【X】吉村洋文氏 万博黒字化目安の来場者数2200万人突破に「やって良かった」「開幕前は全メディアから詰められた」アーカイブ最終更新 2025/10/11 11:591.SnowPig ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/dbe509f084396e729f7477f5d967959d0e13b1f12025/09/28 16:14:08725すべて|最新の50件2.名無しさん0IbTFいつものようにネットの逆が正しい証明2025/09/28 16:14:513.名無しさんMetOH>>2来場者がほんとに満足してたらね。2025/09/28 16:16:064.名無しさんNnWJN工事費未払い問題から大阪府は逃げる2025/09/28 16:16:395.名無しさんMG5Nsミャクミャクもなぜか途中から人気になったよな2025/09/28 16:16:586.名無しさんxBGXZ能登の犠牲の元に稼いだ金は美味しかったですか?2025/09/28 16:17:007.名無しさんspkiH倍に増えた工事費国に返してもらえないでしょうか?2025/09/28 16:18:328.名無しさんAS67Tそして水増しがバレる2025/09/28 16:19:499.名無しさん6FK4B乗せられやすいアホが多いだけ2025/09/28 16:21:3610.名無しさんTugxh支払い済んでからね2025/09/28 16:21:5811.名無しさんP2hYI赤字は工事したところだけだね2025/09/28 16:23:1512.名無しさんiI3xrスタッフも入場者数にカウントしてるんだっけ2025/09/28 16:24:3013.名無しさんY2rpi並ばない万博とか大嘘予約は全く取れんないし、どんどん混んで並ぶこともできない2025/09/28 16:24:5714.名無しさんeoQaZ券を持ってても予約取れないんだろ。もっと誠実にやれ!ところで、来場者に、まだスタッフの人数入れてるの?2025/09/28 16:25:1315.名無しさんWVxe1で、どれくらい儲かったのか?って話2025/09/28 16:25:3616.名無しさんaFAnY水増し140万じゃ済まない感じするな2025/09/28 16:26:3417.名無しさんSHVKD想定は2820万人2025/09/28 16:26:3518.名無しさんHP9dl終わったあとを監視したほうがいいぞ税金を使い続けるから 変な団体が3,4個できるはず。2025/09/28 16:27:0619.名無しさんCiyUXまぁ赤字でしょ。スタッフもカウントしているからね2025/09/28 16:27:1920.名無しさんByXxOかなり厳しいだろ未使用入場券の問題もほったらかしだし関連企業も景気の悪い話が多いな2025/09/28 16:28:0822.名無しさんVi0cVカジノ込みで大赤字じゃねーのバッカージィーーノwww2025/09/28 16:28:5623.名無しさんkNw7J人の税金でやにギャンブルやってんだ大阪ミンコクは利子つきで2倍にして返せアホw2025/09/28 16:30:5224.名無しさんCmbbJ>>5ラブブ 寒流と同じ大人気って言いはってるだけだろ…((((゜д゜;))))2025/09/28 16:31:2025.名無しさんak2lc行った客の満足度があると思ってんのかこのガイジはw2025/09/28 16:31:3126.名無しさん1WfHdどうせ盛ってんだろ。2025/09/28 16:32:1127.名無しさん1WfHd無料入場券とか配って達成してんじゃないの?2025/09/28 16:32:4928.名無しさんQo4zUスタッフ累計とさくら集めて1000万人か2025/09/28 16:33:0129.名無しさんoC9Akやらんでも良かった、とも言えるだろ🤣2025/09/28 16:33:5230.名無しさんoVrEdスタッフ入れたら2500万人突破してるよ。自分も行ってみたが、年寄りに金を吐き出させる装置だったな。2025/09/28 16:34:2331.名無しさんwZN6sほんとに黒字?叩かれたのは当初からカジノ建設のためのインフラ整備目的見透かされていたりずんずん上がる工事費用でいやいやこれ大丈夫か?って時に国家事業なんでーって吉村さんが開き直りみたいな発言してたりっていうところが叩かれてたんじゃなかったかまあ吉村さんもキャリアアップのために知事になった的なことを昔言ってたしな色々叩かれる要素はあったわ2025/09/28 16:34:4332.名無しさんqts6J>>2ネットの逆ではなくマスゴミの逆!マスゴミは嘘しか言わない2025/09/28 16:35:2133.名無しさんcmMG1この万博はリピーターがすごい一度行けばまた行きたくなるし時間が足らない文句言うてるのは行ってもない底辺貧乏人2025/09/28 16:35:5834.名無しNPSsRバイト移民がまるまる残るらしい2025/09/28 16:36:2235.名無しさんTugxh未使用入場券持ってる人に売れ残りグッズとリングのかけらの詰め合わせを進呈したらよい2025/09/28 16:38:4636.名無しさんVi0cVきちっと複式簿記の決算書だせやいやマジで許さんよw2025/09/28 16:38:5737.名無しさんoVrEd俺は一回で懲り懲り。まじで家族で並んで入ったフードコートで2万ぐらい払う。2025/09/28 16:39:0538.名無しさんHTezT並ばない万博 大阪都構想 存在価値マイナス2025/09/28 16:39:4539.名無しさんiiYKM数字は嘘をつかないが嘘つきは数字を使う2025/09/28 16:40:1540.名無しさんwZN6sそれにしてもヤフコメ見てると凄まじい掌返しコメントで溢れているなちょっとチョロすぎませんかねえ2025/09/28 16:40:1941.名無しさんkoEFOクオリティ高すぎ、最初の頃から成功するのは目に見えてたけどね2025/09/28 16:42:1142.名無しさんTieSv万博なんかやってもやらなくても社会は停滞し続ける!wwwwwwwwww2025/09/28 16:42:4343.名無しさんhqUmT万博に何の興味も無い2025/09/28 16:42:5744.名無しさんKfj01大阪万博に人が集まったせいでほかの関西地方の観光地の客が減ってるんだってさ万博来場者が増えた分、ほかにしわ寄せがいっただけ日本全体で考えたらどうなんだろなあとで破壊するものに金かけて恒久的な観光地は衰退していくどう考えてもマイナスばっかりだろ2025/09/28 16:43:4845.名無しさんF9lwmおめでとう批判してた雑魚がたくさんおったなー(笑)2025/09/28 16:44:0346.名無しさんuEGMmたしか万博関係者の来場数もカウントしてるんだよねこれでどれだけ盛れたんだろうか2025/09/28 16:44:0547.名無しさんy9q8p黒字になんか絶対にならないんだよ夢洲開発に十兆円以上かけてるんだから。この入場者数だって通期パスやらのリピーターが一人で何十回も通い詰めてるんだから2025/09/28 16:44:1148.名無しさんNSxOx>>40ヤフコメは最近AIにコメント書かせてんのかってぐらい工作に忠実だからそのとばっちりでアカウント認証が無駄に強化されんのほんと迷惑2025/09/28 16:45:4349.名無しさんb6DUY全く興味なかったつーか、まだ本当の収支は解らんのじゃね?2025/09/28 16:45:4550.名無しさんKfj01大阪に副首都とか変なこと言ってるけど低地で地盤が緩くてPFASなど水質汚染がひどい地域に政治の中枢の補助なんてできるわけないだろうな普通は山岳地帯に副首都をつくるもんだろ維新は大阪利益ファーストで現実味がないことばかり主張している2025/09/28 16:47:0251.名無しさんByXxO進次郎みたいに支援コメント要求してるんじゃないのw進次郎と仲良しらしいしねー2025/09/28 16:47:3752.名無しさんwZN6s>>49撤去費用まで含めてのイベントだしな2025/09/28 16:47:5253.名無しさんoVrEdお前らが東京オリンピックでやりたかったけど出来なかったことってこれじゃね?ってのが万博の感想。2025/09/28 16:48:2954.名無しさんIX6va万博絡みでも小泉進次郎のステマコメントみたいなのが出てきて面白い2025/09/28 16:52:4955.名無しさんNPdlxこれを全メディアとやらに言い返したくて仕方なかった様子。2025/09/28 16:54:2256.名無しさんByXxO吉村、エセ保守に負けるなー2025/09/28 16:56:3457.名無しさんuEGMmつーかほんとに黒字になるんなら毎年やればよくね会場もあるんだからずっと大阪でやってればいい2025/09/28 16:57:1758.名無しさん5EBcM> 2200万人は、万博協会が黒字化の目安として示していた来場者数。で、その目安は超えたとして、いくら黒字になったの?2025/09/28 16:58:4359.名無しさんHgx9L当初の目安だしな、水増し、工事費未払い、予約可能数を遥かに超過している入場券数、さあ、最終的な数字が楽しみだ2025/09/28 16:58:4460.名無しさんN4nFS輸入大屋根リングくらいじゃないの記憶にのこるの?2025/09/28 16:59:0261.名無しさんtMD3H>>1動員かけただけだろ2025/09/28 16:59:0762.名無しさんZciAS空想メディア2025/09/28 16:59:0963.名無しさんD2wBbあくまで「目安」を越えただけだろ予定より工事費や人件費は高騰してるんじゃないのもし最終的に赤字になっても隠しそうだけど2025/09/28 16:59:1264.名無しさん04eZf1日1個か2個しか見れないパビリオンに行く気が失せた遠距離の人近距離の人は何日も通った人が多いようで本当に黒字なのかは怪しい2025/09/28 17:00:2865.名無しさんnWoX9そもそもこの黒字には国税を投入した分は含まれてないだろ2025/09/28 17:04:2566.名無しさんNeB4W関西人が繰り返し何度も行ったの?東京住みだけど自分の周辺で行った人3人しかおらん2025/09/28 17:05:0567.名無しさん16F0V万博大幅黒字で終わりそうなんだってな推定で1兆1000億円の黒字、経済効果は170兆円で東京五輪超え大成功だわ、全部吉村知事のおかげ2025/09/28 17:06:4968.名無しさんnKB5y負の遺産確定だけどな2025/09/28 17:07:5969.名無しさんkNw7J小泉進次郎じゃないがご用マスゴミに裏金ステマしてそうだなw2025/09/28 17:09:4370.名無しさんBzTCS>>46関係者入れた来場者は2500万人超えてる2025/09/28 17:14:3971.名無しさんmOwou>>1全メディアは謝罪するべきだね2025/09/28 17:15:3272.名無しさんmOwou>>1特に朝日新聞には土下座謝罪させるべきだねそして廃刊しろ2025/09/28 17:16:4473.名無しさんDHhPh無理してやる事ではないだろ2025/09/28 17:20:0574.名無しさんrmO3Hノルマの成果ww目標来場者数を超えないと失敗だと言われちゃうからね2025/09/28 17:21:4275.名無しさんkGbT9フリーパス持ち重複カウントしてるんじゃないだろうな?2025/09/28 17:24:2276.名無しさんYuKap修学旅行で無理やり行かせて人増やして増やしてます(笑)2025/09/28 17:25:3177.名無しさんlMxnZどこかのパビリオンが費用踏み倒したのはどうなった?この後の解体費とかまだあるんじゃないの?2025/09/28 17:26:1578.名無しさんjPr4W>>5大阪・関西万博の機運醸成費69億円(「機運醸成費」とは、ある特定の事業やイベント、計画などを成功させるために、社会全体で関心や期待を高めるための広報活動やイベントにかかる費用)色んな所に流れてるやろな、マスコミとかw2025/09/28 17:27:2879.名無しさんkGbT9>>77色んな会社が踏み倒されてるみたいだなぜんぜん払われてなくて会社潰れそうてニュース昨日見た2025/09/28 17:28:3580.名無しさんELqXk買っても入れなかった人のチケ代も返せるぐらい儲けよう2025/09/28 17:28:4581.名無しさんjPr4W>>1先日のニュースで91万枚の”死に券”があると報じてたな2025/09/28 17:29:5083.名無しさんaeUtp誰も興味なくてレス付かなくて草関西民族おめぇら“終わり”だよ2025/09/28 17:31:1184.名無しさんaeUtpほらほら脳死スクリプト動かすんだよ!2025/09/28 17:32:2285.名無しさんkGbT9黒字化目安の来場者に到達しただけで黒字とは言ってないがポイントね誰のお陰で建物完成したと思ってんだ?せっかちイソジン吉村は日本の建設業界踏み倒されてまさか成功とかほざかないよな?2025/09/28 17:32:2686.名無しさんShvpi>>25は?リピーター多いんやがなに言うとんねん2025/09/28 17:32:4687.名無しさんBzTCS色んなデマがあったなあ一番頭悪いデマが万博跡地を維新が中国に60年間貸す契約をしたという非常に頭の悪いデマ(笑)ここでもアホの反維新が必死にこのデマ流してた2025/09/28 17:33:0088.名無しさんkGbT9>>86リピーター()とは通期パスの奴のことかw2025/09/28 17:34:3889.名無しさんShvpi>>88もちろん通期パスもおるやろそら。けど一回行ってまた行きたいってなって行ってるひと周りにいっぱいおるぞ。2025/09/28 17:36:1990.名無しさんJePybまあ全くの無駄な消費だよな。さっぱり意味が分からない。2025/09/28 17:37:2091.名無しさんkGbT9>>89うちの周りは~て大阪のババアかよw2025/09/28 17:37:2992.名無しさんShvpi>>91そう思うのは勝手やけどとりあえず家から出ような。2200万人は来場してるんやから。お前はどうせ行ったことないんやろ。2025/09/28 17:38:5493.名無しさんkGbT9>>92やっぱ大阪のババアやんけw通期パスの大阪人が通い倒しただけやろがしょーもな2025/09/28 17:39:3594.名無しさんShvpi>>93そんなんええから答えろやボンクラ。。万博行ったことあんのかって2025/09/28 17:40:5095.名無しさんkGbT9>>94大阪なんかに行くかボケ道頓堀の泥水すすっとけや2025/09/28 17:41:3696.名無しさんShvpi>>93引きこもりは妄想が激しいな。2025/09/28 17:41:4997.名無しさんkGbT9>>96怒りの2レスワロタミャクミャクみたいに怒りで震えとけやw2025/09/28 17:42:3998.名無しさんROPZY売り上げを運営費にあてるとか際際なことするからだろ2025/09/28 17:43:2199.名無しさんShvpi>>95お前クソダサいのう。さっきから必死やんけw2025/09/28 17:43:37100.名無しさん3iAd1>>1入場者の半数は、スタッフを入場者にカウントしたインチキなんだろ❓️❓️😧😧😧2025/09/28 17:44:03101.名無しさんmTXREやる前にケチつけるのは日本のお家芸だよ トホホ2025/09/28 17:44:06102.名無しさんShvpi>>97まあもう行きたくてもムリやけどな。2025/09/28 17:44:39103.名無しさんwvWRLまたおまえら負けて草しかも惨敗2025/09/28 17:45:49104.名無しさんNuose>>2スポンサーに買ってもらっての黒字目安スポンサー企業は値上げで消費者に負担させるだけ2025/09/28 17:45:58105.名無しさんNuose>>5ただのザイオンス効果露出にかけたコストはオールドメディアが負担2025/09/28 17:47:22106.名無しさんNuose>>19そういやそんなのが発覚してたなwww2025/09/28 17:48:07107.名無しさんUu9iu大阪でオリンピックを て言わんといてよ2025/09/28 17:48:15108.名無しさんUg61f来場者の90%が関係者なんだろ2025/09/28 17:48:26109.名無しさんU9Egf仕事柄、やっとこさ黒字なものをやって良かった事とは到底言えないけどねしかもこの規模のものまあ、大阪の人がそれで良かったならいいんじゃない?2025/09/28 17:48:36110.名無しさんPJmGZほぼ並んでただけで展示館は全落選して行った人は後悔してた2025/09/28 17:48:58111.名無しさんdUYLjマスゴミ全員土下座して謝罪しろ(´・ω・`)2025/09/28 17:49:55112.名無しさんNuose>>37吉本の万博紹介番組見ておけばよかったね行く気が失せる2025/09/28 17:50:06113.名無しさん3OBVRやって良かったと言うなら未払い賃金立て替えてやれよ一時金でいいから 計画変更、突貫工事が原因だぞ2025/09/28 17:50:25114.名無しさんNuose>>40行った人がそのコストを回収したくて自慢してんのよw2025/09/28 17:50:38115.名無しさんNuose>>45関連予算抜いた計算だろ2025/09/28 17:51:17116.名無しさん28GPJネット民また負けるの巻w2025/09/28 17:52:08117.名無しさんNuose>>67企業負担分をなぜ消費者が負担しなければならないのか2025/09/28 17:52:20118.名無しさんNuose>>77解体費用の値上がりとかあるかも?w2025/09/28 17:53:00119.名無しさんNuose>>87外国人への民泊ビジネス開放はたったの40年くらいだもんなw2025/09/28 17:54:23120.名無しさんBzTCS>>107あんな無様な東京五輪を見せられたら日本人は誰もやりたくないだろ(笑)あんなわけのわからんコントを五輪の開会式でやるとか世界に恥晒してくれてどうしてくれるのよ(笑)2025/09/28 17:56:28121.名無しさんGBKQJお前がフランスのGL社に委託したのが原因で日本の下請けが破産に追い込まれてるんだが2025/09/28 17:57:45122.名無しさんBzTCS>>119??デマ流す人は何を言ってるのかさっぱりわかりません(笑)2025/09/28 17:57:47123.名無しさんQB3Ouチケット無理やり押し付けただけだろ2025/09/28 17:59:17124.名無しさんGBKQJ>>85赤字分は大阪に払わせないと2025/09/28 17:59:22125.名無しさんGBKQJ>>79潰れてるのもチラホラある2025/09/28 17:59:57126.名無しさんGBKQJ>>67全部国庫と倒産会社に返済すべきだが事実は赤字だからできないって言う2025/09/28 18:01:12127.名無しさんBzTCS>>121吉村知事が委託したの?ソース出して2025/09/28 18:03:22128.名無しさんGBKQJ>>5NHKでミャクミャクのアニメやらせてたぞ税金で広報とかやらせてる2025/09/28 18:03:35130.名無しさんueyNZ壮大な無駄遣いでした2025/09/28 18:06:17131.名無しさんGBKQJ>>127https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/c43523ac9cccfb2019f90a60cc61a20335d5a7d32025/09/28 18:06:24132.名無しさんRAyGW何かメリットあったのか?2025/09/28 18:06:49133.名無しさんaW5PK>>1パビリオン建築費用踏み倒しは?2025/09/28 18:06:52134.名無しさんGBKQJ>>127https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E4%BD%95%E3%81%AE%E5%B8%8C%E6%9C%9B%E3%82%82%E3%81%AA%E3%81%84-%E4%B8%87%E5%8D%9A%E7%9B%9B%E6%B3%81%E3%81%AE%E8%A3%8F%E3%81%A7%E7%B6%9A%E3%81%8F-%E5%BB%BA%E8%A8%AD%E8%B2%BB%E6%9C%AA%E6%89%95%E3%81%84-%E5%95%8F%E9%A1%8C-30%E7%A4%BE%E3%81%8C%E7%B5%8C%E5%96%B6%E5%8D%B1%E6%A9%9F%E3%81%AB-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E5%85%83%E8%AB%8B%E3%81%91%E6%A5%AD%E8%80%85%E3%82%92%E7%9B%B4%E6%92%83-%E8%AA%8D%E8%AD%98%E3%81%8C%E9%81%95%E3%81%86-%E8%85%B9%E3%82%92%E7%AB%8B%E3%81%A6%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B-%E5%A4%A7%E6%89%8B%E3%82%BC%E3%83%8D%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%8C%E6%97%A9%E6%9C%9F%E6%92%A4%E9%80%80%E3%81%97%E3%81%9F%E3%83%AF%E3%82%B1-%E7%89%B9%E5%91%BD%E5%A0%B1%E9%81%93-%E3%83%84%E3%82%A4%E3%82%BB%E3%82%AD/ar-AA1NoeHf2025/09/28 18:06:52135.名無しさんGBKQJ>>127http://www.labornetjp.org/news/2025/0901expo2025/09/28 18:07:10136.名無しさんGBKQJ>>127https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/na/18/00005/091600198/2025/09/28 18:07:28137.名無しさんzLIPaどうせ会社が接待費で買ったんだろ2025/09/28 18:07:31138.名無しさんGBKQJ>>127http://www.labornetjp.org/news/2025/1758619808065staff012025/09/28 18:07:45139.名無しさんGBKQJ>>127https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E4%B8%87%E5%8D%9A%E6%9C%AA%E6%89%95%E3%81%84%E5%95%8F%E9%A1%8C-%E8%A7%A3%E4%BD%93%E5%B7%A5%E4%BA%8B%E3%81%A7-%E5%A4%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E4%B8%8D%E5%AE%89%E8%A6%81%E7%B4%A0-%E6%A5%AD%E7%95%8C%E5%9B%A3%E4%BD%93%E3%81%8C%E5%8D%94%E4%BC%9A%E3%81%AB%E4%B8%8A%E7%94%B3%E6%9B%B8-%E7%92%B0%E5%A2%83%E6%95%B4%E5%82%99%E6%B1%82%E3%82%81%E3%82%8B/ar-AA1NloDz2025/09/28 18:08:00140.名無しさんGBKQJ>>127https://news-free.jp/gl-events/2025/09/28 18:08:15141.名無しさんGBKQJ>>127https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00154/02555/2025/09/28 18:08:30142.名無しさんGBKQJ>>127https://www.sankei.com/article/20250711-QAJLNUAPRRPMNLEPQ7E3QCMVFE/2025/09/28 18:08:47143.名無しさんGBKQJ>>127https://katori-atsuko.com/?news=%E6%9C%AA%E6%89%95%E3%81%84%E3%81%AEgl%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%84%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3%E7%A4%BE%E3%80%81%E4%BB%8A%E5%BE%8C%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%AE2025/09/28 18:09:02144.名無しさんGBKQJGL社 万博で死ぬほど記事出てくるぞ池沼はこんなのも調べられんのか2025/09/28 18:09:38145.