【自民・小泉進次郎氏】「『一回野党に任せてみよう』では2009年の民主党政権の再来だ、あの時と同じ過ちを繰り返してはならない」アーカイブ最終更新 2025/07/18 09:061.影のたけし軍団 ★???自民・小泉進次郎氏(発言録)【発言録】今の状況は2009年に民主党政権が生まれた時と似ている。野党の言っていることが実現しないのは分かるけど、一回自民党をたたき潰したい。その強いうねりにのみ込まれて民主党政権ができた。東日本大震災が起きたのはその2年後。もしも我々が与党だったらもっと福島の復興に対して具体的な政策を、スピード感をもってできたんじゃないか。この悔しさを今でも忘れていない。やると言ったことを、ことごとくやらなかった与党が当時の民主党だ。高速道路をタダにすると言ったが、なっていない。やらないと言っていた消費増税をやった。そして(立憲民主党の)野田さんは今、消費減税と言っている。全く一貫しない。「自民党がおもしろくないから一回野党に任せてみよう」というのでは09年の再来だ。あの時と同じ過ちを繰り返してはならない。(福島県郡山市の個人演説会で)https://www.asahi.com/articles/AST7K3GQNT7KUTFK023M.html2025/07/17 21:03:091000すべて|最新の50件953.名無しさん9ftSbしょうもないつまでその話引きずるんだよそれしか言う事ないのかよ2025/07/18 08:04:22954.名無しさんQlR50マスコミ「格差は教育がー塾がー子育てがー」↑金持ち企業が政治を金で買収し、マスコミも金で操ってると核心を言えよw金持ちの金持ちによる金持ちの為の行政、法律、税制だと核心を言えよw献金やパー券認めたら、政治が金で動くんだから、民主主義じゃないと核心を言えよw2025/07/18 08:04:49955.名無しさんyPqPK>>466方向性、考え方変えないと消滅する勢いだよな変わらないで済むわけないんだよ、このままじゃ日本がダメなんだから。結果の話してんだよな。消費税を守るとか言ってるけど、責任なき消費税だろ?2025/07/18 08:05:13956.名無しさんMz6pbレジ袋の祟りじゃ2025/07/18 08:06:53957.名無しさんQlR50>>949神様「馳みたいに無能だから震災は自民に任せられない」2025/07/18 08:07:13958.名無しさんjaJr7>>907都知事選に出てた安野たかひろの党だよ2025/07/18 08:07:45959.名無しさんjaJr7>>899利権組織の一員か?2025/07/18 08:09:09960.名無しさんeqQx5党内野党に任せてみた結果・・・2025/07/18 08:11:48961.名無しさんQlR50マスコミのアベノミクスの大宣伝で経団連企業はボロ儲け国民はアベノミクスで大極貧マスコミ「アベノミクス?しーらない」↑今でも血税食い荒らしや日銀国債引き受けや国民増税や技能実習制や企業団体優遇のアベノミクスが続いてるぞw2025/07/18 08:14:42962.名無しさんjaJr7>>960いやいやバックには岸田や森山等主流派が操ってるから2025/07/18 08:15:29963.名無しさん02Rkaラッピングばかり変えるだけの政党よりは期待大2025/07/18 08:16:26964.名無しさんbAS0D民主だったからだろ自民も民主もほぼ変わらん2025/07/18 08:17:11965.名無しさんXLuEAもはやイシバはヒトであるカタチを捨てて、首相という概念さえ脱ぎ捨て、消費税のネガティブキャンペーンのマスコットキャラクターと昇華したな……!!2025/07/18 08:18:50966.名無しさん5N1Wp同じ過ち繰り返してるのは自民党だろ問題なきゃ与党続行なんだよ2025/07/18 08:20:21967.名無しさんnzKbP思えばこいつの親父が朝鮮人竹中と組んで住みづらい日本のベースを作ったんだよな~2025/07/18 08:20:29968.名無しさんMz6pb人間の皮を被ったケダモノ2025/07/18 08:24:39969.名無しさんrBUPQ知ってるが、それは元民主党系が議席を多数取った時の話。今の流れは違う。立憲、共産もジリ貧。ただ、石破内閣も元民主党政権並みに醜い政権運営だから入れる気はしない。