【くるま】「ウインカーを出す意味が分かりません」「肝心な運転がおろそかになってしまう」素朴な疑問が大炎上 なぜウインカーは必要? 「合図」を出すべき理由とは最終更新 2025/07/16 19:191.夢みた土鍋 ★???日頃クルマを運転する人にとって、もはや当たり前の行為だと思っている「ウインカー」の点灯。しかし、過去に「ウインカーを出す意味合いが分かりません」という質問がSNSなどで話題になりました。一体どういうことなのでしょうか。またそもそもウインカーとは何を意味するものなのでしょうか。質問の投稿者は、「暗い夜間であれば見えづらいのでその意味は充分に分かります。目視で車を確認できる昼間にまでウインカーを出すことは何か特段の理由があるものなのでしょうか」という疑問を投げかけています。さらに、ウインカーを出すことの“デメリット”を主張し、「ウインカーを出すことに集中して肝心な運転がおろそかになってしまってもいけないと思います」と言うのです。しまいには、「ハンドルを回せば自動的にウインカーがつく仕組みなんて簡単に作れると思うのですが」という提案までしています。これは質問投稿サイトで展開された「いちユーザーの素朴なギモン」でしたが、ドライバーにとっては当然のように行っている「ウインカーの点灯」を、新しい視点で疑問を投げかけたこととして多くの波紋を呼び、79件という多数の回答が寄せられました。もちろんその回答の中には、「ウインカーを出さなければならない」という既知のルールへ異論を唱えること自体おかしいとする人や、「ウインカーによって運転がおそろかになる」ことはないと指摘する人も多数いました。「こういう人がいるから、曲がる時に合図を出す人になるんだろうな」「いったい、教習所で何を学んできたのか絶句」「ウインカーを出すくらいで運転がおろそかになるなら、今すぐ免許返納しましょう」「運転しないのをお勧めします」「教習所行ってないの?」「一生車は運転しないことです」「バカなのか?」「意味合い理解できるようになってから運転してください、危険なので」など、浴びせられる厳しい意見は数え切れません。そうした回答があったいっぽうで、そもそも「ウインカー」は他の交通にどのような意味をもたらすのかということを説明する人もいます。詳しくはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/55fc8a68e5ec5beae4a9c33f5684fb9c20737e9f2025/07/16 10:59:53525コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんWqion上手い下手でいうと間違いなく下半分の人だな2025/07/16 11:01:103.名無しさんPb6FW二輪教習でウインカーを出すつもりがホーンを鳴らすあるある2025/07/16 11:01:134.名無しさんa7kXW赤信号無視が増えた2025/07/16 11:01:465.名無しさんDSQ37ウインカー操作で運転がおろそかになるというレベルは公道で鉄の塊を高速で走らせる権利はねえよ2025/07/16 11:02:056.名無しさん50Mzbこいつが周りを見ずに運転してるのがよく分かる2025/07/16 11:03:117.名無しさんBhhDV>>4ずっと手間前で青を見てそれでOKと思い込むメンヘラとそもそも信号を気にしないメンヘラ楽府獲たのよ2025/07/16 11:03:228.名無しさんfSGptこいつ朝鮮人未満の生物だろ笑2025/07/16 11:03:269.名無しさんPb6FWウインカーを出す余裕がない、赤信号無視はスピード出し過ぎではないか?マリカーじゃないんだから余裕を持て2025/07/16 11:03:2710.名無しさんyrkPsこんなこと疑問に思うレベルのやつは免許交付しちゃダメだろ。2025/07/16 11:04:2611.名無しさんhU7YC運転に向いてないねこいつ2025/07/16 11:05:1412.名無しさんZnsqcこんな奴に免許証を出すなよ2025/07/16 11:05:1513.名無しさんgGz5Y意味がわかるかわらないの話にするやからとれを真に受けるやから規則だから従えただそれだけの話なのにてめえの納得など相手にされてねえよということがわからない間抜けとそれを批判もせず、撒き散らす無責任2025/07/16 11:05:1614.名無しさんIVlfa外車乗らしてもらったらワイパー動いて 恥ずかしかった・・・ ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/07/16 11:05:2015.名無しさんpyD3Aウインカーなしで割り込む奴は本当に危ない単独で事故って二度と運転できなくなれって思う2025/07/16 11:05:2316.名無しさんYMS7Yハンドルを回せば自動的にウインカーってwウインカーは曲がってますよの合図じゃねーよアホかw2025/07/16 11:05:3317.名無しさんbjCGN警察「いま、あなたウインカー出さずに曲がったよね?ここサインして」2025/07/16 11:05:5718.名無しさんieirsウインカーのかわりにワイパー動かすあるある2025/07/16 11:06:0319.名無しさんUWBVrこいつは進路変更とか合流とかどうしてんだろ2025/07/16 11:06:0720.名無しさんxnUkKこういうハクチにウインカーを理解させることはできないんだよねどんなに丁寧に説明しても、ハクチはいろいろ言い訳をして理解に辿り着けない2025/07/16 11:06:0921.名無しさんq59Fgウィンカーを出すのは自分の為やそう決まってるからではなく、他の運転手や周囲の為これが全てこれを理解出来ない奴は免許返納してこい2025/07/16 11:06:4222.名無しさんhU7YC>>19相手かまわず自己中に動いてそう。