【貧乏国】海外旅行にも行けず美食も知らない「貧乏な日本人」 消費税は下がらず最低賃金も上がらない政治になぜ国民は怒らないのか最終更新 2025/09/02 10:571.ちょる ★???日本の魅力や関係者の努力もあるが、なんと言っても外国人が日本に惹きつけられる理由は、何もかも「激安の日本」ということだ。以前、知り合いの米国のビジネスマンが、「毎日が天国」と言いながら、高級レストランに昼夜立て続けに通う姿を見て、なんとも言えない気分にさせられたのを思い出す。米国で起業したばかりの日本人の若者が「日本に帰る理由を考えたけど、一つもなかった。強いて挙げれば、そこそこおいしいご飯がタダ同然で食べられることかな。アメリカだと、日本の何倍もするからね。まあ、その分稼げばいいだけだけど」と笑って語ったというエピソードを本コラムで紹介したこともある(2018年4月30日配信「南北会談で“外交の安倍”のウソが露呈 今そこにある日本の危機とは?」)。7年前のことだ。その頃の日本は既に「安くて美味しい国」だった。しかし、それにも少しずつ変化が見られるようになった。日本人が先進国の中で唯一賃金が上がらない貧しい国民になったことで、人々の平均的な味覚は確実に落ちていくからだ。テレビでは、毎日のように、コンビニ、ファストフード、ファミレスなどのとても美食とは言えない料理や食品の宣伝めいた番組が流れている。インスタ映えだけが取り柄のメニューを有名レストランさえ提供する現実も目にするようになった。「貧すれば鈍す」の象徴のような現象だ。人々が貧しいから、飲食店の方も、とにかく「安く」料理を提供せざるを得ない。食材の質を落とし、手間も省く。一方、売り上げは増やしたいから「映える」食事を提供する。「努力」の先が袋小路に向かっているように思えてならない。そんな国では、有能なシェフは育たない。最近最もショックを受けたのは、ミシュランの星つきレストランの数が世界一多い東京で、その数が「12年の247店から、25年は3割減った」(筆者注:25年版の星付き店数は170店)という、日本経済新聞のニュースを見た時のことだ。色々な要因があるとは思うが、これだけ国際的に見て相対的に貧しくなり、人々の味覚も落ち、食文化も崩壊して行く国から美食の店が減るのは自然な流れかなと、悲しいけれども納得してしまう自分がいる。こうして見てくると、「なんと哀れな日本人」というタイトルをつけたくなるのだが、実はそうでもないかもしれないと思うこともある。詳しくはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/6196540d68b7441999b8cbe99fecb17346ff727d2025/09/02 07:24:22372コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんOaMw1武士は食わねど高楊枝や2025/09/02 07:27:253.名無しさんDfWTMアベノミクス2025/09/02 07:27:444.名無しさん4tsQB最低賃金の人間が贅沢な暮らしを出来ないのはどこの国でも一緒だろ2025/09/02 07:30:195.名無しさんJDxrl怒ってるよ。だから参院選で自民は惨敗したじゃないか。これでもなお自民が考えを変えないなら次の衆院選で怒りは加速する。2025/09/02 07:30:286.名無しさんelZL6>>5立憲民主党「」共産党「」2025/09/02 07:31:147.名無しさんWCq5J中高生への性行為を厳しくしておいたのは正解2025/09/02 07:32:048.名無しさんu1cRR日本人は外圧がないと、動けない臆病者の民族 そのまま絶滅する2025/09/02 07:32:059.名無しさん1zDpJインドネシアみたいに貧民を煽って議会庁舎を放火したり、略奪したりするのが良いのか?2025/09/02 07:32:0810.名無しさんfCWK6自民「結局馬鹿なんだよなぁ。国民って。」2025/09/02 07:33:0211.名無しさん3oroY経団連と日本政府が暴動が起こらないようにしてるからね2025/09/02 07:34:0112.名無しさんaMecx>>10兵庫県知事「せやな」伊東市長「せやせやw」2025/09/02 07:34:0313.名無しさんLxE6t日本人は上級国民の奴隷として生きるのが好きなんだよだからずっと自民党に投票し続けてきた2025/09/02 07:34:4214.名無しさんaMecx>>5期待の星であるはずの参政党が、そろそろ受け皿からずり落ちそうになってきてますけどね・・・2025/09/02 07:35:2715.名無しさんh2MvM上から目線のコガちゃんやん2025/09/02 07:35:5416.名無しさんb9p3r海外旅行 → 別に行きたくない美食 → 牛丼うまー2025/09/02 07:38:1417.名無しさんHVf9c>>14あれは通しちゃいかんだろ戦前に逆戻りだ2025/09/02 07:39:0518.名無しさんVWvyo外国人が美味いものを食べてる裏で貧乏な日本人はコンビニの消費期限切れのおにぎり食べて腹を壊しているのでした2025/09/02 07:40:5619.名無しさんWCq5J南十字星2025/09/02 07:41:4220.名無しさん3yQZz歩くのしんどい2025/09/02 07:44:0821.名無しさんsDKFb>>4平均クラスのやつでも生活が苦しいやろ2025/09/02 07:44:1922.名無しさんnhcyB>>19あの~南十字星ってなにかなw2025/09/02 07:44:3923.名無しさんSNRVOありがとうジミン2025/09/02 07:45:1224.名無しさんiZesK国民の半分を占める老人は喜んでるわだから自民に投票したんでしょ2025/09/02 07:45:3725.名無しさんsrsIy>>5惨敗ねぇ…wたかだか10議席落としたぐらいだからな自民は100議席よ100議席おまいらの大好きな参政は15議席、最大野党の立民は40議席ぐらいやろお話しになりませんわw2025/09/02 07:46:2326.名無しさんt6cil>>14ここにいてる今の政治に怒ってる政治に詳しいお前らを集めて政治したほうが、いい世の中になるのにな。2025/09/02 07:48:2927.名無しさんjT7s7公務員がネット掲示板で高齢者叩いて逃げ切りだよ2025/09/02 07:49:1228.名無しさんg6l51日本企業は日本国民を雇用せず中国や東南アジアで中国人や外国人を雇用し給料を支払って商品を生産している日本国内でも日本人を雇用せず外国人労働者に置き換えているそりゃ中国人や東南アジアの国のほうが金持ちになるよね2025/09/02 07:50:5429.名無しさんVWvyoサイゼリヤのドリアが美味いと聞いていたから初めて食べる時はどんな味か楽しみだったのにぜんぜん美味しくなかった時はがっかりしたなんでサイゼリヤが美味しいと言われているのか謎安さだけじゃん2025/09/02 07:51:1730.名無しさんsi1ji日本国内の居心地が良いから他国へ行かなくても良いのだよ身の危険を感じながら楽しい観光したくない(´・ω・`)ショボーン2025/09/02 07:51:2331.名無しさんzRva2一刻もはやく貧困家庭に給付金を届けたい!!嘘つき総理大臣、選挙直前のお言葉。2025/09/02 07:51:2632.名無しさんnhcyB>>29おい、チンカス兎に角サイゼリヤに行け俺は株を保有してるんだよ2025/09/02 07:54:4433.名無しさんstFPB結局マックが一番美味い2025/09/02 07:54:5834.名無しさんVnUTzいま日本を攻めてくれる国があったら国民は解放軍として歓迎するよ攻め時だぞ2025/09/02 07:55:4035.名無しさんtCRzm日本人の悪癖だね失敗したくないリスクを取りたくないそう思うことが失敗なのに2025/09/02 07:55:5436.名無しさんh2o1v>>1 彡'⌒ミ (・ω・`.)-、 固定資産税額の上昇も痛いですね ・・・ ,(mソ)ヽ i _/ / ヽ. ヽ l (_.ノ  ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄2025/09/02 07:57:5137.名無しさんbn4PS物価が上がればちんぎんがあが賃金が上がらない日本「賃上げ5%」でも「実際は2%」のなぜ?「賃上げ5%」はまやかし…大手メディアが報じない「実際は2%しか上がらず、生活が楽にならない」 カラクリhttps://news.yahoo.co.jp/articles/f081a3b319ba3fbe50db0b988020390718b66a892025/09/02 07:59:2938.名無しさんrawC2金持ったやつが政治家を自由に操れる美しい世界が日本革命が必要かもな2025/09/02 07:59:3739.名無しさんbn4PS日本企業の稼ぎが賃金に回っていない。利益などのうち人件費に回る割合を示す労働分配率は2024年度に53.9%となり、1973年度以来51年ぶりの低水準だった。企業の内部留保は24年度末の時点で636兆円と過去最高を更新する。賃上げによる経済の好循環はなお道半ばだ。財務省が発表した2025年1~3月期までの法人企業統計調査の結果をもとに、年度ベースで計算した。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA149540U5A710C20000002025/09/02 07:59:5940.名無しさんbn4PS日本のインフレ率は世界一日本の食料インフレ8%超え 欧米は1~2%日本の食品価格の上昇率が先進国の中で突出して高くなっている。2025年は欧米各国が1~2%程度に収まるなか、日本は8%を超えた。コメの価格高騰や継続する食品の値上げが要因だ。生活に近い分野でインフレが続くことで、消費の回復に足かせとなる。https://www.nikkei.com/article/DGKKZO88893080T20C25A5EA5000/2025/09/02 08:00:2941.名無しさん9dp1Hやっぱりこれまでの政治の責任だな、結論大企業の社長はなぜ5兆とか、2兆円(長者番付調べ)とか金融資産があるのか?大企業の法人税 要は大金持ちに税金が優遇されてるからだな。しかも中小企業は税金優遇されてない。これでは不公平だし、当然格差が広がり続けたままだよ。給料が2000年頃より(中間層とか)年間平均50~80万円下がっている。2025/09/02 08:00:5842.名無しさん9dp1H物価と消費税等は上がり続けている2025/09/02 08:02:0243.名無しさんh2o1v>>35 ___________ | 減点方式 の 日本国 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 彡彡ミミ.|| ( ´・ω・|| / づΦ減点方式とは、あらかじめ定められた点数を、悪い点や失敗の要素に応じて差し引いていく評価方法です。加点方式と異なり、主体的な行動を促す効果は薄く、指示通りの行動を促す効果があります。2025/09/02 08:02:2944.名無しさんlMn0o>>1怒ってるけど武器がないし国民の大部分が保身しか頭にないから政府側の犬かすぐに寝返るカスやワクチン8割打ったのを見ればわかる通り、いざって時になると8割が政府側の味方するクズ民族や。革命の難易度は世界一高い2025/09/02 08:03:0545.名無しさんaMecx>>26でも世の中、しがらみってのがいっぱいあるから理屈や筋道があっても物事はうまく進められんのですわぁ・・・それが整理できて物事を動かすことが出来る人間こそがリーダーにふさわしい人物なんすよ2025/09/02 08:03:0646.名無しさんvOiUx日本人を小バカにするようなスレ立てを依頼する新聞社コーヒーをすすりながらレスを見て分析する意識高い系の新聞社員2025/09/02 08:03:0947.名無しさんnhcyB>>36なんかハゲてそうだけど大丈夫か2025/09/02 08:03:1848.名無しさん9dp1H相続税も安倍政治の時代にかなり上がった。色々キリがない。2025/09/02 08:03:2449.名無しさんJDxrl>>6参政党「怒れ!国民よ!」2025/09/02 08:03:3450.名無しさん2mgxVパヨとか街宣右翼以外にもデモするようになったしな2025/09/02 08:04:0851.名無しさんxPSzt正直、海外旅行や高級レストランに行けないからって、別に貧しいとも思わないけどね。「ゼイタクは出来ないね」ってだけ。いい加減、こういう自称・知識人の社会問題デッチ上げ欲求に付き合いきれないんだけど。こういう連中が同じ口で、やれ「円高で輸出大国ニッポンの沈没」だの、「一億総中流社会が及ぼすニッポンの歪み」だの、クソみたいなポジショントークを垂れ流して糊口をしのいでるから、マスゴミwなんて誰からも嫌われる商売に堕ちたんだっつーの。2025/09/02 08:05:0052.名無しさんlg91yトランプねえねえこれ見えるw?お前等の国から貰った80兆円wwww好きに使わせてもらいまーすwwwwどうしてこうなった・・・・・・2025/09/02 08:06:5053.名無しさんSOmfN30年デフレ政策(経済成長ゼロ政策)を続けた結果がこれつまり、国民の貧困化、絶望的な格差社会2025/09/02 08:08:0354.名無しさんVnUTz>>37メディアはちゃんと報じてるぞ2025/09/02 08:08:1155.名無しさんh2MvM>>29あれ外国人は美味しいと言ってるのにな日本人は舌が肥えすぎた2025/09/02 08:08:3956.名無しさんVWvyo>>51他国と比較して貧困化してると思わないの?別に貧困な国でもいいって感じなのかな2025/09/02 08:09:0857.名無しさんVnUTzヤクザと半グレが政府官僚どもを山上すれば支持されるでしょ2025/09/02 08:09:3058.名無しさんfdU8v>>1国民の大半が暑いからってだけでマイカー通勤できるし休みのたびに外出しショッピングに外食を楽しみネット通販がガンガン売れているのに小売店もガンガン売れるほど消費が激しく安い備蓄米は売れ残るのにブランド米はガンガン売り切れるってぐらい国民の殆どが金を持っているから誰も怒らないんですよ、でもって貧困役立たず達は「誰かがやってくれるだろう」ってスタンスだからデモで発散して終わり誰も変えたいと思っていないから2万円くれなくても増税されても笑って暮らせるのさ2025/09/02 08:09:4359.