2025/07/18 08:25:27970.名無しさん1D5gE能登の復興には全然スピード感は無いなぁ2025/07/18 08:26:10971.名無しさんQlR50山本太郎「原発反対、消費税反対、消費税は法人税減税の穴埋めに導入され税率が引き上げられた」↓事実ぶちまけられたマスコミスポンサー激怒↓マスコミは山本太郎を干す↓山本太郎れいわ立ち上げガチで自民を攻撃↓マスコミは太郎の核心部分を無視↓マスコミは国民ガス抜きのいつもの自民とプロレスごっこ2025/07/18 08:26:41972.名無しさん6z2GLこんな酷い政治やるり続けるんだったら、自民がいなくても大丈夫だと本気で思うwむしろ自民ゼロのほうが、分かりやすいしやりやすいだろ2025/07/18 08:28:47973.名無しさんZFiQ3一回じゃなくて永久に自民には任せない…それならいいだろ?2025/07/18 08:29:37974.名無しさん3wyAYもう自民だけは嫌だだと思うけど2025/07/18 08:30:27975.名無しさんnzKbP>>948備蓄米が迅速に出回ったのはこいつを持ち上げ、次期総理大臣にと周りが動いてくれたからだろう。この前の総裁選でよくわかったよ。小泉に能力が有るか無いかなんて関係無いんだよ2025/07/18 08:30:57976.名無しさん1FL3H20年以上、ずっと過ちなんだが2025/07/18 08:31:03977.名無しさんVZQQX連戦連敗の石破さん、ハルウララに改名すれば?2025/07/18 08:31:27978.名無しさん6fjQb30年以上も自民に任せてて日本が崩壊寸前だしな竹中らWEF(世界経済フォーラム)の台頭と日米合同委員会の指図通り動いてきた結果の何者でもないな財務省は増税こそ正義で凝り固まってるしこの3つに日本はどんどんやられていったな2025/07/18 08:32:17979.名無しさんdc2dQ>>973同意。売国増税党には金輪際御遠慮頂きたいわ。2025/07/18 08:32:38980.名無しさんnzKbP>>962岸田は岸田の政策を踏襲すると明言した石破側だろ!2025/07/18 08:33:47981.名無しさんXLuEA>>977サンインテイオーとか。2025/07/18 08:34:53982.名無しさんVNDqP>>11回じゃなくて未来永劫だぞ自公の時代はもう来ないの!何勘違いしてんだろ(´・ω・`)2025/07/18 08:36:12983.名無しさんjaJr7>>980そう書いてるんだけど?党内野党政権なんかじゃないよって2025/07/18 08:36:46984.名無しさんefLqw自公は相当負けるみたいだけど、ここで大負けすると次回も厳しくなるねいよいよ本格的に政治が変わりそう2025/07/18 08:38:02985.名無しさんnGpa9馬鹿だねw口開かずに1時間お立ち台の上で土下座しとけwそれが今の自民党には唯一の効果的な票集め方法だ日本人だからある程度同情票が見込めるw2025/07/18 08:41:12986.名無しさんXoi2Zあの時は国民の意思というよりマスゴミはの扇動にまんまと乗っけられたからなぁ2025/07/18 08:43:23987.名無しさんAvGqq①野党と言っても色々と方向性がある(立憲は個人的に入れないけどw)②長年自民で日本はどうだった?見事に産業・経済・生活水準が没落。自民はない。2025/07/18 08:46:04988.名無しさんefLqwテレビよりSNSの影響力が上になった実感がすごい2025/07/18 08:46:47989.名無しさんyPqPKまあ、自民党の付けを回されてるだけだけどな高速道路って将来的に無料じゃなかったの?ガソリンの暫定税率って5年だよね?年金は100年安心じゃないの?2025/07/18 08:47:18990.名無しさんAvGqq>>988しかも三原・平井の発言で、ほぼ明らかになったように自民はSNS規制に手をだしているようだからな。言論統制の自民に入れるわけがない。2025/07/18 08:48:17991.名無しさんefLqw国民全員からカネを巻き上げそれを支持団体の票田に配るそれが政治である2025/07/18 08:50:13992.名無しさんMSsaB小泉 にしては正しいことを言ったな2025/07/18 08:50:38993.