2025/07/16 11:07:0223.名無しさんVuVjrそんな事も分からない奴に免許証与えるとか日本も終わりだな世の中自分一人が生きてると思うなら好きにしろ2025/07/16 11:07:0624.名無しさんvNzXcこんな頭おかしい奴が車乗って公道走ってると思うと恐ろしい2025/07/16 11:07:4425.名無しさんfIJiVウインカー出してる暇があったらスマホ見てた方がいいってか免許返納しろアホ2025/07/16 11:07:5326.名無しさんh5CfGウィンカー出さない奴は決して少なくない2025/07/16 11:08:0327.名無しさんGAOuLウインカー出さない車に巻き込まれて事故らないと理解できんかなてゆうか事故らなくても他人がウインカー出さずに急に右左折して来たら腹立たない?2025/07/16 11:08:4628.名無しさんsdnIh何を言ってるんだ相手に情報だすのは当たり前だろ車なんて特にだよ2025/07/16 11:09:2129.名無しさんhU7YCこんなのが多いなら事故の際の過失増やすべきだな2025/07/16 11:09:2430.名無しさんoh9MT>>23いくらなんでも簡便化しすぎだわ2025/07/16 11:09:3231.名無しさんhU7YC>>1その肝心な運転に組み込むんだよ、それすら出来ないなら免許返上した方が良いよ2025/07/16 11:10:5532.名無しさんm6aPfそんなもんで運転がおろそかになるやつは運転して良いレベルに達して無いだろ2025/07/16 11:11:0033.名無しさんW3gjp自転車で走ってろ2025/07/16 11:11:1034.名無しさんRhlG7テキパキ運転なら出さなくていいでしょ人に迷惑かけるような運転してるやつはウインカーだせ2025/07/16 11:11:3535.名無しさんfIJiV>>33ダメだチャリも乗るな2025/07/16 11:11:4536.名無しさんYMS7Y出さないヤツの隣に乗った事あるが、注意したらそいつの返事が、「そんなん出さなくてもわかるやろ?」だったわwコイツになんて言ったらいいんや?2025/07/16 11:12:0337.名無しさんfFqEmバカは公道に出るな2025/07/16 11:12:1938.名無しさんE3FPTウインカー程度で運転がおろそかになる人は不向きだから免許失効だな2025/07/16 11:12:3439.名無しさんFyCzi>>35自転車で手信号やらない奴おおすぎだよな2025/07/16 11:13:4040.名無しさんxLeFcよくこんな作文 思いつくな2025/07/16 11:14:2241.名無しさん9V2jj>>33自転車も方向指示の規則あるんじゃないか?右手を出す奴。あれは法的拘束力は無いのかな。2025/07/16 11:15:4442.名無しさんMa0NRウインカー出さんアホ多いな 特に田舎モン指一本動かすのすら面倒なら生きるの辞めてまえ2025/07/16 11:16:0143.名無しさんClwyv友人がウインカー出さずに右転回したトラックに直進で止まれず突っ込んで死にましたやめてください2025/07/16 11:16:2444.名無しさんoDh99無法害人かよ…((((゜д゜;))))2025/07/16 11:16:3645.名無しさんsdnIh>>40でもよ、実際にあるぜ本人は理解してないと思うけどさ2025/07/16 11:17:1046.名無しさんjggQp考えた事もない低レベルの内容だな2025/07/16 11:17:5347.名無しさんC9kWK規則を守らず、それを正当化するのに「おろそかに」とかな弱者面そもそも運転は免許行為なのだからそれをやれないなら「運転するな、適格なし」という話なのに「仕方ないよね」「ルールがおかしいよね」とかマターなるに甘々に擁護してほしいのかね逆に歩行者ならもちろんたの交通からみればただの驚異にしかならない話なのに2025/07/16 11:17:5948.名無しさんmjyvrどこかに欠陥がありそう2025/07/16 11:18:0249.名無しさんX93wrレーサーみたいにナンバープレート無しがいい。かっこいいからな2025/07/16 11:18:1050.名無しさんufvVz追い越し車線で右側の店とかに入るやつは早めにウインカー出せアホ2025/07/16 11:18:1451.名無しさんEW3PA限界知能?2025/07/16 11:18:2752.名無しさんuUm1M自己厨か。 それじゃ 事故厨になっちまうぜ。2025/07/16 11:18:2953.名無しさんvaK8B>>40車運転してないのに任意保険未加入の馬鹿が1割もいるんだぜ2025/07/16 11:20:1054.名無しさんpjrYE自動車学校の教官がテンパった生徒が力んでウインカーレバーへし折ったと言ってたなネタかも知らんが2025/07/16 11:20:3655.名無しさんs7UdH対向を右折させないために左折のウインカーをわざと遅らせるドライバーは多々いるな2025/07/16 11:21:1056.名無しさん6vR9H>>1バカを装ってSNSを賑わせるのが大好きな人2025/07/16 11:21:2357.名無しさんOFUpOウインカー出せよ岡山県人かよ2025/07/16 11:21:4358.名無しさんsdnIh>>52だって分かってないんだもんあんなの無理だ酷い事故を起こさないとね2025/07/16 11:22:0359.名無しさんdC4pJマリオカートのせいだな取り締まれよ2025/07/16 11:22:1560.名無しさんY6Sbrまじで生きるのを辞めればいいと思う2025/07/16 11:22:2761.名無しさん7Ssoq免許剥奪せーや2025/07/16 11:22:5263.名無しさんrYudI怖すぎるだろこいつ2025/07/16 11:23:2564.名無しさんs7UdH自転車にもウインカー義務付けて欲しい2025/07/16 11:23:2665.