名無しさんbn4PS日本が更に貧しい国になっている検索から 日本のエンゲル係数はどんどん上がり日本は28.3%。アメリカ16.4%、ドイツ18.9%イギリス22.3%。なぜ日本はこんなに高いのか2025/09/02 08:10:1560.名無しさんYm9drそりゃあ奴隷でいることに満足してるからだろその証拠に7割選挙行ってないだろ?w2025/09/02 08:10:1961.名無しさんh2MvM土建屋のボンボンの金持ちエリート官僚言う事を間に受けてどうすんの君たち2025/09/02 08:10:3062.名無しさんbn4PS>>54ネトウヨ2025/09/02 08:10:5663.名無しさんbn4PS>>55でも2025/09/02 08:11:1564.名無しさん3YpJtあまり怒らないのは今まででおいしい汁を吸って来てた要らないものが少しずつ消えてく世の中になってるからじゃない2025/09/02 08:11:2265.名無しさんVnUTz>>62そうやって右翼左翼、ネット対マスコミ、男女、貧富などと対立を煽って国民分断するのは権力者側の手法権力者にヘイト向かないように国民同士争わせるのさ2025/09/02 08:12:3966.名無しさん3dXsdミニマリストが増えてるから外食とか無駄以外の何者でもない2025/09/02 08:14:4867.名無しさんAhBP0高いもの食べなくても幸せだし2025/09/02 08:15:1568.名無しさんrawC2>>59日本の貧しさが際立ってるな新興国並みと言われるのは正しいようだ2025/09/02 08:15:3569.名無しさん9dp1H日本人は貧困層が増え続けている。超富裕層が富を抱え込んでるのに、きちんと富を再分配していない事がはっきりとしている。これまで政治家がちゃんとやってないから(知識人の本やネットで直ぐ分かる)。2025/09/02 08:15:5170.名無しさんWd7OR物価高で困っているはずなのに給付はいりませんって言ってんだから、本当は困ってないのよ。本当に困っているならば、いつ決まるかわからない減税よりも手元に現金が欲しいかね。本当に困っているのは所得の低いとか非課税とか、そのあたりのみなんだろうよ。2025/09/02 08:15:5471.名無しさんYSFSp爺さん婆さんは物が高い高いと文句言いながら自民党に投票する馬鹿ばかり2025/09/02 08:17:1972.名無しさんiThwO日本人が貧しく感じるのは重すぎる税と社会保障費が原因だろ。老人が全ての害悪。2025/09/02 08:17:5373.名無しさんSOmfNまだデフレを脱却していない需給ギャップはマイナス、つまり需要不足韓国人はランチ1000円越えは当たり前日本人にとって1000円は大きな壁経済力の差は歴然韓国人の賃金ははるかに高い日本はデフレを脱却できないまま貧乏になった2025/09/02 08:18:3974.名無しさんzvqAWあんな体たらくな石破政権を倒す気力どころか続投を支持する野党がいるから絶望だな2025/09/02 08:20:3075.名無しさんJDxrl>>51レストラン レストランレストランに行きたいカツーどーんサーラダー冷奴ーおなかいっぱいー明日どこかの交差点でー轢き逃げされちゃうかも〜(プルルル)レストラン レストランに行きたい2025/09/02 08:21:0876.名無しさんrawC2山上さんに復活してもらうしか2025/09/02 08:21:1577.名無しさんvxU1Y向上心をなくした日本人2025/09/02 08:21:2378.名無しさんieoWc>>1海外旅行に行けることに何の意味があるのか???美食も大した意味はない問題は少子化対策も景気対策も失敗したから安易に安い外国人奴隷を使おうという無能達だ2025/09/02 08:22:4679.名無しさんu3oLuせめて1ドル100円くらいの円高になってれば、コロナの時期は例外として、もっと日本人の海外旅行熱は高まってたはずなんだけどね・・・(´・ω・`)円安にして日本人よりも海外の観光客を優先した、アホノミクスが全てを台無しにしてしまった。2025/09/02 08:23:0980.名無しさん9dp1H貧困防止の政党が沢山出てきて躍進して欲しい。いつもこの問題がうやむやになるのは、マスコミが自分の会社利益な情報ばっかり拡散するからじゃね?2025/09/02 08:23:1081.名無しさんOfX2H>>44ネット掲示板のほとんどは地方公務員の落書き2025/09/02 08:23:2282.名無しさん8banXちゃんとした日本の出汁の味家庭科の授業で教えたら十分2025/09/02 08:25:0083.名無しさんcpBEh竹中平蔵と財務省が目指す貧困国日本2025/09/02 08:25:4384.名無しさんCFc8w一票頼みに来て電子レンジくれたから入れたがや2025/09/02 08:26:0985.名無しさんVnUTz>>66ミニマリストは外食よくするよ家に物置きたくないし汚したくないからね2025/09/02 08:26:5486.名無しさんq5DLxたかだか1週間か10日しかない休みの中でバタバタと海外旅行に行くのも中々難儀な思いにはなる2025/09/02 08:26:5487.名無しさんCuD2Eお前ら底辺は株が暴落したら飯が美味くなるんだよな?2025/09/02 08:27:0788.名無しさんWcsYH何に誰に怒るのか?選挙結果に無視する石破にか?2025/09/02 08:28:1889.名無しさんAxDCO立憲「石破のせいじゃない!w石破のせいじゃない!wwww」自民ってもう知的障害レベルだろ。2025/09/02 08:28:3790.名無しさん2VpTY海外はなあ建物や景色を見るのばいいんだけど食事がまずくてなあ2025/09/02 08:28:5891.名無しさんq5DLx確かにミニマリストて台所汚したくないとかで料理あまりしない2025/09/02 08:28:5992.名無しさんVnUTz>>70物価高で困ってるからこそ消費税撤廃だろ2万円給付なんて焼け石に水すぎ年間100万円消費するだけでも消費税10万円になるんやぞ2025/09/02 08:29:2293.名無しさんq5DLx自炊や料理をどれほどの物をしてるかは冷蔵庫の中を見れば想像がつく。2025/09/02 08:30:0894.名無しさんJm7uI実は日本人って上意下達を好むんだよな民主主義より社会主義のほうが合ってる2025/09/02 08:30:0895.名無しさんaNa37治安が良くてそこそこの食い物と娯楽があればそうそう暴動とかはおきんよ。この先はどうなるかわからんけどな。2025/09/02 08:30:2196.名無しさんlMn0o>>85日本の一般的な部屋だとミニマリストしか選択肢がないことに最近気づいた家具の置かれたおしゃれな部屋は6畳では足りなかったんや。2025/09/02 08:31:1697.名無しさんlMn0o>>94そういうこと。しかも民主主義ではアホばかりが上に立つから政治がめちゃくちゃになる。2025/09/02 08:32:2398.名無しさん9dp1Hアメリカに80兆円なのに、日本人には1人2万円も石破は出さないだろ?9月も1400品目物価上がったのにな。2025/09/02 08:32:4199.名無しさんLDxN9日本食は安くても美味しい。海外は飯がまずい治安が悪くなればいい外国人のせいで悪くなれば、暴動起きる2025/09/02 08:33:28100.名無しさんLDxN9公金チューチューされてるのは怒る特に外国人に2025/09/02 08:34:17101.名無しさんNd04o室町時代に書かれた書物『人鏡論』に「美食というのは食べ物ではなく銭を食べているようなものだ」とある。2025/09/02 08:34:18102.名無しさんlMn0oこの国の人間はテレビと学校で重度に洗脳されてるから正しいことを言ってるのがどちらなのか全く判断できない奴ばっかりや。だから8割もワクチン打つことになる。2025/09/02 08:34:28103.名無しさんWd7OR>>92いつ決まるか分からないのに減税を騒いでいる人は、物価高が切実な問題になってないからでしょ?本当に困っているならば、早急に手元に現金がほしいじゃん。別に減税に効果がないと言っているのではなく、早急な対処のことなのよ。と、何度言っても分からないバカが多すぎて話が進まないんだがww2025/09/02 08:34:42104.名無しさんqF2LBいや、怒っているだろただ、マスゴミがその事実を徹底的に報道しないように規制しているだけで2025/09/02 08:35:14105.名無しさんzitW9>>1日本人は『見えない暴力』を振るうタイプだから2025/09/02 08:36:03106.名無しさんRSfeK>>103ネット掲示板は地方公務員の落書き2025/09/02 08:36:08107.名無しさん9xY6J最低賃金も上がらず ってこの前 一気に6%上がっただろ。アメリカとの比較では治安が良い自動車がなくても生活可国民皆保険何でも自己責任にされず行政サービスが行き届いてる何かミスっても直ぐに損害賠償で裁判に訴えられない(その分の保険料が浮く)というのは、食費が安い以上に 凄く低コストで生きられる意味がある。消費税率は、食料品はともかく外国の方が高いだろ?海外旅行に行く 行かない は、貧しいとかじゃなく個人の価値観の問題。2025/09/02 08:36:11108.名無しさんAksan次々と餓死すればいい。そうすれば、利権中抜き自民党も目が覚めるかも。2025/09/02 08:36:31109.名無しさんlg91y石破海外に金ばら撒きすぎちゃったから増税しま~すw来年から独身税と走行距離税でーすwどうして・・・・・・2025/09/02 08:36:31110.名無しさんqF2LB>>103その早急な対処とやらを石破政権が、いつやったんだ?選挙前には、そんな感じの屁理屈を力説していたが選挙が終わったら、まるで最初からそんな話はなかったかのような振る舞いをしているだろ2025/09/02 08:36:44111.名無しさんq5DLx1人暮らしならミニマリストも有りだと思うが、それ以外の場合だと同居人にまでミニを押し付けると2025/09/02 08:37:21112.名無しさんxPSzt>>56なんで自分のフトコロ事情を知るためにいちいち外国と比較しなきゃならんのよwじゃあ聞くが、1ドル70円台だった民主党政権時代は裕福で今より幸福だったとでも?マスゴミは「輸出大国ニッポンの危機!?」とか煽ってて野党落ちした自民も「このままじゃ日本終わる!ニッポンとりもろす!」とか言ってたんだけどw2025/09/02 08:37:24113.名無しさんRHvCg美食ってフーリガンみたいにイロイロ旅行するだけじゃ・・・ねw 知恵を持たないと人間2025/09/02 08:37:49114.名無しさんlMn0o>>103これはある、給付金が先やな。給付金なら財務省の抵抗も少ないからすぐに配れるのに給付金なしで減税とか主張する奴はアホや。減税なんかどんなに主張しても政権交代か革命するまでは無理や2025/09/02 08:38:19115.名無しさんq5DLx時間と金が有り余ってるシニア富裕層とか行ってそう2025/09/02 08:38:36116.名無しさんlMn0o>>108餓死なら今でも毎年してる。情報を隠してるだけ2025/09/02 08:39:17117.名無しさんq5DLx美食?イミフ。2025/09/02 08:39:44118.名無しさんfjUUaアベノミクスの成果だな安倍ちゃんを支持した結果じゃないか良かったな2025/09/02 08:39:45119.名無しさんqF2LB世の中、金の流れにせよ、自然の食物連鎖にせよ一定の循環が必要なんだよ「誰かが一方的に、食べきれない量を独占する」って事をやった場合、それがどんな動物であれ文明であれ結果的に絶滅している今の自民党政権がやっている事は、ほんの一時的には自民党議員と、その周りの連中を裕福にすると思うが国そのものは滅びていくそうなると、その裕福な連中を支えてくれる社会が無くなるから結果的に、その議員の一族も滅びる2025/09/02 08:39:47120.名無しさんVnUTz>>114ないわ今すぐ消費税撤廃しろでなければ滅べ2025/09/02 08:39:54121.名無しさんxPSzt>>75レストラン?サイゼもガストもあるだろ。カツ丼?かつやがあるじゃねーか。そんなことで困ってる奴なんかいねーよ。むしろ、普通に米や野菜が高えほうを問題にしろよ。2025/09/02 08:40:12122.名無しさんlg91y>>108この程度で死ぬとか役立たずwwww海外から補充しま~すwお前等の代わりは捨てる程います!税収確保が第一の自民党です!2025/09/02 08:40:33123.名無しさんlMn0o>>120自民党がそれをやる可能性は0%やいい加減理解しろ2025/09/02 08:41:08124.名無しさんq5DLx外食にも食品にも消費税2025/09/02 08:41:12125.名無しさんWd7OR>>110もう忘れたのか?「給付より減税だ」「バラマキだ」とマスコミが音頭をとって、バカがそれに乗ったのが春のことだぞ。そして選挙の結果、給付は否定されたわけじゃん。つまり大半の人は物価高に困ってないってことが証明されたんよ。少なくとも、物価高に対して早急な対処は必要ないってこと。2025/09/02 08:41:14126.名無しさんSOmfN物価が上がっても賃金だけ上がらないこれは貧乏ということだろ30年間デフレ政策(経済成長ゼロ政策)を続けた結末を迎えたんだよ2025/09/02 08:43:23127.名無しさんlMn0o>>125大半がどうとか関係ない少数だろうと金に困ってる人は常にいるんだから助ける必要がある。お前ら公務員は働かずに税金盗みたいでーすと言い訳してるだけやろくたばれゴミ2025/09/02 08:43:37128.名無しさん3ktPfその前に国内旅行だな、温泉巡りの旅がしたい2025/09/02 08:44:09129.名無しさんQlM3Tすき家で満足2025/09/02 08:44:29130.名無しさんWd7OR>>127俺は給付に賛成なんだがww2025/09/02 08:45:03131.名無しさん3YpJtアベノウソ2025/09/02 08:45:14132.名無しさんh6Xzu>>125本当に??今身の回りでしょっちゅう海外旅行に行ったり値段を気にせず外食できる人って相当な金持ちだけだぞ。日本人はね。外人はそういう人結構いるけど。君外人のコミュニティにいるんか??2025/09/02 08:46:30133.