【警察の押収は拒絶する・・・卒業証書について任意提出には応じない考え】伊東市の田久保眞紀市長の代理人弁護士 「まだ私の金庫に入れて預かっている」最終更新 2025/08/02 00:061.影のたけし軍団 ★???学歴詐称問題に揺れる伊東市の田久保眞紀 市長が7月31日に会見を開き、辞意を撤回した上で続投を表明しました。この中で代理人弁護士は疑惑の卒業証書について「押収は拒絶する方向」と述べています。伊東市の田久保眞紀 市長は市の広報誌や市長選を前に報道機関が依頼した経歴調査票に「東洋大学法学部卒業」と記載していたものの、実際には除籍されていたことがわかっています。この問題を受け、田久保市長は7月7日に開いた会見で辞意を表明し、その後、月内にも辞職する考えを示していましたが、ここに来てトーンダウンし、28日の定例記者会見では「辞職」という言葉を頑なに口にしませんでした。こうした中、田久保市長は31日午後8時から改めて会見を開き、辞意を撤回した上で「茨の道であることは重々承知している。結果でお返ししたい」と職務を全うする考えを明らかにしています。田久保市長をめぐっては学歴詐称問題が浮上した直後、市議会の正副議長に“卒業証書”とされる資料を見せていることから、市議会の百条委員会が提出を求めていますが、憲法で保障された自己に不利益な供述を強要されない権利を理由に拒否しました。一方、この問題に関し、市内にある建設会社の社長は「報道各社に対し虚偽の情報を伝達して、この情報を広報させた」として公職選挙法違反の疑いで告発状を提出し、警察が受理したことで本格的な捜査が始まっています。ただ、会見に同席した福島正洋 弁護士は疑惑の“卒業証書”について「まだ私の金庫に入れて預かっている」とした上で、「押収は拒絶する方向」と任意提出には応じない考えを示しました。また、仮に強制捜査になったとしても差し押さえは「許されない行為」との見解を述べています。田久保市長は7日の会見で疑惑の“卒業証書”に関して在籍期間証明書などと共に検察へ上申する考えを明らかにしていましたが、28日の会見では「刑事告発の状況などを総合的に検討しなければならないので答えは差し控える」と明言を避けました。https://www.fnn.jp/articles/-/9105422025/07/31 21:50:36108コメント欄へ移動すべて|最新の50件59.名無しさんss2yI>>11強制捜査って家宅捜索のことだろ拒否は不可能かとw2025/08/01 05:33:0960.名無しさんCiQ3wちがうちがう除籍に対して本人に自覚があったかどうかだけ判れば犯罪は立証される友人たちの話に矛盾がなければ確定する2025/08/01 06:00:0261.名無しさんOFjRO>>50みんなが卒業する時、本人は2年生だったらしいから、勘違いはありえないと思うよ4年次で卒業単位が足りなかったのではなく、3年次に上がる時の単位が足りず、2年生を3回やってたとのこと2025/08/01 06:03:2662.名無しさんmylPs>>61そういう人なのに「卒業証書を作ってくれる」ほどの友人ってどういうことなのかね?学部の入学同期、同学年とか同学部とか講義研究に関しては卒業した方の人に身近な存在は出来ないよね。部活とかサークルの同期なのかね?2025/08/01 06:10:4063.名無しさん5rqGt実在しない卒業証書は弁護士事務所の金庫に在ります(笑)卒業証書の偽物のがね(笑)2025/08/01 06:37:4164.名無しさんClF2f>>60でも今日びの変な裁判官だと「市長選立候補から当選に至った当時は卒業していたという錯誤に陥っていた可能性は否定できない」とかいって推定無罪かましそうじゃん。2025/08/01 06:40:5365.名無しさんClF2f>>53伊東市役所の電話交換台「思いっきり損害食らってますが」2025/08/01 06:41:5266.名無しさんHIoKX本人が除籍だと認めてるのに卒業証書を出せとか単なるイジメにしか見えない大人のイジメって陰湿すぎる2025/08/01 06:45:5867.名無しさんClF2f>>66誰も東洋大学がつくった本物の卒業証書を出せなんて言うてませんがなwただ、議長や秘書課長に見せた「卒業証書のようなもの」のホンモノは見せてくれとはいってますけどね2025/08/01 06:48:5068.名無しさんkmq8p>>66いじめだみたいなはなしに出来ない人は黙ってた法が2025/08/01 07:00:5769.