名無しさんCJRuD吉村知事がかっこかわい過ぎて駄目だ駄目だと思いつつオカズにしてヌイてしまう2025/09/28 18:09:57146.名無しさん9w9BJ黒字なったなら税金返そう2025/09/28 18:09:57147.名無しさんBZ1os腐れマスコミや、腐れSNSを信じるやつは、自業自得バカ丸出し2025/09/28 18:09:57148.名無しさんt3Wnn左翼なんか、最もらしい事言ってても結果は大半が間違ってるからな。決まってこう。あれもやめろこれもやめろ、戦艦大和になる。福祉!福祉!。そればっか。結果は、青函トンネルも、整備新幹線も、高速も、万博も皆んなやって良かった、一方、福祉は巨大な無駄の塊になり現役世帯を圧迫、赤字国債の主要因となって人々を苦しめてる。2025/09/28 18:10:38149.名無しさんBzTCSソース出してと言っだけで壊れた(笑)2025/09/28 18:11:22150.名無しさんifHzBお前らまた負けたんか(つ∀≦。)・゚。ギャハハ!2025/09/28 18:12:01151.名無しさんNKuKxもうかってよかったか2025/09/28 18:14:06152.名無しさんROPZY>>109閉会半月前でやっとだもんな2025/09/28 18:15:28153.名無しさんROPZY>>151売り上げは運営費になるんで儲かりはしてないな2025/09/28 18:16:57154.名無しさんHEyNhここの連中の言うことはなにも当てにならない2025/09/28 18:20:42155.名無しさんWYM9Jとっとと終わってほしい、興味ないから@大阪2025/09/28 18:21:51156.名無しさんGBKQJ万博協会会長の十倉と副会長の吉村がGL社に委託させて日本の下請け倒産に追い込んだ以下委託先決定権掌あった役員一覧十倉 雅和日本経済団体連合会 名誉会長事務総長(代表理事)石毛 博行元独立行政法人日本貿易振興機構理事長副会長(理事)松本 正義関西経済連合会 会長副会長(理事)鳥井 信吾関西商工会議所連合会 会長・大阪商工会議所 会頭副会長(理事)永井 靖二関西経済同友会 代表幹事副会長(理事)堀場 厚京都商工会議所 会頭副会長(理事)川崎 博也神戸商工会議所 会頭副会長(理事)小林 健日本商工会議所 会頭副会長(理事)新浪 剛史経済同友会 代表幹事副会長(理事)吉村 洋文大阪府知事副会長(理事)横山 英幸大阪市長副会長(理事)三日月 大造関西広域連合 広域連合長副会長(理事)國部 毅協会の財務委員会委員長副会長(理事)浅川 智恵子日本科学未来館 館長・IBMフェロー副会長(理事)池坊 専好華道家元池坊 次期家元副会長(理事)ウスビ・サコ京都精華大学元学長/名誉教授2025/09/28 18:23:29157.名無しさんCxoOq未払の所にちゃんと支払ったの?2025/09/28 18:26:59158.名無しさんShvpi>>97おーい引きこもりバンキシャ観てるかー通期パスの大阪のババアばっかりとちゃうぞーw2025/09/28 18:30:04159.名無しさんqOkMz大阪で万博やっていたの?マジで知らなかった、2025/09/28 18:31:28160.名無しさんwnAEKXで万博検索したら分かるリピーターが多いしみな楽しんでる行って後悔してるのは何も予定立てなく取り敢えず行ってしまった情弱2025/09/28 18:32:27161.名無しさんnEVD7黒字になったんなら減税するなり国民に還元してほしいよな国民の税金使って儲けるだけ儲けて、その金を何に使ってるんだ?2025/09/28 18:35:00162.名無しさんZoiya詰めた奴ら一覧はないの?もうすぐ万博も閉幕だし、答え合わせの時間だよね。2025/09/28 18:35:40163.名無しさんnkptY黒字って1500じゃなかったの?2025/09/28 18:36:18164.名無しさんti6Of維新はカスなのは変わらんぞ2025/09/28 18:37:10165.名無しさんZxd9n黒字なら還元してくれるの?2025/09/28 18:38:24166.名無しさんRUq1l始まったら手のひら返ししてたからな叩いてた局は取材するなよ2025/09/28 18:39:16167.名無しさんzwEOdテレビ局は万博協賛企業だからそもそも反対はしていないだろ反対してたのはネット民2025/09/28 18:43:25168.名無しさんXpNX3>>1やっと恥ずかしい万博終わるのか無理やり詰め込んでてパビリオン1つか2つしか見れんってこれが現代の技術かと思うと情けないそしてこれから木のリングが腐っていく情けなさか、もしくは莫大な金をかけ続けて維持する情けなさを見させられる2025/09/28 18:44:01169.名無しさんoADkP>>166それは在阪局だけね。2025/09/28 18:44:25170.名無しさん4Mlqw途中から材料とか値上がりしてるんだからこの数字で黒字にならないんじゃないの?2025/09/28 18:45:01171.名無しさんShvpi>>159あんなにテレビでやってて閉幕まであと半月やのにホンマに知らんかったん?けどこんなスレは見つけるんやなw2025/09/28 18:45:06172.名無しさんY6JqEトンキンのくやし涙w2025/09/28 18:45:48173.名無しさんzwEOd海外からのレビュー1点台だろクソ万博だったのは間違いない2025/09/28 18:46:26174.名無しさんaW5PK建築費用踏み倒しのパビリオン金額言えよぉ2025/09/28 18:47:32175.名無しさんXpNX3累計2200万人って複数回行ったのを除けばいくらなんだ?当初から言われてる警備員カウントしたり一般来場者を2倍カウントしたりしてる件も気になるわなだいたい、デジタル時代にその人数を把握できていないとしたら、これまた技術的に恥ずかしいわけだが2025/09/28 18:48:11176.名無しさんKZkM1鬼滅の刃無限城編は公開2ヶ月たたずに2,200万人超えてますね通い放題なんてプランでチート集計してる万博と違って鬼滅リピーターは都度お金を払ってます成功ってこういう事なんですよ吉村さん2025/09/28 18:48:19177.名無しさんamIMz黒字化もよかったしお土産好きも多く助かったねでも運営体制や地下鉄停止で帰宅難民出たことや並ばない万博は反省した方がいいよ2025/09/28 18:48:26178.名無しさんXpNX3まあ何回も言ってるが大阪の街中にパビリオン散らせとけばよかったんだわこれなら大阪の街中で飲食もトイレも休憩もできて活気もつくこんな簡単なことは誰でも気づいてるだろ?それを選択しなかったのは跡地をカジノにしたいからだわな2025/09/28 18:50:30179.名無しさんl1xVG黒字化するかどうかは関係ないと発狂してたの忘れたのかよ2025/09/28 18:51:52180.名無しさんqLZcj収支報告書でも見ないとわからんな2025/09/28 18:52:58181.名無しさんVECUQインフラ整備代9兆だから赤字だよw維新に騙されるな2025/09/28 18:52:59182.名無しさんNuose>>122都合が悪いとデマと判断するトランプ脳かかわいそうに2025/09/28 18:53:11183.名無しさん1ihVuこれからどーすんの?2025/09/28 18:53:21184.名無しさんXpNX3国立競技場を屋根なしにした東京五輪も情けないのを思い出すわ木のリングも国立競技場も遠くから俯瞰で見てみろやまるで大きな「壺」日本と日本人を馬鹿にしてんだよ2025/09/28 18:54:15185.名無しさんqOkMz>>173近年では一番みすぼらしい万博みたいだが2025/09/28 18:54:39186.名無しさん4Mlqw数字は嘘をつかないが嘘つきは数字を使うの典型かな2025/09/28 18:55:13187.名無しさんNuose>>1能登復興の邪魔と工事費の高騰を招いた罪を償え2025/09/28 18:57:10188.名無しさんVpK3dワタスの好きな女性アナウンサー万博10回行きました❗司会しましたインスタグラムで画像紹介に👍いいねボタン押しました2025/09/28 18:57:22189.名無しさんXpNX3そもそも奴らは何故に壺を売りつけたかわかってんの?教祖が、日本列島を地球にできた裂け目=女性器として見立てて韓国を男性器に見立てて処女を奪うと言ってたからなつまり壺は女性器の象徴として日本人に買わせる皮肉でもあるんだわ中空構造の巨大建築物を作ることが彼らの侵略の証だと気づけよ2025/09/28 18:58:32190.名無しさんAUhRJ>>178立地格差が出るから万博事務局からNG出るやろ2025/09/28 18:59:54191.名無しさんT1Kk4国の税金で儲けたならさっさと還元しろや2025/09/28 19:02:18192.名無しさんxaQmhお金落とさない来場者まで含めた数では黒字になるかまだ分からんな2025/09/28 19:03:52193.名無しさんjPr4W>>154その言い方だとあんたも含まれるでw2025/09/28 19:03:54194.名無しさんPFY9h二度とやるなよ2025/09/28 19:06:43195.名無しさんShvpi>>185万博やってんの知らんかったはずやのになんでそんなんは知ってんのw2025/09/28 19:09:09196.名無しさんhvktL日本人の成功が許せない日本人は多い2025/09/28 19:10:25197.名無しさんNuose>>196中抜き成功おめでとう2025/09/28 19:11:20198.名無しさんbekjA入退場の酷い混雑とか全く予約が取れないアプリ周りとか手放しで成功と喜んでいいのかと思うけどね2025/09/28 19:13:28199.名無しさんDuOQxところでパビリオンは最終いくつだっけ?辞退されまくった記憶だけど、これ辞退されてなければもっと阿鼻叫喚だったのではほとんど見ることができないという2025/09/28 19:14:20200.名無しさんpdKrkどれくらいの人間が失踪してるんやろ2025/09/28 19:14:49201.名無しさんmUK1x万博終わったらさらに詰められるんじゃねえの裏では汚職だらけだろ2025/09/28 19:14:57202.名無しさんxxcQXミャクミャクじゃなければもっと増えたと思う2025/09/28 19:15:59203.名無しさんDuOQx>>200みんな忘れてるけど、開幕に出席して翌日亡くなった知事も居たよねなんか裏があるのではと勘繰ってしまうわ2025/09/28 19:16:53204.名無しさんDuOQxそういや芸人も闇堕ちしたなと思う人もいる結構好きだったんだけど、その人が出てるラジオ聞くのやめるかな行かないを通すか程々スタンスにしておけばいいのに、全推ししてくると引くわ2025/09/28 19:18:51205.名無しさんYYaWR日本国イベント潰しにかかる勢力なんなん?コロナ以降からおかしくなったよな。海外からのネット工作?左翼のネット工作?批判にしても最初から潰すのありきで日本人じゃない思考2025/09/28 19:19:27206.名無しさん8Ju1F>>178そう思う。同意!2025/09/28 19:20:39207.名無しさんNuose>>205クソぼったくり利権構造が認知されただけお前が言う日本人とは何時代の日本人だ2025/09/28 19:21:01208.名無しさん9w9BJ必要経費は税金チュウチュウ黒字にしなきゃ無能以外の何物でもないわな取り敢えず税金を返したら?2025/09/28 19:21:06209.名無しさんqT1B2マスコミ「チッ、次のニュースです」2025/09/28 19:22:07210.名無しさんxTLhD>>205思想が見え見えだからじゃね腐っていく木の輪とかカジノの前段とかそりゃ反対も起きるわミャクミャクを見てコロナと血栓を思い出さない奴がいる方が不思議2025/09/28 19:24:06211.名無しさん45b7Cケンカ買ってやるから来いよ(゚Д゚)ゴルァ!!https://www.youtube.com/live/nfMvw0a97Xc?si=PI5B54zTdeKmkkwa2025/09/28 19:24:25212.名無しさん9w9BJ愛子さまの視察が大きかったやろね感謝しろよ国に、政治家ども2025/09/28 19:25:52213.名無しさんxTLhDまあ少なくとも残りの1億人は行かなかったわけか外人、重複、関係者を除いた日本人数は何人なんだろうな関係者数が半端無いから半分の1000万すら届かないのでは2025/09/28 19:26:55214.名無しさんntCEB有能やな吉村はんようやっとる2025/09/28 19:27:37215.名無しさんIjejt万博禁止2025/09/28 19:27:57216.名無しさんkhXL0本当に黒字っていうなら、国が赤字補填しなくていいんだな数字誤魔化してる疑念あるけど、補填しなくていいならどっちでもいいわ2025/09/28 19:30:10217.名無しさんCAlhW良かったねぇ2025/09/28 19:31:50218.名無しさんK7oJD大阪万博、彼氏と行って大満足しました特にど真ん中に立つ太陽の塔が素敵でした夜はホテルで彼氏の太くて立派な塔を楽しんだ俺です2025/09/28 19:33:26219.名無しさんoJlK4物価高騰分の補填は国費でお願いします2025/09/28 19:34:59220.名無しさん3eCKf終わりよければ全て良しだからな次もオリンピック招致を頼みまっせ2025/09/28 19:37:29221.名無しさんNuose>>220カジノ運営までが万博ですよ?2025/09/28 19:40:32222.名無しさんqakR5コロナも蓋を開ければ大したことなかったしオリンピックも客を入れてやれば良かったよな2025/09/28 19:40:32223.名無しさんNuose>>222初期のコロナはやばかったから2025/09/28 19:41:21224.名無しさんqakR5>>223いや実際そんなに大したことないよ2025/09/28 19:44:00225.名無しさんNuose>>224ないよって印象薄れてるだけ2025/09/28 19:44:36226.名無しさんqakR5んなことない死者数もそんなに変動していないけどね2025/09/28 19:45:23227.名無しさんShvpi>>224そんなん結果論やん。後出しならなんとでも言える。2025/09/28 19:46:19228.名無しさんqakR5>>227そうだよ結果以外になにがあるんだよw2025/09/28 19:47:17229.名無しさんNuose>>226日本の?2025/09/28 19:48:04230.名無しさんVkOnR>>226対策をしっかりできたからだな有能知事のおかげ吉村はんがいなかったら大阪は滅んでた2025/09/28 19:48:09231.名無しさんNuose>>230大阪維新の会が公立病院潰しまくったせいで入院できない患者だらけになったのは事実だよ2025/09/28 19:49:29232.名無しさんoADkP思い出はすり替わるねえ。2025/09/28 19:49:43233.名無しさんqakR5>>231元々入院なんかしなくても平気だからな2025/09/28 19:51:06234.名無しさんNuose>>233一人暮らしだと買い物に出て誰かに感染2025/09/28 19:52:48235.名無しさんoADkP>>233大丈夫?2025/09/28 19:53:03236.名無しさんNuose>>233家族感染や健康な家族が運び屋になってる2025/09/28 19:54:47237.名無しさんqakR5>>236それコロナだけじゃないだろウイルス、菌は全てそうだろ2025/09/28 19:56:11238.名無しさんabVTUんー、でも国から補助金とか出てるよね?それも勘定に入れたら2200万人でも赤字じゃないの?別にどうでも良いけどね、万博に一切の価値を感じないので2025/09/28 19:57:03239.名無しさんNuose>>237だからその中で新型コロナが猛威を奮ったわけだが2025/09/28 19:57:03240.名無しさんoADkP>>237だから?2025/09/28 19:57:19241.名無しさんmf7Jvわかったからもう二度とやるなよ2025/09/28 19:59:17242.名無しさんEZVgL>>193???「すべてのクレタ人は嘘つきだ!」2025/09/28 20:00:53243.名無しさんEZVgL知り合いのグッズ会社(東京)がミャクミャクのグッズ化ライセンス取ってきたはいいけど開始前はネットもテレビもネガティブ一色だったからどうせ失敗すると踏んで超弱気な数しか作らなかったそうなフタを空けたら1ヵ月も経たずに売り切れて追加生産も万博終了までに間に合いそうにないとかで血の涙流して悔しがってた2025/09/28 20:02:08244.名無しさんoADkPでも来場者はみんなイライラぐったりしてる雰囲気だったけどねえスマホばっかり見てたし思い出はすり替わるのかねえ。2025/09/28 20:04:53245.名無しさん5bI4K次は本命のカジノ🎰だな🤗2025/09/28 20:05:01246.名無しさんVkeqH>>1ぶっちゃけ良かったと思う。ただマスコットがキモいから見たくはない。2025/09/28 20:05:42247.名無しさんrBZZt次は大阪世界陸上だな2025/09/28 20:06:21248.名無しさんoADkP>>246何がよかった?2025/09/28 20:06:45249.名無しさんHr6sy>>239別に猛威はふるってないけだな季節性インフルエンザの方が猛威を振るってたけどな2025/09/28 20:11:44250.名無しさんw703b>>24それな2025/09/28 20:13:12251.名無しさんmdZEJ結果大成功でした!2025/09/28 20:13:56252.名無しさん8pxdm来場者数って水増しだろどれだけ黒字になったか金額で示してくれ2025/09/28 20:15:04253.名無しさんq9vm8そんな予算日本中にある不要不急の毎日渋滞道路の緩和にでも使えばよかったのに2025/09/28 20:15:55254.名無しさんY3EHR東京オリンピックパラリンピックは黒字だったのか?2025/09/28 20:15:56255.名無しさんmf7Jv環境破壊しまくって何が万博だよこれから解体産廃どんだけ出るんだ?大阪人はどうもこの手のお祭り騒ぎが好きだからこれからも注意して監視してかなくてはならない大阪だけ日本なのに中国みたいになってるからな2025/09/28 20:16:10256.名無しさんoADkP>>246何がよかった?2025/09/28 20:17:17257.名無しさんrBZZt>>254無観客だから超絶大赤字のはず、世界中から東京じゃなきゃ開催できなかったと同情されまくった2025/09/28 20:17:31258.名無しさんmdZEJ>>254世界中からの観客締め出して黒字になる訳ないだろw2025/09/28 20:17:40259.名無しさんmdZEJ東京オリンピックも世論なんか無視して観客を入れるべきだったな2025/09/28 20:19:39260.名無しさんNuose>>249インフルエンザ認知件数は激減してたんだがw2025/09/28 20:19:44261.名無しさんluPLK玉川は謝罪しに行かないとな2025/09/28 20:20:03262.名無しさんmf7Jv海外から万博に来て日本に移民したがるやつ増やしただけだろそのまま日本に住もうとする害人増やしてどうすんだ?2025/09/28 20:20:40263.名無しさんHr6sy>>260コロナ前の過去の季節性インフルエンザの話アホの子かな?2025/09/28 20:20:51264.名無しさんNuose>>263それを持ち出してだからなんだとwアホすぎ2025/09/28 20:23:07265.名無しさんhEhqY>>246ミャクミャクはコンテンポラリーアートやからな芸術ってそんなもんやで太陽の塔だってキモいし2025/09/28 20:23:23266.名無しさんoADkP何がよかったか書き込む奴いないね。2025/09/28 20:24:30267.名無しさんHr6sy>>264猛威とはそういうレベルをいうって話なんだけどやっぱりアホの子だったか…2025/09/28 20:24:44268.名無しさんmf7Jv万博のせいで日本に移民が3000人増えたそうだ特にアフリカ、アジア、トルコ系の移民2025/09/28 20:24:53269.名無しさんNuose>>267お前の基準を語られても知らんがなとしかアホすぎ2025/09/28 20:25:31270.名無しさんmdZEJ>>266お前の情報源はここだけなのかw2025/09/28 20:25:52271.名無しさんHr6sy>>269はいはいお前の勝ちでいいよw2025/09/28 20:26:28272.名無しさんoADkP>>270変なすり替えを連発してるねえ。2025/09/28 20:27:14273.名無しさんHr6syまだ初期コロナは怖かった!猛威を振るってた!なんていうヤツがいたんだなぁw2025/09/28 20:27:42274.名無しさんK7oJD>>266太陽の塔2025/09/28 20:27:57275.名無しさん0fdPa来場者に、万博で働いている従業員などを入れてないんだろうな?2025/09/28 20:29:11276.名無しさんmdZEJなんで日本で成功したイベントを恨んでるヤツがいるんだ?どうしても失敗させたいみたいだなw2025/09/28 20:30:27277.名無しさんfVbCj★注目★ほとんど誰も言わないが、万博の跡地に建設予定のIRカジノは、安倍晋三が第一期トランプ大統領の時の訪米時に勝手に口約束して実現したこと。だから必死なわけw2025/09/28 20:30:40278.名無しさん6oS9x協賛企業にチケットを押し付けてそのしわ寄せで下請けや取引先企業が泣かされてるけどな2025/09/28 20:31:20279.名無しさんkguixまだ完成していないパビリオン無かったっけ?2025/09/28 20:32:58280.名無しさんNuose>>277じゃあ米国資本のカジノになるのか2025/09/28 20:34:21281.名無しさん2LjNa黒字ってこと?大阪府に還付されたの?2025/09/28 20:35:46282.名無しさんHr6syカジノは別に日本にあっても良いしな2025/09/28 20:37:23283.名無しさんELbG9>>1これはちゃんとサヨクとオールドメディア 、マスゴミは 吉村知事に謝罪しないとだめだわ。 謝罪しないのならば 選挙で覚悟しとけよ2025/09/28 20:38:06284.名無しさんG356k>>280う~ん オリックスが入ってますよね良いのか悪いのかは俺には分からないけど2025/09/28 20:40:20285.名無しさんQXKmY>>282パチンコ守るために反対w2025/09/28 20:46:28286.名無しさんNuose>>285外資カジノの後にはパチンコ業界がカジノ作る話なかった?2025/09/28 20:47:33287.名無しさんRT3sMカジノの場所確保の為の万博か?2025/09/28 20:47:34288.名無しさんUU9ou入場できないの分かっててチケット売りさばいた詐欺師2025/09/28 20:48:08289.名無しさんNuose>>287カジノ建設への勢いとインフラ整備のため万博やったからカジノリゾート作っていいという意味がわからんが大阪の利権者たちは納得なのだろう2025/09/28 20:49:05290.名無しさんG356k>>287そりゃそうだろ万博は布石ですよ2025/09/28 20:49:15291.名無しさんNuose>>289その前には大阪オリンピックを狙っていたけど東京に譲る代わりに万博を貰った経緯があり大阪オリンピックがカジノのためだったりしたのかもなwww2025/09/28 20:50:27292.名無しさんX0fBU全く行きたいとは思いませんでした2025/09/28 20:52:02293.名無しさん9mdMA関係者が毎日通ってただけ2025/09/28 20:52:05294.名無しさんVjMvBあんなの行くやつにろくなやつはいない!2025/09/28 20:57:24295.名無しさんnzcMU>>248いや、なんかごめんなさい。個人的にはなので。2025/09/28 20:58:33296.名無しさんJxxGW>>292-294お前ずっとID変えて叩いてたのに、負け確してID変えて悔しがってんのかw2025/09/28 20:59:03297.名無しさんFpZGlちょっとは万博に行ってみたかったが、暑さと混雑と金欠で早々と行くのは諦めた。2025/09/28 21:00:20298.名無しさんkguix価格設定高すぎるでも満員だからマーケティング的には成功なのかな。2025/09/28 21:02:21299.名無しさんG356k>>297お前、行ったのか行ってないのかどっちだよw別に、楽しんで来いよ2025/09/28 21:03:15300.名無しさん0jtxB鬼の首をとったような顔をしていたイソジン会見が忘られません w2025/09/28 21:03:58302.名無しさんctqunオールドメディアもネットも批判的な奴は人間のクズばっかだもんな2025/09/28 21:14:43303.名無しさんF52or>>302煽るなよ-。2025/09/28 21:15:17304.