【免許返納】宅配サービスは高い、タクシー移動もつらい…… 「運転免許を返納したら生活できない」 高齢者から上がる悲痛な声アーカイブ最終更新 2025/09/12 07:421.北あかり ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/6fe39a25dc49793789c2b22877f1c24033e97e5d2025/09/03 10:32:43403すべて|最新の50件2.名無しさんNcUQCフランスみたいに高齢者用二人乗りEV枠認めてやれよ2025/09/03 10:33:503.名無しさんr1v8D免許返納なんて都市部だけでやってろよ田舎を巻き込むな2025/09/03 10:36:114.名無しさんO6F60電チャリ乗れば?2025/09/03 10:39:175.名無しさんjPXDnぶっちゃけタクシー使った方が安上がりだけどな2025/09/03 10:39:206.名無しさんouIXZ事故ったら不便だな〜では済まない2025/09/03 10:41:527.名無しさんnctRQ>>3同列では語れないよな注意を払うポイントの数、通行量などどれをとっても難易度が異なる場所によっては大型動物との衝突を心配した方が良いくらいだ2025/09/03 10:42:438.名無しさんf45KO高齢者って何を想ってオナニーするのかなやはり40代迄の若い頃の想ひ出?2025/09/03 10:43:119.名無しさんhwEcYタクシー呼べば来るような都会なら免許返納したほうがいいクソ田舎だとタクシー呼んでも来ないから免許は持っておけ2025/09/03 10:43:1610.名無しさんZaAN2年寄りは日本人の敵だ!年寄りは日本から出ていけ!2025/09/03 10:43:2411.名無しさんkNMYN>>1だよね東京都内みたいな場所に住んでるなら免許なんか邪魔だけど、地方なら大変だよね2025/09/03 10:43:2412.名無しさん6kvo3宅配サービスもタクシーも使えないぐらい財力がないのなら、もうとっくに個人としての経済力は死んでるのよなのでさっさと自裁すればよろし金持ち老人だけはまだ価値があるが、それ以外は税金の食い潰しよ2025/09/03 10:43:5113.名無しさんkNMYN>>4お前が81才になったときに乗れよ2025/09/03 10:45:0414.名無しさんkNMYN>>5全然違います2025/09/03 10:45:2815.名無しさんXLB4T二人でいられるだけまだよくないか?俺は一人野中の一軒家だぞ?2025/09/03 10:45:4016.名無しさんGenq1自動運転の法整備早くしないとな2025/09/03 10:45:4417.名無しさんkNMYNIDコロ助ってバカだよね何をビビってるの?笑2025/09/03 10:46:2918.名無しさんhwEcY過疎地はライドシェアの規制を緩くしてタクシー会社以外の一般個人でも乗せられるようにしないと2025/09/03 10:47:0819.名無しさんnctRQ>>12お前は移動時全部タクシー食事などは毎日宅配サービス出来るのか問い詰めたい小一時間問い詰めたい2025/09/03 10:48:3020.名無しさんOEDiY長生きしてもいいことないんだね2025/09/03 10:48:3121.名無しさんIcz0R>>1何で移動スーパーなんだろ?アマゾンで買えばいいじゃん。2025/09/03 10:48:5222.名無しさんVbS4I日本に文句言う反日パヨクだ!高齢者は強制収容所送りにするべきだ!2025/09/03 10:48:5623.名無しさんIcz0R>>12金を独占してる金持ち老人に価値なんかあるわけないだろお前が年取って金持ち老人になっても価値なんかねえよ。2025/09/03 10:50:2424.名無しさんhwEcY平均寿命で死ぬ人は少ない現在、最も死ぬ人が多い年齢は男性は88歳女性は91歳普通はこれくらいまで生きると考えないと2025/09/03 10:50:3325.名無しさんQgValサンバナなら死んでるぞお前ら2025/09/03 10:50:4726.名無しさん80Y16>>4チャリなんか余計危ないぞw2025/09/03 10:50:5127.名無しさんY5pF9教習所通ってる時に高齢者講習を結構見たけど基本的には普通の教習生より上手いけど、小回り左折がびっくりするほど下手くそな老人が本当に多かったちゃんと運転してるように見えても認知能力はちゃんと衰えてるだろうから、年齢で切るなというなら、ちゃんと運転できてるか細かく測るべきだとは思う2025/09/03 10:51:1628.名無しさんs5r44コムスみたいな最高速度50k以下総重量400kg以下程度のものの専用免許作るのも良いかも知らんな。2025/09/03 10:51:2829.名無しさん80Y16これ、根本的には親を捨てて都市部へ出て行った子供のせいだからな2025/09/03 10:52:0230.名無しさんIcz0R>>29それは違うやろ。世界一の重税をかけてるんだから政府責任自民党のせいや2025/09/03 10:53:0131.名無しさんjPXDn田舎に住むなよ2025/09/03 10:53:1432.名無しさんj2gXP車の維持費考えたら宅配でいいだろ。2025/09/03 10:54:3733.名無しさん9G2oQ免許返納した人に、シニアカーを無料で貸し出せばいい2025/09/03 10:54:4734.名無しさんnctRQ>>29出て行くのは構わないがちゃんと戻らないとなもっともひとりっ子が増えた現状では片方の親しか扶けられないケースもあるだろうがな2025/09/03 10:56:2635.名無しさんs5r44高齢者の免許更新は1年ごとにすべきだと思うが。嫌がらせにもなるし。高齢者の1年は大きいぞ。あっという間に衰えるからな。2025/09/03 10:58:2036.名無しさんLkFCF自民は高齢者優遇とか言われてるが、それは都会住み財産ありの年寄りだけ田舎住み、都会でも財産なし身寄りなしは悲惨な人多数w自己責任で終わるけど2025/09/03 10:59:1537.名無しさんWkq6G>>19俺ガンだけどまだ働けてるからいいんだよ。ステージ3だからボケる前に死ぬし>>23四十だがガンだからそこまで生きれんわ。定年すら無理だな2025/09/03 10:59:3038.名無しさんtbnu9寿命90と考えるとまだ1/3もいってないのか地獄やな2025/09/03 11:01:1339.名無しさんq0LhGだから早く自動運転車を普及させて、手動運転を禁止しろよ高齢者だけじゃなくて全世代の手動運転を禁止しろ趣味だろあんなもん趣味はサーキットでやれ道路でスケボーやってたら怒るくせに何が走る愉しみだこっち(歩行者)は命かかってんだよ2025/09/03 11:03:5040.名無しさんPk6lg軽自動車の下位規格出して最高速40キロとかで発泡スチロール製ボディ2025/09/03 11:04:0341.名無しさんIcz0R>>37癌なんて放射能対策すればいいじゃん。あれ原因は体内に入った放射性物質が原因だし。まあワクチン打った場合はわからんけど。2025/09/03 11:04:3442.名無しさんIcz0R>>39手動運転も必要。自動運転だけでは政府と敵対的な人は事故に見せかけて遠隔操作で殺される。2025/09/03 11:06:0043.名無しさんuH091もう移動する方がおかしいんだよ。嫌なら都会に引っ越せ。2025/09/03 11:06:0144.名無しさんTJFD7過失致死は死ぬまで刑務所、財産没収ならOK2025/09/03 11:07:2045.名無しさんIcz0R>>40この考えはいいと思う。事故っても大丈夫なボディーの車を普及させれば免許返納問題自体が考えなくてよくなる。2025/09/03 11:08:0146.名無しさんN4G2M>>2いいなと思う反面、高齢者は現在の自動車の窮屈な足元の座席に乗り込むことに窮しているから、そのあたりも改善したいよな2025/09/03 11:08:0447.名無しさんY5pF9>>43能登なんかまさに引っ越すべきなのにジジババの感傷のために復興しようとしてんだろうな2025/09/03 11:08:1848.名無しさんWbyhe徒歩でコンビニすら行けないような場所に年寄りが住んでていいわけない現役の頃なら仕事の都合とかあるだろうけど2025/09/03 11:08:2049.名無しさんq0LhGかっこいい小型バギーを流行らせたらどうか原付くらいのパワーで、自動運転できる道路をストリートビューみたいにあらかじめプリセットしておく買い物用だからすべての道を走る必要はない何ならディーラーが個別に、客の自宅から主要道路までの経路をカスタムオーダーでセッティングしてもいい2025/09/03 11:09:5450.名無しさんEdD0Vカブに乗れよ燃費いいし踏み間違いも無いだろまあ、2人乗りは難しいかもだけどな2025/09/03 11:09:5951.名無しさんq0LhG>>42不要2025/09/03 11:10:0752.名無しさんN4G2M>>45事故っても大丈夫って違和感発泡スチロールだぞ。人と当たれば軽微かもしれないが、バイクなりにぶつかられれば死亡。2025/09/03 11:10:2153.名無しさんWkq6G>>41肺腺癌だから放射線治療直行できねーんだよその間に転移して色々手遅れその上ビンボーだから保険もかけてなかったしな高額医療保障はあるが、入院費が一般人にはキツすぎるがん治療が簡単とか思わんほうがいいぜ2025/09/03 11:10:2654.名無しさんIcz0R>>51そう思うのはお前が馬鹿だから。馬鹿は意見しなくていいんだよ2025/09/03 11:10:5555.名無しさんMXqmB中国に老頭楽っていう免許無しでもちゃんと複数人乗れて時速50km出る小型電動車があるが、田舎だけでも導入すりゃいいのに。もちろん見た目は立派でも事故ったら死ぬがジジババなら構わんだろ。2025/09/03 11:10:5856.名無しさんN4G2M>>471兆円を超える金を投じているしな。人口トータル30万人にもいかない地域に。2025/09/03 11:11:3157.名無しさんIcz0R>>52ぶつかられる方は老人が被害者だからいいんだよ。老人が加害者になるのが問題。2025/09/03 11:12:1058.名無しさんjldUOわがままゆーなよおまえらが人に迷惑かけることしちゃだめ!おしえてきたんだがや(笑)2025/09/03 11:12:3859.名無しさんIcz0R>>53わかってねえな。一般的な癌の治療法は間違いで、放射能対策と同じ放射性物質、重金属を体外に出すというアプローチが有効なんだよ2025/09/03 11:13:3960.名無しさんlKDdnそうなんだよこいつらに轢かれて人生終了しないように歩行者、自転車は自衛するしかない2025/09/03 11:14:2561.名無しさんN4G2M>>55銚子電鉄が死亡するけど、銚子エリアで実験してみたらいいのにな。あそこは鉄道が「つ」の字型のため少々遠回りで不便。完全な半島構造になっているので、入口・出口が管理しやすいエリア。観光客や地域住人(学生含む)も巻き込んで免許軽減あるいは不要の小型移動体の実験場にすごく向いてる。2025/09/03 11:14:4362.名無しさんEdD0V>>28セブンイレブンにある宅配電動車みたいなのを2人乗りにするのは良さそうだよね荷物もそれなりには運べそうだから食べ物もまとめ買いしておけば良さそうだしね2025/09/03 11:15:2363.名無しさんN4G2M>>57なるほど。57の老人なら死んでもいいわけか。納得納得。57みたいな老人はいらないものね。2025/09/03 11:15:3164.名無しさん5nZXE便利な場所に引っ越すか免許取り直せばええだけやん2025/09/03 11:16:4865.名無しさんuH091>>47なんで子供たちが出てくのか全く考えない。そこにいてごねてれば金もらえる。俺、可哀想。戦争も行ってねぇし本当にクズしかいねぇ世代。2025/09/03 11:17:4666.名無しさんN4G2M>>62アルファードみたいなのが流行る理由に、ジジババは足を曲げて乗り込む動作に難がある。小型EVの多くはこの課題を解決していないのが大きいハードル。小型化をするがゆえにスペースほ作れない矛盾。足での操作をする限りは難しい課題。池袋で人を引いたあの爺さんとか、それと類似案件の老齢加害者。こぞって、そもそもハンドル下に足を入れること自体が困難だったろ。2025/09/03 11:18:0567.名無しさんIcz0R>>63いいか?80の爺が事故で死んでも失われる寿命は1~2年程度だが、1歳児が事故で死んだら失われる寿命は80年にもなるんだ。どっちが損失かぐらい理解しろよ。くだらない感情論を垂れ流して反論するんじゃない。2025/09/03 11:19:1368.