【小泉進次郎陣営ステマ問題】俳優・つるの剛士がツッコみ広がる共感!「日本の代表も国民投票で決めさせてほしい」アーカイブ最終更新 2025/10/01 23:151.影のたけし軍団 ★???俳優・つるの剛士が9月26日までに自身のXアカウントを更新。自民党総裁選に立候補している小泉進次郎農水相の陣営による“やらせコメント要請”問題を批判し、SNS上で賛同を集めている。9月25日発売の「週刊文春」に報じたところによれば、小泉陣営の牧島かれん元デジタル相の事務所から、動画配信サイトのコメント欄に小泉氏を称賛する書き込みを支援者に依頼し、いくつかのコメント例も示していたという。その一例には「総裁まちがいなし」「泥臭い仕事もこなして一皮むけたのね」といった称賛表現に加え、「ビジネスエセ保守に負けるな」と他のライバル候補を攻撃するような文言も含まれていた。これに関し、小泉氏は9月26日、「参考例の中に一部、行き過ぎた表現があった」「再発防止を徹底して、引き続き緊張感を持って総裁選に臨みたい」と事実関係を認めている。つるのは、この問題を報じたネット記事を引用し、「“偽情報を許さない“SNSを規制する”…とか言ってましたが、ステマ、自演、やらせは偽情報にあたらないのでしょうか」と皮肉を込めて投稿。その上で「党、政治の信頼を取り戻すための総裁選とか言ってませんでしたか」と疑問を投げかけ、「日本の代表も国民投票で決めさせてほしい」と総裁選を国民が直接選ぶ方式を求めている。「つるのが“ブーメラン”だと指摘したのは、9月21日に自民党の広報公式Xアカウントが投稿した、『SNSにおける誤情報・誹謗中傷』への法的措置を明言するポストとの矛盾です。当然、全くの虚偽情報を流すことは許されませんが、この法的措置の明言が中国のようなSNSでの言論統制につながるリスクがあるとして、大きなバッシングを浴びました。しかも、その自民党の大臣である小泉候補の陣営がヤラセの“ステマコメント”を書き込ませていたことが発覚し、ネットには、つるのと同じく『自分たちが1番SNSを悪いことに使ってるじゃん』『大臣のやらせコメントは良くて、国民の政治批判はダメなの?』などの批判が寄せられたほか、『つるのさん、よく言ってくれました!』との反応もありました」(テレビ誌ライター)小泉氏だけでなく、自民党の信頼性も大きく揺らいだ今回の騒動。総裁が誰になっても、信頼回復には時間がかかりそうだ。https://asajo.jp/excerpt/241267#goog_rewarded2025/09/28 17:09:48182すべて|最新の50件2.名無しさんjmgyCそれ以前に投票で政治家を辞めさせれるようにして欲しい2025/09/28 17:11:373.名無しさんNPt45投票して第1党を決める第1党の代表が総理実質国民が決めてるだろ?2025/09/28 17:14:504.名無しさんeoQaZ馬鹿な芸能人が政治にコメントするのを放送法で禁止して欲しい。2025/09/28 17:17:185.名無しさんiiYKM>>1ヒトラーだって絶大なる支持を受けて当選したんだよ選挙を神格視してる人達ってそういう観点が欠如してるよね2025/09/28 17:19:236.名無しさんW7Jo9党の総裁選なんだから、党員になれば誰でも投票できるやん2025/09/28 17:19:327.名無しさんaeUtpオルグやってる混血外人も減ってて選挙も誤魔化せなくなってるしそれと入れ替わりに移民のギャングマフィアが仕切るので終わりだよ国家の終わりはだいたいこんな感じ2025/09/28 17:20:058.名無しさんSHVKD>>1総裁は日本の代表ではありません。なにゆってんの~。2025/09/28 17:20:469.名無しさん5EBcM昔はオールドメディアがそういう装置だったのに、ネットの普及で工作先をネットにしてみたが不慣れであっさりバレた大人しくオールドメディアにお任せしておけばよかったのにね。危機意識持ちすぎたのかな?w2025/09/28 17:27:3810.名無しNPSsR30年クソ自民を選んできた愚民だぞ2025/09/28 17:28:4511.名無しさんlMxnZ当選した人がどの大臣になるかとか後の総理になるかもまで考えて投票しないのが悪い2025/09/28 17:29:4512.名無しさん28GPJほんと五月蠅い馬鹿増えたなwこいつもみんなと同じだーで悦に入りたいだけの芸能人だろwアホかと思うわマジで2025/09/28 17:29:5213.名無しさん28GPJ>>9そんなもんとっくですよお爺ちゃんw2025/09/28 17:30:3514.名無しさんCSUtz大統領制にすると天皇陛下による権力のオーソライゼーションというメカニズムがなくなる。鎌倉や江戸時代のようにカーテンの裏に隠れていいられればいいけど、チャイナがが破壊工作をしやすくなるんだよな。2025/09/28 17:30:4715.名無しさんdAGuX小泉が総理になっても次の選挙で自民また議席減らすだろ2025/09/28 17:31:3216.名無しさんiiYKM>>11はい出た投票しても国民のせい投票しなくても国民のせい2025/09/28 17:32:4617.名無しさんnvkYo>>1改憲論?こいつ壺なの?2025/09/28 17:35:2218.名無しさんoffRn日本の代表は国会です2025/09/28 17:35:3319.名無しさんnvkYo>>18国会は政府ではないので2025/09/28 17:37:0820.名無しさん5EBcM>>15それは今勢いのある一部野党が国会で本格的な活動の結果次第だろうね急膨張したものは急減しやすいわけだから、そういう時の受け皿としては結局自民以外ない、みたいなそういう状況で風を吹かせる新興政党がまた出できたらそっちかもしれないが2025/09/28 17:38:1921.名無しさんGAmTa>>5ヒトラーが戦争に勝利してユダヤ人全てをマダガスカル送りにしていれば、中東戦争もガザの虐殺もネタニヤフの暴走も起こらなかった。2025/09/28 17:41:0822.名無しさんdUYLjバカだなアメリカ大統領選挙なんて比べものにならんくらいステマ地獄だぞ正直こんなの可愛いもんだよ(´・ω・`)2025/09/28 17:44:0623.名無しさんSjZru「俺は番組でおバ○キャラをやらされてただけで本当は賢いんだ!」って思って口出ししたのかなまず日本は間接民主主義だし、今回やってるのは総裁選だし、ガチのお○カじゃん中学の公民くらいから学び直した方が良いのでは?さすがに、ここらの学力レベルで国の行く先に一票を投じられるのは民主主義のバグでしょ真っ当なことを言って普通の人から一票とるより、ゲェジを10人煽動した方が強いとか2025/09/28 17:44:3624.名無しさん28GPJステマw確かにあの例文みたいなのは醜いだろうけどネットやりたてのうぶな童貞が文句言ってんの?w2025/09/28 17:45:4525.名無しさんlvMvWトラが当選したらどうすんだよ。2025/09/28 17:46:3926.名無しさんnvkYo>>21そもそも論としてヒトラーが勝利してたら世界地図はどんな感じになってたんだ?ヨーロッパは現在のイギリス、フランスからロシアにかけての統一国家?戦後は植民地の独立を認めたんだろうか?2025/09/28 17:49:3827.名無しさんoffRn>>19国会は国権の最高機関なんだが?AIに質問しても日本の代表機関は国会と出る2025/09/28 17:53:0028.