名無しさんVECUQ嘘つき維新は詐欺師、支持者も知恵遅れ2025/09/28 21:15:36305.名無しさんG356k>>301御願い 奢ってカツオのたたきを食べたいです2025/09/28 21:15:52306.名無しさんa8ba8チケット買うと有利に口聞いてあげるとか交換条件やってたとか無いよな?2025/09/28 21:15:52307.名無しさんzsb7Tこれはこれ未払は未払い問題2025/09/28 21:21:58308.名無しさんF52or>>306財界にお願いしたってことはそういうことよ安倍晋三が患者の収容をお願いしたアパとかにはインバウンドでたっぷりお返ししてるでしょ。2025/09/28 21:22:05309.名無しさんwDet2本来の趣向と違うアイドルや音楽イベ連発で集客したんだけどな2025/09/28 21:24:39311.名無しさんShvpi>>228コロナ出だしたときにも同じこと言えたか?未知のウイルスやったのに。2025/09/28 21:26:47312.名無しさんG356k>>309お前はアイドル好きだしな2025/09/28 21:27:37313.名無しさん8hCCB土壌の改良工事や道路の新設など関連事業の経費を全く無視して「黒字だ!」と騒ぐ詐欺師、大阪維新例えば「京都観光に来た外国人を船で万博会場につれていけるように」と称して、 淀川を全面的に浚渫 取水堰で段差があって船が通れないとこには、パナマ運河みたいな閘門新設なんて巨額の大工事やったけど、京都ー夢洲なんて船は一度も航行していないそんな経費も無視した「黒字」主張そんなこんなで、十数兆円の税金が捨てられて、維新のお友達企業だけがウッハウハ2025/09/28 21:28:44314.名無しさんKlo4y玉川徹なら逃げないよみんなが驚き呆れる発言をしてくれるさ2025/09/28 21:28:46315.名無しさんGKHhtスタッフカウント&コンサートカウントインチキやで2025/09/28 21:29:26316.名無しさんOZYNw上手く楽しめなくて愚痴こぼすおっさんいてたなわしはおフランス入れたから楽しかったぞ並ぶのは苦行だけど、それを上回るものがあったな2025/09/28 21:29:34317.名無しさんG356k>>316へぇ~頑張ったな2025/09/28 21:31:53318.名無しさん38ESO>>291かつて大阪オリンピックの予定地だった汚染土問題もあり落選した後は放置ゴミの島を再利用しただけ2025/09/28 21:32:20319.名無しさんvqxpb>>3お前馬鹿じゃねその場に店を構えて長年営業するんじゃねーんだぞ縁日のテキ屋みたいにその瞬間だけ客が来ればいいんだからいかにはったりで儲けるかが大事満足なんて関係無い商売舐めんな2025/09/28 21:34:58320.名無しさん38ESO維新の松井、吉村そしてでしゃばってきた橋下と安倍が会食して安倍に誘致してもらった万博2025/09/28 21:36:04321.名無しさんDcyuz本当に黒字?再入場とかカウントしてるんじゃ?2025/09/28 21:36:23322.名無しさん1YEAg明日から25万人入れてトヨタ様の愛❤️地球博超えの2,500万人を狙う維新。着々と移民推進して隣りの敷地にIR利権建設中。今や複数の大阪市内が移民街と化していて遂に抗議デモが大規模に起きていても報道しないマスゴミって何?2025/09/28 21:38:31323.名無しさんPF3qOケケ中は赤字だったじゃんw2025/09/28 21:39:17324.名無しさんawrmi政府が黒字って言えば黒字なんだよSNS規制導入してんだから投獄されてもしらんぞ2025/09/28 21:40:32325.名無しさんNuose>>318招致続けようとしたけど東京に譲ることにしたはず2025/09/28 21:44:28326.名無しさんG8wha>5普通に奇形ちょっと多様性も行き過ぎ2025/09/28 21:44:30327.名無しさんvIwhJ90社の工賃未払いどうすんの?2025/09/28 21:45:38328.名無しさんvIwhJ黒字化目安黒字化目安黒字化目安目安なー2025/09/28 21:46:13329.名無しさんG356k>>326なにを言ってるんだあれはダイバーシティなんですよ一緒に飯食えよ2025/09/28 21:47:41330.名無しさん8olDh意味のない目安だよ2025/09/28 21:47:50331.名無しさん1YEAg御堂筋で移民反対デモの報道なしどないなってるのん!今や、其処彼処にチャイナタウンだらけなの?もしくはパキスタン村とか?万博で来られた方が難民申請してますが、いまの法律では規制できないので、また、大阪市内に住みつきますよね。大丈夫なの?メルティングボットを通り越して溝川ですやん。知らんけど。終わりやね。ヨゴレ町な上に民意度も低い2025/09/28 21:48:15332.名無しさん38ESO>>327孫請などの被害を被った下請けは大阪の会社が多いんだけど放置されてるカジノのインフラ作れたら維新にとっては大阪の会社なんて潰れてもいいのだろ2025/09/28 21:49:08333.名無しさん2uC1Z>>1トランプ式統計偽装だな2025/09/28 21:49:57334.名無しさんG356k>>333鉛筆を舐め舐めするのは得意そうだからね2025/09/28 21:51:40335.名無しさん8olDh赤字?まあ、いいじゃんそういうの給料未払い?まあ、いいじゃんそういうの安倍しぐさ流石です🤡2025/09/28 21:51:49336.名無しさん38ESO>>333アベノミクスの統計改革が先だよw安倍が誘致した万博だからなw2025/09/28 21:52:34337.名無しさんp8a0lどのくらいの業者が未払い飲んだの?2025/09/28 21:53:17338.名無しさんOiGO6お前らどんだけ万博が嫌いなのさ?みゃくみゃくも人気になって東京でとみゃくみゃくキーホルダー付けてる人いるよ。入場者も目標を達成出来そうで何より。他人が喜んで楽しんでいるのを妬んでいる陰キャが万博を叩いているんだろ。2025/09/28 21:53:51339.名無しさんVi0cV復興の妨げ万博なんぞ到底褒められたものではないわw奢るな大阪民国どもお前らは人でなしのシロアリだ恥を知れw2025/09/28 21:54:29340.名無しさんG356k>>338見たことねーよでも、叩くのは良くないよな2025/09/28 21:56:03341.名無しさん38ESO>>338建前のために犠牲を強いる醜いイベントだよ「いつ息が止まるか」 万博パビリオン工費未払いトラブル相次ぐ理由https://news.yahoo.co.jp/articles/699a84e2c7cd40a70ac3144e57645d973cde21c02025/09/28 21:56:37342.名無しさんFcXYv確かに黒字化目安の2200万人を突破したとは言った言ったが黒字になったとは一言も言っていない維新の会がその気になれば巨額の赤字でも公約に嘘は無かったことになるそのことを諸君もよーく覚えておいてもらいたい2025/09/28 21:57:56343.名無しさんKHHde税金使った維新による動員数はどのくらい2025/09/28 21:58:48344.名無しさんG356k>>342そう、言ってないんだよ2025/09/28 21:59:36345.名無しさんjnisd>>5機運醸成費という予算があってな広告屋に相当額の金が流れてる五輪と同じスキームだろうから逮捕者出るの願ってる2025/09/28 22:03:30346.名無しさんD2y18高速道路とか地下鉄とかのインフラ分の半分を国に支出させた地点で大阪市は勝ち組入場料収入はおまけ経済学的にはこうなると思うんだが2025/09/28 22:03:58347.名無しさん8olDh>>345まあ、ペプシとかにもミャクミャクがついてたからね万博も安倍案件だし、五輪と一緒よな2025/09/28 22:09:52348.名無しさんDygi7>>1輪島から震災復興のための建設業者を取り上げて万博に回して徹夜させて不払いを我慢させたんだよな?2025/09/28 22:12:25350.名無しさんDygi7>>346税金泥棒やんけ2025/09/28 22:14:17351.名無しさんgFIUZ工事費用は全然あかんやん。愛知の時と同じパターン2025/09/28 22:15:42352.名無しさんxCFqb黒字化にムキになってチケット売り過ぎ大混雑いい加減にしろっつーの2025/09/28 22:18:59353.名無しさん38ESO>>348労働基準法を特例で破って労働者の命輝く24時間稼働の突貫工事2025/09/28 22:19:39354.名無しさん1ihVuドヤ顔ですね2025/09/28 22:20:05355.名無しさんgFIUZ運営費用とチケット代を比較して黒字らしい。建設費は元々ペイ出来ないんやな。2350億は無視かよ。まあ自治体の建物とかもランニングをペイ出来るかしか議論しないからそんなもんか。2025/09/28 22:20:56356.名無しさんxCFqb建設費用未払問題ヤバい事になってるしな2025/09/28 22:32:38357.名無しさんxCFqb外人ツーリストに絶対的人手不足による運営のまずさ5月くらいには情報共有されてて、多分だけど万博なのに外人全然居なかったんじゃないかな2025/09/28 22:38:42358.名無しさんYIuNG入場者全然いなくて赤字になる→なりませんでしたメタンガスか何か出て爆発する→しませんでした休憩所の大きい石が落ちてくる→落ちませんでした2025/09/28 22:44:50359.名無しさん6Pp3Gネトウヨとパヨク悔しそうねw2025/09/28 22:48:08360.名無しさんINPTJ日本人の万博と五輪好きは歴史が証明しているのにお前らは失敗連呼して恥ずかしくないの?いい加減学習しようよ時の政府とか関係なく万博と五輪は成功するの!2025/09/28 22:48:31361.名無しさんVECUQインフラ整備で9兆も使ってるのにどうやって黒字になったんだ?維新はデマばかりだな2025/09/28 22:48:46362.名無しさんRCQLy工事費数千億円は勘定に入ってない2025/09/28 22:49:41363.名無しさん6Pp3G五輪もW杯も博覧会も公共事業なんだからw建設費まで元取れって頭おかしい人しか言ってないぞw2025/09/28 22:52:14364.名無しさん6Pp3G空港を作っても建設費込みでもとを取れ!橋や高速道路を作っても通行料を取って元を取れ!2025/09/28 22:55:15365.名無しさんOFUIU働きに来たスタッフが入場者数に入ってる時点でキチガイカウント。2025/09/28 22:57:04366.名無しさんMJbMa黒字化してウハウハ状態なら『2200万人突破、ヤッホーイ!!!』みたいな奥歯に何か挟まっているような中途半端な発表しなくても、◯◯◯◯億円の黒字見込みと言えばいいだけだよね2025/09/28 22:58:02367.名無しさんZeaW2>>358事故らなかったらセーフの精神で無保険で車乗る系の人種か2025/09/28 22:59:40368.名無しさんEZVgL>>361インフラを1年そこらで元を取るなんてアホな話聞いたことないがお台場は元々都市博用にインフラ整備したが都市博を中止してからもう20年以上経つけどまだ有楽町線延伸分とかゆりかもめとか「元を取る」レベルに達してないはず2025/09/28 23:01:55369.名無しさんgqsMDアホかボゲ!くだらん!2025/09/28 23:02:18370.名無しさんVECUQ本当に税金の無駄だったな、ようやく終わるのかよ維新のせいで人も住まないような場所のインフラ整備に9兆も無駄な税金使わされて大赤字だな2025/09/28 23:02:19371.名無しさんtzk3z大衆全野党化w2025/09/28 23:02:30372.名無しさんnVomd万博のネガキャンしてた奴らのせいで行かなかった人とかの機会損失が発生してるんだけど?いったいどうやって責任取ってくれんの?2025/09/28 23:09:35373.名無しさん3zM7v>>370反論でなく昔の万博とかは税金を使った見返り、すなわちその後の経済成長があったわけ今回、そこがどうなん?万博そのものは赤字でいい2025/09/28 23:14:49374.名無しさんcILYEでも購入済みの未使用チケットが大量にあるって話だよな?2025/09/28 23:15:54375.名無しさんVECUQ>>373カジノができるから発展の余地はあるんじゃないか、まぁ賭博頼りで発展するのは倫理的にどうかと思うが2025/09/28 23:17:24376.名無しさん8tnw0ロンパーが消えたが万博未払いかな2025/09/28 23:20:15377.名無しさんINPTJ日本人は足の引っ張り合いをする民族だが万博スレにその事がよく表れているよね重箱の隅をつついて経済効果を無視する2025/09/28 23:21:09378.名無しさん6Pp3Gネトウヨとパヨクはデフレ脳で公共事業は悪って刷り込まれてるからね2025/09/28 23:29:39379.名無しさんTvYeB自分は絶対こうなると思ってたよ2025/09/28 23:30:09380.名無しさんRU82B良かったの?2025/09/28 23:30:32381.名無しさんbMssD今は当日券が買えないと批判されてる。2025/09/28 23:36:28382.名無しさん8UR2T2200万人の大半が警備員なら黒字化は無理だろうな警備員でカウンター稼ぐとはやりおるわ2025/09/28 23:37:04383.名無しさん3zM7vその黒字分の金はどこへ?2025/09/28 23:39:45384.名無しさんsEERT本命はカジノで万博は前夜祭みたいなもん2025/09/28 23:41:27385.名無しさんTs564黒字だったの?2025/09/28 23:42:55386.名無しさんRpvSRまあ五輪の失敗を上書きしたいトンキンメディアの怨念極まるネガキャンラッシュの中良く客が入ったとは思うよw2025/09/28 23:44:49387.名無しさんfamSt>>1またネット民敗北かよ…高市も敗北濃厚だし…2025/09/28 23:44:49388.名無しさんRCwmN>>3709.7兆円の公共事業は関西以外の高速道路と閉幕後に完成する道路鉄道延伸事業で大阪や万博に関係ないものばかり夢洲に使われるのは民間企業のお金で「無駄な税金」とやらは初期の土地整備費用だけ銀行から融資まで受けて1.5兆円も投下してホテル、エンタメ施設や展示場、飲食物販施設を造ってくれる話に、反対する理由が何処に有るのだか高い入場料が必要なカジノと無縁な庶民以下の層が、カジノの経営やカジノで身を崩すお金持ちの事を気に掛けないといけない理由が全く分からないですね税金を突っ込むどころか、半世紀スパンでIR事業からカジノ入場料や利益から、国と府市は上前を跳ねていく側だよ2025/09/28 23:50:12389.名無しさんDvUG7本当にたった2000億円で2兆円儲けたのか2025/09/28 23:50:50390.名無しさんaQTnGまぁとりあえず早く終わって通常に戻してくれ2025/09/28 23:51:27391.名無しさんtzk3zまぁ良かったのは確かかな2025/09/28 23:58:03392.名無しさんNuose>>391なにがよかった?2025/09/28 23:59:44393.名無しさんm31db立派なパビリオンなのに半年で取り壊すのは勿体無いな。すぐには無理だろうけど、条約改正して一年くらい開催すればいいのにな。2025/09/29 00:00:20394.名無しさんntPfk関西人しか集まらないクソみたいなイベントに税金使われて迷惑だからさっさと終わって処分しろよしょうもない記念品とか残さないで全部壊して更地にしとけよ2025/09/29 00:03:05395.名無しさん6brGp>>392コンテンツ?聞かなきゃ分からん?2025/09/29 00:04:38396.名無しさんFOGbrそら儲かるのは当たり前やけど万博以外に金掛ける選択肢もあったということだけやなその可能性は潰されたわけで2025/09/29 00:06:49397.名無しさん03E6Vケケ中は忠国のスパイ2025/09/29 00:07:33398.名無しさん4tatx建設費とか含めたら赤字だろ何で運営費だけチケット代で賄えたからOKなんだよ2025/09/29 00:09:10399.名無しさんs2o0K太陽光発電設備に似てる短期間を取り上げて儲けたアピールその後の片付けまでのランニングコストは無視2025/09/29 00:10:23400.名無しさんTMRtvコロナ後遺症によるの再起不能ガチャを放置して、パビリオンでの3密を強要する万博のせいで日本はもうおしまい。これからコロナ後遺症者は働けなくなり、その皺寄せは社会保障費で賄うことになる。2025/09/29 00:11:00401.名無しさんnUAFuだから毎日出入りする関係者も数に入れんなと何度も2025/09/29 00:11:36402.名無しさんntPfk黒字なら建設費払えよ、泥棒みたいな奴らだな維新は2025/09/29 00:13:04403.名無しさんCRRdE万博で整えたインフラはカジノに転用するんだっけ頭いいよな2025/09/29 00:13:28404.名無しさんKXx9H他の躍進野党から内情を暴露されるんだろうなwどうも維新は連立になりそうだしw2025/09/29 00:14:24405.名無しさんNgPz5跡地がカジノになって、万博なんてカジノのための下地整備じゃんいまでも絶許だよ絶許2025/09/29 00:15:33406.名無しさんucKQ5>>405後はカジノで更に収益だすので問題ないと言えば良いのになw2025/09/29 00:21:11407.名無しさんqGWri万博前、何て言ってたよ?て話?w2025/09/29 00:21:36408.名無しさんme8cl>>402反対派がそれを封じてしまったから難しいと思う反対派「赤字なら大阪で全部負担しろ」吉村「おーだったら黒字なら大阪府が全部もらうぞ、その代わり」反対派「黒字になるわけねー馬鹿知事が、使えねー馬鹿。おう、それなら黒字にしてみろ、黒字ならそりゅ大阪府が持ってけ。絶対にならねぇから。」2025/09/29 00:22:03409.名無しさん7ngrtどんなに立派な理想を掲げようともに、自給自足をしなければ自滅する!2025/09/29 00:22:30410.名無しさん7ngrt研究を怠り、技術開発を怠り、防衛力の強化を怠ってきた付けが付けが回ってきた!wwwwwwwwww2025/09/29 00:23:39411.名無しさん7ngrtどんなに立派な理想を掲げようとも、自給自足をしなければ自滅する!2025/09/29 00:24:06412.名無しさんM4axa>>1>全メディアからさんざん詰められた餌さえやればカスゴミなんて直ぐになびくからな 計算済みだろドクズ2025/09/29 00:25:04413.名無しさんntPfk>>408だから建設費入れたら赤字なんだから大阪が全部払わないとwというか業者にちゃんと報酬を払わないと泥棒ですよ2025/09/29 00:27:38414.名無しさんmUVXBカジノのためにここまでお膳立てしてコケるという大阪らしさを見られるのはもう少し先2025/09/29 00:28:16415.名無しさん4tatxつか、まじでイベントを日本招致しすぎ税金なんだと思ってんだよ2025/09/29 00:32:31416.名無しさんkgVnp人気のとこはほとんど見れないらしいな2025/09/29 00:38:42417.名無しさんMKPuk>>395うん、なにがよかった?2025/09/29 00:41:42418.名無しさんFOGbrなんかすごいことやったと見せかけたいだけの維新まったく日本全体の利益にはならんのよな2025/09/29 00:44:26419.名無しさんhAP8B黒字って運営費分だけ?造成費とか警備費とか機運上昇費とか丸々国民負担のまま?2025/09/29 00:51:18420.名無しさん6xgcy大阪・関西万博、インフラ整備費9.7兆円 政府が全体像示すhttps://mainichi.jp/articles/20231219/k00/00m/040/018000c万博会場に直接関係するインフラ整備費の内訳は、会場となる人工島・夢洲(ゆめしま)と市街地を結ぶシャトルバスのルートとなる阪神高速「淀川左岸線」2期整備事業など「会場へのアクセス向上費用」が7580億円。他に万博会場の最寄り駅となる「夢洲駅」までの大阪メトロ中央線延伸など「会場周辺の整備費」が810億円となった。また、ほかのインフラ整備費として「安全性の向上」2兆5490億円オリンピックを京都奈良に誘致できないか高市氏2025/09/29 00:55:36421.名無しさんRH0RXあの石あの木材どこで処分すんの?2025/09/29 00:58:32422.名無しさんO9PW8(*´▽`*) 改憲万博大成功やな。さあ改憲へレッツゴー!2025/09/29 01:04:19423.名無しさんO9PW8(*´▽`*) 改憲万博大成功やな。さあ改憲へレッツゴー!2025/09/29 01:04:37424.名無しさんO9PW8(*´▽`*) 憲法改正後の日本を見せて大盛況ってことや。2025/09/29 01:05:13425.名無しさんO9PW8(*´▽`*) 憲法改正後の日本を見せて大盛況ってことや。2025/09/29 01:05:25426.名無しさん6xgcyチケット収入でプラスかマイナスかっていう単純な話ではない誘致できた地点でインフラ整備が約束されてる東京オリンピックもそうだぞ競技場とか選手村とかそこに至るアクセスの整備とかのインフラは終わった後も使われて利益を生む思ったよりこれを理解してる人多いんだななんか以外だった2025/09/29 01:06:45427.名無しさんhQ7wTスタッフも数に入れてんだっけ土建屋も倒産させてなにが成功だよ2025/09/29 01:07:10428.名無しさんO9PW8>>426大屋根リングは臨海にできるカジノの主観道路になるものね2025/09/29 01:07:52429.名無しさんO9PW8>>428主幹道路に訂正。2025/09/29 01:08:10430.名無しさんMKPuk>>421木はだいたい決まってたはず石は知らん、海に放り込めばいいんじゃね2025/09/29 01:09:59431.名無しさんO9PW8アメリカでは、国会や裁判所を全土巡回させているらしい。日本でも国会や裁判所を全国巡回させるとインフラ整備がすすむすすむ。2025/09/29 01:10:47432.名無しさんRlZY2お前らまた負けたのか2025/09/29 01:16:04433.名無しさんoQVOs万博ビザで出稼ぎに来た連中帰りたくないってさそのまま移民申請するんだって2025/09/29 01:28:40434.名無しさん9aFjR東京五輪と違って、大阪万博は興行的に成功だったって事か。工事代金払われず、泣いてる建築業者はいなかったんだな。2025/09/29 01:37:00435.名無しさんAMBko>>358関西人の発想かw2025/09/29 01:41:44436.名無しさんA6yGmこれには能登民も涙をして喜ぶだろう2025/09/29 02:10:36437.名無しさん6xgcy他国の政府が関係しているのに支払われない当たり前にあることだろ2025国連の分担金をアメリカも中国も滞納しているプロンプター エスカレーターこの国は性善説が過ぎるがそれでいいとおもうぞ万博 海外パビリオンで「未払い」下請け業者19社が訴え なぜ?https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250725/k10014874011000.htmlこの2年の資材高騰は知ってるだろ契約書にも明文化されてると思うぞ実際にかかった経費を請求してるだけそれのどこがおかしい?契約書通りだというかその国が資金を用意してるなら一部は支払えるだろそれすらおこなわれてない 利子が増えるのに2025/09/29 02:10:46438.名無しさんGbexY都構想 並ばない万博 いつも、かけ声だけで終わるイシン、ニシン、サンシン2025/09/29 02:10:55439.名無しさんA6yGmそういや万博には欠かさず行っているという外国人は最低の万博だったと言ってたなw2025/09/29 02:11:53440.名無しさんjqddc虚しい奴だ。2025/09/29 02:13:21441.名無しさんA6yGm五輪は最悪やったなと思ったらフランスがフォローしてくれて少しは救われたなw2025/09/29 02:14:38442.名無しさんv6RRZ成功ラインは2820万人と当初設定してたのに絶望的になったから、かってに大幅にラインを下げてるんだよな厳密にはスポットライトあてる箇所を変えた本来、マスコミならばそういう維新の会の問題点、情報操作工作を報道し、追及しなければいけないのに、関西のマスコミは吉本興業が怖くて、吉村さんありがとうー!とポジティブ報道w中国かよ、関西は2025/09/29 02:16:52443.名無しさん6xgcy大阪・関西万博の運営費は約1,160億円と見込まれており、そのうち約8割(928億円)をチケット収入で賄う計画です。大阪・関西万博、インフラ整備費9.7兆円チケット収入がマイナスになったところでダメージは元々軽微なんよそれ以上のインフラ収入が見込める分かってない人のために数値化未払い下請け?それ何兆だ?