【貧乏国】海外旅行にも行けず美食も知らない「貧乏な日本人」 消費税は下がらず最低賃金も上がらない政治になぜ国民は怒らないのか最終更新 2025/09/02 14:521.ちょる ★???日本の魅力や関係者の努力もあるが、なんと言っても外国人が日本に惹きつけられる理由は、何もかも「激安の日本」ということだ。以前、知り合いの米国のビジネスマンが、「毎日が天国」と言いながら、高級レストランに昼夜立て続けに通う姿を見て、なんとも言えない気分にさせられたのを思い出す。米国で起業したばかりの日本人の若者が「日本に帰る理由を考えたけど、一つもなかった。強いて挙げれば、そこそこおいしいご飯がタダ同然で食べられることかな。アメリカだと、日本の何倍もするからね。まあ、その分稼げばいいだけだけど」と笑って語ったというエピソードを本コラムで紹介したこともある(2018年4月30日配信「南北会談で“外交の安倍”のウソが露呈 今そこにある日本の危機とは?」)。7年前のことだ。その頃の日本は既に「安くて美味しい国」だった。しかし、それにも少しずつ変化が見られるようになった。日本人が先進国の中で唯一賃金が上がらない貧しい国民になったことで、人々の平均的な味覚は確実に落ちていくからだ。テレビでは、毎日のように、コンビニ、ファストフード、ファミレスなどのとても美食とは言えない料理や食品の宣伝めいた番組が流れている。インスタ映えだけが取り柄のメニューを有名レストランさえ提供する現実も目にするようになった。「貧すれば鈍す」の象徴のような現象だ。人々が貧しいから、飲食店の方も、とにかく「安く」料理を提供せざるを得ない。食材の質を落とし、手間も省く。一方、売り上げは増やしたいから「映える」食事を提供する。「努力」の先が袋小路に向かっているように思えてならない。そんな国では、有能なシェフは育たない。最近最もショックを受けたのは、ミシュランの星つきレストランの数が世界一多い東京で、その数が「12年の247店から、25年は3割減った」(筆者注:25年版の星付き店数は170店)という、日本経済新聞のニュースを見た時のことだ。色々な要因があるとは思うが、これだけ国際的に見て相対的に貧しくなり、人々の味覚も落ち、食文化も崩壊して行く国から美食の店が減るのは自然な流れかなと、悲しいけれども納得してしまう自分がいる。こうして見てくると、「なんと哀れな日本人」というタイトルをつけたくなるのだが、実はそうでもないかもしれないと思うこともある。詳しくはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/6196540d68b7441999b8cbe99fecb17346ff727d2025/09/02 07:24:22540コメント欄へ移動すべて|最新の50件491.名無しさんYCLv2>>490なら利上げなんだよ低金利=上級国民ががっぽり儲かる魔法ところがバカ国民が騙されて低金利が庶民の味方だと勘違いしてる2025/09/02 14:06:35492.名無しさんcEyMF>政治になぜ国民は怒らないのかん?みんな毒吐きまくってるだろ。日本に住んでないのか?2025/09/02 14:07:51493.名無しさん9Aelw政治家が自分たちと大企業と外国との間だけでカネを回してるから庶民がどんどん貧乏になっていくんだよ2025/09/02 14:08:31494.名無しさん5rfYE安倍さんがいなくなってから世の中が悪化してるな安倍さん還ってきてほしい2025/09/02 14:10:51495.名無しさんdhTvr>>491そうなんや金持ちが利息で資産増えそうに思ってたわ2025/09/02 14:11:23496.名無しさんKwE62自分はお金あっても海外になんか行きたくないなw旅行に何十万もかけるなら最新型のゲーミングPC買うわ2025/09/02 14:12:53497.名無しさんh6Xzu>>496海外旅行にホイホイいけちゃう人はとっくに最新型のゲーミングPC持ってんだよw二者択一じゃないいのw両方買っちゃうのw2025/09/02 14:14:37498.名無しさんLDxN9>>495低金利でお金借りて、商売して儲ける2025/09/02 14:14:59499.