名無しさんeoFHY小さいワット数の電動バイクなら車検不要で死ぬとしても搭乗者だけだし乗り換え先としてピッタリたしか低出力なら免許も不要なはず2025/09/03 11:20:1869.名無しさんEdD0V>>48俺がシカ獲ってた山も林道の入り口から徒歩10分くらいにコンビニはあったな2025/09/03 11:20:1970.名無しさん0rXT7>>67まぁ合理的に考えればこれは正しい。さっさと安楽●を認めるべきなんだ。高齢すぎる高齢者を生かしておいても、なんの得にもならない。唯一医療機関が得するだけなんだ。2025/09/03 11:21:0471.名無しさんN4G2M>>67いや、俺は67みたいな爺は死んでもいいと思っているだけだよ。どうみこても老害系ジジイじゃん67ってww2025/09/03 11:21:1072.名無しさんIcz0R>>65戦後すぐの老人世代がクズバッカな理由って戦争で徴兵検査の甲種合格者と乙種合格者がみんな死んで、残りかすのクズ遺伝子ばっかだからじゃねえの?2025/09/03 11:23:1573.sagetf76P不便な地域や僻地は見捨てるしかないかもね老人は街中に引っ越しさせた方がいいよ2025/09/03 11:27:3974.名無しさんWkq6G>>59お前ちゃんと話聞いてる?俺の場合肺腺癌だから切除できなくて放射線治療しかなかったんだが、ガンが大きすぎて投薬治療で小さくしてからじゃないと身体が耐えられないって判断されたので、その間に転移して詰みもうアプローチが有効とかそういう話じゃねーんだっての、分かってねーな2025/09/03 11:29:1675.名無しさんk7Nur先ごろ自宅敷地内で、無人・駐車中の父の愛車に繰り返し何度も自分のボロ車をぶつける事故起こしたウチの母(84)。懲りもせずまだ乗り続ける言うてますねん・・・認知症ってワード出すとキレちらかすし、どうしたものか2025/09/03 11:29:1876.名無しさんbSzUcここでそんな事を言ったところで自分らがその歳になっても自ら死ぬ気は無いんでしょ?2025/09/03 11:31:1377.名無しさんLJ7Nc>>18それなんだよなぁただし法改正されて自家用車での送迎で運転手に報酬を払うことが可能になったそれが出来るのは町内会などの地縁団体車は自車をカーシェアで町内会に貸し出す形になるこのサービスがもっと認知されて広まればいいと思うが採用してる自治体はほとんどないと思う2025/09/03 11:33:1578.名無しさんEdD0V>>66前にカナダの小型ビーグルの画像見たらバイクみたいなハンドルだったな元々ああいう輪っか型のハンドルなのはパワステ無い時代にハンドルを切るために必要だっただけでパワステが普及している現代ならバイクみたいな操作で平気だと思うんだよな特に小型化された物ならそれでいいと思う2025/09/03 11:36:4479.名無しさんlKDdn>>76もちろん他のジジイ達と同様に若い奴らを轢き殺してでも生き続けるよw2025/09/03 11:37:1680.名無しさんPk6lg小型カーが出来たとしても日本では作っても売れないだろうなこういうのこそ中国製の天下になりそう2025/09/03 11:37:3581.名無しさんIcz0R>>80小型カーなら昔からあるよ。法的な優遇が微妙だから売れないだけやろ2025/09/03 11:39:4782.名無しさんL6Madmibotに乗れよ2025/09/03 11:40:3183.名無しさんMyTi8老人は免許返納車の運転するな生活できなくさせて早めに56しますどんどん老人を56します減った分は移民を増やしますこれが自民党の移民作戦2025/09/03 11:40:3284.名無しさん56YzK役場に相談しろ2025/09/03 11:41:2785.名無しさん18b1u宅配は高い♪移動も辛い♪もう自害しーかなぃ♪2025/09/03 11:42:2786.名無しさんEf3er自動運転はよ、という話でしかない2025/09/03 11:42:5287.名無しさんI1YuRあのダサくて非実用なジジババカーをなんとかしろ。あんなもんボケ老人でも乗りたがらんわ。時速80kmのタイプRとか出してみろよ2025/09/03 11:44:5088.名無しさんxO3Y1だからって轢くのはいのかよ2025/09/03 11:45:2689.名無しさんKucH8僻地の老人には引っ越して貰うしかないだろ少子高齢化で地方のインフラ維持のコスパは悪くなる一方だし2025/09/03 11:46:2690.名無しさん3E9CVタクシー運転手を増やせるといいけどね2025/09/03 11:46:2891.名無しさんBCuZt言っちゃ悪いが長生きし過ぎるのはどうかと思うぞとっくに人生を全うしてるだろ2025/09/03 11:46:5392.名無しさんcbyzF事故られた人のその後の人生も辛いよ2025/09/03 11:47:4993.名無しさんij5mQ老人ホームに入れないの?2025/09/03 11:48:5494.名無しさんeTOMU10年後20年後を考えて終の棲家を決めない自己責任周りを危険に晒すな2025/09/03 11:54:2296.名無しさんiIKwa移動スーパーが高い?車を維持するほうが、もっと高いと思うけどな2025/09/03 11:56:3197.名無しさん8smrKネットスーパーで一定額以上使えば送料無料じゃん使わないとかありえない2025/09/03 12:01:0498.名無しさん4zS7K自動AIタクシーが、あたり前になる2025/09/03 12:01:3199.名無しさんplmzWトンキンのアホが政策決めるからな2025/09/03 12:02:24100.名無しさんS18qY町中へ引っ越し2025/09/03 12:03:17101.名無しさん7j2Z0自分が後期高齢者になった時は二輪免許だけ残させて欲しいなカブ1台あれば老後も大丈夫かなと今は大型バイクとオフとカブで3台持ち2025/09/03 12:03:40102.名無しさんlKDdnトンキンに住めば数分おきに来る都バスに乗り放題なんやけどなw2025/09/03 12:04:24103.名無しさんKucH8例えば手足を大怪我して運転が出来なくなったらどうするつもりだったんだと2025/09/03 12:04:48104.名無しさんx3ZaYアメリカの田舎とかどうしてるのかな?車なきゃ行きていけない2025/09/03 12:05:32105.名無しさんQ2tii脚がないの?2025/09/03 12:05:39106.名無しさんlKDdn>>105足なんか飾りやからお前もジジイになったらわかる2025/09/03 12:06:25107.名無しさんyTjlP>>103田舎だと片目眼帯して右足ギブスでも運転するのが普通2025/09/03 12:07:26108.名無しさんTJFD7>>73参政党支持者はすぐ地方切り捨て、老人切り捨て言うから地方では全く人気がない2025/09/03 12:09:40109.名無しさん5CvmUそんな事も考えずに高台にあるニュータウンに住んだ奴の事なんか知らん。まともな頭があれば線路沿い国道バス路線沿いのマンションに住む。2025/09/03 12:09:57110.名無しさん32XBF>>106動かないで寝ときな2025/09/03 12:11:01111.名無しさん8Q3FZ免許証はわざわざ返納しなくて良い。身分証にもなるし、書き換え時に自分の運転能力もチェックできる。私の父は免許証を返納した直後に酷い認知症に罹り施設で生活する事になった。2025/09/03 12:14:46112.名無しさん8nmu8財務省に文句言え2025/09/03 12:20:40113.名無しさん5CvmU>>111それはお前の親がまともだったから返納したんだろ。返納したからボケたんだと勝手に解釈してるのかもしれんが本人は危ういと感じた事もあったのかもしれないし人を殺してしまっては子供に迷惑もかける。2025/09/03 12:21:16114.名無しさんs1BkC高齢者はMT車に乗ってほしい踏み間違い特攻は確実に減る2025/09/03 12:21:19115.名無しさんgCuRz車に轢き殺される覚悟と車で轢き殺す覚悟がある奴だけ外をで歩け2025/09/03 12:23:31116.名無しさんdNYug田舎では90過ぎても運転している人が結構いる事故を起こしても若者や子供を轢く可能性は低い田舎は大目に見てもいいんじゃないか2025/09/03 12:24:38117.名無しさんGmTXz都市部は車進入禁止にすればいいだけだろ田舎なら早々事故らん都市部は業務上必要な車両か都内育ちだけ可にしたほうがいい2025/09/03 12:24:48118.名無しさんreCmw高齢者は1ヶ所にまとめて住まわしとけよ2025/09/03 12:26:16119.名無しさんCWJMY昭和生まれは日本のお荷物無能役立たず2025/09/03 12:30:37120.名無しさん8Q3FZ>>113そんな親を見てきたから私は絶対に失敗はしないと誓った。今日も出かける時にちゃんと免許証を大切にタンスの中にしまってから車で出かけた。これで安心安心wwwお前はいちいち偉そうな事を言ってんじゃねぇよwww2025/09/03 12:33:01121.名無しさんVDeR0>>119他人事だと思ってるようだが、お前もすぐそうなるぞw2025/09/03 12:34:12122.名無しさん8Q3FZ>>119お前がそう思うならもう一度オヤジのキンタマから人生やり直せば?2025/09/03 12:34:51123.名無しさんiIKwa>>120フランスに渡米なみの釣り針のデカさだなw2025/09/03 12:35:01124.名無しさんxWqVLCMしてたダイハツのシニアカーが良さげだったな。段差も越えられるやつ。シニアカーって、スズキ一強っぽいから頑張ってほしい。トヨタやホンダも出してたけど辞めたみたいだし。2025/09/03 12:37:42125.名無しさんbBsal自分は年寄り、判断能力が鈍っている、安全運転をしようという自覚があればいいんだけどな田舎住だけど「自分は大丈夫」みたいなクソが本当に多い多い2025/09/03 12:38:23126.名無しさんfcRZdうちの親は、あっちこっちふらついて、タクシーで帰ってする2025/09/03 12:39:12127.名無しさんxWqVL車の免許だけ返納して原付と小型特殊は残す。2025/09/03 12:39:38128.名無しさんxWqVL返納しろ!返納しろ!とうるさい身内ほど、返納後はなんにもしないからな。結局は近くに居る大人しい身内に押し付けられる。2025/09/03 12:41:31129.名無しさんJMESIうちの爺ちゃん車乗らないから90歳過ぎてもガンガン歩いていたわ2025/09/03 12:41:33130.名無しさんfjedc自動運転技術の向上に期待するしかない2025/09/03 12:41:43131.名無しさんgCuRz>>118オランダかどっかでそんなのあったな後、運転する時間帯を制限するとか2025/09/03 12:45:18132.名無しさんfcRZd東京にあつまれぃえ?イオンがないうわ2025/09/03 12:49:04133.名無しさんd7Xsw死ねよカスwww2025/09/03 12:50:17134.名無しさんfbqhBまぁ現実はそうだよなインフラ停止されて自動車免許返せは無理だろ事故が怖いから返納させればいいというのは結構だけど2025/09/03 12:53:24135.名無しさんsCO8I>>2いいなそれ。俺もいずれ老人になるから認めてほしいわ2025/09/03 12:55:04136.名無しさん5Ml8Hまず核家族化と個人の土地住宅の所有がかみ合わないこいつらは所有物件売って移動すること考えない2025/09/03 12:56:55137.名無しさんfjedc>>132みんな集まるから東京の地価は上がり続けてる・・・2025/09/03 12:57:53138.名無しさんgGCRjトヨタが世界49位なので当然だな2025/09/03 13:00:07139.名無しさんfjedc>>136田舎だと売ろうにも値段がつかないところも多そう2025/09/03 13:01:31140.名無しさんyEpFl俺は爺に2回追突されてバイク1台、軽自動車1台廃車にされた事がある2025/09/03 13:04:28141.名無しさんvA4v8おうちコープ入れよ2025/09/03 13:04:51142.名無しさんPk6lg本音は自然の中の田舎暮らししたいけど病院通いや買い物で都会に仕方がなく住んでる人も多そう2025/09/03 13:05:07143.名無しさんE0FN4>>3それでいいから都市部を走るな2025/09/03 13:06:49144.名無しさんvUIBV>>118実際そうしたほうが高齢者の負担も減らせるし国や自治体の負担も減って効率的なんだよな2025/09/03 13:07:00145.