【国際】「日本が減税しない理由」として引き合いに出されていたギリシャ、「本気の少子化対策」のために大胆な減税に踏み切るアーカイブ最終更新 2025/09/19 08:231.ちょる ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/0256efd153da50c632ed566556f309fe98ca23602025/09/13 07:28:25317すべて|最新の50件2.名無しさんJQO8K日本はギリシャ以下2025/09/13 07:29:093.名無しさんpncFC消費減税しかない2025/09/13 07:29:354.名無しさんP7ugtどうでもいいけど、減税しても効果ないよ2025/09/13 07:30:025.名無しさんLnkwB>>2政治屋と官僚の知能とモラルがな2025/09/13 07:31:406.名無しさんNm6JM>>4なら外国人の税金を倍にしよう2025/09/13 07:36:137.名無しさんUGiBg誤解を招くのを覚悟で言うが、少子化を対策するには戦争しかないんだよ2025/09/13 07:36:498.名無しさんUGoVq自民党は財務省の言いなりだから2025/09/13 07:37:429.名無しさんbj24y>>5そいつら、反日本人ファーストをするための知能ならクソ高いぞネット民ですらつい最近まで◯ベ政治は日本を良くする政治だと盲信して選挙で勝たせ続けるくらいの世論を生み出してたしw2025/09/13 07:39:3410.名無しさんGSxqU1円を10円にするしかないな2025/09/13 07:40:0911.名無しさんDj8q9誰がなっても根本的には変わらないらしい2025/09/13 07:40:1912.名無しさんTrrLH国債発行して減税しろ2025/09/13 07:41:2613.名無しさんwjtRE日本はたまに減税してるのに、減税以上にステルス増税してるから意味ない。経済学以前の問題。2025/09/13 07:45:1214.名無しさんV6diu合計特殊出生率2020希1.39日1.332021希1.43日1.302022希1.43日1.26見事にギリシャ以下だ2025/09/13 07:46:2415.名無しさんP7ugt>>7戦争しかないってこともないんだろうがいまの倫理観で許される範囲内で有効な対策はたぶんないだろうね2025/09/13 07:49:2316.名無しさんGgeGhフミオ<日本じゃ俺様が子ども家庭庁を作り、異次元の少子化対策をしてやったからな。むしろ増税だろ?(ニチャァァァァァァ)2025/09/13 07:50:0217.名無しさんSxnbp世界一金もらってる国会議員が日本のクソ国会議員。2025/09/13 07:51:5018.名無しさんADFt3財務省「都合の悪いことは、見えない聞こえない」2025/09/13 07:52:2419.名無しさんgdPEi>>12023年世界の国別平均年収ランキング OECD(経済協力開発機構)参加国38中33カ国https://sekai-hub.com/statistics/oecd-average-annual-wage-ranking-20231位 ルクセンブルグの平均年収85526ドル2位 アイスランドの平均年収81378ドル3位 スイスの平均年収79204ドル4位 アメリカの平均年収77226ドル8位 オランダの平均年収65640ドル10位 オーストラリアの平均年収63926ドル12位 ドイツの平均年収62473ドル15位 イギリスの平均年収55173ドル16位 フィンランドの平均年収55048ドル17位 スウェーデンの平均年収55041ドル21位 韓国の平均年収47715ドル23位 イタリアの平均年収45987ドル24位 日本の平均年収460万円30位 ギリシャの平均年収28727ドル2025/09/13 07:53:4320.名無しさんi6WrY>>7赤ちゃん工場で兵隊増産するのか?2025/09/13 07:54:5821.名無しさんbc1yBギリシャは財政再建の為に、公務員の給与半減もやっている。ギリシャより悪いを自称した日本は、公務員給与の8割カットして良いのでは?w2025/09/13 07:57:0322.名無しさんi5riI日本は公務員が多すぎ300万人とか一体何の仕事してるんだ?人を増やせば増やすほど、無駄な公共事業とかが増えていくぞまずITを使って最大限に仕事の効率化をしろ誰か一人が作った文書とかを全員で使いまわせるようにしろ2025/09/13 07:57:2423.名無しさんNm6JM政治家と官僚が無能ってことだろ官僚なんてテストだけは良い点取れる馬鹿の集まりその官僚に踊らされるのが政治家これが日本の衰退原因2025/09/13 07:57:5024.名無しさんPpdkOアルゼンチンと比べようぜ。2025/09/13 08:00:0025.名無しさんgdPEi>>1これ二日前のニュースだよな2025/09/13 08:00:4126.名無しさんgdPEi>>4またお前かよww2025/09/13 08:01:2127.名無しさんgdPEi>>7まさか今の少子化が自然となったものだと思ってるの?これだから情弱さんは笑2025/09/13 08:02:3428.名無しさんsd3zoすでに6公4民なのに7公3民に向けて爆進中の日本まじで減税こそが一番の少子化対策あと主婦が働かなくても済む安定給与を旦那に与える結局昭和のモデルが完成形だったんよ2025/09/13 08:03:5529.名無しさんP48J6自由売国党「消費税を240%にする」2025/09/13 08:06:4030.名無しさん9mObs自民党の業界団体への過剰なバラマキ、そして経済性のあまりに低い補助金、そして選挙中にのみ行われる有権者をバカにしたような現金給付。自民党は日本国民のことをバカだと思っているのだろう。2025/09/13 08:06:5931.名無しさんlWn2aぶっちゃけ5期連続で増えるまで減税路線はあたりまえマジで責任とれよ増税路線のまま少子化させたジミンは獄門でおk2025/09/13 08:10:2632.名無しさんNm6JM>>28これは言えてるとは言え仕事したい社会進出したい有能な女性を活用しない手もないあくまでやりたい人だが男は出勤女はテレワとかで分業するなどすれば何とかなりそうとは思うが男女平等ガーとか言い出すんだろうなと思うとゲンナリ2025/09/13 08:12:3833.名無しさん9HKcc石破「ギリシャなんてどうでも良い。うちはうち。よそはよそ」2025/09/13 08:12:5734.名無しさんqfU7k真正のアホしかいなないのかそれとも、支配者の命令に逆らえずにアホを演じているだけなのか2025/09/13 08:13:3435.名無しさんG7Keuつーか石破以外で誰かギリシャ引き合いに出した奴いるの?財務省に馬鹿にされて、からかわれただけだろ?財務省「うわコイツ(石破)、マジで言いやがったよw」2025/09/13 08:14:5236.名無しさんfzqzo>>22日本の公務員比率は低い方だぞ。https://honkawa2.sakura.ne.jp/5190.html下から数えて7番目くらいだ。公社(所謂第3セクターや郵政など)を入れたのが「その2」で、さらに比率が低くなる。2025/09/13 08:15:4038.名無しさんG7Keu石破の舐めんな発言は擁護した馬鹿もいたけど流石にギリシャ発言を擁護した奴は一人も見た事ない気がするぞw2025/09/13 08:19:1439.名無しさんiXu8E政府の認識では日本はギリシャより悪いんだから当然減税だよな2025/09/13 08:19:4240.名無しさんdg2dQ>>28江戸時代の公の使い道は殆ど武士の給料今は国民の年金医療介護今仮に2公8民とかできなくはないのよ。そんとき死ぬのは所得の低い人たちなんやけどな。2025/09/13 08:20:0041.名無しさんed1M7息抜きでしかない娯楽が充実し過ぎて、時間もカネも娯楽に費やすことになってやるべき事が疎かになった少子化対策として娯楽を規制すべき例えばAVは可愛い娘禁止ゲームもドーパミン測定して過ドーパ禁止パークもひんぱんな リニューアル禁止2025/09/13 08:21:5842.名無しさんzv2JG個別の現金給付はよくないね税金を軽くして社会全体が潤うようにすれば所得が増えるというやり方がベターですよ2025/09/13 08:22:4543.名無しさんNm6JM消費税を守る!!10公0民にしてベーシックインカム導入すればいいそれってどんな共産主義???2025/09/13 08:24:2144.名無しさんbj24y日本の保守系の経済専門家(?)ですら減税に反対なんだよなそういう連中が米国やらの海外の減税にアレは間違った経済政策という発言は聞いたことないけど米国や中共なんかの減税って大抵景気後退の防波堤にするためにやっている。まあその結果のちにバブルになったりするけど日本の政府、専門家(?)だと、少子化がーとか絡めてそもそも経済成長させようなんて眼中にないだから医療やらインフラを維持するためには増税一択としか言わない。まあ社会主義だよねw2025/09/13 08:27:5545.名無しさんs6LXi日本は害人に配る位に馬鹿だから消費税減税の一択だな2025/09/13 08:29:0346.名無しさんi1YOq当たり前だろwwwまずやれよwwwデータ取れカスwwwwww知能遅れwww2025/09/13 08:30:3047.名無しさんs7WdYギリシャより良くないから日本ではできないんや、諦めよう2025/09/13 08:34:3548.名無しさんZQBTJ金も子どももいない高齢者ばかりの板で書くのは気が引けるが、日本は高齢者に使う金が莫大過ぎて少子化対策なんて無理2025/09/13 08:36:5649.名無しさん83cUi減税になっても、どうせ独身税値上げされるんだろうし2025/09/13 08:37:4550.名無しさんO0dHG>>48高齢者及びもうすぐ高齢者になる層が、一番人口多くて投票率も高いんだからそりゃそうなる彼らのご機嫌とらないと選挙で負ける2025/09/13 08:37:5851.名無しさん8vfnG日本の高齢者(65歳以上)人口2000年 2187万人2023年 3384万人この20年で年収が400万から200万(大目に見積もってる)に減った人が1000万人以上いるこれだけでGDPの押し下げ効果は200兆円くらいになる国民一人当たりの所得とGDPは比例するからなこの20年で殆ど成長してないとも言われてるけど高齢者人口の増加によるGDP減少が200兆にもなるのでその減った200兆分は成長できたとも言える2025/09/13 08:39:2252.名無しさん0rH6g>>2まさに言い得て妙2025/09/13 08:40:5353.名無しさんfzqzo>>48それも社会党なんかが掲げて国民が支持した結果。今でも「医療!福祉!老後支援!」と叫んで支持を得ているし、自己負担比率を増やすとなれば批判の大合唱。「とにかく国がなんとかしろ」が合言葉。そりゃ資金足りなくて増税するさ。2025/09/13 08:41:3054.名無しさんyyxT5日本は破綻したギリシャより酷い腐った国だと言うことが証明された訳か…石破、どういう事や説明しろよ2025/09/13 08:42:0855.名無しさんsAZuL>>50民主主義やめたらいいだけだね。2025/09/13 08:43:0356.名無しさんYQ2QR暫定税率廃止して新税追加しようとしてる気狂い国家やぞできるわけねーじゃんwwwwww2025/09/13 08:43:0557.名無しさん8vfnG年金を年収400万に増やせばGDPの押し下げは起こらないのだが代わりにインフレや、場合によっては通貨暴落が起こる2025/09/13 08:44:2158.名無しさんbc1yB>>22公務員は人数よりも給与の高さが問題。2025/09/13 08:45:3459.名無しさんZQBTJ>>50そこなんだよ高齢層が一番票持ってるからシニアファースト政策になる医療保険を一番使う最多層が1割負担だから健康保険は赤字になるの当たり前だし、生活保護の55%は65歳以上だし高齢者を攻撃したいわけじゃないが、富の配分の問題なので老人に多く分配すれば子どもや現役世代が犠牲になる2025/09/13 08:46:0060.