【反社会的勢力】「誰も憧れなくなった」減り続ける組員ら2万人割れ 〝暴力団離れ〟が進みトクリュウへ最終更新 2025/09/13 15:571.SnowPig ★???暴力団の勢力が減少の一途をたどっている。警察庁の調査によると、昨年末の時点で構成員・準構成員らは初めて2万人を下回った。警察当局による取り締まり強化や厳しい規制だけでなく、背景には若者の〝暴力団離れ〟があるという。もっとも反社会的勢力自体が衰退したわけではない。「匿名・流動型犯罪グループ(トクリュウ)」に移行し、活動実態がつかみにくくなることも懸念されている。「若者が誰も憧れなくなった。このような状況が続けば暴力団員はいなくなる」。関西に拠点がある組幹部は現状をこう語る。以前は数百人単位で開いていた会合の参加者が激減し、上納金のノルマに苦しむ組織もあるという。警察庁によると、暴力団の構成員・準構成員らの数は令和6年末時点で約1万8800人。平成17年以降減り続けており、構成員は9900人、準構成員らは8900人で、いずれも過去最少だった。暴力団に対する規制は厳しさを増している。4年の施行以来、暴力団対策法は改正が繰り返され、23年10月までに全都道府県で暴力団排除条例が施行。市民や企業が暴力団に利益供与することは禁止され、シノギと呼ばれる資金獲得活動は縮小していった。暴力団に代わって存在感を増しているのがトクリュウだ。暴力団のように組織だった活動ではなく、SNSで緩やかにつながり、特殊詐欺など、あらゆる手段での資金獲得活動を活発化させている。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/4104e75e4db164df2f6da25dfd54bdf8e1c4a0162025/09/13 13:34:3787コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんCeKiB若者の暴力団離れw2025/09/13 13:35:163.名無しさん1r3Bdそもそもヤクザにあこがれるってなんやねん。世の中に迷惑かけてる集団やで2025/09/13 13:36:004.名無しさんUOrT9憧れ?さっさと全滅しろ!2025/09/13 13:36:305.名無しさんWzohyモームリで退職が加速したらしいな。2025/09/13 13:36:486.名無しさん5K3M8今は政治で反社する時代だからな2025/09/13 13:39:387.名無しさんIWPfzトーイツの信者は6万人?だっけアレよりはるかにすくねーんだなw2025/09/13 13:42:028.名無しさんJBilnコスパタイパ悪いからなぁ…wてか、憧れると言っても昔のドラマや映画の中で見るような「任侠」の世界でしょ?2025/09/13 13:46:159.名無しさんifhoN接客してると、最近の若者は全身ヤクザのような刺青してるのに、顔や態度が爽やかな感じで戸惑うわ2025/09/13 13:46:3310.名無しさんs6SGXいい話だなw2025/09/13 13:50:0011.名無しさん1DEZH任侠映画、ヤンキー漫画とかがなぜ流行ったのかわからん。2025/09/13 13:58:2112.名無しさんQxShkおまわりや公務員の更に下の雑用やしね>>9貴族とヤカラとヤクザはまるで判別が違う貴族だって憧れて和彫りする事もあるだろう特に移民貴族来たらやり始めると思うぞそれを新しいカルチャーにする例えばメリケンだって西海岸にアジアンが流入していくとギャング文化と衝突する事となったが馴染んだ例としてタトゥーなんかは色を使うのが下手だったから黒の濃淡だけで表現していった事でこれがブラックアンドグレイという表現となりひとつのカルチャーとして根付きそれが融和の証拠の一つでもあるこういったように民族の混じり合いの中で何らかの障害が足がかりとなり新たなカルチャーとなることが往々にしてある文化としては後退するような面があるけどねワッチは今後それが起こると思うし東京ジャパニーズカルチャーとして「鬼ダンス」みたいなのが流行ると思う何かって言うと、頭にペニパンやらディルドでツノを模したものを装着し、ブルンブルン震わせながらジャパニーズ鬼と言い張ってダンスするような卑猥な文化がカルチャーとして始まると確信しとる社会の終わりと始まりにはダンスは付き物だからね2025/09/13 13:59:1413.名無しさん1DEZH>>7掲示板で活躍している、世論誘導。