名無しさんvUIBV>>129スーパーボランティアの爺さんも1日何十キロも歩くらしいね2025/09/03 13:09:13146.名無しさんQ0sdp車で30分かけて通う時点で不便すぎるなもっと早い時に引っ越しできなかったものか離れ難いのはわかるけどねぇ2025/09/03 13:27:02147.名無しさんQ0sdp親は異動や転勤で10回くらい?引っ越しを経験してるから引っ越し自体は苦ではないらしい2025/09/03 13:28:08148.名無しさんTQHKB免許要らない歩行者扱いの電動車(最高時速6km/h?)が売り出されると聞く坂道だらけのど田舎は無理くさいが、都会の年寄りならこれで十分かも2025/09/03 13:30:44149.名無しさんPk6lg富士急ハイランドと同規模で言うとナガシマスパーランドかなどっちがおすすめ?2025/09/03 13:33:32150.名無しさん43KTB事故に巻き込まれたら?何故被害者目線なの。加害者に十分なりうるでしょ返納した事は正しいけど2025/09/03 13:47:02151.名無しさんox52xなら返納するな2025/09/03 13:51:12152.名無しさん76R0E巻き込まれたら?事故に巻き込むのはお前だよお前wやはり返納して正解なのよそんな心づもりなら2025/09/03 13:52:17153.名無しさんKD9Niなんでそれが、他人の命と同等になんねん!2025/09/03 14:03:08154.名無しさんvCxLZ車の事故家屋の失火年寄りがガバガバと保険使うから保険料が上がる医療費行政サービス年寄りがガバガバ使うから税金が上がる災害時年寄りが足を引っ張る避難所で何もせず寝転がってクレクレ自治会二言目には「若いんだから、やってもらわないと」2025/09/03 14:15:30155.名無しさんbmyKw>>1走りゃええんやん何のためにの足がついてるんだよ2025/09/03 14:22:36156.名無しさんwXl0i自動運転を導入してやれよ日本企業製に拘るから遅れてるだけで世界的には十分走れるレベルのがある2025/09/03 14:24:14157.名無しさんa1Wmv要はさっさと逝けとい事なんだろうなぁ2025/09/03 14:24:48158.名無しさんKY3b5自民党が全部悪い2025/09/03 14:35:36159.名無しさんCdfUXやっぱり長生きなんかするもんじゃないよなあ俺も苦しまず眠るように死ねるなら今すぐ死んでも構わない2025/09/03 14:38:55160.名無しさんtbGRI車がないと俺が生活出来ん!2〜3人轢き殺すくらい容認しろ!!!って事言ってるって理解してんの?2025/09/03 14:41:07161.名無しさんsNW2I車が必要な地域に住んでて車捨てたらそうなるに決まってるだろ2025/09/03 14:41:37162.名無しさんEfRRK引越せよ2025/09/03 14:44:56163.名無しさんEfRRK>>19運転手雇えばいいついでに執事とメイドも雇えばいい2025/09/03 14:46:50164.名無しさんEfRRK>>25サンバナって何?2025/09/03 14:47:27165.名無しさんEfRRK>>36でも墓石のために溜め込んでいる人は多いなんでこうも石好きが多いのか2025/09/03 14:48:55166.名無しさんWcToj>>159日本人ってほんと牛や馬みたいだよねwこんな感じ2025/09/03 14:49:34167.名無しさんEfRRK>>40ガソリンかかったら溶けるぞ2025/09/03 14:49:54168.名無しさん80Y16>>166車の代わりに馬を飼って乗ればいいんじゃないか?豚でも足代わりいけそう2025/09/03 14:52:44169.名無しさんEfRRK>>117甘いな田んぼに突っ込んでる車がすげえ多いんだぞ米が不作なのはこういう問題もあると思われ2025/09/03 14:52:58170.名無しさん80Y16地方は乗用ポニーとか飼えば良いよ政府はそれを推奨したらどうか?2025/09/03 14:53:41171.名無しさんWcToj>>168そんなふうに行きれないから、日本人は>>159みたくなっちゃうんだよね。ほんと飼うがわじゃなく飼われる側なんよねw2025/09/03 14:53:47172.名無しさんArRnz吹雪の中でも動けるシニアカーがあれば良いじゃない知らんけど2025/09/03 14:54:51173.名無しさん80Y16>>169地方で田んぼに突っ込んでるのは若者のインプレッサWRX STiのイメージ勿論、スバルブルー2025/09/03 14:57:13174.名無しさんEfRRK>>45すでにシナ製でダンボールボディの車が出ているダンボール技術はシナはもう世界一だななんせダンボールに光沢塗料まで載せるんだぜ2025/09/03 15:00:39175.名無しさんEfRRK>>168馬に乗ったことあるんか?あんなもん載ったら最後降りれねえぞ2025/09/03 15:02:24176.名無しさんii9dc>>21ほう アマゾンで生肉や刺身を売ってるんだ?冷凍じゃないぞ冷蔵の生だ2025/09/03 15:03:37177.名無しさんhwEcYたまに他県に住んでる高齢の親にイオンのネットスーパーで生鮮食料品とかを買ってあげているんだけど品揃えがそんなに良くないんだよな実店舗と同等の買い物は出来ない2025/09/03 15:05:48178.名無しさんEtbFb世界一頭が悪くて世界一無能で世界一陰湿な世界の乞食、使い道は自殺と殺処分でエンタメ動物またの名を日本人wエンタメ動物らしく自殺でもすればいいじゃん!犯罪乞食動物の日本人に安楽死を促したら6000万匹は死んでくれそうで草2025/09/03 15:06:07179.名無しさん9mqXGまあ田舎じゃしょうがないね2025/09/03 15:08:02180.名無しさんxcQP9近くに一緒に買い物行ける人がいるとよさそうだが、頼むのは気が引けるか2025/09/03 15:08:16181.名無しさん1WI1E>>174そしてダンボルギーニが道路上を闊歩するのか2025/09/03 15:08:21182.名無しさんii9dc他人事だと思ってるだろ?直に自分も同じようになるんだよ今の20代が80代になる頃はもっと酷いかもな2025/09/03 15:09:12183.名無しさんROi6s外国人運転手でまあまあ、やめとく2025/09/03 15:09:15184.名無しさんxcQP9昔は皆協力的だったよな、自分で何とかする時代か2025/09/03 15:09:40185.名無しさんzGhNK>>1ぶつからない車とか自動運転は運転していい事にするしかない2025/09/03 15:18:03186.名無しさんbJGW6>>1ハッキリ言って個人差があるから年齢で区切るのは現実的ではない2025/09/03 15:21:09187.名無しさんbJGW6>>178自己紹介2025/09/03 15:23:23188.名無しさんcgJNnここにこそEVは活路を見出すべきワンペダルで最高速度40km/h公道を走れる全幅1m程度のシニアカーこれほんと必要だと思うよ必要悪だけどね2025/09/03 15:26:59189.名無しさんQMdQk完全自動運転はよ2025/09/03 15:30:14190.名無しさんW3c1hはよ小型の自動運転カーのレンタル始めろよ手配したら自動で迎えにきてくれて自動で病院、スーパーに送ってくれるだけでいいだろもしくは自動運転のバスをずっと走らせておくか田舎はそれ以外に方法ないぞ2025/09/03 15:31:02191.名無しさんB3hvW>>1高齢者可哀想…2025/09/03 15:32:05192.名無しさんApfUa老人のゴリ押し vs 国民の安全2025/09/03 15:37:04193.名無しさんPXTXp子や孫はいないのか?2025/09/03 15:38:20194.名無しさんtAcVf免許返納は義務じゃないんから、嫌なら返納しなければいいだけ2025/09/03 15:46:00195.名無しさんNhE8u完全自動運転なんかは当面不可能だと思う俺だがその技術でクルマの安全性は高まってはいくよねそれと運転免許更新時の高齢者講習などもさらに厳しくなっていくのだろう俺もいまの内にジジイになったときにどうするか考えておかんとなあ2025/09/03 15:46:26196.名無しさんvE9oh買い物難民は、元々車に乗ってない人が多い大都市のほうが、問題になってるんだけどな。200m歩くのが大変な年寄りでも、車には乗れるから。●買い物難民が多い都道府県。1位神奈川、2位東京、3位大阪、4位愛知、5位埼玉、6位兵庫、7位北海道、8位千葉、(だいぶ減って)、9位福岡で、地方でも免許返すと大変だよねって話。2025/09/03 15:46:58197.名無しさんhzJy7気持ちはわかるが重大事故起こしてから後悔しても遅い。ホントに辞めた方が良い。人生の最後に「お前の人生マイナス100点満点!」って世間から烙印押されるよ。家族や子孫も十字架背負う事になる。2025/09/03 15:47:06198.名無しさんhzJy7朝と夕方車運転してると意味不明な動きしてる軽トラが多過ぎる。運転してるの100%老人。2025/09/03 15:51:29199.名無しさんQr7b5>>198わき見運転してると君も事故るぞw2025/09/03 15:56:39200.名無しさんKxnLo免許証はわざわざ返納しなくて良い。身分証にもなるし、書き換え時に自分の運転能力もチェックできる。私の父は免許証を返納した直後に酷い認知症に罹り施設で生活する事になった。2025/09/03 15:59:25201.名無しさんvE9oh>>198俺も、昔のもみじマークつけて走ってる、つまり、その頃から老人で同じ軽トラにずっと乗ってる爺さんが走ってるのに遭遇する。たぶん、数人のもみじ爺さんがいる。1台は、左ウインカーを出して、延々と直進している。たぶん、耳が悪くてウインカーの音に気づかないんかな?時速40kmのところで、30kmぐらいで走ってる超慎重な爺さん。歩くのが大変なのか、スーパーの駐車スペースでない入口近くに駐車してる爺さん。2025/09/03 16:00:05202.名無しさん1pm1sウーバーと提携してなんとかしよう2025/09/03 16:00:47203.名無しさんJFFAJ一族で老人の連帯保証人になって事故ったら全員仮釈放審査無しの無期刑とかにすれば?2025/09/03 16:04:47204.名無しさん4qif5こんな国じゃ、少子化がどんどん進行するよねえ。2025/09/03 16:07:12205.名無しさんHUmgZお店の近くに引っ越すとか2025/09/03 16:12:08206.名無しさんoPzOVどっちの気持ちもわかる正解がわからねえ2025/09/03 16:14:35207.名無しさんI6Dc9>>205店が引っ越して来るのが普通じゃんお客様は神さんです2025/09/03 16:14:49208.名無しさんpobMgネット使えるように勉強するしかないそれしかない2025/09/03 16:18:55209.名無しさんay4xa免許返納したら代わりに公共機関割引くパスみたいにしたらええやん2025/09/03 16:20:06210.名無しさんnQtoB>>1もう存分に生きたやろ!さっさとお陀仏しろ!2025/09/03 16:20:17211.名無しさんeppyw原付免許取ってジャイロキャノピーを買いなさい2025/09/03 16:28:59212.名無しさんrAIeN老人ホームほど縛られてない老人街みたいの作ればいいんだよ2025/09/03 16:30:50213.名無しさんvE9oh>>195完全自動運転でなくても、危険なときに止まればいいんだよな。ブレーキ踏み間違いでコンビニに突っ込む事故や突然の病気で暴走するような事故がなくなると、事故件数はかなり減る。シルバー車は名前が悪いので、「高度安全車」とかの規格を作って、オレンジ色かなんかナンバーの色も変える。で、急ブレーキがかかることがあるから車間とれと広報して周知する。若者が車を買わなくても、年寄りが新車を買うので、自動車産業を助けることになって、日本経済も助かるんじゃね。2025/09/03 16:31:10214.名無しさんkBMuBホント糞ばかりだな。事故を起こせば免許返納しろ。返納したらしたで罵倒。いつか行く道なのに自分だけは年を取らないと思ってるファンタジスタが多すぎる。2025/09/03 16:32:12215.名無しさんY17Me老人は車が全く要らない都心か、事故る相手もいない田舎のどっちかに住むしかない2025/09/03 16:35:48216.名無しさんQSIR6シルバーカーは?2025/09/03 16:36:14217.名無しさんoCVpw子どもは?つらいという前に子どもに相談だというか見込みが甘すぎるよ十分に予想出来たことだしだからこそなかなか免許返納が出来ないんだよ2025/09/03 16:49:22218.