名無しさんlGZtL>>977あんなかわいくねえよ2025/07/18 08:52:58994.名無しさん6fjQb自民が一番マシというのは幻想だったけど、第二自民の立憲、第三次自民の国民民主、第四自民の維新に投票しても大差ないしな当然ながら極左政党に投票しようもんなら日本は形を変えてぶっ壊れていくしな故に反グローバリズム色を強めてる参政党に人気が集まるのも当然なんだよな2025/07/18 08:59:18995.名無しさんvvXIp二世議員、ダメダメじゃん。2025/07/18 08:59:26996.名無しさんnzKbP石破君聞こえますか!https://youtu.be/y-IHTvx4uVI?si=Ag9M2wutujnoXcIv2025/07/18 09:00:46997.名無しさん3Im7C今の地獄の自民党政権より民主党政権の頃の方が遥かに暮らしやすかったわしかし自民は政権与党のくせにヤトウガー!ばかりだなそんなのでいつまでも政権に居座れると思うなカス2025/07/18 09:02:16998.名無しさんIR0Sf石破さんとかもろに異次元の金融緩和アベノミクスのツケを払ってるだけで誰がやっても同じ貧乏くじを引かされているだけじゃん確かに職は確保できたけど、低賃金、派遣、新規事業や新技術への投資は後回し、そして結果物価高の現状でしょ2025/07/18 09:04:25999.名無しさんjaJr7>>998そうコロナ禍の菅のように、だからこそ総理大臣になれたそして降ろそうとする動きもなかなか起きない、この時期に総理大臣なんてやりたくないから2025/07/18 09:06:121000.名無しさんufvVQ>>348 結局、立憲民主に戻るわけだよ…2025/07/18 09:06:141001.Talk ★???このスレッドはコメントが1000件を超えました。新しいスレッドを立ててください。2025/07/18 09:06:151002.Talk ★???【プレミアムサービス無料期間延長!】プレミアムの無料期間を2026/3/31まで延長することになりました。広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!▼プレミアムサービスはこちらからhttps://talk.jp/premium2025/07/18 09:06:15
【イギリス・ロンドン中心部で反移民の大規模集会】11万人から15万人参加・・・デモ参加者 「この国はめちゃくちゃです、移民のせいだし、政府のせいでもある」 ★2ニュース速報+110888.62025/09/15 14:25:11
【ABEMA】アンジャッシュ渡部建、前代未聞の“謝罪会見やり直し”5年前は言えなかった衝撃発言連発「今回の騒動とかけまして、新幹線と解きます。その心は…」ニュース速報+42519.32025/09/15 14:27:22
【発言録】今の状況は2009年に民主党政権が生まれた時と似ている。野党の言っていることが実現しないのは分かるけど、一回自民党をたたき潰したい。その強いうねりにのみ込まれて民主党政権ができた。
東日本大震災が起きたのはその2年後。もしも我々が与党だったらもっと福島の復興に対して具体的な政策を、スピード感をもってできたんじゃないか。この悔しさを今でも忘れていない。
やると言ったことを、ことごとくやらなかった与党が当時の民主党だ。高速道路をタダにすると言ったが、なっていない。やらないと言っていた消費増税をやった。そして(立憲民主党の)野田さんは今、消費減税と言っている。全く一貫しない。
「自民党がおもしろくないから一回野党に任せてみよう」というのでは09年の再来だ。あの時と同じ過ちを繰り返してはならない。(福島県郡山市の個人演説会で)
https://www.asahi.com/articles/AST7K3GQNT7KUTFK023M.html
いつまでその話引きずるんだよ
それしか言う事ないのかよ
↑
金持ち企業が政治を金で買収し、マスコミも金で操ってると核心を言えよw
金持ちの金持ちによる金持ちの為の行政、法律、税制だと核心を言えよw
献金やパー券認めたら、政治が金で動くんだから、民主主義じゃないと核心を言えよw
方向性、考え方変えないと消滅する勢いだよな
変わらないで済むわけないんだよ、このままじゃ日本がダメなんだから。
結果の話してんだよな。
消費税を守るとか言ってるけど、責任なき消費税だろ?