名無しさんsdnIh>>59ちょっと笑ったわw2025/07/16 11:23:3666.名無しさんGSwSGそういう🌀は適正テストで落とせ運転は頭が良く無いと無理2025/07/16 11:23:3767.名無しさんug4TGサバンナを走り回っている動物なのか?2025/07/16 11:23:5168.名無しさんUWBVr>>63いつかあなたの車の前に・・・2025/07/16 11:24:0769.名無しさんfxAhXウィンカーを出すのは曲がる前にする事ハンドルを回してからじゃ遅いのよって事すら分からんのか・・本当に免許持ってんのか?2025/07/16 11:24:0770.名無しさんv1I9hこんなアタオカを合格させちゃ駄目だろ自動車学校w周りの安全が自分の安全として返ってくるの理解しろww無理なら免許返納しとけwww2025/07/16 11:24:0871.名無しさんNErB5ジャップは民度が低いからジャップが近くにいると犯罪者ジャップのせいで事故に巻き込まれる2025/07/16 11:25:0572.名無しさん1BUiYまあウインカーを鵜呑みにしすぎると事故ったりするからな2025/07/16 11:25:3273.名無しさんRJ32r薄暮時のライトもそうやで明るいから点けなくていいじゃんではなく周りからわかるように点けるんや2025/07/16 11:26:0574.名無しさんYiWysウィンカー出さないやつ多すぎる。普通に見かける2025/07/16 11:26:3575.名無しさんfFSXE>>3ウインカーは左ハンドルとホーンは右ハンドル2025/07/16 11:26:4976.名無しさん2fsBSウインカー出すことに考える程度なら、運転向いてないので免許返納したほうが世のためになる2025/07/16 11:26:5277.名無しさんAoRi1左右に停車している車を待つ状況を経験していないのか直進かどちらかに曲がるのか分からなかったら不便だろその不便さは安全性にも繋がるんだよ2025/07/16 11:26:5778.名無しさんXkdapこんな思考回路の奴でも運転免許を持てる2025/07/16 11:27:5079.名無しさんYMS7Y自転車は横断歩道前で一時停止義務付けてくれんかなある程度予測できるが見通し悪い所だと左折中マジでビビる2025/07/16 11:28:0080.名無しさんAoRi1バイクや自転車でも右前方にいる車がウインカーなしに左折してきたら死を感じるだろうに2025/07/16 11:29:3781.名無しさんRFOJo>ウインカーを出すことに集中して肝心な運転がおろそかになってしまってもいけないと思いますこんなやつが公道で運転してるのかたかがウインカー出すだけで、集中して運転がおろそかになるんだったら アクセル踏むのも ブレーキ踏むのも ハンドル切るのも ミラーを確認するのも スピードメータ確認するのもすべて運転がおろそかになってしまいそうだなこんな奴はさっさと自損事故で自爆してくれ2025/07/16 11:30:0182.名無しさんv3TgI>>81一番集中してるのはスマホだったりしてな2025/07/16 11:31:0683.名無しさんg2GJFこういう奴は他の車のウィンカーなんて見てないんだろうな怖~2025/07/16 11:31:1484.名無しさんxnUkK自分の車が他のドライバーからどう見えるのか想像できないし、その必要性もわからない何かの知能が欠落している2025/07/16 11:31:3485.名無しさん12jnq歩いてる時でもウィンカーでどっちに曲がるか見てるのに2025/07/16 11:32:2686.名無しさんfxAhXテスト2025/07/16 11:32:5787.名無しさんQYNlD頭悪いアピールしなくていいのに2025/07/16 11:33:0288.名無しさんtNX6nうん 迷惑だから免許返納してくれ2025/07/16 11:33:1789.名無しさんgANpr逆に言えば、この質問者は他人のウィンカーを見ないで運転してるんだなある意味すげえ、よく運転できるな2025/07/16 11:33:5290.名無しさんBDcpdウインカーの無い世界に生きた事が無いんだろう俺だってねーよゾッとするわ2025/07/16 11:34:0991.名無しさんQYNlDとはいえ左ハンドルだとウインカーは左側にあるから右利きは嫌かもしれない2025/07/16 11:34:3792.名無しさんwQpzr免許持ってたら意味くらいわかるだろ2025/07/16 11:36:0993.名無しさんv3TgIわかるわからないはかんけいねえんだよルールは守れただそれだけの話なんだよいやなら免許返せ2025/07/16 11:36:5494.名無しさんUWBVr>>91右ハンドルの欧州車の一部も、ウインカーレバーが左にあるやつある正直混乱するw2025/07/16 11:37:1095.名無しさんv3TgIなんで「あたいのなっとく」それが振りかざされるのかねてめえの納得能力なんて別にその能力が保証されたものでもねえのに2025/07/16 11:37:4096.名無しさんsz7rG事故を起こした時にウィンカーを出していたかどうか損失割合に影響が出るだろ。無意識でやるような操作が出来ないなら運転しないほうが良い。交通事故における損失割合とは、事故における責任の所在を割合で示したもの。加害者と被害者の双方が、事故の原因に対してどれだけ責任があるかを数値で表し、損害賠償の金額や慰謝料などに影響する。2025/07/16 11:37:4497.名無しさんAq5wAサイコパスの場合自分の運転が他の人にどう影響するかという事を一切失念するという良い例が得られました2025/07/16 11:37:4898.名無しさんt7Usbこういう人に免許を交付してはいけない発達障害の検査とかIQテストやったら何か引っかかるか、いわゆるギリ健だろう2025/07/16 11:37:5199.