名無しさんlMn0o>>130>大半の人は物価高に困ってないってことが証明されたお前はこう主張したから間違いなく敵側、公務員側給付に賛成してようと敵側。2025/09/02 08:47:41134.名無しさんtL51Q円安賃安物価高がすべて悪い2025/09/02 08:47:45135.名無しさんewrQH海外旅行などしているのは公務員だけ自粛の時も変異株を持ち込んだ2025/09/02 08:47:50136.名無しさんTr6pDカネがなくて海外旅行にいけない?大丈夫!参政党に投票すれば、鎖国するので誰も海外に行かなくなりますさあ、貧乏人は参政党に投票して、鎖国を進めよう。みんなで貧乏になろう!2025/09/02 08:48:29137.名無しさんXSj2w中身変わってないのに簡単に値上げするんだから給料もできるでしょ2025/09/02 08:48:42138.名無しさんqF2LB俺は、欲しいものが無いし何か高価なものを食べたいとも思わないがそれはそれとして、減税は必要だと思うぞどう考えても日本は過剰すぎるほど税金をとってそれを、わけのわからない使い方をしているこれが続けば、国が終わるのは誰でも分かる2025/09/02 08:48:42139.名無しさんWd7OR>>132事実の確認から話をしなければいけないのは面倒でございます。2025/09/02 08:48:57140.名無しさんQlM3T旅行いくとだるいしイライラするからいくのほとんどやめたわ唯一先月行ったのは山梨の神明花火大会www2025/09/02 08:49:04141.名無しさんHRiTO海外旅行なんてそもそも行く気がない パスポートの取得のやり方も知らん国内旅行は?ら同じ日本だしどこでも同じだろ?行く意味ある?美味しい料理?今はユーチューブで料理動画見ながら作れば自分で作れるよ2025/09/02 08:49:08142.名無しさんVnUTz>>123じゃあ自民党が滅べよ自衛隊クーデターでも共産党革命でもいいぞ2025/09/02 08:49:27143.名無しさんMJpdD富裕層が政治家より発言権ある段階でな。日本に限らずだがね2025/09/02 08:49:30144.名無しさんc6g1q義務教育からすでにもう組織に逆らえない奴隷に洗脳されているからさ2025/09/02 08:49:30145.名無しさんQlM3Tあと店とか自営やってると長くいけないわ2025/09/02 08:49:38146.名無しさんQfVLA選挙結果で示してるでしょ。与党の自民が大敗してる2025/09/02 08:50:00147.名無しさんQlM3T美しい料理とは体が美しくなる料理すなわちブロッコリーと胸肉ですwwwwwwwww2025/09/02 08:50:19148.名無しさんlg91y>>1301人二万円の給付って絶対1人辺りに給付するコスト2万円以上かかるしそれで減った財源の穴埋め俺たちの税金だぞ頭おかしなるで2025/09/02 08:50:53149.名無しさん1kPRz>>1行きたい国も別にない2025/09/02 08:51:14150.名無しさんlMn0o>>142そういうことや。自衛隊クーデターでも共産党革命でも外国による攻撃でも革命の手段は何でもいいけど自民党が減税をする可能性は0%ということや2025/09/02 08:51:33151.名無しさんQfVLA怒りは選挙で表すってのが本来の民主主義の手法であるから正しい方法で怒りをだしてるよ。自民王国の熊本で自民党が市長選に大敗。2025/09/02 08:51:34152.名無しさんQlM3T行きたい国んーないな違う時代に旅行したいわwwwwwwwww2025/09/02 08:51:47153.名無しさん4uoFD日本ではデフレ脱却は正しい選択肢ではなかった。とも言えよう。2025/09/02 08:51:53154.名無しさんh6Xzu>>139いやまず妄想で語っててもしょうがないからw現実見ようよ。そこは君が観たくない事実だらけだろうけどね2025/09/02 08:52:03155.名無しさんh6Xzu>>153完全にそれ。間違ってた2025/09/02 08:52:21156.名無しさんQlM3Tあと旅行先の御当地飯だいたい不味いwwwピザーラの方がいいとなって終了特に魚介類なw2025/09/02 08:52:49157.名無しさんlg91y>>142在日米軍に瞬殺されて終わりだろ2025/09/02 08:53:15158.名無しさんtnq5g「許容できないほどの格差の拡大」「地球環境の破壊」「少子化の進行」「どうでもいい仕事の蔓延」この4つの矛盾が吹き出した時に資本主義は終焉を迎えるカール・マルクス2025/09/02 08:53:21159.名無しさん1kPRz>>123増税決めたのは悪夢の民主党の野田内閣立憲民主党は消費税25%を掲げてるからね2025/09/02 08:53:52160.名無しさんQlM3Tあと旅行先でよく喧嘩なるよなどいつもこいつも確か神奈川の煽り運転で死んだ事件のやつらディズニーの帰りだしなwwwwwwwww2025/09/02 08:54:05161.名無しさんVnUTzとりあえず自民が滅べ消費税撤廃できないなら切腹しろ2025/09/02 08:54:44162.名無しさんQlM3T上級の奴隷になるから子供は作りませんわ~2025/09/02 08:54:52163.名無しさん2umHY日本が安全快適便利日本食が美味い2025/09/02 08:55:17164.名無しさんlMn0o>>157在日米軍を使って自民党を攻撃することも可能や自民党が悪魔崇拝者でペドフィリアという証拠を積み重ねていけばいいだけやそうすると結局米軍が動くことになる。2025/09/02 08:55:41165.名無しさんQlM3T小学校の修学旅行でディズニーだったがやはり喧嘩になった思い出しかねーなwww2025/09/02 08:55:54166.名無しさんhql5i盲目な忠誠心の高い安部信者の国だからね2025/09/02 08:56:42167.名無しさんlMn0o>>159知ってるぞ。しかし止めようと思えば止めれた安倍政権は予定通り増税したから自民は100%増税派2025/09/02 08:56:44168.名無しさんWd7ORだからあれなのよ。消費税減税を言っている野党が過半数とっているんだから、野党が政権を取っちゃえばいいのよ。そして減税でもなんでもすればいい。けど、それをしないのはどうしてかというと、消費税減税をしたら運営が厳しくなるとわかっているから。耳障りのいいことを国民に言って支持を増やすけど、自分たちは運営したくないから自公に押し付けているだけ。野党のみなさん、野党を支持しているみなさん、政権をとるいいチャンスだぞ。やってみろよ。やれるものならなwwさて寝るぜ。2025/09/02 08:56:47169.名無しさんQlM3Tオーバーツーリズムの京都の上の方ってなにがいいのか2025/09/02 08:56:57170.名無しさんMShPpぜんぶぜんぶぜーんぶアベ黒田が始めた異次元金融緩和のせい2025/09/02 08:57:33171.名無しさんL31g51は、AERAで古賀茂明(元経産官僚)の記事。日本衰退ポルノは、いまだに需要があるんだな。2025/09/02 08:58:43172.名無しさんqF2LB>>158まさに今の日本を象徴しているわな石破は「日本を滅ぼしたくない」とか言ってるが選挙に3度も負けても政権にしがみついて日本を滅ぼそうとしているから、ガチで頭がおかしい2025/09/02 08:58:46173.名無しさんh6Xzu>>172選挙に負けてってのは自民党がでしょ?それは自民党の理屈。国民には関係ない2025/09/02 08:59:21174.名無しさんEs9Zk吉野家マックしか行ったことない2025/09/02 08:59:29175.名無しさんhql5i一億総貧困化政策を進めている自民党のおかげです2025/09/02 09:00:39176.名無しさんlg91y>>164それは絶対ない前回の政権交代時に米国政府側がまた直ぐ自民党が政権獲るから気にしてないと言ってたつまり米国政府は自民党政権しか認めないって事だよ2025/09/02 09:02:02177.名無しさんh6Xzu>>175問題は代わりにどこが来るかだよな。国民第一のれいわや共産党ならいいんだが2025/09/02 09:02:04178.名無しさん8banX真の海外旅行好きだけ行けばいいさ2025/09/02 09:02:19179.名無しさんu6DKWこんな自虐記事を書くマスコミは限られている2025/09/02 09:02:27180.名無しさんtnq5g>>172安倍政権の尻拭いをしてるのが、今の石破ジニ係数(不平等指数)の拡大を民族間闘争に転換して誤魔化してきたのが安倍とトランプその実、新自由主義を推進し富裕層や大企業には大盤振る舞い低賃金労働者や非正規が自分たちの利益を考慮しない保守派の政治家に投票してしまうのは、血税が非日本人のために投下されていると刷り込まれているから2025/09/02 09:03:02181.名無しさんqF2LB自民党を強く指示しているのって70代80代の老人だろ?自民党議員のメイン層って70代80代の老人だろ?結局、この老人たちの積み上げたツケをその下の世代全員が支払わないといけなくなるわけだ2025/09/02 09:03:22182.名無しさんgU23j日本の良い時期をたっぷり楽しんできた世代のジジババどもが偉そうに今の日本は駄目だ駄目だと上から目線で説教口調マジでぶん殴ってやりたい気持ちになるよそういう日本を作って次世代に丸投げしたのはお前等だろこう言うと世代で分断するなーとか都合のよい逃げをするしな2025/09/02 09:03:42183.名無しさんbzMeC海外旅行や国内旅行が楽しめない人は楽しむ素養がないんだよタモさんや山田五郎はどこに行っても楽しむだろう2025/09/02 09:04:10184.名無しさんf6zL6独身サラリーマンやってたら、そこそこ裕福だよ。海外旅行なんて行きたきゃ行けばいいんだよ。人それぞれ2025/09/02 09:04:43185.名無しさんSOmfN金融緩和それ自体はいいんだが、安倍は「デフレは貨幣現象」と言ってリフレ政策を宣言したそれは緊縮財政と消費増税をやる口実になったこれで国民は地獄行きとなり、今地獄の中にいる2025/09/02 09:05:28186.名無しさん8OVfsゴミジャップ2025/09/02 09:05:50187.名無しさんlMn0o>>176それはないよ。自民党は米民主党側の政党や米国も今は共和党トランプ政権、自民党と石破は嫌われてるのや好かれてたら高い関税かけてやるぞなんて言われないよ2025/09/02 09:05:50188.名無しさんh6Xzu>>184それよっぽど裕福な独身サラリーマンだよwてか、賃金高い人は独身だろうが家族連れだろうが金持ち。資産がある人は独身だろうが結婚してようが年金生活だろうが、月に二回海外旅行してるw2025/09/02 09:06:07189.名無しさんP2ymW自分の無能さを人のせいにしても仕方がないからねお前らが貧困なのは政府のせいじゃなくお前ら自身のせいだよ2025/09/02 09:07:29190.名無しさんlMn0o>>182この通りだな。今の日本の70以上の老害は年金打ち切りでええやろ2025/09/02 09:07:29191.名無しさんebYYIトランプになってからアメリカ人もヒーヒー言い出してるのでは追い出した移民の代わりにポンコツ白人が農業や建築ですぐに適応できるわけじゃないからなアメリカのの物価高騰は日本よりやばそうだが2025/09/02 09:07:32192.名無しさんlMn0o>>189世界一の重税国で責任転嫁するな糞公務員無能なのはお前ら2025/09/02 09:08:45193.名無しさんqF2LB正直 海外旅行とか、どうでもいい行きたいとも思わない2025/09/02 09:09:09194.名無しさんtnq5g消費税89年3%97年5%14年8%(安倍政権)現在10%(安倍政権)法人税85年43.3%06年30%現在23.2%(安倍政権で3回減税)個人の最高税率85年88%現在45.95%2025/09/02 09:09:31195.名無しさんP2ymW>>192公務員wwwそんな薄給の職に就くわけねーだろ本当に無能だな2025/09/02 09:10:53196.名無しさんh6Xzu>>193>>1の言ってる通りやんwやっぱね。知らなきゃ行きたいとも思わんし、貧しさにも気づかんですむよな2025/09/02 09:11:06197.名無しさんDtsIZ20年ほど前から公務員が匿名掲示板に朝から充満し在日から始まりナマポ、底辺、自己責任、外国人、など渾身のヘイトと己れの人生観で満たすようになったこれが日本没落の原因です2025/09/02 09:12:15198.名無しさん4pako日本企業は日本国民を雇用せず中国や東南アジアで中国人や外国人を雇用し給料を支払って商品を生産している日本国内でも日本人を雇用せず外国人労働者に置き換えているそりゃ中国人や東南アジアの国のほうが金持ちになるよね2025/09/02 09:12:47199.名無しさんOlEa1竹中平蔵や小泉純一郎、安倍晋三に言え2025/09/02 09:14:01200.名無しさん7TJKJそのとおりだこれが海外なら大暴動になってる2025/09/02 09:15:32201.名無しさん8banXネットの普及で海外情報もあふれたし90年代までだな無邪気に楽しめたの外国から日本に電子メールはローマ字なんて今の子が聞いたら何それ前時代2025/09/02 09:16:38202.名無しさん2NEMe中流家庭が多いからタンス預金もあるそうだし団塊の世代が死ぬまでは怒らないんじゃないの?2025/09/02 09:17:00203.名無しさんq1TQI高齢者比率からも3割は年金暮らしだろ。それにお前ら無職がくっついて生活してる。高齢者でもってる病院や介護とか入れた国民の6割は年金さまさまだろ。賃上げより年金上げないと国民は生活出来ない。2025/09/02 09:18:29204.名無しさんjjFru自民党と財務省潰さない事には日本はよくならんわ次の衆院選では徹底的に売国奴議員を落選させていかないと日本終わりだな2025/09/02 09:19:17205.名無しさん3YpJtSNSを開けばビジウヨやそれ関連の工作員情報しかない 上級もそちら側 気づけば日本はネトウヨだらけになってしまった2025/09/02 09:19:37206.名無しさん86Bwv戦後の教育の成果だぜ万歳2025/09/02 09:19:50207.名無しさんQfVLA選挙結果で出てる。