名無しさんLDxN9>>497時間は一つだから海外行く暇あればゲームしたいんだろ海外行けって行くやつは旅行関係の仕事してるの?2025/09/02 14:15:58500.名無しさんKwE62>>497な・・・なにぃいぃぃぃいいいいっ!!!2025/09/02 14:16:55501.名無しさんvSGpj>>491利上げはローン組んでる人からしたら最悪だろうね1番の被害者は日本国だろうから借金返済の為に収入増やそうとするかも2025/09/02 14:17:16502.名無しさん5EmX3前は美食知らずをバカにされても「ラ─麺でいいや」だったけど最近はラ─麺もコンビニおにぎりも高くて食べられない…2025/09/02 14:17:57503.名無しさんYx0xy2050年には落ちぶれた貧困日本人がベトナムに出稼ぎに行くのが当たり前になりかつてこき使った復讐をされる2025/09/02 14:20:33504.名無しさん9wBER国民は怒ってるから選挙で自民が負けたんだろこれ以上どうしろと?w2025/09/02 14:21:24505.名無しさんLDxN9>>503今でも、オーストラリアにワーホリあるから2025/09/02 14:21:27506.名無しさんRCMO6>>487従業員に金を払える仕事って基本的に輸出企業なんだよ外貨を稼いで日本国内の金を増やして景気を良くしているのは今の日本は自動車ぐらいしかない建築とかサービスの内需でもいいがここに外国人労働者を入れると働いて得た金を母国の海外へ送金するから内需に貢献しない日本の政治家は日本を貧乏にする政策ばかり一生懸命やっているんだよ2025/09/02 14:23:39507.名無しさんqHFVO万博行って疲れてご飯は和食食べたよ おいしかった和食 カレー ラーメン大繁盛してたよ美食だ世界だ言ったところで合わないのも多いし自分の口に合わないものはいらないな2025/09/02 14:26:34508.名無しさんO4Hcuホテルや高級レストランで食事したり海外旅行に行くのは準備やら移動やらで疲れるんだよ金はない方じゃないがわざわざ行こうとは思わない2025/09/02 14:28:47509.名無しさんsNcrWサントリーホールディングスの新浪剛史代表取締役会長が、1日付で、辞表を提出していたことが分かりました。新浪会長をめぐっては、海外から、違法な成分が含まれた製品を輸入した疑いがあるとして、福岡県警が、自宅の家宅捜索を行っていました。捜査関係者によりますと、福岡県警は先月22日、麻薬取締法違反の疑いで、東京・港区の新浪会長の自宅の家宅捜索を行いました。2025/09/02 14:28:53510.名無しさん2BFet>>503中進国の罠にはまらなければ確実にそうなるんだろうけど、中所得国になるまでは順調だったのに、先進国昇格の手前で失速してそのまま衰えた例が多いから、ベトナムがどうなるかはその時になってみないとわからない。2025/09/02 14:31:44511.名無しさんdhTvr海外から帰ると、だいたい日本の良さを再認識するんだよなー日本でそこそこの暮らしが出来れば満足そこそこの暮らしが出来ない層が増えてるのが問題で2025/09/02 14:32:43512.名無しさんnhcyB>>509あそこは上場してないからどうでも良いよ2025/09/02 14:33:23513.名無しさん39GEm安部さんが食のレジャー化を推進2025/09/02 14:34:54514.名無しさんezM4y>>336金余ってたら行くだろ>>339アメリカのことかな?中国って地道に工場→開発の流れで多分インドも手本にするだろ日本はアホ丸出しに開発なんていらないとか言いよった…アホ丸出しすぎや2025/09/02 14:35:31515.名無しさんezM4y>>510ネトウヨっていつも他人のせいにしてるけど別に中国は日本ハメてはない勝手に研究開発止めて商品売れなくしただけや単なるアホやで2025/09/02 14:36:53516.名無しさん39GEm冷凍食品で充分2025/09/02 14:37:20517.名無しさんezM4yコメじゃなくパスタ2025/09/02 14:37:41518.名無しさんFfttr>>488出張1つ、ほんと面倒で疲れるだけで、自分は、なんにも価値観なんてかわらないけど、日本の常識が世界の常識と違うと言うのも世界ってどこだろう?