ああ億か経済ってのは全体を見てのことで個別案件を見てないことは認める2025/09/29 02:27:11444.名無しさんvDtyTどうしてそんな結論になるの?2025/09/29 02:28:51445.名無しさん6xgcy未払いの合計がたったの20億なら全体の事業規模と比較してたいしたことないのわかる?2025/09/29 02:30:51446.名無しさんBPoKq行政はウソつきかなりの頻度でウソつき2025/09/29 02:39:47447.名無しさんAMBko>>442機運醸成費69億円ばらまかれてる急に好意的なヨイショ特集やり出した各テレビ局とか取り上げると美味しい事があるんだろうな2025/09/29 02:46:42448.名無しさんDH4Ue跡地問題でまた詰められるよ2025/09/29 02:49:08449.名無しさんvaNDIがっつり黒字の見込みなら府知事やっているし、自分たちの手柄だと大々的にアピールしそうなものなのにね来場者突破。と、自制しているんだろ?w2025/09/29 02:49:33450.名無しさん6xgcy全ての人を救うのは無理だぞそれを目指すか?リベラル歴史を調べろ全ての人を救うか?社会主義がレーニン スターリン 毛沢東にはできなかったかといって民主主義にも弊害はあるカネの亡者たち年収が多いと偉い?可哀そうに 次にいけない来世にカネや地位は引き継げないからねニューコンティニューしたところで次に持ち越せないそれはわかるか?金持ちども引き継げるのは魂のランクだカネと地位は引き継げないぞ金持ちどもあなたはあなた単独で産まれるカネと地位は引き継げないぞ2025/09/29 02:50:06451.名無しさんJtzMkんで、カジノですか!2025/09/29 02:56:05452.名無しさん6xgcy来世にカネや地位は引き継げないからねあなたが今世で地位を得たとして次に引き継げないあなたが金持ちだからってチヤホヤする人を信じるな理由はわかるよな?可哀そうに 金持ちになってしまったかであれば多分今回は無理だ 次頑張ってくれ厳しめの修業をするか?金持ちしないだろ?可哀そうに 金持ちになってしまったか2025/09/29 02:57:34453.名無しさん6xgcy金持ちをうらやむだろ?お前ら違うのか?そんなものにはなるな来世にカネや地位は引き継げない産まれたときは身ひとつだ すっぽんぽん 何も持ってないただ魂のランクは引き継げる来世にカネや地位は引き継げないが魂のランクは引き継げる自分はなぜ怒られないまあなんとなくわかりますが2025/09/29 03:10:41454.名無しさんNhS6y>>319万博に限れば正論だ2025/09/29 03:27:20455.名無しさんHLwac大屋根リングは残してくれ日本の宝だ2025/09/29 03:39:42456.名無しさんk4nRFインフラって、あの万博対応運行ですら帰宅難民の?2025/09/29 04:17:42457.名無しさんK64KX静岡政令都市住みだが、知り合いで大阪万博に行った知り合いはひとりも居ない。呑んでも一切話題にもならん。2025/09/29 04:34:43458.名無しさんAifbl税金徴収は人殺しだ!カネ儲けも人殺しだ!2025/09/29 04:46:58459.名無しさんXHLiYすげえよな。ちゃんと黒字にしやがった。便器オリンピックを開いたアサガオは死んでしまえ2025/09/29 05:01:26460.名無しさんXHLiYアサガオで気温下げようとした馬鹿に吉村様の爪の垢を飲ませてやれ。マジで黒字でビビる。2025/09/29 05:02:35462.名無しさんO9BJdじゃあそのお金全部税金に納めてね2025/09/29 05:05:04463.名無しさんdSHkV予想以上にバカがいっぱいいて良かったな(笑)2025/09/29 05:11:21464.名無しさんjQsyO想定2820万人で準備してたんだから普通に 「失敗」 だな2025/09/29 05:23:56465.名無しさんF8vVCお前等また負けたんか?w2025/09/29 05:24:05466.名無しさん8CF3O中身はほとんどシーズン券だろw2025/09/29 05:54:52467.名無しさんG8qdy民泊の90%以上が大阪にあって治安、民度が下がりまくり次回の衆議院選挙で維新は大阪から一掃されそうだけどな2025/09/29 05:56:29468.名無しさん8CF3O簡単に言えば延べで合って券の売り上げはその半分程度だろw2025/09/29 05:56:55469.名無しさんMy6TVインフラ基盤代だけは別なんだな。これ、7,500円のチケット代で何がPayできたんだ?2025/09/29 06:08:30470.名無しさんzSLs8想像以上に悔しがってんの草2025/09/29 06:09:41471.名無しさんKMjrJ>>1本当に黒字なのかって問題なんだよな2025/09/29 06:15:57472.名無しさん2nAeQチケット押し売りしたんとちゃうの?2025/09/29 06:20:32473.名無しさんO9PW8あとは大屋根リングを1周丸ごと残せたら100%成功で残せた割合で成功率が決まる2025/09/29 06:29:14474.名無しさんYGXhG日本人のミーハーが相変わらずだったということ、為政者にとってチョロイ国民これからも官製イベントで国民の不満の矛先を逸らしていく手法は有効なんだろう2025/09/29 06:29:17475.名無しさんQWRCZ道の駅のやり口と同じにおいがする2025/09/29 06:30:44476.名無しさんIOL3M建物外観も食べ物もグッズもよかった。高いし人も多いからある程度金と心に余裕ないと楽しめはしないわな2025/09/29 06:31:06477.名無しさんO9PW8(*´▽`*) 大屋根リングを大阪維新リングってこれからは呼んでいいかな?2025/09/29 06:31:08478.名無しさんsfKE2カジノもやってよかった2025/09/29 06:31:52479.名無しさんO9PW8>>469パビリオン(リングを含む)の建設代金とスタッフの人件費用が賄えたってことになる。儲かったお金はどうなるのかも楽しみ。大阪府市の歳入として編成されるのだろうか。2025/09/29 06:34:43480.名無しさんwCg7s大空飛ぶタクシーw2025/09/29 06:40:38481.名無しさんubqMT石川能登大震災の復興力を削いでのクソ万博を完遂したクソどもは忘れねぇ2025/09/29 06:47:44482.名無しさん4w4Xq今平日でも1日の来場者数20万超えているのだろあと15日あるから300万増える予定だな2025/09/29 06:49:43483.名無しさんme8cl>>481でも冷静に見て人口12万くらいの地域に1兆円投じて復興が遅遅である能登のほうが本来は批判されるべきなんだが国分寺市程度の人口だぜ、そこに1兆円を超える額をいれてんだぜ2025/09/29 07:01:55484.名無しさんoR3Z5>>205実際潰されてんのは日本の中小企業だけどな2025/09/29 07:03:18485.名無しさんCR5sx大阪という外国のことはどうてもよい。2025/09/29 07:03:56486.名無しさんn0AOr>>479建設費なんか賄えてない2025/09/29 07:18:54487.名無しさんWXT1Kさぞかし豪華なカジノが建ちそうで何よりですねwこれで大阪府民にも還元されれば文句無いでしょwww良かったねwww2025/09/29 07:53:39488.名無しさんDbYMb関西人以外ほとんど行ってないんだよな万博関西人の暇で少し小金のある年寄りが3回以上行って稼いでくれてるあと関電関係者はチケットが無料で回ってくるのか、無料で配ってくれてる ありがたいけど行きたくないので断ってるけど公立の学校も複数回行って延べ人数稼ぎにかなり貢献してるはずこれは愛知でもやってただろうけど何回も税金で行かす合理性なんかないよな2025/09/29 07:57:32489.名無しさんDbYMb成功ラインは2820万人と当初設定してたのに絶望的になったから、かってに大幅にラインを下げてるんだよな厳密にはスポットライトあてる箇所を変えた本来、マスコミならばそういう維新の会の問題点、情報操作工作を報道し、追及しなければいけないのに、関西のマスコミは吉本興業が怖くて、吉村さんありがとうー!とポジティブ報道w中国かよ、関西はwww2025/09/29 07:57:45490.名無しさんgZW72今関東東京から大挙してきてるよな。ほんま迷惑、新大阪異常や2025/09/29 08:06:17491.名無しさんxK7W4五輪もこれも決まってからやたらと叩く勢力は一体何なん?2025/09/29 08:17:00492.名無しさんF9ABA>>488無料チケットが成り立つ仕組みが腹立つよな民間遊園地で無料チケットが回ってくることなんてほぼないつまり、万博チケット代以上の利益を業者に払ってるということ2025/09/29 08:19:15493.名無しさんAEWg2一人で5回から10回くらい行ってるパターンも多いなワシは忙しいのとしんどいのでミャクミャクグッズは友人や親に買いに行ってもらってたwww2025/09/29 08:19:44494.名無しさんF9ABAで、業者は万博の仕事で利益を得るだけでなく、その関係者は無料で万博に行けるというダブルウマーなんこれ?これが公共事業なんか?2025/09/29 08:20:45495.名無しさんAEWg2>>489今の混雑具合考えたら当初の成功ラインて無茶ぶりだわ、、、今でも辛い平日だよな、、、て位ただ7月の予言の日周辺は中華激減して快適だったわ2025/09/29 08:21:44496.名無しさんGt3CJまたマスコミが負けるのか2025/09/29 08:27:42497.名無しさんAEWg2>>486普通に黒だよただしうちの事務所は例の支払い遅れに巻き込まれた上が膝詰めてクレーム出したもののブローカーまがいの元請けにははぐらかされ続けたが結局はパビリオン建てた国からの支払いが遅れてるのが分かった締め日を気にしてくれる日本は神様やって思った2025/09/29 08:28:00498.名無しさん3JJRn一回も行ってへんわ、早く終わって欲しいわ 平穏な日常に戻って欲しい2025/09/29 08:32:45499.名無しさんIqjOj後始末も勘定に入ってる?2025/09/29 08:36:59500.名無しさんVJ2Vf開幕前にあれだけ叩いてても始まれば押し寄せると思ってたよ2025/09/29 08:38:20501.名無しさんOgIB6乗り切れさえしたらキャッシュフロー上と額面は分けなくてもいいが下請の2人3人の設計事務所が肝を冷やしたらしいな金の支払いがない潰れるーって2025/09/29 08:39:31502.名無しさんyLM2W外国のパビリオンはそれなりにチカラ入れてるからなパビリオンは保証されてるようなもんだろ他で色々あるけど…2025/09/29 09:21:41503.名無しさんz0sA0ジャングリア沖縄w2025/09/29 09:38:53504.名無しさんkiMbE最低だったなもう万博はやらなくていい2025/09/29 09:43:23505.名無しさんX5BBG黒字・黒字って運営費だけに当ててんだろしかも、チケットの払い戻ししない詐欺だろまぁ、誰でもガワを税金で無料で作って運営だけ黒字にするのなんで出来るわな・・・2025/09/29 09:47:08506.名無しさんme8cl>>505誰でもできる。その誰でもできる状態に持っていったことをほめるべきでもある。東京五輪のことはとりあえず無視しよう。2025/09/29 09:55:24507.名無しさんJ28zYこれ追加費用とか全く考慮してないだろ。終わって誰も責任取らなくなったら真っ赤っか発表だなオリンピックみたいに2025/09/29 09:55:59508.名無しさんhAP8B>>505というか運営費だけでも赤字になって国に泣きついてた可能性もあったんだよな2025/09/29 09:57:05509.名無しさんfzunf本当に黒字になるかどうかは別だろ年パスを買って繰り返し来てる奴らは金を落とさないからな2025/09/29 09:59:39510.名無しさんme8cl>>507経産省のHPに予算の消化率とか余りとか乗ってるよ7月末くらいで68億円くらいの予備費が残ってる2025/09/29 10:02:01511.名無しさんhAP8B>>509というかばら撒いた無料パスとかの代金は自治体負担だしな2025/09/29 10:03:10512.名無しさんAc56s黒字ってのは建設費とかそういう費用は一切含めない状態での黒字なんだろう。要は運営費だけでみたら黒字。あの場所に鉄道引いたり土地整備した金入れたら大赤字。2025/09/29 10:04:10513.名無しさんYkMArちゃんと建築費払ってやれよ、不正な金で黒字叫んでも意味ないからな。ちゃんと責任持って払ってやれ。2025/09/29 10:36:05514.名無しさんqWRkz>>506後から見返したら東京五輪のダンボールベッドは物凄くエコで評価高かったしパリ五輪がやらかしてくれたお陰で食事の評価が勝手に上がったなついこの前の世界陸上ではサブトラックの無い会場使ってまた非難轟々だったけどw2025/09/29 11:10:05515.名無しさんqWRkz>>512いやそもそも建設費の無い積算の時点で許可が通るわけなかろ2025/09/29 11:11:23516.名無しさんqWRkzむしろ予算消化とみなされる建設費計上は絶対許してくれんだろなヤクザ並に絞られるから逆に建設費なんて細部に至るまで調整させられる工期が迫ってた事は逆に養生で膨れ上がる共通仮設費トラブルが逆に無くなるからマージンバッファで少しでも稼ぎたい工務店は舌打ちするだろうて2025/09/29 11:18:11517.名無しさんnikhPこらからの解体費は含まれてるのか?2025/09/29 11:23:38518.名無しさん6AAuZ>>517そこは最初から入ってると思うが1部残すことになった大屋根リングの見積もりは知りたいよね2025/09/29 11:27:12519.名無しさんPr516今朝、新幹線と夜行バスを乗り継いで大阪入りしたがすでに万博会場で当日券終了してたホテルも予約してないしどこに泊まれば良いのか?2025/09/29 11:29:58520.名無しさんtsUuZカジノでパチンカスが進化して家庭壊すんやろなぁ2025/09/29 11:40:19521.名無しさんme8cl>>518https://www.asahi.com/articles/photo/AS20250916003055.html?iref=pc_photo_gallery_2みんな一回情報を集めてから批判始めたほうがいいんじゃね?2025/09/29 11:45:24522.名無しさんsxxPw進次郎さん、一人だけスマホを持ち込んだ結果、すごい評判にhttps://www.youtube.com/watch?v=h7K7rlvyS6k2025/09/29 12:01:57523.名無しさんtsUuZ>>519万博会場と繋ぐ高速艇か何か船有るらしいし、その行き先でホテル探せば?旧堺港行ってバスで堺駅か堺東行けばホテル何処か空いてるかもホテルは予約して移動しろよw2025/09/29 12:05:22525.名無しさんgZW72>>515建設費含んでないって2025/09/29 12:13:55526.名無しさん9grA7建設費踏み倒し問題かなり深刻だと思うんだけど昼夜問わず一番頑張ってくれた日本の企業がコケにされて成功とか喜んでる日本人いたら頭おかしくね?しかも内訳もよくわからん来場者がよくわらからん設定の黒字化水準に到達しただけで中身がどうなってるかまだ具体的に算出されていない技術者大事にしないと外国みたいに杜撰な製品だらけになってしまう2025/09/29 12:24:34527.名無しさんYkMAr>>514日本のために開催ルール変えてくれたんだろ、いい運営ですよ。2025/09/29 12:30:36528.名無しさんA2A5o自画自賛かよ2025/09/29 12:32:19529.名無しさんYkMAr>>515ですよね、納期が短いから無理矢理高額な建築費を設定しておいて謎の海外企業と零細個人企業に丸投げして、ヨシムラ(´・ω・`)知らんがなだもんな。大手がやってる就労保険とかキチンと整理してあげなきゃ世界の万博言っちゃダメだったよ。2025/09/29 12:34:11530.名無しさんme8cl>>526日本の商習慣が実は良くないってのがバレた面もある実行能力ないコンサルみたいな会社が一番上に立って、あとは丸投げ、調整もせず下は図面もないのに、やらなくてもいいのに、やらなきゃいけ金がもらえないと思って、なし崩しでスタート日本の現場がほんとずさんってことを明らかにしたよね。2025/09/29 12:42:11531.名無しさんqWRkz>>525普通に見積もりは出されているけど追加費用や支払い時期までは設定してないというのが正しいだから踏み倒しまがいの未払いトラブル起こるんだよね海外相手は仕方ないと泣き寝入りするかどうか2025/09/29 12:48:10532.名無しさんqWRkz>>525ごめん支払い時期設定してないは言いすぎた基本は契約期間に殉じてるから2025/09/29 12:50:15533.名無しさんSrqUl建設費の未払い分はどうなった?2025/09/29 13:00:16534.名無しさんYkMAr絶対ヨシムラとオオサカの責任だよな、やっぱり東京でやりゃよかったんだよ。オオサカは何を作っても南海トラフ巨大地震で沈むからもうアキラメロン。期待して損したギャンぶり依存症府。2025/09/29 13:05:50535.名無しさんolyCT裏の実態大阪・関西万博のパビリオン建設に参加した下請け業者から工事代金の未払いの訴えが相次ぎ、深層を探った | NHK | WEB特集 | 大阪府https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250919/k10014927311000.html2025/09/29 13:26:48536.名無しさんgZW72>>532いやだから運営費用とチケット代だっての建設費やインフラ費は赤字黒字関係ないのちゃんと読め2025/09/29 14:30:29537.名無しさん4rHA9赤字だったら維新消滅だから必死にアピール2025/09/29 14:41:31538.名無しさん8kesV2500万のウチ関係者300万人と言われてるしいろんな問題も見えててそこまで手放しの成功とは思えんがなんでこんな強気なの2025/09/29 15:28:59539.名無しさんpJFZp年パス持ちの高齢者がコンプリートするために何十回も通っただけで、大阪府民ですらほとんどが行かなかったゴミイベント2025/09/29 16:23:55540.名無しさん9aFjR公営の黒字イベントなんてそうあるもんじゃ無いから、もう1年くらい延長したらどーだ?儲かる商売なので、止めるなんて勿体ないな。2025/09/29 17:07:28541.名無しさん1hWZ1通期パスのアホを何回カウントしてんだか2025/09/29 17:20:07542.名無しさんX5BBGこれって関係者も含んでだろ?2025/09/29 17:56:53543.名無しさんX5BBG>>542含んでなかったわ2025/09/29 17:57:42544.名無しさん2d0nu>>538明かな失敗じゃないからだろう2025/09/29 18:26:30545.名無しさん13s9R大阪万博を叩いてたバカどもって何かコメントないの~?w2025/09/29 18:27:39546.名無しさんGDctjやっぱ音楽イベント様々やなあれなかったら未達だろまあワシが毎日やったら達成するぞと言ってやった成果かな2025/09/29 18:34:26547.名無しさん5FgTiつまりバカみたいによろこんでるマヌケがアホなんだよ2025/09/29 19:47:53548.名無しさんk8nYW運営費は黒字化した!黒字だぁ!とか言ってるけど建設費考えたらなんでこんなのやったってだけの催しだぞちなみに次はUAEが超金かけて本気の万博やるから腐った和の万博と比較されるしな2025/09/29 19:50:23549.名無しさんk8nYW>>544来場者にスタッフいれるのは明らかな不正だけどな2025/09/29 19:51:48550.名無しさんDbYMb関西人以外ほとんど行ってないんだよな万博関西人の暇で少し小金のある年寄りが3回以上行って稼いでくれてるあと関電関係者はチケットが無料で回ってくるのか、無料で配ってくれてる ありがたいけど行きたくないので断ってるけど公立の学校も複数回行って延べ人数稼ぎにかなり貢献してるはずこれは愛知でもやってただろうけど何回も税金で行かす合理性なんかないよな2025/09/29 20:08:15551.名無しさんyEKhB結局数字で結果が出たじゃん。 維新の勝ち。 サヨクの負け。 これでサヨクはますます支持を失った。 謝罪もしてねえし2025/09/29 20:23:10552.名無しさんR7Sf9途中から。各国も、来場者もノリノリになってきた。というのも。ブラジルデーとか。お仏国ウイーク。とかで。在日=ちょんちゃうで。とか来日したその国の著名な歌手などが民族衣装や料理で歌って踊って。他国のパビリオン関係者たちも、入り乱れて会場大盛り上がり。2025/09/29 20:23:40553.名無しさんxBRNQ連日満員じゃ文句言えんね。豊かな人が多い。2025/09/29 20:41:05554.名無しさんYAqdq>>3前売り買って行けなかった人の声は拾わないからな券だけ売って入場させない、そりゃ黒字になるだろ2025/09/29 20:43:14555.名無しさんn0AOr>>550東京だらけで困ってる。来るなよ関東人2025/09/29 21:07:34556.名無しさん8kesV>>551収支出してないのに数字でってなに多分黒字化の2200万人達成!なんて数字で語ってねえだろ馬鹿左翼メディアが維新潰したいだけでやってるから突っ込まれないだけでただの印象操作だこんなの吉村は分かってるからハッキリ黒字化したとは言わない茶番2025/09/29 22:03:55557.名無しさんPX06T>>172500万人には到達しそうだけどな2025/09/29 22:49:02558.名無しさんvUk5T>>556会場建設費込み→どんど差っ引いて最後は運営費のみの流れなのはちゃんと報道されてたはずだが…そもそもでこんな守られてて維新潰したい陰謀がとか言われてもな2025/09/29 23:26:28559.名無しさんqVSdTだいぶん企業に買わせたからないざ従業員が行こうとしたらごった返してて未使用券多数2025/09/29 23:34:45560.名無しさんBDgpY自由に行けなかった万博のイメージなんであまり嬉しさがない2025/09/29 23:37:11561.名無しさんC3BiT>>557そのうち年パス持ちのリピーターが2000万人だよ2025/09/30 00:28:38562.名無しさんC3BiTダブル不倫で謹慎中のコブクロがテーマソング歌ってる時点で、成功させるつもりなんかなかっただろ2025/09/30 00:30:06563.名無しさんN1i8zスタッフの人数入れてカサ増し計算してるだろ2025/09/30 00:50:21564.名無しさん8irAi関西人以外ほとんど行ってないんだよな万博関西人の暇で少し小金のある年寄りが3回以上行って稼いでくれてるあと関電関係者はチケットが無料で回ってくるのか、無料で配ってくれてる ありがたいけど行きたくないので断ってるけど公立の学校も複数回行って延べ人数稼ぎにかなり貢献してるはずこれは愛知でもやってただろうけど何回も税金で行かす合理性なんかないよな2025/09/30 00:57:56565.名無しさんwiNqI跡地は どうなるの?2025/09/30 01:03:22566.名無しさんZ4JIC終わってからもレガシー何やらで税金投入するんじゃ?2025/09/30 01:09:51568.名無しさんtY7Ls有用なパビリオンの関係者に感謝かの?建設孫受け支払い無能制度は改めないと…2025/09/30 07:31:39569.名無しさんqfC7i>>545だからキチンと建築費を払ってあげてからドヤれよ、そりゃお前らは黒字で大満足なんだろうが、パビリオンを必死の努力で期日に間に合わせて金をもらえなかった建築会社が可哀想すぎるだろ。工事を急がせて責任も金も保証しなかった、お前らのせいで倒産する会社が多発してる。せめて保険でも入っておくべきだったぞ、普通の大手建築会社は保険に入ってるんだからね。ヨシムラは経費削減を弱者に押し付けたカス。2025/09/30 07:32:47570.名無しさん5OJrV>>568企業名株式会社一六八建設従業員数3人設立2023-08↑が例の問題になった会社今でも保険やルール自体はあるんだろうけど、うまく機能していないんだろうな受注の規模に応じた社員数の存在事業実績とも相関のある設立後年数 (ペーパーカンパニーが逆に増えるかw)受注の規模に応じた事前の供託とかで、中抜き業が本業のところを排除していくようにするのは一案2025/09/30 07:36:06571.名無しさん5OJrV>>569NHKの特集がうまく説明してくれていた結局発注側も受注側もどっちも悪い受注側に限って言うと、図面もないのに先行で着手してしまって、お金がもらえない状態にみんな契約ってのをないがしろにし過ぎだわ2025/09/30 07:38:13572.名無しさんcwhej大失敗の大阪万博維新の醜態だけしか残らなかった2025/09/30 07:42:17573.