自民が各地で惨敗。みんな怒って反応してる。2025/09/02 09:21:30208.名無しさんah85eドイツってユーロだろタバコも倍ぐらいだし物価に対しての賃金貧しい国って設定に?2025/09/02 09:23:05209.名無しさんHAWg1なんてことをしてくれたんだ安倍晋三日本を叩き売りして責任を取らず死んで逃げやがった2025/09/02 09:25:08210.名無しさんvNSbT>>1>なぜ怒らないのかバカだからです2025/09/02 09:25:51211.名無しさんah85e美食っていう意味だと和食は受けたらしいけど出汁をとるのにも大変だしそれよりかビフテキって流れw2025/09/02 09:26:10212.名無しさん4dLulふざけんな! 財務省解体デモを取材しろ!!2025/09/02 09:26:43213.名無しさんVPqhQ>>13宮沢洋一見れば分かる事。岸田と云い宮沢と云いあんな高慢な人間を推す広島県民は恥を知れw2025/09/02 09:28:33214.名無しさんah85eグルメって訳されるならまた変わってくるかもしれないけど希少部位や有名なレストランで食べる事だけが美食では無いとは思っている2025/09/02 09:29:13215.名無しさんqzxiW>>212大蔵省を解体してできたのが財務省その財務省をさらに解体しても、何も変わらない可能性が高いんだよなあ・・・2025/09/02 09:29:57216.名無しさんiwMJp耐えがたきを絶えー 忍び難きを忍びーが日本人の美徳だから上級連中がやりたい放題でこの世の春を謳歌している2025/09/02 09:30:06217.名無しさんDw4ru団体暴動に慣れていないからですよ。昭和のバブル期を境に労働者や業者による大規模なストライキがないし、「しょうがない」と言う政府の道徳感を植え付け思想教育により日本人は暴徒は警察に逮捕されると言う恐怖や社会的信用を無くすと言う思想教育だから誰も暴動起こさない。けれどクルドなど見ればわかるがら国民不満や自分たちが生きるか死ぬまでかの選択になると動物的本能の攻撃は当たり前なんだ。歴史は全て武力によって政変を遂げた事実をもっと理解して日本は自民党によってボロボロにされた。団体武力暴動の時期になりつつある日本で政府に批判しないなら生きる為に強盗や窃盗でフリマサイトに物を売ってカネに変えるのは当たり前ですよ。2025/09/02 09:31:16218.名無しさんc6QmF>>159景気条項取っ払ってまで増税したのは自民党の安倍さんですよ2025/09/02 09:31:47219.名無しさんlLXfL美食を知らないっていうけど中途半端な貧乏人ほどスシローやファミレスや1000円超え定食屋に行く件もちろんそれが美食かと言えば違うが贅沢さえしなければそれなりに旨い店はいくらでもある庶民が高級店に行かないのは他国も同じだし日本は食の選択肢が多いのが魅力外国人観光客もラーメン屋巡りとか食べ歩きとかB級グルメは好きだぞ2025/09/02 09:32:19220.名無しさんvzBcs>1旅行推奨とか老害w二階かよw2025/09/02 09:32:49221.名無しさんiwMJp小泉竹中の痛みに耐えて詐欺で格差が拡大して分厚い中流層が破壊され所得の中央値が150万円も下がった小泉竹中の新自由主義ペテン師コンビが日本の癌、悪の元凶だろう竹中なんかいまだに自分の間違いを認めず正当化して政権に寄生している2025/09/02 09:32:50222.名無しさんSOmfN財務省は増税と緊縮財政で緩やかな民族浄化をしている2025/09/02 09:32:54223.名無しさん5ugr2ネット掲示板は地方公務員の落書き2025/09/02 09:34:55224.名無しさんmySPc賃金が上がらないのは自民党政権が妨害してるんだよ。企業は製品の値上げをやるべきだよ、国民が必要とするものは消費落ち込みには成らない。競争力のない企業は淘汰されれば残った企業に人手が移っていくでしょう。労働力不足も解消する一助になるよ。2025/09/02 09:34:59225.名無しさんwRhx3日本の成長産業は裏金中抜き外国人受入れくらいだしな2025/09/02 09:35:04226.名無しさんCbtSq今まで自民党に投票した、60代70代が自民党を助けた。その結果、子や孫が悲惨な目にあってる。2025/09/02 09:35:43227.名無しさんlMn0o>>224値上げしてもいいよ安い中国製買うから2025/09/02 09:35:50228.名無しさんmySPc日本の戦争のおかげで欧米から独立できた国が有るのも事実や。2025/09/02 09:36:36229.名無しさんZTO0uただ寝たい時に寝て食べたい物を食べる出かけたい時に出かけ買いたい物を買う家でゴロゴロダラダラ食っちゃ寝するそんなささやかで当たり前の暮らしが出来ないほど日本は貧乏になってしまった2025/09/02 09:37:19230.名無しさんYYxCdでも金持ち結構いるよ2025/09/02 09:39:01231.名無しさんhFSnj>>217過激派がさんざん内ゲバやってその反省とかもない国民全員ドン引きしたのは当たり前2025/09/02 09:40:22232.名無しさん3mPuR政治家を貧乏の言い訳にして慰めあっているがいいさ2025/09/02 09:40:24233.名無しさんFLzzL消費税は最初の制度設計で変更が面倒くさい様にしたからな一回消費税は3%か廃止にして多目的不可視負担税とかでもして、地方税に作り直し、国税はそこから自治体から似た税で吸い上げれば良い(国は税にする必要ない)2025/09/02 09:41:08234.名無しさんlpAvc政治家あげつらってるのも地方公務員なんだが2025/09/02 09:41:41235.名無しさんbihjqもう経済格差が広がりすぎて富裕層と一般人では住んでる世界違うし上の連中は勝手にしろって感じもはやバカバカしい2025/09/02 09:41:52236.名無しさんah85e貧乏でもソースの食材ぐらいは買えるしそのぐらいは作れればそれなりに食事も楽しめるだろって思うけどね2025/09/02 09:43:29237.名無しさんawU5Y「上級国民」公務員の造語だったが飽きたのか「富裕層」に変えた2025/09/02 09:44:00238.名無しさんuLPaf干された人と前川猿2025/09/02 09:44:37239.名無しさんIt3qjだって労働者側に立つはずの連合が敵に回ってんじゃん連合は消費税減税を拒絶してる高い労働組合費を上納させ続けてるのに、いっこうにストライキする気さえないなんのために糞高い組合費を積み立ててんのか?ストやらないんだったら、そんなに高い組合費なんかいらねえだろ時々、組合主催の慰安旅行とかやってるけど、そんなもんに執行部の労力使うなよ2025/09/02 09:44:40240.名無しさん0tlJI別に普通に生活できてるからね暴動起こす理由なんてないしこんなに恵まれてる国はないと思うけど好きな国に住めますよって言われても俺は日本を選ぶよアメリカ、カナダ、ニュージーランドに住んでたことあるけど2025/09/02 09:45:27241.名無しさんZ2Svyいろいろな経験や勉強に投資できないのは大問題やな。美食もドライブも歳食ってからそんなもんの興味を薄くするために大事だし、何より、ライフワークや食えるスキルを身につけないのは勿体ない。嫁子供作ってからは何もできんで・・・2025/09/02 09:46:22242.名無しさん28yaDそらもう自民独裁で徹底的に教育されてるからねあらゆる権利や自由を自ら放棄してきたのが日本2025/09/02 09:47:47243.名無しさんeVvDcネット実名制にしろ日本は再生するよ2025/09/02 09:48:02244.名無しさん17Mp1↓これビンボー国家?よく考えてネタスレ出せよ・世界二位の債権国、533兆円を海外に貸し出す超金貸し・昨年度1年間の国際収支は30兆円の黒字・昨年度の税収は消費や企業利益の伸びで75兆円の過去最高・国民の2人以上世代の平均金融資産は1904万円・最大組合である連合が調査したボーナスは平均106万円2025/09/02 09:50:28245.名無しさん1mN54「ジパング」な?2025/09/02 09:52:32246.名無しさんHwguR>>5でも石破支持なんやろ?2025/09/02 09:52:37247.名無しさんrKkfj>>58そうなんだよねぇ日本の貧困化が、って問題になってるのに皆普通に金を使ってるのが不思議で自分はキツキツで大変だから、皆金持ってるじゃんといつも思う2025/09/02 09:52:48248.名無しさんOiYIN支持を伸ばしたと言われる参政党や国民民主が政権取ったら豊かになるってイメージも全く無いからなぁ。財務省解体にしても移民反対にしてもストレス発散の域を出ない。民主党が政権取る直前は本当に世の中変わるんじゃないかという雰囲気だけはあった。ま、期待外れだったけどな。2025/09/02 09:52:54249.名無しさんHwguR>>14アイツらは反ワクチンのキチガイが足を引っ張っとるは2025/09/02 09:53:11250.名無しさんpqoTM選挙の民意は無視して、たかだか1000~2000サンプルの世論調査を民意だとか言ってる政党ってどうなの?2025/09/02 09:53:13251.名無しさんMcS8n>>239今や労働組合って搾取機関だよなw2025/09/02 09:54:00252.名無しさんKJrvs海外旅行なんか行きたくないよ?勝手に上から目線で決めつけないでほしいわ2025/09/02 09:54:04253.名無しさんHwguR>>248民主党なんてテレビでアレもコレもやります!って期待させてあれだもんな…言いまくってた原口が、反ワクチンのキチガイ芸風で未だ議員してるのが納得できない2025/09/02 09:54:47254.名無しさんHAWg1>>244・世界二位の債権国、533兆円を海外に貸し出す超金貸し→還ってこない債権ばかり、借金は世界一・昨年度1年間の国際収支は30兆円の黒字→円安のせいで黒字が目減り・昨年度の税収は消費や企業利益の伸びで75兆円の過去最高→国家予算115兆円で40兆円の赤字・国民の2人以上世代の平均金融資産は1904万円→そのほとんどが上級国民所有・最大組合である連合が調査したボーナスは平均106万円→どこの連合か明記しない胡散臭さ2025/09/02 09:54:49255.名無しさんND3Rq>>251労働組合すらない零細はカス企業、給料や待遇が悪い2025/09/02 09:55:02256.名無しさんHwguR>>255零細企業の上で成り立っとるのが日本経済やで2025/09/02 09:55:47257.名無しさんfH5Jz旅行とか美食が俺らのあこがれのステータスじゃねえしなぁ古賀みたいな金持ちぼっちゃんじゃないし美食しにフランスに行くなんて昔の庶民だってできなかった数か月かけてのんびりと貧乏旅行したほうが楽しいだろ>。アメリカだと、日本の何倍もするからね。まあ、その分稼げばいいだけだけど統計的な数値並べる一方でこんな特殊な例をあげて何を言いたいんだみんなが成功できるとでも思ってるんか2025/09/02 09:55:52258.名無しさん17Mp1>>254おまえみたいなビンボー人と大半の国民は違うんだよなぁそこら辺くらいは理解して欲しいw2025/09/02 09:56:39259.名無しさん5MLpG平均的な層と貧困層が分断化してるから日本国民として一律に語れる集団はもはやない2025/09/02 09:56:52260.名無しさんlMn0o>>247しょうもない公務員の工作皆金持ってるなら万引きも賽銭泥棒も銅線泥棒もいねえよ2025/09/02 09:57:27261.名無しさんND3Rq>>256海外企業や安い海外製品あるから零細潰れまくりじゃんw2025/09/02 09:57:41262.名無しnMoz4怒ってるけど2025/09/02 09:57:42263.名無しさんi8dNG>>256知ったか公務員にレスしなくていい2025/09/02 09:58:07264.名無しさんKJrvs「美食も知らない」というのもまた随分横柄な態度だ他人の舌はおまえのものではない!俺はパスコのたっぷりホイップクリームが好きだ健康を気にしているだけで、食べようと思えばいくらでも食べられるんだぞ文句あるのか2025/09/02 09:58:09265.名無しさんTU2es東京人が地元以外の東京の観光地に行かない人もいるように値段もそうだけれども近くの有名店や行列店とか混んでいるからイヤなんだよ2025/09/02 09:59:07266.名無しさんKJrvsたっぷりホイップロールだった2025/09/02 09:59:09267.名無しさんtQnOs安くて美味い物で溢れてるからな、よその国じゃこうはいかない2025/09/02 09:59:25268.名無しさんUj9dH>>12長渕剛です 若い娘が好きですが何か?2025/09/02 09:59:35269.名無しさんVpX4Mほらな、馬鹿なネトウヨの逆がいつも正解ネットで15年以上前から言ってるのに中曽根もアメリカの言いなりでバブル起こして潰れて、竹中小泉で雇用破壊で、アベノミクスで血税食い荒らし戦前もそうだが、バカウヨが総理になったら日本は没落する2025/09/02 10:00:15270.名無しさんHAWg1>>258そうやって誤魔化し続けて気づけば今の事態だろ?海外旅行者は確実に減ってるんだよ2025/09/02 10:00:16271.名無しさんOGBGa>>264貧乏な生まれのためか何食べても旨く感じる貧乏舌バンザイw2025/09/02 10:00:42272.名無しさんSOmfN日本は経済成長しないで中産階級は没落し、富裕層の数は世界2位になった中産階級は金をむしられた形だ2025/09/02 10:00:46273.名無しさんtcKvs海外旅行にはそこまで興味ないかな10年に1回ぐらい行ければ2025/09/02 10:01:20274.名無しさんm0mrl氷河期世代が暴れるのを待ってるが大人しすぎる2025/09/02 10:01:31275.名無しさんtcKvsブランドものとかも興味ないしなぁ2025/09/02 10:02:06276.名無しさんHwguR>>261何を言っとるんや、?今や中国製品が高くなっとる時代やで…2025/09/02 10:02:14277.名無しさん17Mp1こういう、なんか日本の極一部だけ取り上げて日本最低、この国終わるわ、クソ政府とかネガティヴキャンペーンするのは統一教会とか在日の定番2025/09/02 10:02:15278.