名無しさんCoAui>>66除籍を認めたら卒業と言ってたときにやってたことがなかったことになるの?不問になるの?そうしないといじめなの?2025/08/01 07:01:4970.名無しさんstu0t>>59だから令状に書いてある場所のものしか押収できないんだってば自宅とか滞在先は裁判所も認めるけど、弁護士宅や弁護士事務所は認めない2025/08/01 07:02:2471.名無しさんO7EZk>>70それなら裁判所には弁護士への委託は不当であるとして、そこからの引き上げ命令を出してほしいよね2025/08/01 07:05:3572.名無しさんonDwx>>70だから、逮捕起訴して裁判で出させるしかないとなる検察・警察を通さない裁判所からの書証提出指示は起訴しないとできないもちろん命令ではないか拒むこともできるけど、おばさん市長は不利になる2025/08/01 07:06:4073.名無しさんjNwESウソだろ2025/08/01 07:14:0874.名無しさんstu0t>>71そんな命令の規定はないしそもそも、強制捜査ではなく任意提出するか?って質問への回答なんだから弁護士が預かってる証拠を勝手に任意提出するほうが弁護士法に反する2025/08/01 07:14:2175.名無しさんbH4co熱が冷めるまで待ちましょう作戦か2025/08/01 07:18:2676.名無しさんZttII>>74本人が認めればよくなるだけのはなしだそれなら刑訴105のはなしにするなよ単なる契約のはなしじゃん2025/08/01 07:18:5677.名無しさんZttII>>74それと、実務規定がどうかではなくそうしないとおかしいよなという悪まで筋論な2025/08/01 07:19:2678.名無しさんstu0t>>76そうだよ本人が任意で提出すればいいだけの話で、任意なんだから拒否するのも本人の自由って話だその先は強制捜査だの押収だのって話を持ち出した奴に言え2025/08/01 07:28:5979.名無しさんYx7yo裁判になったら、卒業証書を卒業の証拠として提出しないといけないのは市長のほうじゃね?2025/08/01 07:50:5680.名無しさんOqwo8>>79有罪の証拠は、告発側が出さないとならないんじゃね?被告が出す義務は無い。2025/08/01 07:56:0282.名無しさんWDcoA>>51むしろ変な奴しかいないぞ2025/08/01 09:55:4983.名無しさんyGXBV本人が行使した卒業を証明するもの出せといってるであるから、そこを立証するのは市長側偽物だから見せろ!であれば、偽物であることを立証するのは議会側2025/08/01 10:22:1784.名無しさんckOhG往生際悪すぎだろ(笑2025/08/01 10:28:5085.名無しさんTmb5S「知る権利」は?国家機密文書じゃあるまいし、ただの卒業証書でしょ、市長と弁護士は馬鹿なの?2025/08/01 10:32:0486.名無しさんckOhG>>80刑事事件なら押収されて終わりでは?2025/08/01 10:32:1687.名無しさんjPx1Q自己に不利益な供述を強要されない権利を行使したってことはお察しだわなw2025/08/01 10:35:1888.名無しさんjPx1Qでもそういうのは公職では許されませんので2025/08/01 10:35:5889.名無しさんic3pJ元々、検察に出すから見せられないと言ってたのに、そのまま永久に封印しようとしてて草2025/08/01 11:24:2390.名無しさんic3pJ>>86押収されない権利があるんよね、刑事訴訟法的には2025/08/01 11:24:4891.名無しさん3lDrF>>90あるけど、公判前整理で裁判官より提出指示が出ても出さなければ、不利な判決が書かれやすい2025/08/01 11:27:0392.名無しさんxkOdT>>90 無条件とか絶対ではないけどねそもそもそれは警察、検察の捜査当局と弁護士(事務所)の間のはなしにすぎないのに、それを公言して何がしたいのかねとは思う2025/08/01 11:28:0293.名無しさんosprIマジ、斎藤劇場で乗り切る気か?狂っているねぇ。2025/08/01 11:32:3494.名無しさんjPx1Q百合子劇場かもしれない2025/08/01 11:42:2195.名無しさん7dEPZ>>11何を言ってんの? 物品指定で押収できるよ2025/08/01 12:05:5296.名無しさんHUK9q>>70まぁ当然だろうと思いつつ、それって今回の件に限らず弁護士とかと共謀したら証拠隠蔽やりたい放題だとも思った2025/08/01 12:10:4397.名無しさんAfpdE>>70弁護士は犯罪やり放題だな2025/08/01 12:12:2898.名無しさんC0Jnn鍵あけ職人に開かずの金庫を開けてもらうしかない2025/08/01 12:36:0599.名無しさんHiUPW>>80卒業しているのが本当なら卒業証書はむしろ無罪の証拠だろ2025/08/01 12:47:37100.名無しさんDEa4gFランの卒業証書がこんな問題になるなんて2025/08/01 12:53:53101.名無しさんk4LfX>>97役人がやりたい放題するからだぞ2025/08/01 14:49:06102.名無しさんjPx1Q>>100法治国家を自認するならF欄とか関係ないから別にうちは放置国家じゃねーですよってならそれでもいいけど2025/08/01 14:51:43103.名無しさんclc5s>>70いや家宅捜索は拒否できんよw2025/08/01 15:10:30104.名無しさんBChenん、拒否するゥで通るのか?いかんでしょ2025/08/01 15:25:53105.名無しさん9IEZ3ぶっちゃけ学歴詐称なんかやってる人いっぱいいる私はそういうことできなかったからそういう人見るとずっと悔しかったしでも意外と誰でもやってる…真面目に生きるのが間違いなのか…でも…実際に入学した大学だったし田久保市長はマシ西海枝裕美学歴詐称の凶悪犯罪者中卒を大卒、博士課程の留学帰りと名乗る学歴詐称常習者結構な有名人…うその経歴でドラッグストアとかおしゃれできれいな若い女性集う店に入店薬物やホストで風俗に引きずり込む常習犯あちこちで注意喚起だされても何の反省もなく10年以上続けてる…こいつの場合卒業証書も悪質全く見ず知らずのやつに私の後輩とか言って声かけて卒業証書見せてもらったらそれをもとに加工してたらしくfacebookにも上げてたあちこちで被害が拡散ネットもfacebookも炎上しても京都外大だったらレベル低いからバレないと思ったのにとか自分が詐称した大学ディスりまくる厚かましさ反省ゼロ京都外大のリアル卒業生まで出てきて散々叩かれてても知らん顔して10年以上京都外大卒業の留学帰りの博士キャラ続けてる2025/08/01 20:56:16106.名無しさん9IEZ3それに比べれば…田久保市長人傷つけたわけじゃなく悪意なかったかも何かの拍子に軽く嘘ついてそのまま嘘でしたて言えないまま市長になっちゃって問題になっただけかもだとすればあんまり責めないでほしいけど学歴の嘘つく時点で人間性がちょっと問題あったてこと?でも…あまり責めたらちょっと可哀そうなんか事情あったんでわ?私もそのぐらいの嘘つくことができたらもっと気楽に生きられたかも不本意な大学に入学不本意な形で退学だけど…学歴詐称したことなんかなかった一度も大卒って言ったことなかった小さいころからずっと進学校に通ってたのに高卒としてバカにされながら底辺として頑張って生きてきた。。。2025/08/01 20:58:03107.名無しさんu7ktb新聞はちゃんと報道してもテレビでは、ガン無視なの?読売新聞オンラインhttps://www.yomiuri.co.jp伊東市長、辞職意向を撤回…「新図書館建設の中止とメガソーラー白紙撤回という公約実現のため」2025/07/31 21:03毎日新聞https://mainichi.jp伊東市長、「新図書館建設中止」と続投表明 市役所には苦情 ...ジェイキャストニュース市長辞任で浮上する争点...メガソーラー、図書館の問題どうなる? 田久保真紀氏は計画に反対、対立候補の見通しは静岡 NEWS WEB静岡の深掘り記事伊東市 田久保新市長 新たな図書館の建設計画中止を表明05月29日 17時34分2025/08/01 21:53:13108.名無しさんaYWcU>>103弁護士事務所に対する令状があればな2025/08/02 00:06:45
【重度知的障害】「息子を安心して託せる入所施設が欲しい!」 警察に保護されて入院した強度行動障害の息子 もう自宅で支えるのは限界 疲弊する50代の母親 切なる思いニュース速報+1711300.42025/08/02 10:39:28
【学歴詐称】「メガソーラー断固反対!」「絶対辞めないで」辞職しない伊東市長SNSに千件コメ殺到 大半が応援コメで埋まる「マスコミに負けるな」「メガソーラー止めて」「応援してます」ニュース速報+7171173.22025/08/02 10:40:38
【経済】世界的ブームで「抹茶」不足が深刻化 伊藤園が価格を最大2倍に値上げ 茶会用4536円に 高齢化、栽培面積縮小で需給バランスが課題ニュース速報+99920.22025/08/02 10:38:54
伊東市の田久保眞紀 市長は市の広報誌や市長選を前に報道機関が依頼した経歴調査票に「東洋大学法学部卒業」と記載していたものの、実際には除籍されていたことがわかっています。
この問題を受け、田久保市長は7月7日に開いた会見で辞意を表明し、その後、月内にも辞職する考えを示していましたが、ここに来てトーンダウンし、28日の定例記者会見では「辞職」という言葉を頑なに口にしませんでした。
こうした中、田久保市長は31日午後8時から改めて会見を開き、辞意を撤回した上で「茨の道であることは重々承知している。結果でお返ししたい」と職務を全うする考えを明らかにしています。
田久保市長をめぐっては学歴詐称問題が浮上した直後、市議会の正副議長に“卒業証書”とされる資料を見せていることから、市議会の百条委員会が提出を求めていますが、憲法で保障された自己に不利益な供述を強要されない権利を理由に拒否しました。
一方、この問題に関し、市内にある建設会社の社長は「報道各社に対し虚偽の情報を伝達して、この情報を広報させた」として公職選挙法違反の疑いで告発状を提出し、警察が受理したことで本格的な捜査が始まっています。
ただ、会見に同席した福島正洋 弁護士は疑惑の“卒業証書”について「まだ私の金庫に入れて預かっている」とした上で、「押収は拒絶する方向」と任意提出には応じない考えを示しました。
また、仮に強制捜査になったとしても差し押さえは「許されない行為」との見解を述べています。
田久保市長は7日の会見で疑惑の“卒業証書”に関して在籍期間証明書などと共に検察へ上申する考えを明らかにしていましたが、28日の会見では「刑事告発の状況などを総合的に検討しなければならないので答えは差し控える」と明言を避けました。
https://www.fnn.jp/articles/-/910542
強制捜査って家宅捜索のことだろ
拒否は不可能かとw
除籍に対して本人に自覚があったかどうかだけ判れば犯罪は立証される
友人たちの話に矛盾がなければ確定する
みんなが卒業する時、本人は2年生だったらしいから、勘違いはありえないと思うよ
4年次で卒業単位が足りなかったのではなく、3年次に上がる時の単位が足りず、2年生を3回やってたとのこと
そういう人なのに「卒業証書を作ってくれる」ほどの友人ってどういうことなのかね?
学部の入学同期、同学年とか同学部とか講義研究に関しては卒業した方の人に身近な存在は出来ないよね。
部活とかサークルの同期なのかね?
卒業証書の偽物のがね(笑)
でも今日びの変な裁判官だと「市長選立候補から当選に至った当時は卒業していたという錯誤に陥っていた可能性は否定できない」とかいって推定無罪かましそうじゃん。
伊東市役所の電話交換台「思いっきり損害食らってますが」
単なるイジメにしか見えない
大人のイジメって陰湿すぎる
誰も東洋大学がつくった本物の卒業証書を出せなんて言うてませんがなw
ただ、議長や秘書課長に見せた「卒業証書のようなもの」のホンモノは見せてくれとはいってますけどね
いじめだ
みたいなはなしに出来ない人は黙ってた法が
除籍を認めたら
卒業と言ってたときにやってたことがなかったことになるの?不問になるの?
そうしないといじめなの?
だから令状に書いてある場所のものしか押収できないんだってば
自宅とか滞在先は裁判所も認めるけど、弁護士宅や弁護士事務所は認めない
それなら裁判所には
弁護士への委託は不当であるとして、
そこからの引き上げ命令を出してほしいよね
だから、逮捕起訴して裁判で出させるしかないとなる
検察・警察を通さない裁判所からの書証提出指示は起訴しないとできない
もちろん命令ではないか拒むこともできるけど、おばさん市長は不利になる
そんな命令の規定はないし
そもそも、強制捜査ではなく任意提出するか?って質問への回答なんだから
弁護士が預かってる証拠を勝手に任意提出するほうが弁護士法に反する
本人が認めればよくなるだけのはなしだ
それなら刑訴105のはなしにするなよ
単なる契約のはなしじゃん
それと、
実務規定がどうかではなく
そうしないとおかしいよなという悪まで筋論な
そうだよ
本人が任意で提出すればいいだけの話で、任意なんだから拒否するのも本人の自由って話だ
その先は強制捜査だの押収だのって話を持ち出した奴に言え
有罪の証拠は、告発側が出さないとならないんじゃね?