選挙活動の手伝いのプロ2025/09/13 14:01:0114.名無しさんbj24yなーに、その分、半グレの方で活躍してるさ2025/09/13 14:01:5415.名無しさんpLNxx憧れとかアホか893はとっくに国産全滅平成初期に生き残っていたのは、シナチョン在日二世やチョン893凶暴化が酷くて、警察が本腰入れてからは縮小方向で首が回らなくなり始めマル暴の対象にならない、同郷の族や風俗関係者に声かけて下部組織として半グレ作ったが元々頭悪い、仁義なく金で動く物だから、本国の中国工作に目をつけられ初期の組織は乗っ取られ代わりを次々に作って混沌の今に至る2025/09/13 14:09:4416.名無しさんQYMaC昭和までは公務員も元軍人や戦争帰りやポン中がわんさかいて似たようなもんだった今は原発作業員集めさせるのもよほど間かませないとアウトだな2025/09/13 14:10:4717.名無しさんHNZuBVシネの日本統一みたいな、滅多に堅気に迷惑かけない任侠の世界なんて無いのはバレてるしなこないだも幹部がショボい犯罪で捕まってたし格好悪すぎ2025/09/13 14:11:0018.名無しさんJBiln>>11今で言うダークヒーロー的な扱いだったのでは?2025/09/13 14:12:5219.名無しさんatKRg暴力団員と認定された瞬間にどんな合法的な職業も営めなくなるのが現行の法令2025/09/13 14:13:1020.名無しさんWiXPt境界知能層Z世代はビッグバンみたいな反社に憧れるから2025/09/13 14:14:0521.名無しさん5NI75結局その分トクリュウが増えてるなら悪くなってるだけだ2025/09/13 14:14:5622.名無しさんBnE6J昔のヤクザだったら、半グレに好きなようにされてたら半グレ組織を解散まで追い込むような奴等だったのに、何もしないからなぁそりゃ、入らんよ2025/09/13 14:15:1323.名無しさんNyRUUそれでお前らのヒットマン用にナイジェリア移民を呼び寄せるわけか2025/09/13 14:17:5624.sageWk2XS混血が進むからギャングになっております2025/09/13 14:25:2625.名無しさんVjyRQ闇の転職サイト登録したらエエやんw2025/09/13 14:26:4226.名無しさんAhC3d元々ダセえ カタール連れて行って反省させろよ😩2025/09/13 14:27:2127.名無しさんwGCdE>>3>世の中に迷惑かけてる集団やで公務員とか政治家とか携帯ショップとか銀行員とかのことかな??2025/09/13 14:29:1628.名無しさんsRgkz大阪府民って全員ヤクザに見えるんだけど2025/09/13 14:31:1530.名無しさんnnI54元々憧れていたわけではなくドロップアウトしたゴミが集まる場所2025/09/13 14:34:3231.名無しさんKHQzcヤクザカルト共産主義オールドメディア令和になって衰退が著しい平和に暮らす人の敵2025/09/13 14:35:2432.名無しさんun22D昔は部落出身者や在日コリアンを雇ってくれる企業も少なかったので、彼等は仕方なくヤクザになっていたけど、今はそんな差別をする企業も少なくなったからな。2025/09/13 14:36:5233.名無しさんTs0eNアウトローの世界に憧れて行ったらやってることは会社員とたいして変わらんし、リーマン以上に年功序列だしな監視締め付け厳しくてもう殺しどころか些細な暴力沙汰すら起こせないし、わざわざ組に入る意味が無い2025/09/13 14:37:1934.名無しさんnnI54>>11ワンピースはそれの変化球版なんだろ?「仲間との絆!」は「兄弟仁義!」と同義2025/09/13 14:37:4535.名無しさんsAZuL>>27それやな。迷惑かけてる集団に入っていくキチガイ多すぎるよな2025/09/13 14:39:0336.名無しさん4JIBy龍が如くで遊べば十分2025/09/13 14:40:2037.名無しさんiyS1H>>5退職代行使えば指詰めなくていいな2025/09/13 14:40:2338.名無しさんnnI54>>31カルトは全く衰退していない2025/09/13 14:40:5039.名無しさんdgKHJ蒲田のスナックで客がケンカになるとネパール人の組員が来て仲裁とかするからなwミカジメ料もネパール人が回収に来るよ2025/09/13 14:42:4340.