名無しさん5Ro35黒字?んなわけねえだろちゃんと第三者が計算してみろよ真っ赤だよ2025/09/30 07:42:41574.名無しさんkewFF利益出たなら国に還元しろよ2025/09/30 07:53:01575.名無しさんOoFu5愛知県は名古屋のイタリア村跡地を改造して、今のイタリアパビリオンそのまま移転して、予約無しで今の展示物観れるような施設作れば大儲け出来るんじゃね?2025/09/30 08:19:48576.名無しさんFpCXs大赤字だけどなに言ってんの?2025/09/30 09:17:05577.名無しさんC3BiT万博のせいで、大阪に民泊が増えて治安が悪くなったので、選挙のたびに維新議員が一匹ずつ消えていってるけどコイツら的には大成功なんだな2025/09/30 10:10:45578.名無しさんTUBwW>>5762200万人突破して 黒字化したんだよバカこの数字だけは嘘つかねえわ。さっさと維新と吉村に謝れよ!😡2025/09/30 10:56:00579.名無しさんqfC7i>>577そりゃカジノ利権でガッポガポやもん、笑いが止まらんやろ。職人さんが必死に寝る間も惜しまずパビリオンを作ってくれたからやぞ、金払えよワルムラ。2025/09/30 11:02:41580.名無しさんqfC7i>>578いや、死に券を払い戻したら大赤字だわ。単なる詐欺商法でボッタクリしただけやん。並ばない万博忘れんからな。2025/09/30 11:05:00581.名無しさんnxTaM並ばせないアプリに一体いくら使ったんだよw2025/09/30 11:54:49582.名無しさん5OJrV>>581https://www.expo2025.or.jp/wp/wp-content/uploads/20230705_01_kekka.pdf約8億円。俺の経験的に言わせてもらうと、額自体は妥当か少し安め。額自体は妥当だが、それでも要求に対して十分な結果ではない。要求仕様よりあとの各工程問題があったのだろうなとは考えてしまう。2025/09/30 11:57:43583.名無しさんCHBJ3これだけ情報が公開されていても調べずに書いちゃう人が多い契約書を読まずに、やっちゃう人が多いのも頷けるその結果の一抹が建設未払いなんだろうな2025/09/30 12:53:10584.名無しさんqfC7i>>583ヨシムラが背中を押したんやぞ、下請け会社は大阪府の仕事と思ってサインしたんだから。そしたら海外の謎のイベント会社とかだった、なんじゃそれ~。2025/09/30 13:41:16585.名無しさんTUBwW>>580あまりに 当初の予想より入場者が多すぎてそういうことになったんだぞ お前の話だと逆じゃねえかよ。維新と吉村がちゃんと関西人の気質を理解してた。 そこは リスペクトしてる。2025/09/30 14:36:43586.名無しさんTUBwW>>580解決策ならあるよ。 万博を一定期間延長 すればいい その万博に入れるのはその 入場券 持ってる人間だけ2025/09/30 14:37:37587.名無しさんMHNhO>>585元々の想定入場者数は2800万だろいつの間にライン下げてんの?2025/09/30 14:51:42588.名無しさん5OJrV>>586会期延長は国際条約違反だから無理だけどなだからまったく解決策にはなっていないことを理解してくれ2025/09/30 15:11:50589.名無しさんTUBwW>>587お前 見苦しいよ。 黒字化 達成して何がそんな不愉快なの? お前 害人なの? 嫉妬深い民族といえばチョン ぐらいしか思い浮かばないけど2025/09/30 15:21:51590.名無しさんTUBwW>>588何の国際条約だよ? ありもしない 国際条約 持ち出してくるなよ。 実に簡単だ 。日本の判断 維新 吉村の判断でできる2025/09/30 15:22:45591.名無しさんgPpCWまさか万博がBIEの承認と監督下なの知らんのか……2025/09/30 15:31:35592.名無しさんvHgmVまぁ実際に大事なのは入場者数じゃ無くて、チケット売上数なんだけどな。シーズンパス買った近所のやつが何度も入場してても、一回しか来ない人にとってはすごく迷惑な存在なだけwあるYouTubeでは、入場前に事前に入場してて待機してた関係者が、入場が始まると行列に並ぶと言う大阪特有のインチキやってたのも見たけど、そう言うとこだろうな。2025/09/30 15:32:48593.名無しさんG5MPm成功ラインは2820万人と当初設定してたのに絶望的になったから、かってに大幅にラインを下げてるんだよな厳密にはスポットライトあてる箇所を変えた本来、マスコミならばそういう維新の会の問題点、情報操作工作を報道し、追及しなければいけないのに、関西のマスコミは吉本興業が怖くて、吉村さんありがとうー!とポジティブ報道w中国かよ、関西はwww2025/09/30 15:43:03594.名無しさんtSHO8>>593比較対象に愛知万博持ち出して来て2200万人超えたって言ってるけど、愛知万博は元々の想定入場者数が1500万からの2200万なんだよなあ2025/09/30 15:46:13595.名無しさん5OJrV>>590国際博覧会条約っていうのがあるんだが・・・2025/09/30 16:03:33596.名無しさん5OJrV>>590外務省に概要があったから読んでから認識を改めるように開催期間は6か月以内であることが条約で定められている。https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/hakurankai/banpaku/jyouyaku.html第二章 国際博覧会の開催に関する一般的な条件第三条 登録博覧会 次の条件を満たす国際博覧会は、第25条に規定する博覧会国際事務局(以下「国際事務局」という)による登録の対象となる。(A)開催期間が6週間以上6ヶ月以内のものであること。(B)参加国が使用する博覧会用の建造物に関する規則が一般規則において規定されていること。不動産に課せられる租税が招請国の法令により要求される場合には、この租税は、開催者が負担する。国際事務局の承認した規則に従って実際に提供された役務については、対価を求めることができる。(C)1995年1月1日以降は、二の登録博覧会の間には少なくとも五年の間隔を置くこと(最初の登録博覧会については、1995年に開催することができる。)但し、国際事務局は、国際的な重要性を有する特別な出来事を記念することができるようにするため、前段に規定する間隔を一年を超えない範囲で短縮することができる。もっとも、次回の登録博覧会については、五年の間隔を短縮することなく開催した場合の間隔に従って開催する。2025/09/30 16:09:54597.名無しさんqfC7i>>585バカだな、企業やその他団体に券を押し売りしちゃったから予約も取れない死に券になっただろ。二重取りしてんだよヨシムラは。2025/09/30 16:25:18598.名無しさん5cjti>>597”死に券”91万枚以上あるらしいなニュースでやってたわ2025/09/30 17:42:51600.名無しさんJZpNuで、金払って入場しているのはそのうち何人なの?2025/09/30 19:12:42601.名無しさんK6yQI色々問題はあったから大成功とはほど遠いけど、電通を排除してこの規模のイベントを乗り切った意義は計り知れないよな。反省点を整理すれば次に大きなイベントやる時はもっとミスせずにスムーズな運営ができるようになるだろうし。2025/09/30 19:17:00602.名無しさんTUBwW>>595それ 破ったらどうなるんだ?国際的な経済制裁でも食らうか? ロシア 中国 北朝鮮を見てみろ。 国際法違反の常習犯😳2025/09/30 20:10:27603.名無しさんTUBwW>>596害務省 な。 ちゃんと正しく書けバカ百害あって一利なしの組織だ。 害務省 と JICA は解体するべきだと思ってる。よく お前そんなの出してきたな🤔2025/09/30 20:11:27604.名無しさんYYXGc万博の条約を知りませんでしたって謝ればいいだけなのにそれが出来ずに≫602や603のような発言をする哀れさ603自身が≫587で書いてる通り見苦しくてチョンの行動パターンなのは、そう言う事なんだろうな2025/09/30 20:26:36605.名無しさんGWIMb>>602登録博取消今後の招致活動は事実上出来なくなるし、様々な国際組織の役員人事等でも日本人は選ばれにくくなるニューヨーク万博が無茶苦茶やって世界事務局側が激オコで「登録博は半年まで!延長は認めない!」と条約を改正までした経緯を知ってたら会期延長論なんてアメリカさんしか出来ない所業だと簡単に理解出来そうなものだが2025/09/30 20:58:02606.名無しさんMO5jl>>517そんなもんは含んで計算してない。あくまでも運営費用が黒になっただけ。しかも、パビリオンの未払いもあるのに。黒のわけなかろう。2025/09/30 21:57:12607.名無しさんgxEEm民泊利権で荒稼ぎ。反日政党、日本維新の会2025/09/30 23:38:41608.名無しさんThY6y他の候補地でやってればもっと黒字が出たんじゃないのか。まぁカジノの前の露払いなのでそれはありえんという事なのだろうけど。2025/10/01 00:38:37609.名無しさんUVCBM東京オリンピックと同じで、強引にやって良かった ジーンともっていこうとする凄い熱意を感じる2025/10/01 00:59:37610.名無しさんEotlz>>605お前の言う 統一した国際的見解などない。 国際社会もない。あるのは それぞれ独立した国々のエゴだけだ。 日本は好き勝手に振る舞って大丈夫だどこの国も日本にひれ伏す。 それが今の世界だ。2025/10/01 01:05:48611.名無しさんEotlz>>605国際捕鯨委員会から脱退したが何のダメージもないんだが?ちょっとでもダメージ与えてみろってんだよバ~カ🤣2025/10/01 01:06:51612.名無しさんtBEIFよっしゃー!ラスベガスにも負けないでっかいカジノを建てたるで〜!がっぽり稼いだらモナコに逃亡するぜ〜!2025/10/01 04:44:05613.名無しさんOz8Ff民泊維新の会2025/10/01 06:51:59614.名無しさんeN71E昨年まで、万博反対と地元テレビ局の情報番組でも相当回数見たいざ予定が合い開幕初日に行こうとしたら、予約が取れないというね結果成功して良かったとは思うものの、モヤモヤする2025/10/01 06:55:38615.名無しさん1YOKtID:Eotlz はただいま火病という民族のDNA由来の病を発症しています。みなさん暖かくバカにしてあげてください。2025/10/01 07:35:02616.名無しさんOz8Ff維新は在阪のメディアを押さえてる割には選挙で勝てない嫌ってる人が多いのにオールドメディアは何故か好意的2025/10/01 07:46:49617.名無しさんPd8eU>>616まず、大阪の地方自治体については大阪自民が壊滅したんで維新に代わる受け皿がないからなそして、維新の洗脳工作が効くのは在阪キー局の毒電波が届く範囲までだから2025/10/01 07:50:40618.名無しさんUvPRT>>611博覧会条約から脱退する積もりならご自由にw多少の運営利益なんて海外パビリオンの解体費用を日本が全て持つ事になった時点でぶっ飛ぶしセビリア万博は延長したがってたみたいだが、費用面で折り合えずに延長を断念してる次のリヤド万博に向けて気持ちを切り替えたい外国が、会期延長に応じる可能性の無さに思い至れないお馬鹿さんには想像する事も難しいみたいだねw取り敢えず、横浜園芸博は辞退返上だな2025/10/01 07:51:08619.名無しさんPd8eUだから大阪における維新って、国政における自民党(仕方なく自民党)みたいな感じになってきてんじゃねと思うがな2025/10/01 07:52:01620.名無しさんTS4VG>>594すげえな、愛知まあ、大阪より関東に近いし関西より経済良いからね、当時から2025/10/01 08:09:43621.名無しさんAXdAo>>619自民公明が守ってきた利権をぶっ壊して維新がそこに新しく利権作ったからじゃないの知らんけど病院とか学校周りだといまだに維新への恨み言言う人多い東京だと劣化版国民民主みたいなイメージ2025/10/01 08:33:27622.名無しさんNSjvi>>618ただ長いだけで何の中身もない。 薄っぺらさ全開。 説得力ゼロのサヨクのくだらん 書き込みだ2025/10/01 10:51:12623.名無しさんNSjvi>>615サヨクもなんだかんだ言ってチョンのこと 差別してるんだな。チョンは 日本のサヨクのこと仲間だと思ってるけど違うぞ。 心の中で差別して馬鹿にしてるぞ どうする?😊2025/10/01 10:52:51624.名無しさんIpYY3>>618いや、横浜博は大阪万博以上に約束された大成功。不要な土地の再利用活性化とか大プロジェクトやんか。イベントはクソ利権まみれの関西じゃなく全部関東でやってもらいたい。もう嫌だよ大阪は、経済成長の邪魔にしかなってない。2025/10/01 11:52:57625.名無しさん1YOKt>>623ID:Eotlzの人は>>589で民族差別をしているんだけど、その理由や行動がまさにID:Eotlzの人のそれそのものなんだよ。そういうことを揶揄しているだけ。2025/10/01 12:06:54626.名無しさんf3FpJ民泊はやばいことになってる2025/10/01 12:53:51627.名無しさんLHWZw>>622サヨク?外国に迷惑かけずに、条約に沿って閉幕すべきって考える人はサヨクなんだw某半島民族さんなら「ルールなんて破った方が勝ち」「言うだけはタダ。揉めても謝れば水に流してもらえる」のケンチャナヨ精神で恥知らずに振る舞えるのだろうけど「空気を読む」「通らない要求は出さない方が賢明」と考える日本人には無理な話ですよと言うか、可能性ゼロの延期要望論をぶち撒けて悦に浸ってる、傍から見たら馬鹿丸出しさんに言われても響かんよw2025/10/01 13:09:20628.名無しさんEotlz>>625飾るなってサヨクは表面上 コスモポリタンを装っているが心の底ではチョンを軽蔑 差別してる それがこれに現れてる😊👍615 名無しさん [sage] 2025/10/01(水) 07:35:02.99 ID:1YOKtID:Eotlz はただいま火病という民族のDNA由来の病を発症しています。みなさん暖かくバカにしてあげてください。2025/10/01 13:51:54629.名無しさんXfdKzまた負けたのかお前ら笑2025/10/01 13:52:51630.名無しさんEotlz>>627>「 空気を読む」「 通らない要求は出さない方が賢明」害国人には全くない発想だね。 言うまでもなく日本の交渉相手である 害国人😊✌️2025/10/01 13:55:03631.名無しさんcjuEe(*´▽`*) 改憲万博大成功やな。さあ改憲へレッツゴー!2025/10/01 22:37:47632.名無しさんcjuEe(*´▽`*) 改憲万博大成功やな。さあ改憲へレッツゴー!2025/10/01 22:38:08633.名無しさんcjuEe(*´▽`*) 改憲万博大成功やな。さあ改憲へレッツゴー!2025/10/01 22:38:18634.名無しさんcjuEe(*´▽`*) 改憲万博大成功やな。さあ改憲へレッツゴー!2025/10/01 22:38:28635.名無しさんcjuEe大屋根リングは臨海にできるカジノの主幹道路になるものねあとは大屋根リングを1周丸ごと残せたら100%成功で残せた割合で成功率が決まる2025/10/01 22:40:58636.名無しさんcjuEe(*´▽`*) 大屋根リングを大阪維新リングってこれからは呼んでいいかな?2025/10/01 22:41:34637.名無しさん83dMN無料券と動員、そんで工事業者の出入りまでカウント。茶番だな。2025/10/01 23:00:03638.名無しさん83dMN工事費払わない問題はどうなった?2025/10/01 23:01:20639.名無しさん0RTtV>>635能登の復興支援住宅の材料になるんだが?🤔2025/10/02 01:37:18640.名無しさんcHtmUカジノが本命2025/10/02 04:23:47641.名無しさんI6KUm万博大盛況で良かったね吉村知事も口には出さないけど最初はどうなる事かと思ってただろうし2025/10/02 06:08:43642.名無しさんMGsck出禁にされてた玉川さんは1回でも行ったのか?2025/10/02 07:40:52643.名無しさんwJOin>>635単なるモニュメントだろ、万博跡地は国際会議場になるだけで、カジノとは場所も予算も利権も違うのよね。万博はクソだがカジノのゲスカスギャンブル依存症とは別物なのよね。逆に話題そらしに利用されてるだけで哀れとも言える。2025/10/02 07:40:56644.名無しさんvRqoG工事代金未払い予定外の大規模殺虫処理予定外の休憩所改修作業黒字化できると皮算用してた来場者数が来ただけであって収支は赤字そもそも黒字になったなら大喜びでアピールする連中2025/10/02 10:44:48645.名無しさんFi2ly会社関係で無理やり買わされた人が今押し寄せているから大盛況みたいに見えるだけでしよ2025/10/02 11:28:20646.名無しさんwJOin>>635あ、今更だけど、大屋根リングは日本建築じゃなくヨーロッパ建築だからね、日本の木造建築技術とかとっくの昔に滅んでいます。残す意味も理由も何も無いのよ。まぁ関西人の妙なプライドで残しちゃうだけ。2025/10/02 12:26:44647.名無しさんYn0v1>>617次は自民復帰か新たな受け皿の国民、参政辺りが躍進するから民泊維新は全議席を失うかもな2025/10/02 18:13:21648.名無しさんYn0v1ドローンも花火も数年前に退化したかのようなクオリティ2025/10/02 18:14:29649.名無しさんa6wotその後はカジノで大儲け空飛ぶ車も一応あったろうしだけど開始前よりはあまり話題にならなかった2025/10/02 21:32:24650.名無しさんMo6aLどこのセブンイレブンだよ2025/10/03 07:02:16651.名無しさんerKXg>>647それが起こり得ないのが大阪なのよ「吉村ハーンはよう殺っとる」で終わる2025/10/03 07:55:55652.名無しさんerKXg大阪の常識は日本の非常識日本の常識は大阪の非常識2025/10/03 07:56:49653.名無しさんtUkNe>>651シュッとしとるで全部吹っ飛ぶもんな、兵庫のサイトウとかマダムのそれだけで無罪擁護されてるもん。ドブ川の蓮の花、曼珠沙華。2025/10/03 08:01:18654.名無しさんWJXI2万博開始当初は、大赤字になっても万博は国が主導して行われる行事なので国の責任と、ネットにあちこち書き込みさせてたよな、吉村2025/10/03 09:26:55655.名無しさんlOPEz>>654吉村と維新の勝ちはガチ。やっぱり関西人の気質を理解してるのは 維新 。そこは リスペクトしてる。2025/10/03 09:49:26656.名無しさんXMQJK>>647「吹田の記念公園で万博をやっておけば」と非現実的な事を平気で言える神谷参政党が小選挙区を取れる訳がないって大阪府民なら、吹田の記念公園にららぽーとやガンバのサッカースタジアム等の様々な施設が建ってて、残ってる公園エリアがかなり狭くなってる現実を知ってる(半年間の万博の為にそれらを潰して、閉幕後に再建させるのにかかるお金ほど馬鹿馬鹿しいものはないよ)地下鉄御堂筋線を万博会場まで曲げて延伸させた前回の万博と違って、モノレールの輸送力は地下鉄と比べるとかなり弱い愛知万博のリニモもそうだったけど、吹田でやってたら乗り換え駅の千里中央で1~3時間待ちが発生してた可能性がかなり高い万博関連発言だけを抜き出しても、維新以上の票を取れると思わせる要素が神谷参政党には無いですな2025/10/03 10:00:50657.名無しさんpfF29少なくとも外国ではこれ以上ないほどに酷評されてるな並ばない万博て、狂ったように並ばされる2025/10/03 10:05:58658.名無しさんgrTnO>>657それでも来場者数をかなり制限してるから今までの万博と比べたらマシ紙チケットにしてたら来場者数50万人とかになって身動きとれなくなる2025/10/03 10:14:03659.名無しさんgrTnOこの前のドバイ万博なんてパビリオン8時間待ちとかざらだったし2025/10/03 10:15:30660.名無しさんGftnF>>654いや、日本国の責任で万博開催したのは事実だから、それは今更だ、問題はヨシムラが建築利権会社を個人的に責任を持って指定してソイツら謎のイベント会社が賃金未払いって事。大阪の中小建築会社がドンドン潰れていくヨシムラ利権。2025/10/03 11:41:44661.名無しさんQ9Q2a工事費どうなったんだ?上級と一部がもうかるだけだろ2025/10/03 13:40:34662.名無しさんgrTnO>>661工事費は建設会社どうしの話だろ裁判で決着させるしかない2025/10/03 16:17:59663.名無しさんgrTnO>>661ちなみに未払いて問題になってる企業、来年の愛知県でのアジア競技会でも工事受注してるらしいぞ2025/10/03 16:23:21664.名無しさん7zQA0>>662ヨシムラ指定の仲介業者だから安心して建設作業したんやぞ、保険すら掛けて無く過重労働強制の過密スケジュールをやらされた、カスムラが開幕に絶対間に合わせろと命令。酷すぎだ。2025/10/03 22:24:44665.名無しさんvrFtf国や企業から金吸い上げてカジノのインフラ整備したのはなかなかの剛腕だよな2025/10/03 22:54:05666.名無しさん8MRcpマカオは中国不況でカジノ客が減ってしまったらしい大阪大丈夫かのう〜2025/10/03 23:15:07667.名無しさんr9W0U>>666カジノから4000億円のあがりはちょっと強気すぎ。俺はいろんな数値を見ながら、2500億円程度とみてる。2025/10/03 23:37:08668.名無しさんF775r>>665だから場所も予算も利権も万博とは違うのよカジノは、万博跡地には国際会議場しか予定はない。2025/10/04 11:14:43669.名無しさんVKj5D>>668カジノはノウハウ必要だからな。基本金持ち対象で、そのノウハウが日本にないから若干心配。1500万負けて平気な顔して帰る人がターゲットだから。2025/10/05 20:16:39670.名無しさんReRfDカジノは畳をしいてチンチロリン やるだけで人は集まるのに金かけてアホや2025/10/05 21:10:49671.名無しさんPGmwv>>669海外のカジノ見てると集客の為にエンターテイメント化にめっちゃ力入れてるもんな2025/10/06 01:12:28672.名無しさんZC371ネトウヨ「オールドメディアが必死に叩いていた万博だけど、俺たちは最初からすげーと思ってたんだよ」https://i.imgur.com/vpE7tt7.jpegなんなんだこいつw2025/10/07 01:04:43673.名無しさんz13VX>>672サヨクが万博をずっと叩いていたのは知ってるよ。 まず 大阪維新と吉村知事に謝れよ。 間違えたなら ちゃんと謝れよ。 次の選挙の時ますます 酷いことになるぞ2025/10/07 09:50:29674.名無しさん6cSVy>>673テメーら建築費詐欺は絶対許さんからな、誤って住む問題じゃないんだぞ、大阪府を東京に売ってでも支払えよ、国家事業なんだからな銭ゲバが。2025/10/07 10:57:30675.名無しさんZnMmK万博でもいい逞しく育ってほしい2025/10/07 11:06:15676.名無しさんF2uK7>>673元々の想定入場者数は2820万人だぞ何故か勝手に成功ライン下げてドヤ顔してるけどさ2025/10/07 12:48:34677.名無しさんsefog>>664天皇陛下が万博訪れた動画にアンチコメントがいっぱい書かれてるのを見たら万博アンチの正体わかるわな2025/10/07 12:51:18678.名無しさん6cSVy>>677天皇は関係ないだろ、金払いたくないから責任逃れすんなよ。ヨシムラが強引に納期を強制するからドンドン建設費が膨れ上がった、中小建築会社じゃ支えきれんよ。大手企業が全部間に合うわけ無いと引いたのに、社会経験の乏しいヨシムラが中小や海外にねじ込んで無理なスケジュールを強行した。大体がさ海外パビリオンとか遅れてもそれはソレでかまわんだろ、なんでいかにも保証してますって顔で民間企業のケツをぶっ叩いたかな。天皇は一切関係ない。2025/10/07 13:04:06679.名無しさんRu3feケケ中は姦国人2025/10/07 13:47:37680.名無しさんj8HvK>>678そういうマネジメントをするのが元請けではあるんだがねそれこそ吉村関係ない世界2025/10/07 14:40:23681.名無しさんj8HvKよく万博反対派が「能登の方が」っていう。でもどうして能登のほうに行かずに一人親方とかが万博やったかというと、万博のほうがうまみがあったから、ただそれだけなんすよ。2025/10/07 14:44:42682.名無しさん1aqU1>>681能登はやっぱり田舎だから大工の絶対数が少ないそれに半島だから金沢から通いってのも時間かかって難しい泊り込みなんてよっぽど高額の日当出さないとやってくれないと思う2025/10/07 15:36:22683.