特定の国ではなくて世界全体ってどこなんだろう旅行で刺激を感じる人は、アルコール飲んでいるのと同じ状況だよそんな事はないと言うかもしれないけど、旅行にいって戻った境目ごとに、自分のなんの価値観がどう言う風に変わりそれが現在どのように自分を変化させているか書いていってみると・・・2025/09/02 14:38:06519.名無しさん39GEmコメダでパスタ食した2025/09/02 14:38:40520.名無しさんFrp58怒るって何にだよ全てお上が悪い、私が貧乏なのは政府のせいだってか典型的な負け犬の思考だなぁ2025/09/02 14:39:25521.名無しさんLDxN9>>514お金あっても行かないよ、行く価値ないと判断したから2025/09/02 14:39:46522.名無しさん7GEQyhttps://x.com/newssharing1/status/1656815715725500417国民を貧乏にして日本から逃げないようにするため。 監獄列島2025/09/02 14:40:29523.名無しさん39GEm顔がもっと良ければ人生を楽しめたのに2025/09/02 14:40:31524.名無しさんMCjwEなんでも高えよな2025/09/02 14:41:14525.名無しさんvQ9J7>>520日本だけGDP上がらないのは日本政府のせいじゃないの?2025/09/02 14:41:19526.名無しさんezM4y>>521今までは行ってたんやで?お前個人と社会全体関係ないからな2025/09/02 14:41:24527.名無しさんLDxN9>>509知り合いの女性に送りつけられたらしいけど近づいてきた中国人女性かな?ハニトラやマネトラに引っかかっらなかったから薬送りつけて嫌がらせとか2025/09/02 14:41:46528.名無しさん39GEm【中国】就職氷河期の中国若者、7月失業率17%…6000社応募しても「あなたの代わりはいる」と言われhttps://talk.jp/boards/newsplus/17567773102025/09/02 14:42:18529.名無しさん9kcdg海外旅行に美食?そんなもを求めてる日本人は少数ありふれた平和な日常を過ごせることだけを願い生きてる人たちがほとんど2025/09/02 14:42:27530.名無しさんLDxN9>>526円高の時は結構海外行ってたよ今は海外旅行の価値ないと判断してるだけ円高になればいくかもしれん2025/09/02 14:43:30531.名無しさんtQnOsアメ公なんて物価が高すぎて、朝飯なんかバナナと食パン一切れとかだって言ってたぞ日本人のほうが恵まれてるだろ2025/09/02 14:45:43532.名無しさんvRfDs中国人は来日1週間で生活保護の受給が決定して医療費と住居費が無料、その他たくさんの支援金を貰えると発信してる死ぬまで受給できて裏では白タク運営 そりゃ大挙して押し寄せるわ2025/09/02 14:45:45533.名無しさんFrp58>>525君が貧困なのはキミ自身のせいだよどんな国だろうが稼ごうと思えばその人次第君が例えアメリカ人だったとしても貧困で多分今頃熱心なトランプ信者だったろうよ2025/09/02 14:48:50534.名無しさんnk1Pv立てよ!立てよ国民よ!!三十年!失われた三十年!我らは沈黙させられた!我らは奪われた!我らは眠らされたのだ!だが――もう終わりだ!!諸君!停滞は過去だ!敗北は過去だ!屈辱は過去だ!未来は我らの手にある!希望は我らの心にある!勝利は我らの叫びにあるのだ!!見よ!国民よ!三十年の鎖は砕け散った!三十年の眠りから覚めよ!立ち上がれ!叫べ!進め!我らは勝利する!我らは奪還する!我らは甦るのだ!!国民よ――共に拳を突き上げよ!我らが声こそが、未来を創るのだ!ヒットラー総統張りのカリスマアジテーターが出現すれば大衆は熱狂的に支持するよ…((((゜д゜;))))2025/09/02 14:48:53535.名無しさんMCjwE円安で海外旅行は控えるとしても、国内旅行も行けないからな今観光は完全に外人向けになってる2025/09/02 14:49:01536.名無しさんnhcyB>>534なんかジオン軍的な感じがするんだけど~2025/09/02 14:50:27537.