名無しさんi6vos>>3昔はヤクザはカッコいいという映画やドラマがたくさん作られてたマスゴミはあっちの人が多いから2025/09/13 14:45:4741.名無しさん07KgD極道シリーズ人気あったもんな2025/09/13 14:49:0942.名無しさんBmaRz>>39ネパール、ベトナム、ナイジェリア、、、、新興勢力増えたよな2025/09/13 14:50:3843.名無しさんBpemaアメリカのイタリア系マフィアが取引の都合で日本の某広域組織本部を訪れた時日本の暴力団が名札を吊るし名簿を備えていたことにびっくり仰天したらしい「警察にも全部出しているよ」と教えられて「日本ヤクザってどうなってるんだ!?」とそれも昔の話で今の暴力団はマフィア以下の存在になってしまった2025/09/13 14:54:1344.名無しさんlL7mk>>9昔の様に常にイキった様なヤツは減ったな2025/09/13 14:55:4545.名無しさんWhekSボッタくり、管理買春、ノミ屋、みかじめ料、裏ビデオ・本反社の主要な収入源は全てネットに潰されたから2025/09/13 14:56:3346.名無しさんyGmCz>>3世の中に迷惑を掛けている反社集団とは、「電磁波」で一般人を攻撃している「学会員」だよ2025/09/13 14:57:2147.名無しさんPABYH中国人マフィアのために自民党政府さんが一掃に動いたおかげだな2025/09/13 14:57:4748.名無しさんWhekS>33ヤクザはコンビニよりもブラックなフランチャイズビジネス売上げなくても経営指導力は支払わないとならない2025/09/13 14:58:5849.名無しさんdgKHJ友人も暴力団を辞めたなwその後に地元で消防団に所属していて笑ったw全身刺青でも消防団に成れるんやな?2025/09/13 14:59:1350.名無しさんlQ80b>>44恥ずかしいよね2025/09/13 14:59:2951.名無しさんWhekSバブル全盛期にブイブイ言わしてヤクザの現在が悲惨すぎたりするからな2025/09/13 15:01:0652.名無しさんrfhLRクルドやナイジェリアと喧嘩したら負ける体格が違う2025/09/13 15:03:5453.名無しさんL2UJE>>1ゴミは消えろ。2025/09/13 15:04:1454.名無しさんsZKT8>>3昭和前期中期あたりは手に負えない若者の受け皿だったらしい2025/09/13 15:04:1555.名無しさんrfhLRスマホには勝てない2025/09/13 15:04:4956.名無しさんEN2K9半グレは暴力団の指定外だからな暴力団の指定になると口座を持てなくなる等デメリットが大きいだからこその暴対法で実際に暴力団は年々減っていってるのだが……半グレは外国人の犯罪組織のほうが対策を要する段階に来ている2025/09/13 15:11:2357.名無しさんWhekS>>31970年代まで日本は本当に貧乏だったからなヤクザは華やかに見えた2025/09/13 15:18:1858.名無しさんiJfdd上下関係めんどくさいんでー2025/09/13 15:19:1559.名無しさんRQbXzネット盃なんか奇形チビジジイしかやらんやろ2025/09/13 15:19:3560.名無しさんiJfdd裏稼業もタイミーみたいな感じやなヤイミーだな2025/09/13 15:20:0761.名無しさんfWQAw最近 どう見たってアウトローの出立ちなんだが代紋背負っていない輩が増えていると感じるいわゆる半グレの部類なんだけどヤクザ隆盛の頃は街でイキっていたらシメられていたけど最近では逆にこういう連中の方が堅気には迷惑だと思うどんな時代でも不良は根絶できないトクリュウの方が治安悪化の要因2025/09/13 15:23:0862.名無しさんrfhLRたまに行く風呂屋で会う入れ墨のおっさんにパチ屋で声かけられて困った2025/09/13 15:24:2363.名無しさんiJfdd正規の不良が少ないよな偽物の不良が暴れてるわ2025/09/13 15:24:4664.名無しさんc3TDp【AI による概要】暴力団員数の「最盛期」は、1963年10月で10万2600人でした。その後、暴力団対策法の施行(1992年)や全国的な暴力団排除条例の施行を背景に、暴力団員の減少が進行し、2016年には2万人を割り込みました。この流れが、暴力団からの離脱が最も進んだ「最盛期」と解釈できます。トクリュウに流れた? 暴力団員、初の1万人割れ 警察庁 (毎日新聞)2025/4/3 https://mainichi.jp/articles/20250402/k00/00m/040/253000c2025/09/13 15:29:1565.名無しさんTZJ8bでもトクリュウが増えてるから余計タチ悪いよなぁ2025/09/13 15:30:3666.名無しさんCTPkj>>39めっちゃ面白いやん2025/09/13 15:31:3267.名無しさんsZKT8>>61本当に悪い人が中途半端に悪い人を狩ってたっていうのがあったんでしょうね今は何でもありだよねだからクルド人やら外国人が好き勝手できるバランスが難しいね2025/09/13 15:31:3668.名無しさんQYMaC今のも一度は入るが昔と違い抜ける時にあれこれ要求するとすぐ捕まるので簡単に出られるなめきってそのまま裏に居座る2025/09/13 15:35:2069.名無しさんfWQAw>>67 後輩のヤクザがクルドの運転に文句を言って路上で言い合いしていたら、悪くないヤクザの後輩がガラ押さえれていて笑ったwお巡りにお前ら 日の丸背負っているのか!って詰っていた2025/09/13 15:36:4270.名無しさんfpI6Cやっぱ暴対法って間違った法律だったと思うんだよなあ2025/09/13 15:36:5071.名無しさんp872k今最大のヤクザ組織ってどこ?やっぱ国営のNHK?2025/09/13 15:37:1172.名無しさんfpI6C>>71ヤクザ組織だったら暴対法によって商行為はできない。やっぱ憲法違反だと思うんだよなあ2025/09/13 15:38:0773.名無しさんiJfdd冤罪でもお咎め無しの警察がやばすぎ2025/09/13 15:39:1374.名無しさんLodjm今は愚連隊処罰法も外国犯組織処罰法も必要だな!ww2025/09/13 15:39:5375.名無しさんsZKT8>>69現在はそういうことになってしまいますよね…>>70間違ってはいない今まで黙認してきたけど黙認しきれなくなった状況があったからそういうことになってしまった大きくなりすぎたんじゃないかな2025/09/13 15:41:5076.名無しさんfpI6C>>75よくわからん、その状況とそういうことってどういうこと?2025/09/13 15:42:2677.名無しさんZstcd>>3高校野球やっているガタイのいいやつ。2025/09/13 15:42:3078.名無しさんGfbo8その代わり半グレが増えて困ります2025/09/13 15:44:0979.名無しさん7yF1sもともと暴力団が壊滅したのってアルカイーダと繋がってたからアメリカが怒って青森にエシュロン作って通信傍受できる様になったからじゃん暴力団の情報提供が不要になって警察も縁切れる様になったとくりゅうなんてエシュロンが泳がしてるだけ2025/09/13 15:44:5680.名無しさんdinPo>>1暴力団のやり方が一般人にまで広まったからだろ減ってねえ。むしろマイルドヤンキー化で悪化してるよ2025/09/13 15:45:1681.名無しさんsZKT8>>76社会への影響力が大きくなりすぎて放置しておけなくなったこういうことじゃないかな2025/09/13 15:46:2182.名無しさんfpI6C>>81放置しないいことと憲法違反とどんな関係があるんだ?2025/09/13 15:46:5983.名無しさんVDn1gビートたけしがやくざ映画作ってるのって何なのなんか理由あんの2025/09/13 15:54:2084.名無しさん6TKOi陰謀論が過ぎるこの手の情報発信は暴力団とか危険地帯を取材し続けるジャーナリストに任せればいい2025/09/13 15:55:4685.名無しさんVDn1g>>79アフガン製の質の悪い大麻が日本で売られてたのってそれかな?2025/09/13 15:56:1186.名無しさん7rlUXトクリュウは組織じゃないからそしてなんで名前使うだけでみかじめ量払わないといけないのか自分が稼いだお金取られるのかに納得できない人が増えたのかも2025/09/13 15:56:5487.名無しさんfpI6C>>86それを考えるとやっぱ暴対法ってよくないと思うんだよな2025/09/13 15:57:40