名無しさんIPT96>>6750点2025/10/07 15:40:30684.名無しさん64Xwm>>673万博を叩いてたのは、東京五輪が大失敗して悔しい思いをしたトンキンだよ2025/10/07 15:43:30685.名無しさんj8HvK>>682そういう地方の作業渡り歩き系の親方って俺等の想像以上にいるそれでも能登に行かないってのは、単純に万博のほうが利益がでかかっただけなんすよ威信とか名誉とかどうでもよくて、最初っから金目っていう正しい判断をしただけ2025/10/07 16:11:28686.名無しさんTyUIm建築に関わった業者のみなさんへの代金未払い問題とか基礎の部分から失敗建築時の未払い問題があることから撤去を担当する業者がみつからないという問題が出てる2025/10/07 16:27:58687.名無しさん6cSVy>>680バカか、入札したのは大阪だろが、予算は限られてるのに何の計算もしていない、バカしかいないのか維新は。2025/10/07 19:06:06688.名無しさんiYDqt関係者を含めた総来場者数が2730万人あと1週間で来場者数2820万人は超える見込み一般来場者だけだと2500万人超えは確定2025/10/07 19:30:45689.名無しさんOnAcq赤字なら大阪が払えと言われ続けたのだから黒字になったら大阪が全部持ってっていいぞ2025/10/07 19:34:47690.名無しさんYF4mk成功にベットしたやつらで儲けを山分けして早く終わってくれ2025/10/07 19:41:19691.名無しさん6pQ1P維新増税党氏ねアホ2025/10/07 19:54:26692.名無しさんZC371>>673恥ずかしくねお前w拡散しとくわw2025/10/07 20:52:42693.名無しさんhTXiM国に泣きついて、日本中の人の税金を使って儲けたんだよねww儲かったんだから、利子付けて税金ちゃんと返してね、大坂はん。2025/10/07 21:00:38694.名無しさんmBLS8馬鹿みたい2025/10/07 21:01:43695.名無しさんjupCRカジノのために無理やり地下鉄駅作らせたりしたけど、カジノが大赤字になったら何処が責任取るのか今のうちに決めておけよw2025/10/07 21:07:08696.名無しさんqsftO>>687何時まで経っても入札にかけられないから「もう間に合わなくなるぞ?」と工事を受注する予定でいた業者が騒ぎ始めるまで海外パビリオンの工事契約がゼロだった事に気付く事すらなかった大阪側は契約関係はノータッチだろうよ契約が成立して建築確認が出される段階(法令で簡易構造物の申請窓区は市)で始めて大阪側は知る形でしょ2025/10/07 22:51:26697.名無しさんsmhXi万博の盆踊りで浴衣着て踊ってたの、花があるし、人を引き込む魅力のある人だなと思った。2025/10/07 23:09:54698.名無しさんH7RZX>>674ヒント黒字2025/10/08 00:53:05699.名無しさんH7RZX>>676ちゃんとニュース 見ろよ。 万博 グッズの売り上げが予想以上に 増えていて 黒字化 達成だってニュースでやってたぜバカ2025/10/08 00:54:15700.名無しさんH7RZX>>684サヨクだよ 。オールドメディアーに乗せられサヨク その辺は 吉村が一番よく知ってるわ。誰が犯人か2025/10/08 00:55:43701.名無しさんH7RZX>>692万博 大成功で何が不満なんだ?チョンチョンの嫉妬か?🤔2025/10/08 00:56:45702.名無しさんfr69J>>687受注する企業側はリスク判断する権限が与えられている。687さんはそういう建設業の人たちを馬鹿と言っているわけですよ。それもひどいくらいに見下している。完全な売国奴で反日活動している687さんは、即刻日本からいなくなってください。維新が嫌いでもいいが、それをもって反日活動をしたり、売国活動をする687さんは問題でしかない。維新が嫌いでもいいが、それをもって建設業の方々を馬鹿にしている687さんは害でしかない。2025/10/08 07:28:19703.名無しさんkeweR280億の黒字見込みって凄いな東京オリンピックとはえらい差だ2025/10/08 08:09:36704.名無しさんK0ixy>>696情弱かよ、敷地は大阪のものだからレンタル料金も一緒に契約してるんだぞ、ヨシムラ主導で。二重取りに近い。2025/10/08 09:09:33705.名無しさんLu2ygここまでの流れトンキン「悔しいっ・・・! 悔しいっ・・・! 大阪ばっかりずるいっ・・・! 我々なコロナのせいで・・・ 無観客無収入だったと言うのにっ・・・! 赤字を4兆垂れ流したんだぞ・・・! こんなことなら・・・ 五輪を大阪にやらせて・・・ 東京が万博をやるんだった・・・! うらやましい・・・! うらやましすぎるっ・・・・!」2025/10/08 09:45:43706.名無しさんK0ixy>>705いやマジで東京万博だったら超大幅黒字になってただろ、大阪万博ショボすぎ不祥事多すぎガス爆発害虫大発生建築費未払死に券並ばせ熱中症万博。責任取れよ世界の恥博。2025/10/08 10:00:22707.名無しさん2HLt6万博アンチはただ単に大阪嫌いってだけでしょ黒字になった、日本が儲かって良かったで良い訳じゃない?2025/10/08 10:41:45708.名無しさんK0ixy>>707それは良いけど大阪府がドヤるのは大間違い、パビリオンを作ってくれた国々に感謝しなさい、世界最低の会場だったんだから。2025/10/08 11:20:05709.名無しさんdgMLf>>704つ鏡契約ゼロの時期に、どう進捗状況を大阪側が把握出来るのかサパーリ分かりませんねどういうロジックで把握出来るの?2025/10/08 12:51:03710.名無しさんfiHre一年くらいたって総括の結果が赤字でしたテヘペロってなるのは分かってるよー2025/10/08 13:46:54711.名無しさんpcdY1>>692黒字になったんだからいいじゃねえかよ 何が不満なんだよ? 黒字になったことが不満なのか?🤔2025/10/08 15:31:44712.名無しさんK0ixy>>711だから黒字なら建設費も保証してやれよ、いきなり民間企業の問題だから(゚⊿゚)シラネとかヨシムラオマエってやつは。2025/10/08 15:57:26713.名無しさんH7RZX>>712黒字になろうが赤字になろうが絶対に批判する。 すげえなサヨク 絶対謝罪しないわけだな。 日本人のメンタリティじゃねえな😳2025/10/08 20:58:36714.名無しさんZfdvA>>708やっぱり大阪嫌いなんじゃねえかよw2025/10/09 08:01:25715.名無しさんY0yeq結局のところ、成功のガイドラインと呼ばれる入場者数2820万人達成は無理だったんだろう。大失敗じゃん。いつの間にか、万博成功のガイドラインから黒字か否かにライトを当てる部分を変えてるしwしかもその黒字についても、建設費などはカウントしていない。セコすぎる情報操作2025/10/09 09:26:04716.名無しさんZfdvA>>715建設費って道路や埋め立てた土地はこれからも使うじゃねえかよw頭悪いのか?2025/10/09 10:08:52717.名無しさんtOGu7>>715というか誇大な成果の予想出して誘致しておきながら、しれっと成功ライン下げる事業が多すぎるわ想定ライン下回ったらちゃんと責任取れよと毎回思うわ2025/10/09 10:47:48718.名無しさん1F94n>>716関係ない建設費含めると大赤字万博は大失敗だな2025/10/09 13:14:26719.名無しさんYaK3p>>718東京五輪の4兆に比べちゃかわいいもんよw2025/10/09 13:40:31720.名無しさん7ViiU>>718ああ、悔しいんだな2025/10/09 14:57:36721.名無しさんNUsIX企業に売った券 + あんなモンに行く一般客の券(関西人が多い)2025/10/09 14:59:52722.名無しさんzPbEb>>719東京五輪よりマシって全くフォローになってないんだよなあ2025/10/09 15:02:12723.名無しさんqHH2P>>718大屋根のリングの木材は能登の復興事業に当てられる。客観的に言わせてもらうが サヨクの完全な 負け。次の選挙で 責任 取らされるぞ。2025/10/09 19:52:53724.名無しさんqHH2P>>722東京五輪の責任は中国にある。 無観客になったのが一番大きい。 中国には100兆円の賠償金を払わせなければならない。2025/10/09 19:54:05725.名無しさんl8znL>>723アホか350億円以上に膨れ上がらせといて、全部国が出してあげてるだろ、だったら大阪府で金だして国に返せよカス。そもそも最初から能登半島の被災者に仮設住宅が無いって大騒ぎしといていきなりリングとかw最初の一歩から捻くれてる大阪人。能登の支援金盗み取り。ノーベル平和賞でも関西ガーガー言うだけで日本国の誇りって全く理解しない自己中地方民だからね。2025/10/11 11:59:18
小林よしのり「(日中開戦なら)高市支持者を最前線に送り、中国軍と戦わせればよい」「ネトウヨと高市推し活ファンには台湾有事と集団的自衛権の問題など分かりゃしない」ニュース速報+3252092.72025/11/19 11:06:40
【モーニングショー】高市発言→武力行使「必要33%」世論調査に驚き 玉川徹氏「考えて答えたほうがいい」 猿田氏「戦争参戦ですよ。分かって答えてらっしゃるのか」ニュース速報+494708.12025/11/19 11:02:06
来場者がほんとに満足してたらね。
予約は全く取れんないし、どんどん混んで並ぶこともできない
もっと誠実にやれ!
ところで、来場者に、まだスタッフの人数入れてるの?
税金を使い続けるから 変な団体が3,4個できるはず。
スタッフもカウントしているからね
未使用入場券の問題もほったらかしだし
関連企業も景気の悪い話が多いな
バッカージィーーノwww
やにギャンブルやってんだ
大阪ミンコクは
利子つきで2倍にして返せアホw
ラブブ 寒流と同じ大人気
って言いはってるだけだろ…((((゜д゜;))))
自分も行ってみたが、年寄りに金を吐き出させる装置だったな。
叩かれたのは当初からカジノ建設のためのインフラ整備目的見透かされていたりずんずん上がる工事費用でいやいやこれ大丈夫か?って時に国家事業なんでーって吉村さんが開き直りみたいな発言してたり
っていうところが叩かれてたんじゃなかったか
まあ吉村さんもキャリアアップのために知事になった的なことを昔言ってたしな
色々叩かれる要素はあったわ
ネットの逆ではなくマスゴミの逆!
マスゴミは嘘しか言わない
文句言うてるのは行ってもない底辺貧乏人
売れ残りグッズとリングのかけらの詰め合わせを進呈したらよい
決算書だせや
いやマジで許さんよw
まじで家族で並んで入ったフードコートで2万ぐらい払う。
嘘つきは数字を使う
ちょっとチョロすぎませんかねえ
ほかの関西地方の観光地の客が減ってるんだってさ
万博来場者が増えた分、ほかにしわ寄せがいっただけ
日本全体で考えたらどうなんだろな
あとで破壊するものに金かけて恒久的な観光地は衰退していく
どう考えてもマイナスばっかりだろ
批判してた雑魚がたくさんおったなー(笑)
これでどれだけ盛れたんだろうか
夢洲開発に十兆円以上かけてるんだから。この入場者数だって通期パスやらの
リピーターが一人で何十回も通い詰めてるんだから
ヤフコメは最近AIにコメント書かせてんのかってぐらい工作に忠実だから
そのとばっちりでアカウント認証が無駄に強化されんのほんと迷惑
つーか、まだ本当の収支は解らんのじゃね?
低地で地盤が緩くてPFASなど水質汚染がひどい地域に政治の中枢の補助なんてできるわけないだろうな
普通は山岳地帯に副首都をつくるもんだろ
維新は大阪利益ファーストで現実味がないことばかり主張している
進次郎と仲良しらしいしねー
撤去費用まで含めてのイベントだしな
言い返したくて仕方なかった様子。
会場もあるんだからずっと大阪でやってればいい
で、その目安は超えたとして、いくら黒字になったの?
動員かけただけだろ
予定より工事費や人件費は高騰してるんじゃないの
もし最終的に赤字になっても隠しそうだけど
近距離の人は何日も通った人が多いようで本当に黒字なのかは怪しい
東京住みだけど自分の周辺で行った人3人しかおらん
推定で1兆1000億円の黒字、経済効果は170兆円で東京五輪超え
大成功だわ、全部吉村知事のおかげ
ご用マスゴミに
裏金ステマしてそうだなw
関係者入れた来場者は2500万人超えてる
全メディアは謝罪するべきだね
特に朝日新聞には土下座謝罪させるべきだね
そして廃刊しろ
目標来場者数を超えないと失敗だと言われちゃうからね
人増やして増やしてます(笑)
この後の解体費とかまだあるんじゃないの?
大阪・関西万博の機運醸成費69億円(「機運醸成費」とは、ある特定の事業やイベント、計画などを成功させるために、社会全体で関心や期待を高めるための広報活動やイベントにかかる費用)
色んな所に流れてるやろな、マスコミとかw
色んな会社が踏み倒されてるみたいだな
ぜんぜん払われてなくて会社潰れそうてニュース昨日見た
先日のニュースで91万枚の”死に券”があると報じてたな
関西民族おめぇら“終わり”だよ
誰のお陰で建物完成したと思ってんだ?
せっかちイソジン吉村は日本の建設業界踏み倒されてまさか成功とかほざかないよな?
は?
リピーター多いんやが
なに言うとんねん
一番頭悪いデマが
万博跡地を維新が中国に60年間貸す契約をしたという非常に頭の悪いデマ(笑)
ここでもアホの反維新が必死にこのデマ流してた
リピーター()とは通期パスの奴のことかw
もちろん通期パスもおるやろそら。
けど一回行ってまた行きたいってなって
行ってるひと周りにいっぱいおるぞ。
さっぱり意味が分からない。
うちの周りは~て大阪のババアかよw
そう思うのは勝手やけど
とりあえず家から出ような。
2200万人は来場してるんやから。
お前はどうせ行ったことないんやろ。
やっぱ大阪のババアやんけw
通期パスの大阪人が通い倒しただけやろがしょーもな
そんなんええから答えろやボンクラ。。
万博行ったことあんのかって
大阪なんかに行くかボケ
道頓堀の泥水すすっとけや
引きこもりは妄想が激しいな。
怒りの2レスワロタ
ミャクミャクみたいに怒りで震えとけやw
お前クソダサいのう。
さっきから必死やんけw
入場者の半数は、
スタッフを入場者にカウントしたインチキなんだろ❓️❓️😧😧😧
まあもう行きたくてもムリやけどな。
しかも惨敗
スポンサーに買ってもらっての黒字目安
スポンサー企業は値上げで消費者に負担させるだけ
ただのザイオンス効果
露出にかけたコストはオールドメディアが負担
そういやそんなのが発覚してたなwww
しかもこの規模のもの
まあ、大阪の人がそれで良かったならいいんじゃない?
吉本の万博紹介番組見ておけばよかったね
行く気が失せる
と言うなら未払い賃金立て替えてやれよ
一時金でいいから 計画変更、突貫工事が原因だぞ
行った人がそのコストを回収したくて自慢してんのよw
関連予算抜いた計算だろ
企業負担分をなぜ消費者が負担しなければならないのか
解体費用の値上がりとかあるかも?w
外国人への民泊ビジネス開放はたったの40年くらいだもんなw
あんな無様な東京五輪を見せられたら日本人は誰もやりたくないだろ(笑)
あんなわけのわからんコントを五輪の開会式でやるとか世界に恥晒してくれてどうしてくれるのよ(笑)
??
デマ流す人は何を言ってるのかさっぱりわかりません(笑)
赤字分は大阪に払わせないと
潰れてるのもチラホラある
全部国庫と倒産会社に返済すべきだが事実は赤字だからできないって言う
吉村知事が委託したの?
ソース出して
NHKでミャクミャクのアニメやらせてたぞ
税金で広報とかやらせてる
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/c43523ac9cccfb2019f90a60cc61a20335d5a7d3
パビリオン
建築費用踏み倒しは?
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E4%BD%95%E3%81%AE%E5%B8%8C%E6%9C%9B%E3%82%82%E3%81%AA%E3%81%84-%E4%B8%87%E5%8D%9A%E7%9B%9B%E6%B3%81%E3%81%AE%E8%A3%8F%E3%81%A7%E7%B6%9A%E3%81%8F-%E5%BB%BA%E8%A8%AD%E8%B2%BB%E6%9C%AA%E6%89%95%E3%81%84-%E5%95%8F%E9%A1%8C-30%E7%A4%BE%E3%81%8C%E7%B5%8C%E5%96%B6%E5%8D%B1%E6%A9%9F%E3%81%AB-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E5%85%83%E8%AB%8B%E3%81%91%E6%A5%AD%E8%80%85%E3%82%92%E7%9B%B4%E6%92%83-%E8%AA%8D%E8%AD%98%E3%81%8C%E9%81%95%E3%81%86-%E8%85%B9%E3%82%92%E7%AB%8B%E3%81%A6%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B-%E5%A4%A7%E6%89%8B%E3%82%BC%E3%83%8D%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%8C%E6%97%A9%E6%9C%9F%E6%92%A4%E9%80%80%E3%81%97%E3%81%9F%E3%83%AF%E3%82%B1-%E7%89%B9%E5%91%BD%E5%A0%B1%E9%81%93-%E3%83%84%E3%82%A4%E3%82%BB%E3%82%AD/ar-AA1NoeHf
http://www.labornetjp.org/news/2025/0901expo
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/na/18/00005/091600198/
http://www.labornetjp.org/news/2025/1758619808065staff01
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E4%B8%87%E5%8D%9A%E6%9C%AA%E6%89%95%E3%81%84%E5%95%8F%E9%A1%8C-%E8%A7%A3%E4%BD%93%E5%B7%A5%E4%BA%8B%E3%81%A7-%E5%A4%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E4%B8%8D%E5%AE%89%E8%A6%81%E7%B4%A0-%E6%A5%AD%E7%95%8C%E5%9B%A3%E4%BD%93%E3%81%8C%E5%8D%94%E4%BC%9A%E3%81%AB%E4%B8%8A%E7%94%B3%E6%9B%B8-%E7%92%B0%E5%A2%83%E6%95%B4%E5%82%99%E6%B1%82%E3%82%81%E3%82%8B/ar-AA1NloDz
https://news-free.jp/gl-events/
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00154/02555/
https://www.sankei.com/article/20250711-QAJLNUAPRRPMNLEPQ7E3QCMVFE/
https://katori-atsuko.com/?news=%E6%9C%AA%E6%89%95%E3%81%84%E3%81%AEgl%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%84%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3%E7%A4%BE%E3%80%81%E4%BB%8A%E5%BE%8C%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%AE
で死ぬほど記事出てくるぞ
池沼はこんなのも調べられんのか
駄目だ駄目だと思いつつ
オカズにしてヌイてしまう
バカ丸出し
決まってこう。あれもやめろこれもやめろ、戦艦大和になる。福祉!福祉!。そればっか。
結果は、青函トンネルも、整備新幹線も、高速も、万博も皆んなやって良かった、
一方、福祉は巨大な無駄の塊になり現役世帯を圧迫、赤字国債の主要因となって人々を苦しめてる。
閉会半月前でやっとだもんな
売り上げは運営費になるんで儲かりはしてないな
以下委託先決定権掌あった役員一覧
十倉 雅和日本経済団体連合会 名誉会長
事務総長(代表理事)石毛 博行元独立行政法人日本貿易振興機構理事長
副会長(理事)松本 正義関西経済連合会 会長
副会長(理事)鳥井 信吾関西商工会議所連合会 会長・大阪商工会議所 会頭
副会長(理事)永井 靖二関西経済同友会 代表幹事
副会長(理事)堀場 厚京都商工会議所 会頭
副会長(理事)川崎 博也神戸商工会議所 会頭
副会長(理事)小林 健日本商工会議所 会頭
副会長(理事)新浪 剛史経済同友会 代表幹事
副会長(理事)吉村 洋文大阪府知事
副会長(理事)横山 英幸大阪市長
副会長(理事)三日月 大造関西広域連合 広域連合長
副会長(理事)國部 毅協会の財務委員会委員長
副会長(理事)浅川 智恵子日本科学未来館 館長・IBMフェロー
副会長(理事)池坊 専好華道家元池坊 次期家元
副会長(理事)ウスビ・サコ京都精華大学元学長/名誉教授
おーい引きこもりバンキシャ観てるかー
通期パスの大阪のババアばっかりと
ちゃうぞーw
行って後悔してるのは何も予定立てなく取り敢えず行ってしまった情弱
国民の税金使って儲けるだけ儲けて、その金を何に使ってるんだ?
もうすぐ万博も閉幕だし、答え合わせの時間だよね。
叩いてた局は取材するなよ
反対してたのはネット民
やっと恥ずかしい万博終わるのか
無理やり詰め込んでてパビリオン1つか2つしか見れんって
これが現代の技術かと思うと情けない
そしてこれから木のリングが腐っていく情けなさか、
もしくは莫大な金をかけ続けて維持する情けなさを見させられる
それは在阪局だけね。
あんなにテレビでやってて
閉幕まであと半月やのに
ホンマに知らんかったん?
けどこんなスレは見つけるんやなw
クソ万博だったのは間違いない
金額言えよぉ
当初から言われてる警備員カウントしたり一般来場者を2倍カウントしたりしてる件も気になるわな
だいたい、デジタル時代にその人数を把握できていないとしたら、これまた技術的に恥ずかしいわけだが
通い放題なんてプランでチート集計してる万博と違って鬼滅リピーターは都度お金を払ってます
成功ってこういう事なんですよ吉村さん
でも運営体制や地下鉄停止で帰宅難民出たことや
並ばない万博は反省した方がいいよ
これなら大阪の街中で飲食もトイレも休憩もできて活気もつく
こんな簡単なことは誰でも気づいてるだろ?
それを選択しなかったのは跡地をカジノにしたいからだわな
維新に騙されるな
都合が悪いとデマと判断するトランプ脳か
かわいそうに
木のリングも国立競技場も遠くから俯瞰で見てみろや
まるで大きな「壺」
日本と日本人を馬鹿にしてんだよ
近年では一番みすぼらしい万博みたいだが
>>1
能登復興の邪魔と工事費の高騰を招いた罪を償え
万博10回行きました❗司会しました
インスタグラムで画像紹介に
👍いいねボタン押しました
教祖が、日本列島を地球にできた裂け目=女性器として見立てて
韓国を男性器に見立てて処女を奪うと言ってたからな
つまり壺は女性器の象徴として日本人に買わせる皮肉でもあるんだわ
中空構造の巨大建築物を作ることが彼らの侵略の証だと気づけよ
立地格差が出るから万博事務局からNG出るやろ
その言い方だとあんたも含まれるでw
万博やってんの知らんかったはずやのに
なんでそんなんは知ってんのw
中抜き成功おめでとう
辞退されまくった記憶だけど、これ辞退されてなければもっと阿鼻叫喚だったのでは
ほとんど見ることができないという
裏では汚職だらけだろ
みんな忘れてるけど、開幕に出席して翌日亡くなった知事も居たよね
なんか裏があるのではと勘繰ってしまうわ
結構好きだったんだけど、その人が出てるラジオ聞くのやめるかな
行かないを通すか程々スタンスにしておけばいいのに、全推ししてくると引くわ
批判にしても最初から潰すのありきで日本人じゃない思考
そう思う。同意!
クソぼったくり利権構造が認知されただけ
お前が言う日本人とは何時代の日本人だ
黒字にしなきゃ無能以外の何物でもないわな
取り敢えず税金を返したら?
思想が見え見えだからじゃね
腐っていく木の輪とかカジノの前段とかそりゃ反対も起きるわ
ミャクミャクを見てコロナと血栓を思い出さない奴がいる方が不思議
https://www.youtube.com/live/nfMvw0a97Xc?si=PI5B54zTdeKmkkwa
感謝しろよ国に、政治家ども
外人、重複、関係者を除いた日本人数は何人なんだろうな
関係者数が半端無いから半分の1000万すら届かないのでは
数字誤魔化してる疑念あるけど、補填しなくていいならどっちでもいいわ
特にど真ん中に立つ太陽の塔が素敵でした
夜はホテルで彼氏の太くて立派な塔を楽しんだ俺です
次もオリンピック招致を頼みまっせ
カジノ運営までが万博ですよ?