名無しさんs9Mdbウインカーを使う程度で運転がおろそかになる奴は、雨の日や夜の運転、雪道はどうなるんだろ?2025/07/16 11:37:59100.名無しさんZFwjmさすがに釣りやろ2025/07/16 11:38:30101.名無しさんfFBXd>>94ルール遵守とはまったく関係ないゴミ情報をありがとう2025/07/16 11:38:46102.名無しさんPZHAf知らせてるんだよね、バックしますって言い始めたな2025/07/16 11:38:53103.名無しさんWwXYs免許剥奪で〜2025/07/16 11:39:02104.名無しさんuIPRNウィンカーは運転者自身ではなく他者のために絶対必要2025/07/16 11:39:35105.名無しさんmxk6Gウインカー出さないゴミクズとはいつでも戦争するぞ2025/07/16 11:40:36106.名無しさんTAyqCただの危険ドライバーやん2025/07/16 11:40:49107.名無しさんQYNlD>>94ボルボの右ハンドルを見かけたことあるが、その車も右が上、左が下になるんかね?やりづらそう2025/07/16 11:41:13108.名無しさんA8VOOよく運転免許取れたな2025/07/16 11:41:33109.名無しさんIybNK左ウインカー出しっぱなしで気づかない年寄りの車は凶器2025/07/16 11:41:42110.名無しさんRFOJo>>80ウインカー出さずに左折するやつは多いよそれ以上に多いのが、ハンドル切ってからウインカー出すやつあれは露骨にキチガイだろ2025/07/16 11:41:54111.名無しさんrL6Jb>>109あれ?なんかおかしいな。と対処すればいいだけじゃん汚く高齢誹謗で茶化すんじゃねえよ、ゴミ2025/07/16 11:42:56112.名無しさんkFwze逆に言うと他者のウィンカーを当てにしないと安全運転出来ないヘタレってことかな??ちゃんと車間距離確保して注意しながら運転してればどうってこと無いが?2025/07/16 11:43:00113.名無しさんxr56O歩行者として歩いてても指示器出さんカスはウザいが外出歩いたことも無いのか2025/07/16 11:43:21114.名無しさんsdnIh俺はステッカーを貼ってる後方録画中、YouTubeだよ誰の近づかないw2025/07/16 11:43:35115.名無しさんIybNK>>111いかに危険かお前は全然わかってない2025/07/16 11:44:16116.名無しさんBNRDP>>112ここまで狂ったやつもいるのね速度を出して行き交ってるもの事前の知らせの意味がわからないとか2025/07/16 11:44:24117.名無しさんZFwjm>>111免許返せや死に損ない2025/07/16 11:45:10118.名無しさんW7v9g泳げないとかウインカー出す意味わからないとか日本人のレベル落ちすぎてワロエナイ2025/07/16 11:45:35119.名無しさんsdnIhあ、ごめん助詞を間違えた2025/07/16 11:45:37120.名無しさんBNRDP>>112当てにしないと安全運転ができないと言えるということはこのメンヘラは他人のウインカーを見てそれによる配慮をする運転をしていない塵ということである2025/07/16 11:45:38121.名無しさんCqgIW心の病って感じさえするなあ2025/07/16 11:45:42122.名無しさんuSHf7気違いが増えてるようだから、車間はなるべく開けて運転した方がいいね。2025/07/16 11:46:01123.名無しさんLJAe0日本人劣化スパイラルZ=自己中バカあと、薄暮やトンネル内無灯火も同罪な。2025/07/16 11:46:15124.名無しさんTAyqC>>112危険ドライバーがここにも2025/07/16 11:46:19125.名無しさんUWBVr>>107いま調べたら国際規格ではウインカーのレバーは左って決まってるみたいたぶんボルボも同じ2025/07/16 11:46:26126.名無しさんZFwjm>>112ひまわり学級から抜け出したらあかんよ2025/07/16 11:46:42127.名無しさんPy7GF>>3ウインカーを消すつもりの間違いじゃね?2025/07/16 11:46:58128.名無しさんxKEsbハザード点灯を知らないバカも結構いるね2025/07/16 11:47:03129.名無しさんs7UdHウインカー全然使わない奴は平気でタバコやゴミポイ捨てしそうと決めつけたら偏見か2025/07/16 11:47:08130.名無しさんBNRDP>>117という誹謗にしか持ち込めない合図軽視のゴミ事前対処の回路のないゴミ列車とかでもいるよ確認もしないくせに私の行き先は常にクリアよね、という前提でスマホに中毒してそこに視野固定して動くゴミ2025/07/16 11:47:31131.名無しさんZFwjm>>130予想通りの発狂ボケ老人やん2025/07/16 11:48:27132.名無しさんsdnIh>>128えっ そんな奴いるのかよ2025/07/16 11:48:46133.名無しさんkFwze馬鹿だなあそういう意味じゃない海外じゃあウィンカー出さずに急に割込右左折なんて当たり前だぞ?というより律儀に進行歩行確認、ウィンカー30メートル前、そして直前に再確認してアクションする奴なんてほぼほぼ見たこと無いけどなつまり無法な運転をしている奴が常にいる【だろう】という意識で運転するんだよ習ったろ?教習所で【だろう運転】を心がけろって2025/07/16 11:50:09134.名無しさんJpX3Mルールって全般に言えることだけど、それに従えば自分が周囲から守られるって事が大きいいやーめんどくさいとか出来ないとか無意味だとか言うやつは、意味がわかってないのさ2025/07/16 11:50:25135.名無しさんoFOLn私はいつもだろう運転ですけど。