名無しさんTU2es円安だから海外観光客からすれば買い物天国だし、グルメ天国だろうね円高時代はその逆だった日本人は海外旅行でブランド漁りさ2025/09/02 10:02:34279.名無しさんVpX4Mベルリンの壁崩壊で巨大野党の社会党が駄目になってから、自民は事実上の独裁政権となりやりたい放題になったらおしまい2025/09/02 10:03:24280.名無しさんOGBGa>>272ミレニアムのころまでは中間層がコア層だったのはたしかそのコアの多くが落ちぶれて底辺化、ごく一部だけは上級へ上がれ分断が起きたのが今だろうね2025/09/02 10:03:30281.名無しさんtcKvsスーパー行ったらパプリカやブロッコリーやら日本産が増えてるから逆に良かったと思うね2025/09/02 10:03:45282.名無しさん17Mp1>>270そりゃあ3人に1人が60歳以上の高齢者なんだから海外旅行したいと思うより、自宅でのんびり過ごしたいわな金の有無は関係ない2025/09/02 10:04:05283.名無しさんfQU7b海外旅行といっても韓国や中国行くなら国内旅行のほうが有意義だよ2025/09/02 10:04:17284.名無しさんSezeM日本国内でぐうたらしてるほうがカネもかからんしトクや2025/09/02 10:04:37285.名無しさんtnq5g大企業や富裕層側の政党に長年、一党独裁をさせてきたんだから当たり前だよたまには労働者側の政党に政権交代してバランスを取らないとダメ政権は交互に入れ替わるのが健全だ2025/09/02 10:04:56286.名無しさんpiTVdデフレでもインフレでも円高でも円安でもなんでも日本下げ日本ダメ欧米しゅごいしゅごいこういう連中のクソネガティブマインドが一番のガンだと俺は思うのだが(´・ω・`)2025/09/02 10:04:57287.名無しさんWrxWO.税収は過去最高で株価も史上最高値で今が日本の歴史で一番景気良いんだがこの記事は頭おかしい奴が書いたのか?2025/09/02 10:05:08288.名無しさんtcKvs日本産タオルなども円安になって復活してきてるし2025/09/02 10:05:22289.名無しさんAVcao氷河期世代独り身多いからな1人ぐらいはなんとかなっちゃうよな2025/09/02 10:05:53290.名無しさんexVAn氷河期世代とかいうやつ大学新卒で大企業就職活動が難しかった?はあ?国民全員何年同じ経済状態生きてるの?2025/09/02 10:05:55291.名無しさんHAWg1>>277極一部だけなら海外旅行者は減らないだろ?w2025/09/02 10:05:59292.名無しさんVpX4Mマスコミはスポンサーが経団連企業だから肝心なことは隠してるしがない勤め人でも、十数年前からパヨク?の言うこと理解したものが、今おくりびとになってる2025/09/02 10:06:22293.名無しさん0rutYカネはあるが海外旅行に興味無いしファミレスで充分です。さようなら2025/09/02 10:06:29294.名無しさん17Mp1>>291だから今はネットの情報で海外の実態がわかるから昭和平成みたいに海外に憧れるなんて無いんだよ治安とか物価高とか考えたら国内でいいと自然になる2025/09/02 10:08:01295.名無しさんtcKvs>>293それな海外に何か特異性があるわけでもないし昔なら外国に興味あったから行きたいとかあったもう時代が変わった2025/09/02 10:08:06296.名無しさん3zTaq「氷河期」これも地方公務員の書き込みの持ちネタ被害者ヅラの脳汁を分泌するためのねネット掲示板漬けのその世代の公務員が多いのだろう2025/09/02 10:08:13297.名無しさんxNjTs酒、タバコ、車など、税金が掛かる物を消費しない子供を作らず自分さえ今さえ良ければそれでいいという考えで生きるこうやって政府に嫌がらせして憂さ晴らしをしている2025/09/02 10:08:27298.名無しさんcf2lr景気回復この道しかないと言う首相の言葉に従って進んだら少子化加速、円安物価高、低いGDP、実質賃金マイナス、社会保険料負担増大、首相のトップ外交で巨額損失、外国人労働者増加、インバウンド公害の10年後の日本に辿り着いた自民党政権公約2014https://www.nikkei.com/edit/2014shuin/pdf/jimin.pdf2025/09/02 10:08:32299.名無しさんEj2Zh一億総引きこもり2025/09/02 10:09:25300.sggeO2jQg>>5アカを根絶すれば良い2025/09/02 10:09:40301.名無しさんTU2es近所だと混んでいるから行かない行けないと言えば。。以前、住んでいたマンションが神宮外苑の近くだったが花火の日になるとウジャウジャ人が集まるもんだからその日はコンビニすら行けず、神宮花火も見たことない住んでいるのになw2025/09/02 10:09:53302.名無しさんpiTVd【国際】「学校が終われば路上へ」…フランスで数千人の子どもがホームレスにhttps://talk.jp/boards/newsplus/1756432275別にフランスだけじゃない日本じゃあり得ない絶対的貧困のレベルが違うメシが安いだのどうだの薄っぺらい記事しか書けねえゴミは消えろや(´・ω・`)2025/09/02 10:10:29303.名無しさんAksan湾岸の高層億ションに住む富裕層が押し寄せた貧民に焼き討ちされるような日本の光景を是非見たい。日本人は飼い慣らされ従順過ぎた。2025/09/02 10:11:18304.名無しさんVpX4M自民のやりたい放題で昔と比較して法人税率半減国民負担率倍増自民財界の利権連中が血税食い荒らして政府債務残高世界ワースト2で政策金利も上げられない国民が貧乏にならないわけがない小学生でも分かるのに、何度言ってもネトウヨレベルは理解できない2025/09/02 10:12:06305.名無しさんxtKC6ジャップオスが臆病者の内弁慶気質だから女子供には居丈高にするが権力者には犬のようにヘコヘコする2025/09/02 10:12:26306.名無しさんcNcdrここまで貧乏な日本人の愚痴2025/09/02 10:13:32307.名無しさんcNcdr>>302そのフランスより貧困化してんだぜ、この国2025/09/02 10:14:13308.名無しさん2eFBg>>305バカチョンや中国人じゃあるまいしw2025/09/02 10:14:20309.名無しさんxNjTs必要最小限の労働と消費で人生を終えることが、政府へのささやかな抵抗と復讐になる2025/09/02 10:15:06310.名無しさんVZKrz霞が関を攻撃したオウムは正しかったね2025/09/02 10:15:35311.名無しさんeB4LJ政治に興味を持たないやつは、そもそも自分の頭で考えることをしないからなあわざわざ投票に行かなくたって明日もたぶん生きていられる多少の賃金もらえる仕事もあるし、ヒマつぶしはスマホで充分彼氏彼女なんていなくたって平気戦争が起きるわけでもないし治安だっていいなーんにも問題無いのさーと言ってテレビ見て寝る毎日こういう奴らに期待するだけ無駄2025/09/02 10:16:10312.名無しさんcNcdr>>308いや、完全に日本人だろ相手がもの言えないネットでイキり散らしてるとかお前やん2025/09/02 10:16:10313.名無しさんcNcdr>>311政治に興味があるのに参政党の国からお届けしてます2025/09/02 10:16:53314.名無しさんSOmfN財務省を解体しない限りこの緩やかな民族浄化は止まらないそして財務省の解体はもう不可能になった2025/09/02 10:16:58315.名無しさんoLGUEここやXとかで怒り発散して済ませる奴等が大半だし何より変わる事が怖いんだよ苦しくても現状維持でいたい2025/09/02 10:17:41316.名無しさんcNcdr>>314財務省解体したら財政めちゃくちゃにできるぞぉ!政治に興味があってこれ…2025/09/02 10:17:49317.名無しさんAVcaoバブルの時もエンゲル係数高かったからな好況不況と連動してないよな2025/09/02 10:18:00318.名無しさんEj2Zhまあ日本人はそれで幸せなんだからいいじゃない最低賃金上げる必然性は今のところ見当たらない2025/09/02 10:18:04319.名無しさんVPqhQ>>306今の若い日本人は可哀想だよね。貧乏になっていくだけの日本しか知らないからね。ホント落ちぶれたもんだ。2025/09/02 10:18:44320.名無しさんcNcdr>>317バブルと違うのは物価上がって給与上がらないことだけだよな2025/09/02 10:18:54321.名無しさんb6htAジュネーブ 1日 ロイター国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)は1日、「財政的制約」を理由に2026年の予算を85億ドルと、25年の102億ドルから約5分の1削減する計画を明らかにした。南部アフリカ局を閉鎖し、約4000人をリストラする予定だ。国連は分担金以外、拠出させない様にしないとな2025/09/02 10:19:42322.名無しさんcNcdr>>319これからどんどん加速するから世界2位からの転落国ジェットコースターなんて中々楽しめないスプラッシュフォールか2025/09/02 10:19:58323.名無しさんe7B3j日本人はアベノミクスで空前の好景気景気が良くないのは日本人じゃなくてチョン貧乏人は日本から出ていけ無能役立たずの落ちこぼれ2025/09/02 10:20:11324.名無しさんTU2es貧乏だからというよりは今今流れてくる海外の治安の悪さわざわざ自腹で高いカネを出す価値も無いその点、日本は通り魔や闇バイト強盗が増えて物騒でもまだ海外のような危険さは無いインドネシアなんて大変な事になっているじゃないか2025/09/02 10:21:07325.名無しさんcNcdr日本には日本人住んでないことになるな2025/09/02 10:21:10326.名無しさんwYdIKお前らの無能を政治家のせいにすんな金なんていくらでも稼ごうと思えば稼げるわ2025/09/02 10:21:57327.名無しさんcNcdr>>324海外よりましマシだから!貧乏になってない!海外よりましなら貧乏じゃ…いや関連ないだろ2025/09/02 10:22:15328.名無しさんkqGJq最近のような円安時代に海外旅行なんてバカらしい2025/09/02 10:22:19329.名無しさんzohnuコミュ症を沢山育てたから他人と関わりを持たなくなった2025/09/02 10:22:27330.名無しさんcNcdr>>326その理屈なら貯蓄ゼロ世帯ほとんどだから日本人=無能だな2025/09/02 10:22:57331.名無しさんL9mu5貧困層の分際で神様気取りのクレーマー日本人お断り2025/09/02 10:25:00332.名無しさんtWCr5地方公務員「財務省解体」楽しいか2025/09/02 10:25:24333.名無しさん2x02w日本人ファースト声高らかに躍進した政党は今何処歳費入ってうまいもん食ってんだろうな~2025/09/02 10:25:54334.名無しさんt598v日本ほど美食の国あるか?2025/09/02 10:27:25335.名無しさんEOxPtイオンの火曜市通常より 二割程度安い人人人だらけだったそれに比べてデパートは富裕層が高い物を大量に買います2025/09/02 10:27:46336.名無しさんTU2es>>327日本人として海外旅行に行かない理由スレタイに対してとりあえず俺なりの理由を考えてみた2025/09/02 10:27:52337.名無しさんHAWg1>>322今のトップ2は他国より群を抜いてるし、3位以下は団子状態1年もすれば10位くらいまで滑り落ちてるよ2025/09/02 10:28:15338.名無しさんEOxPtハイヒールモモコは海外旅行三昧とラジオ番組で言っていたインスタも旅行と豪華料理富裕層はええなあ!2025/09/02 10:29:43339.名無しさんVPqhQ>>322ホントもう愚痴しかでんわw俺らの若い頃は韓国の経済力なんてはるか下伊藤博文の千円札でも十分遊べたw中国なんて文革で引きこもっていたから世界に害を及ぼすなんてこともなかった。良い時代だったw2025/09/02 10:30:11340.名無しさんVpX4M自民やアベノミクスはインチキだ紙屑になる日本円なんか捨てろ外貨やゴールドや株に変えろとネット民に教えても馬鹿なネトウヨが「お前は日本を貶すシナチョンの工作員だー」と邪魔しに来る馬鹿なネトウヨに対してお前は書き込むなとシャットアウトしてれば、今頃おくりびとだったのにな2025/09/02 10:30:34341.名無しさんSezeM>>294たしかにのう昭和の時代の最大の娯楽といえばハワイ旅行じゃったクイズに答えてハワイ旅行いまはそんなこといったらバカにされようて2025/09/02 10:30:44342.名無しさんnhcyB>>339お前、幾つだよ2025/09/02 10:31:30343.名無しさんwasuVそれでも幸せだから本気では怒らないよね2025/09/02 10:32:53344.名無しさんN47NZ海外って言っても台湾くらいしか行けないわ本当はフェロー諸島とか行ってみたいんなけどね2025/09/02 10:33:06345.名無しさんrKkfj>>260いや万引きや賽銭泥棒、無人販売の泥棒はいるだろ最近は、年寄りが多く感じるけどな国民年金だけじゃキツいし2025/09/02 10:33:10346.名無しさんN47NZ賽銭泥棒と無人販売所泥棒の8割は日本の老人じゃなく技能実習生から逃げた外国人だぞ?2025/09/02 10:34:19347.名無しさんN47NZ特に日本人は神を信じてるから賽銭泥棒なんて罰当たりはしないヤンキーでもなところが東南アジア土人はそんなのお構いなしで盗む2025/09/02 10:35:09348.名無しさんPelzs怒った時の行動が選挙では舐められたままだろうな今回だって議席は減ったがそれだけで自民には大したダメージになってないし山上の時にも思ったが、命が掛からんと政治家は変わらんわ2025/09/02 10:36:54349.名無しさんlMn0o>>347日本人が信じてるのは神ではなく、神谷の間違いじゃねえの?統一教会賛成党が伸びてたぞ2025/09/02 10:37:45350.名無しさん3zNni値上げは簡単でしょ。