【元サンデー毎日編集長・潟永秀一郎】「私たち昭和世代は大学生でも大抵、新聞は取っていました、それが今や、大学生で新聞を読んでいる人は1割を切った、発行部数は2000年の半分、年間200万部ペースで減少」ニュース速報+2131402.32025/09/13 15:56:46
【東京講演から4日後の悲劇】神谷参政党の同志、チャーリー・カーク氏銃撃死 「メイクジャパン、グレイトアゲイン(MJGA)、日本を再び偉大にしようではありませんか!」ニュース速報+665685.82025/09/13 15:51:45
警察庁の調査によると、昨年末の時点で構成員・準構成員らは初めて2万人を下回った。
警察当局による取り締まり強化や厳しい規制だけでなく、背景には若者の〝暴力団離れ〟があるという。
もっとも反社会的勢力自体が衰退したわけではない。
「匿名・流動型犯罪グループ(トクリュウ)」に移行し、活動実態がつかみにくくなることも懸念されている。
「若者が誰も憧れなくなった。このような状況が続けば暴力団員はいなくなる」。
関西に拠点がある組幹部は現状をこう語る。
以前は数百人単位で開いていた会合の参加者が激減し、上納金のノルマに苦しむ組織もあるという。
警察庁によると、暴力団の構成員・準構成員らの数は令和6年末時点で約1万8800人。
平成17年以降減り続けており、構成員は9900人、準構成員らは8900人で、いずれも過去最少だった。
暴力団に対する規制は厳しさを増している。
4年の施行以来、暴力団対策法は改正が繰り返され、23年10月までに全都道府県で暴力団排除条例が施行。
市民や企業が暴力団に利益供与することは禁止され、シノギと呼ばれる資金獲得活動は縮小していった。
暴力団に代わって存在感を増しているのがトクリュウだ。
暴力団のように組織だった活動ではなく、SNSで緩やかにつながり、特殊詐欺など、あらゆる手段での資金獲得活動を活発化させている。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/4104e75e4db164df2f6da25dfd54bdf8e1c4a016
世の中に迷惑かけてる集団やで
さっさと全滅しろ!
アレよりはるかにすくねーんだなw
てか、憧れると言っても昔のドラマや映画の中で見るような「任侠」の世界でしょ?
>>9
貴族とヤカラとヤクザはまるで判別が違う
貴族だって憧れて和彫りする事もあるだろう特に移民貴族来たらやり始めると思うぞ
それを新しいカルチャーにする
例えばメリケンだって西海岸にアジアンが流入していくとギャング文化と衝突する事となったが
馴染んだ例としてタトゥーなんかは色を使うのが下手だったから黒の濃淡だけで表現していった事でこれがブラックアンドグレイという表現となりひとつのカルチャーとして根付きそれが融和の証拠の一つでもある
こういったように民族の混じり合いの中で何らかの障害が足がかりとなり新たなカルチャーとなることが往々にしてある
文化としては後退するような面があるけどね
ワッチは今後それが起こると思うし東京ジャパニーズカルチャーとして「鬼ダンス」みたいなのが流行ると思う
何かって言うと、頭にペニパンやらディルドでツノを模したものを装着し、ブルンブルン震わせながらジャパニーズ鬼と言い張ってダンスするような卑猥な文化がカルチャーとして始まると確信しとる
社会の終わりと始まりにはダンスは付き物だからね
掲示板で活躍している、世論誘導。
選挙活動の手伝いのプロ
893はとっくに国産全滅
平成初期に生き残っていたのは、シナチョン在日二世やチョン893
凶暴化が酷くて、警察が本腰入れてからは縮小方向で首が回らなくなり始め
マル暴の対象にならない、同郷の族や風俗関係者に声かけて下部組織として半グレ作ったが
元々頭悪い、仁義なく金で動く物だから、本国の中国工作に目をつけられ初期の組織は乗っ取られ
代わりを次々に作って混沌の今に至る
今は原発作業員集めさせるのもよほど間かませないとアウトだな
こないだも幹部がショボい犯罪で捕まってたし格好悪すぎ
今で言うダークヒーロー的な扱いだったのでは?
悪くなってるだけだ
そりゃ、入らんよ
>世の中に迷惑かけてる集団やで
公務員とか政治家とか携帯ショップとか銀行員とかのことかな??
ドロップアウトしたゴミが集まる場所
カルト
共産主義
オールドメディア
令和になって衰退が著しい平和に暮らす人の敵
監視締め付け厳しくてもう殺しどころか些細な暴力沙汰すら起こせないし、わざわざ組に入る意味が無い
ワンピースはそれの変化球版なんだろ?