誰も信じてないし2025/07/16 11:51:14136.名無しさんvLPsG病院にいき検査してもらいましょう2025/07/16 11:51:51137.名無しさん9a26R>>133それに対処できるようにしておくのはそれとして、そんな追い込まないで協力しあえば余計な負荷は減るよね2025/07/16 11:52:57138.名無しさん9a26R>>133論拠不明の海外バカ海外がなんであろうと道路交通法で定められたぎむはりこうしろめんへら2025/07/16 11:53:32139.名無しさんv1I9h>>122周り全員がキチガイだと思って、対応できるように運転すれば速度も出ないし安全でエコだw2025/07/16 11:53:49140.名無しさん9bUTu>>1日本人じゃないのかもなあまりにも言ってることがアホすぎる2025/07/16 11:53:56141.名無しさんZFwjm>>133じゃあ日本から出て行けよ2025/07/16 11:54:04142.名無しさんoFOLnそりゃあね、不確かなものだらけ、この人信じられると思った人でも、人間は時間が経てば変わるものだったりもするからそれだって不確かで信じられない。でもその中で、何かを選択しなければ生きていかれない場合とりあえずはこれを信じてみるってやる事も必要だよ2025/07/16 11:54:31143.名無しさんRsuFC免許取り上げろ。2025/07/16 11:55:01144.名無しさんs7UdH>>133逆走車来るだろう運転しないといけない日本2025/07/16 11:55:02145.名無しさん3G2WN>>134まさにこれな。合図だしたら入り込まれるじゃん合図だしたらじゃまされるもん人を前にいれたがらない運転をしているやつが合図を嫌うのよね2025/07/16 11:55:13146.名無しさんUWBVr>>137自分勝手にやってりゃ自分も危ないんだよ、ってことを理解できてればなあいままだ自分が無事なのは、他人が気を利かせてブレーキを踏んでくれているだけっていう2025/07/16 11:55:42147.名無しさんBgwZaこれでも10万人当たりの交通事故死者数は世界ランキングによれば2.7人で下から数えた方が早いぶっちぎりはアメリカの11.0韓国は6.02025/07/16 11:55:52148.名無しさんb1ljL>>140合図を出す出さないとはまったく関係ない出船2025/07/16 11:55:58149.名無しさんnjL95>>147それが面白くないゴミが煽ってるのかもな2025/07/16 11:56:39150.名無しさんkFwze>>137まああくまでも例えよ例え246走ってるとタクシーなんか今だにウィンカー出すも、一気に左走行車線から追越し車線飛ばして右折レーンにワープする奴いるからな多分こいつこうする【だろう運転】も心がけろましょうとにかくどっちに過失があっても一瞬の不注意が不幸を招来するんで2025/07/16 11:56:54151.名無しさんoFOLnだからしばらく様子を見る必要もあります。結局生きていくとはそういうことだなあと思うんですよ。ちゃんと真摯に対応変わって行けるのかな、人の話に耳を傾けられるのかなってことが重要だったり、自分も揺るがない思いがあるのかなとか2025/07/16 11:57:21152.名無しさんdYuhWウィンカー出すのにそんな考える動作いるか?これくらい自然にできなければ周囲確認もできないだろ、免許返せ2025/07/16 11:57:36153.名無しさんBgwZa>>1392輪はそれ。100%自分が悪くなくても運悪く事故死することあるから2025/07/16 11:57:43154.名無しさんMWCZm意味など全くない!ルールで決められてる事は従わなければいけない法律、道路交通法、に違反すれば犯罪2025/07/16 11:58:23155.名無しさんriXeg信号待ちで勝手に消える取り消そうとすると反対側がチカチカ2025/07/16 11:59:18156.名無しさんW1Nrdクラクションが聞こえない年寄りみたいな発想やな2025/07/16 11:59:25157.名無しさんoFOLnああ、、道路交通法の話か2025/07/16 11:59:32158.名無しさんBgwZa>>144それ分かってれば追い越し車線をずっと走るのが自殺行為って分かるんだよなぁ2025/07/16 11:59:42159.名無しさんjnLoBルールで決まっているだけだから意味を求めるな。意味があろうがなかろうがやれ。2025/07/16 11:59:57160.名無しさんaU8hI>>159そもそもはそれなんだけどふつうなら意味がわかるけどな2025/07/16 12:00:48161.名無しさんLJAe0IT漬けZ世代はVDCABS運転支援(ペダル踏み間違えからレーンキープまでフルセット)オートブレーキホールド衝突安全ボディハイブリッド、EVこれらが全て揃ってないと、車とは呼ばないようです2025/07/16 12:01:59162.名無しさんIybNK薄暗くなってもライトつけないやつは死刑で(´・ω・`)2025/07/16 12:02:32163.名無しさんoFOLnあんたが言うからやるんじゃないわ。うちの猫がさっきから止めに入るからやめる。うちの猫、本気で神様の力があるんじゃないかとたまに思う🐈2025/07/16 12:03:11164.名無しさんOdsTT参政党さん票入れるんで政権獲ったら免許更新の時に実技試験義務化して満点取れるまで免取にしてください車線変更なら安全確認して車線変更する3秒前にウィンカー出して安全確認してから車線変更するとか基本のきですらないこともできない奴を野に放たないでくれ2025/07/16 12:04:13165.名無しさんcoxbe免許の合格率を今の半分くらいにしたらこんなバカも減るし公道も平和になるだろうけど、そうなると車売れないからまずあり得ないんだろな特に車に金かけるのって田舎の低脳DQNばかりだろうし2025/07/16 12:04:27166.