神様「馳みたいに無能だから震災は自民に任せられない」
都知事選に出てた安野たかひろの党だよ
利権組織の一員か?
国民はアベノミクスで大極貧
マスコミ「アベノミクス?しーらない」
↑
今でも血税食い荒らしや日銀国債引き受けや国民増税や技能実習制や企業団体優遇のアベノミクスが続いてるぞw
いやいや
バックには岸田や森山等主流派が操ってるから
自民も民主もほぼ変わらん
問題なきゃ与党続行なんだよ
ただ、石破内閣も元民主党政権並みに醜い政権運営だから入れる気はしない。
↓
事実ぶちまけられたマスコミスポンサー激怒
↓
マスコミは山本太郎を干す
↓
山本太郎れいわ立ち上げガチで自民を攻撃
↓
マスコミは太郎の核心部分を無視
↓
マスコミは国民ガス抜きのいつもの自民とプロレスごっこ
むしろ自民ゼロのほうが、分かりやすいしやりやすいだろ
だと思うけど
備蓄米が迅速に出回ったのはこいつを持ち上げ、次期総理大臣にと周りが動いてくれたからだろう。
この前の総裁選でよくわかったよ。
小泉に能力が有るか無いかなんて関係無いんだよ
竹中らWEF(世界経済フォーラム)の台頭と日米合同委員会の指図通り動いてきた結果の何者でもないな
財務省は増税こそ正義で凝り固まってるし
この3つに日本はどんどんやられていったな
同意。
売国増税党には金輪際御遠慮頂きたいわ。
岸田は岸田の政策を踏襲すると明言した石破側だろ!
サンインテイオーとか。
1回じゃなくて未来永劫だぞ
自公の時代はもう来ないの!
何勘違いしてんだろ(´・ω・`)
そう書いてるんだけど?
党内野党政権なんかじゃないよって
いよいよ本格的に政治が変わりそう
口開かずに1時間お立ち台の上で土下座しとけw
それが今の自民党には唯一の効果的な票集め方法だ
日本人だからある程度同情票が見込めるw
②長年自民で日本はどうだった?見事に産業・経済・生活水準が没落。自民はない。
高速道路って将来的に無料じゃなかったの?
ガソリンの暫定税率って5年だよね?
年金は100年安心じゃないの?
しかも三原・平井の発言で、ほぼ明らかになったように自民はSNS規制に手をだしているようだからな。言論統制の自民に入れるわけがない。
それを支持団体の票田に配る
それが政治である
あんなかわいくねえよ
第二自民の立憲、第三次自民の国民民主、第四自民の維新に投票しても大差ないしな
当然ながら極左政党に投票しようもんなら日本は形を変えてぶっ壊れていくしな
故に反グローバリズム色を強めてる参政党に人気が集まるのも当然なんだよな
https://youtu.be/y-IHTvx4uVI?si=Ag9M2wutujnoXcIv
民主党政権の頃の方が遥かに暮らしやすかったわ
しかし自民は政権与党のくせにヤトウガー!ばかりだな
そんなのでいつまでも政権に居座れると思うなカス
誰がやっても同じ貧乏くじを引かされているだけじゃん
確かに職は確保できたけど、低賃金、派遣、新規事業や新技術への投資は後回し、そして結果物価高の現状でしょ
そう
コロナ禍の菅のように、だからこそ総理大臣になれた
そして降ろそうとする動きもなかなか起きない、この時期に総理大臣なんてやりたくないから
プレミアムの無料期間を2026/3/31まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium