナビとかそこら辺どうか分かんないけど
一応、公道は国土地理院に情報が上がってるはず
でもストビューの車とか普通に私道も入ってきてるからな
どこが公道かちゃんと地図事業者が対応しとかないとこういう事故は増えると思うね
やたら狭い道幅に誘導するのも良くないし、
私道案内したら地域住民とトラブルにもなるわな
2023の11月では鎖に赤い布が3枚ついていたのに…
ナビ通りに行ってたどり着いたら踏切のない線路の反対側に到着したわ
まあ無料アプリだから仕方ないとは思うけど、
こういう人命がかかったサービスがのさばってていいものなのか
だいたいストビューなんて他国の企業のサービスであって、
それが国内を隅々まで地図にして画像を見れるようにするなんて、
もし戦争に利用されたらあっという間に占領されるで
銃撃されるような事件も起きてそうなのにな
進入禁止でチェーンが張れるほどの幅しかない道路に
普通の速度で走って来たらチェーンの存在ぐらい気づくと思うのだが
いったいどれくらいの速度で突っ込んだのだろうか
若い奴ならまだしもそのイキリがみっともないと思わないのか
中年相手に経済しないとだめなんよ