名無しさんZpDpg30メートルにかかる3秒前な2025/07/16 12:05:17167.名無しさんrZTmhウインカーを出すことに集中って何?wwwほとんどの人が無意識にというかクセというか一連の動作の1つになってるよね。2025/07/16 12:05:35168.名無しさんs7UdH>>158覆面の生贄にもなりやすいしねえ身内の死に目以外でごぼう抜きは2025/07/16 12:06:40169.名無しさん9bUTuウィンカー出せばいいんだろ一度点灯してレーンチェンジこれじゃだめだと覚えろよ2025/07/16 12:06:43170.名無しさんVW03Mさすがw世界一頭が悪くて世界一無能で世界一陰湿な世界のゴミ、犯罪民族ジャップwジャップを殺す為に増税・物価高・社会保障の完全廃止・台湾有事の誘致は急務だな2025/07/16 12:08:23171.名無しさんB6sEK>>1 ∧_∧ ( ´・ω・) 「ウインカーを出ださない」 というのは、 「反社会行為」 だ! (m9 )2025/07/16 12:08:27172.名無しさんBgwZa>>168プロボックスならキーエンスの社用車かもしれん2025/07/16 12:08:43173.名無しさんvaK8B>>17010万人当たりの交通事故死者数は韓国が日本の倍死んでる2025/07/16 12:11:08174.名無しさんcWFNYゆとりの子はゆとりじゃない超ゆとりだった2025/07/16 12:11:22175.名無しさんKH9jd>>170ゴミ外人乙2025/07/16 12:11:23176.名無しさんHSp50ウインカーすら出せないのは単純に運転する技量が足りてないだろ2025/07/16 12:11:35177.名無しさんuXdzwヤバいこのレベルが免許取る時代2025/07/16 12:11:37178.名無しさんEXQSF運転したことない奴の戯言2025/07/16 12:11:40179.名無しさんPy7GF>>133教習所で習うのは「かもしれない運転」なw2025/07/16 12:11:48180.名無しさんB6sEK>>173 o \ ∧_∧ <`Д´.# > アイゴー!!! ( (7 < ヽ2025/07/16 12:11:53181.名無しさんTAyqC車線変更時は車線変更を行う3秒前に、右左折時は右左折する地点から30メートル手前の地点に達した時に、ウインカーを出すことと定められています(道路交通法53条1項,道路交通法施行令21条)違反点数:1点反則金:大型車7,000円、普通車6,000円、二輪車6,000円、原付5,000円もしくは罰金:5万円以下2025/07/16 12:11:58182.名無しさんk6RqXウインカー出す意味がわからんという運転している車の前でウインカー出さずに急に割り込んでやりたいそれでも怒らないんだろうな2025/07/16 12:12:23183.名無しさんI8jPBアスペで草2025/07/16 12:12:25184.名無しさんs7UdH>>172キーエンスなら命懸けで2025/07/16 12:12:57185.名無しさんMcGa3>>21同様にトンネル内や暗くなってからも頑なにライト付けない車も多いねあれも自分の為じゃなく周囲に自車を認識させる為ってのがわかってないドライバーが多い2025/07/16 12:13:16186.名無しさんb2IJMこいつみたいなのが現場猫なんやなぁ2025/07/16 12:13:27187.名無しさんnIUrC頭が悪いと車だけじゃなくて色々できん奴だと思われる2025/07/16 12:14:13188.名無しさんB6sEK>>185 o ヘ⌒ヽフ \( ・ω・) ここ重要! _○___⊂.)_2025/07/16 12:14:37189.名無しさんtuDS8原付の俺さえウインカーださねー奴には殺意がわく2025/07/16 12:15:31190.名無しさんbRrLJ>>185今時軽トラですら自動点灯するけどな関係ないか2025/07/16 12:15:34191.名無しさんvaK8Bマニュアル、オートマ論争が決着ついたからウインカー論争のネタを作ったな感はある2025/07/16 12:15:47192.名無しさんHku3i右折するためにスピード落としてるのに追い越しかけるアホとか出ないように2025/07/16 12:16:11193.名無しさんQk6zrデブラ・ウインカーって女優がいた2025/07/16 12:16:16194.名無しさんUcf29>>5が全て終了2025/07/16 12:16:20195.名無しさんY4h7u間違いなく自分のためじゃなくて他人のため2025/07/16 12:16:24196.名無しさんPy7GF>>190レクサスでも無灯火のやついるからな2025/07/16 12:16:26197.名無しさん0eBARウインカー出すの遅い人ってもれなく運転下手くそなのが不思議2025/07/16 12:16:29198.名無しさんl5KG8つまり他の車の方向指示器を運転の参考にしてないってことですね他人の行動で自分が感じることを自分の行動に対して他人がどう感じるかに置き換えることができない人悪いけどハッタショやん2025/07/16 12:16:41199.名無しさんvaK8Bライトのオン・オフが面倒なら2輪や北欧みたいに常時ロービームにしてろ2025/07/16 12:17:42200.名無しさんUerII肝心な運転の一部として方向指示器操作も入ってるんだからハンドル操作しか出来ないという人間は免許返納しろや2025/07/16 12:18:13201.名無しさんB6sEK>>198 , - 、 ./ 秀 ヽ | 逸 | | だ | | ね ノ ヽ._./2025/07/16 12:18:48202.