名無しさんiVzV5罪虫省 日本人を減らしたいからです キリッ!2025/09/13 08:48:3261.名無しさんsAZuL>>59議員年金と厚生年金を国民年金に一本化したらええやろ2025/09/13 08:50:1162.名無しさん8vfnG生産年齢人口も1000万人減ってる事にもなるがこれを外国人で補ってるのが今の状況特に今は他国に頼らず自国でも生産力を高めなきゃいけないんじゃないかという時代になってるから外国人労働者の受け入れはやむなしかと2025/09/13 08:50:4863.名無しさんbc1yB>>62入れるなら法整備が必要だが、現状は何も準備されていない。今の日本に大量の移民が来たら、治安崩壊で大変な事になる。受け入れるにしても順番がおかしいのよ。今のままなら大反対だな。2025/09/13 08:55:4964.名無しさんsAZuL>>62死ねよガイジ。お前みたいなゴミが出ていけばいいんだよ2025/09/13 08:56:5665.名無しさんsAZuL>>63法整備なんかではどうにもならんよIQ70とか話通じないレベルで会話が成立しないからタイヤかぶせられて火をつけられるやつ続出やな。2025/09/13 08:58:3866.名無しさんOzBxU>>4そのとおり財政破綻させるようなアホが運営する国家らしい施策だね2025/09/13 08:58:4067.名無しさんZ4vtK>中間層で子供が3人いる世帯の所得税率は9%に、子供が4人いる世帯の所得税率は0%になる。日本で中間層で子供4人いたら課税所得ゼロだな2025/09/13 08:59:3568.名無しさんbj24yついこの前のコロナ禍の頃は「もう仕事はテレワークで十分、通勤は悪」とかなんとか言ってたのになコロナ後になったら、移民を入れないと日本は終わると言い出す奴もチラホラw2025/09/13 08:59:3669.名無しさんZ4vtK>>68テレワークで小売店員とかやれないからなあ2025/09/13 09:00:5970.名無しさんsAZuL>>68ブラック企業の無能経営者が「給料上げたくない、移民入れろ、日本が終わる」と噓を言ってるだけやねん。実際は日本が終わるのではなくブラック企業の無能経営者が終わるだけなのだが。2025/09/13 09:03:0171.名無しさんbc1yB>>65そういう連中を厳しく取り締まる法が存在しない。具体例ならシンガポール並の体罰刑で大人しくさせられる。やはり動物の調教には、見せしめが必要なのだ。2025/09/13 09:04:2672.名無しさんOzBxU>>68コロナ禍で医療従事者とか保健所がテレワークしてたとでも思ってんのか?2025/09/13 09:04:2673.名無しさん8vfnGコロナ前だろうがコロナ後だろうが日本は総需要を国内で賄えない輸入頼みの惰弱な国という事には変わらないだから安易に通貨安も起こせないし、他国の機嫌を損ねる事もできない2025/09/13 09:05:0074.名無しさんKYoBn>>35そら機密費をお小遣いと思ってるような馬鹿だから官僚からしたらアホ過ぎワロタとしか言いようがないだろう2025/09/13 09:10:1875.名無しさんsAZuL>>71日本は学歴主義をやりすぎたせいでアホなのにアホを自覚できてない奴多いからな。IQテストを徹底したらいい。IQ100に届かない奴は人間扱いする必要がない。2025/09/13 09:11:3376.名無しさんFiPVe税金 社会保険 たかすぎ あとコメもね共通するのはもうけてるやつがいるってことかな2025/09/13 09:16:3577.名無しさんKSjqp>>5政治屋を当選させてる有権者の責任ね2025/09/13 09:19:2178.名無しさんRQIBl少子化対策は、結局国が貧しくなるしかないんじゃないかな。少子化で共通してるのは、先進国で豊かな国であること。そしてどの国も戦争で疲弊したあとにベビーブームが巻き起こっている。豊かすぎると人は堕落する宿命にある2025/09/13 09:19:2579.名無しさんg3oez>>1、先進国は、どこも少子化進んでるんだとよ。2025/09/13 09:21:4480.名無しさんRQIBl先進国は軒並み、少子化対策として金銭的優遇策を取り込んでいるんだけど、どこも上手くいっていない。この現実を踏まえて路線変更すればいいのに、さらに金を積み上げて無駄な努力をしている。金のばらまきは、なんら効果がないことを自覚することが出発点だ2025/09/13 09:21:4881.名無しさんdg2dQ日本に暮らしてる日本人も皆んなもともと移民やろちょっとばかし早くきただけでデカい顔すんなって。日本の風土に馴染んだ無職より、日本の風土に不慣れな外国人労働者のほうが、この国の将来に寄与してるんだから、そいつらの人口が増えて行くのは当たり前のこと。2025/09/13 09:22:2782.名無しさんsAZuL>>81労働者が将来に寄与するわけないやろサル将来に寄与できるのは頭のいい人間だけや2025/09/13 09:25:4183.名無しさんRQIBl豊かな生活を享受するようになると、自分の生活を楽しむことを優先する。子供を作って、家族のために働くことは後回しにする。あるいは先送りする。それが晩婚化であり、高齢出産である。いくら金で釣って号令を掛けても人は動かない。豊かな時代の中で出産を増やそうとしたら、子どもを寄宿舎などに入れることを義務づけするしかない2025/09/13 09:29:0184.名無しさんFg9OX移民はガチでやばいイギリスは取り返しのつかないことになってるよパキスタン人の幼女レイプグループにやられたい放題日本が保守的なおかげで今の治安があるさておき減税はしていただきたい年収が1000万を超えてから、上がっても上がっても税金で相殺されていくアホらし2025/09/13 09:29:2985.名無しさん9HNZn>>84俺もそう思うけどよ労働力はどうするよ2025/09/13 09:31:5486.名無しさんE0m1I支援をしまくってる国と支援されないと崩壊する国を同列に扱うやーつ2025/09/13 09:33:2587.名無しさんzmGxuじゃあギリシャみたいに公務員の給料を半分にしないとな2025/09/13 09:35:0188.名無しさん9HNZn>>87そうなったらデフォルトだよ2025/09/13 09:36:2289.名無しさんJUfaT>>85人口が少なくなれば国の維持費も少なくなる贅沢せずにつつましやかな日本を目指せばいいだけだな人口に見合った労働力で十分2025/09/13 09:36:5490.名無しさん8vfnGhttps://mag.minkabu.jp/politics-economy/35345/?membership=1竹中くそワロタ2025/09/13 09:37:3591.名無しさんRQIBl日本でも日本で一番賃金が低い沖縄が一番出産率が高い。いまの若い人は金がないから結婚できないというのは嘘。むしろ逆なのである。厳しい時代こそ人は子どもをこしらえてきた2025/09/13 09:38:3092.名無しさんsAZuL>>85労働力などいらんやろ2025/09/13 09:41:2393.名無しさんFg9OX>>85子供と子育て世帯を国全体で守っていく男女共同参画を勧めたいなら尚更ここがカギ男性の育休取得をマストにする子育て世帯の減税、休暇取得の整備、教育の無償化住宅取得のサポートまでガッツリやらなきゃ解決しないいつまでもやることが半端なんだよフランスやスウェーデンはこの方法で解決してる解決している国を真似ていかなきゃちなみに移民推進国はすべて終了している2025/09/13 09:42:2194.名無しさんsAZuL労働者がなくなると物価が高くなると思ってる奴がいるが、それは大きな間違いだ。例えば全員が米を作るのをやめたとしよう。そうすると輸入解禁するしかなくなるので米は1㎏100~200円くらいまで下がる。労働者がいると米の関税を下げるな。国際価格の10倍の1kg1000円で売り付けてやるとロビー活動をするので米価格は1kg1000円のぼったくり価格になる。2025/09/13 09:46:4895.名無しさんGm104>>88その程度ではならんよ2025/09/13 09:47:2996.名無しさんGm104>>91セッ○ス以外の娯楽が多すぎなんだよな。2025/09/13 09:48:4197.名無しさんj5TIyとりあえず自民党に投票するのを止めてみれば良いのでは?2025/09/13 09:48:5198.名無しさん9HNZn>>94なんか設定が変なんだけどどんだけインフレなんだよw2025/09/13 09:51:1199.名無しさんzmGxu>>93それはどうかな?いまでもそれなりに子育て世帯を応援しているけど下がる一方昔はそんなの無くてもたくさん産んでた保障の問題ならわずかでも改善しているはずだがそうはなっていない結局いくら金を積まれても子供が欲しくないだけなんだよ2025/09/13 09:51:42100.名無しさんsAZuL>>98だが実際に1kg1000円の超絶ぼったくり価格で売られているではないか2025/09/13 09:52:16101.名無しさんRQIBl>>96それもあるかも。20年前ぐらいになるけどアメリカで大規模な停電が起きて9か月後に例年より多くの出産があったんだよね。することがなくなると、とりあえずエッチするかみたいな流れになるみたい。娯楽の多様化やネットの発達なども少子化の影響はあるだろうな2025/09/13 09:54:19102.名無しさんNL9eE日本はインフレじゃないよたしか、1.6%だったかな?ただ、米が200%なのと、食料品が10%エネルギーが5%だったかな?それらを除くと日銀のインフレ目標の2%に届いていない2025/09/13 09:59:33103.名無しさんJUfaT国が貧乏になれば娯楽としてのセックスおよび労働力の確保のために勝手に人口は増える国が豊かになればその逆多くの先進国が同じ傾向であり政策でどうにかなるもんじゃない事を証明しているこども家庭庁は無駄金さっさと潰せ2025/09/13 10:00:21104.名無しさんOzBxU>>91そういうデータに基づいた政策議論すればいいのに国会で予算つける事自体が仕事してるアピールになるからか、カネのせいにして無駄な家計支援しがちそしてジリ貧に2025/09/13 10:02:16105.名無しさんY4W8Cどうすんの石破?2025/09/13 10:03:43106.名無しさんvmE2H結局は社会主義による計画経済が一番なんだよ格差の少ない最低限の生活保障をベースに教育の無償化、能力に応じた報奨婚姻への補助金、出産の無償化、住宅補助養育への補助金、医療の無償化2025/09/13 10:05:30107.名無しさん9HNZn>>105もう辞めるって人にそんな言葉をかけるなよ2025/09/13 10:05:58108.名無しさんvmE2H減税とかそーゆーレベルではなく必要なのは社会主義革命2025/09/13 10:06:47109.名無しさんY4W8C>>93フランスもスウェーデンも解決できてねえよw2025/09/13 10:07:33110.名無しさんY4W8C>>107んじゃ、どうすんの?自民党2025/09/13 10:08:18111.名無しさん6pFXV破綻した国より悪いわけない。2025/09/13 10:08:31112.名無しさんmhvh0>>2政治家のレベルの話だった2025/09/13 10:08:39113.名無しさんY4W8C>>108同意とにかく軍隊方式からの脱却2025/09/13 10:09:15114.名無しさん9HNZn>>109あいつが勝手に言ってるだけだフランスなんて酷いぞ2025/09/13 10:09:21115.名無しさんK7lzX>>91奴隷にしかならない人生なんて産むだけで虐待だよ2025/09/13 10:12:45116.名無しさんjmb0o小作人どもの要望を受け入れるはずがないだろう2025/09/13 10:13:21117.名無しさんzmGxu少子化対策は教育にある教育するんじゃなくて教育しないアフリカの無教養な民族ほど子供を産んでる犬や猫と同じでもそんなことできるわけがないだから諦める2025/09/13 10:15:54118.名無しさん9HNZn>>116何だと この野郎こっちは鎌を研いでるんだw2025/09/13 10:16:01119.名無しさんGYs3v70歳以上の延命治療と高額治療は保険適用外にすればいい外国に金を配るの止めればいいJICAを廃止すればいい2025/09/13 10:16:43120.名無しさんK7lzX教育水準が高くなると少子化になるってのはな子供産んでも上級国民の奴隷にしかなれないって分かっちゃうからだよこれが階級固定されていない社会ならまた違うよ?でも現実は教育機会を与えられない子どもが逆転なんてまずできない2025/09/13 10:20:34121.名無しさんfzqzo>>119誰かが言い出した時点でまた「姥捨山制度」「高齢者切り捨て」と非難されて実現しない。自分がそうなった時の子を考えていない机上の空論。2025/09/13 10:20:55122.名無しさんsAZuL>>120違うよ。高コストだからだよ高学歴国は一人育てるのに数千万かかるんだよ低学歴国はたいして金かからない。2025/09/13 10:23:58123.名無しさんRQIBl>>115丁稚奉公が当たり前だった時代と比べて、今は労働者の権利がもっとも保証されてる時代だよ。パワハラとかも禁止されてるし、働き方改革で休日とかも有給も保証されてるし2025/09/13 10:30:31124.名無しさんQGA6z消費税より社保を下げるべき2025/09/13 10:32:29125.名無しさん4bTWy財務省では減税すると出世できないんだっけ2025/09/13 10:35:53126.名無しさんTew7m>>82労働する→税金払う、保険料払う→社会保険制度の持続可能性に寄与2025/09/13 10:39:06127.名無しさんsAZuL>>126アホかお前。その税金はウクライナ側の戦争に使われとるんや労働者は価値がない。2025/09/13 10:41:31128.名無しさんG7Keu>>74そんな究極馬鹿を頭に据えちゃったらそら官僚が政治家に従う訳ねーじゃん?政治家は黙って俺たちに従えになるのが道理財務省がこうなったのは全て自民党の責任2025/09/13 10:42:33129.名無しさんP7ugt>>117目から鱗だねぇでも、一理あるんだよなこの理屈・・・>でもそんなことできるわけがない>だから諦めるそゆこと我々素人ですらこうやって気がついてるんだから、関係者みんな腹の中では嫌って言う程わかってるんだろうなと思うよ2025/09/13 10:45:11130.名無しさんKSjqp消費税を廃止して社会保険料を上げるべきサラリーマンの場合半分は企業負担だからな2025/09/13 10:51:07131.名無しさんQYMaC減税と増税はセット持っているやつから取って持っていないやつから取らないそうなると皆急に声が小さくなる2025/09/13 10:53:06132.名無しさんKSjqp減税と行政改革がセットねw増税はいらん2025/09/13 10:54:14133.名無しさんzBV5qギリシャは世界最低レベルの日本政府に馬鹿にされてたからねそりゃ本気出すよ2025/09/13 10:55:33134.名無しさんCda7x都合の悪いことは下を見て我慢しろと言い都合良いことは上を見て圧を掛けるまるで毒親ムーブ2025/09/13 10:59:54135.名無しさんspmarじゃあ35歳迄に結婚しなかった女性には重税を課すべきだな2025/09/13 11:04:24136.名無しさんS7wQSそりゃ今この国は売国奴国賊が政治してるんだもん没落するのは当然だよね2025/09/13 11:05:12137.名無しさん8u7WK消費か増えると景気は良くなる増税すると景気は悪化する日本がやってきたこと→増税結果→世界最低レベルの経済成長率バカだよな?2025/09/13 11:05:58138.名無しさんfjLbq貧しい方が娯楽買えないで子作りしちゃうから賃下げ、その分健康保険率下げて負担割合上げて早死にしてジジババの貯金が世の中に早く回る方が良かったり。2025/09/13 11:09:55139.名無しさんoBjlv>>4試しにやってみようよ?増税地獄は試したんだからやらないと不公平2025/09/13 11:10:27140.名無しさんsAZuL>>138頭悪いなら黙ってろ2025/09/13 11:15:00141.名無しさん8BNyw減税しないんはけっきょく天下り先のカクホだろな未来も経済もどうでもいいんだろ思えば、老人優遇も官僚が退官してから優雅に暮らすためだわ賃金が安いのも若い女を安く買うためなんじゃね?2025/09/13 11:15:49143.名無しさん307jY外国人からもっと税金とればいいのよ日本人よりお金持ちだからねw2025/09/13 11:27:35144.名無しさんyetEeまず、公務員のボーナス無くせ。2025/09/13 11:29:18145.名無しさんjMJ5U減税したところで事態は好転しねえよバカじゃねーの?2025/09/13 11:29:36146.名無しさんZaE7b逆の事やってんのよ、ギリシャは公務員リストラ給料カット、日本は賃上げ官がなりたい職業上位のままじゃ国が滅ぶ2025/09/13 11:30:51147.名無しさんwB1LU子育て中の身からすると、次を躊躇するのは結局お金かな。義務教育だけじゃなく、いろんな教育をうけさせようとすると、お金がかかりすぎる。それなりの家に住もうとすると、都心だとお金がかかりすぎる。世帯年収1000万そこらでも厳しい。2025/09/13 11:30:58148.名無しさんHUEAF欧米を見習えじゃないのか?おい2025/09/13 11:34:22149.名無しさんDurRY>>86脱税横領中抜き壺ジミンが国を破壊してるんだがなw2025/09/13 11:35:39150.名無しさんGSnxy総裁を辞めるとは言ったけど総理大臣を辞めるとは言ってないもんw壺壺連呼厨ザマアwwwあと3年ヨロピク~wwwby石ぴょん2025/09/13 11:37:14151.名無しさんrFZOl>>133ギリシャ本気出したのにここから更に本気を出さず衰退していく日本ってほんと無様よな2025/09/13 11:39:47152.名無しさんzKJQ8シゲル<やめてください!増税できなくて泣いている首相もいるんですっ!!2025/09/13 11:40:20153.名無しさんOIvAp物価が上がってるのに、控除できる限度額が上がらない。絶賛増税中です。2025/09/13 11:42:32154.名無しさんUQ1vj>>2これちなみにギリシャも少子化が問題になっているけれども合計特殊出生率は我が国が1.15ならばギリシャは1.4ギリシャの方がまだマシってこった2025/09/13 11:43:28155.名無しさんfzqzo>>147典型的な「上を見たらキリが無い」状態。どれだけ生活が豊かになっても決して満足しない。2025/09/13 11:43:38156.名無しさんfVkkvギリシャを引き合いに国民を虐めてきたツケを払うときが来たようだねこれはもう逃げられないよ2025/09/13 11:45:02157.名無しさんUQ1vj>>4長い異次元緩和政策の副作用で財政が自転車操業すぎて減税しても経済効果が見込めない出口なきデッドロック状態と言える2025/09/13 11:49:26158.名無しさんh0rik>>7ロシアがついに産めよ増やせよをスローガンにしたものな2025/09/13 11:51:37159.名無しさんVUWI5本当に本気で言ってるのか?ギリシアと条件がまったく異なるのに2025/09/13 11:55:01160.名無しさんD0pMA北海道をロシアに売れば、本土の人間は潤う。その上で、もう一度やり直しすればいいと思う。2025/09/13 11:56:27161.名無しさんytteRギリシャはEUが助けてくれたけど、日本はどこも助けてくれないってどっかで読んだ2025/09/13 11:58:22162.名無しさんOcfVV政府「日本の財政はギリシャより悪いので無理です!」2025/09/13 12:05:56163.名無しさんr5zrF財源富裕層課税なら富裕層すげえことになりそうだなぁ債務ならギリシャ再破綻しそう2025/09/13 12:08:18164.名無しさんr5zrF>>161債務額大きすぎるからな国民資産徴収してほぼゼロにするだろ2025/09/13 12:09:02165.名無しさん3qv08独身でワンルームのアパート暮らしが1番いい2025/09/13 12:09:16166.名無しさん1r3Bd次はどこの国を引き合いに出すのかな2025/09/13 12:10:09167.名無しさん5B8ON物事にはタイミングってのが有ってだな、手遅れになってから始めたって無駄なんだよw2025/09/13 12:14:00168.名無しさん2hkZG色んな物一気に変えないとあまり効果ないよね。賃金、税制、中抜き、立法、議員制度、この辺り一年で全部変えれる様な人出てこないと正直厳しい2025/09/13 12:36:55169.名無しさんyrPy9>>68言ってたのは単に仕事サボりたいやつだけだろ効率悪いってことでアメリカのネット系の会社ですら出勤強制になっていったわけだ2025/09/13 12:40:41170.名無しさん7NBQ8少子化対策のために財源が必要だと増税しよう。2025/09/13 12:45:23171.名無しさんr4EK7うむ、公務員の給料アップもやろう特に地方公務員はあげたほうがいいだろう地方公務員>東京平均収入これができるのは公務員だけ2025/09/13 13:04:44172.名無しさんV6UkLギリシャはいつも失敗してる、絶対真似してはいけない日本は断固増税で少子化対策すべき2025/09/13 13:11:00173.名無しさんndegM>>7戦争というかそれに準ずるような国内生活インフラの徹底的な破壊 国家機能の麻痺人口の激減 民族滅亡の危機というような形で危機的状況に陥らないと基本的に無理だわな安定状況が長く続いて爆発的に人が増えてしまうとその中での生存競争に増えすぎた一般人がついていけなくなる2025/09/13 13:18:36174.名無しさんXA6DG財源がー、増税がー、累積発行がーなんつて2025/09/13 13:20:06175.名無しさんwUSac本気の少子化対策=本気の移民受け入れだからなw気をつけろ2025/09/13 13:26:25176.名無しさん6nzKv>>103貧乏な国が人口多いのは、子供を他人に売るためだからだよ。先進国は売買できないから、子供は産まない2025/09/13 13:34:25177.名無しさん6nzKv人身売買できない先進国では、移民は単なるコストでしかない2025/09/13 13:35:10178.名無しさんl6XrHかつては見上げる存在だった西欧の状態が余りにも悪くなりすぎて、南欧の方が心なしかマシに見えるんだよな。もっとも気候や土壌が農耕向きで漁業も盛んだった南欧の方が生活水準が高かった時代もあるし、今は久々の逆転現象のまっただ中なのかも。2025/09/13 13:35:37179.名無しさんndegM何ならバブル期前くらいまでは日本では本気で今後の人口抑制どうするかというのを議論してたわけでそれは世界的にも問題になってた2025/09/13 13:42:34180.名無しさん1Kvf8お前らの少ない所得からの減税額なんてたかが知れてるだろ減税は緩和政策なんだからインフレ要因だよ減税望む貧民はちょこっとの減税とたっぷりの物価上昇を喰らうといい本当にアホなんだなぁ2025/09/13 13:46:05181.名無しさんiXu8Eやはり実質賃金上がらない+雇用の安定性低下の影響は大きいよな2025/09/13 13:46:42182.名無しさんlUBiq>>17それ!2025/09/13 13:53:18183.名無しさん8vfnG大分前の話だけどギリシャは消費税を23%に引き上げ、固定資産税などの富裕層増税雇用の4分の1を占めてた公務員の削減公務員給与の削減、年金削減をやったそれでPB黒字化、国債格付けの引き上げ、ECBの第一次支援を完済を達成したオーバーツーリズムが問題になってるらしいがインバウンドが過去最高を更新したり、経済成長率もコロナの2020年以降高い成長率を維持しているそしてここにきて少子化対策する余裕もでてきた、という感じ2025/09/13 13:54:24184.