オリンピックも客を入れてやれば良かったよな
初期のコロナはやばかったから
いや実際そんなに大したことないよ
ないよって印象薄れてるだけ
死者数もそんなに変動していないけどね
そんなん結果論やん。
後出しならなんとでも言える。
そうだよ
結果以外になにがあるんだよw
日本の?
対策をしっかりできたからだな
有能知事のおかげ
吉村はんがいなかったら大阪は滅んでた
大阪維新の会が公立病院潰しまくったせいで入院できない患者だらけになったのは事実だよ
元々入院なんかしなくても平気だからな
一人暮らしだと買い物に出て誰かに感染
大丈夫?
家族感染や健康な家族が運び屋になってる
それコロナだけじゃないだろ
ウイルス、菌は全てそうだろ
だからその中で新型コロナが猛威を奮ったわけだが
だから?
???「すべてのクレタ人は嘘つきだ!」
ミャクミャクのグッズ化ライセンス取ってきたはいいけど
開始前はネットもテレビもネガティブ一色だったからどうせ失敗すると踏んで
超弱気な数しか作らなかったそうな
フタを空けたら1ヵ月も経たずに売り切れて
追加生産も万博終了までに間に合いそうにないとかで
血の涙流して悔しがってた
ぶっちゃけ良かったと思う。
ただマスコットがキモいから見たくはない。
何がよかった?
別に猛威はふるってないけだな
季節性インフルエンザの方が猛威を振るってたけどな
それな
どれだけ黒字になったか金額で示してくれ
これから解体産廃どんだけ出るんだ?
大阪人はどうもこの手のお祭り騒ぎが好きだから
これからも注意して監視してかなくてはならない
大阪だけ日本なのに中国みたいになってるからな
何がよかった?
無観客だから超絶大赤字のはず、世界中から東京じゃなきゃ開催できなかったと同情されまくった
世界中からの観客締め出して
黒字になる訳ないだろw
観客を入れるべきだったな
インフルエンザ認知件数は激減してたんだがw
そのまま日本に住もうとする害人増やしてどうすんだ?
コロナ前の過去の季節性インフルエンザの話
アホの子かな?
それを持ち出してだからなんだとw
アホすぎ
ミャクミャクはコンテンポラリーアートやからな
芸術ってそんなもんやで
太陽の塔だってキモいし
猛威とはそういうレベルをいうって話なんだけど
やっぱりアホの子だったか…
特にアフリカ、アジア、トルコ系の移民
お前の基準を語られても知らんがなとしか
アホすぎ
お前の情報源はここだけなのかw
はいはい
お前の勝ちでいいよw
変なすり替えを連発してるねえ。
なんていうヤツがいたんだなぁw
太陽の塔
どうしても失敗させたいみたいだなw
ほとんど誰も言わないが、万博の跡地に建設予定のIRカジノは、安倍晋三が第一期トランプ大統領の時の訪米時に勝手に口約束して実現したこと。
だから必死なわけw
じゃあ米国資本のカジノになるのか
これはちゃんとサヨクとオールドメディア 、マスゴミは 吉村知事に謝罪しない
とだめだわ。
謝罪しないのならば 選挙で
覚悟しとけよ
う~ん オリックスが入ってますよね
良いのか悪いのかは俺には分からないけど
パチンコ守るために反対w
外資カジノの後にはパチンコ業界がカジノ作る話なかった?
カジノ建設への勢いとインフラ整備のため
万博やったからカジノリゾート作っていいという意味がわからんが
大阪の利権者たちは納得なのだろう
そりゃそうだろ
万博は布石ですよ
その前には大阪オリンピックを狙っていたけど東京に譲る代わりに万博を貰った経緯があり
大阪オリンピックがカジノのためだったりしたのかもなwww
いや、なんかごめんなさい。個人的にはなので。
お前ずっとID変えて叩いてたのに、負け確してID変えて悔しがってんのかw
でも満員だから
マーケティング的には成功なのかな。
お前、行ったのか行ってないのかどっちだよw
別に、楽しんで来いよ
イソジン会見が忘られません w
煽るなよ-。
御願い 奢って
カツオのたたきを食べたいです
未払は未払い問題
財界にお願いしたってことはそういうことよ安倍晋三が患者の収容をお願いしたアパとかにはインバウンドでたっぷりお返ししてるでしょ。
アイドルや音楽イベ連発で集客したんだけどな
コロナ出だしたときにも
同じこと言えたか?
未知のウイルスやったのに。
お前はアイドル好きだしな
例えば「京都観光に来た外国人を船で万博会場につれていけるように」と称して、
淀川を全面的に浚渫
取水堰で段差があって船が通れないとこには、パナマ運河みたいな閘門新設
なんて巨額の大工事やったけど、京都ー夢洲なんて船は一度も航行していない
そんな経費も無視した「黒字」主張
そんなこんなで、十数兆円の税金が捨てられて、維新のお友達企業だけがウッハウハ
みんなが驚き呆れる発言をしてくれるさ
インチキやで
わしはおフランス入れたから楽しかったぞ
並ぶのは苦行だけど、それを上回るものがあったな
へぇ~
頑張ったな
かつて大阪オリンピックの予定地だった
汚染土問題もあり落選した後は放置
ゴミの島を再利用しただけ
お前馬鹿じゃね
その場に店を構えて長年営業するんじゃねーんだぞ
縁日のテキ屋みたいにその瞬間だけ客が来ればいいんだから
いかにはったりで儲けるかが大事
満足なんて関係無い
商売舐めんな
でしゃばってきた橋下と安倍が会食して
安倍に誘致してもらった万博
再入場とかカウントしてるんじゃ?
2,500万人を狙う維新。
着々と移民推進して隣りの敷地にIR利権建設中。
今や複数の大阪市内が移民街と化していて
遂に抗議デモが大規模に起きていても報道しない
マスゴミって何?
SNS規制導入してんだから投獄されてもしらんぞ
招致続けようとしたけど東京に譲ることにしたはず
普通に奇形
ちょっと多様性も行き過ぎ
黒字化目安
黒字化目安
目安なー
なにを言ってるんだ
あれはダイバーシティなんですよ
一緒に飯食えよ
どないなってるのん!今や、其処彼処にチャイナタウンだらけなの?もしくはパキスタン村とか?
万博で来られた方が難民申請してますが、いまの法律では規制できないので、また、大阪市内に住みつきますよね。
大丈夫なの?メルティングボットを通り越して溝川ですやん。知らんけど。終わりやね。ヨゴレ町な上に民意度も低い
孫請などの被害を被った下請けは
大阪の会社が多いんだけど放置されてる
カジノのインフラ作れたら
維新にとっては大阪の会社なんて潰れてもいいのだろ
トランプ式統計偽装だな
鉛筆を舐め舐めするのは得意そうだからね
まあ、いいじゃんそういうの
給料未払い?
まあ、いいじゃんそういうの
安倍しぐさ流石です🤡
アベノミクスの統計改革が先だよw
安倍が誘致した万博だからなw
みゃくみゃくも人気になって東京でとみゃくみゃくキーホルダー付けてる人いるよ。
入場者も目標を達成出来そうで何より。
他人が喜んで楽しんでいるのを妬んでいる陰キャが万博を叩いているんだろ。
到底褒められたものではないわw
奢るな大阪民国ども
お前らは人でなしの
シロアリだ恥を知れw
見たことねーよ
でも、叩くのは良くないよな
建前のために犠牲を強いる
醜いイベントだよ
「いつ息が止まるか」 万博パビリオン工費未払いトラブル相次ぐ理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/699a84e2c7cd40a70ac3144e57645d973cde21c0
言ったが黒字になったとは一言も言っていない
維新の会がその気になれば巨額の赤字でも公約に嘘は無かったことになる
そのことを諸君もよーく覚えておいてもらいたい
そう、言ってないんだよ
機運醸成費という予算があってな
広告屋に相当額の金が流れてる
五輪と同じスキームだろうから逮捕者出るの願ってる
国に支出させた地点で大阪市は勝ち組
入場料収入はおまけ
経済学的にはこうなると思うんだが
まあ、ペプシとかにもミャクミャクがついてたからね
万博も安倍案件だし、五輪と一緒よな
輪島から震災復興のための建設業者を取り上げて万博に回して徹夜させて不払いを我慢させたんだよな?
税金泥棒やんけ
いい加減にしろっつーの
労働基準法を特例で破って
労働者の命輝く24時間稼働の突貫工事
建設費は元々ペイ出来ないんやな。
2350億は無視かよ。
まあ自治体の建物とかもランニングをペイ出来るかしか議論しないからそんなもんか。
情報共有されてて、多分だけど万博なのに外人全然居なかったんじゃないかな
メタンガスか何か出て爆発する→しませんでした
休憩所の大きい石が落ちてくる→落ちませんでした
お前らは失敗連呼して恥ずかしくないの?
いい加減学習しようよ
時の政府とか関係なく万博と五輪は成功するの!
維新はデマばかりだな
建設費まで元取れって頭おかしい人しか言ってないぞw
橋や高速道路を作っても通行料を取って元を取れ!
みたいな奥歯に何か挟まっているような中途半端な発表しなくても、◯◯◯◯億円の黒字見込みと言えばいいだけだよね
事故らなかったらセーフの精神で無保険で車乗る系の人種か
インフラを1年そこらで元を取るなんてアホな話聞いたことないが
お台場は元々都市博用にインフラ整備したが
都市博を中止してからもう20年以上経つけど
まだ有楽町線延伸分とかゆりかもめとか「元を取る」レベルに達してないはず
くだらん!
維新のせいで人も住まないような場所のインフラ整備に9兆も無駄な税金使わされて大赤字だな
行かなかった人とかの機会損失が発生してるんだけど?
いったいどうやって責任取ってくれんの?
反論でなく
昔の万博とかは税金を使った見返り、すなわちその後の経済成長があったわけ
今回、そこがどうなん?万博そのものは赤字でいい
カジノができるから発展の余地はあるんじゃないか、まぁ賭博頼りで発展するのは倫理的にどうかと思うが
万博スレにその事がよく表れているよね
重箱の隅をつついて経済効果を無視する
警備員でカウンター稼ぐとはやりおるわ
ネガキャンラッシュの中良く客が入ったとは思うよw
またネット民敗北かよ…
高市も敗北濃厚だし…
9.7兆円の公共事業は関西以外の高速道路と閉幕後に完成する道路鉄道延伸事業で大阪や万博に関係ないものばかり
夢洲に使われるのは民間企業のお金で「無駄な税金」とやらは初期の土地整備費用だけ
銀行から融資まで受けて1.5兆円も投下してホテル、エンタメ施設や展示場、飲食物販施設を造ってくれる話に、反対する理由が何処に有るのだか
高い入場料が必要なカジノと無縁な庶民以下の層が、カジノの経営やカジノで身を崩すお金持ちの事を気に掛けないといけない理由が全く分からないですね
税金を突っ込むどころか、半世紀スパンでIR事業からカジノ入場料や利益から、国と府市は上前を跳ねていく側だよ
なにがよかった?
すぐには無理だろうけど、条約改正して一年くらい開催すればいいのにな。
しょうもない記念品とか残さないで全部壊して更地にしとけよ
聞かなきゃ分からん?
万博以外に金掛ける選択肢もあったということだけやな
その可能性は潰されたわけで
何で運営費だけチケット代で賄えたからOKなんだよ
短期間を取り上げて儲けたアピール
その後の片付けまでのランニングコストは無視
これからコロナ後遺症者は働けなくなり、その皺寄せは社会保障費で賄うことになる。
頭いいよな
どうも維新は連立になりそうだしw
いまでも絶許だよ絶許
後はカジノで更に収益だすので問題ないと言えば良いのになw
反対派がそれを封じてしまったから難しいと思う
反対派「赤字なら大阪で全部負担しろ」
吉村「おーだったら黒字なら大阪府が全部もらうぞ、その代わり」
反対派「黒字になるわけねー馬鹿知事が、使えねー馬鹿。おう、それなら黒字にしてみろ、黒字ならそりゅ大阪府が持ってけ。絶対にならねぇから。」
>全メディアからさんざん詰められた
餌さえやればカスゴミなんて直ぐになびくからな 計算済みだろドクズ
だから建設費入れたら赤字なんだから大阪が全部払わないとw
というか業者にちゃんと報酬を払わないと泥棒ですよ
税金なんだと思ってんだよ
うん、なにがよかった?
まったく日本全体の利益にはならんのよな
造成費とか警備費とか機運上昇費とか丸々国民負担のまま?
https://mainichi.jp/articles/20231219/k00/00m/040/018000c
万博会場に直接関係するインフラ整備費の内訳は、
会場となる人工島・夢洲(ゆめしま)と市街地を結ぶシャトルバスのルートとなる
阪神高速「淀川左岸線」2期整備事業など「会場へのアクセス向上費用」が7580億円。
他に万博会場の最寄り駅となる「夢洲駅」までの大阪メトロ中央線延伸など
「会場周辺の整備費」が810億円となった。
また、ほかのインフラ整備費として「安全性の向上」2兆5490億円
オリンピックを京都奈良に誘致できないか高市氏
あの木材
どこで処分すんの?
誘致できた地点でインフラ整備が約束されてる
東京オリンピックもそうだぞ
競技場とか選手村とかそこに至るアクセスの整備とかのインフラは
終わった後も使われて利益を生む
思ったよりこれを理解してる人多いんだな
なんか以外だった
土建屋も倒産させてなにが成功だよ
大屋根リングは臨海にできるカジノの主観道路になるものね
主幹道路に訂正。
木はだいたい決まってたはず
石は知らん、海に放り込めばいいんじゃね
日本でも国会や裁判所を全国巡回させるとインフラ整備がすすむすすむ。
帰りたくないってさ
そのまま移民申請するんだって
工事代金払われず、泣いてる建築業者はいなかったんだな。
関西人の発想かw
当たり前にあることだろ
2025国連の分担金をアメリカも中国も滞納している
プロンプター エスカレーター
この国は性善説が過ぎるがそれでいいとおもうぞ
万博 海外パビリオンで「未払い」下請け業者19社が訴え なぜ?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250725/k10014874011000.html
この2年の資材高騰は知ってるだろ
契約書にも明文化されてると思うぞ
実際にかかった経費を請求してるだけ
それのどこがおかしい?契約書通りだ
というかその国が資金を用意してるなら一部は支払えるだろ
それすらおこなわれてない 利子が増えるのに
厳密にはスポットライトあてる箇所を変えた
本来、マスコミならばそういう維新の会の問題点、情報操作工作を報道し、追及しなければいけないのに、関西のマスコミは吉本興業が怖くて、吉村さんありがとうー!とポジティブ報道w
中国かよ、関西は
そのうち約8割(928億円)をチケット収入で賄う計画です。
大阪・関西万博、インフラ整備費9.7兆円
チケット収入がマイナスになったところでダメージは元々軽微なんよ
それ以上のインフラ収入が見込める
分かってない人のために数値化
未払い下請け?それ何兆だ?ああ億か
経済ってのは全体を見てのことで個別案件を見てないことは認める
全体の事業規模と比較してたいしたことないのわかる?
かなりの頻度でウソつき
機運醸成費69億円ばらまかれてる
急に好意的なヨイショ特集やり出した各テレビ局とか取り上げると美味しい事があるんだろうな
来場者突破。と、自制しているんだろ?w
それを目指すか?リベラル
歴史を調べろ
全ての人を救うか?社会主義が
レーニン スターリン 毛沢東にはできなかった
かといって民主主義にも弊害はある
カネの亡者たち
年収が多いと偉い?
可哀そうに 次にいけない
来世にカネや地位は引き継げないからね
ニューコンティニューしたところで次に持ち越せない
それはわかるか?金持ちども
引き継げるのは魂のランクだ
カネと地位は引き継げないぞ金持ちども
あなたはあなた単独で産まれる
カネと地位は引き継げないぞ
あなたが今世で地位を得たとして次に引き継げない
あなたが金持ちだからってチヤホヤする人を信じるな
理由はわかるよな?
可哀そうに 金持ちになってしまったか
であれば多分今回は無理だ 次頑張ってくれ
厳しめの修業をするか?金持ち
しないだろ?
可哀そうに 金持ちになってしまったか
違うのか?
そんなものにはなるな
来世にカネや地位は引き継げない
産まれたときは身ひとつだ すっぽんぽん 何も持ってない
ただ魂のランクは引き継げる
来世にカネや地位は引き継げないが
魂のランクは引き継げる
自分はなぜ怒られない
まあなんとなくわかりますが
万博に限れば正論だ
日本の宝だ
カネ儲けも人殺しだ!
便器オリンピックを開いたアサガオは死んでしまえ
次回の衆議院選挙で維新は大阪から一掃されそうだけどな
延べで合って券の売り上げはその半分程度だろw
これ、7,500円のチケット代で何がPayできたんだ?
本当に黒字なのかって問題なんだよな
これからも官製イベントで国民の不満の矛先を逸らしていく手法は有効なんだろう
パビリオン(リングを含む)の建設代金とスタッフの人件費用が賄えたってことになる。
儲かったお金はどうなるのかも楽しみ。大阪府市の歳入として編成されるのだろうか。
あと15日あるから300万増える予定だな
でも冷静に見て人口12万くらいの地域に1兆円投じて復興が遅遅である能登のほうが本来は批判されるべきなんだが
国分寺市程度の人口だぜ、そこに1兆円を超える額をいれてんだぜ
実際潰されてんのは日本の中小企業だけどな
建設費なんか賄えてない
これで大阪府民にも還元されれば文句無いでしょwww
良かったねwww
関西人の暇で少し小金のある年寄りが3回以上行って稼いでくれてる
あと関電関係者はチケットが無料で回ってくるのか、無料で配ってくれてる ありがたいけど行きたくないので断ってるけど
公立の学校も複数回行って延べ人数稼ぎにかなり貢献してるはず
これは愛知でもやってただろうけど何回も税金で行かす合理性なんかないよな
厳密にはスポットライトあてる箇所を変えた
本来、マスコミならばそういう維新の会の問題点、情報操作工作を報道し、追及しなければいけないのに、関西のマスコミは吉本興業が怖くて、吉村さんありがとうー!とポジティブ報道w
中国かよ、関西はwww
ほんま迷惑、新大阪異常や
無料チケットが成り立つ仕組みが腹立つよな
民間遊園地で無料チケットが回ってくることなんてほぼない
つまり、万博チケット代以上の利益を業者に払ってるということ
ワシは忙しいのとしんどいので
ミャクミャクグッズは友人や親に買いに行ってもらってたwww
その関係者は無料で万博に行けるというダブルウマー
なんこれ?これが公共事業なんか?
今の混雑具合考えたら当初の成功ラインて無茶ぶりだわ、、、
今でも辛い
平日だよな、、、て位
ただ7月の予言の日周辺は中華激減して快適だったわ
普通に黒だよ
ただしうちの事務所は例の支払い遅れに巻き込まれた
上が膝詰めてクレーム出したものの
ブローカーまがいの元請けにははぐらかされ続けたが
結局はパビリオン建てた国からの支払いが遅れてるのが分かった
締め日を気にしてくれる日本は神様やって思った
キャッシュフロー上と額面は分けなくてもいいが
下請の2人3人の設計事務所が肝を冷やしたらしいな
金の支払いがない潰れるーって
パビリオンは保証されてるようなもんだろ
他で色々あるけど…
もう万博はやらなくていい
運営費だけに当ててんだろ
しかも、チケットの払い戻ししない詐欺だろ
まぁ、誰でもガワを税金で無料で作って
運営だけ黒字にするのなんで出来るわな・・・
誰でもできる。その誰でもできる状態に持っていったことをほめるべきでもある。
東京五輪のことはとりあえず無視しよう。
終わって誰も責任取らなくなったら真っ赤っか発表だなオリンピックみたいに
というか運営費だけでも赤字になって国に泣きついてた可能性もあったんだよな
年パスを買って繰り返し来てる奴らは金を落とさないからな
経産省のHPに予算の消化率とか余りとか乗ってるよ
7月末くらいで68億円くらいの予備費が残ってる
というかばら撒いた無料パスとかの代金は自治体負担だしな
後から見返したら東京五輪のダンボールベッドは物凄くエコで評価高かったし
パリ五輪がやらかしてくれたお陰で食事の評価が勝手に上がったな
ついこの前の世界陸上ではサブトラックの無い会場使って
また非難轟々だったけどw
いやそもそも建設費の無い積算の時点で許可が通るわけなかろ
ヤクザ並に絞られるから逆に建設費なんて細部に至るまで調整させられる
工期が迫ってた事は逆に養生で膨れ上がる共通仮設費トラブルが逆に無くなるからマージンバッファで少しでも稼ぎたい工務店は舌打ちするだろうて
そこは最初から入ってると思うが
1部残すことになった大屋根リングの見積もりは知りたいよね
すでに万博会場で当日券終了してた
ホテルも予約してないしどこに泊まれば良いのか?
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20250916003055.html?iref=pc_photo_gallery_2
みんな一回情報を集めてから批判始めたほうがいいんじゃね?
https://
www.youtube.com/watch?v=h7K7rlvyS6k
万博会場と繋ぐ高速艇か何か船有るらしいし、その行き先でホテル探せば?
旧堺港行ってバスで堺駅か堺東行けばホテル何処か空いてるかも
ホテルは予約して移動しろよw
建設費含んでないって
昼夜問わず一番頑張ってくれた日本の企業がコケにされて成功とか喜んでる日本人いたら頭おかしくね?