名無しさんexzIb>>1文句あるなら教習所なり警察署に言えば良いものを、SNSで質問しても根本的な解決にならんだろうに2025/07/16 12:19:11203.名無しさん4B2Nkアメリカも、郊外は常時点灯。ライトは自分が暗所で見やすくする道具、としか思ってないのは日本人だけ2025/07/16 12:19:17204.名無しさんqmb0M>>1ウインカー操作で運転がおろそかになるってどういうこと?そんな余裕無い運転してるのかよ?ウインカーは意志表示だから絶対にやらないとダメだよ相手に自分の進行方向を知らせるための手段なんだからさ2025/07/16 12:19:33205.名無しさんC32xB知的しょ⋯2025/07/16 12:20:04206.名無しさんNwCSV渡ろうとしてる歩行者いるのに歩道前で減速すらしないバカは死ねここで叩いてる8割はそうだろ2025/07/16 12:20:19207.名無しさんXbaT3車のライトをつけるのもウインカーを出すのも「自分の為」じゃなく「周りへの意思表示のため」ってのが理解できないのかねシグナルを出すことで周りのドライバーたちが、それを元にした予測行動を取るそうやることで交通がスムーズに進む自己中は運転しちゃいけない2025/07/16 12:20:49208.名無しさんMcGa3>>190実際走ってると結構いるもんだよ特に黒やダーク系で無灯火の車を見るとなるべく距離を取るようにしてる2025/07/16 12:21:37209.名無しさんsdnIh>>184キーエンスは関係ない許してやれ2025/07/16 12:21:47210.名無しさん8MvJxウィンカーを出すタイミングは、まっすぐ走っているときに30m手前くらいで出すのが正しい後ろの車にどちらにいくのかを教えることに意味があるのになぜそれを理解できないのかわからない発達障害児なのか2025/07/16 12:21:49211.名無しさん4Aisf>ウィンカーを出す意味合いが分かりませんは?おめぇの方が分かんねぇよ2025/07/16 12:21:57212.名無しさんVW03M>>173で?wチョンが死にまくってるとかめでたいなwそのうち、チョンジャップの自殺コラボ配信してくれるんだろ草2025/07/16 12:22:07213.名無しさんV2bJOたぶん大雨や薄暗い時間帯にライトを点灯させる意味もわかってない2025/07/16 12:22:42214.名無しさん1iPhFみんな!作り話の作文に釣られてはいけないよ。2025/07/16 12:22:45215.名無しさんvaK8B>>206減速してすぐブレーキペダル踏めるようにしてるわ横断歩道なら停車2025/07/16 12:23:29216.名無しさんVW03M>>175と、税の損益分岐、年収換算900万円ごときのお小遣いすら稼げず、納税義務を果たしてない分際で勝手に住み着いてる自殺間近の貧困層がほざいてますw2025/07/16 12:23:39217.名無しさん4Aisfこれって自己中でバカの中国人の発想ですか2025/07/16 12:23:48218.名無しさんnliMnこんな年で自分の常識を疑わなくてはならないなんて・・・2025/07/16 12:23:53219.名無しさん8MvJxハンドルを切る前に進路を後ろや前の車に教えることに意味があるなぜ曲がる直前にウィンカーを出す馬鹿がいるのか不思議だったがこういうあほが世の中に一定数居るってことなんだな2025/07/16 12:23:57220.名無しさんyhEP6超高速で走行でもしないかぎりウインカーを出すことによって運転がおろそかになることはないむしろウインカーを早く出しすぎちゃって焦ることはある2025/07/16 12:24:04221.名無しさんy6bjU>>216アリキタリノコピペでしかわめけないゴミ2025/07/16 12:24:44222.名無しさんi3pCpなぜ疑問なのかが理解できない2025/07/16 12:25:54223.名無しさんZBtyAバイク乗ればウィンカーの大切さが分かるよ2025/07/16 12:25:56224.名無しさんv1I9h>>181自動車学校で教官が電柱の間隔が30mくらいだから目安にしとけwとか歩行者用信号の方が先に点滅するから目安にして止まれるようにしとけwとか有益な情報を教えてくれてたな。2025/07/16 12:26:16225.名無しさんVW03M>>221事実を事実として受け入れられない境界知能かつ自殺間近の貧困層らしい反応で草俺のファンなら早く自殺してこいってw1000万円のはした金やるよ!2025/07/16 12:26:17226.名無しさんiKYKqまぁ自動運転をつかさどるAIの目が極まれば、チンパンジーでも運転できる未来が来るかもしれないねそうなれば免許制度自体が疑問の俎上に載せられる時も来るかもしれない2025/07/16 12:26:33227.名無しさんv1I9h>>182相手が自動車保険の意味も解ってなくて、痛い事になりそうw2025/07/16 12:27:13228.名無しさんvaK8Bウインカー故障は直ちに整備不良にならない。気合の手信号でオートバックス行け2025/07/16 12:27:18229.名無しさんVhaUp3車線で左右から同時に車線変更防ぐ方法を考えてくれ2025/07/16 12:27:33230.名無しさん9Znagこやつは免許持ってないやろ2025/07/16 12:28:01231.名無しさんvaK8B>>229ブレーキ踏んで距離空けてさっさと相手に車線変更させる2025/07/16 12:28:45232.名無しさんVW03M安い時計買ったらすぐなくなる金額だけど、納税額1億円につきジャップ100匹殺していい法律に変えてくれるなら、参政に入れるよー!2025/07/16 12:29:34233.名無しさんkoUQ2>>213まあそういう人が多かったから、新車はもうオートライトが標準装備になってもう基本的に消すことすらできなくなった2025/07/16 12:30:00234.