馬鹿でもできそうだけど?2025/09/02 10:37:46351.名無しさんHAWg1>>347いや、賽銭泥棒は昔から一定数いるぞ技能実習生の可能性もあるけど、それなら被害件数も爆発的に増えてるはず2025/09/02 10:38:24352.名無しさん17Mp1>>341ニューヨークに行きたいか!で後楽園球場に3万人集まったのが昭和今ならニューヨーク?行きたくないで終わる2025/09/02 10:38:42353.名無しさんlMn0o>>348そういうこと。政治家殺しは無罪くらいでちょうどいい2025/09/02 10:39:01354.名無しさんIKLPe食品に税金は酷い2025/09/02 10:39:34355.名無しさんCjqAF>>339岩倉具視の500円札でも、十分買い物できたよね2025/09/02 10:40:13356.名無しさん3zNniインフレになったらなったで日本人を嘆く記事を書く、そうやって飯を食うライター。2025/09/02 10:40:14357.名無しさんCjqAFインフレ率=国の成長率国の成長とは、格差が大きくなること2025/09/02 10:43:10358.名無しさんSezeM>>355鄧小平時代のみんなでチャリにのってた時代の中国なら500円でクーニャン一晩自由にできたわ2025/09/02 10:44:03359.名無しさんCjqAFインフレを起こさない = 国を成長させない格差を出さない = 国を発展させないこれを日銀と財務省が30年やってきた成果が日本に出ている2025/09/02 10:44:47360.名無しさん40Kkc金もないのに贅沢しようとするのはただの馬鹿普通に暮らすだけなら俺でも出来る2025/09/02 10:46:25361.名無しさん3zNni普通の人でも「誕生日」「結婚記念日」「ボーナスの時」みたいに特別な日に、月1くらいで背伸びして高級店に行ける。食べたい物に手が出せないわけじゃない。毎日のように食う意味が無いと判断されてるだけでは。海外だと「高級レストラン=一生に数回」という国もある。2025/09/02 10:46:43362.名無しさんYCLv2そんなにインフレがいいならなんで中国進出したし2025/09/02 10:47:26363.名無しさんJGivg税金をとる側は裕福ですけど2025/09/02 10:48:36364.名無しさんVPqhQ>>355流石に岩倉具視は記憶が薄い。p見た記憶はあるが余り流通しなかったのでは?500円札が廃止された1982年に、初めて硬貨として「500円玉」が登場しました。2025/09/02 10:49:34365.名無しさんtcKvs>>364さては若いな、君2025/09/02 10:50:56366.名無しさんzIytM美味しんぼのオヤジが書いたような文章だな2025/09/02 10:52:57367.名無しさんrTAAv怒った結果が悪夢の民主党政権でした2025/09/02 10:53:34368.名無しさんVPqhQ>>367面白いw2025/09/02 10:55:02369.名無しさん3zNni1000万円の腕時計なんて要らないよ。って率直に言うと、それは負け惜しみ!!酸っぱい葡萄!!って騒いでるだけの無能商売人の責任転嫁記事。2025/09/02 10:56:30370.名無しさんiFYV3小泉政権以降、中間層破壊して二極化進めたからね2025/09/02 10:57:18371.名無しさんLbpOiシナの田舎の農民戸籍の連中の暮らしは・・アフリカ土人さんクラス・・カネクレアル2025/09/02 10:57:23372.名無しさんnhcyB>>366良いのか、俺は海原雄山系だぞ一緒にマクドナルドに行こうぜ2025/09/02 10:57:50
【日本やベトナムで40度】世界気象機関(WMO)「アジアでは世界平均の2倍の速さで温暖化が進み、極端な気象現象が引き起こされている」ニュース速報+1091025.52025/09/02 10:56:52
【北海道】「宇宙船で宇宙に来ているが、攻撃を受けて酸素が足りない」 札幌の80代女性が100万円だまし取られる SNS通じたロマンス詐欺の疑いで警察が調べニュース速報+124858.52025/09/02 10:53:33
【選挙結果には結びつかない現状が浮き彫りに】自民党ベテラン議員 「自民に投票しない支持層が多いのだろう、選挙で勝てないと意味がない」・・・内閣支持上昇でも八代市長選、推薦の現職が大差で落選ニュース速報+90712.52025/09/02 10:55:23
以前、知り合いの米国のビジネスマンが、「毎日が天国」と言いながら、高級レストランに昼夜立て続けに通う姿を見て、なんとも言えない気分にさせられたのを思い出す。
米国で起業したばかりの日本人の若者が「日本に帰る理由を考えたけど、一つもなかった。強いて挙げれば、そこそこおいしいご飯がタダ同然で食べられることかな。アメリカだと、日本の何倍もするからね。まあ、その分稼げばいいだけだけど」と笑って語ったというエピソードを本コラムで紹介したこともある(2018年4月30日配信「南北会談で“外交の安倍”のウソが露呈 今そこにある日本の危機とは?」)。7年前のことだ。
その頃の日本は既に「安くて美味しい国」だった。しかし、それにも少しずつ変化が見られるようになった。日本人が先進国の中で唯一賃金が上がらない貧しい国民になったことで、人々の平均的な味覚は確実に落ちていくからだ。
テレビでは、毎日のように、コンビニ、ファストフード、ファミレスなどのとても美食とは言えない料理や食品の宣伝めいた番組が流れている。インスタ映えだけが取り柄のメニューを有名レストランさえ提供する現実も目にするようになった。「貧すれば鈍す」の象徴のような現象だ。
人々が貧しいから、飲食店の方も、とにかく「安く」料理を提供せざるを得ない。食材の質を落とし、手間も省く。一方、売り上げは増やしたいから「映える」食事を提供する。「努力」の先が袋小路に向かっているように思えてならない。
そんな国では、有能なシェフは育たない。最近最もショックを受けたのは、ミシュランの星つきレストランの数が世界一多い東京で、その数が「12年の247店から、25年は3割減った」(筆者注:25年版の星付き店数は170店)という、日本経済新聞のニュースを見た時のことだ。
色々な要因があるとは思うが、これだけ国際的に見て相対的に貧しくなり、人々の味覚も落ち、食文化も崩壊して行く国から美食の店が減るのは自然な流れかなと、悲しいけれども納得してしまう自分がいる。
こうして見てくると、「なんと哀れな日本人」というタイトルをつけたくなるのだが、実はそうでもないかもしれないと思うこともある。
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/6196540d68b7441999b8cbe99fecb17346ff727d
どこの国でも一緒だろ
だから参院選で自民は惨敗したじゃないか。
これでもなお自民が考えを変えないなら
次の衆院選で怒りは加速する。
立憲民主党「」
共産党「」
兵庫県知事「せやな」
伊東市長「せやせやw」
だからずっと自民党に投票し続けてきた
期待の星であるはずの参政党が、そろそろ受け皿からずり落ちそうになってきてますけどね・・・
美食 → 牛丼うまー
あれは通しちゃいかんだろ
戦前に逆戻りだ
貧乏な日本人はコンビニの消費期限切れのおにぎり食べて腹を壊しているのでした
平均クラスのやつでも生活が苦しいやろ
あの~南十字星ってなにかなw
だから自民に投票したんでしょ
惨敗ねぇ…w
たかだか10議席落としたぐらいだからな
自民は100議席よ100議席
おまいらの大好きな参政は15議席、最大野党の立民は40議席ぐらいやろ
お話しになりませんわw
ここにいてる今の政治に怒ってる政治に詳しいお前らを集めて政治したほうが、いい世の中になるのにな。
日本国内でも日本人を雇用せず外国人労働者に置き換えている
そりゃ中国人や東南アジアの国のほうが金持ちになるよね
初めて食べる時はどんな味か楽しみだったのに
ぜんぜん美味しくなかった時はがっかりした
なんでサイゼリヤが美味しいと言われているのか謎
安さだけじゃん
他国へ行かなくても良いのだよ
身の危険を感じながら楽しい
観光したくない(´・ω・`)ショボーン
嘘つき総理大臣、選挙直前のお言葉。
おい、チンカス
兎に角サイゼリヤに行け
俺は株を保有してるんだよ
攻め時だぞ
失敗したくないリスクを取りたくない
そう思うことが失敗なのに
彡'⌒ミ
(・ω・`.)-、 固定資産税額の上昇も痛いですね ・・・
,(mソ)ヽ i
_/ / ヽ. ヽ l
(_.ノ  ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄
賃金が上がらない日本「賃上げ5%」でも「実際は2%」のなぜ?
「賃上げ5%」はまやかし…大手メディアが報じない「実際は2%しか上がらず、生活が楽にならない」 カラクリ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f081a3b319ba3fbe50db0b988020390718b66a89
革命が必要かもな
企業の内部留保は24年度末の時点で636兆円と過去最高を更新する。
賃上げによる経済の好循環はなお道半ばだ。
財務省が発表した2025年1~3月期までの法人企業統計調査の結果をもとに、年度ベースで計算した。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA149540U5A710C2000000
日本の食料インフレ8%超え 欧米は1~2%
日本の食品価格の上昇率が先進国の中で突出して高くなっている。2025年は欧米各国が1~2%程度に収まるなか、日本は8%を超えた。コメの価格高騰や継続する食品の値上げが要因だ。生活に近い分野でインフレが続くことで、消費の回復に足かせとなる。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO88893080T20C25A5EA5000/
大企業の社長はなぜ5兆とか、2兆円(長者番付調べ)とか金融資産があるのか?
大企業の法人税 要は大金持ちに税金が優遇されてるからだな。
しかも中小企業は税金優遇されてない。
これでは不公平だし、当然格差が広がり続けたままだよ。
給料が2000年頃より(中間層とか)年間平均50~80万円下がっている。
___________
| 減点方式 の 日本国 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡彡ミミ.||
( ´・ω・||
/ づΦ
減点方式とは、あらかじめ定められた点数を、悪い点や失敗の要素に応じて差し引いていく評価方法です。
加点方式と異なり、主体的な行動を促す効果は薄く、指示通りの行動を促す効果があります。
怒ってるけど武器がないし
国民の大部分が保身しか頭にないから政府側の犬かすぐに寝返るカスや
ワクチン8割打ったのを見ればわかる通り、いざって時になると8割が
政府側の味方するクズ民族や。革命の難易度は世界一高い
でも世の中、しがらみってのがいっぱいあるから理屈や筋道があっても物事はうまく進められんのですわぁ・・・
それが整理できて物事を動かすことが出来る人間こそがリーダーにふさわしい人物なんすよ
コーヒーをすすりながらレスを見て分析する意識高い系の新聞社員
なんかハゲてそうだけど大丈夫か
色々キリがない。
参政党「怒れ!国民よ!」
別に貧しいとも思わないけどね。
「ゼイタクは出来ないね」ってだけ。
いい加減、こういう自称・知識人の社会問題デッチ上げ欲求に付き合いきれないんだけど。
こういう連中が同じ口で、やれ「円高で輸出大国ニッポンの沈没」だの、
「一億総中流社会が及ぼすニッポンの歪み」だの、
クソみたいなポジショントークを垂れ流して糊口をしのいでるから、
マスゴミwなんて誰からも嫌われる商売に堕ちたんだっつーの。
ねえねえこれ見えるw?
お前等の国から貰った80兆円wwww
好きに使わせてもらいまーすwwww
どうしてこうなった・・・・・・
つまり、国民の貧困化、絶望的な格差社会
メディアはちゃんと報じてるぞ
あれ外国人は美味しいと言ってるのにな
日本人は舌が肥えすぎた
他国と比較して貧困化してると思わないの?
別に貧困な国でもいいって感じなのかな
国民の大半が暑いからってだけでマイカー通勤できるし休みのたびに外出しショッピングに外食を楽しみ
ネット通販がガンガン売れているのに小売店もガンガン売れるほど消費が激しく
安い備蓄米は売れ残るのにブランド米はガンガン売り切れる
ってぐらい国民の殆どが金を持っているから誰も怒らないんですよ、
でもって貧困役立たず達は「誰かがやってくれるだろう」ってスタンスだからデモで発散して終わり
誰も変えたいと思っていないから2万円くれなくても増税されても笑って暮らせるのさ
検索から 日本のエンゲル係数はどんどん上がり
日本は28.3%。
アメリカ16.4%、
ドイツ18.9%
イギリス22.3%。
なぜ日本はこんなに高いのか
その証拠に7割選挙行ってないだろ?w
ネトウヨ
でも
そうやって右翼左翼、ネット対マスコミ、男女、貧富などと対立を煽って国民分断するのは権力者側の手法
権力者にヘイト向かないように国民同士争わせるのさ
外食とか無駄以外の何者でもない
日本の貧しさが際立ってるな
新興国並みと言われるのは正しいようだ
超富裕層が富を抱え込んでるのに、きちんと富を再分配していない事がはっきりとしている。
これまで政治家がちゃんとやってないから(知識人の本やネットで直ぐ分かる)。
本当に困っているならば、いつ決まるかわからない減税よりも手元に現金が欲しいかね。
本当に困っているのは所得の低いとか非課税とか、そのあたりのみなんだろうよ。
老人が全ての害悪。
需給ギャップはマイナス、つまり需要不足
韓国人はランチ1000円越えは当たり前
日本人にとって1000円は大きな壁
経済力の差は歴然
韓国人の賃金ははるかに高い
日本はデフレを脱却できないまま貧乏になった
レストラン レストラン
レストランに行きたい
カツーどーん
サーラダー
冷奴ー
おなかいっぱいー
明日どこかの交差点でー
轢き逃げされちゃうかも〜
(プルルル)
レストラン レストランに行きたい
海外旅行に行けることに何の意味があるのか???
美食も大した意味はない
問題は少子化対策も景気対策も失敗したから安易に安い外国人奴隷を使おうという無能達だ
海外旅行熱は高まってたはずなんだけどね・・・(´・ω・`)
円安にして日本人よりも海外の観光客を優先した、アホノミクスが全てを台無しにしてしまった。
いつもこの問題がうやむやになるのは、マスコミが自分の会社利益な情報ばっかり拡散するからじゃね?