「仲間との絆!」は「兄弟仁義!」と同義
それやな。迷惑かけてる集団に入っていくキチガイ多すぎるよな
退職代行使えば指詰めなくていいな
カルトは全く衰退していない
ネパール人の組員が来て仲裁とかするからなw
ミカジメ料もネパール人が回収に来るよ
昔はヤクザはカッコいいという映画やドラマがたくさん作られてた
マスゴミはあっちの人が多いから
ネパール、ベトナム、ナイジェリア、、、、新興勢力増えたよな
日本の暴力団が名札を吊るし名簿を備えていたことにびっくり仰天したらしい
「警察にも全部出しているよ」と教えられて「日本ヤクザってどうなってるんだ!?」と
それも昔の話で今の暴力団はマフィア以下の存在になってしまった
昔の様に常にイキった様なヤツは減ったな
反社の主要な収入源は全てネットに潰されたから
世の中に迷惑を掛けている反社集団とは、
「電磁波」で一般人を攻撃している「学会員」だよ
ヤクザはコンビニよりもブラックなフランチャイズビジネス
売上げなくても経営指導力は支払わないとならない
その後に地元で消防団に所属していて笑ったw
全身刺青でも消防団に成れるんやな?
恥ずかしいよね
体格が違う
ゴミは消えろ。
昭和前期中期あたりは手に負えない若者の受け皿だったらしい
暴力団の指定になると口座を持てなくなる等デメリットが大きい
だからこその暴対法で実際に暴力団は年々減っていってるのだが……
半グレは外国人の犯罪組織のほうが対策を要する段階に来ている
1970年代まで日本は本当に貧乏だったからな
ヤクザは華やかに見えた
ヤイミー
だな
いわゆる半グレの部類なんだけどヤクザ隆盛の頃は街でイキっていたらシメられていたけど最近では逆にこういう連中の方が堅気には迷惑だと思う
どんな時代でも不良は根絶できない
トクリュウの方が治安悪化の要因
偽物の不良が暴れてるわ
暴力団員数の「最盛期」は、1963年10月で10万2600人でした。その後、暴力団対策法の施行(1992年)や全国的な暴力団排除条例の施行を背景に、暴力団員の減少が進行し、2016年には2万人を割り込みました。この流れが、暴力団からの離脱が最も進んだ「最盛期」と解釈できます。
トクリュウに流れた? 暴力団員、初の1万人割れ 警察庁 (毎日新聞)
2025/4/3 https://mainichi.jp/articles/20250402/k00/00m/040/253000c
めっちゃ面白いやん
本当に悪い人が中途半端に悪い人を狩ってたっていうのがあったんでしょうね
今は何でもありだよね
だからクルド人やら外国人が好き勝手できる
バランスが難しいね
なめきってそのまま裏に居座る
お巡りにお前ら 日の丸背負っているのか!って
詰っていた
やっぱ国営のNHK?
ヤクザ組織だったら暴対法によって商行為はできない。
やっぱ憲法違反だと思うんだよなあ
現在はそういうことになってしまいますよね…
>>70
間違ってはいない
今まで黙認してきたけど黙認しきれなくなった状況があったからそういうことになってしまった
大きくなりすぎたんじゃないかな
よくわからん、その状況とそういうことってどういうこと?
高校野球やっているガタイのいいやつ。
半グレが増えて困ります
アルカイーダと繋がってたからアメリカが怒って
青森にエシュロン作って通信傍受できる様になったからじゃん
暴力団の情報提供が不要になって警察も縁切れる様になった
とくりゅうなんてエシュロンが泳がしてるだけ
暴力団のやり方が
一般人にまで広まったからだろ
減ってねえ。
むしろマイルドヤンキー化で悪化してるよ
社会への影響力が大きくなりすぎて放置しておけなくなった
こういうことじゃないかな
放置しないいことと憲法違反とどんな関係があるんだ?
なんか理由あんの
この手の情報発信は暴力団とか危険地帯を取材し続けるジャーナリストに任せればいい
アフガン製の質の悪い大麻が日本で売られてたのってそれかな?
そしてなんで名前使うだけでみかじめ量払わないといけないのか
自分が稼いだお金取られるのかに納得できない人が増えたのかも
それを考えるとやっぱ暴対法ってよくないと思うんだよな