名無しさんfbqhBまぁインフラ整えていない方も悪いよねこれ整えられないなら強制的な住居居住をさせるしかないだろ?高齢者は2025/09/03 16:53:37219.名無しさんGn0sN>>18670代でも山歩き回って木にシャカシャカ登れる人も居るもんなあ2025/09/03 16:58:13220.名無しさんqUI7j地方ズミだけど老人だらけ。で、老人がグループ作って若い家族に頼ろとしてる。自分の家族に捨てられたのに。若い家族は都会へ住みな2025/09/03 17:02:47221.名無しさんGn0sN>>212横浜市の寿町がそんな感じ生活保護と老人の街になってるよ2025/09/03 17:03:41222.名無しさんkTntp>>220そうだなぁその辺の老人が死んでも相続したがらないんじゃないかな国がキッチリ巻き上げて、その地域ごと立ち入り禁止にしとけばいいのではないか2025/09/03 17:06:13223.名無しさんxgOtM>>216すぐ近くのコンビニ、スーパーが10キロ20キロ先にというのはザラにある行けても、途中、電欠で立ち往生になる2025/09/03 17:07:46224.名無しvTDdlイオンの隣に老人ホーム建てれば解決2025/09/03 17:08:21225.名無しさん06oVu熊より怖い2025/09/03 17:08:22226.名無しさん1cEl6事故られるよりマシだから一生家から出るなよ2025/09/03 17:23:20227.名無しさん1cEl6もう金がない貧乏なジジババを一箇所に集めてそこの中だけで生活させろよプリウスミサイルも居なくなる2025/09/03 17:25:36228.名無しさん34kHn反日愛知うんこ猿共の断末魔=日本しね日本人クタバれ しね反日愛知うんこ猿しね2025/09/03 17:28:30229.名無しさん4nAAW>>10じゃお前ら首にして出ていく国に会社移転するわ2025/09/03 17:31:15230.名無しさんjaSA2つい先日、シニアカーが右折車線で信号待ちという衝撃的な映像を見たばかり2025/09/03 17:31:52231.名無しさんipbaG> 自分のペースですぐに出かけられない> 待合室で、20分、30分と車いすの状態でタクシーを待つのがとてもつらい甘えすぎじゃね?2025/09/03 17:35:47232.名無しさんWcToj>>231どこが?2025/09/03 17:36:38233.名無しさんOijRq>>23130分待つのが辛いような人が運転したら暴走する2025/09/03 17:41:49234.名無しさんsde06ジャイロキャノピーに乗り換えなさい2025/09/03 17:43:10235.名無しさんNrwW8>>231待ち時間の30分の価値が年齢で違うんだろその割に病院の待ち時間は平気見たいだが2025/09/03 17:46:48236.名無しさんMdmboEUみたいに自殺する権利を認めた方が良いたとえば、認知症で家族の名前が分からなくなったら、要介護3以上になったら、意識不明になって10日たったらどの部分に署名するかは人それぞれだと思うけど、今はマイナカードという強い味方がいる国民の2割が署名すれば、それだけで医療費は2割以上削減できるんじゃない?2025/09/03 17:47:35237.名無しさんuq2Vg>>1ちゃんと何年後かを見据えて引越しするべきだよ。甘えたらあかん。2025/09/03 17:47:57238.名無しさんYuLwu宅配トラックみたいに運転するなら車のリアに自分の氏名と家族の氏名を書いて貼り付けておくべき2025/09/03 17:58:21239.名無しさんkkk6m返納する前に一度だけトヨタのコムスを試して欲しい。2025/09/03 18:04:29240.名無しさんWBAPk車の維持費諸々考えるとそうでもない人轢いたり逆走したりで迷惑かけることもないしな2025/09/03 18:05:07241.名無しさんWcToj>>240代替の交通手段があればいいけどね。早く整備しないと2025/09/03 18:08:06242.名無しさんRxpDnこんなのが全国で運転してるんだろwそりゃ突っ込みまくって人殺しまくるわなw2025/09/03 18:08:52243.名無しさんwRKdr新しい伝染病まだかな~2025/09/03 18:09:54244.名無しさんOiY7Oナギャア県には生協宅配サービスは無いンか?2025/09/03 18:10:00246.名無しさんdngJT車持ってても維持費がかかっとるがな2025/09/03 18:11:08247.名無しさんZVB90都市部はどうにか生活出来るけど田舎は無理田舎の場合ネットスーパーとかどうなんだ…?2025/09/03 18:11:08248.名無しさんGn0sN>>227一箇所に集めて暮らさせるのはありだと思うんよねそこにある程度の数の介護士や病院や商業施設を配置しておけばコスト削減になるし老人は老人で歳の近い話し相手を作りやすいだろ老人は心寂しいものだから話し相手を欲しがるんだよ2025/09/03 18:11:59249.名無しさんLOoqvなんで辺鄙なとこに爺さん婆さんは住んでるんだろう2025/09/03 18:12:41250.名無しさんhwEcY80を超えると料理作るのも面倒くさくなるって言うねだから宅配弁当を利用している高齢者が結構多い2025/09/03 18:19:20251.名無しさんuo5K3>>247ネットスーパーは無い移動販売を部落の青年団が交代でやってる2025/09/03 18:22:05252.名無しさんfcTTx事故って他人を死なせたり重度後遺症を負わせたりする想像をしろよそうなったったとしても自分はピンピンしてるんだろうけどそれでも運転するか2025/09/03 18:25:03253.名無しさんWcToj>>252自分が死にそうならするわな。だから代替交通手段が必要なんだよ2025/09/03 18:26:24254.名無しさん7hJad>>252車より馬や牛のほうが多い2025/09/03 18:28:58255.名無しさんXpPXS宅配サービスは高いって、高くないからみんな利用してるんだろ。アホか。2025/09/03 18:28:58256.名無しさんLgMrG>>2551食800円くらいするよ2025/09/03 18:29:58257.名無しさんWcToj>>255みんな利用してるわけないじゃんw部屋から出ろ、引きこもり2025/09/03 18:30:13258.名無しさんZVB90>>251そういうことになってんだ年寄りは感謝してるでしょう2025/09/03 18:30:35259.名無しさんt4cp3自民党の低金利政策でタワマン等、東京一極集中地方の人間はこれからも減り続け電車もバスもスーパーもガソリンスタンドも無くなる全ての原因は自由民主党に投票した有権者にある2025/09/03 18:31:08260.名無しさんrZDsB黄色と黒は勇気のしるし2025/09/03 18:31:28261.名無しさんXpPXS>>257宅配サービスてネットスーパーとか通販も含むだろ。みんな使ってるじゃん。アホか。2025/09/03 18:40:19262.名無しさんWcToj>>261みおんながネット通販とかネットスーパー使ってるわけじゃないのよw部屋から出ろ、引きこもり2025/09/03 18:41:24263.名無しさんhwEcYうちの親が利用しているのはヨシケイの冷凍弁当だな1食300円台老人は食が細いから少量のやつで充分なんだと冷凍だから好きな時に食えるし2025/09/03 18:46:16264.名無しさんukPUnやはり安楽死制度を早く作るしかないな2025/09/03 18:48:07265.名無しさんG5JrI>>253家売って老人ホームに入るなりまちな住むなりすれば?頑なに離れないのは何故?第かえ交通手段に税金使うの?2025/09/03 18:49:48266.名無しさんWcToj>>265だったら君はそうすればいいさ。2025/09/03 18:50:32267.名無しさんXpPXS>>262Amazonとかヨドバシとかみんな使ってるだろwwwアホか。2025/09/03 18:51:06268.名無しさんWcToj>>267みんながアマゾンやヨドバシ使ってるわけじゃないんだよw部屋から出ろ引きこもり2025/09/03 18:51:35269.名無しさんt6fPN熊に乗って移動すれば、きんたろうみたいに、2025/09/03 18:59:13270.名無しさんoXm1K>>267日本のどこでもネットが使えると思うなテレビの電波も届かない地域もあるんだじょ2025/09/03 19:01:13271.名無しさんnn33O引っ越せよ2025/09/03 19:03:18272.名無しさんHUmgZなんでそうまでして車に固執するかな…2025/09/03 19:09:35273.名無しさんWcToj>>271本当は逆なんだよね2025/09/03 19:11:48274.名無しさんQnsrc都会だと生協とか来るけど、生協会員がトラックの荷台を取り囲んで商品を分配してるわあんなゆったりした商売やってて、アレで利益て出るのか不思議2025/09/03 19:17:37275.名無しさんfOrfE車の維持費でタクシー代くらい出せるだろ2025/09/03 19:22:57276.名無しさんZYhTa変に便利機能つけるからダメなんだよMTのみのパワステ等のアシスト機能一切無しパワーウィンドウみたいな便利機能一切無しの車にすれば体の衰えで運転が億劫になり、年寄りは自然と運転しなくなるはず逆にこんな仕様でも運転できるなら何歳になっても大丈夫じゃね?2025/09/03 19:28:42277.名無しさんWcToj>>275それはないわw2025/09/03 19:30:00278.名無しさんvTDGX間違ったら人殺してしまうんだよ2025/09/03 19:33:57279.名無しさんOUYzpシニアカーがセンターラインの無い道のど真ん中走るんだよな逆走もお手の物、邪魔で仕方ない2025/09/03 19:38:17280.名無しさんGecQw人を轢いたらもっと高くつくだけだって教えてやれ2025/09/03 19:51:55281.名無しさんiOs2lバスの時間に合わせて行動したらどうだ2025/09/03 19:53:32282.名無しさん73Nn2人生詰んでるんだから、言われなくても分かるだろ2025/09/03 20:27:53283.名無しさんWcToj>>282国ガチャ大失敗だな2025/09/03 20:47:22284.名無しさんB0pHn事故起こしたら賠償に免許失効で更に辛い2025/09/03 20:50:30285.名無しさんSJBkk>>247某スーパーは・・・円以上で無料配達を始めたが、今は有料で極一部の地域のみになった。コープ系なら無料だが、どちらも見切り品はない。>>279やがては特定小型原動機付自転車の4輪(速度を切り替えるとシニアカー)に替わっていくはず。2025/09/03 20:59:45286.名無しさんZTvEk嫌な世の中になった2025/09/03 21:06:15287.名無しさんpOOmFレッドブル飲めば翼がはえるよジジイ2025/09/03 21:12:59288.名無しさんCtxME免許に制限とか最上級民である車屋が許すわけ無いから・・・・。死んでも買って貰わんと困る2025/09/03 21:55:58289.名無しさんd12aw年寄りって殺人鬼だもんね知的障害者みたいなもん2025/09/03 22:23:54290.名無しさんHFc3l>>274聞いたら班での共同購入より個別宅配のほうがぶっちゃけ助かるんですよとは言っていた惰性でなかなか切り替えてもらえない所も多いらしい2025/09/03 22:51:11291.名無しさんhefg2車の維持費考えたらタクシーのほうが安いだろ2025/09/03 23:07:25292.名無しさんvoHh2最初から運転できないとこんな悩みが生じないから気楽や元から自動車がないと生きていけない場所に住まんし2025/09/03 23:10:46293.名無しさんTf0qA時速20キロ以上出ない車限定の免許とかでいいだろ2025/09/03 23:13:47294.名無しさん18Pr8年寄りいじめする人間のカスゴミジャップランド2025/09/03 23:29:01295.名無しさん02is71年間贅沢させて安楽死させて差し上げるビジネス法律と共に許可したらWin-Winで日本経済V字になること保証する2025/09/03 23:32:17296.名無しさん2xjnu早く、そのためにも自動運転自動車を普及させて下さい。自動車保有から自動車シェアの時代に変わります。2025/09/03 23:35:02297.名無しさん3wvhA車を持つ方が金かかるだろ。2025/09/04 00:17:15298.