【自民・小泉進次郎氏】「『一回野党に任せてみよう』では2009年の民主党政権の再来だ、あの時と同じ過ちを繰り返してはならない」最終更新 2025/07/18 07:321.影のたけし軍団 ★???自民・小泉進次郎氏(発言録)【発言録】今の状況は2009年に民主党政権が生まれた時と似ている。野党の言っていることが実現しないのは分かるけど、一回自民党をたたき潰したい。その強いうねりにのみ込まれて民主党政権ができた。東日本大震災が起きたのはその2年後。もしも我々が与党だったらもっと福島の復興に対して具体的な政策を、スピード感をもってできたんじゃないか。この悔しさを今でも忘れていない。やると言ったことを、ことごとくやらなかった与党が当時の民主党だ。高速道路をタダにすると言ったが、なっていない。やらないと言っていた消費増税をやった。そして(立憲民主党の)野田さんは今、消費減税と言っている。全く一貫しない。「自民党がおもしろくないから一回野党に任せてみよう」というのでは09年の再来だ。あの時と同じ過ちを繰り返してはならない。(福島県郡山市の個人演説会で)https://www.asahi.com/articles/AST7K3GQNT7KUTFK023M.html2025/07/17 21:03:09921コメント欄へ移動すべて|最新の50件872.名無しさんDrpNZ国民の金で生きていると思わせないとな。腐れ貴族共め。2025/07/18 06:49:43873.名無しさんwrMyl国会議員は国民の代表なんだよね国民がバカだと議員もバカつまりはそういうこと2025/07/18 06:50:00874.名無しさんPP8W5進次郎の発言に未だに意味があると思ってる奴いないだろ自民党はまだマシですとか言っちゃう馬鹿だぞ2025/07/18 06:50:16875.名無しさんT1DQVまぁ 今回は崖っぷちの参議院なんだから政権は変わらんよ 中身入れ替えて国民に問えよそうすれば衆議院解散の手もあるんだコメを人質にするような自民じゃ見込みはない2025/07/18 06:50:29876.名無しさんiqr80ん?民主党政権時代のがその後の自民党政権時代より経済成長してたけど?2025/07/18 06:52:23877.名無しさん0JObxマジでこんな事言うレベルのバカが政治家なの?しかも世襲議員で。構文で面白がられてるのを自分の政治人気と勘違いしてるのか?過ちを繰り返してるのはお前らだろ。猿でも学習するんだから猿以外でしかない奴に任せられるわけ無いだろ。2025/07/18 06:52:48878.名無しさんE5nvr何十年自民党にやらせてるんだよ2025/07/18 06:54:05879.名無しさん0W9Xj自民党の時よりマシでした2025/07/18 06:56:00880.名無しさんqC2x4これは少し考えるな民主党政権は酷かったし俺だって夢をみたよ結果は何も出来なかった2025/07/18 06:56:37881.名無しさん13DyUあんたら自民党はやると言って実行したのは増税だけ2025/07/18 06:58:10882.名無しさん6z2GL自民って「政治業界のビックモーター」だろ、業界トップを長くやり過ぎて問題点が多すぎなんだよ2025/07/18 06:59:54883.名無しさんMYs3Rでもだからといって今回の選挙、自民党に投票しようとは思わんよ旅人 小泉進次郎2025/07/18 07:00:21884.名無しさんgqiIC八ッ場ダムの事は永遠に忘れないけどあんたらも似たような失態を繰り返している2025/07/18 07:01:08885.名無しさんkPYMaどうであろうともう自民はいやどすえと思っておるところでございます2025/07/18 07:04:04886.名無しさんT1DQV立憲は 日本人ファーストは許さんだしね任せる気にはならん2025/07/18 07:05:41887.名無しさんyR2cg日本の農業組織を解体しようとしてるくせに父親は郵便局を壊して日本人の住所など大事なデータ管理を壊した2025/07/18 07:05:58888.名無しさんHJ3wEミンスのときは余力があったアへがその余力を絞り取り海外に寄付してしまったもう日本はどうしようもないよこれで野党が政権とって上手いこと行かないとまた、自民は自分の失政を野党のせいにするんだろ?2025/07/18 07:06:17889.名無しさんIR0Sf一党優位性の弊害だよねだから野党に定期的に政権を運営して経験を積んでもらわないと一つ倒れたらドミノ倒しみたいになってしまう失敗をしなければ成功はできない2025/07/18 07:06:47890.