名無しさんanouY>>1 __________ | 減税にはインフレ | | の効果あるます __|  ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ 彡'⌒`ミ || ( ´・ω・|| 現金給付にも、インフレ効果あるます。 / づΦ2025/09/13 13:56:13185.名無しさんd9fca嘘つき石破にまた1つ勲章が付いただけ2025/09/13 14:10:12186.名無しさんpLNxxそもそもギリシャは破綻しても防衛の面からEUが最後は助けるから好き勝手出来る条件違うのに破綻ルートだけ真似して今酷い目にあっているのが日本2025/09/13 14:13:07187.名無しさんT1wiy石破のアホンダラがギリシャ以下ゆーて国民脅してミスリーディング減税世論をマスコミと一緒にポピュリズムと一蹴2025/09/13 14:17:38188.名無しさん8vfnGギリシャ、スペイン、イタリア、フランス、アルゼンチンはラテン語系いわゆるラテン系と言われてる人々である能天気な国民性が災いしてか財政難、それに伴う大不況に度々陥っているが今回は能天気ゆえの所業では無いんだろうかちゃんと計算立ってるならいいが2025/09/13 14:18:55189.名無しさんrFZOl>>157海外のバラマキ止めてセルフで自国支援すりゃええだけの話2025/09/13 14:33:00190.名無しさん7vZ8i韓国と同じIMFが金出す代わりに緊縮財政、構造改革をやったから2025/09/13 14:44:41191.名無しさんl6XrH>>188米国型の政策で経済を発展させたチリの人達が余りにも酷過ぎる心身の疲労故に統計上は豊かになったはずの暮らしを必ずしも謳歌してる訳じゃない一方で、経済の低空飛行が慢性的に続いてるアルゼンチンの人達には苦しい生活さえも逆に楽しみに変えようとする精神的な強さがあるしね。2025/09/13 14:59:16192.名無しさん8vfnGhttps://newsphere.jp/national/20230502-1/ゆうて年金生活者とか悲惨っぽいぞバリバリ働いてる現役世代は日銭をすぐ稼げるからインフレにも対応しやすいが2025/09/13 15:06:52193.名無しさんlkkyJ>>2この国はロシアです。日本は80年前に滅びました。2025/09/13 15:18:21194.名無しさん0Xa1p日本は増税で結果出す模様2025/09/13 15:47:56195.名無しさん45MQL宮沢は国賊2025/09/13 15:50:35196.sage3r76F石破見てるかー?2025/09/13 16:07:16197.名無しさんGSnxy最新のChatGPTモデルのGPT-5に誰が次の総理大臣になるか聞いたyoutuberがいました。結果は高市さんが30%、進次郎さんが28%で高市さんが次期総理大臣と答えが出たそうです。フルスペック方式の場合、党員票でどれだけ票が取れるかが重要だそうです。ちなみに前回の総裁選でも前バージョンのChatGPT4oは石破さんが総理大臣になると予想していて見事に的中してました。2025/09/13 16:12:26198.名無しさんJqsULここはギリシャじゃねぇ2025/09/13 16:18:11199.名無しさん6TKOi>>186ダウトギリシャはEUに助けてもらえると踏んで生産年齢人口の3割弱が公務員の公務員大国を作って好き勝手やっているそのことにEUが嫌悪感を覚えてハシゴを外そうとしている報道が事実なら、ギリシャは未だに態度を変えていないことになるだとするとギリシャはEUから追い出されるのでは?それくらいギリシャがヤバい事態という報道この話で日本を引き合いに出す理由が本当に理解できない2025/09/13 16:22:40200.名無しさんIQdlL義理社会?2025/09/13 17:11:43201.名無しさんz2IqQ室伏と大谷に種馬になってもらおう2025/09/13 18:25:00202.名無しさんEQG9I日本はギリシャ並み増税派が自己利益の為に日本とギリシャを貶めた言葉2025/09/13 18:49:47203.名無しさんY6Npr支持率が20%台になってるからやけくそになってる感はある2025/09/13 18:53:49204.名無しさんl6XrH>>199共産圏に属していても全く違和感ない絶妙な場所に位置してる国だよね。さじ加減の僅かなズレが幸いして西側陣営に留まった結果、バルカン地域屈指の豊かさを誇る国と評されてたし。2025/09/13 19:35:54205.名無しさん20YMm日本はギリシャ未満2025/09/13 19:51:21207.名無しさんGFy0p資源の無い国が、出来る大国への対抗策は減税のみ。これはスイスやシンガポールが示してる。日本も早く減税しないと、世界の富、日本の富が失われる2025/09/13 20:46:41208.名無しさんGFy0pちなみにシンガポールは東京23区と同じ大きさで人口6000万人の小さな大国である。日本の手本となる国だ2025/09/13 20:48:25209.名無しさんY6Nprギリシャが減税言い出したのはPB黒字化したからその成功報酬を国民に還元するという名目2025/09/13 20:55:29210.名無しさんT5rdfギリシャより財政悪いけど海外にばらまきまーす2025/09/13 21:01:02211.名無しさんY6Npr>>205ギリシャと違ってPB黒字化できてないしねw2025/09/13 21:02:07212.名無しさんurPNi庶民から吸い上げた税金で海外にばら撒いたり公務員の給与は上げれるという事特権層は俺が言えば馬鹿国民は鵜呑みにするとしか思っていない!安倍政権時から法人税も下げたまま現状の経済は国益ではなくグローバル特権層の養分一般負担ばかり語っている状況を分からない人がいるのか勝ち組を名乗る中抜き集団が国民を奴隷として扱っているのだから国力など上がるはずが無い政治家もメディアもネット工作も金持ちから税金を取って補填に当てるという簡単な解さえ認めないという事メディア・政治家・ネット工作はグルで確信犯だという事馬鹿にされている側が気付かないとどうにもならない↓テレビ局 社長語録「テレビは洗脳装置。 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」「社会を支配しているのはテレビ。 これからは私が日本を支配するわけです」「日本人はバカばかりだから、 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」「君たちは選ばれた人間だ。 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」2025/09/13 21:06:14213.名無しさん12Fx7ギリシャの方が悪いならギリシャ減税してるのになんで日本しないのって言えるけど、ギリシャの方がいいならギリシャの減税を理由にできんだろ論理的思考力低すぎんか2025/09/13 21:06:56214.名無しさんwRVAu>>208条件違いすぎるのに手本にするな2025/09/13 21:08:12215.名無しさんj5TIy自民党は馬鹿2025/09/13 21:15:00216.名無しさんIQdlL革命を起こして、国債をチャラにするしかない!2025/09/13 22:31:56217.名無しさんXuhdPこども庁解体して新生児に金配れ2025/09/13 22:43:57218.名無しさんQqBpBまず世界トップクラスの議員報酬をギリシャ並みにして頂きたい2025/09/13 22:46:31219.名無しさんNnI3x>>4増税するならお前からやな2025/09/13 22:59:21220.名無しさんNnI3x議員税とか作ったらええんちゃう?2025/09/13 23:01:03221.名無しさんOZRex>>2お前の知能は確かにギリシャ人以下だわな2025/09/13 23:33:54222.名無しさんOZRex>>215お前はその自民党以下のゴミだろ2025/09/13 23:34:14223.名無しさんOZRex>>208シンガポールの人口は600万人で出生率は0.97何が参考になんの?お前知的障碍者?2025/09/13 23:35:37224.名無しさんj5TIy>>222バーカ(^ω^)2025/09/13 23:51:24225.名無しさんJQTNC>>216日本は国債が足りないから不景気なんやで2025/09/14 01:20:28226.名無しさんn73QP増税への対抗策は非課税世帯になるか生活保護これしかないな2025/09/14 02:01:57227.名無しさんVX3Vw国民の豊かさを底上げするなら、国外に対し優位にdealすることだやな、子供増やそうが減税で蛸足しようがドメスであるならゼロサムだろう2025/09/14 02:06:14228.名無しさん9Jj07少子化対策の減税って事ならあんまり意味ねぇな普通に金配れって、子供1人数百万でええめちゃ簡単2025/09/14 02:47:30229.名無しさんsAw69昭和の高度経済成長というのは、米国に守られ、米国に食べさせてもらった「奇跡」であって、その時代に生きた人たちが努力をして成し遂げたというのは、完全な勘違いである。自分たちの力で何を成し遂げたわけでもないのに、自らを「成功者」と勘違いした「昭和の保守派」が、日本の社会、政治、経済をいまだに牛耳っている。そして、後に続く世代に「昭和の経験」を絶対的な価値観として押しつけていることこそが、世界の進歩から取り残されてしまった日本の本質的な原因なのである。2025/09/14 03:15:00230.名無しさん6hfNTそういやコレ、よく反発されなかったなw2025/09/14 04:17:46231.名無しさんWZ3Tmギリシャ人はドイツにタカればいいだけだからな。2025/09/14 05:29:39233.名無しさんPcR3y財務省と経団連のせい2025/09/14 07:19:10234.名無しさん2O4W1ザイム真理教が日本を滅ぼす2025/09/14 07:27:20235.名無しさんngPmW>>184減税では通貨供給がないからインフレ効果ない結局いちばん効果あったのは公務員給料アップだよとくに地方公務員給料ならば地方振興にもなるし2025/09/14 07:28:41236.名無しさんngPmW日銀がせっかく金融緩和したのに、余剰した内部留保をぜんぶアメリカに投資してしまったこれでは好景気なるよなwアメリカがww2025/09/14 07:32:47237.名無しさんLzkYI問題はギリシャよりヤバいと言いながらアメリカには80兆円2025/09/14 07:58:50238.名無しさんITX6t売国は儲かるから仕方ない2025/09/14 08:00:36239.名無しさんssB7j>>235早く死ね公務員2025/09/14 08:04:41240.名無しさんssB7j>>228大間違い。子供に配るってのは子供持てない貧乏人から取り立てて子供持ててる金持ちに配るって意味だから少子化する2025/09/14 08:23:43241.名無しさん1UDmO>>240子供がない世帯は、将来に備えて貯金一辺倒だからな。子持ちの方が消費性向たかい。2025/09/14 08:29:30242.名無しさんWZ3Tm>>223やっぱ物価高いと人は増えないよな2025/09/14 08:35:23243.名無しさんssB7j>>241それはない。金持ちの方が貯金してる2025/09/14 08:47:44244.名無しさんJZABIインドも消費税減税に踏み切った2025/09/14 08:53:20245.名無しさんssB7j>>242うん。爺たちはアホなので貧困なら子ども増えるとか言ってたけど増えるわけない。爺たちはアメリカにただ飯提供されてたことを忘れてる。あいつらあほだからボケてるんだよ。2025/09/14 08:55:30246.名無しさんY17IK所得税みたいな基本的な累進性のある税をいじるから破綻するんでしょ?