【社会】農道に設置された進入禁止のチェーンに大型バイクが接触 運転の男性が転倒し死亡(鳥取)最終更新 2025/10/13 10:381.朝一から閉店までφ ★???TSKさんいん中央テレビ2025年10月12日 日曜 午後6:0012日午前、鳥取県江府町の農道で、道路に進入しないよう設置されていたチェーンに大型バイクが接触して転倒し、運転していた40代の男性が死亡しました。事故があったのは、鳥取と岡山の県境にある江府町下蚊屋の国道482号線近くの農道です。警察によると12日午前8時10分ごろ、https://www.fnn.jp/articles/TSK/9445662025/10/13 05:48:15131コメント欄へ移動すべて|最新の50件82.名無しさんp4pMd無断駐車する輩もいるからチェーンが悪いわけじゃないよね私有地に違法駐車や不法侵入で何故警察が介入できないのかなまあ警察の業務が爆増するのもわからなくはないけど、罰金取れるならノルマ達成にも使えるのでは2025/10/13 08:00:0683.名無しさんQAq7e>>7必ずしもそうとは限らないがここはこの先私有地につき、の看板がないようだ2025/10/13 08:00:2084.名無しさんp4pMd例えば高速道路の料金所に突っ込んだら、ゲートを作った料金所が悪いのか?って話になるどこにもこの先有料だから、とは書いていないしな2025/10/13 08:02:0585.名無しさんBcfML>>83入山禁止の看板と鎖がセットで備えられている見えなかったというのは理由にならない2025/10/13 08:02:1086.名無しさん6QmX7動画内では白地に赤の文字で入山禁止と書いてる小さい看板はあるでもこれ徐行レベルでもまず気付かんと思うぞ道に入ってからようやくわかる程度だろ2025/10/13 08:02:4487.名無しさん86NrLチェーンはマジトラップ夜間なら見えない2025/10/13 08:03:1288.名無しさんp4pMd地図アプリでどう見ても私有地の中を案内するのもどうなんだ?2025/10/13 08:04:0289.名無しさんQAq7e>>85たまに私有地でもないのに通行止めにしてる奴がいるんだよ…2025/10/13 08:04:2490.名無しさんBcfML>>88俺もたぶんそれが主原因だと思うグーグル様・・・2025/10/13 08:05:1191.名無しさんp4pMd>>89それは少なくともこのケースとは関係ないなそのパターンは道路にワイヤー張るやつと同じで犯罪2025/10/13 08:05:3892.名無しさんQAq7e>>86スピード出したまま斜め右に曲がったら鎖に引っかかり右には小さな立て看板飛んだ2025/10/13 08:06:0493.名無しさんQAq7e>>91そう、だから正当性があったのかと気になってさ2025/10/13 08:06:3694.名無しさんp4pMd「100m先を左に曲がってください。」って普通に言うからな「私有地ですので気をつけてください」とか付け加えるか、アプリで私有地は通らないような設定が必要かもね2025/10/13 08:07:4495.名無しさん6QmX7>>92うん、これでは侵入を防げない。道側でもなく山側徒歩やチャリンコの速度だと「なんか赤いの出てんぞ」と気付く程度だと思うんだよな2025/10/13 08:08:2796.名無しさんp4pMd>>93大概の家って道路に面してるよね?その家の敷地は私有地だし、旗竿地みたいに道路になってる私有地もある自分しか入れないようにゲートしたりチェーン貼ったりするけど、大半の人は看板すらしていないのでは?2025/10/13 08:09:4297.名無しさん6QmX7無料の地図アプリ作成者が「この道は公道ですか?それとも私有地内の道ですか?」とか、一々裏を取って作って無いだろうからね頼り過ぎ、鵜呑みにし過ぎも問題だろうなカーナビとかそこら辺どうか分かんないけど2025/10/13 08:12:5898.名無しさんKj7Upあたおかは早朝から徘徊が始まるからな2025/10/13 08:13:1599.名無しさんp4pMd>>97一応、公道は国土地理院に情報が上がってるはずでもストビューの車とか普通に私道も入ってきてるからなどこが公道かちゃんと地図事業者が対応しとかないとこういう事故は増えると思うねやたら狭い道幅に誘導するのも良くないし、私道案内したら地域住民とトラブルにもなるわな2025/10/13 08:15:35100.名無しさんQAq7e>>952023の11月では鎖に赤い布が3枚ついていたのに…2025/10/13 08:17:03101.