名無しさんh6Xzu>>499どんだけ忙しいんだよw普通の金持ちは海外旅行に行く時間もゲームをする時間もあるんだよwキミ月何時間働いてるの?過労死注意だぞ2025/09/02 14:50:41538.名無しさんXPU3nうるせーコガ、じゃあてめーの全財産寄付しろや2025/09/02 14:51:10539.名無しさんLDxN9>>535観光地はどこも外国人だらけだよな行く気無くすわ2025/09/02 14:51:16540.名無しさん6p9cp石破内閣「日本人が海外旅行に行けないのは可哀そうなので、外国人に来てもらって、外国文化を運んできてもらうことにしました」2025/09/02 14:52:52
【政治】自民・西田昌司氏「石破辞めろデモ」巡る報道姿勢に苦言「ほとんど報道されていない。無視されている」「オールドメディアは自分たちが思う方向に政治を動かしていくのが仕事になっている」ニュース速報+111758.62025/09/02 14:53:32
【北海道】「宇宙船で宇宙に来ているが、攻撃を受けて酸素が足りない」 札幌の80代女性が100万円だまし取られる SNS通じたロマンス詐欺の疑いで警察が調べニュース速報+179579.82025/09/02 14:47:13
以前、知り合いの米国のビジネスマンが、「毎日が天国」と言いながら、高級レストランに昼夜立て続けに通う姿を見て、なんとも言えない気分にさせられたのを思い出す。
米国で起業したばかりの日本人の若者が「日本に帰る理由を考えたけど、一つもなかった。強いて挙げれば、そこそこおいしいご飯がタダ同然で食べられることかな。アメリカだと、日本の何倍もするからね。まあ、その分稼げばいいだけだけど」と笑って語ったというエピソードを本コラムで紹介したこともある(2018年4月30日配信「南北会談で“外交の安倍”のウソが露呈 今そこにある日本の危機とは?」)。7年前のことだ。
その頃の日本は既に「安くて美味しい国」だった。しかし、それにも少しずつ変化が見られるようになった。日本人が先進国の中で唯一賃金が上がらない貧しい国民になったことで、人々の平均的な味覚は確実に落ちていくからだ。
テレビでは、毎日のように、コンビニ、ファストフード、ファミレスなどのとても美食とは言えない料理や食品の宣伝めいた番組が流れている。インスタ映えだけが取り柄のメニューを有名レストランさえ提供する現実も目にするようになった。「貧すれば鈍す」の象徴のような現象だ。
人々が貧しいから、飲食店の方も、とにかく「安く」料理を提供せざるを得ない。食材の質を落とし、手間も省く。一方、売り上げは増やしたいから「映える」食事を提供する。「努力」の先が袋小路に向かっているように思えてならない。
そんな国では、有能なシェフは育たない。最近最もショックを受けたのは、ミシュランの星つきレストランの数が世界一多い東京で、その数が「12年の247店から、25年は3割減った」(筆者注:25年版の星付き店数は170店)という、日本経済新聞のニュースを見た時のことだ。
色々な要因があるとは思うが、これだけ国際的に見て相対的に貧しくなり、人々の味覚も落ち、食文化も崩壊して行く国から美食の店が減るのは自然な流れかなと、悲しいけれども納得してしまう自分がいる。
こうして見てくると、「なんと哀れな日本人」というタイトルをつけたくなるのだが、実はそうでもないかもしれないと思うこともある。
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/6196540d68b7441999b8cbe99fecb17346ff727d
なら利上げなんだよ
低金利=上級国民ががっぽり儲かる魔法
ところがバカ国民が騙されて低金利が庶民の味方だと勘違いしてる
ん?みんな毒吐きまくってるだろ。日本に住んでないのか?
安倍さん還ってきてほしい
そうなんや
金持ちが利息で資産増えそうに思ってたわ
旅行に何十万もかけるなら最新型のゲーミングPC買うわ
海外旅行にホイホイいけちゃう人はとっくに最新型のゲーミングPC持ってんだよw
二者択一じゃないいのw
両方買っちゃうのw
低金利でお金借りて、商売して儲ける
時間は一つだから海外行く暇あればゲームしたいんだろ
海外行けって行くやつは
旅行関係の仕事してるの?
な・・・なにぃいぃぃぃいいいいっ!!!
利上げはローン組んでる人からしたら最悪だろうね
1番の被害者は日本国だろうから借金返済の為に収入増やそうとするかも
これ以上どうしろと?w
今でも、オーストラリアにワーホリあるから
従業員に金を払える仕事って基本的に輸出企業なんだよ
外貨を稼いで日本国内の金を増やして景気を良くしているのは
今の日本は自動車ぐらいしかない
建築とかサービスの内需でもいいがここに外国人労働者を
入れると働いて得た金を母国の海外へ送金するから内需に貢献しない
日本の政治家は日本を貧乏にする政策ばかり一生懸命やっているんだよ
和食 カレー ラーメン大繁盛してたよ
美食だ世界だ言ったところで合わないのも多いし
自分の口に合わないものはいらないな
海外旅行に行くのは準備やら移動やらで疲れるんだよ
金はない方じゃないがわざわざ行こうとは思わない
新浪会長をめぐっては、海外から、違法な成分が含まれた製品を輸入した疑いがあるとして、福岡県警が、自宅の家宅捜索を行っていました。
捜査関係者によりますと、福岡県警は先月22日、麻薬取締法違反の疑いで、東京・港区の新浪会長の自宅の家宅捜索を行いました。
中進国の罠にはまらなければ確実にそうなるんだろうけど、中所得国になるまでは順調だったのに、先進国昇格の手前で失速してそのまま衰えた例が多いから、ベトナムがどうなるかはその時になってみないとわからない。
日本でそこそこの暮らしが出来れば満足
そこそこの暮らしが出来ない層が増えてるのが問題で
あそこは上場してないからどうでも良いよ
金余ってたら行くだろ
>>339
アメリカのことかな?
中国って地道に工場→開発の流れで多分インドも手本にするだろ
日本はアホ丸出しに開発なんていらないとか言いよった…アホ丸出しすぎや
ネトウヨっていつも他人のせいにしてるけど別に中国は日本ハメてはない
勝手に研究開発止めて商品売れなくしただけや
単なるアホやで
出張1つ、ほんと面倒で疲れるだけで、自分は、なんにも価値観なんてかわらないけど、日本の常識が世界の常識と違うと言うのも世界ってどこだろう?
特定の国ではなくて世界全体ってどこなんだろう
旅行で刺激を感じる人は、アルコール飲んでいるのと同じ状況だよ
そんな事はないと言うかもしれないけど、旅行にいって戻った境目ごとに、自分のなんの価値観がどう言う風に変わり
それが現在どのように自分を変化させているか書いていってみると・・・
全てお上が悪い、私が貧乏なのは政府のせいだってか
典型的な負け犬の思考だなぁ
お金あっても行かないよ、
行く価値ないと判断したから
国民を貧乏にして日本から逃げないようにするため。 監獄列島
日本だけGDP上がらないのは日本政府のせいじゃないの?
今までは行ってたんやで?
お前個人と社会全体関係ないからな
知り合いの女性に送りつけられたらしいけど
近づいてきた中国人女性かな?
ハニトラやマネトラに引っかかっらなかったから
薬送りつけて嫌がらせとか
https://talk.jp/boards/newsplus/1756777310
そんなもを求めてる日本人は少数
ありふれた平和な日常を過ごせることだけを願い生きてる人たちがほとんど
円高の時は結構海外行ってたよ
今は海外旅行の価値ないと判断してるだけ
円高になればいくかもしれん
日本人のほうが恵まれてるだろ
死ぬまで受給できて裏では白タク運営 そりゃ大挙して押し寄せるわ
君が貧困なのはキミ自身のせいだよ
どんな国だろうが稼ごうと思えばその人次第
君が例えアメリカ人だったとしても貧困で
多分今頃熱心なトランプ信者だったろうよ
三十年!失われた三十年!
我らは沈黙させられた!我らは奪われた!我らは眠らされたのだ!
だが――もう終わりだ!!
諸君!
停滞は過去だ!
敗北は過去だ!
屈辱は過去だ!
未来は我らの手にある!
希望は我らの心にある!
勝利は我らの叫びにあるのだ!!
見よ!国民よ!
三十年の鎖は砕け散った!
三十年の眠りから覚めよ!
立ち上がれ!叫べ!進め!
我らは勝利する!
我らは奪還する!
我らは甦るのだ!!
国民よ――共に拳を突き上げよ!
我らが声こそが、未来を創るのだ!
ヒットラー総統張りのカリスマ
アジテーターが出現すれば
大衆は熱狂的に支持するよ…((((゜д゜;))))
観光は完全に外人向けになってる
なんかジオン軍的な感じがするんだけど~
どんだけ忙しいんだよw
普通の金持ちは海外旅行に行く時間もゲームをする時間もあるんだよw
キミ月何時間働いてるの?
過労死注意だぞ
観光地はどこも外国人だらけだよな
行く気無くすわ