そりゃ所得あるなら税払ってもらわないと、ギリシャが破綻するのは政治がへたくそだから。日本が破綻するのは所得がない人から金とってる消費税があるから。2025/09/14 09:02:43247.名無しさんzuWFVアフリカの人口爆発2025/09/14 09:03:16248.名無しさんY17IK日本は世界でも最低の能力の自民党を維持してるからな、そりゃだめだわ。2025/09/14 09:03:41249.名無しさんssB7jアフリカで人口爆発してるのは貧しいからじゃないぞ先進国がタダ飯を供給するからや当たり前やろが。貧しくてメシが食えないなら人は餓死するし貧しくてもタダ飯食い放題なら増える。当たり前のことがわからないガイジが多すぎる。2025/09/14 09:16:33250.名無しさんY17IK小泉政権あたりからまたったく間違った政策で、労働環境を悪化させてきた結果だわな。竹中平蔵が一番悪いんじゃないの?2025/09/14 09:18:42251.名無しさんSgMFMAIロボットを導入して公務員を半減にせよ!リストラされた公務員に農業と介護の仕事をさせよ!これで少しは日本は良くなる。2025/09/14 09:22:58252.名無しさんssB7j>>251半減では少ないな100分の1でいいやろ2025/09/14 09:25:24253.名無しさんPXik8アフリカでは、紛争、貧困、気候変動による自然災害、そして人口増加が飢餓の深刻化と関連しています。特に、農業への依存度が高いアフリカでは、人口増加に伴う食料需要の増大と、気候変動による食料生産の不安定化が相互に影響し合い、飢餓人口を増加させる要因となっています。2025/09/14 09:45:03254.名無しさんqDefv>>250企業業績は過去最高を連続していたので、むしろ上流は大成功としか思っていなかったのよな。竹中やワタミが持ち上げられた時代。今になって、国家滅亡の危機だとようやく気付く無能集団。2025/09/14 10:04:38255.名無しさんetkWa増税してる国で発展を続けている国なんて無いのだが、コミュニストの考えって痴呆が入ってて、理解不能2025/09/14 10:20:53256.名無しさんy6Mky>>2今になってゲルが正しかったとか、どうすんのよ参政党は。2025/09/14 10:25:47257.名無しさん65Qk4>>244アフリカとかどんどん税制を整備して、ここ10年くらいで殆どのアフリカ諸国で消費税も導入したけど多分その方が発展すると思うよ土民に好き勝手使わせるより2025/09/14 10:30:54258.名無しさん0xZE2>>255逆なんだよね。増税してる国は、国力衰えてるから、サービス維持するためには増税するしか通貨の価値を維持する手段がない。国力増えてる国は、増税しなくても勝手に税収増える。成長期の日本みたいに。2025/09/14 10:32:59259.名無しさんO7b3Jつまりギリシャよりも巨額の財政赤字隠蔽が行われているってことかな?2025/09/14 10:43:28260.名無しさん4XobB>>17戦勝国の最後の敵を相手にしているかららしいよ2025/09/14 10:46:24261.名無しさんPqDEb減税して景気を良くすれば税収は上がるそんな簡単な事も分からない自称エリート官僚が罪務所ガソリン減税いや減税ですらない暫定税率の廃止も二の足を踏むほどの馬鹿トランプの方が余程経済を分かっている(石油を)掘れ掘れもっと掘れ!!エネルギー価格が下がれば家計が助かるのはもちろんだが工場も会社も流通も全てに経済効果が出る国民のカネを搾り取りたい罪務所は企業だけ安くする方法を考えるだろうが消費者が動かなきゃ経済なんて絵に描いた餅にしかならない2025/09/14 10:49:25262.名無しさんy6Mky>>17日本の公務員はアメリカの1/3しか給料貰ってないぞ、人数も多いいけど。2025/09/14 11:00:28263.名無しさんOEJIQ>>240違う違うw子供に配るんじゃねぇよ、子供産んだらその家庭に金配るすでに子供いる家に金撒いても少子化対策にはならねぇし2025/09/14 11:05:18264.名無しさんBgeix>>262それは物価が違うだけだろ2025/09/14 11:34:02265.名無しさんyUEbW子供作ること育てることは強制しないので、経済的、時間的自由を謳歌したら良い。その代わりに人口再生産コストを負った人と比較して福祉を削られても文句を言わないで欲しい。筋を通して欲しい。自分の決定と行動に責任を負って欲しい。2025/09/14 12:07:03266.名無しさんssB7j>>258アホは黙ってろや死ね2025/09/14 12:31:19267.名無しさんssB7j>>263違わない。育てられるのは金のある所だけ子供手当系は全部貧乏人から金持ちへの資産移転頭が悪いなら意見するな2025/09/14 12:33:26268.名無しさんQWuvo政治家と役人を半分に減らせよ2025/09/14 12:37:50269.名無しさんwRmVaギリシャなら集中度ないだろうから住居の問題はおきてないんだろうな日本みたいに狭いタワマンに数千万円かけることはないだろうあんな狭い部屋に数千万かけていては予算いくらあっても足りんわ都内でも三世代同居の5LDKマンションを2000万程度で供給しなきゃ少子化は止まらないだろう2025/09/14 12:46:53270.名無しさんwRmVa近所に新築マンションできたけど3LDKはまあまあなんだが一部屋4畳だもんな家族一同びっくりだわ2025/09/14 12:48:35271.名無しさんWZ3Tm不動産バブルは人口減らすんや。安倍がバカすぎて二度目やったからな。出産してるの移民って言う2025/09/14 13:10:10272.名無しさんLc8j2>>269桁が一つ間違ってる2025/09/14 13:25:45273.名無しさん9EAJgそもそも貧民に対しては既に税金は安いので、減税には余り意味はない。中間層は税金に加えて社会保険料や年金等の名目で増税が進んで貧しくなっているが、見て見ぬ振り。2025/09/14 13:49:18274.名無しさんAJY3l>>173戦争で第二次考えてんだろうがあれ無策でやらかした戦争のせいで大量に高齢者が死んだからだぞ今の日本なら絶滅寸前までいくだろーよ2025/09/14 16:33:50275.名無しさんQJWv5>>273国民民主が103万の壁とかいってたけど基礎控除だと恩恵が大きいのは高所得者だしな2025/09/14 16:38:39276.名無しさんRrc7i>>275高所得者には制限かければいいだけだぞ2025/09/14 16:58:36277.名無しさんdLbPy政治家のレベルは世界ワーストトップ3だぞ2025/09/14 17:30:29278.名無しさんTfDWa新しい言い訳を考え無いとね2025/09/14 19:33:26279.名無しさんqzXMv>>1日本政府とその飼い犬インフルエンサーは、令和現在における世界規模の鼻つまみもん2025/09/15 01:14:03280.名無しさん3Neuk日本の場合は原因がシンプル財務省職員の評価基準が増税はプラス減税はマイナスだからこの基準を適正にする事が出来れば、過度な増税も減税も無くなって税金適正化する問題は財務省解体とか感情優先でしか財務省に声を上げられてないこと具体で話を進めて実行できる政治家を選ぶ事が最短の道2025/09/15 01:35:27281.名無しさんqzXMv>>280無理だと思うぜ…何故間違ってるのに何十年も是正されなかったのか?間違いが横行してるのか?誰も責任を取らないのか? 発言や宣言には力が宿るが、それに力を与えるのは有権者の基礎IQというか学力というか知識。残念ながら日本国民にはそれが無いんよな…雰囲気で正しいっぽいとか間違ってるっぽいとか極論好き嫌いでしか判断してなくてSTARTとENDだけで過程が中身空っぽでも納得してるのばかり 騙されてるだけ。純日本国民のモラルと知識の底上げが無いと正しい宣言に力は付与されない。 だから起きる可能性として一番高いのが暴力革命となる2025/09/15 01:44:27282.名無しさん7b7ug>>281暴力革命して実現したい事がレーガノミクスかあ確かに知能が足りんなあ2025/09/15 01:53:25283.名無しさん3Neuk>>281暴力革命以外は同意ただ無理だと思った時点で無理なので俺は無理だとは思わない1つ良いこととして今言った条件に当てはまる団塊の世代がこれから大量に死んでいくつまり最低限考える事が出来る人間が相対的に増加するこれはプラス少なくとも昔と違って情報取得難易度が格段に下がったから、知識をどう使い考えるかの能力が上がれば希望はあるあんまり悲観も楽観もしないで良いと個人的感想2025/09/15 01:54:23284.名無しさんqzXMv>>282実現したいことではないかな、正確に言えばこの流れでいけばそうなるだろうとそこに俺の意志は介在しない儂なんてゴミ屑で力は無い欠片2025/09/15 01:57:10285.名無しさんqzXMv>>283そうだね現状のシステムを破壊ではなくて活かしたまま再生するのは選挙と政治家という主張に希望を持つのは正しいと思うし平和的だと思う ただその歩みと日本社会と外的な海外の歩みにラグがなくフラットならば…政治が絡んだ日本社会の正しい方向へのシフトの歩みは余りにも諸外国に比べて相対的に遅い 暴力革命を推奨しているわけではないんじゃけどね。さらに言えば現状が大いに方向転換される時には儂はこの世に居ないあと50年くらいかかると思うよ貴方が言う様に主要な国民の入れ替えが成されたあとだろうね2025/09/15 02:02:35286.名無しさん3Neuk>>285同意まぁここ二十年を見ても議論ができない活動家の民主党や社民党が落ちぶれて、良い悪いは言及しないが国民民主党や参政党など少なくとも議論が出来てロジックを持って施策を主張する政党が躍進してるのは進歩だと思うホント昔は酷かったんだから2025/09/15 02:07:38287.名無しさんqzXMvまあ、麻生が昨今述べたインフレ化での消費税減税は愚策。ごもっとも。でもオマエラはデフレ化で消費税増税したじゃんwコロナ禍でもしなかった。トランプの関税交渉でもしなかった。参院選前に言ったことは何もせずに嘘つきだった。 鑑みてもロスト30年と何も変わらない。口と行動と責任がリンクしてないのが残念話し合いの段階は終わり、結果だけを求める時代に突入してるのは感じる。その調整役として色々恐れず忌憚なく国民一人一人が発信していく必要性はあると思うけど無理なんよ…消費税を減税したり増税したりについての見解を時代と背景を交えて述べろって要求しても、喋れる奴なんて居らんのよ。インフルエンサーも間違ってるからね2025/09/15 02:19:45288.名無しさんF41GE差別デテレス2025/09/15 02:23:40289.名無しさん22SN9少子化の本当のところの原因を誰も指摘できないから色んな理由をつけるしかないんだよねなんで「男女共同参画」なんていう建前だけは綺麗な政策作っちまったんだろうなおかげで聖域になっちまって誰も手をつけられなくなってる無駄な予算なのにそのことを言おうものなら「男尊女卑」とほざかれること請け合い2025/09/15 02:33:07290.名無しさんqzXMv>>289それなんよね…全部が全部それなんよね喫緊の課題として来年には変えます!ってならないのが現在の政治と利権どっかの哲学者が言ってた、継ぎ足し継ぎ足し張りぼてのように歪になってるんよね 現在の純日本国民が消費税廃止しろ所得税減税しろ社会保険料負担率下げろ言うても、ガソリン暫定税率とかwww笑うよね。論点ズラシの反日チョンがオールドメディアとSNSの世論のイニシアティブを盗ってる2025/09/15 02:40:07291.名無しさんqzXMv損得で物事が動く時代は終わった儲けた奴等は狩られる覚悟が必要2025/09/15 02:46:54292.名無しさん7b7ug>>289少子化の本当の原因は豊かになったから引きこもりが増えた原因も豊かになったから外国人労働者がいないと回らない社会になったのも豊かな生活を維持するためでもこんなん指摘したって「じゃあ皆で貧しくなりましょう。中央アフリカには少子化してる国なんて一つもありませんよ」と言ったところで誰も賛成なんかしない2025/09/15 02:54:56293.名無しさんrTXHr>>292先進国病やねそんで自由と物的豊かさを維持しながら少子化を食い止めるにはどうしたらいいかっていうのを先進国があれこれチャレンジしてる訳だけどまぁ掛けるコストに比べ全然成果が出ていないというのが現状現状維持で御の字といったところか2025/09/15 03:49:55294.名無しさんUeimt義理社会とか言いながら、ギリシャより大きく劣っている日本の政治家!何とかせい!2025/09/15 04:50:05295.名無しさんAgHJ2あらマトモな…2025/09/15 08:26:13296.名無しさんxPjkU>>292俺は賛成する2025/09/15 09:57:03297.名無しさんlO8Ly>>1自民「わが党は永遠に増税です!」w2025/09/15 10:00:52298.名無しさんjMrCG>>292セッ○ス以外の娯楽が多すぎなんだよ。そして女性が一人で生きていける社会。結果、晩婚化。そら少子化するわ。2025/09/15 10:54:13299.名無しさんJkqon>>298少子化を問題視してる時点で低知能B層2025/09/15 11:00:44300.名無しさんjMrCG>>299移民する側。侵略する側の視点なら、その見解は正しい。2025/09/15 11:02:48301.名無しさんLYDWn移民だって観光同様に日本に魅力があるから来るんだよ魅力無くなったら来なくなる2025/09/15 11:13:12302.名無しさんJkqon>>300?おまえらの意見は「少子化だから移民入れなきゃ~」だろ?2025/09/15 11:19:20303.名無しさんxPjkU>>301騙されて来てるだけ。2025/09/15 11:21:58304.名無しさんiQ5FH>>303いや、何の準備もせず日本語も学ばずアニメかなにかに憧れて来ちゃうから騙されたって思うんやぞ。現実を知ってから日本に働きに来いよ、そして金稼いだらとっとと帰れ。2025/09/15 11:48:14305.名無しさんxPjkU残念ながら経団連にその気は毛頭ない2025/09/15 12:14:09306.名無しさん9yEOuペロポネソス戦争あたりから2000年以上没落し続けてる大先輩2025/09/15 16:28:43307.名無しさん9yEOuギリシャの学校の世界史の授業ってどんなんだろうな自国が最初のほう最高に華々しくてその後ずっとパッとしない歴史真面目な奴ほど屈折すると思うんだが2025/09/15 16:34:23308.名無しさんc3dHu人口減るだろ?ソーラーパネルいっぱい敷き詰められるな2025/09/15 21:36:42309.名無しさんQCmOW男女共同参画予算9兆円。内訳が酷すぎたhttps://youtu.be/bBPJg7d2Igo?si=KCaavVCWpEfodc6Q2025/09/16 10:30:50310.名無しさんlmXrmhttps://mainichi.jp/premier/business/articles/20250911/biz/00m/020/036000c緊縮増税路線を強硬に進めたアルゼンチン2025/09/16 11:34:34311.名無しさんz2ZrA>>307ペルシャやら色々攻められても独立を保ってる誇り高き国だろ。2025/09/16 14:21:40312.名無しさんFCp2e日本をダメにした財務省と経団連の欺瞞2025/09/17 21:13:06313.名無しさん1sNOr富裕層の海外移住増えそう2025/09/17 21:27:37314.名無しさんTM6xWアルゼンチンGDP、4~6月期6.3%増 3四半期連続プラス - 日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN1802W0Y5A910C2000000/緊縮でめっちゃ経済伸びてるぞ2025/09/18 12:33:23315.名無しさんeJ6ZP経済成長より既得権益が大事な共産国ニッポン2025/09/19 03:20:47316.名無しさんC42dN日本は公務員の遊び場だしネットもこいつらのヘイト遊びで埋められている2025/09/19 04:13:12317.名無しさんpP0Bc日本は、レベルの低い政治家と愛国心が欠乏している公務員に弄ばれている国として世界的に有名になってしまった。2025/09/19 08:23:06
【テレ朝】中国憤慨の高市発言→日本民間に大損害 玉川徹氏「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」中国観光客がキャンセル料拒否→ホテル泣き寝入りもニュース速報+1983096.32025/11/25 13:47:15
【元報道ステーションのコメンテーター 古賀茂明】自民党国会議員の重鎮A氏と著名なコメンテーターB氏と会食した、台湾有事発言の高市首相はクビにするしかないという話になった、一刻も早くポスト高市議論をニュース速報+200743.82025/11/25 13:37:17
政治屋と官僚の知能とモラルがな
なら外国人の税金を倍にしよう
少子化を対策するには戦争しかないんだよ
そいつら、反日本人ファーストをするための知能ならクソ高いぞ
ネット民ですらつい最近まで◯ベ政治は日本を良くする政治だと盲信して選挙で勝たせ続けるくらいの世論を生み出してたしw
2020
希1.39
日1.33
2021
希1.43
日1.30
2022
希1.43
日1.26
見事にギリシャ以下だ
戦争しかないってこともないんだろうが
いまの倫理観で許される範囲内で有効な対策はたぶんないだろうね
日本のクソ国会議員。
2023年世界の国別平均年収ランキング OECD(経済協力開発機構)
参加国38中33カ国
https://sekai-hub.com/statistics/oecd-average-annual-wage-ranking-2023
1位 ルクセンブルグの平均年収85526ドル
2位 アイスランドの平均年収81378ドル
3位 スイスの平均年収79204ドル
4位 アメリカの平均年収77226ドル
8位 オランダの平均年収65640ドル
10位 オーストラリアの平均年収63926ドル
12位 ドイツの平均年収62473ドル
15位 イギリスの平均年収55173ドル
16位 フィンランドの平均年収55048ドル
17位 スウェーデンの平均年収55041ドル
21位 韓国の平均年収47715ドル
23位 イタリアの平均年収45987ドル
24位 日本の平均年収460万円
30位 ギリシャの平均年収28727ドル
赤ちゃん工場で兵隊増産するのか?
ギリシャより悪いを自称した日本は、公務員給与の8割カットして良いのでは?w
300万人とか一体何の仕事してるんだ?
人を増やせば増やすほど、無駄な公共事業とかが増えていくぞ
まずITを使って最大限に仕事の効率化をしろ
誰か一人が作った文書とかを全員で使いまわせるようにしろ
官僚なんてテストだけは良い点取れる馬鹿の集まり
その官僚に踊らされるのが政治家
これが日本の衰退原因
これ二日前のニュースだよな
またお前かよww
まさか今の少子化が自然となったものだと思ってるの?
これだから情弱さんは笑
まじで減税こそが一番の少子化対策
あと主婦が働かなくても済む安定給与を旦那に与える
結局昭和のモデルが完成形だったんよ
5期連続で増えるまで
減税路線はあたりまえ
マジで責任とれよ
増税路線のまま少子化させた
ジミンは獄門でおk
これは言えてる
とは言え仕事したい
社会進出したい有能な女性を活用しない手もない
あくまでやりたい人だが
男は出勤女はテレワとかで分業するなどすれば何とかなりそうとは思うが
男女平等ガー
とか言い出すんだろうなと思うとゲンナリ
それとも、支配者の命令に逆らえずにアホを演じているだけなのか
財務省に馬鹿にされて、からかわれただけだろ?
財務省「うわコイツ(石破)、マジで言いやがったよw」
日本の公務員比率は低い方だぞ。
https://honkawa2.sakura.ne.jp/5190.html
下から数えて7番目くらいだ。
公社(所謂第3セクターや郵政など)を入れたのが「その2」で、さらに比率が低くなる。
流石にギリシャ発言を擁護した奴は
一人も見た事ない気がするぞw
江戸時代の公の使い道は殆ど武士の給料
今は国民の年金医療介護
今仮に2公8民とかできなくはないのよ。
そんとき死ぬのは所得の低い人たちなんやけどな。
時間もカネも娯楽に費やすことになってやるべき事が疎かになった
少子化対策として娯楽を規制すべき
例えばAVは可愛い娘禁止
ゲームもドーパミン測定して過ドーパ禁止
パークもひんぱんな リニューアル禁止
税金を軽くして社会全体が潤うようにすれば所得が増えるというやり方がベターですよ
10公0民にしてベーシックインカム導入すればいい
それってどんな共産主義???
そういう連中が米国やらの海外の減税にアレは間違った経済政策という発言は聞いたことないけど
米国や中共なんかの減税って大抵景気後退の防波堤にするためにやっている。まあその結果のちにバブルになったりするけど
日本の政府、専門家(?)だと、少子化がーとか絡めてそもそも経済成長させようなんて眼中にない
だから医療やらインフラを維持するためには増税一択としか言わない。まあ社会主義だよねw
消費税減税の一択だな
気が引けるが、日本は高齢者に使う金が莫大過ぎて
少子化対策なんて無理
高齢者及びもうすぐ高齢者になる層が、
一番人口多くて投票率も高いんだからそりゃそうなる
彼らのご機嫌とらないと選挙で負ける
2000年 2187万人
2023年 3384万人
この20年で年収が400万から200万(大目に見積もってる)に減った人が1000万人以上いる
これだけでGDPの押し下げ効果は200兆円くらいになる
国民一人当たりの所得とGDPは比例するからな
この20年で殆ど成長してないとも言われてるけど
高齢者人口の増加によるGDP減少が200兆にもなるので
その減った200兆分は成長できたとも言える
まさに言い得て妙
それも社会党なんかが掲げて国民が支持した結果。
今でも「医療!福祉!老後支援!」と叫んで支持を得ているし、自己負担比率を増やすとなれば批判の大合唱。
「とにかく国がなんとかしろ」が合言葉。
そりゃ資金足りなくて増税するさ。
石破、どういう事や説明しろよ
民主主義やめたらいいだけだね。
できるわけねーじゃんwwwwww
代わりにインフレや、場合によっては通貨暴落が起こる
公務員は人数よりも給与の高さが問題。
そこなんだよ
高齢層が一番票持ってるからシニアファースト政策になる
医療保険を一番使う最多層が1割負担だから
健康保険は赤字になるの当たり前だし、
生活保護の55%は65歳以上だし
高齢者を攻撃したいわけじゃないが、富の配分の問題なので
老人に多く分配すれば子どもや現役世代が犠牲になる
議員年金と厚生年金を国民年金に一本化したらええやろ
これを外国人で補ってるのが今の状況
特に今は他国に頼らず自国でも生産力を高めなきゃいけないんじゃないかという時代になってるから
外国人労働者の受け入れはやむなしかと
入れるなら法整備が必要だが、現状は何も準備されていない。
今の日本に大量の移民が来たら、治安崩壊で大変な事になる。
受け入れるにしても順番がおかしいのよ。
今のままなら大反対だな。
死ねよガイジ。お前みたいなゴミが出ていけばいいんだよ
法整備なんかではどうにもならんよ
IQ70とか話通じないレベルで会話が成立しないから
タイヤかぶせられて火をつけられるやつ続出やな。
そのとおり
財政破綻させるようなアホが運営する国家らしい施策だね
日本で中間層で子供4人いたら課税所得ゼロだな
コロナ後になったら、移民を入れないと日本は終わると言い出す奴もチラホラw
テレワークで小売店員とかやれないからなあ
ブラック企業の無能経営者が「給料上げたくない、移民入れろ、日本が終わる」
と噓を言ってるだけやねん。実際は日本が終わるのではなくブラック企業の無能経営者が終わるだけなのだが。
そういう連中を厳しく取り締まる法が存在しない。
具体例ならシンガポール並の体罰刑で大人しくさせられる。
やはり動物の調教には、見せしめが必要なのだ。
コロナ禍で医療従事者とか保健所がテレワークしてたとでも思ってんのか?
日本は総需要を国内で賄えない輸入頼みの惰弱な国という事には変わらない
だから安易に通貨安も起こせないし、他国の機嫌を損ねる事もできない
そら機密費をお小遣いと思ってるような馬鹿だから
官僚からしたらアホ過ぎワロタとしか言いようがないだろう
日本は学歴主義をやりすぎたせいでアホなのにアホを自覚できてない奴多いからな。
IQテストを徹底したらいい。IQ100に届かない奴は人間扱いする必要がない。
共通するのはもうけてるやつがいるってことかな
政治屋を当選させてる有権者の責任ね
そしてどの国も戦争で疲弊したあとにベビーブームが巻き起こっている。
豊かすぎると人は堕落する宿命にある
ちょっとばかし早くきただけでデカい顔すんなって。
日本の風土に馴染んだ無職より、
日本の風土に不慣れな外国人労働者のほうが、
この国の将来に寄与してるんだから、
そいつらの人口が増えて行くのは当たり前のこと。
労働者が将来に寄与するわけないやろサル
将来に寄与できるのは頭のいい人間だけや
あるいは先送りする。それが晩婚化であり、高齢出産である。
いくら金で釣って号令を掛けても人は動かない。豊かな時代の中で出産を増やそうとしたら、子どもを寄宿舎などに入れることを義務づけするしかない
イギリスは取り返しのつかないことになってるよ
パキスタン人の幼女レイプグループにやられたい放題
日本が保守的なおかげで今の治安がある
さておき減税はしていただきたい
年収が1000万を超えてから、上がっても上がっても税金で相殺されていく
アホらし
俺もそう思うけどよ
労働力はどうするよ
支援されないと崩壊する国を
同列に扱うやーつ
そうなったらデフォルトだよ
人口が少なくなれば国の維持費も少なくなる
贅沢せずにつつましやかな日本を目指せばいいだけだな
人口に見合った労働力で十分
竹中くそワロタ
労働力などいらんやろ
子供と子育て世帯を国全体で守っていく
男女共同参画を勧めたいなら尚更ここがカギ
男性の育休取得をマストにする
子育て世帯の減税、休暇取得の整備、教育の無償化
住宅取得のサポートまでガッツリやらなきゃ解決しない
いつまでもやることが半端なんだよ
フランスやスウェーデンはこの方法で解決してる
解決している国を真似ていかなきゃ
ちなみに移民推進国はすべて終了している
例えば全員が米を作るのをやめたとしよう。そうすると輸入解禁するしかなくなるので米は1㎏100~200円くらいまで下がる。労働者がいると米の関税を下げるな。国際価格の10倍の1kg1000円で売り付けてやるとロビー活動をするので米価格は
1kg1000円のぼったくり価格になる。
その程度ではならんよ
セッ○ス以外の娯楽が多すぎなんだよな。
なんか設定が変なんだけど
どんだけインフレなんだよw
それはどうかな?
いまでもそれなりに子育て世帯を応援しているけど下がる一方
昔はそんなの無くてもたくさん産んでた
保障の問題ならわずかでも改善しているはずだがそうはなっていない
結局いくら金を積まれても子供が欲しくないだけなんだよ
だが実際に1kg1000円の超絶ぼったくり価格で売られているではないか
それもあるかも。20年前ぐらいになるけどアメリカで大規模な停電が起きて9か月後に例年より多くの出産があったんだよね。
することがなくなると、とりあえずエッチするかみたいな流れになるみたい。娯楽の多様化やネットの発達なども少子化の影響はあるだろうな
たしか、1.6%だったかな?
ただ、米が200%なのと、食料品が10%
エネルギーが5%だったかな?
それらを除くと日銀のインフレ目標の2%に届いていない
国が豊かになればその逆
多くの先進国が同じ傾向であり政策でどうにかなるもんじゃない事を証明している
こども家庭庁は無駄金さっさと潰せ
そういうデータに基づいた政策議論すればいいのに
国会で予算つける事自体が仕事してるアピールになるからか、カネのせいにして無駄な家計支援しがち
そしてジリ貧に
格差の少ない最低限の生活保障をベースに
教育の無償化、能力に応じた報奨
婚姻への補助金、出産の無償化、住宅補助
養育への補助金、医療の無償化
もう辞めるって人にそんな言葉をかけるなよ
必要なのは社会主義革命
フランスもスウェーデンも解決できてねえよw
んじゃ、どうすんの?自民党
政治家のレベルの話だった
同意
とにかく軍隊方式からの脱却
あいつが勝手に言ってるだけだ
フランスなんて酷いぞ
奴隷にしかならない人生なんて産むだけで虐待だよ
教育するんじゃなくて教育しない
アフリカの無教養な民族ほど子供を産んでる
犬や猫と同じ
でもそんなことできるわけがない
だから諦める
何だと この野郎
こっちは鎌を研いでるんだw
外国に金を配るの止めればいい
JICAを廃止すればいい
子供産んでも上級国民の奴隷にしかなれないって分かっちゃうからだよ
これが階級固定されていない社会ならまた違うよ?でも現実は教育機会を与えられない子どもが逆転なんてまずできない
誰かが言い出した時点でまた「姥捨山制度」「高齢者切り捨て」と非難されて実現しない。
自分がそうなった時の子を考えていない机上の空論。
違うよ。高コストだからだよ
高学歴国は一人育てるのに数千万かかるんだよ
低学歴国はたいして金かからない。
丁稚奉公が当たり前だった時代と比べて、今は労働者の権利がもっとも保証されてる時代だよ。パワハラとかも禁止されてるし、働き方改革で休日とかも有給も保証されてるし
労働する→税金払う、保険料払う→社会保険制度の持続可能性に寄与
アホかお前。その税金はウクライナ側の戦争に使われとるんや
労働者は価値がない。
そんな究極馬鹿を頭に据えちゃったら
そら官僚が政治家に従う訳ねーじゃん?
政治家は黙って俺たちに従えになるのが道理
財務省がこうなったのは全て自民党の責任
目から鱗だねぇ
でも、一理あるんだよなこの理屈・・・
>でもそんなことできるわけがない
>だから諦める
そゆこと
我々素人ですらこうやって気がついてるんだから、
関係者みんな腹の中では嫌って言う程わかってるんだろうなと思うよ
サラリーマンの場合半分は企業負担だからな
持っているやつから取って持っていないやつから取らない
そうなると皆急に声が小さくなる
増税はいらん
そりゃ本気出すよ
まるで毒親ムーブ
没落するのは当然だよね
増税すると景気は悪化する
日本がやってきたこと→増税
結果→世界最低レベルの経済成長率
バカだよな?
試しにやってみようよ?
増税地獄は試したんだからやらないと不公平
頭悪いなら黙ってろ
けっきょく天下り先のカクホだろな
未来も経済もどうでもいいんだろ
思えば、老人優遇も官僚が退官してから優雅に暮らすためだわ
賃金が安いのも若い女を安く買うためなんじゃね?
日本人よりお金持ちだからねw
バカじゃねーの?
官がなりたい職業上位のままじゃ国が滅ぶ
脱税横領中抜き壺ジミンが
国を破壊してるんだがなw
壺壺連呼厨ザマアwww
あと3年ヨロピク~www
by石ぴょん
ギリシャ本気出したのにここから更に本気を出さず衰退していく日本ってほんと無様よな
物価が上がってるのに、控除できる限度額が上がらない。
絶賛増税中です。
これ
ちなみに
ギリシャも少子化が問題になっているけれども
合計特殊出生率は我が国が1.15ならばギリシャは1.4
ギリシャの方がまだマシってこった
典型的な「上を見たらキリが無い」状態。
どれだけ生活が豊かになっても決して満足しない。
国民を虐めてきたツケを
払うときが来たようだね
これはもう逃げられないよ
長い異次元緩和政策の副作用で
財政が自転車操業すぎて減税しても経済効果が見込めない
出口なきデッドロック状態と言える
ロシアがついに産めよ増やせよをスローガンにしたものな
ギリシアと条件がまったく異なるのに
その上で、もう一度やり直しすればいいと思う。
債務ならギリシャ再破綻しそう
債務額大きすぎるからな
国民資産徴収してほぼゼロにするだろ
言ってたのは単に仕事サボりたいやつだけだろ
効率悪いってことでアメリカのネット系の会社ですら出勤強制になっていったわけだ
増税しよう。
特に地方公務員はあげたほうがいいだろう
地方公務員>東京平均収入
これができるのは公務員だけ
日本は断固増税で少子化対策すべき
戦争というかそれに準ずるような
国内生活インフラの徹底的な破壊 国家機能の麻痺
人口の激減 民族滅亡の危機
というような形で危機的状況に陥らないと基本的に無理だわな
安定状況が長く続いて爆発的に人が増えてしまうと
その中での生存競争に増えすぎた一般人がついていけなくなる
なんつて
だからなw気をつけろ
貧乏な国が人口多いのは、子供を他人に売るため
だからだよ。
先進国は売買できないから、子供は産まない
もっとも気候や土壌が農耕向きで漁業も盛んだった南欧の方が生活水準が高かった時代もあるし、今は久々の逆転現象のまっただ中なのかも。
今後の人口抑制どうするかというのを議論してたわけで
それは世界的にも問題になってた
減税は緩和政策なんだからインフレ要因だよ
減税望む貧民はちょこっとの減税とたっぷりの物価上昇を喰らうといい
本当にアホなんだなぁ
それ!
雇用の4分の1を占めてた公務員の削減
公務員給与の削減、年金削減をやった
それでPB黒字化、国債格付けの引き上げ、ECBの第一次支援を完済を達成した
オーバーツーリズムが問題になってるらしいが
インバウンドが過去最高を更新したり、経済成長率もコロナの2020年以降高い成長率を維持している
そしてここにきて少子化対策する余裕もでてきた、という感じ
__________
| 減税にはインフレ |
| の効果あるます __|
 ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄
彡'⌒`ミ ||
( ´・ω・|| 現金給付にも、インフレ効果あるます。
/ づΦ
条件違うのに破綻ルートだけ真似して今酷い目にあっているのが日本
減税世論をマスコミと一緒にポピュリズムと一蹴
いわゆるラテン系と言われてる人々である
能天気な国民性が災いしてか財政難、それに伴う大不況に度々陥っているが
今回は能天気ゆえの所業では無いんだろうか
ちゃんと計算立ってるならいいが
海外のバラマキ止めてセルフで自国支援すりゃええだけの話
米国型の政策で経済を発展させたチリの人達が余りにも酷過ぎる心身の疲労故に統計上は豊かになったはずの暮らしを必ずしも謳歌してる訳じゃない一方で、経済の低空飛行が慢性的に続いてるアルゼンチンの人達には苦しい生活さえも逆に楽しみに変えようとする精神的な強さがあるしね。
ゆうて年金生活者とか悲惨っぽいぞ
バリバリ働いてる現役世代は日銭をすぐ稼げるからインフレにも対応しやすいが
この国はロシアです。日本は80年前に滅びました。
結果は高市さんが30%、進次郎さんが28%で高市さんが次期
総理大臣と答えが出たそうです。フルスペック方式の場合、
党員票でどれだけ票が取れるかが重要だそうです。
ちなみに前回の総裁選でも前バージョンのChatGPT4oは
石破さんが総理大臣になると予想していて見事に的中してました。
ダウト
ギリシャはEUに助けてもらえると踏んで生産年齢人口の3割弱が公務員の公務員大国を作って好き勝手やっている
そのことにEUが嫌悪感を覚えてハシゴを外そうとしている
報道が事実なら、ギリシャは未だに態度を変えていないことになる
だとするとギリシャはEUから追い出されるのでは?
それくらいギリシャがヤバい事態という報道
この話で日本を引き合いに出す理由が本当に理解できない
増税派が自己利益の為に日本とギリシャを貶めた言葉
共産圏に属していても全く違和感ない絶妙な場所に位置してる国だよね。
さじ加減の僅かなズレが幸いして西側陣営に留まった結果、バルカン地域屈指の豊かさを誇る国と評されてたし。
減税のみ。これはスイスやシンガポールが示してる。日本も早く減税しないと、世界の富、日本の富が失われる
日本の手本となる国だ
ギリシャと違ってPB黒字化できてないしねw
特権層は俺が言えば馬鹿国民は鵜呑みにするとしか思っていない!
安倍政権時から法人税も下げたまま
現状の経済は国益ではなくグローバル特権層の養分
一般負担ばかり語っている状況を分からない人がいるのか
勝ち組を名乗る中抜き集団が国民を奴隷として扱っているのだから
国力など上がるはずが無い
政治家もメディアもネット工作も金持ちから税金を取って補填に当てるという
簡単な解さえ認めないという事
メディア・政治家・ネット工作はグルで確信犯だという事
馬鹿にされている側が気付かないとどうにもならない
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
ギリシャの方がいいならギリシャの減税を理由にできんだろ
論理的思考力低すぎんか
条件違いすぎるのに手本にするな
増税するならお前からやな
お前の知能は確かにギリシャ人以下だわな
お前はその自民党以下のゴミだろ
シンガポールの人口は600万人で出生率は0.97
何が参考になんの?
お前知的障碍者?
バーカ(^ω^)
日本は国債が足りないから不景気なんやで
これしかないな
普通に金配れって、子供1人数百万でええ
めちゃ簡単
自分たちの力で何を成し遂げたわけでもないのに、自らを「成功者」と勘違いした「昭和の保守派」が、日本の社会、政治、経済をいまだに牛耳っている。
そして、後に続く世代に「昭和の経験」を絶対的な価値観として押しつけていることこそが、世界の進歩から取り残されてしまった日本の本質的な原因なのである。
減税では通貨供給がないからインフレ効果ない
結局いちばん効果あったのは公務員給料アップだよ
とくに地方公務員給料ならば地方振興にもなるし
これでは好景気なるよなwアメリカがww
アメリカには80兆円
早く死ね公務員
大間違い。子供に配るってのは子供持てない貧乏人から取り立てて子供持ててる金持ちに配るって意味だから少子化する
子供がない世帯は、将来に備えて貯金一辺倒だからな。
子持ちの方が消費性向たかい。
やっぱ物価高いと人は増えないよな
それはない。金持ちの方が貯金してる
うん。爺たちはアホなので貧困なら子ども増えるとか言ってたけど
増えるわけない。爺たちはアメリカにただ飯提供されてたことを忘れてる。
あいつらあほだからボケてるんだよ。
そりゃ所得あるなら税払ってもらわないと、ギリシャが破綻するのは政治がへたくそだから。
日本が破綻するのは所得がない人から金とってる消費税があるから。
先進国がタダ飯を供給するからや
当たり前やろが。貧しくてメシが食えないなら人は餓死するし
貧しくてもタダ飯食い放題なら増える。当たり前のことがわからないガイジが多すぎる。
竹中平蔵が一番悪いんじゃないの?
リストラされた公務員に農業と介護の仕事をさせよ!
これで少しは日本は良くなる。
半減では少ないな100分の1でいいやろ
企業業績は過去最高を連続していたので、むしろ上流は大成功としか思っていなかったのよな。
竹中やワタミが持ち上げられた時代。
今になって、国家滅亡の危機だとようやく気付く無能集団。
今になってゲルが正しかったとか、どうすんのよ参政党は。
アフリカとかどんどん税制を整備して、ここ10年くらいで殆どのアフリカ諸国で消費税も導入したけど
多分その方が発展すると思うよ
土民に好き勝手使わせるより
逆なんだよね。
増税してる国は、国力衰えてるから、
サービス維持するためには増税するしか通貨の価値を維持する手段がない。
国力増えてる国は、増税しなくても勝手に税収増える。
成長期の日本みたいに。
戦勝国の最後の敵を相手にしているかららしいよ
税収は上がる
そんな簡単な事も分からない自称エリート官僚が罪務所
ガソリン減税いや減税ですらない
暫定税率の廃止も二の足を踏むほどの馬鹿
トランプの方が余程経済を分かっている
(石油を)掘れ掘れもっと掘れ!!
エネルギー価格が下がれば家計が助かるのはもちろんだが工場も会社も流通も全てに経済効果が出る
国民のカネを搾り取りたい罪務所は企業だけ安くする方法を考えるだろうが消費者が動かなきゃ経済なんて絵に描いた餅にしかならない
日本の公務員はアメリカの1/3しか給料貰ってないぞ、人数も多いいけど。
違う違うw
子供に配るんじゃねぇよ、子供産んだらその家庭に金配る
すでに子供いる家に金撒いても少子化対策にはならねぇし
それは物価が違うだけだろ
その代わりに人口再生産コストを負った人と比較して福祉を削られても文句を言わないで欲しい。
筋を通して欲しい。
自分の決定と行動に責任を負って欲しい。
アホは黙ってろや死ね
違わない。育てられるのは金のある所だけ
子供手当系は全部貧乏人から金持ちへの資産移転
頭が悪いなら意見するな
日本みたいに狭いタワマンに数千万円かけることはないだろう
あんな狭い部屋に数千万かけていては予算いくらあっても足りんわ
都内でも三世代同居の5LDKマンションを2000万程度で供給しなきゃ
少子化は止まらないだろう
一部屋4畳だもんな
家族一同びっくりだわ
安倍がバカすぎて二度目やったからな。
出産してるの移民って言う
桁が一つ間違ってる
中間層は税金に加えて社会保険料や年金等の名目で増税が進んで貧しくなっているが、見て見ぬ振り。
戦争で第二次考えてんだろうがあれ無策でやらかした戦争のせいで大量に高齢者が死んだからだぞ
今の日本なら絶滅寸前までいくだろーよ
国民民主が103万の壁とかいってたけど基礎控除だと恩恵が大きいのは高所得者だしな
高所得者には制限かければいいだけだぞ
日本政府とその飼い犬インフルエンサーは、令和現在における世界規模の鼻つまみもん
財務省職員の評価基準が増税はプラス減税はマイナスだから
この基準を適正にする事が出来れば、過度な増税も減税も無くなって税金適正化する
問題は財務省解体とか感情優先でしか財務省に声を上げられてないこと
具体で話を進めて実行できる政治家を選ぶ事が最短の道
無理だと思うぜ…
何故間違ってるのに何十年も是正されなかったのか?間違いが横行してるのか?誰も責任を取らないのか?
発言や宣言には力が宿るが、それに力を与えるのは有権者の基礎IQというか学力というか知識。残念ながら日本国民にはそれが無いんよな…
雰囲気で正しいっぽいとか間違ってるっぽいとか極論好き嫌いでしか判断してなくてSTARTとENDだけで過程が中身空っぽでも納得してるのばかり
騙されてるだけ。純日本国民のモラルと知識の底上げが無いと正しい宣言に力は付与されない。
だから起きる可能性として一番高いのが暴力革命となる
暴力革命して実現したい事がレーガノミクスかあ
確かに知能が足りんなあ
暴力革命以外は同意
ただ無理だと思った時点で無理なので俺は無理だとは思わない
1つ良いこととして今言った条件に当てはまる団塊の世代がこれから大量に死んでいく
つまり最低限考える事が出来る人間が相対的に増加する
これはプラス
少なくとも昔と違って情報取得難易度が格段に下がったから、知識をどう使い考えるかの能力が上がれば希望はある
あんまり悲観も楽観もしないで良いと個人的感想
実現したいことではないかな、正確に言えばこの流れでいけばそうなるだろうと
そこに俺の意志は介在しない
儂なんてゴミ屑で力は無い欠片
そうだね現状のシステムを破壊ではなくて活かしたまま再生するのは選挙と政治家という主張に希望を持つのは正しいと思うし平和的だと思う
ただその歩みと日本社会と外的な海外の歩みにラグがなくフラットならば…
政治が絡んだ日本社会の正しい方向へのシフトの歩みは余りにも諸外国に比べて相対的に遅い
暴力革命を推奨しているわけではないんじゃけどね。
さらに言えば現状が大いに方向転換される時には儂はこの世に居ない
あと50年くらいかかると思うよ
貴方が言う様に主要な国民の入れ替えが成されたあとだろうね
同意
まぁここ二十年を見ても議論ができない活動家の民主党や社民党が落ちぶれて、良い悪いは言及しないが国民民主党や参政党など少なくとも議論が出来てロジックを持って施策を主張する政党が躍進してるのは進歩だと思う
ホント昔は酷かったんだから
でもオマエラはデフレ化で消費税増税したじゃんw
コロナ禍でもしなかった。トランプの関税交渉でもしなかった。参院選前に言ったことは何もせずに嘘つきだった。
鑑みてもロスト30年と何も変わらない。口と行動と責任がリンクしてないのが残念
話し合いの段階は終わり、結果だけを求める時代に突入してるのは感じる。その調整役として色々恐れず忌憚なく国民一人一人が発信していく必要性はあると思う
けど無理なんよ…消費税を減税したり増税したりについての見解を時代と背景を交えて述べろって要求しても、喋れる奴なんて居らんのよ。インフルエンサーも間違ってるからね
色んな理由をつけるしかないんだよね
なんで「男女共同参画」なんていう建前だけは綺麗な政策作っちまったんだろうな
おかげで聖域になっちまって誰も手をつけられなくなってる
無駄な予算なのにそのことを言おうものなら「男尊女卑」とほざかれること請け合い
それなんよね…全部が全部それなんよね
喫緊の課題として来年には変えます!ってならないのが現在の政治と利権
どっかの哲学者が言ってた、継ぎ足し継ぎ足し張りぼてのように歪になってるんよね
現在の純日本国民が消費税廃止しろ所得税減税しろ社会保険料負担率下げろ言うても、ガソリン暫定税率とかwww笑うよね。論点ズラシの反日チョンがオールドメディアとSNSの世論のイニシアティブを盗ってる
儲けた奴等は狩られる覚悟が必要
少子化の本当の原因は豊かになったから
引きこもりが増えた原因も豊かになったから
外国人労働者がいないと回らない社会になったのも豊かな生活を維持するため
でもこんなん指摘したって
「じゃあ皆で貧しくなりましょう。中央アフリカには少子化してる国なんて一つもありませんよ」と言ったところで誰も賛成なんかしない
先進国病やね
そんで自由と物的豊かさを維持しながら少子化を食い止めるにはどうしたらいいか
っていうのを先進国があれこれチャレンジしてる訳だけど
まぁ掛けるコストに比べ全然成果が出ていないというのが現状
現状維持で御の字といったところか
何とかせい!
俺は賛成する
自民「わが党は永遠に増税です!」w
セッ○ス以外の娯楽が多すぎなんだよ。
そして女性が一人で生きていける社会。
結果、晩婚化。
そら少子化するわ。
少子化を問題視してる時点で低知能B層
移民する側。侵略する側の視点なら、その見解は正しい。
魅力無くなったら来なくなる
?
おまえらの意見は「少子化だから移民入れなきゃ~」だろ?
騙されて来てるだけ。
いや、何の準備もせず日本語も学ばずアニメかなにかに憧れて来ちゃうから騙されたって思うんやぞ。現実を知ってから日本に働きに来いよ、そして金稼いだらとっとと帰れ。
自国が最初のほう最高に華々しくてその後ずっとパッとしない歴史
真面目な奴ほど屈折すると思うんだが
https://youtu.be/bBPJg7d2Igo?si=KCaavVCWpEfodc6Q
緊縮増税路線を強硬に進めたアルゼンチン
ペルシャやら色々攻められても
独立を保ってる誇り高き国だろ。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN1802W0Y5A910C2000000/
緊縮でめっちゃ経済伸びてるぞ
ネットもこいつらのヘイト遊びで埋められている