被告が出す義務は無い。
むしろ変な奴しかいないぞ
偽物だから見せろ!であれば、偽物であることを立証するのは議会側
国家機密文書じゃあるまいし、ただの卒業証書でしょ、市長と弁護士は馬鹿なの?
刑事事件なら押収されて終わりでは?
押収されない権利があるんよね、刑事訴訟法的には
あるけど、公判前整理で裁判官より提出指示が出ても出さなければ、不利な判決が書かれやすい
無条件とか絶対ではないけどね
そもそもそれは警察、検察の捜査当局と弁護士(事務所)の間のはなしにすぎないのに、それを公言して何がしたいのかねとは思う
狂っているねぇ。
何を言ってんの? 物品指定で押収できるよ
まぁ当然だろうと思いつつ、それって今回の件に限らず弁護士とかと共謀したら証拠隠蔽やりたい放題だとも思った
弁護士は犯罪やり放題だな
卒業しているのが本当なら
卒業証書はむしろ無罪の証拠だろ
役人がやりたい放題するからだぞ
法治国家を自認するならF欄とか関係ないから
別にうちは放置国家じゃねーですよってならそれでもいいけど
いや家宅捜索は拒否できんよw
で通るのか?いかんでしょ
学歴詐称なんか
やってる人いっぱいいる
私は
そういうことできなかったから
そういう人見ると
ずっと
悔しかったし
でも
意外と誰でも
やってる…
真面目に生きるのが
間違いなのか…
でも…
実際に入学した大学だったし
田久保市長はマシ
西海枝裕美
学歴詐称の凶悪犯罪者
中卒を大卒、博士課程の留学帰りと名乗る
学歴詐称常習者
結構な有名人…
うその経歴で
ドラッグストアとか
おしゃれできれいな若い女性
集う店に入店
薬物やホストで
風俗に引きずり込む常習犯
あちこちで注意喚起だされても
何の反省もなく
10年以上続けてる…
こいつの場合
卒業証書も悪質
全く見ず知らずのやつに
私の後輩とか言って声かけて
卒業証書見せてもらったら
それをもとに加工してたらしく
facebookにも上げてた
あちこちで
被害が拡散
ネットもfacebookも炎上しても
京都外大だったらレベル低いからバレないと思ったのに
とか
自分が詐称した大学
ディスりまくる厚かましさ
反省ゼロ
京都外大のリアル卒業生まで出てきて
散々叩かれてても
知らん顔して
10年以上
京都外大卒業の留学帰りの博士キャラ
続けてる
田久保市長
人傷つけたわけじゃなく
悪意なかったかも
何かの拍子に
軽く嘘ついて
そのまま
嘘でしたて言えないまま
市長になっちゃって
問題になっただけかも
だとすれば
あんまり責めないでほしいけど
学歴の嘘つく時点で
人間性が
ちょっと問題あったてこと?
でも…
あまり責めたら
ちょっと可哀そう
なんか事情あったんでわ?
私も
そのぐらいの嘘
つくことができたら
もっと気楽に
生きられたかも
不本意な大学に入学
不本意な形で退学
だけど…
学歴詐称したことなんかなかった
一度も
大卒って言ったことなかった
小さいころから
ずっと
進学校に通ってたのに
高卒として
バカにされながら
底辺として
頑張って生きてきた。。。
読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp
伊東市長、辞職意向を撤回…「新図書館建設の中止とメガソーラー白紙撤回という公約実現のため」
2025/07/31 21:03
毎日新聞
https://mainichi.jp
伊東市長、「新図書館建設中止」と続投表明 市役所には苦情 ...
ジェイキャストニュース
市長辞任で浮上する争点...メガソーラー、図書館の問題どうなる? 田久保真紀氏は計画に反対、対立候補の見通しは
静岡 NEWS WEB
静岡の深掘り記事
伊東市 田久保新市長 新たな図書館の建設計画中止を表明
05月29日 17時34分
弁護士事務所に対する令状があればな