ネット掲示板のほとんどは地方公務員の落書き
家庭科の授業で教えたら十分
電子レンジくれたから
入れたがや
ミニマリストは外食よくするよ
家に物置きたくないし汚したくないからね
バタバタと海外旅行に行くのも中々難儀な思いにはなる
選挙結果に無視する石破にか?
自民ってもう知的障害レベルだろ。
建物や景色を見るのばいいんだけど
食事がまずくてなあ
物価高で困ってるからこそ消費税撤廃だろ
2万円給付なんて焼け石に水すぎ
年間100万円消費するだけでも消費税10万円になるんやぞ
冷蔵庫の中を見れば想像がつく。
民主主義より社会主義のほうが合ってる
この先はどうなるかわからんけどな。
日本の一般的な部屋だとミニマリストしか選択肢がないことに最近気づいた
家具の置かれたおしゃれな部屋は6畳では足りなかったんや。
そういうこと。しかも民主主義ではアホばかりが上に立つから政治がめちゃくちゃになる。
9月も1400品目物価上がったのにな。
日本食は安くても美味しい。
海外は飯がまずい
治安が悪くなればいい
外国人のせいで悪くなれば、
暴動起きる
特に外国人に
どちらなのか全く判断できない奴ばっかりや。だから8割もワクチン打つことになる。
いつ決まるか分からないのに減税を騒いでいる人は、物価高が切実な問題になってないからでしょ?
本当に困っているならば、早急に手元に現金がほしいじゃん。
別に減税に効果がないと言っているのではなく、早急な対処のことなのよ。
と、何度言っても分からないバカが多すぎて話が進まないんだがww
ただ、マスゴミがその事実を徹底的に報道しないように
規制しているだけで
日本人は『見えない暴力』を振るうタイプだから
ネット掲示板は地方公務員の落書き
この前 一気に6%上がっただろ。
アメリカとの比較では
治安が良い
自動車がなくても生活可
国民皆保険
何でも自己責任にされず行政サービスが行き届いてる
何かミスっても直ぐに損害賠償で裁判に訴えられない(その分の保険料が浮く)
というのは、食費が安い以上に 凄く低コストで生きられる意味がある。
消費税率は、食料品はともかく外国の方が高いだろ?
海外旅行に行く 行かない は、貧しいとかじゃなく個人の価値観の問題。
そうすれば、利権中抜き自民党も目が覚めるかも。
海外に金ばら撒きすぎちゃったから
増税しま~すw
来年から独身税と走行距離税でーすw
どうして・・・・・・
その早急な対処とやらを
石破政権が、いつやったんだ?
選挙前には、そんな感じの屁理屈を力説していたが
選挙が終わったら、まるで最初からそんな話は
なかったかのような振る舞いをしているだろ
なんで自分のフトコロ事情を知るためにいちいち外国と比較しなきゃならんのよw
じゃあ聞くが、1ドル70円台だった
民主党政権時代は裕福で今より幸福だったとでも?
マスゴミは「輸出大国ニッポンの危機!?」とか煽ってて
野党落ちした自民も「このままじゃ日本終わる!ニッポンとりもろす!」とか言ってたんだけどw
これはある、給付金が先やな。給付金なら財務省の抵抗も少ないからすぐに配れるのに給付金なしで減税とか主張する奴はアホや。
減税なんかどんなに主張しても政権交代か革命するまでは無理や
餓死なら今でも毎年してる。情報を隠してるだけ
安倍ちゃんを支持した結果じゃないか
良かったな
一定の循環が必要なんだよ
「誰かが一方的に、食べきれない量を独占する」って事を
やった場合、それがどんな動物であれ文明であれ
結果的に絶滅している
今の自民党政権がやっている事は、ほんの一時的には
自民党議員と、その周りの連中を裕福にすると思うが
国そのものは滅びていく
そうなると、その裕福な連中を支えてくれる社会が無くなるから
結果的に、その議員の一族も滅びる
ないわ
今すぐ消費税撤廃しろ
でなければ滅べ
レストラン?
サイゼもガストもあるだろ。
カツ丼?
かつやがあるじゃねーか。
そんなことで困ってる奴なんかいねーよ。
むしろ、普通に米や野菜が高えほうを問題にしろよ。
この程度で死ぬとか役立たずwwww
海外から補充しま~すw
お前等の代わりは捨てる程います!
税収確保が第一の自民党です!
自民党がそれをやる可能性は0%や
いい加減理解しろ
もう忘れたのか?
「給付より減税だ」「バラマキだ」とマスコミが音頭をとって、バカがそれに乗ったのが春のことだぞ。
そして選挙の結果、給付は否定されたわけじゃん。
つまり大半の人は物価高に困ってないってことが証明されたんよ。
少なくとも、物価高に対して早急な対処は必要ないってこと。
これは貧乏ということだろ
30年間デフレ政策(経済成長ゼロ政策)を続けた結末を迎えたんだよ
大半がどうとか関係ない
少数だろうと金に困ってる人は常にいるんだから助ける必要がある。
お前ら公務員は働かずに税金盗みたいでーすと言い訳してるだけやろ
くたばれゴミ
俺は給付に賛成なんだがww
本当に??
今身の回りでしょっちゅう海外旅行に行ったり
値段を気にせず外食できる人って相当な金持ちだけだぞ。
日本人はね。
外人はそういう人結構いるけど。
君外人のコミュニティにいるんか??
>大半の人は物価高に困ってないってことが証明された
お前はこう主張したから間違いなく敵側、公務員側
給付に賛成してようと敵側。
自粛の時も変異株を持ち込んだ
大丈夫!
参政党に投票すれば、鎖国するので誰も海外に行かなくなりますさあ、貧乏人は参政党に投票して、鎖国を進めよう。みんなで貧乏になろう!
何か高価なものを食べたいとも思わないが
それはそれとして、減税は必要だと思うぞ
どう考えても日本は過剰すぎるほど税金をとって
それを、わけのわからない使い方をしている
これが続けば、国が終わるのは誰でも分かる
事実の確認から話をしなければいけないのは面倒でございます。
唯一先月行ったのは山梨の神明花火大会www
国内旅行は?ら同じ日本だしどこでも同じだろ?行く意味ある?
美味しい料理?今はユーチューブで料理動画見ながら作れば自分で作れるよ
じゃあ自民党が滅べよ
自衛隊クーデターでも共産党革命でもいいぞ
組織に逆らえない奴隷に洗脳されているからさ
体が美しくなる料理
すなわち
ブロッコリーと胸肉ですwwwwwwwww
1人二万円の給付って絶対1人辺りに給付するコスト2万円以上かかるし
それで減った財源の穴埋め俺たちの税金だぞ
頭おかしなるで
行きたい国も別にない
そういうことや。
自衛隊クーデターでも共産党革命でも外国による攻撃でも
革命の手段は何でもいいけど
自民党が減税をする可能性は0%ということや
んー
ないな
違う時代に旅行したいわwwwwwwwww
いやまず妄想で語っててもしょうがないからw
現実見ようよ。
そこは君が観たくない事実だらけだろうけどね
完全にそれ。
間違ってた
だいたい不味いwww
ピザーラの方がいいとなって終了
特に魚介類な
w
在日米軍に瞬殺されて終わりだろ
「地球環境の破壊」
「少子化の進行」
「どうでもいい仕事の蔓延」
この4つの矛盾が吹き出した時に資本主義は終焉を迎える
カール・マルクス
増税決めたのは悪夢の民主党の野田内閣
立憲民主党は消費税25%を掲げてるからね
確か神奈川の煽り運転で死んだ事件のやつらディズニーの帰りだしなwwwwwwwww
消費税撤廃できないなら切腹しろ
日本食が美味い
在日米軍を使って自民党を攻撃することも可能や
自民党が悪魔崇拝者でペドフィリアという証拠を積み重ねていけばいいだけや
そうすると結局米軍が動くことになる。
知ってるぞ。しかし止めようと思えば止めれた安倍政権は予定通り増税したから
自民は100%増税派
消費税減税を言っている野党が過半数とっているんだから、野党が政権を取っちゃえばいいのよ。
そして減税でもなんでもすればいい。
けど、それをしないのはどうしてかというと、消費税減税をしたら運営が厳しくなるとわかっているから。
耳障りのいいことを国民に言って支持を増やすけど、自分たちは運営したくないから自公に押し付けているだけ。
野党のみなさん、野党を支持しているみなさん、政権をとるいいチャンスだぞ。
やってみろよ。やれるものならなww
さて寝るぜ。
アベ黒田が始めた異次元金融緩和のせい
日本衰退ポルノは、いまだに需要があるんだな。
まさに今の日本を象徴しているわな
石破は「日本を滅ぼしたくない」とか言ってるが
選挙に3度も負けても政権にしがみついて
日本を滅ぼそうとしているから、ガチで頭がおかしい
選挙に負けてってのは自民党がでしょ?
それは自民党の理屈。
国民には関係ない
それは絶対ない
前回の政権交代時に米国政府側が
また直ぐ自民党が政権獲るから気にしてないと言ってた
つまり米国政府は自民党政権しか認めないって事だよ
問題は代わりにどこが来るかだよな。
国民第一のれいわや共産党ならいいんだが
安倍政権の尻拭いをしてるのが、今の石破
ジニ係数(不平等指数)の拡大を民族間闘争に転換して誤魔化してきたのが安倍とトランプ
その実、新自由主義を推進し富裕層や大企業には大盤振る舞い
低賃金労働者や非正規が自分たちの利益を考慮しない保守派の政治家に投票してしまうのは、血税が非日本人のために投下されていると刷り込まれているから
70代80代の老人だろ?
自民党議員のメイン層って70代80代の老人だろ?
結局、この老人たちの積み上げたツケを
その下の世代全員が支払わないといけなくなるわけだ
偉そうに今の日本は駄目だ駄目だと上から目線で説教口調
マジでぶん殴ってやりたい気持ちになるよ
そういう日本を作って次世代に丸投げしたのはお前等だろ
こう言うと世代で分断するなーとか都合のよい逃げをするしな
タモさんや山田五郎はどこに行っても楽しむだろう
海外旅行なんて行きたきゃ行けばいいんだよ。人それぞれ
それは緊縮財政と消費増税をやる口実になった
これで国民は地獄行きとなり、今地獄の中にいる
それはないよ。自民党は米民主党側の政党や
米国も今は共和党トランプ政権、自民党と石破は嫌われてるのや
好かれてたら高い関税かけてやるぞなんて言われないよ
それよっぽど裕福な独身サラリーマンだよw
てか、賃金高い人は独身だろうが家族連れだろうが金持ち。
資産がある人は独身だろうが結婚してようが年金生活だろうが、
月に二回海外旅行してるw
お前らが貧困なのは政府のせいじゃなくお前ら自身のせいだよ
この通りだな。今の日本の70以上の老害は年金打ち切りでええやろ
追い出した移民の代わりにポンコツ白人が農業や建築ですぐに適応できるわけじゃないからな
アメリカのの物価高騰は日本よりやばそうだが
世界一の重税国で責任転嫁するな糞公務員
無能なのはお前ら
行きたいとも思わない
89年3%
97年5%
14年8%(安倍政権)
現在10%(安倍政権)
法人税
85年43.3%
06年30%
現在23.2%(安倍政権で3回減税)
個人の最高税率
85年88%
現在45.95%
公務員www
そんな薄給の職に就くわけねーだろ
本当に無能だな
>>1の言ってる通りやんw
やっぱね。
知らなきゃ行きたいとも思わんし、貧しさにも気づかんですむよな
在日から始まりナマポ、底辺、自己責任、外国人、など渾身のヘイトと己れの人生観で満たすようになった
これが日本没落の原因です
日本国内でも日本人を雇用せず外国人労働者に置き換えている
そりゃ中国人や東南アジアの国のほうが金持ちになるよね
これが海外なら大暴動になってる
90年代までだな無邪気に楽しめたの
外国から日本に電子メールはローマ字
なんて今の子が聞いたら何それ前時代
タンス預金もあるそうだし
団塊の世代が死ぬまでは怒らないんじゃないの?
次の衆院選では徹底的に売国奴議員を落選させていかないと日本終わりだな
タバコも倍ぐらいだし
物価に対しての賃金
貧しい国って設定に?
日本を叩き売りして責任を取らず死んで逃げやがった
>なぜ怒らないのか
バカだからです
出汁をとるのにも大変だしそれよりかビフテキって流れw
ふざけんな! 財務省解体デモを取材しろ!!