しかも内訳もよくわからん来場者がよくわらからん設定の黒字化水準に到達しただけで中身がどうなってるかまだ具体的に算出されていない
技術者大事にしないと外国みたいに杜撰な製品だらけになってしまう
日本のために開催ルール変えてくれたんだろ、いい運営ですよ。
ですよね、納期が短いから無理矢理高額な建築費を設定しておいて謎の海外企業と零細個人企業に丸投げして、
ヨシムラ(´・ω・`)知らんがなだもんな。大手がやってる就労保険とかキチンと整理してあげなきゃ世界の万博言っちゃダメだったよ。
日本の商習慣が実は良くないってのがバレた面もある
実行能力ないコンサルみたいな会社が一番上に立って、あとは丸投げ、調整もせず
下は図面もないのに、やらなくてもいいのに、やらなきゃいけ金がもらえないと思って、なし崩しでスタート
日本の現場がほんとずさんってことを明らかにしたよね。
普通に見積もりは出されているけど
追加費用や支払い時期までは設定してないというのが正しい
だから踏み倒しまがいの未払いトラブル起こるんだよね
海外相手は仕方ないと泣き寝入りするかどうか
ごめん支払い時期設定してないは言いすぎた
基本は契約期間に殉じてるから
大阪・関西万博のパビリオン建設に参加した下請け業者から工事代金の未払いの訴えが相次ぎ、深層を探った | NHK | WEB特集 | 大阪府
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250919/k10014927311000.html
いやだから運営費用とチケット代だっての
建設費やインフラ費は赤字黒字関係ないの
ちゃんと読め
必死にアピール
もう1年くらい延長したらどーだ?儲かる商売なので、止めるなんて勿体ないな。
含んでなかったわ
明かな失敗じゃないからだろう
あれなかったら未達だろ
まあワシが毎日やったら達成するぞと言ってやった成果かな
バカみたいに
よろこんでるマヌケが
アホなんだよ
とか言ってるけど建設費考えたらなんでこんなのやったってだけの催しだぞ
ちなみに次はUAEが超金かけて本気の万博やるから腐った和の万博と比較されるしな
来場者にスタッフいれるのは明らかな不正だけどな
関西人の暇で少し小金のある年寄りが3回以上行って稼いでくれてる
あと関電関係者はチケットが無料で回ってくるのか、無料で配ってくれてる ありがたいけど行きたくないので断ってるけど
公立の学校も複数回行って延べ人数稼ぎにかなり貢献してるはず
これは愛知でもやってただろうけど何回も税金で行かす合理性なんかないよな
維新の勝ち。
サヨクの負け。
これでサヨクはますます支持を失った。
謝罪もしてねえし
各国も、来場者もノリノリになってきた。
というのも。ブラジルデーとか。お仏国ウイーク。
とかで。在日=ちょんちゃうで。とか来日したその国の著名な歌手などが民族衣装や料理で歌って踊って。
他国のパビリオン関係者たちも、入り乱れて会場大盛り上がり。
豊かな人が多い。
前売り買って行けなかった人の声は拾わないからな
券だけ売って入場させない、そりゃ黒字になるだろ
東京だらけで困ってる。来るなよ関東人
収支出してないのに数字でってなに
多分黒字化の2200万人達成!なんて数字で語ってねえだろ
馬鹿左翼メディアが維新潰したいだけでやってるから突っ込まれないだけでただの印象操作だこんなの
吉村は分かってるからハッキリ黒字化したとは言わない茶番
2500万人には到達しそうだけどな
会場建設費込み→どんど差っ引いて最後は運営費のみ
の流れなのはちゃんと報道されてたはずだが…
そもそもでこんな守られてて維新潰したい陰謀がとか言われてもな
いざ従業員が行こうとしたらごった返してて未使用券多数
そのうち年パス持ちのリピーターが2000万人だよ
関西人の暇で少し小金のある年寄りが3回以上行って稼いでくれてる
あと関電関係者はチケットが無料で回ってくるのか、無料で配ってくれてる ありがたいけど行きたくないので断ってるけど
公立の学校も複数回行って延べ人数稼ぎにかなり貢献してるはず
これは愛知でもやってただろうけど何回も税金で行かす合理性なんかないよな
建設孫受け支払い無能制度は改めないと…
だからキチンと建築費を払ってあげてからドヤれよ、そりゃお前らは黒字で大満足なんだろうが、
パビリオンを必死の努力で期日に間に合わせて金をもらえなかった建築会社が可哀想すぎるだろ。
工事を急がせて責任も金も保証しなかった、お前らのせいで倒産する会社が多発してる。
せめて保険でも入っておくべきだったぞ、普通の大手建築会社は保険に入ってるんだからね。ヨシムラは経費削減を弱者に押し付けたカス。
企業名株式会社一六八建設
従業員数3人
設立2023-08
↑が例の問題になった会社
今でも保険やルール自体はあるんだろうけど、うまく機能していないんだろうな
受注の規模に応じた社員数の存在
事業実績とも相関のある設立後年数 (ペーパーカンパニーが逆に増えるかw)
受注の規模に応じた事前の供託
とかで、中抜き業が本業のところを排除していくようにするのは一案
NHKの特集がうまく説明してくれていた
結局発注側も受注側もどっちも悪い
受注側に限って言うと、図面もないのに先行で着手してしまって、お金がもらえない状態に
みんな契約ってのをないがしろにし過ぎだわ
維新の醜態だけしか残らなかった
ちゃんと第三者が計算してみろよ真っ赤だよ
選挙のたびに維新議員が一匹ずつ消えていってるけど
コイツら的には大成功なんだな
2200万人突破して 黒字化したんだよ
バカ
この数字だけは嘘つかねえわ。
さっさと維新と吉村に謝れよ!😡
そりゃカジノ利権でガッポガポやもん、笑いが止まらんやろ。
職人さんが必死に寝る間も惜しまずパビリオンを作ってくれたからやぞ、金払えよワルムラ。
いや、死に券を払い戻したら大赤字だわ。単なる詐欺商法でボッタクリしただけやん。並ばない万博忘れんからな。
一体いくら使ったんだよw
https://www.expo2025.or.jp/wp/wp-content/uploads/20230705_01_kekka.pdf
約8億円。
俺の経験的に言わせてもらうと、額自体は妥当か少し安め。
額自体は妥当だが、それでも要求に対して十分な結果ではない。
要求仕様よりあとの各工程問題があったのだろうなとは考えてしまう。
契約書を読まずに、やっちゃう人が多いのも頷ける
その結果の一抹が建設未払いなんだろうな
ヨシムラが背中を押したんやぞ、下請け会社は大阪府の仕事と思ってサインしたんだから。そしたら海外の謎のイベント会社とかだった、なんじゃそれ~。
あまりに 当初の予想より入場者が
多すぎてそういうことになったんだぞ
お前の話だと逆じゃねえかよ。
維新と吉村がちゃんと関西人の気質を
理解してた。
そこは リスペクトしてる。
解決策ならあるよ。
万博を一定期間延長 すればいい
その万博に入れるのは
その 入場券 持ってる人間だけ
元々の想定入場者数は2800万だろ
いつの間にライン下げてんの?
会期延長は国際条約違反だから無理だけどな
だからまったく解決策にはなっていないことを理解してくれ
お前 見苦しいよ。
黒字化 達成して何がそんな不愉快なの? お前 害人なの?
嫉妬深い民族といえば
チョン ぐらいしか思い浮かばないけど
何の国際条約だよ?
ありもしない 国際条約 持ち出してくるなよ。 実に簡単だ 。
日本の判断 維新 吉村の判断でできる
シーズンパス買った近所のやつが何度も入場してても、一回しか来ない人にとってはすごく迷惑な存在なだけw
あるYouTubeでは、入場前に事前に入場してて待機してた関係者が、入場が始まると行列に並ぶと言う大阪特有のインチキやってたのも見たけど、そう言うとこだろうな。
厳密にはスポットライトあてる箇所を変えた
本来、マスコミならばそういう維新の会の問題点、情報操作工作を報道し、追及しなければいけないのに、関西のマスコミは吉本興業が怖くて、吉村さんありがとうー!とポジティブ報道w
中国かよ、関西はwww
比較対象に愛知万博持ち出して来て2200万人超えたって言ってるけど、愛知万博は元々の想定入場者数が1500万からの2200万なんだよなあ
国際博覧会条約っていうのがあるんだが・・・
外務省に概要があったから読んでから認識を改めるように
開催期間は6か月以内であることが条約で定められている。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/hakurankai/banpaku/jyouyaku.html
第二章 国際博覧会の開催に関する一般的な条件
第三条 登録博覧会
次の条件を満たす国際博覧会は、第25条に規定する博覧会国際事務局(以下「国際事務局」という)による登録の対象となる。
(A)開催期間が6週間以上6ヶ月以内のものであること。
(B)参加国が使用する博覧会用の建造物に関する規則が一般規則において規定されていること。不動産に課せられる租税が招請国の法令により要求される場合には、この租税は、開催者が負担する。国際事務局の承認した規則に従って実際に提供された役務については、対価を求めることができる。
(C)1995年1月1日以降は、二の登録博覧会の間には少なくとも五年の間隔を置くこと(最初の登録博覧会については、1995年に開催することができる。)但し、国際事務局は、国際的な重要性を有する特別な出来事を記念することができるようにするため、前段に規定する間隔を一年を超えない範囲で短縮することができる。もっとも、次回の登録博覧会については、五年の間隔を短縮することなく開催した場合の間隔に従って開催する。
バカだな、企業やその他団体に券を押し売りしちゃったから予約も取れない死に券になっただろ。二重取りしてんだよヨシムラは。
”死に券”91万枚以上あるらしいなニュースでやってたわ
反省点を整理すれば次に大きなイベントやる時はもっとミスせずにスムーズな運営ができるようになるだろうし。
それ 破ったらどうなるんだ?
国際的な経済制裁でも食らうか?
ロシア 中国 北朝鮮を見てみろ。
国際法違反の常習犯😳
害務省 な。
ちゃんと正しく書けバカ
百害あって一利なしの組織だ。
害務省 と JICA は解体するべきだと
思ってる。
よく お前そんなの出してきたな🤔
それが出来ずに≫602や603のような発言をする哀れさ
603自身が≫587で書いてる通り見苦しくてチョンの行動パターンなのは、そう言う事なんだろうな
登録博取消
今後の招致活動は事実上出来なくなるし、様々な国際組織の役員人事等でも日本人は選ばれにくくなる
ニューヨーク万博が無茶苦茶やって世界事務局側が激オコで「登録博は半年まで!延長は認めない!」と条約を改正までした経緯を知ってたら
会期延長論なんてアメリカさんしか出来ない所業だと簡単に理解出来そうなものだが
そんなもんは含んで計算してない。
あくまでも運営費用が黒になっただけ。
しかも、パビリオンの未払いもあるのに。黒のわけなかろう。
まぁカジノの前の露払いなのでそれはありえんという事なのだろうけど。
やって良かった ジーン
ともっていこうとする凄い熱意を感じる
お前の言う 統一した国際的見解などない。 国際社会もない。
あるのは それぞれ独立した国々の
エゴだけだ。
日本は好き勝手に振る舞って大丈夫だ
どこの国も日本にひれ伏す。
それが今の世界だ。
国際捕鯨委員会から脱退したが
何のダメージもないんだが?
ちょっとでもダメージ与えてみろってんだよ
バ~カ🤣
ラスベガスにも負けないでっかいカジノを建てたるで〜!
がっぽり稼いだらモナコに逃亡するぜ〜!
いざ予定が合い開幕初日に行こうとしたら、予約が取れないというね
結果成功して良かったとは思うものの、モヤモヤする
みなさん暖かくバカにしてあげてください。
嫌ってる人が多いのにオールドメディアは何故か好意的
まず、大阪の地方自治体については大阪自民が壊滅したんで維新に代わる受け皿がないからな
そして、維新の洗脳工作が効くのは在阪キー局の毒電波が届く範囲までだから
博覧会条約から脱退する積もりならご自由にw
多少の運営利益なんて海外パビリオンの解体費用を日本が全て持つ事になった時点でぶっ飛ぶし
セビリア万博は延長したがってたみたいだが、費用面で折り合えずに延長を断念してる
次のリヤド万博に向けて気持ちを切り替えたい外国が、会期延長に応じる可能性の無さに思い至れないお馬鹿さんには想像する事も難しいみたいだねw
取り敢えず、横浜園芸博は辞退返上だな
すげえな、愛知
まあ、大阪より関東に近いし関西より経済良いからね、当時から
自民公明が守ってきた利権をぶっ壊して
維新がそこに新しく利権作ったからじゃないの
知らんけど
病院とか学校周りだといまだに維新への恨み言言う人多い
東京だと劣化版国民民主みたいなイメージ
ただ長いだけで何の中身もない。
薄っぺらさ全開。
説得力ゼロのサヨクの
くだらん 書き込みだ
サヨクもなんだかんだ言ってチョンの
こと 差別してるんだな。
チョンは 日本のサヨクのこと仲間だと
思ってるけど違うぞ。
心の中で差別して馬鹿にしてるぞ
どうする?😊
いや、横浜博は大阪万博以上に約束された大成功。不要な土地の再利用活性化とか大プロジェクトやんか。
イベントはクソ利権まみれの関西じゃなく全部関東でやってもらいたい。もう嫌だよ大阪は、経済成長の邪魔にしかなってない。
ID:Eotlzの人は>>589で民族差別をしているんだけど、その理由や行動がまさにID:Eotlzの人のそれそのものなんだよ。
そういうことを揶揄しているだけ。
サヨク?
外国に迷惑かけずに、条約に沿って閉幕すべきって考える人はサヨクなんだw
某半島民族さんなら「ルールなんて破った方が勝ち」「言うだけはタダ。揉めても謝れば水に流してもらえる」のケンチャナヨ精神で恥知らずに振る舞えるのだろうけど
「空気を読む」「通らない要求は出さない方が賢明」と考える日本人には無理な話ですよ
と言うか、可能性ゼロの延期要望論をぶち撒けて悦に浸ってる、傍から見たら馬鹿丸出しさんに言われても響かんよw
飾るなって
サヨクは表面上 コスモポリタンを
装っているが心の底ではチョンを
軽蔑 差別してる
それがこれに現れてる😊👍
615 名無しさん [sage] 2025/10/01(水) 07:35:02.99 ID:1YOKt
ID:Eotlz はただいま火病という民族のDNA由来の病を発症しています。
みなさん暖かくバカにしてあげてください。
>「 空気を読む」「 通らない要求は出さない方が賢明」
害国人には全くない発想だね。
言うまでもなく日本の交渉相手である
害国人😊✌️
大屋根リングは臨海にできるカジノの主幹道路になるものね
あとは大屋根リングを1周丸ごと残せたら100%成功で残せた割合で成功率が決まる
茶番だな。
能登の復興支援住宅の材料になるんだが?🤔
吉村知事も口には出さないけど最初はどうなる事かと思ってただろうし
単なるモニュメントだろ、万博跡地は国際会議場になるだけで、カジノとは場所も予算も利権も違うのよね。
万博はクソだがカジノのゲスカスギャンブル依存症とは別物なのよね。逆に話題そらしに利用されてるだけで哀れとも言える。
予定外の大規模殺虫処理
予定外の休憩所改修作業
黒字化できると皮算用してた来場者数が来ただけであって収支は赤字
そもそも黒字になったなら大喜びでアピールする連中
今押し寄せているから大盛況みたいに見えるだけでしよ
あ、今更だけど、大屋根リングは日本建築じゃなくヨーロッパ建築だからね、日本の木造建築技術とかとっくの昔に滅んでいます。
残す意味も理由も何も無いのよ。まぁ関西人の妙なプライドで残しちゃうだけ。
次は自民復帰か新たな受け皿の国民、参政辺りが躍進するから民泊維新は全議席を失うかもな
空飛ぶ車も一応あったろうし
だけど開始前よりはあまり話題にならなかった
それが起こり得ないのが大阪なのよ
「吉村ハーンはよう殺っとる」で終わる
日本の常識は大阪の非常識
シュッとしとるで全部吹っ飛ぶもんな、兵庫のサイトウとかマダムのそれだけで無罪擁護されてるもん。ドブ川の蓮の花、曼珠沙華。
吉村と維新の勝ちはガチ。
やっぱり関西人の気質を理解してるのは 維新 。
そこは リスペクトしてる。
「吹田の記念公園で万博をやっておけば」と非現実的な事を平気で言える神谷参政党が小選挙区を取れる訳がないって
大阪府民なら、吹田の記念公園にららぽーとやガンバのサッカースタジアム等の様々な施設が建ってて、残ってる公園エリアがかなり狭くなってる現実を知ってる
(半年間の万博の為にそれらを潰して、閉幕後に再建させるのにかかるお金ほど馬鹿馬鹿しいものはないよ)
地下鉄御堂筋線を万博会場まで曲げて延伸させた前回の万博と違って、モノレールの輸送力は地下鉄と比べるとかなり弱い
愛知万博のリニモもそうだったけど、吹田でやってたら乗り換え駅の千里中央で1~3時間待ちが発生してた可能性がかなり高い
万博関連発言だけを抜き出しても、維新以上の票を取れると思わせる要素が神谷参政党には無いですな
並ばない万博て、狂ったように並ばされる
それでも来場者数をかなり制限してるから今までの万博と比べたらマシ
紙チケットにしてたら来場者数50万人とかになって身動きとれなくなる
いや、日本国の責任で万博開催したのは事実だから、それは今更だ、
問題はヨシムラが建築利権会社を個人的に責任を持って指定してソイツら謎のイベント会社が賃金未払いって事。大阪の中小建築会社がドンドン潰れていくヨシムラ利権。
工事費は建設会社どうしの話だろ
裁判で決着させるしかない
ちなみに未払いて問題になってる企業、来年の愛知県でのアジア競技会でも工事受注してるらしいぞ
ヨシムラ指定の仲介業者だから安心して建設作業したんやぞ、
保険すら掛けて無く過重労働強制の過密スケジュールをやらされた、カスムラが開幕に絶対間に合わせろと命令。酷すぎだ。
大阪大丈夫かのう〜
カジノから4000億円のあがりはちょっと強気すぎ。
俺はいろんな数値を見ながら、2500億円程度とみてる。
だから場所も予算も利権も万博とは違うのよカジノは、万博跡地には国際会議場しか予定はない。
カジノはノウハウ必要だからな。基本金持ち対象で、そのノウハウが日本にないから若干心配。
1500万負けて平気な顔して帰る人がターゲットだから。
金かけてアホや
海外のカジノ見てると集客の為にエンターテイメント化にめっちゃ力入れてるもんな
https://i.imgur.com/vpE7tt7.jpeg
なんなんだこいつw
サヨクが万博をずっと叩いていたのは
知ってるよ。
まず 大阪維新と吉村知事に謝れよ。
間違えたなら ちゃんと謝れよ。
次の選挙の時ますます 酷いことになるぞ
テメーら建築費詐欺は絶対許さんからな、誤って住む問題じゃないんだぞ、
大阪府を東京に売ってでも支払えよ、国家事業なんだからな銭ゲバが。
逞しく育ってほしい
元々の想定入場者数は2820万人だぞ
何故か勝手に成功ライン下げてドヤ顔してるけどさ
天皇陛下が万博訪れた動画にアンチコメントがいっぱい書かれてるのを見たら万博アンチの正体わかるわな
天皇は関係ないだろ、金払いたくないから責任逃れすんなよ。ヨシムラが強引に納期を強制するからドンドン建設費が膨れ上がった、
中小建築会社じゃ支えきれんよ。大手企業が全部間に合うわけ無いと引いたのに、社会経験の乏しいヨシムラが中小や海外にねじ込んで無理なスケジュールを強行した。
大体がさ海外パビリオンとか遅れてもそれはソレでかまわんだろ、なんでいかにも保証してますって顔で民間企業のケツをぶっ叩いたかな。天皇は一切関係ない。
そういうマネジメントをするのが元請けではあるんだがね
それこそ吉村関係ない世界
でもどうして能登のほうに行かずに一人親方とかが万博やったかというと、万博のほうがうまみがあったから、ただそれだけなんすよ。
能登はやっぱり田舎だから大工の絶対数が少ない
それに半島だから金沢から通いってのも時間かかって難しい
泊り込みなんてよっぽど高額の日当出さないとやってくれないと思う
0点
万博を叩いてたのは、東京五輪が大失敗して悔しい思いをしたトンキンだよ
そういう地方の作業渡り歩き系の親方って俺等の想像以上にいる
それでも能登に行かないってのは、単純に万博のほうが利益がでかかっただけなんすよ
威信とか名誉とかどうでもよくて、最初っから金目っていう正しい判断をしただけ
代金未払い問題とか
基礎の部分から失敗
建築時の未払い問題があることから
撤去を担当する業者がみつからないという問題が出てる
バカか、入札したのは大阪だろが、予算は限られてるのに何の計算もしていない、バカしかいないのか維新は。
あと1週間で来場者数2820万人は超える見込み
一般来場者だけだと2500万人超えは確定
黒字になったら大阪が全部持ってっていいぞ
恥ずかしくねお前w
拡散しとくわw
儲かったんだから、利子付けて税金ちゃんと返してね、大坂はん。
何時まで経っても入札にかけられないから「もう間に合わなくなるぞ?」と工事を受注する予定でいた業者が騒ぎ始めるまで
海外パビリオンの工事契約がゼロだった事に気付く事すらなかった大阪側は契約関係はノータッチだろうよ
契約が成立して建築確認が出される段階(法令で簡易構造物の申請窓区は市)で始めて大阪側は知る形でしょ
思った。
ヒント
黒字
ちゃんとニュース 見ろよ。
万博 グッズの売り上げが予想以上に
増えていて 黒字化 達成だって
ニュースでやってたぜ
バカ
サヨクだよ 。
オールドメディアーに乗せられサヨク
その辺は 吉村が一番よく知ってるわ。
誰が犯人か
万博 大成功で何が不満なんだ?
チョン
チョンの嫉妬か?🤔
受注する企業側はリスク判断する権限が与えられている。
687さんはそういう建設業の人たちを馬鹿と言っているわけですよ。それもひどいくらいに見下している。
完全な売国奴で反日活動している687さんは、即刻日本からいなくなってください。
維新が嫌いでもいいが、それをもって反日活動をしたり、売国活動をする687さんは問題でしかない。
維新が嫌いでもいいが、それをもって建設業の方々を馬鹿にしている687さんは害でしかない。
東京オリンピックとはえらい差だ
情弱かよ、敷地は大阪のものだからレンタル料金も一緒に契約してるんだぞ、ヨシムラ主導で。二重取りに近い。
トンキン「悔しいっ・・・! 悔しいっ・・・!
大阪ばっかりずるいっ・・・!
我々なコロナのせいで・・・
無観客無収入だったと言うのにっ・・・!
赤字を4兆垂れ流したんだぞ・・・!
こんなことなら・・・
五輪を大阪にやらせて・・・
東京が万博をやるんだった・・・!
うらやましい・・・!
うらやましすぎるっ・・・・!」
いやマジで東京万博だったら超大幅黒字になってただろ、大阪万博ショボすぎ不祥事多すぎガス爆発害虫大発生建築費未払死に券並ばせ熱中症万博。責任取れよ世界の恥博。
黒字になった、日本が儲かって良かったで良い訳じゃない?
それは良いけど大阪府がドヤるのは大間違い、パビリオンを作ってくれた国々に感謝しなさい、世界最低の会場だったんだから。
つ鏡
契約ゼロの時期に、どう進捗状況を大阪側が把握出来るのかサパーリ分かりませんね
どういうロジックで把握出来るの?
黒字になったんだからいいじゃねえかよ 何が不満なんだよ?
黒字になったことが不満なのか?🤔
だから黒字なら建設費も保証してやれよ、いきなり民間企業の問題だから(゚⊿゚)シラネとかヨシムラオマエってやつは。
黒字になろうが赤字になろうが絶対に
批判する。
すげえなサヨク
絶対謝罪しないわけだな。
日本人のメンタリティじゃねえな😳
やっぱり大阪嫌いなんじゃねえかよw
結局のところ、成功のガイドラインと呼ばれる入場者数2820万人達成は無理だったんだろう。
大失敗じゃん。
いつの間にか、万博成功のガイドラインから黒字か否かにライトを当てる部分を変えてるしw
しかもその黒字についても、建設費などはカウントしていない。
セコすぎる情報操作
建設費って道路や埋め立てた土地はこれからも使うじゃねえかよw
頭悪いのか?
というか誇大な成果の予想出して誘致しておきながら、しれっと成功ライン下げる事業が多すぎるわ
想定ライン下回ったらちゃんと責任取れよと毎回思うわ
関係ない
建設費含めると大赤字
万博は大失敗だな
東京五輪の4兆に比べちゃかわいいもんよw
ああ、悔しいんだな
東京五輪よりマシって全くフォローになってないんだよなあ
大屋根のリングの木材は能登の復興事業に当てられる。
客観的に言わせてもらうが サヨクの
完全な 負け。
次の選挙で 責任 取らされるぞ。
東京五輪の責任は中国にある。
無観客になったのが一番大きい。
中国には100兆円の
賠償金を払わせなければならない。
アホか350億円以上に膨れ上がらせといて、全部国が出してあげてるだろ、だったら大阪府で金だして国に返せよカス。
そもそも最初から能登半島の被災者に仮設住宅が無いって大騒ぎしといていきなりリングとかw最初の一歩から捻くれてる大阪人。能登の支援金盗み取り。
ノーベル平和賞でも関西ガーガー言うだけで日本国の誇りって全く理解しない自己中地方民だからね。