名無しさんp4pMdこの間もどこぞに行った時だけど、ナビ通りに行ってたどり着いたら踏切のない線路の反対側に到着したわまあ無料アプリだから仕方ないとは思うけど、こういう人命がかかったサービスがのさばってていいものなのかだいたいストビューなんて他国の企業のサービスであって、それが国内を隅々まで地図にして画像を見れるようにするなんて、もし戦争に利用されたらあっという間に占領されるで2025/10/13 08:24:39102.名無しさんkrQARアメリカだったらナビに従ったせいで私有地に入って銃撃されるような事件も起きてそうなのにな2025/10/13 08:29:33103.名無しさんmEJXZ中年リターンライダーは危険⚠️だな2025/10/13 08:33:04104.名無しさんHIGCj>>1進入禁止でチェーンが張れるほどの幅しかない道路に普通の速度で走って来たらチェーンの存在ぐらい気づくと思うのだがいったいどれくらいの速度で突っ込んだのだろうか2025/10/13 08:42:31105.名無しさんvsjwS最近になって大型乗り始めたイキリジジイが増えてるらしいな若い奴ならまだしもそのイキリがみっともないと思わないのか2025/10/13 08:43:16106.名無しさんGsjyP今の日本は中年市場だしな中年相手に経済しないとだめなんよ2025/10/13 08:46:31107.名無しさんcK1EqGoogleマップで検索するから農道に誘導されるんだよな2025/10/13 08:52:38108.名無しさんaozCpねんきんハーレーか?2025/10/13 08:58:02109.名無しさんjMOrF私有地の農道だったんだろうな大型バイクで通ろうとする意味が判らん2025/10/13 08:59:31110.名無しさんYAhhL>>109航空写真を見たが道の終わりは畑で行き止まりのようだったわ山道走ってみたかったのかね2025/10/13 09:03:34111.名無しさん5jYrV地元民は迷惑でしかない2025/10/13 09:05:30112.名無しさんkPM1Z>>49侵入しようとしたのはバイクだが?2025/10/13 09:09:42113.名無しさんm4Qyl鎖が錆びてて、風景と同化してたら見えにくいかもな。2025/10/13 09:20:40114.名無しさんu7xKC駐車場とか私有地とか侵入させない封鎖チェーンとかには目印になる目立つ色のシルシつけないといけないんじゃなかった?どうなんだろ2025/10/13 09:23:55115.名無しさんjoX56チェーン見にくいと思うわ場所にもよるけど簡単な看板くらいあればよかったのに2025/10/13 09:37:17116.名無しさんYoEFb争点は、地主がこのチェーンに目立つような看板を取り付けていたか?てところだろう民事訴訟ならバイク側は金を取れる2025/10/13 09:44:05117.名無しさんmLJhjこれは暗くなると見えないやつだ自転車で突っ込みかけた経験あるわ2025/10/13 09:45:18118.名無しさんd3KKmおじさんけっこう飛んだのかな2025/10/13 10:01:04119.名無しさんfdr5Iだけど、それくらいの事で死んじゃうんだね?もし相当なスピードでこの道に入ろうとしたのなら、通り慣れているとしか思えないもし知らずにこの道を通ろうとしたのなら、そんなにスピードは出てないと思うだからいずれにしても不思議な感じがするなたまたま運悪く首から着地したとかなのだろうか2025/10/13 10:06:20120.名無しさんfdr5I>>117でも朝なんだよ2025/10/13 10:07:01121.名無しさんBcfMLチェーンと看板が見えないなんて言い訳もいいとこだろ前方の安全確認をしないで猛スピードで細い脇道侵入というのが有り得ないんだよ2025/10/13 10:08:10122.名無しさんmqy66飛ばされる過程でバイクのハンドル付近にお腹を打つんじゃないの?友達がそれで内臓破裂で死んでるからそんな感じかなと思ったけど。2025/10/13 10:08:51123.名無しさん8U5Ej>>53松茸のシーズンだしな松茸山はどこも入山規制2025/10/13 10:10:20124.名無しさんZVgvr悪の法則思い出した(´・ω・`)https://youtu.be/MZWQ_TufVM4?si=G57fFrpjfMeALezi2025/10/13 10:17:16125.名無しさんgIO1L前を見て運転することだ2025/10/13 10:21:53126.名無しさん9wiP0夜に知らん道で迂闊に突っ込む方がアホやろ2025/10/13 10:30:01127.名無しさん9wiP0>>125それだよね2025/10/13 10:30:13128.名無しさんBUtoPジャッキーチェーン 不運星2025/10/13 10:31:01129.名無しさんu7xKCなんせバイクはスリルの乗り物60回以上は転倒しただろうの自分が言うんだから間違いないご冥福をお祈りいたします。2025/10/13 10:31:23130.名無しさんuJnGU>>36自業自得無駄死2025/10/13 10:34:09131.名無しさん2sGCrこれはアカンやろ鎖に何も付いてない損害賠償せな2025/10/13 10:38:31