宮沢洋一見れば分かる事。
岸田と云い宮沢と云いあんな高慢な人間を推す広島県民は恥を知れw
大蔵省を解体してできたのが財務省
その財務省をさらに解体しても、何も変わらない可能性が高いんだよなあ・・・
が日本人の美徳だから
上級連中がやりたい放題でこの世の春を謳歌している
昭和のバブル期を境に労働者や業者による大規模なストライキがないし、「しょうがない」と言う政府の道徳感を植え付け思想教育により
日本人は暴徒は警察に逮捕されると言う恐怖や社会的信用を無くすと言う思想教育だから誰も暴動起こさない。
けれどクルドなど見ればわかるがら国民不満や自分たちが生きるか死ぬまでかの選択になると動物的本能の攻撃は当たり前なんだ。
歴史は全て武力によって政変を遂げた事実をもっと理解して日本は自民党によってボロボロにされた。
団体武力暴動の時期になりつつある日本で政府に批判しないなら生きる為に強盗や窃盗でフリマサイトに物を売ってカネに変えるのは当たり前ですよ。
景気条項取っ払ってまで増税したのは自民党の安倍さんですよ
もちろんそれが美食かと言えば違うが贅沢さえしなければそれなりに旨い店はいくらでもある
庶民が高級店に行かないのは他国も同じだし日本は食の選択肢が多いのが魅力
外国人観光客もラーメン屋巡りとか食べ歩きとかB級グルメは好きだぞ
旅行推奨とか老害w
二階かよw
格差が拡大して分厚い中流層が破壊され
所得の中央値が150万円も下がった
小泉竹中の新自由主義ペテン師コンビが
日本の癌、悪の元凶だろう
竹中なんかいまだに自分の間違いを認めず正当化して
政権に寄生している
企業は製品の値上げをやるべきだよ、国民が必要とするものは消費落ち込みには成らない。
競争力のない企業は淘汰されれば残った企業に人手が移っていくでしょう。
労働力不足も解消する一助になるよ。
その結果、子や孫が悲惨な目にあってる。
値上げしてもいいよ安い中国製買うから
出かけたい時に出かけ買いたい物を買う
家でゴロゴロダラダラ食っちゃ寝する
そんなささやかで当たり前の暮らしが出来ないほど
日本は貧乏になってしまった
過激派がさんざん内ゲバやって
その反省とかもない
国民全員ドン引きしたのは当たり前
一回消費税は3%か廃止にして
多目的不可視負担税とかでもして、地方税に作り直し、国税はそこから自治体から似た税で吸い上げれば良い(国は税にする必要ない)
上の連中は勝手にしろって感じ
もはやバカバカしい
公務員の造語だったが
飽きたのか「富裕層」に変えた
連合は消費税減税を拒絶してる
高い労働組合費を上納させ続けてるのに、いっこうにストライキする気さえない
なんのために糞高い組合費を積み立ててんのか?
ストやらないんだったら、そんなに高い組合費なんかいらねえだろ
時々、組合主催の慰安旅行とかやってるけど、そんなもんに執行部の労力使うなよ
暴動起こす理由なんてないし
こんなに恵まれてる国はないと思うけど
好きな国に住めますよって言われても俺は日本を選ぶよ
アメリカ、カナダ、ニュージーランドに住んでたことあるけど
美食もドライブも歳食ってからそんなもんの興味を薄くするために大事だし、何より、ライフワークや食えるスキルを身につけないのは勿体ない。
嫁子供作ってからは何もできんで・・・
あらゆる権利や自由を自ら放棄してきたのが日本
日本は再生するよ
・世界二位の債権国、533兆円を海外に貸し出す超金貸し
・昨年度1年間の国際収支は30兆円の黒字
・昨年度の税収は消費や企業利益の伸びで75兆円の過去最高
・国民の2人以上世代の平均金融資産は1904万円
・最大組合である連合が調査したボーナスは平均106万円
でも石破支持なんやろ?
そうなんだよねぇ
日本の貧困化が、って問題になってるのに皆普通に金を使ってるのが不思議で
自分はキツキツで大変だから、皆金持ってるじゃんといつも思う
民主党が政権取る直前は本当に世の中変わるんじゃないかという雰囲気だけはあった。ま、期待外れだったけどな。
アイツらは反ワクチンのキチガイが足を引っ張っとるは
今や労働組合って搾取機関だよなw
勝手に上から目線で決めつけないでほしいわ
民主党なんてテレビでアレもコレもやります!
って期待させてあれだもんな…
言いまくってた原口が、反ワクチンのキチガイ芸風で未だ議員してるのが納得できない
・世界二位の債権国、533兆円を海外に貸し出す超金貸し→還ってこない債権ばかり、借金は世界一
・昨年度1年間の国際収支は30兆円の黒字→円安のせいで黒字が目減り
・昨年度の税収は消費や企業利益の伸びで75兆円の過去最高→国家予算115兆円で40兆円の赤字
・国民の2人以上世代の平均金融資産は1904万円→そのほとんどが上級国民所有
・最大組合である連合が調査したボーナスは平均106万円→どこの連合か明記しない胡散臭さ
労働組合すらない零細はカス企業、給料や待遇が悪い
零細企業の上で成り立っとるのが日本経済やで
古賀みたいな金持ちぼっちゃんじゃないし美食しにフランスに行くなんて昔の庶民だってできなかった
数か月かけてのんびりと貧乏旅行したほうが楽しいだろ
>。アメリカだと、日本の何倍もするからね。まあ、その分稼げばいいだけだけど
統計的な数値並べる一方でこんな特殊な例をあげて何を言いたいんだ
みんなが成功できるとでも思ってるんか
おまえみたいなビンボー人と大半の国民は違うんだよなぁ
そこら辺くらいは理解して欲しいw
日本国民として一律に語れる集団はもはやない
しょうもない公務員の工作
皆金持ってるなら万引きも賽銭泥棒も銅線泥棒もいねえよ
海外企業や安い海外製品あるから零細潰れまくりじゃんw
知ったか公務員にレスしなくていい
他人の舌はおまえのものではない!
俺はパスコのたっぷりホイップクリームが好きだ
健康を気にしているだけで、食べようと思えばいくらでも食べられるんだぞ
文句あるのか
値段もそうだけれども近くの有名店や行列店とか混んでいるから
イヤなんだよ
長渕剛です 若い娘が好きですが何か?
ネットで15年以上前から言ってるのに
中曽根もアメリカの言いなりでバブル起こして潰れて、竹中小泉で雇用破壊で、アベノミクスで血税食い荒らし
戦前もそうだが、バカウヨが総理になったら日本は没落する
そうやって誤魔化し続けて気づけば今の事態だろ?
海外旅行者は確実に減ってるんだよ
貧乏な生まれのためか何食べても旨く感じる
貧乏舌バンザイw
中産階級は金をむしられた形だ
10年に1回ぐらい行ければ
何を言っとるんや、?
今や中国製品が高くなっとる時代やで…
日本最低、この国終わるわ、クソ政府とか
ネガティヴキャンペーンするのは統一教会とか在日の定番
買い物天国だし、グルメ天国だろうね
円高時代はその逆だった
日本人は海外旅行でブランド漁りさ
自民は事実上の独裁政権となりやりたい放題になったらおしまい
ミレニアムのころまでは中間層がコア層だったのはたしか
そのコアの多くが落ちぶれて底辺化、ごく一部だけは上級へ上がれ
分断が起きたのが今だろうね
そりゃあ3人に1人が60歳以上の高齢者なんだから
海外旅行したいと思うより、自宅でのんびり過ごしたいわな
金の有無は関係ない
国内旅行のほうが有意義だよ
たまには労働者側の政党に政権交代してバランスを取らないとダメ
政権は交互に入れ替わるのが健全だ
円高でも円安でも
なんでも日本下げ日本ダメ欧米しゅごいしゅごい
こういう連中のクソネガティブマインドが一番のガンだと俺は思うのだが(´・ω・`)
この記事は頭おかしい奴が書いたのか?
1人ぐらいはなんとかなっちゃうよな
大学新卒で大企業就職活動が難しかった?
はあ?
国民全員何年同じ経済状態生きてるの?
極一部だけなら海外旅行者は減らないだろ?w
しがない勤め人でも、十数年前からパヨク?の言うこと理解したものが、今おくりびとになってる
ファミレスで充分です。さようなら
だから今はネットの情報で海外の実態がわかるから
昭和平成みたいに海外に憧れるなんて無いんだよ
治安とか物価高とか考えたら国内でいいと自然になる
それな
海外に何か特異性があるわけでもないし
昔なら外国に興味あったから行きたいとかあった
もう時代が変わった
これも地方公務員の書き込みの持ちネタ
被害者ヅラの脳汁を分泌するためのね
ネット掲示板漬けのその世代の公務員が多いのだろう
子供を作らず自分さえ今さえ良ければそれでいいという考えで生きる
こうやって政府に嫌がらせして憂さ晴らしをしている
自民党政権公約2014
https://www.nikkei.com/edit/2014shuin/pdf/jimin.pdf
アカを根絶すれば良い
以前、住んでいたマンションが神宮外苑の近くだったが
花火の日になるとウジャウジャ人が集まるもんだから
その日はコンビニすら行けず、神宮花火も見たことない
住んでいるのになw
https://talk.jp/boards/newsplus/1756432275
別にフランスだけじゃない
日本じゃあり得ない絶対的貧困のレベルが違う
メシが安いだのどうだの薄っぺらい記事しか書けねえゴミは消えろや(´・ω・`)
押し寄せた貧民に焼き討ちされるような日本の光景を是非見たい。
日本人は飼い慣らされ従順過ぎた。
昔と比較して法人税率半減
国民負担率倍増
自民財界の利権連中が血税食い荒らして政府債務残高世界ワースト2で政策金利も上げられない
国民が貧乏にならないわけがない
小学生でも分かるのに、何度言ってもネトウヨレベルは理解できない
女子供には居丈高にするが
権力者には犬のようにヘコヘコする
そのフランスより貧困化してんだぜ、この国
バカチョンや中国人じゃあるまいしw
わざわざ投票に行かなくたって明日もたぶん生きていられる
多少の賃金もらえる仕事もあるし、ヒマつぶしはスマホで充分
彼氏彼女なんていなくたって平気
戦争が起きるわけでもないし治安だっていい
なーんにも問題無いのさーと言ってテレビ見て寝る毎日
こういう奴らに期待するだけ無駄
いや、完全に日本人だろ
相手がもの言えないネットでイキり散らしてるとかお前やん
政治に興味があるのに参政党の国からお届けしてます
そして財務省の解体はもう不可能になった
苦しくても現状維持でいたい
財務省解体したら財政めちゃくちゃにできるぞぉ!
政治に興味があってこれ…
最低賃金上げる必然性は今のところ見当たらない
今の若い日本人は可哀想だよね。
貧乏になっていくだけの日本しか知らないからね。
ホント落ちぶれたもんだ。
バブルと違うのは物価上がって給与上がらないことだけだよな
国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)は1日、「財政的制約」を理由に2026年の予算を85億ドルと、25年の102億ドルから約5分の1削減する計画を明らかにした。南部アフリカ局を閉鎖し、約4000人をリストラする予定だ。
国連は分担金以外、拠出させない様にしないとな
これからどんどん加速するから世界2位からの転落国ジェットコースターなんて中々楽しめない
スプラッシュフォールか
景気が良くないのは日本人じゃなくてチョン
貧乏人は日本から出ていけ無能役立たずの落ちこぼれ
わざわざ自腹で高いカネを出す価値も無い
その点、日本は通り魔や闇バイト強盗が増えて物騒でも
まだ海外のような危険さは無い
インドネシアなんて大変な事になっているじゃないか
金なんていくらでも稼ごうと思えば稼げるわ
海外よりまし
マシだから!
貧乏になってない!
海外よりましなら貧乏じゃ…いや関連ないだろ
他人と関わりを持たなくなった
その理屈なら貯蓄ゼロ世帯ほとんどだから日本人=無能だな
楽しいか
歳費入ってうまいもん食ってんだろうな~
通常より 二割程度安い
人人人だらけだった
それに比べて
デパートは富裕層が
高い物を大量に買います
日本人として海外旅行に行かない理由
スレタイに対してとりあえず俺なりの理由を考えてみた
今のトップ2は他国より群を抜いてるし、3位以下は団子状態
1年もすれば10位くらいまで滑り落ちてるよ
海外旅行三昧と
ラジオ番組で言っていた
インスタも旅行と豪華料理
富裕層はええなあ!
ホントもう愚痴しかでんわw
俺らの若い頃は韓国の経済力なんてはるか下伊藤博文の千円札でも十分遊べたw
中国なんて文革で引きこもっていたから世界に害を及ぼすなんてこともなかった。良い時代だったw
紙屑になる日本円なんか捨てろ
外貨やゴールドや株に変えろ
とネット民に教えても馬鹿なネトウヨが「お前は日本を貶すシナチョンの工作員だー」と邪魔しに来る
馬鹿なネトウヨに対してお前は書き込むなとシャットアウトしてれば、
今頃おくりびとだったのにな
たしかにのう
昭和の時代の最大の娯楽といえばハワイ旅行じゃった
クイズに答えてハワイ旅行
いまはそんなこといったらバカにされようて
お前、幾つだよ
本当はフェロー諸島とか行ってみたいんなけどね
いや万引きや賽銭泥棒、無人販売の泥棒はいるだろ
最近は、年寄りが多く感じるけどな
国民年金だけじゃキツいし
ヤンキーでもな
ところが東南アジア土人はそんなのお構いなしで盗む
今回だって議席は減ったがそれだけで自民には大したダメージになってないし
山上の時にも思ったが、命が掛からんと政治家は変わらんわ
日本人が信じてるのは神ではなく、神谷の間違いじゃねえの?
統一教会賛成党が伸びてたぞ
いや、賽銭泥棒は昔から一定数いるぞ
技能実習生の可能性もあるけど、それなら被害件数も爆発的に増えてるはず
ニューヨークに行きたいか!で後楽園球場に3万人集まったのが昭和
今ならニューヨーク?行きたくないで終わる
そういうこと。政治家殺しは無罪くらいでちょうどいい
岩倉具視の500円札でも、十分買い物できたよね
国の成長とは、格差が大きくなること
鄧小平時代のみんなでチャリにのってた時代の中国なら
500円でクーニャン一晩自由にできたわ
格差を出さない = 国を発展させない
これを日銀と財務省が30年やってきた成果が
日本に出ている
普通に暮らすだけなら俺でも出来る
海外だと「高級レストラン=一生に数回」という国もある。
流石に岩倉具視は記憶が薄い。p
見た記憶はあるが余り流通しなかったのでは?
500円札が廃止された1982年に、初めて硬貨として「500円玉」が登場しました。
さては若いな、君
面白いw
それは負け惜しみ!!酸っぱい葡萄!!って騒いでるだけの
無能商売人の責任転嫁記事。
アフリカ土人さんクラス・・カネクレアル
良いのか、俺は海原雄山系だぞ
一緒にマクドナルドに行こうぜ