名無しさんgIs26そうなんだよ地方じゃ車ないと生活なりたたんのよ車なしで生活できるのは東京など大都市だけ2025/09/04 00:39:24299.名無しさんb3Kjpそんな僻地に住むのが悪いわなバカじゃないのか2025/09/04 00:41:06300.名無しさんweqQm高齢者になる前に、車がなくとも徒歩圏内に生活に関する全てが事足りる場所に引っ越しとかしておかないから。住まいもコンパクト化しとかないと、足腰弱ってからでは、だだっ広い家も苦痛になってくるだけ2025/09/04 00:52:25301.名無しさんweqQm広大な田舎の土地に高齢者専用のタウンでも作り、高齢者はその中で全てが事足りるようにすれば良い。2025/09/04 00:56:51302.名無しさんweqQmそこの自治体で、送迎バスなり周回バスなりはあるのだろうけど。病院行きとか町行きとか2025/09/04 01:06:46303.名無しさんweqQmそもそも、車がないと全てにおいて不便て土地にしがみついてきたからとしか…2025/09/04 01:14:53304.名無しさんy6Oz0しかも、追い討ちをかけるように、来年から自転車は車道走行しなければならなくなった。高齢者で車道走行の自転車って、事故を起こしますよと言っているようなもの。一体どうするの?一体どうなるの?2025/09/04 01:22:01305.名無しさんweqQmそこの役所や村長なりと住民同士で話し合って対策でも検討してください。2025/09/04 01:23:11306.名無しさんU0vU1ズボンみたいに穿くロボットこんなので楽に歩けるようにならんか?2025/09/04 01:36:20307.名無しさんweqQmタクシー代わりに軽トラ送迎でも。軽トラならデカイ買い物も乗せれて満足じゃろ2025/09/04 01:37:19308.名無しさんiXfhLそして重いものを頼めばこれ【話題】「絶対におかしい」エレベーターなし物件で…宅配員が悲鳴。批判殺到の注文に物議「追加料金を取るべき」「嫌がらせレベル」https://talk.jp/boards/newsplus/17567650222025/09/04 02:01:58309.名無しさんNQei5ガソリン、オイル交換、保険、車検月に2回ぐらいタクシー使うほうが安い2025/09/04 02:24:57310.名無しさんRAppB>>304車との接触などの事故の話とは別に、道路のでこぼこ、整備不良などによる転倒などのリスクもあるのよね。車道は轍があったり小さな段差や穴が放置されてたり結構荒れてるんだよな歩道と分離されてるところは顕著だけど。歩道ほどきちんとは整備されてないのよね2025/09/04 02:29:18311.名無しさんHmkGa>>1特に飲み物とか重量物の買い物はネットスーパーですましてるけど地方だと配達してくれるスーパー無いのかな?2025/09/04 03:24:46312.名無しさんs03NT>>311配達担当が何かだと嫌みとかいやがらせとかすごいことになりそうだよな。逆恨みで「嫌がらせされてるからやり返す」みたいに2025/09/04 03:37:23313.名無しさんULwx6自家用車よりタクシーを毎日使う方がお得なんやが2025/09/04 04:01:36314.名無しさんHFoDT>>313わいんちとか、駅に近くてタクシーにお断りされたことあるw駅やタクシー乗り場から見えてる家にタクシーってそりゃ断られる (断ったことがルールとしてどうあれ、相手を非難するつもりはない)2025/09/04 04:12:04315.名無しさんqVwynタクシーがいつでもつかまる、そういう社会が続くと言う保証もないのよね病院への急な利用とかもそうだけど2025/09/04 04:24:34316.名無しさんULwx6>>314基本料金でも儲かる仕組みなんやが会社に電凸して晒せ2025/09/04 04:31:53317.名無しさんCk29hネットスーパーが使える地域に引っ越すしかないだろ資産とかも処分できるものは現金化して行き詰まったら生保申請するしかない車なくても暮らせる場所に移動するのが解決策だけどイヤなら死ぬしかないなそれも諸行無常だ2025/09/04 04:35:07318.名無しさんULwx6>>315無免許は検察の機嫌が悪かったら即実刑罰金は50万で裁判官の機嫌が悪かったら両方判決それに人身事故と背中合わせ少々の不便がなんやねん2025/09/04 04:39:08319.名無しさん2L2xp子供は何をしてるの?2025/09/04 06:36:51320.名無しさん34N2eマニュアル操作限定にしたらいいんじゃありませんかね2025/09/04 06:38:46321.名無しさんZ1zykスクーターでいいんじゃね?2025/09/04 06:38:48322.名無しさんIXtyH文句ばっかりだな2025/09/04 06:48:02324.名無しさんpvAkwチャリでいけ2025/09/04 06:59:58325.名無しさんRXaUBそんな高くないからネットスーパー頼めば解決高齢ドライバーの運転操作ミスで死人が出るんだから2025/09/04 07:45:53326.名無しさんUzXKi>>313毎日30分タクシー使ったらいくらになるかな?2025/09/04 08:00:17327.名無しさんNP4KI田舎は人が歩いてないから平気なだけで都会なら確実に事故るレベル2025/09/04 09:04:52328.名無しさんD0MUG>>187と、税の損益分岐、年収換算900万円ごときのお小遣いすら稼げず納税義務を果たしてない殺処分対象の乞食が勝手に住み着いて勝手にインフラ使って勝手に国民ヅラw世界一頭が悪い世界一無能で世界一陰湿な世界のゴミである日本人に必要な政策は、確実に殺すための増税と物価高の容認と社会保障の完全廃止2025/09/04 09:30:00329.sageLR6hK介護タクシーを使えってか?2025/09/04 09:42:06330.名無しさん658Bl人ひいてもエエんやな!?よー考えろボケナス!!2025/09/04 11:10:38331.名無しさんhUOCk車がないと!て騒がられても、そこの住民等の問題なだけだし。2025/09/04 12:02:23332.名無しさん6jIrE高齢者減らせよマジで。今さっきレジ横入りされてムカついた。2025/09/04 12:20:05334.名無しさんlVNgM>>295贅沢に味占めて死ぬのが嫌になる奴出てくるだろ2025/09/04 12:24:06335.名無しさんrWt07>>13輪のキャノピー付きバイクが1番いい死傷事故が少ないし2025/09/04 17:18:18336.名無しさんy6Oz0下級国民のことをちゃんと考えろやな!2025/09/04 18:08:12337.名無しさんHFoDT>>316いや、別にそういうので晒す気はない。一時停止不履行で交差点突入で横断歩道を歩く小学生を睨みつけていたとか、そういう時は時間と場所とナンバー4桁は凸ってる。2025/09/04 18:25:08338.名無しさんv4Wgf生活なんかしなけりゃいいだろ2025/09/04 18:46:42339.名無しさんGagxm利便性の問題も当然あるだろうが、それ以外にも自由に出かけられないとストレスが溜まるよな2025/09/04 18:54:16340.名無しさんCk29hAmazonとネットスーパーの使い方役所とか包括支援センターの人間とかが教えてやれよ手こずるかもだけど死ぬよりいいだろ2025/09/04 20:53:45341.名無しさんhDfVMここ20年で、地方の町なんか今じゃシャッター街になった。20年前は賑わってて、町の小学校もワイワイしてたのに。地元がゴーストタウン化してても20年前の小学生は、たまに東京から帰ってきて、羽振りよく金使い「お前も東京にこいよ!田舎で働く倍以上もらえるし物価もやすいよ」これが口癖毎日人間の体力で、同じように働いて、都会と地方の給料にこんな差があるんだから、地方はゴーストタウンになるよな2025/09/04 23:00:36342.名無しさんsetGbえ?車の維持費はもっと高いと思うが。2025/09/04 23:02:40343.名無しさんhDfVM地方の町の人は今じゃ、1番近いスーパーまで20キロとか普通だからなこんな日本が変わるなら、地方の町に家なんか建てるんじゃなかったと後悔しても遅いし、生活するためには、20キロ離れたスーパーに行かなきゃならんし、バスも少なくなったしそれで、高齢者の免許返納とか言い出してるしもう、政治が間違ってるとしか思えない2025/09/04 23:07:34344.名無しさんxi1Q0>>303違う、違う。少し前までは店もあった。八百屋のお婆さんが死んで、廃業したり、雑貨屋が太刀打ちできなくなって廃業したりで、気が付くと、周りに店がなくなってた。車運転できなかったらどうしようかと思うわ。2025/09/05 00:42:34345.名無しさんFdnwm環境が変わったんなら移動しろよ生きる知恵が働かなくなったのなら死ぬしかあんめえ2025/09/05 03:30:56346.名無しさんTnlRH市内の老人施設に入れば良いけど恐らく貧乏人2025/09/05 03:47:32347.名無しさんVDU6Nたった交通機関1割程度の割引なのに無計画に返すから2025/09/05 06:01:44348.名無しさんijUSSテスラのロボタクシーを早く許可しろ2025/09/05 06:25:47349.名無しさん04Gns>>348明治時代の役人のスピィーディさと全く違う。トロトロ公務員が日本を駄目にしてしまった。2025/09/05 08:11:12350.名無しさんbggMh>>184乗合馬車とか普通だったよな2025/09/05 08:15:32351.名無しさんbggMh>>213急ブレーキかかるより暴走する率のが高いんだが2025/09/05 08:19:43352.名無しさんbggMh>>235ド田舎だとバス待つ時間30分は当たり前だぞ2025/09/05 08:22:02353.名無しさんbggMh>>246高齢者割引があるんじゃね?知らんけど2025/09/05 08:23:31354.名無しさんbggMh>>249偏屈だから周りが逃げちゃうんだよ2025/09/05 08:24:03355.名無しさんbggMh>>252おらぁかんけーねえべこれが団塊世代です2025/09/05 08:25:00356.名無しさんbggMh>>265売れるような家かどうかが問題2025/09/05 08:26:23357.名無しさんbggMh>>276年寄りは温度に不感になるからエアコンなしでも全然平気それより13年以上たった車の税金高くするから年寄りが乗らねえんだから2025/09/05 08:28:50358.名無しさんbggMh>>293周りが迷惑だろ2025/09/05 08:34:15359.名無しさんbggMh>>310田舎の歩道は雑草だらけだぞ最近は自治会も除草せんからなおさらだ2025/09/05 08:37:06360.名無しさんbggMh>>315なんのために救急車があるねん2025/09/05 08:37:32361.名無しさんbggMh>>335屋根ついてるのが一番いいよな底上げコンビニで使ってるようなヤツ2025/09/05 08:39:51362.名無しさんwTgrF>>348反対派がロボタクシーが信号待ちしたときに ロボタクシーの前後左右にコーンを立てて、ロボタクシーが立ち往生するまでがセット2025/09/05 08:53:14363.名無しさん3rZDd>>361125ccのトゥクトゥクみたいなの売り出した業者無かったっけ?あれでいいんじゃね?似たような物にクソデカい公園の掃除の仕事の時に荷台に乗って移動してたな明日は仕事は休みだが金持ちの家の草むしりのバイトだ俺配管工なんだけど変な仕事やバイト多過ぎ2025/09/05 08:54:48364.名無しさんbggMh>>363トライクならメットいらんしなまあメットあったほうがいいとは思うが2025/09/05 08:59:31365.名無しさんY2LnJテスラ ロボタクシー VS グーグル waymoロボタクシーの方がちょっと強いTesla Robotaxi and Waymo come head-to-head in Texas, see how they react – Supercar Blondiehttps://supercarblondie.com/tesla-robotaxi-waymo-head-to-head-austin-texas/2025/09/05 09:12:30366.名無しさんNmNSC高橋マーサ 「・・・」2025/09/05 09:19:50367.名無しさんsVNCWだからぎゅっと人口を纏めて、十万規模の都市を点在させるようにした方が地方は活性化するよねで人が退いた土地は農地2025/09/05 09:34:01368.