TSKさんいん中央テレビ
2025年10月12日 日曜 午後6:00
12日午前、鳥取県江府町の農道で、道路に進入しないよう設置されていたチェーンに大型バイクが接触して転倒し、運転していた40代の男性が死亡しました。
事故があったのは、鳥取と岡山の県境にある江府町下蚊屋の国道482号線近くの農道です。
警察によると12日午前8時10分ごろ、
https://www.fnn.jp/articles/TSK/944566
私有地に違法駐車や不法侵入で何故警察が介入できないのかな
まあ警察の業務が爆増するのもわからなくはないけど、罰金取れるならノルマ達成にも使えるのでは
必ずしもそうとは限らないが
ここはこの先私有地につき、の看板がないようだ
どこにもこの先有料だから、とは書いていないしな
入山禁止の看板と鎖がセットで備えられている
見えなかったというのは理由にならない
でもこれ徐行レベルでもまず気付かんと思うぞ
道に入ってからようやくわかる程度だろ
夜間なら見えない
たまに私有地でもないのに通行止めにしてる奴がいるんだよ…
俺もたぶんそれが主原因だと思う
グーグル様・・・
それは少なくともこのケースとは関係ないな
そのパターンは道路にワイヤー張るやつと同じで犯罪
スピード出したまま斜め右に曲がったら鎖に引っかかり右には小さな立て看板
飛んだ
そう、だから正当性があったのかと気になってさ
「私有地ですので気をつけてください」とか付け加えるか、
アプリで私有地は通らないような設定が必要かもね
うん、これでは侵入を防げない。道側でもなく山側
徒歩やチャリンコの速度だと「なんか赤いの出てんぞ」と
気付く程度だと思うんだよな
大概の家って道路に面してるよね?
その家の敷地は私有地だし、旗竿地みたいに道路になってる私有地もある
自分しか入れないようにゲートしたりチェーン貼ったりするけど、大半の人は看板すらしていないのでは?
「この道は公道ですか?それとも私有地内の道ですか?」とか、
一々裏を取って作って無いだろうからね
頼り過ぎ、鵜呑みにし過ぎも問題だろうな
カーナビとかそこら辺どうか分かんないけど
一応、公道は国土地理院に情報が上がってるはず
でもストビューの車とか普通に私道も入ってきてるからな
どこが公道かちゃんと地図事業者が対応しとかないとこういう事故は増えると思うね
やたら狭い道幅に誘導するのも良くないし、
私道案内したら地域住民とトラブルにもなるわな
2023の11月では鎖に赤い布が3枚ついていたのに…
ナビ通りに行ってたどり着いたら踏切のない線路の反対側に到着したわ
まあ無料アプリだから仕方ないとは思うけど、
こういう人命がかかったサービスがのさばってていいものなのか
だいたいストビューなんて他国の企業のサービスであって、
それが国内を隅々まで地図にして画像を見れるようにするなんて、
もし戦争に利用されたらあっという間に占領されるで
銃撃されるような事件も起きてそうなのにな
進入禁止でチェーンが張れるほどの幅しかない道路に
普通の速度で走って来たらチェーンの存在ぐらい気づくと思うのだが
いったいどれくらいの速度で突っ込んだのだろうか
若い奴ならまだしもそのイキリがみっともないと思わないのか
中年相手に経済しないとだめなんよ
大型バイクで通ろうとする意味が判らん
航空写真を見たが道の終わりは畑で行き止まりのようだったわ
山道走ってみたかったのかね
侵入しようとしたのはバイクだが?
目印になる目立つ色のシルシつけないといけないんじゃなかった?
どうなんだろ
場所にもよるけど簡単な看板くらいあればよかったのに
民事訴訟ならバイク側は金を取れる
自転車で突っ込みかけた経験あるわ
もし相当なスピードでこの道に入ろうとしたのなら、通り慣れているとしか思えない
もし知らずにこの道を通ろうとしたのなら、そんなにスピードは出てないと思う
だからいずれにしても不思議な感じがするな
たまたま運悪く首から着地したとかなのだろうか
でも朝なんだよ
前方の安全確認をしないで猛スピードで細い脇道侵入というのが有り得ないんだよ
友達がそれで内臓破裂で死んでるからそんな感じかなと思ったけど。
松茸のシーズンだしな
松茸山はどこも入山規制
https://youtu.be/MZWQ_TufVM4?si=G57fFrpjfMeALezi
それだよね
60回以上は転倒しただろうの
自分が言うんだから間違いない
ご冥福をお祈りいたします。
自業自得無駄死
鎖に何も付いてない
損害賠償せな