名無しさんYzUq2>>26ヒトラー勝利は妄想のネタとしては便利だが当時のアメリカとソ連を同時に敵に回して勝てる国など世界のどこにも存在しない2025/09/28 17:54:2629.名無しさんGAmTa>>23ウルトラマンを演じた役者だから地球を守ろうとするんだよ。「ヒーローを演じた役者は生涯ヒーローで有り続けなくてはならない」馬鹿は馬鹿でも役者馬鹿だ。2025/09/28 17:55:1430.名無しさんoffRnつるのなんてヘキサゴンに出てたバカだろそもそも内閣は国会の信任に基づいて成り立つわけだから、総理を国民が選べたらお笑い芸人や元スポーツ選手とかが総理になって国会はオール野党とかになりかねないが?そうなれば不信任可決と総辞職か解散の無限ループに陥る可能性もある議院内閣制を知らないアホは黙ってろよ2025/09/28 17:58:3131.名無しさん5hzQKこれは本命候補でしょ!期待感しかないでしょ頼む 自民党を立て直してくれもう一度自民党に期待させてくれ2025/09/28 18:02:0832.名無しさんnvkYo>>27国会が政府だったら野党議員だって政府の一員になっちゃうだろ政府の一員が「政府が責任をもって何とかしろ」とか他人事みたいに言ってたらバカみたいじゃんかつまり野党議員は政府にも国にも所属してないししたがって国会は政府機関ではない2025/09/28 18:02:4833.名無しさんxcJE9ビジネスエセ保守に負けるな!2025/09/28 18:03:1234.名無しさんZeFnQ国民投票にしたら阿呆みたいな奴しか選ばないだろ 笑2025/09/28 18:03:1235.名無しさんt3Wnn大統領制ね。多分碌なもの選ばないと思われ。菅直人とか、石破とか、国民に大人気だったはずだが。2025/09/28 18:03:1436.名無しさんhqUmTここにも来てそうw顔つき変わったね!さすが小泉さん。飯ばかり食ってカンペ読むだけ!とか書き込んでるとかいないとか2025/09/28 18:03:5537.名無しさんGAmTa>>31まだ一件1000円出るのかよw2025/09/28 18:03:5738.名無しさん26aZI全てネトウヨのせい2025/09/28 18:04:1139.名無しさんBHpxyアホ国民が売国議員を選んでるんだから仕方ないよねしっかり精査して投票しなきゃ2025/09/28 18:05:0340.名無しさんhqUmTここまで頭の悪い男は外交出来ないやろ。いい加減にしろ2025/09/28 18:06:5241.名無しさんTieSv政府も公務員も富豪豪族どものけつの穴を舐めて生きているからな!2025/09/28 18:06:5542.名無しさんBZ1osしょーもないことばかり取り上げられている2025/09/28 18:08:5243.名無しさんWX3lIまるで新しいことを言ってるように聞こえるかもしれないけど、俺が知る限り30年前ぐらいには言われてるからな。2025/09/28 18:13:2844.名無しさんifHzB「SNSにおける誤情報」とは違うだろ書いてる内容自体はあくまで個人の感想に過ぎないんだからアホなのか?そんなことまで規制するってなるととんでもないことだぞ中国でも目指してんのか笑2025/09/28 18:15:1445.名無しさんVACAOステマなんかあり得ないし、デジタル大臣がやってたと思うと悪質性はさらに高いそれに小泉は二世だし、頼りないし、なんか好きじゃないそれでも解雇規制緩和に反対してないのは小泉だけなんだから仕方ないだろ経済成長しないと何も出来ないんだから2025/09/28 18:18:4746.名無しさんbVpkYこれ良いかもね国民投票で与党と総理大臣を決める😄2025/09/28 18:21:2547.名無しさんwZN6s先ずは比例復活のゾンビ議員を排除するところから始めようやそいつは有権者に求められてねえまさにお友達当選でしかないんだから2025/09/28 18:22:3448.名無しさんSpC0Y何で野党支持者が投票するんだよ2025/09/28 18:23:2449.名無しさんnvkYo>>43中曾根康弘が総理大臣就任の会見で「なんとしても首相公選制を実現する」と言い切ったのが1982年30年どころか43年前だよ2025/09/28 18:24:2050.名無しさんJLCaj8割が馬鹿な国民の投票で決めるのもそれはそれで恐いけどな2025/09/28 18:26:1151.名無しさんtRLfA>>46国民投票によって与党は自民党に決まったんだけど選挙結果知らんの?2025/09/28 18:29:3452.名無しさんMJbMaお前ら「もう日本は大統領にすべき! 都政を見てみろ。あれが理想の政治体制だ」2025/09/28 18:30:4553.名無しさんwZN6s>>50この国投票率低いし自称賢い有権者が投票してきたんじゃねえのか2025/09/28 18:30:5954.名無しさん0a3B6つるのは実は、かなり前から保守系って言うか右派系でけっこうまともだけど、日本人は直接選挙向いてないから辞めた方がいい。都知事選を見たら分かるでしょ。何なら知事も戦前と同じシステムにして直接選挙辞めた方が良いレベル。2025/09/28 18:31:0655.名無しさんXpNX3そんなことしたら一部の人間で決められれなくなるじゃん権力者がわざわざ損になることをするわけないだろJK2025/09/28 18:31:1356.名無しさんIwSc3でも結局国民が投票しても知名度とか顔でシンジローか高市になるんだろ?2025/09/28 18:31:3257.名無しさんx6ZMsいくら議院内閣制とはいえ今でいえば自民党員と自民党議員だけで日本の代表である首相を決めるのは確かにおかしい2025/09/28 18:31:3258.名無しさんti6Ofバカ国民が選ぶとか勘弁wトランプみたいになるに決まってる2025/09/28 18:39:0859.名無しさんIMQ87このステマ依頼で実際に書き込まれたのが同一アカウントの7つのコメントだけなんだよねこの事実で自民党は終わったと終わったと思ったわこれが参政党や国民民主ならもっと書き込まれてる自民党の総裁有力候補の選対が依頼しても1人しか書き込んでくれないぐらい自民党は死んでる2025/09/28 18:39:4260.名無しさんYzUq2>>54キチガイカルトラマンじゃん2025/09/28 18:39:4461.名無しさんZxd9nハッピーサイエンスで参政党支持だっけかこいつ2025/09/28 18:40:4362.名無しさんzwEOdバカが喋んな2025/09/28 18:41:2563.名無しさんbwoe0総裁選候補としてはせこいなあ2025/09/28 18:44:0264.名無しさんz66olセクシーのステマの件はなんか茶番臭いんだよなぁ・・・何の為に?と言われると答えられないが、おぼろげながら浮かんできた「茶番」という言葉が2025/09/28 18:45:3765.名無しさんU4byDコイツは参政党支持者っぽいよな2025/09/28 18:47:1266.名無しさんcsnBiアメリカへ行けば?2025/09/28 18:54:2967.名無しさんGBKQJだったら大統領制主張してた幸福実現党に入れろよつるの剛士矛盾してんなって思ったけど幸福実現党支持者だったの忘れてたわ2025/09/28 18:56:1368.