名無しさん4eV4t高いとタクシーつらいとか言ってるけど高齢者は一番金持ってるだろ貯めてないで使えよ2025/09/05 11:12:21369.名無しさん9dngl>>360救急を使うほどではない急ぎそういうのがあるから夜間救急、休日救急の窓口があるのよ2025/09/05 12:08:17370.名無しさん29bK5>>368かねのもんだいだけでなく需給の問題もあるのにそこに逃げるよね2025/09/05 12:09:00371.名無しさんYG77L>>276はありだろ?パワステがないFF車は結構きつい特に車庫入れなどは大変だついでにクラッチも重くしてやれば次第に車から足が遠のくと思うよw2025/09/05 13:33:22372.名無しさんmiHkN>>176うちの方だとAmazonで生鮮食料品や乳製品でも何でも注文すると近所のスーパーがその日のうちに届けてくれるよ、こんなサービス日本中で良いのにな2025/09/05 16:11:59373.名無しさんmiHkN>>372打ち間違えたこんなサービスを日本中で提供すれば良いのになだな2025/09/05 16:15:01374.名無しさんWAOXG俺はそもそも矯正で視力ギリで、講習時に自分で危ないと思って免許取るの途中で止めたけど不便なので、教習所通い直そうか考えているから気持ちは分かる正直、弱視に近いと死角出来るし人引いたらどうしようとは思うけど車使えない不便さ2025/09/05 16:17:11375.名無しさんYhjqY>>374普通に運転していても、死角はどうしても発生するし歩道を跨いでの左折合流とかで、右ばかり気にすると左の確認がおそろかになって、その左側から右側への下り勾配も伴っていると高速で爆走してくる自転車(しかも一切止まろうとせず、目の前を強引に通過しようとする)を見事に巻き込みかねないそのあたりの怖さもあるから、本音は「極力運転したくはない」2025/09/05 16:26:21376.名無しさんBhcFl田舎の公共交通は死んでる タクシーは高くて頻繁に利用できない 免許返納は出来ないのは理解できる 田舎は自家用車無かったら死ぬ2025/09/05 16:38:55377.名無しさんGtx7g免許返納しろと言うなら、都会に出た身内が責任もって世話しろよな2025/09/05 16:49:22378.名無しさんGtx7g町から離れた田舎でタクシー呼んだら迎車料金も取られるよね。わざわざ空車で迎えに行くんだし。2025/09/05 16:57:59379.名無しさんVkW5R>>374バイクにしとけ2025/09/05 18:49:44380.名無しさんum0fNMT重ステ(走行時は意外と軽いから安全)重クラッチ手動ウインドウの車を後期高齢者専用車として売り出し75歳になったら今乗ってる車は運転できなくする法律に変える踏み間違い事故は起きなくなるし体力的問題が出てきた老人も省ける高齢社会で人口増の高齢者の買い替え需要も見込めるから自動車業界もウハウハで誰も損しない2025/09/06 01:04:29381.名無しさんqo6lq>>380不便にすることが許容される時代じゃないだろ不便をわざわざ購入するとか、経済的死亡への道を説くとか、自民党より脳みそがやばい2025/09/06 04:54:32382.名無しさんGCzdkわいは免許絶対返納せんわローカル陸の孤島って近くのコンビニやドラックストアでさえ数km当たり前やから足手放したら死んじゃうよほんと2025/09/07 18:15:04383.名無しさんGCzdk若者がこんな酷い老人虐め次々やる国なんて日本ぐらいやんけお年寄りは大事にしましょうってガキの頃教わんなかったか?お前らも高齢者なったらもっと酷い扱いが待っとるからな2025/09/07 18:18:04384.名無しさんirXgiなら死ねよ2025/09/07 18:18:53385.名無しさん9JmUPまずは自動ブレーキ車に買い替えてから偉そうな事言えよ馬鹿高齢者ども2025/09/07 18:32:18386.名無しさんLHKP3>>383年寄りは若者のことを馬鹿にしているよね2025/09/07 18:34:22387.名無しさんZwZhb>>368現実は日本の高齢者の大半は貧困層な「高齢者は金持ち」とかネトウヨ系のインフルエンサーが拡散しているフェイクニュースを真に受ける高卒かよ?参政党に票を入れてそうな馬鹿だ2025/09/07 18:40:09388.名無しさんpe1QG高齢者に免許を返納させるんならなるべく早い段階で自動運転バスとか送り迎えサービスなどを低額で支える枠組みとセットで施行しないと危ないからただ取り上げて知らねという訳にはいかない2025/09/07 22:36:07389.名無しさんpe1QGセーフティネットについてガタガタ言ってるのが本当に若い世代だとしたらマジで頭おかしいんじゃないかと思うわそれこそ思考停止無脳だよ人間必ず老いるわけで自分達の将来を見てるだけだからな2025/09/07 22:39:09390.名無しさん8m5uG>>389それはそんな単純ではない今の老人を優遇すれば自分達の取り分が減るし将来的にどうせなくなる2025/09/08 00:09:44391.名無しさんWezzgちょっと頭がおかしいんじゃ無い?戦後を生きた人々が必死になって働き高度成長を作り出した。老人を目の敵にしてる世代は何の社会貢献して来たんか?2025/09/08 02:38:30392.名無しさんnKQA6>>391お前それ氷河期に言えるか?老人を生かすために徹底的に冷遇されて犠牲になった世代だぜ2025/09/08 07:07:31393.名無しさん6MFXE老人が生活できないほうがいいです。年金暮らし老人が死んでくれたほうが日本にとってありがたいと言うジレンマ2025/09/08 07:26:38394.名無しさんAGfoX都心部基準で語るからこうなる。あいつら老若男女、流通に車が使われているのを知らんガイジだろ。2025/09/08 07:47:52395.名無しさんWWotg>>2日本だって一人乗りだって 2人乗りだって 5人乗りだって 4人だよ 何人乗りでも OK だろ車の税金が原付並みとか軽自動車のみ とか言うなら 変わってくるが2025/09/08 14:19:57396.名無しさんAyCfZ>>387金持ちは70以上2025/09/08 15:41:20397.名無しさんxwtK5そんな時に出会ったのが、SUZUKIのセニアカーでした(八千草薫:談)2025/09/08 15:50:10398.名無しさん33u4x何も考えずに自民に入れ続けた結果だよ。2025/09/09 13:24:28399.名無しさんN2caX高齢者はもう現世にいる必要ないでしょ。次にいきな。2025/09/09 20:25:43400.名無しさんN2caX>>391ちょっと頭おかしいな。バブルに遊び呆けてそのあとはみっともなくポストにしがみつき若者踏み躙り続けたゴミどもがいい加減弁えろよ。2025/09/09 20:26:57401.名無しさんkdjfS電動自転車使えよw2025/09/09 20:26:59402.名無しさんy5mDd>>398むかし社民やミンスに入れた時もあったんだよ2025/09/09 23:34:42403.名無しさんcbzWn>>391石破みたいな奴結構多いんだぞwあんなのに感謝できるのか?2025/09/12 07:42:48
【経済】「日本衰退の最大の犯人は消費税」「もはや議論の余地がない」…早稲田大名誉教授が断言する日本の国力を上げるための“決定的な方法”とは?ニュース速報+5551522.22025/11/12 16:30:31
田舎を巻き込むな
同列では語れないよな
注意を払うポイントの数、通行量などどれをとっても難易度が異なる
場所によっては大型動物との衝突を心配した方が良いくらいだ
やはり40代迄の若い頃の想ひ出?
クソ田舎だとタクシー呼んでも来ないから免許は持っておけ
年寄りは日本から出ていけ!
だよね
東京都内みたいな場所に住んでるなら免許なんか邪魔だけど、地方なら大変だよね
なのでさっさと自裁すればよろし
金持ち老人だけはまだ価値があるが、それ以外は税金の食い潰しよ
お前が81才になったときに乗れよ
全然違います
何をビビってるの?笑
お前は移動時全部タクシー食事などは毎日宅配サービス出来るのか問い詰めたい
小一時間問い詰めたい
何で移動スーパーなんだろ?アマゾンで買えばいいじゃん。
金を独占してる金持ち老人に価値なんかあるわけないだろ
お前が年取って金持ち老人になっても価値なんかねえよ。
現在、最も死ぬ人が多い年齢は
男性は88歳
女性は91歳
普通はこれくらいまで生きると考えないと
チャリなんか余計危ないぞw
基本的には普通の教習生より上手いけど、小回り左折がびっくりするほど下手くそな老人が本当に多かった
ちゃんと運転してるように見えても認知能力はちゃんと衰えてるだろうから、
年齢で切るなというなら、ちゃんと運転できてるか細かく測るべきだとは思う
親を捨てて都市部へ出て行った子供のせいだからな
それは違うやろ。世界一の重税をかけてるんだから政府責任
自民党のせいや
出て行くのは構わないがちゃんと戻らないとな
もっともひとりっ子が増えた現状では片方の親しか扶けられないケースもあるだろうがな
嫌がらせにもなるし。高齢者の1年は大きいぞ。あっという間に衰えるからな。
田舎住み、都会でも財産なし身寄りなしは悲惨な人多数w
自己責任で終わるけど
俺ガンだけどまだ働けてるからいいんだよ。ステージ3だからボケる前に死ぬし
>>23
四十だがガンだからそこまで生きれんわ。
定年すら無理だな
地獄やな
高齢者だけじゃなくて全世代の手動運転を禁止しろ
趣味だろあんなもん
趣味はサーキットでやれ
道路でスケボーやってたら怒るくせに何が走る愉しみだ
こっち(歩行者)は命かかってんだよ
癌なんて放射能対策すればいいじゃん。あれ原因は体内に入った放射性物質が原因だし。まあワクチン打った場合はわからんけど。
手動運転も必要。自動運転だけでは政府と敵対的な人は事故に見せかけて遠隔操作で殺される。
この考えはいいと思う。事故っても大丈夫なボディーの車を普及させれば
免許返納問題自体が考えなくてよくなる。
いいなと思う反面、高齢者は現在の自動車の窮屈な足元の座席に乗り込むことに窮しているから、そのあたりも改善したいよな
能登なんかまさに引っ越すべきなのに
ジジババの感傷のために復興しようとしてんだろうな
現役の頃なら仕事の都合とかあるだろうけど
原付くらいのパワーで、自動運転できる道路をストリートビューみたいにあらかじめプリセットしておく
買い物用だからすべての道を走る必要はない
何ならディーラーが個別に、客の自宅から主要道路までの経路をカスタムオーダーでセッティングしてもいい
燃費いいし踏み間違いも無いだろ
まあ、2人乗りは難しいかもだけどな
不要
事故っても大丈夫って違和感
発泡スチロールだぞ。
人と当たれば軽微かもしれないが、バイクなりにぶつかられれば死亡。
肺腺癌だから放射線治療直行できねーんだよ
その間に転移して色々手遅れ
その上ビンボーだから保険もかけてなかったしな
高額医療保障はあるが、入院費が一般人にはキツすぎる
がん治療が簡単とか思わんほうがいいぜ
そう思うのはお前が馬鹿だから。馬鹿は意見しなくていいんだよ
もちろん見た目は立派でも事故ったら死ぬがジジババなら構わんだろ。
1兆円を超える金を投じているしな。
人口トータル30万人にもいかない地域に。
ぶつかられる方は老人が被害者だからいいんだよ。
老人が加害者になるのが問題。
おまえらが人に迷惑かけることしちゃだめ!
おしえてきたんだがや(笑)
わかってねえな。一般的な癌の治療法は間違いで、放射能対策と同じ
放射性物質、重金属を体外に出すというアプローチが有効なんだよ
こいつらに轢かれて人生終了しないように歩行者、自転車は自衛するしかない
銚子電鉄が死亡するけど、銚子エリアで実験してみたらいいのにな。
あそこは鉄道が「つ」の字型のため少々遠回りで不便。
完全な半島構造になっているので、入口・出口が管理しやすいエリア。
観光客や地域住人(学生含む)も巻き込んで免許軽減あるいは不要の小型移動体の実験場にすごく向いてる。
セブンイレブンにある宅配電動車みたいなのを2人乗りにするのは良さそうだよね
荷物もそれなりには運べそうだから食べ物もまとめ買いしておけば良さそうだしね
なるほど。57の老人なら死んでもいいわけか。納得納得。57みたいな老人はいらないものね。
免許取り直せばええだけやん
なんで子供たちが出てくのか全く考えない。そこにいてごねてれば金もらえる。俺、可哀想。戦争も行ってねぇし本当にクズしかいねぇ世代。
アルファードみたいなのが流行る理由に、ジジババは足を曲げて乗り込む動作に難がある。
小型EVの多くはこの課題を解決していないのが大きいハードル。
小型化をするがゆえにスペースほ作れない矛盾。
足での操作をする限りは難しい課題。
池袋で人を引いたあの爺さんとか、それと類似案件の老齢加害者。
こぞって、そもそもハンドル下に足を入れること自体が困難だったろ。
いいか?
80の爺が事故で死んでも失われる寿命は1~2年程度だが、
1歳児が事故で死んだら失われる寿命は80年にもなるんだ。
どっちが損失かぐらい理解しろよ。
くだらない感情論を垂れ流して反論するんじゃない。
たしか低出力なら免許も不要なはず
俺がシカ獲ってた山も林道の入り口から徒歩10分くらいにコンビニはあったな
まぁ合理的に考えればこれは正しい。
さっさと安楽●を認めるべきなんだ。
高齢すぎる高齢者を生かしておいても、なんの得にもならない。
唯一医療機関が得するだけなんだ。
いや、俺は67みたいな爺は死んでもいいと思っているだけだよ。どうみこても老害系ジジイじゃん67ってww
戦後すぐの老人世代がクズバッカな理由って戦争で徴兵検査の甲種合格者と乙種合格者がみんな死んで、残りかすのクズ遺伝子ばっかだからじゃねえの?
老人は街中に引っ越しさせた方がいいよ
お前ちゃんと話聞いてる?
俺の場合肺腺癌だから切除できなくて放射線治療しかなかったんだが、ガンが大きすぎて投薬治療で小さくしてからじゃないと身体が耐えられないって判断されたの
で、その間に転移して詰み
もうアプローチが有効とかそういう話じゃねーんだっての、分かってねーな
懲りもせずまだ乗り続ける言うてますねん・・・
認知症ってワード出すとキレちらかすし、どうしたものか
それなんだよなぁ
ただし法改正されて自家用車での送迎で運転手に報酬を払うことが可能になった
それが出来るのは町内会などの地縁団体
車は自車をカーシェアで町内会に貸し出す形になる
このサービスがもっと認知されて広まればいいと思うが採用してる自治体はほとんどないと思う
前にカナダの小型ビーグルの画像見たらバイクみたいなハンドルだったな
元々ああいう輪っか型のハンドルなのはパワステ無い時代にハンドルを切るために必要だっただけでパワステが普及している現代ならバイクみたいな操作で平気だと思うんだよな
特に小型化された物ならそれでいいと思う
もちろん
他のジジイ達と同様に若い奴らを轢き殺してでも生き続けるよw
こういうのこそ中国製の天下になりそう
小型カーなら昔からあるよ。法的な優遇が微妙だから売れないだけやろ
車の運転するな
生活できなくさせて早めに56します
どんどん老人を56します
減った分は移民を増やします
これが自民党の移民作戦
移動も辛い♪
もう自害しーかなぃ♪
時速80kmのタイプRとか出してみろよ
少子高齢化で地方のインフラ維持のコスパは悪くなる一方だし
とっくに人生を全うしてるだろ
周りを危険に晒すな
車を維持するほうが、もっと高いと思うけどな
二輪免許だけ残させて欲しいな
カブ1台あれば老後も大丈夫かなと
今は大型バイクとオフとカブで3台持ち
車なきゃ行きていけない
足なんか飾りやから
お前もジジイになったらわかる
田舎だと片目眼帯して右足ギブスでも運転するのが普通
参政党支持者はすぐ地方切り捨て、老人切り捨て言うから
地方では全く人気がない
まともな頭があれば線路沿い国道バス路線沿いのマンションに住む。
動かないで寝ときな
身分証にもなるし、書き換え時に自分の運転能力もチェックできる。
私の父は免許証を返納した直後に酷い認知症に罹り施設で生活する事になった。
財務省に文句言え
それはお前の親がまともだったから返納したんだろ。
返納したからボケたんだと勝手に解釈してるのかもしれんが
本人は危ういと感じた事もあったのかもしれないし
人を殺してしまっては子供に迷惑もかける。
踏み間違い特攻は確実に減る
車で轢き殺す覚悟がある奴だけ
外をで歩け
事故を起こしても若者や子供を轢く可能性は低い
田舎は大目に見てもいいんじゃないか
田舎なら早々事故らん
都市部は業務上必要な車両か都内育ちだけ可にしたほうがいい
そんな親を見てきたから私は絶対に失敗はしないと誓った。
今日も出かける時にちゃんと免許証を大切にタンスの中にしまってから車で出かけた。
これで安心安心www
お前はいちいち偉そうな事を言ってんじゃねぇよwww
他人事だと思ってるようだが、お前もすぐそうなるぞw
お前がそう思うならもう一度オヤジのキンタマから人生やり直せば?
フランスに渡米なみの釣り針のデカさだなw
段差も越えられるやつ。
シニアカーって、スズキ一強っぽいから頑張ってほしい。
トヨタやホンダも出してたけど辞めたみたいだし。
田舎住だけど「自分は大丈夫」みたいなクソが本当に多い多い
結局は近くに居る大人しい身内に押し付けられる。
90歳過ぎてもガンガン歩いていたわ
オランダかどっかでそんなのあったな
後、運転する時間帯を制限するとか
え?イオンがない
うわ
インフラ停止されて自動車免許返せは無理だろ
事故が怖いから返納させればいいというのは結構だけど
いいなそれ。俺もいずれ老人になるから認めてほしいわ
こいつらは所有物件売って移動すること考えない
みんな集まるから東京の地価は上がり続けてる・・・
田舎だと売ろうにも値段がつかないところも多そう
病院通いや買い物で都会に仕方がなく住んでる人も多そう
それでいいから都市部を走るな
実際そうしたほうが高齢者の負担も減らせるし国や自治体の負担も減って効率的なんだよな
スーパーボランティアの爺さんも1日何十キロも歩くらしいね
もっと早い時に引っ越しできなかったものか
離れ難いのはわかるけどねぇ
坂道だらけのど田舎は無理くさいが、都会の年寄りならこれで十分かも
どっちがおすすめ?
返納した事は正しいけど
やはり返納して正解なのよそんな心づもりなら
他人の命と同等になんねん!
家屋の失火
年寄りがガバガバと保険使うから保険料が上がる
医療費
行政サービス
年寄りがガバガバ使うから税金が上がる
災害時
年寄りが足を引っ張る
避難所で何もせず寝転がってクレクレ
自治会
二言目には「若いんだから、やってもらわないと」
走りゃええんやん
何のためにの足がついてるんだよ
日本企業製に拘るから遅れてるだけで世界的には十分走れるレベルのがある
俺も苦しまず眠るように死ねるなら今すぐ死んでも構わない
って事言ってるって理解してんの?
運転手雇えばいい
ついでに執事とメイドも雇えばいい
サンバナって何?
でも墓石のために溜め込んでいる人は多い
なんでこうも石好きが多いのか
日本人ってほんと牛や馬みたいだよねw
こんな感じ
ガソリンかかったら溶けるぞ
車の代わりに
馬を飼って乗ればいいんじゃないか?
豚でも足代わりいけそう
甘いな
田んぼに突っ込んでる車がすげえ多いんだぞ
米が不作なのはこういう問題もあると思われ
政府はそれを推奨したらどうか?
そんなふうに行きれないから、日本人は>>159みたくなっちゃうんだよね。
ほんと飼うがわじゃなく飼われる側なんよねw
知らんけど
地方で田んぼに突っ込んでるのは
若者のインプレッサWRX STiのイメージ
勿論、スバルブルー
すでにシナ製でダンボールボディの車が出ている
ダンボール技術はシナはもう世界一だな
なんせダンボールに光沢塗料まで載せるんだぜ
馬に乗ったことあるんか?
あんなもん載ったら最後降りれねえぞ
ほう アマゾンで生肉や刺身を売ってるんだ?
冷凍じゃないぞ冷蔵の生だ
品揃えがそんなに良くないんだよな
実店舗と同等の買い物は出来ない
またの名を日本人w
エンタメ動物らしく自殺でもすればいいじゃん!
犯罪乞食動物の日本人に安楽死を促したら6000万匹は死んでくれそうで草
そしてダンボルギーニが道路上を闊歩するのか
直に自分も同じようになるんだよ
今の20代が80代になる頃はもっと酷いかもな
まあまあ、やめとく
ぶつからない車とか自動運転は運転していい事にするしかない
ハッキリ言って個人差があるから年齢で区切るのは現実的ではない
自己紹介
ワンペダルで最高速度40km/h
公道を走れる全幅1m程度のシニアカー
これほんと必要だと思うよ
必要悪だけどね
手配したら自動で迎えにきてくれて自動で病院、スーパーに送ってくれるだけでいいだろ
もしくは自動運転のバスをずっと走らせておくか
田舎はそれ以外に方法ないぞ
高齢者可哀想…
その技術でクルマの安全性は高まってはいくよね
それと運転免許更新時の高齢者講習なども
さらに厳しくなっていくのだろう
俺もいまの内にジジイになったときにどうするか
考えておかんとなあ
大都市のほうが、問題になってるんだけどな。
200m歩くのが大変な年寄りでも、車には乗れるから。
●買い物難民が多い都道府県。
1位神奈川、2位東京、3位大阪、4位愛知、
5位埼玉、6位兵庫、7位北海道、8位千葉、
(だいぶ減って)、9位福岡
で、地方でも免許返すと大変だよねって話。
ホントに辞めた方が良い。
人生の最後に「お前の人生マイナス100点満点!」って世間から烙印押されるよ。
家族や子孫も十字架背負う事になる。
運転してるの100%老人。
わき見運転してると君も事故るぞw
身分証にもなるし、書き換え時に自分の運転能力もチェックできる。
私の父は免許証を返納した直後に酷い認知症に罹り施設で生活する事になった。
俺も、昔のもみじマークつけて走ってる、つまり、その頃から老人で同じ軽トラにずっと乗ってる爺さんが走ってるのに遭遇する。
たぶん、数人のもみじ爺さんがいる。
1台は、左ウインカーを出して、延々と直進している。たぶん、耳が悪くてウインカーの音に気づかないんかな?
時速40kmのところで、30kmぐらいで走ってる超慎重な爺さん。
歩くのが大変なのか、スーパーの駐車スペースでない入口近くに駐車してる爺さん。
正解がわからねえ
店が引っ越して来るのが普通じゃん
お客様は神さんです
それしかない
もう存分に生きたやろ!
さっさとお陀仏しろ!
完全自動運転でなくても、危険なときに止まればいいんだよな。
ブレーキ踏み間違いでコンビニに突っ込む事故や突然の病気で
暴走するような事故がなくなると、事故件数はかなり減る。
シルバー車は名前が悪いので、「高度安全車」とかの規格を作って、
オレンジ色かなんかナンバーの色も変える。
で、急ブレーキがかかることがあるから車間とれと広報して周知する。
若者が車を買わなくても、年寄りが新車を買うので、
自動車産業を助けることになって、日本経済も助かるんじゃね。
事故を起こせば免許返納しろ。返納したらしたで罵倒。
いつか行く道なのに自分だけは年を取らないと思ってるファンタジスタが多すぎる。
事故る相手もいない田舎のどっちかに住むしかない
つらいという前に子どもに相談だ
というか見込みが甘すぎるよ
十分に予想出来たことだしだからこそなかなか免許返納が出来ないんだよ
整えられないなら強制的な住居居住をさせるしかないだろ?高齢者は
70代でも山歩き回って木にシャカシャカ登れる人も居るもんなあ
で、
老人がグループ作って若い家族に頼ろとしてる。
自分の家族に捨てられたのに。
若い家族は都会へ住みな
横浜市の寿町がそんな感じ
生活保護と老人の街になってるよ
そうだなぁ
その辺の老人が死んでも相続したがらないんじゃないかな
国がキッチリ巻き上げて、その地域ごと立ち入り禁止にしとけばいいのではないか
すぐ近くのコンビニ、スーパーが
10キロ20キロ先にというのはザラにある
行けても、途中、電欠で立ち往生になる
プリウスミサイルも居なくなる
じゃお前ら首にして出ていく国に会社移転するわ
> 待合室で、20分、30分と車いすの状態でタクシーを待つのがとてもつらい
甘えすぎじゃね?
どこが?
30分待つのが辛いような人が運転したら暴走する
待ち時間の30分の価値が年齢で違うんだろ
その割に病院の待ち時間は平気見たいだが
たとえば、認知症で家族の名前が分からなくなったら、要介護3以上になったら、意識不明になって10日たったら
どの部分に署名するかは人それぞれだと思うけど、今はマイナカードという強い味方がいる
国民の2割が署名すれば、それだけで医療費は2割以上削減できるんじゃない?
ちゃんと何年後かを見据えて引越しするべきだよ。
甘えたらあかん。
運転するなら車のリアに自分の氏名と家族の氏名を
書いて貼り付けておくべき
人轢いたり逆走したりで迷惑かけることもないしな
代替の交通手段があればいいけどね。
早く整備しないと
そりゃ突っ込みまくって人殺しまくるわなw
田舎の場合ネットスーパーとかどうなんだ…?
一箇所に集めて暮らさせるのはありだと思うんよね
そこにある程度の数の介護士や病院や商業施設を配置しておけばコスト削減になるし老人は老人で歳の近い話し相手を作りやすいだろ
老人は心寂しいものだから話し相手を欲しがるんだよ
だから宅配弁当を利用している高齢者が結構多い
ネットスーパーは無い
移動販売を部落の青年団が交代でやってる
そうなったったとしても自分はピンピンしてるんだろうけど
それでも運転するか
自分が死にそうならするわな。
だから代替交通手段が必要なんだよ
車より馬や牛のほうが多い
アホか。
1食800円くらいするよ
みんな利用してるわけないじゃんw
部屋から出ろ、引きこもり
そういうことになってんだ
年寄りは感謝してるでしょう
地方の人間はこれからも減り続け電車もバスもスーパーもガソリンスタンドも無くなる
全ての原因は自由民主党に投票した有権者にある
宅配サービスてネットスーパーとか通販も含むだろ。
みんな使ってるじゃん。
アホか。
みおんながネット通販とかネットスーパー使ってるわけじゃないのよw
部屋から出ろ、引きこもり
1食300円台
老人は食が細いから少量のやつで充分なんだと
冷凍だから好きな時に食えるし
家売って老人ホームに入るなりまちな住むなりすれば?頑なに離れないのは何故?
第かえ交通手段に税金使うの?
だったら君はそうすればいいさ。
Amazonとかヨドバシとかみんな使ってるだろwww
アホか。
みんながアマゾンやヨドバシ使ってるわけじゃないんだよw
部屋から出ろ引きこもり
日本のどこでもネットが使えると思うな
テレビの電波も届かない地域もあるんだじょ
本当は逆なんだよね
あんなゆったりした商売やってて、アレで利益て出るのか不思議
MTのみのパワステ等のアシスト機能一切無しパワーウィンドウみたいな便利機能一切無しの車にすれば体の衰えで運転が億劫になり、年寄りは自然と運転しなくなるはず
逆にこんな仕様でも運転できるなら何歳になっても大丈夫じゃね?
それはないわw
逆走もお手の物、邪魔で仕方ない
国ガチャ大失敗だな
某スーパーは・・・円以上で無料配達を始めたが、今は有料で極一部の地域のみになった。
コープ系なら無料だが、どちらも見切り品はない。
>>279
やがては特定小型原動機付自転車の4輪(速度を切り替えるとシニアカー)に替わっていくはず。
知的障害者みたいなもん
聞いたら班での共同購入より個別宅配のほうがぶっちゃけ助かるんですよとは言っていた
惰性でなかなか切り替えてもらえない所も多いらしい
元から自動車がないと生きていけない場所に住まんし
自動車保有から自動車シェアの時代に変わります。
地方じゃ車ないと生活なりたたんのよ
車なしで生活できるのは
東京など大都市だけ
バカじゃないのか
高齢者で車道走行の自転車って、事故を起こしますよと言っているようなもの。
一体どうするの?
一体どうなるの?
こんなので楽に歩けるようにならんか?
軽トラならデカイ買い物も乗せれて満足じゃろ
【話題】「絶対におかしい」エレベーターなし物件で…宅配員が悲鳴。批判殺到の注文に物議「追加料金を取るべき」「嫌がらせレベル」
https://talk.jp/boards/newsplus/1756765022
月に2回ぐらいタクシー使うほうが安い
車との接触などの事故の話とは別に、
道路のでこぼこ、整備不良などによる転倒などのリスクもあるのよね。
車道は轍があったり小さな段差や穴が放置されてたり結構荒れてるんだよな
歩道と分離されてるところは顕著だけど。
歩道ほどきちんとは整備されてないのよね
特に飲み物とか重量物の買い物はネットスーパーですましてるけど地方だと配達してくれるスーパー無いのかな?
配達担当が何かだと嫌みとかいやがらせとかすごいことになりそうだよな。逆恨みで
「嫌がらせされてるからやり返す」みたいに
わいんちとか、駅に近くてタクシーにお断りされたことあるw
駅やタクシー乗り場から見えてる家にタクシーってそりゃ断られる (断ったことがルールとしてどうあれ、相手を非難するつもりはない)
そういう社会が続くと言う保証もないのよね
病院への急な利用とかもそうだけど
基本料金でも儲かる仕組みなんやが
会社に電凸して晒せ
資産とかも処分できるものは現金化して行き詰まったら生保申請するしかない
車なくても暮らせる場所に移動するのが解決策だけどイヤなら死ぬしかないな
それも諸行無常だ
無免許は検察の機嫌が悪かったら即実刑
罰金は50万で裁判官の機嫌が悪かったら両方判決
それに人身事故と背中合わせ
少々の不便がなんやねん
ネットスーパー頼めば解決
高齢ドライバーの
運転操作ミスで死人が出るんだから
毎日30分タクシー使ったらいくらになるかな?
と、税の損益分岐、年収換算900万円ごときのお小遣いすら稼げず納税義務を果たしてない殺処分対象の乞食が勝手に住み着いて勝手にインフラ使って勝手に国民ヅラw
世界一頭が悪い世界一無能で世界一陰湿な世界のゴミである日本人に必要な政策は、確実に殺すための増税と物価高の容認と社会保障の完全廃止
贅沢に味占めて死ぬのが嫌になる奴出てくるだろ
3輪のキャノピー付きバイクが1番いい
死傷事故が少ないし
いや、別にそういうので晒す気はない。
一時停止不履行で交差点突入で横断歩道を歩く小学生を睨みつけていたとか、そういう時は時間と場所とナンバー4桁は凸ってる。
手こずるかもだけど死ぬよりいいだろ
20年前は賑わってて、町の小学校もワイワイしてたのに。
地元がゴーストタウン化してても20年前の小学生は、たまに東京から帰ってきて、羽振りよく金使い
「お前も東京にこいよ!田舎で働く倍以上もらえるし物価もやすいよ」
これが口癖
毎日人間の体力で、同じように働いて、都会と地方の給料にこんな差があるんだから、地方はゴーストタウンになるよな
こんな日本が変わるなら、地方の町に家なんか建てるんじゃなかったと後悔しても遅いし、
生活するためには、20キロ離れたスーパーに行かなきゃならんし、バスも少なくなったし
それで、高齢者の免許返納とか言い出してるし
もう、政治が間違ってるとしか思えない
違う、違う。少し前までは店もあった。八百屋のお婆さんが死んで、廃業したり、
雑貨屋が太刀打ちできなくなって廃業したりで、気が付くと、周りに店がなくなってた。車運転できなかったらどうしようかと思うわ。
生きる知恵が働かなくなったのなら
死ぬしかあんめえ
入れば良いけど
恐らく貧乏人
明治時代の役人のスピィーディさと全く違う。
トロトロ公務員が日本を駄目にしてしまった。
乗合馬車とか普通だったよな
急ブレーキかかるより暴走する率のが高いんだが
ド田舎だとバス待つ時間30分は当たり前だぞ
高齢者割引があるんじゃね?
知らんけど
偏屈だから周りが逃げちゃうんだよ
おらぁかんけーねえべ
これが団塊世代です
売れるような家かどうかが問題
年寄りは温度に不感になるから
エアコンなしでも全然平気
それより13年以上たった車の税金高くするから年寄りが乗らねえんだから
周りが迷惑だろ
田舎の歩道は雑草だらけだぞ
最近は自治会も除草せんからなおさらだ
なんのために救急車があるねん
屋根ついてるのが一番いいよな
底上げコンビニで使ってるようなヤツ
反対派が
ロボタクシーが信号待ちしたときに ロボタクシーの前後左右にコーンを立てて、ロボタクシーが立ち往生するまでがセット
125ccのトゥクトゥクみたいなの売り出した業者無かったっけ?
あれでいいんじゃね?
似たような物にクソデカい公園の掃除の仕事の時に荷台に乗って移動してたな
明日は仕事は休みだが金持ちの家の草むしりのバイトだ
俺配管工なんだけど変な仕事やバイト多過ぎ
トライクならメットいらんしな
まあメットあったほうがいいとは思うが
ロボタクシーの方がちょっと強い
Tesla Robotaxi and Waymo come head-to-head in Texas, see how they react – Supercar Blondie
https://supercarblondie.com/tesla-robotaxi-waymo-head-to-head-austin-texas/
で人が退いた土地は農地
貯めてないで使えよ
救急を使うほどではない急ぎ
そういうのがあるから
夜間救急、休日救急の窓口があるのよ
かねのもんだいだけでなく
需給の問題もあるのに
そこに逃げるよね
パワステがないFF車は結構きつい
特に車庫入れなどは大変だ
ついでにクラッチも重くしてやれば
次第に車から足が遠のくと思うよw
うちの方だとAmazonで生鮮食料品や乳製品でも何でも注文すると近所のスーパーがその日のうちに届けてくれるよ、こんなサービス日本中で良いのにな
打ち間違えた
こんなサービスを日本中で提供すれば良いのにな
だな
不便なので、教習所通い直そうか考えているから
気持ちは分かる
正直、弱視に近いと死角出来るし人引いたらどうしようとは思うけど
車使えない不便さ
普通に運転していても、死角はどうしても発生するし
歩道を跨いでの左折合流とかで、右ばかり気にすると
左の確認がおそろかになって、その左側から右側への下り勾配も伴っていると
高速で爆走してくる自転車(しかも一切止まろうとせず、目の前を強引に通過しようとする)を
見事に巻き込みかねない
そのあたりの怖さもあるから、本音は「極力運転したくはない」
迎車料金も取られるよね。
わざわざ空車で迎えに行くんだし。
バイクにしとけ
車を後期高齢者専用車として売り出し75歳になったら今乗ってる車は
運転できなくする法律に変える
踏み間違い事故は起きなくなるし体力的問題が出てきた老人も省ける
高齢社会で人口増の高齢者の買い替え需要も見込めるから自動車業界も
ウハウハで誰も損しない
不便にすることが許容される時代じゃないだろ
不便をわざわざ購入するとか、経済的死亡への道を説くとか、自民党より脳みそがやばい
ローカル陸の孤島って近くのコンビニやドラックストアでさえ数km当たり前やから
足手放したら死んじゃうよほんと
お年寄りは大事にしましょうってガキの頃教わんなかったか?
お前らも高齢者なったらもっと酷い扱いが待っとるからな
馬鹿高齢者ども
年寄りは若者のことを馬鹿にしているよね
現実は日本の高齢者の大半は貧困層な
「高齢者は金持ち」とかネトウヨ系のインフルエンサーが拡散しているフェイクニュースを真に受ける高卒かよ?
参政党に票を入れてそうな馬鹿だ
危ないからただ取り上げて知らねという訳にはいかない
それこそ思考停止無脳だよ
人間必ず老いるわけで自分達の将来を見てるだけだからな
それはそんな単純ではない
今の老人を優遇すれば自分達の取り分が減るし将来的にどうせなくなる
戦後を生きた人々が必死になって働き高度成長を作り出した。
老人を目の敵にしてる世代は何の社会貢献して来たんか?
お前それ氷河期に言えるか?
老人を生かすために徹底的に冷遇されて犠牲になった世代だぜ
日本だって一人乗りだって 2人乗りだって 5人乗りだって 4人だよ 何人乗りでも OK だろ
車の税金が原付並みとか軽自動車のみ とか言うなら 変わってくるが
金持ちは70以上
ちょっと頭おかしいな。バブルに遊び呆けてそのあとはみっともなくポストにしがみつき若者踏み躙り続けたゴミどもがいい加減弁えろよ。
むかし社民やミンスに入れた時もあったんだよ
石破みたいな奴結構多いんだぞw
あんなのに感謝できるのか?