名無しさんgnk0P消去法で自民党しかないか2025/07/18 07:08:23891.名無しさんuYWoD民主は極左だったからな今度は参政党だからそこが決定的に違うとりあえず交代してもいいだろう2025/07/18 07:09:09892.名無しさんBEqx8与党から降ろさないと反省しないだから裏金問題でも、統一教会問題でも消極的財政再建でも曖昧な態度2025/07/18 07:09:50893.名無しさんYZ5GW保守を包摂した労働者側のリベラル保守政党を国民が育てていかないとダメだ自民党に対峙するのは極右ではない労働者側の政党だ2025/07/18 07:11:15894.名無しさんNi4Xo>>1 お坊ちゃま進次郎大臣さま宛ていま問われているのは ゛国家のリーダー゛ ではないんだよお坊ちゃま wこの政権(政府)、どこの誰が選んだの? 石破ゴキ大臣? じゃ石破を選んだのは? お前ら民党議員だろうよ? しかもこの参院選、政権与党が楽々取れるはずだった議席をかっさらってるのは自公政治を終わりにしよう責任を取らせよう、日本を変えていこうという政党ばかりだ >>1、どの時代どこの国でも ゛変革期゛ 、古い時代から新たな時への移行期が安定するなんてことなどない ← ↑ この事は国民の側も承知してないといけない後戻りなどできないネジの外れた木原も、゛世間知らず゛ のお坊ちゃま進次郎大臣も、利権に中毒の官僚、財界、業界団体、お馬鹿メディア、某女子アナ ・・・ 時代に抗って生きていけばいい w2025/07/18 07:11:39895.名無しさんhLaxy東京で参政党がトップって中々インパクトあるな参政党の「さや」候補、東京選挙区でトップ当選かhttps://agora-web.jp/archives/250715020316.html2025/07/18 07:11:41896.名無しさんkPYMaそれにしても情けないのは公明党だなここまで自民党とズブズブとは本来仏法と神道は相反する思想のはずだがな自民には神風が吹くはずなんだが2025/07/18 07:12:41897.名無しさんqC2x4>>890俺は「チームみらい」に入れた2025/07/18 07:12:44898.名無しさんauGDrじゃあ立憲でいいや2025/07/18 07:13:02899.名無しさんQOmuq>>890ああ、それか無投票だな組織に任せるのも一つの考え2025/07/18 07:13:25900.名無しさんeqVsx野党じゃなくて左派に任せるとロクな事にならないってのが今の現状でしょ2025/07/18 07:14:04901.名無しさんvbaKrクソ自民に任せた結果がコレだけど?2025/07/18 07:14:24902.名無しさんjld6o立憲は極左になったから勘弁だけど増税増税で30年間も経済停滞させた自民党もいらない2025/07/18 07:15:26903.名無しさんeQRt3>>897チームみらいはアリだと思うエンジニアが政治に参加した方がいい2025/07/18 07:15:30904.名無しさんqC2x4>>896知るか流れがあるんだろ2025/07/18 07:15:41905.名無しさんVPr7h何か勘違いしているんじゃありませんかね 永遠ですよ 最後だから頑張ってくれ2025/07/18 07:16:19906.名無しさんBm9ng日本の震災をお祝いしますと安倍総理死んでくれてありがとうってメンタリティ一緒だと思うんだよなれいわ立憲民主党社民党共産党TBSしばき隊朝鮮人韓国人中国人メンタリティ全部一緒2025/07/18 07:16:37907.名無しさんkPYMa>>897聞いたことない名前やなちびっこ草野球みたいな名前だが大丈夫なのか?2025/07/18 07:16:40908.名無しさんIR0Sfみらいは期待してたけどかつてのテクロノジーでゴリ押し感があって同じ轍を踏みそうな雰囲気がぷんぷんしてるので今回は無投票に決めたみんな頑張れ2025/07/18 07:18:22909.名無しさんBm9ng自民党も岸田以降パヨク政党に成り下がったからな2025/07/18 07:18:34910.名無しさんqC2x4>>907えっ、お前は公約とか調べないのか今はネットがあるから簡単だよ2025/07/18 07:20:41911.名無しさんBqvn3野党政権になったら株価とかダダ下がり確実全部売って現金化しておいた方がいいかな2025/07/18 07:21:47912.名無しさんkPYMa>>910おれは新興宗教には興味ないので雑魚の名前なんかさっぱり分からん2025/07/18 07:23:04913.名無しさんaOrbSまあ技術力で食っていく事を考えていくならチームみらいもありかもしれないな2025/07/18 07:24:24914.名無しさんeqVsxみらいは知っといた方が良いよ賛同する人もいるだろう2025/07/18 07:25:02915.名無しさんqC2x4>>912だって消去法だったんだもんベストはないよベターだ2025/07/18 07:25:59916.名無しさんNi4Xo>>1 >>894のつづき(期待していた、頼れる) 自民党目を覚ませ、新しく生まれ変われ、この選挙結果(大敗)をチャンスに変えるべく大改革(世代交代、保守に立ち戻れ)という国民の声に気付けない、耳を貸そうともしない、それどころかコイツ国民にお説教してやがる w>>1 前回の衆院選、都議選、今回の参院選 → つぎの衆議院議員選挙この一連の流れと選挙結果はこれまでのような選挙とは違う、国民とくに無関心だった若年層が目覚め始めた、(アニメの主人公) オカルトくん風に言うなら 「本気出すぜ!」だ、お坊ちゃま進次郎くん! 寄生虫と化した自民党議員も一生に1度くらいは国家国民のために本気出してみろ w話しはそれからだ2025/07/18 07:26:05917.名無しさんOkywjNO MORE 小泉!小泉を繰り返してはならない。小泉「農機レンタル」発言に農家は唖然「あまりに勉強不足」 コンバイン2000万円「農機高すぎ」問題の深刻さhttps://news.yahoo.co.jp/articles/e08d4810e16b7f7be041085980b6faeab1027d092025/07/18 07:27:07918.名無しさん7q932>>90930年前の結党当初からの路線だいたい岸信介の庭で壺設立とか当時がIT時代だったなら速攻潰れてるわ自民結党と壺設立の間に生まれたのが安倍という申し子2025/07/18 07:29:40919.名無しさんbph57民主以外なら同じになるとは限らない、と言いたいがどの野党も政権取った瞬間好き放題しそうなんなだよなぁ。2025/07/18 07:30:27920.名無しさんdnLsb自公に30年以上も任せた有り様が今日なわけで2025/07/18 07:30:38921.名無しさんijsohこのクソに投票すんな、三浦の土人ども2025/07/18 07:32:57
【X】こども家庭庁・三原じゅん子氏「こども家庭庁は「公金中抜き」が1番少ない庁です」 政府の中抜き表を公開 内閣官房が31.28%も「公金中抜き」してる事をバラすニュース速報+728719.82025/07/18 07:14:32
【くるま】「ウインカーを出す意味が分かりません」「肝心な運転がおろそかになってしまう」素朴な疑問が大炎上 なぜウインカーは必要? 「合図」を出すべき理由とはニュース速報+837450.92025/07/18 07:31:25
【発言録】今の状況は2009年に民主党政権が生まれた時と似ている。野党の言っていることが実現しないのは分かるけど、一回自民党をたたき潰したい。その強いうねりにのみ込まれて民主党政権ができた。
東日本大震災が起きたのはその2年後。もしも我々が与党だったらもっと福島の復興に対して具体的な政策を、スピード感をもってできたんじゃないか。この悔しさを今でも忘れていない。
やると言ったことを、ことごとくやらなかった与党が当時の民主党だ。高速道路をタダにすると言ったが、なっていない。やらないと言っていた消費増税をやった。そして(立憲民主党の)野田さんは今、消費減税と言っている。全く一貫しない。
「自民党がおもしろくないから一回野党に任せてみよう」というのでは09年の再来だ。あの時と同じ過ちを繰り返してはならない。(福島県郡山市の個人演説会で)
https://www.asahi.com/articles/AST7K3GQNT7KUTFK023M.html
腐れ貴族共め。
国民がバカだと議員もバカ
つまりはそういうこと
自民党はまだマシですとか言っちゃう馬鹿だぞ
政権は変わらんよ 中身入れ替えて国民に問えよ
そうすれば衆議院解散の手もあるんだ
コメを人質にするような自民じゃ見込みはない
過ちを繰り返してるのはお前らだろ。猿でも学習するんだから猿以外でしかない奴に任せられるわけ無いだろ。
民主党政権は酷かったし
俺だって夢をみたよ
結果は何も出来なかった
問題点が多すぎなんだよ
旅人 小泉進次郎
あんたらも似たような失態を繰り返している
と思っておるところでございます
任せる気にはならん
父親は郵便局を壊して日本人の住所など大事なデータ管理を壊した
アへがその余力を絞り取り海外に寄付してしまった
もう日本はどうしようもないよ
これで野党が政権とって上手いこと行かないと
また、自民は自分の失政を野党のせいにするんだろ?
だから野党に定期的に政権を運営して経験を積んでもらわないと
一つ倒れたらドミノ倒しみたいになってしまう
失敗をしなければ成功はできない
今度は参政党だからそこが決定的に違う
とりあえず交代してもいいだろう
だから裏金問題でも、統一教会問題でも消極的
財政再建でも曖昧な態度
自民党に対峙するのは極右ではない
労働者側の政党だ
いま問われているのは ゛国家のリーダー゛ ではないんだよお坊ちゃま w
この政権(政府)、どこの誰が選んだの? 石破ゴキ大臣? じゃ石破を
選んだのは? お前ら民党議員だろうよ? しかもこの参院選、政権与党が
楽々取れるはずだった議席をかっさらってるのは自公政治を終わりにしよう
責任を取らせよう、日本を変えていこうという政党ばかりだ >>1、どの時代
どこの国でも ゛変革期゛ 、古い時代から新たな時への移行期が安定する
なんてことなどない ← ↑ この事は国民の側も承知してないといけない
後戻りなどできない
ネジの外れた木原も、゛世間知らず゛ のお坊ちゃま進次郎大臣も、利権に
中毒の官僚、財界、業界団体、お馬鹿メディア、某女子アナ ・・・ 時代に
抗って生きていけばいい w
参政党の「さや」候補、東京選挙区でトップ当選か
https://agora-web.jp/archives/250715020316.html
ここまで自民党とズブズブとは
本来仏法と神道は相反する思想のはずだがな
自民には神風が吹くはずなんだが
俺は「チームみらい」に入れた
ああ、それか無投票だな組織に任せるのも一つの考え
増税増税で30年間も経済停滞させた自民党もいらない
チームみらいはアリだと思う
エンジニアが政治に参加した方がいい
知るか
流れがあるんだろ
れいわ立憲民主党社民党共産党TBSしばき隊朝鮮人韓国人中国人メンタリティ全部一緒
聞いたことない名前やな
ちびっこ草野球みたいな名前だが大丈夫なのか?
同じ轍を踏みそうな雰囲気がぷんぷんしてるので今回は無投票に決めた
みんな頑張れ
えっ、
お前は公約とか調べないのか
今はネットがあるから簡単だよ
全部売って現金化しておいた方がいいかな
おれは新興宗教には興味ないので
雑魚の名前なんかさっぱり分からん
賛同する人もいるだろう
だって消去法だったんだもん
ベストはないよ
ベターだ
(期待していた、頼れる) 自民党目を覚ませ、新しく生まれ変われ、この
選挙結果(大敗)をチャンスに変えるべく大改革(世代交代、保守に立ち
戻れ)という国民の声に気付けない、耳を貸そうともしない、それどころか
コイツ国民にお説教してやがる w
>>1 前回の衆院選、都議選、今回の参院選 → つぎの衆議院議員選挙
この一連の流れと選挙結果はこれまでのような選挙とは違う、国民とくに
無関心だった若年層が目覚め始めた、(アニメの主人公) オカルトくん風に
言うなら 「本気出すぜ!」だ、お坊ちゃま進次郎くん! 寄生虫と化した
自民党議員も一生に1度くらいは国家国民のために本気出してみろ w
話しはそれからだ
小泉を繰り返してはならない。
小泉「農機レンタル」発言に農家は唖然「あまりに勉強不足」 コンバイン2000万円「農機高すぎ」問題の深刻さ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e08d4810e16b7f7be041085980b6faeab1027d09
30年前の結党当初からの路線
だいたい岸信介の庭で壺設立とか当時がIT時代だったなら速攻潰れてるわ
自民結党と壺設立の間に生まれたのが安倍という申し子