名無しさんl1xVGそれをやった結果がアメリカの両極端しか存在しない中庸のない世界で2025/09/28 18:56:1369.名無しさんGBKQJ>>65それ憶測だよなただ幸福実現党は参政党に合流したって書き込んでる奴もいる実態どうなんだろうな?2025/09/28 18:59:4770.名無しさんVHdlaテレビで見なくなったと思ったらこんな所にいたつるのさん2025/09/28 19:02:4571.名無しさんpNMzM日本のホコリ進次郎2025/09/28 19:03:0272.名無しさんGBKQJほとんど合流みたいなもんかもなチャーリー・カーク × 参政党対談イベント出演者欄に「及川幸久 氏(国際情勢アナリスト)」と記載参政党公式サイトのイベント案内に登場確かな出典あり2025/09/28 19:04:2573.名無しさんnvkYo>>68アメリカと韓国は頻繁に政権交代してて大統領に世襲が滅多にいなくて猟官制だから官僚も最高裁判事も大統領のポチ日本人の考える政治改革のゴール、理想の民主主義像は韓国かアメリカだよ2025/09/28 19:04:2974.名無しさんGcroJ嫌なら投票に行って自民党以外に投票するしかない2025/09/28 19:07:3475.名無しさんJHcVA>>2あと裁判官も2025/09/28 19:11:1376.名無しさんt3Wnn>>64茶番と言うよりただの広報の勇み足だろ。と言ってもステマと言える程大した話でもない。ただ、ネガキャンしか脳がない左翼陣営に餌与えるのは脇が甘い。また、熱烈な高市支持者からも攻撃されてるな。自分は林以外なら誰でもいいから傍観2025/09/28 19:11:5977.名無しさんw96PBビジネスエセ保守ってバカウヨのこと!?2025/09/28 19:14:5578.名無しさんiMgj8住民投票で決まる知事とかクソ多いから自分は民主主義自体に懐疑的だよ2025/09/28 19:15:0779.名無しさんnvkYo>>76進次郎ってあんなに馬鹿なのに本人は金銭も異性も発言もスキャンダルらしいスキャンダルを起こさないから学歴以外にも突っ込めるネタがやっとできて皆はしゃいでるんだよ2025/09/28 19:15:1380.名無しさんhvktL壺だ裏金だと怒って起きながら結局自民が勝つ選挙2025/09/28 19:17:0681.名無しさんtRLfA>>57でも自民党以外に投票した人はもう予選で敗退してるんだから仕方ないんじゃないか?2025/09/28 19:17:4382.名無しさんMJbMa>>79馬鹿というのが普通は一番のマイナス要因になるはずが世襲だと神輿だからそれでもまあしゃーなしという空気になるそれはネット民も一緒でw2025/09/28 19:20:3783.名無しさんwZN6s>>79確かに政治資金で不倫してたくらいしか無いな特にスキャンダルの無かった岸田でも就任したら移民政策推し進めて移民支援会社は弟が代表やってたりと今後何が出てくるかは分かんないけど2025/09/28 19:22:1784.名無しさんegUfI小鼠は忠国のスパイ2025/09/28 19:32:0385.名無しさん3eCKf大統領制にするつもりか?2025/09/28 19:38:1986.名無しさんVYQVM犬統領制は「選ぶのに失敗」した時が地獄なんだよな。引きずり下ろせないんだよ、独裁者だから。韓黒見てみろ、やめて老後送ってるやつ何人いるんだ?「逮捕」「投獄」「係争」おまけに「自殺」だぞ。日本の民度で犬統領制なんかやったら、猫の国だろ間違いなく。2025/09/28 19:42:1687.名無しさんOu1cVそれは進次郎マズイと言ってるようなものだよな2025/09/28 19:43:4688.名無しさんr9Ikl日本人は基本バカばかりだからな国民投票なんてやってみ?首都知事とかどっかの偽物卒業証書市長とかラブホ市長とか取り返しのつかない奴らが受かるんやで?えらいこっちゃ2025/09/28 19:44:0189.名無しさんwZN6s>>86老後をシャバで送れているのはここ最近だとムンムンくらいかクネはなんかよく分からんけど逮捕されてたな2025/09/28 19:44:1990.名無しさん7FkON>>3うるせぇバカ、一生洗脳されてろ2025/09/28 19:51:4091.名無しさんqOkMzhttps://x.com/milmilk6/status/1635297183884009476信者(統一協会、参政党、日本保守党を含む)と思われる人たちが、「スパイ防止法」の制定に必死だった理由はこれだったんですね(勝共連合など動画)2025/09/28 20:00:1992.名無しさんKFuEeつるのはアホだなあSNSの言論統制と政治的ステマを同じ天秤に載せたらSNSの言論の自由を守る為に、小泉陣営のSNSステマを認めなければならないじゃないか2025/09/28 20:01:3393.名無しさんi6Rqbじゃあ国民で決めたらいい。その代わり今みたいに文句言い放題とはいかんぞ。いつもみたいに人のせいにできなくなるおz2025/09/28 20:05:2094.名無しさんVkeqHなら選挙でしょ。2025/09/28 20:06:3895.名無しさんKFuEeつまり、アメリカのトランプ政権に憧れてるという事か2025/09/28 20:07:4896.名無しさんFSbEw法治国家が嫌なら出ていけ2025/09/28 20:24:4097.名無しさん6ncoK統一の話もそうだけど騒ぐのが遅すぎなんだよ2025/09/28 20:25:1398.名無しさんfVbCj国民投票?アメリカの工作で自由に票をコントロールできる現状を打破してからにしようなw2025/09/28 20:33:0299.名無しさんMUhttステマなんて自民党がdappi使って散々やってきた事やん何をいまさら白々しいww2025/09/28 20:38:29100.名無しさんELbG9>>1小泉は世襲のボンボン だからやることがせこい、せこい 。心底 呆れた😩2025/09/28 20:42:27101.名無しさんSrjzy自民党の解党を求めます2025/09/28 20:43:39102.名無しさんELbG9>>1さらに問題なのは 小泉は 石破政権が参院選で負けた時 ロシアの選挙介入、工作を疑わせるような発言をしてた。 誰も相手しなかったけどかなり 罪深い😩2025/09/28 20:44:40103.名無しさん48Hhf総裁選の投票権が無いということは三等国民ということ2025/09/28 20:52:53104.名無しさんcwmAx>>50ガーシーが当選しちゃうくらいだからな2025/09/28 21:11:13105.名無しさんNKuKx参考例ね指導よりの依頼かな2025/09/28 21:18:12106.名無しさんmUK1x>>93関係なくね?言いたいことは言っていいんだよただし人のせいにする奴はそもそもの考え方がおかしい2025/09/28 21:24:23107.名無しさんCn32Q今まで散々安倍晋三がdappi使ってやって来た事だよ。2025/09/28 21:26:49108.名無しさんdvob3ところでこの泥臭い仕事ってなんのこと?2025/09/28 21:27:08109.名無しさん8R6O5未来チームのシステム導入して欲しいお金の流れクリーンにするべき2025/09/28 21:29:00110.名無しさんqOkMz自民党に投票するからやで、自業自得統一協会の計画どおりに進んでいるから高市や参政党に期待しても無駄やで根っこは同じだから文鮮明「日本人は増税につぐ大増税を耐えることで罪を許される。防衛費をどんどん増やして日本人の生活水準を3分の1まで下げなさい」https://x.com/newssharing1/status/16568157157255004172025/09/28 21:30:48112.名無しさんCusT5んもー 国民投票なら断トツでワシに決まっちゃうでしょ*永遠の師匠 \:::| |; -==≡ミ ≡=-| 世界中のNOWいヤングは創価に夢中| <・> | ̄|<・> | < \_/ ヽ_/| ガチで公明世界政権になってと| /( )\ SNSに殺到してますよ| ` ´ || \_/\/ヽ/ | 世界恒久平和のために イトマンヽ \  ̄ ̄/ / ウーマン キンマンコッ! #小泉進次郎陣営がやらせ投稿林候補も一千万円超える接待漬けhttps://miletarymk1.seesaa.net/article/518311164.html #環境破壊の元凶メガソーラー利権に群がった小泉と河野一家https://miletarymk1.seesaa.net/article/516506863.html2025/09/28 22:20:14113.名無しさんtnyA5党費払って投票しろよwww2025/09/28 22:29:42114.名無しさんgn4x6>>1憲法改定ですねわかります2025/09/28 22:32:49115.名無しさんaFAnY政党禁止したほうが早くねーか2025/09/28 22:39:16116.名無しさん4jiUB>>27国会は立法府政府は行政府2025/09/28 22:44:53117.名無しさんmlhvzどの党が過半数を取って与党になるかワカランのだからソレ言ったら全党の党首選に参加しなきゃいけなくなるぞ社民や参政、保守、N党の党首なんてどーでもええやろが2025/09/28 22:45:18118.名無しさん3zM7v日本の代表は天皇陛下衆院議員、首相、最高裁長官は同位で、一人の代表を作らないことが立憲君主、三権分立だあらためて、このイギリスを模したシステムは優れてる国見投票で一人のリーダーを選ぶ大統領はクソ2025/09/28 22:49:43119.名無しさんnvkYo>>116いいえ違います仮に立法権が国会にあった場合法の不備の責任を負うのも国会であり、国会議員になってしまいますしかし現実に法に瑕疵があった場合は国会議員が内閣を非難して責任を取れと要求しますつまり立法権を持っているのは内閣であり国会は立法府たりえないということです2025/09/28 22:51:24120.名無しさん3zM7v日本の代表は天皇陛下衆院議長、首相、最高裁長官は同位で、一人の代表を作らない、権力集中させないことが立憲君主、三権分立なのは小学校で習うあらためて、このイギリスを模したシステムは優れてる国民投票で一人のリーダーを選ぶ大統領はクソ2025/09/28 22:51:46121.名無しさんK7HKf>>1これだけ社会を騒がせておいて、総裁選挙を続けられると思ってるのか?巣部と維新刑していると思うわ。総裁選挙の立候補を今すぐ取り下げて責任取れ!2025/09/28 23:17:39122.名無しさんK7HKf>>1これだけ社会を騒がせておいて、総裁選挙を続けられると思ってるのか?図太い神経をしていると思うわ。総裁選挙の立候補を今すぐ取り下げて責任取れ!2025/09/28 23:18:10123.名無しさんcb0gRぶっちゃけ間抜けな進次郎の化けの皮が剥がれたんでよかったわ。 こんなのが日本の首相なんてマジ勘弁だからな2025/09/28 23:22:58124.名無しさんD2y18こちらスネーク カンペをシュレッダーにかけた2025/09/28 23:23:09125.名無しさんoSZBN>>107それ 脱皮が事実無根 だって言って訴えて逮捕者 まで出てなかったっけ?2025/09/28 23:25:02126.名無しさんK7HKf>>125それで不起訴処分になったやつかな2025/09/28 23:25:55127.名無しさんK7HKf日本では事件捜査に身柄拘束を伴うかどうかが重要とされるが、国際的にはその事件が裁判に進んだかそして罪に問われたかが重要とされる。2025/09/28 23:27:35128.名無しさんHTezT政教分離がきかなくなるから駄目2025/09/28 23:32:51129.名無しさんRU82Bトランプみたいなのが選ばれちゃうかもな国民が民主的に言論の自由を放棄する2025/09/28 23:33:11130.名無しさんK7HKfいやいちど日本人隅々まで経験したほうがいい。高市早苗王朝の新日本は、統一教会という外患が支配する明治維新のような体制になる。それがどういう者か知ったほうが良いかと。2025/09/28 23:35:15131.名無しさんVYQVM犬統領制っていうのは「常に政権交代」が前提の制度だからな。数合わせのためにカルトを巻き込んで、与党を死守するような状態で首相だけ直接選挙なんかにしたら、ほんとの独裁者にしないと選挙だらけで予算が無くなるわ。直接選挙ってことは、政党じゃなく個人が出馬するわけだから。強権にしたらしたで、それは困るとか言いだすんだろ、こういう金髪は。感情だけで言う芸能人って、やっぱりアレだね。2025/09/28 23:36:05132.名無しさんK7HKfやまがみさんが言ってることが本当なのか日本人全員で確認しよう2025/09/28 23:36:15133.名無しさんYVpCyそれだと高市が当たり前のように総理になるから反日の極左が反対してる2025/09/28 23:37:14134.名無しさんK7HKf高市早苗王朝では総理は別の人だよ。高市早苗陛下本人が調整などできない。2025/09/28 23:40:33135.名無しさんK7HKf王朝では陛下は威風堂々、毅然としていることが最もだいじであって、内閣大臣のような汚れ仕事をするようになったらイメージがもたない。 (ヾノ・∀・`)ナイナイ2025/09/28 23:41:43136.名無しさんK7HKf高市早苗王朝で、高市早苗陛下本人は、国会ではなく靖国神社への参拝がしごと。2025/09/28 23:42:34137.名無しさんaE0zz>1ステマ珍次郎のこともだけど、総理経験者は全員政治家引退させろよあと定年60歳で儲けろまた時勢に応じて65歳までは立候補可能だが、大臣なんかのポジションは無しで、再雇用ポジ2025/09/29 00:02:13138.名無しさんAisyI国民の選挙で決めたらますます進次郎みたいなステマ野郎が当選しやすくなるぞ2025/09/29 00:26:57139.名無しさんkgVnp>>2絶対に落としたい政治家も投票したいよな2025/09/29 00:32:30140.名無しさんO9PW8候補者がA,B,Cだとする。絶対に落としたい候補者をAとしてAに-1票入れるより、BまたはCに⁺1票入れたほうが、Aを落とす可能性が高いのであるからして・・・・2025/09/29 00:38:36141.名無しさんmRO8o>>140そこまで人を上げる力ないんじゃない?下げるのは簡単2025/09/29 00:44:58142.名無しさんO9PW8基本的には衆議院総選挙を単純小選挙区制で行うことにより直接選挙制になりうる。そのための制度改革案はこちらである。<<衆議院>>・単純小選挙区制とする。ブロックは廃止。・小選挙区 289→365 (+76)・ブロック 176→0<<参議院>>・都道府県を完全中選挙区制とする(1人区目をあてて、2人区目から合区)・全国比例は1人政党OK、非拘束名簿式、特定枠を廃止として使いやすく・都道府県と全国比例を3年交互にそれぞれ全数改選する・都道府県 148→174 (+26)・全国比例 100→174 (+74)以上である。2025/09/29 00:48:31143.名無しさんO9PW8>>141あるよ。他の候補に入れるという事は、落としたい候補と実質的に2票の差がつく。2025/09/29 00:50:26144.名無しさんTEbhCこんな愚民だらけの状況で国民投票とか冗談はやめてくれ>>16それが民主主義における国民の責任なんだけど国民が責任を負いたくないというのであれば、それこそ大日本帝国に戻ることになるていうか、根本的な問題として日本人には民主主義は合いませんだって何一つ理解してないんだもん、民主主義についてまぁ小学校から本来勉強させるべきもののはずなのに勉強させてはならないみたいになってるせいだけど2025/09/29 00:58:51145.名無しさんO9PW8あーわかった、A,B,Cのように複数人の候補者から1人を選ぶタイプはわいの言う通り。でも、1人だけ落選するようなケースでは、-1票の方が影響力がでかいな。たしかに。2025/09/29 00:58:58146.名無しさんO9PW8>>145は >>141へ2025/09/29 00:59:39147.名無しさんYWVtuそれなら前回も高市早苗総理大臣だったろうねえ2025/09/29 01:17:47148.名無しさんhAP8B国民投票で代表決める制度ってなんだろう?大統領制でも無いし、謎システムだなあ2025/09/29 01:20:21149.名無しさんs9d4Xどこまでも国民を愚弄してるよな、オールド議員はいなくなったほうがいいわ。2025/09/29 01:23:54150.名無しさんMKPuk>>2不信任票の導入2025/09/29 01:25:19151.名無しさんs9d4X変節漢石破見ても直接代表選んだほうがいいと?意味ないわな。2025/09/29 01:25:52152.名無しさんMKPuk>>23だから直接選挙もできないのに自民党員による選挙で総理が選ばれてしまうことに対しての意見だろ2025/09/29 01:28:00153.名無しさんCCjTD>>148首相公選制でしょ憲法改正しないと無理なので実質無理SNSでこれだけデマが野放しになってる現状、公選制じゃなくて良かったよマジで2025/09/29 01:53:11154.名無しさんqzUZ4小泉のやってることは中華Amazonサクラレビューの手法2025/09/29 03:05:03155.名無しさんHMwvP要するに総理大臣なる前から終わってる候補者。2025/09/29 03:40:07156.名無しさんafa5xそんなことをすると国が分断する。2025/09/29 03:58:19157.名無しさんZ71Rh>>5とはいえ選挙に行かなかったやつが悪いと言われるのだから選挙で選べない総理選出システムのせいでそうなるのは納得いかんわな2025/09/29 04:05:42158.名無しOuHM1>>108レクサスLMの車内で牛丼食う事2025/09/29 04:36:41159.名無しさんK64KX幸福の科学オウム真理教統一教会創価学会口では偉そうに言っているが、信者を増やして金儲け。2025/09/29 05:14:20160.名無しさん7jUXW知らんけど国民投票として以前から強かったのが石破総理じゃねぇの?第二の石破を誕生させるだけでは?2025/09/29 05:46:36161.名無しさんF8vVC>>36いや真面目に顔つきは変わったと思うよw俺はw 1. 石破の説得 2. コメ問題 3. 311震災時被災地毎週のように通うこの3点だけは評価するわこの人か高市じゃなきゃ林さんになってしまうからなこんなところでとん挫してほしくないんや2025/09/29 05:51:22162.名無しさん7wge5絶対国民投票で決めるべきだよ民意を反映しない政治はおかしい2025/09/29 06:09:25163.名無しさんO9PW8>>153立候補者を2人に絞ったあとの投票をそれとするなら>>142の方法で憲法上もできる。それとも都知事選挙みたいに何十人の中から選びたいというなら憲法改正になるけど。2025/09/29 06:38:47164.名無しさんO9PW8>>152それは、衆議院選挙にブロックがあって多党制になっているからできないのです。二大政党制あるいは第三極くらいまででまとまっていれば、党首の中から直接選べる。2025/09/29 06:42:14165.名無しさん8J8vD議院内閣制をやめるのかこれもまた思い付きでしゃべるバカだな2025/09/29 06:42:27166.名無しさんiXAFeだれがなろうが自民はもう今後議席減らして落ちてくだけ。2025/09/29 06:44:11167.名無しさんO9PW8>>152それに、こたびは国民の信を得ていた石破茂総裁総理が自民党が負けたとして退陣新総裁が選ばれたとしても負けた第一党党首が首班指名されることはありえない。首班指名の前に衆議院解散総選挙で国民の信を問い、たとえ小数であったとしても勝った第一党党首として意味合いをとらないと首班指名されることはありえない。2025/09/29 06:45:12168.名無しさんO9PW8基本的には衆議院総選挙を単純小選挙区制で行うことにより直接選挙制になりうる。そのための制度改革案はこちらである。<<衆議院>>・単純小選挙区制とする。ブロックは廃止。・小選挙区 289→365 (+76)・ブロック 176→0<<参議院>>・都道府県を完全中選挙区制とする(1人区目をあてて、2人区目から合区)・全国比例は1人政党OK、非拘束名簿式、特定枠を廃止として使いやすく・都道府県と全国比例を3年交互にそれぞれ全数改選する・都道府県 148→174 (+26)・全国比例 100→174 (+74)以上である。2025/09/29 06:47:29169.名無しさんO9PW8>>168この選挙制度になれば、衆参同日ダブル選挙が行いやすくなる。3年おきに、衆議院+参議院都道府県、衆議院+全国比例 で投票は2票にまとめられる。2025/09/29 06:50:54170.名無しさんO9PW8>>168この選挙制度になれば、衆参同日ダブル選挙が行いやすくなる。3年おきに、衆議院+都道府県、衆議院+参議院全国比例 で投票は2票にまとめられる。2025/09/29 06:51:29171.名無しさんTPdqw大統領制が必要だね2025/09/29 06:56:01172.名無しさんTPdqw>>160石破に逆らう奴の首を切れるようにしないと2025/09/29 07:00:04173.名無しさんF8vVC>>166恐らく上がるよ少しはw石破辞めないでは元々民主党寄りとか共産党寄りだから保守が完全に離れているのが今の自民党だよ恐らく少しは上がると思うよw2025/09/29 07:03:11174.名無しさんO7oVe>>158やっぱあれ仕事の一環だったん?2025/09/29 07:45:50175.名無しさん7Y0D7>>2 あなたの発想がこの件の答えやね2025/09/29 09:32:52176.名無しさんATBfj>>78結局民主主義であろうとなかろうと政治家として表に立たされた奴はただの一般人の不満のあたり場でしかないから2025/09/29 09:45:37177.名無しさんfzunfステマというほどのことか?ニコ動で流れるコメントなんかいちいち読まないだろ2025/09/29 10:21:22178.名無しさんyHttO>>144民主主義が国民の総意って昭和の人?ある程度以上の金と権力を持った組織が現れると民主主義は、権力組織の奴隷になるのは証明されてる外国組織だったらもう国民の総意なんて一切影響しなくなるよね選ぶのは国民だけどあらゆる煽動で『選ばせてる』のは金と組織力をもった富裕層卑怯千万!小出しにされた情報のみで我々一般人が出された公約の裏側の思惑まで推し測れるわけもないのに責任の全てが、選んだ国民のせいにされる。それが民主主義だあ!わいらは責任押し付けるために生かされてる家畜なんじゃな2025/09/29 11:56:24179.名無しさん67J5E自民党員になればいいだろw2025/09/29 12:36:44180.名無しさんyEKhB>>126お前自身は不起訴 になると思うか?2025/09/29 20:21:52181.名無しklBW4>>174お坊ちゃんがプライベートで吉牛食うわけねーだろ2025/09/30 20:27:57182.名無しさんcjuEe基本的には衆議院総選挙を単純小選挙区制で行うことにより直接選挙制になりうる。そのための制度改革案はこちらである。<<衆議院>>・単純小選挙区制とする。ブロックは廃止。・小選挙区 289→365 (+76)・ブロック 176→0<<参議院>>・都道府県を完全中選挙区制とする(1人区目をあてて、2人区目から合区)・全国比例は1人政党OK、非拘束名簿式、特定枠を廃止として使いやすく・都道府県と全国比例を3年交互にそれぞれ全数改選する・都道府県 148→174 (+26)・全国比例 100→174 (+74)以上である。2025/10/01 23:15:20
世界のメディアも「中国と戦争をしたがっている」と危険視する高市首相の支持率が上昇する日本のバカさ加減…世論調査でマスコミが手を組み内閣支持率に下駄を履かせている疑念ニュース速報+3632875.82025/11/23 15:10:34
【駐日中国大使館が日本攻撃に言及】「ドイツ・イタリア・日本などのファシズム・軍国主義国家が再び侵略行動を取った場合、安全保障理事会の許可を要することなく、直接、軍事行動をとる権利を持っている」 ★2ニュース速報+7701437.72025/11/23 15:05:20
【クマ処理】駆除数17倍、クマ1頭の焼却に灯油100リットルで今季7000リットル以上使用した施設も…処理に追われる自治体 料理人はフレンチの技で“命の循環”ニュース速報+147841.92025/11/23 15:11:48
9月25日発売の「週刊文春」に報じたところによれば、小泉陣営の牧島かれん元デジタル相の事務所から、動画配信サイトのコメント欄に小泉氏を称賛する書き込みを支援者に依頼し、いくつかのコメント例も示していたという。
その一例には「総裁まちがいなし」「泥臭い仕事もこなして一皮むけたのね」といった称賛表現に加え、「ビジネスエセ保守に負けるな」と他のライバル候補を攻撃するような文言も含まれていた。
これに関し、小泉氏は9月26日、「参考例の中に一部、行き過ぎた表現があった」「再発防止を徹底して、引き続き緊張感を持って総裁選に臨みたい」と事実関係を認めている。
つるのは、この問題を報じたネット記事を引用し、「“偽情報を許さない“SNSを規制する”…とか言ってましたが、ステマ、自演、やらせは偽情報にあたらないのでしょうか」と皮肉を込めて投稿。
その上で「党、政治の信頼を取り戻すための総裁選とか言ってませんでしたか」と疑問を投げかけ、「日本の代表も国民投票で決めさせてほしい」と総裁選を国民が直接選ぶ方式を求めている。
「つるのが“ブーメラン”だと指摘したのは、9月21日に自民党の広報公式Xアカウントが投稿した、『SNSにおける誤情報・誹謗中傷』への法的措置を明言するポストとの矛盾です。
当然、全くの虚偽情報を流すことは許されませんが、この法的措置の明言が中国のようなSNSでの言論統制につながるリスクがあるとして、大きなバッシングを浴びました。
しかも、その自民党の大臣である小泉候補の陣営がヤラセの“ステマコメント”を書き込ませていたことが発覚し、ネットには、つるのと同じく『自分たちが1番SNSを悪いことに使ってるじゃん』
『大臣のやらせコメントは良くて、国民の政治批判はダメなの?』などの批判が寄せられたほか、『つるのさん、よく言ってくれました!』との反応もありました」(テレビ誌ライター)
小泉氏だけでなく、自民党の信頼性も大きく揺らいだ今回の騒動。総裁が誰になっても、信頼回復には時間がかかりそうだ。
https://asajo.jp/excerpt/241267#goog_rewarded
第1党の代表が総理
実質国民が決めてるだろ?
ヒトラーだって絶大なる支持を受けて当選したんだよ
選挙を神格視してる人達ってそういう観点が欠如してるよね
それと入れ替わりに移民のギャングマフィアが仕切るので終わりだよ
国家の終わりはだいたいこんな感じ
総裁は日本の代表ではありません。
なにゆってんの~。
大人しくオールドメディアにお任せしておけばよかったのにね。危機意識持ちすぎたのかな?w
こいつもみんなと同じだーで悦に入りたいだけの芸能人だろw
アホかと思うわマジで
そんなもんとっくですよお爺ちゃんw
鎌倉や江戸時代のようにカーテンの裏に隠れていいられればいいけど、チャイナがが破壊工作をしやすくなるんだよな。
はい出た
投票しても国民のせい
投票しなくても国民のせい
改憲論?
こいつ壺なの?
国会は政府ではないので
それは今勢いのある一部野党が国会で本格的な活動の結果次第だろうね
急膨張したものは急減しやすいわけだから、そういう時の受け皿としては結局自民以外ない、みたいな
そういう状況で風を吹かせる新興政党がまた出できたらそっちかもしれないが
ヒトラーが戦争に勝利してユダヤ人全てをマダガスカル送りにしていれば、中東戦争もガザの虐殺もネタニヤフの暴走も起こらなかった。
正直こんなの可愛いもんだよ(´・ω・`)
まず日本は間接民主主義だし、今回やってるのは総裁選だし、ガチのお○カじゃん
中学の公民くらいから学び直した方が良いのでは?
さすがに、ここらの学力レベルで国の行く先に一票を投じられるのは民主主義のバグでしょ
真っ当なことを言って普通の人から一票とるより、ゲェジを10人煽動した方が強いとか
確かにあの例文みたいなのは醜いだろうけど
ネットやりたてのうぶな童貞が文句言ってんの?w
そもそも論としてヒトラーが勝利してたら世界地図はどんな感じになってたんだ?
ヨーロッパは現在のイギリス、フランスからロシアにかけての統一国家?
戦後は植民地の独立を認めたんだろうか?
国会は国権の最高機関なんだが?
AIに質問しても日本の代表機関は国会と出る
ヒトラー勝利は妄想のネタとしては便利だが
当時のアメリカとソ連を同時に敵に回して勝てる国など世界のどこにも存在しない
ウルトラマンを演じた役者だから地球を守ろうとするんだよ。「ヒーローを演じた役者は生涯ヒーローで有り続けなくてはならない」馬鹿は馬鹿でも役者馬鹿だ。
そもそも内閣は国会の信任に基づいて成り立つわけだから、総理を国民が選べたらお笑い芸人や元スポーツ選手とかが総理になって国会はオール野党とかになりかねないが?
そうなれば不信任可決と総辞職か解散の無限ループに陥る可能性もある
議院内閣制を知らないアホは黙ってろよ
期待感しかないでしょ
頼む 自民党を立て直してくれ
もう一度自民党に期待させてくれ
国会が政府だったら
野党議員だって政府の一員になっちゃうだろ
政府の一員が「政府が責任をもって何とかしろ」とか他人事みたいに言ってたらバカみたいじゃんか
つまり野党議員は政府にも国にも所属してないし
したがって国会は政府機関ではない
顔つき変わったね!さすが小泉さん。飯ばかり食ってカンペ読むだけ!とか書き込んでるとかいないとか
まだ一件1000円出るのかよw
しっかり精査して投票しなきゃ
書いてる内容自体はあくまで個人の感想に過ぎないんだからアホなのか?
そんなことまで規制するってなるととんでもないことだぞ
中国でも目指してんのか笑
それに小泉は二世だし、頼りないし、なんか好きじゃない
それでも解雇規制緩和に反対してないのは小泉だけなんだから仕方ないだろ
経済成長しないと何も出来ないんだから
国民投票で与党と総理大臣を決める😄
そいつは有権者に求められてねえ
まさにお友達当選でしかないんだから
中曾根康弘が総理大臣就任の会見で「なんとしても首相公選制を実現する」と言い切ったのが1982年
30年どころか43年前だよ
国民投票によって与党は自民党に決まったんだけど選挙結果知らんの?
この国投票率低いし
自称賢い有権者が投票してきたんじゃねえのか
都知事選を見たら分かるでしょ。
何なら知事も戦前と同じシステムにして直接選挙辞めた方が良いレベル。
権力者がわざわざ損になることをするわけないだろJK
トランプみたいになるに決まってる
この事実で自民党は終わったと終わったと思ったわ
これが参政党や国民民主ならもっと書き込まれてる
自民党の総裁有力候補の選対が依頼しても1人しか書き込んでくれないぐらい自民党は死んでる
キチガイカルトラマンじゃん
何の為に?と言われると答えられないが、おぼろげながら浮かんできた「茶番」という言葉が
それ憶測だよな
ただ幸福実現党は参政党に合流したって書き込んでる奴もいる
実態どうなんだろうな?
チャーリー・カーク × 参政党対談イベント出演者欄に「及川幸久 氏(国際情勢アナリスト)」と記載参政党公式サイトのイベント案内に登場確かな出典あり
アメリカと韓国は頻繁に政権交代してて
大統領に世襲が滅多にいなくて
猟官制だから官僚も最高裁判事も大統領のポチ
日本人の考える政治改革のゴール、理想の民主主義像は韓国かアメリカだよ
あと裁判官も
茶番と言うよりただの広報の勇み足だろ。と言ってもステマと言える程大した話でもない。
ただ、ネガキャンしか脳がない左翼陣営に餌与えるのは脇が甘い。
また、熱烈な高市支持者からも攻撃されてるな。自分は林以外なら誰でもいいから傍観
自分は民主主義自体に懐疑的だよ
進次郎ってあんなに馬鹿なのに
本人は金銭も異性も発言もスキャンダルらしいスキャンダルを起こさないから
学歴以外にも突っ込めるネタがやっとできて
皆はしゃいでるんだよ
でも自民党以外に投票した人はもう予選で敗退してるんだから仕方ないんじゃないか?
馬鹿というのが普通は一番のマイナス要因になるはずが
世襲だと神輿だからそれでもまあしゃーなしという空気になる
それはネット民も一緒でw
確かに政治資金で不倫してたくらいしか無いな
特にスキャンダルの無かった岸田でも就任したら移民政策推し進めて移民支援会社は弟が代表やってたりと今後何が出てくるかは分かんないけど
引きずり下ろせないんだよ、独裁者だから。
韓黒見てみろ、やめて老後送ってるやつ何人いるんだ?
「逮捕」「投獄」「係争」おまけに「自殺」だぞ。
日本の民度で犬統領制なんかやったら、猫の国だろ間違いなく。
国民投票なんてやってみ?
首都知事とかどっかの偽物卒業証書市長とかラブホ市長とか取り返しのつかない奴らが受かるんやで?
えらいこっちゃ
老後をシャバで送れているのはここ最近だとムンムンくらいか
クネはなんかよく分からんけど逮捕されてたな
うるせぇバカ、一生洗脳されてろ
信者(統一協会、参政党、日本保守党を含む)と思われる人たちが、「スパイ防止法」の制定に必死だった理由はこれだったんですね(勝共連合など動画)
SNSの言論統制と政治的ステマを同じ天秤に載せたら
SNSの言論の自由を守る為に、小泉陣営のSNSステマを認めなければならないじゃないか
アメリカの工作で自由に票をコントロールできる現状を打破してからにしようなw
何をいまさら白々しいww
小泉は世襲のボンボン だからやることが
せこい、せこい 。
心底 呆れた😩
さらに問題なのは 小泉は 石破政権が
参院選で負けた時 ロシアの選挙介入、
工作を疑わせるような発言をしてた。
誰も相手しなかったけど
かなり 罪深い😩
ガーシーが当選しちゃうくらいだからな
指導よりの依頼かな
関係なくね?言いたいことは言っていいんだよ
ただし人のせいにする奴はそもそもの考え方がおかしい
導入して欲しい
お金の流れクリーンにするべき
統一協会の計画どおりに進んでいるから
高市や参政党に期待しても無駄やで
根っこは同じだから
文鮮明「日本人は増税につぐ大増税を耐えることで罪を許される。防衛費をどんどん増やして日本人の生活水準を3分の1まで下げなさい」
https://x.com/newssharing1/status/1656815715725500417
*永遠の師匠 \
:::| |
; -==≡ミ ≡=-| 世界中のNOWいヤングは創価に夢中
| <・> | ̄|<・> |
< \_/ ヽ_/| ガチで公明世界政権になってと
| /( )\ SNSに殺到してますよ
| ` ´ |
| \_/\/ヽ/ | 世界恒久平和のために イトマン
ヽ \  ̄ ̄/ / ウーマン キンマンコッ!
#小泉進次郎陣営がやらせ投稿
林候補も一千万円超える接待漬け
https://miletarymk1.seesaa.net/article/518311164.html
#環境破壊の元凶メガソーラー利権に群がった小泉と河野一家
https://miletarymk1.seesaa.net/article/516506863.html
憲法改定ですねわかります
国会は立法府
政府は行政府
ソレ言ったら全党の党首選に参加しなきゃいけなくなるぞ
社民や参政、保守、N党の党首なんてどーでもええやろが
衆院議員、首相、最高裁長官は同位で、一人の代表を作らないことが立憲君主、三権分立だ
あらためて、このイギリスを模したシステムは優れてる
国見投票で一人のリーダーを選ぶ大統領はクソ
いいえ違います
仮に立法権が国会にあった場合
法の不備の責任を負うのも国会であり、国会議員になってしまいます
しかし現実に法に瑕疵があった場合は
国会議員が内閣を非難して責任を取れと要求します
つまり立法権を持っているのは内閣であり
国会は立法府たりえないということです
衆院議長、首相、最高裁長官は同位で、一人の代表を作らない、権力集中させないことが立憲君主、三権分立なのは小学校で習う
あらためて、このイギリスを模したシステムは優れてる
国民投票で一人のリーダーを選ぶ大統領はクソ
これだけ社会を騒がせておいて、総裁選挙を続けられると思ってるのか?
巣部と維新刑していると思うわ。総裁選挙の立候補を今すぐ取り下げて責任取れ!
これだけ社会を騒がせておいて、総裁選挙を続けられると思ってるのか?
図太い神経をしていると思うわ。総裁選挙の立候補を今すぐ取り下げて責任取れ!
それ 脱皮が事実無根 だって言って訴えて逮捕者 まで出てなかったっけ?
それで不起訴処分になったやつかな
国際的にはその事件が裁判に進んだかそして罪に問われたかが重要とされる。
国民が民主的に言論の自由を放棄する
高市早苗王朝の新日本は、統一教会という
外患が支配する明治維新のような体制になる。
それがどういう者か知ったほうが良いかと。
数合わせのためにカルトを巻き込んで、与党を死守するような状態で
首相だけ直接選挙なんかにしたら、ほんとの独裁者にしないと選挙だらけで予算が無くなるわ。
直接選挙ってことは、政党じゃなく個人が出馬するわけだから。
強権にしたらしたで、それは困るとか言いだすんだろ、こういう金髪は。
感情だけで言う芸能人って、やっぱりアレだね。
内閣大臣のような汚れ仕事をするようになったらイメージがもたない。 (ヾノ・∀・`)ナイナイ
ステマ珍次郎のこともだけど、
総理経験者は全員政治家引退させろよ
あと定年60歳で儲けろ
また時勢に応じて65歳までは立候補可能だが、大臣なんかのポジションは無しで、再雇用ポジ
絶対に落としたい政治家も投票したいよな
BまたはCに⁺1票入れたほうが、Aを落とす可能性が高いのであるからして・・・・
そこまで人を上げる力ないんじゃない?
下げるのは簡単
そのための制度改革案はこちらである。
<<衆議院>>
・単純小選挙区制とする。ブロックは廃止。
・小選挙区 289→365 (+76)
・ブロック 176→0
<<参議院>>
・都道府県を完全中選挙区制とする(1人区目をあてて、2人区目から合区)
・全国比例は1人政党OK、非拘束名簿式、特定枠を廃止として使いやすく
・都道府県と全国比例を3年交互にそれぞれ全数改選する
・都道府県 148→174 (+26)
・全国比例 100→174 (+74)
以上である。
あるよ。他の候補に入れるという事は、落としたい候補と実質的に2票の差がつく。
>>16
それが民主主義における国民の責任なんだけど
国民が責任を負いたくないというのであれば、それこそ大日本帝国に戻ることになる
ていうか、根本的な問題として
日本人には民主主義は合いません
だって何一つ理解してないんだもん、民主主義について
まぁ小学校から本来勉強させるべきもののはずなのに
勉強させてはならないみたいになってるせいだけど
でも、1人だけ落選するようなケースでは、-1票の方が影響力がでかいな。たしかに。
大統領制でも無いし、謎システムだなあ
不信任票の導入
意味ないわな。
だから直接選挙もできないのに
自民党員による選挙で総理が選ばれてしまうことに対しての意見だろ
首相公選制でしょ
憲法改正しないと無理なので実質無理
SNSでこれだけデマが野放しになってる現状、公選制じゃなくて良かったよマジで
とはいえ選挙に行かなかったやつが悪いと言われるのだから選挙で選べない総理選出システムのせいでそうなるのは納得いかんわな
レクサスLMの車内で牛丼食う事
オウム真理教
統一教会
創価学会
口では偉そうに言っているが、信者を増やして金儲け。
いや真面目に顔つきは変わったと思うよw
俺はw 1. 石破の説得 2. コメ問題 3. 311震災時被災地毎週のように通う
この3点だけは評価するわ
この人か高市じゃなきゃ林さんになってしまうからな
こんなところでとん挫してほしくないんや
民意を反映しない政治はおかしい
立候補者を2人に絞ったあとの投票をそれとするなら>>142の方法で憲法上もできる。
それとも都知事選挙みたいに何十人の中から選びたいというなら憲法改正になるけど。
それは、衆議院選挙にブロックがあって多党制になっているからできないのです。
二大政党制あるいは第三極くらいまででまとまっていれば、党首の中から直接選べる。
これもまた思い付きでしゃべるバカだな
それに、こたびは国民の信を得ていた石破茂総裁総理が自民党が負けたとして退陣
新総裁が選ばれたとしても負けた第一党党首が首班指名されることはありえない。
首班指名の前に衆議院解散総選挙で国民の信を問い、たとえ小数であったとしても
勝った第一党党首として意味合いをとらないと首班指名されることはありえない。
そのための制度改革案はこちらである。
<<衆議院>>
・単純小選挙区制とする。ブロックは廃止。
・小選挙区 289→365 (+76)
・ブロック 176→0
<<参議院>>
・都道府県を完全中選挙区制とする(1人区目をあてて、2人区目から合区)
・全国比例は1人政党OK、非拘束名簿式、特定枠を廃止として使いやすく
・都道府県と全国比例を3年交互にそれぞれ全数改選する
・都道府県 148→174 (+26)
・全国比例 100→174 (+74)
以上である。
この選挙制度になれば、衆参同日ダブル選挙が行いやすくなる。
3年おきに、衆議院+参議院都道府県、衆議院+全国比例 で投票は2票にまとめられる。
この選挙制度になれば、衆参同日ダブル選挙が行いやすくなる。
3年おきに、衆議院+都道府県、衆議院+参議院全国比例 で投票は2票にまとめられる。
石破に逆らう奴の首を切れるようにしないと
恐らく上がるよ少しはw
石破辞めないでは元々民主党寄りとか共産党寄りだから
保守が完全に離れているのが今の自民党だよ
恐らく少しは上がると思うよw
やっぱあれ仕事の一環だったん?
結局民主主義であろうとなかろうと
政治家として表に立たされた奴はただの一般人の不満のあたり場でしかないから
ニコ動で流れるコメントなんかいちいち読まないだろ
民主主義が国民の総意って昭和の人?
ある程度以上の金と権力を持った組織が現れると民主主義は、権力組織の奴隷になるのは証明されてる
外国組織だったらもう国民の総意なんて一切影響しなくなるよね
選ぶのは国民だけど
あらゆる煽動で『選ばせてる』のは
金と組織力をもった富裕層
卑怯千万!
小出しにされた情報のみで我々一般人が
出された公約の裏側の思惑まで推し測れるわけもないのに
責任の全てが、選んだ国民のせいにされる。
それが民主主義だあ!
わいらは責任押し付けるために生かされてる家畜なんじゃな
お前自身は不起訴 になると思うか?
お坊ちゃんがプライベートで吉牛食うわけねーだろ
そのための制度改革案はこちらである。
<<衆議院>>
・単純小選挙区制とする。ブロックは廃止。
・小選挙区 289→365 (+76)
・ブロック 176→0
<<参議院>>
・都道府県を完全中選挙区制とする(1人区目をあてて、2人区目から合区)
・全国比例は1人政党OK、非拘束名簿式、特定枠を廃止として使いやすく
・都道府県と全国比例を3年交互にそれぞれ全数改選する
・都道府県 148→174 (+26)
・全国比例 100→174 (+74)
以上である。