名無しさん6lE8P歩行者からしたら青信号で横断歩道を渡ってる時にウインカーを出さずに曲がってきたら止まるとわかっていても怖いよ2025/07/16 12:30:02235.名無しさんW0WbIじゃーお前はウィンカー出さずに急に減速右折待ちされても平気なんやなそういう奴は無人島行け!アホ2025/07/16 12:31:22236.名無しさんv1I9h>>234ウインカーを出してても勢いがあると怖いw2025/07/16 12:31:31237.名無しさん5bT7lクラウン乗ってるやつは傲慢運転2025/07/16 12:31:44238.名無しさんJWT2Qウインカーなんてすぐ条件反訴的に出せるようになるし。こんな事言ってるような奴がデカくて重くてスピードの出る物体を動かしてると思うと恐ろしいよな2025/07/16 12:32:29239.名無しさんPM5B4>>1運転が下手くそなことはわかった2025/07/16 12:32:37240.名無しさんv6oN3素朴な質問じゃないだろ。炎上当たり前。多分炎上目的のわざと発言だと思うけどな。2025/07/16 12:35:03241.名無しさんk6RqX>>227こういう奴は任意保険にも入ってなさそうだね2025/07/16 12:35:45242.名無しさん9jK1b昨日運転してたらBBAがウィンカー出さずに車線変更してきたわ急ブレーキしてクラクション鳴らしたけど絶対に自分が原因だと気づいてない2025/07/16 12:36:23243.名無しさんYZH5Gこんなこと考える奴は死ねばいいのに2025/07/16 12:36:49244.名無しさんTewVZ>>240その通りだよ三平くん2025/07/16 12:37:05245.名無しさん9bUTu>ウィンカーを出す意味合いが分かりませんお前がそんな運転でも事故起こしてないなら周りが気を使って運転してるんだ2025/07/16 12:37:46246.名無しさんxcUMR教習所が収益優先で簡単に免許取らせるようにした弊害車両しか通らない道路なら理解は出来るけど、実際はそうじゃない自分は気が付かなつても相手がヒヤッとしているかもしれないしかも、自転車がやたら増えたしアシストで登りの減速も減った迷い運転で細い道に入ろうとウインカー付けずに行くと後方の自転車は直進だと思い減速しないかもしれない(自転車も悪いのだが)そこで追突発生って良くあるんだよ車は交通強者だと言う自覚持たないと死亡事故でも起こすと、罪状以上に精神的に来て病む事になる教習所が全く言わないクズ教習所ばかりになったが、強者と言うのは責任が伴う強者自らが譲るのが当たり前だと念頭に置いておきましょうだよ2025/07/16 12:38:43247.名無しさん2aOoo東京だけど右折車線の先頭でもウインカー出さないアホ増えた運送や営業系以外はむしろ出さない奴の方が体感上多いくらい2025/07/16 12:39:59248.名無しさんDrNOBウインカーに集中して運転が疎かになるような人は運転しないでください2025/07/16 12:40:20249.名無しさんRiW3lウインカーが「肝心な運転」の中に入ってないと思えるやつから免許取りあげろよ2025/07/16 12:40:37250.名無しさんDa5y9こいつに免許与えた講習所どこだよ危なすぎだろ2025/07/16 12:41:00251.名無しさんnwwSTハンドル握っちゃイカンやつやん2025/07/16 12:41:11252.名無しさんY6Sbrなんのために教習所で試験受けたのか2025/07/16 12:41:44253.名無しさん8KA6V> 「ウインカーを出す意味合いが分かりません」左折するときに原付を巻き込むぞw2025/07/16 12:41:46254.名無しさんKVAv5こんな鈍臭い運動神経無しに免許をだすのが悪いさっさと返納してくれ2025/07/16 12:42:09255.名無しさんw63waこう言う人に限ってウインカー出してない車にとても文句を言う2025/07/16 12:42:28256.名無しさんVqUMz公道で自己アピールはすごく大事後ろ走ってる他人は信じられないようなアホだと思って伝えろ他人も普通レベルの運転をするだろうと素直に信じてはいけない2025/07/16 12:43:01257.名無しさんv1I9h>>241最悪、無車検車とかか?w2025/07/16 12:44:24258.名無しさん9faxo最近はよく見るぞ、ウインカー出さない、もしくは曲がってる最中に出すクルマそれからセンターラインに寄って右折かと思ったら左折する奴、しかもウインカー点けずに2025/07/16 12:44:49259.名無しさんNwCSV>>215いつもありがとう神2025/07/16 12:45:15260.名無しさん22Sfw東京の人はウィンカー出すけど関西の方はあまり出す習慣無いよほんと道譲ってもらう時とか合流くらいだよ出すの2025/07/16 12:45:25261.名無しさん8NuW5ただの発達障害だよ2025/07/16 12:47:10262.名無しさんvaK8B>>257自賠責すら入ってないのは馬鹿ではなく気狂い即免停になるのにまぁ、それでも轢き殺されても国から3000万保障は出るが、あとで交通刑務所にいる奴に請求が来る2025/07/16 12:47:20263.名無しさんl5KG8息継ぎすると泳げない人2025/07/16 12:47:26264.名無しさん3WcPsアメリカだとウインカー出す必要ないんだよないちいちウインカー出してるのって日本ぐらいじゃね?だからアメリカに関税かけられるんだよ2025/07/16 12:47:41265.名無しさんaX81m車線変更で自分の前に入ろうとする車がいた時またはその逆の立場となった時、ウインカーの意義が分かるはず2025/07/16 12:48:12266.名無しさん8NuW5健常者には理解できない世界だけど、ガチでこういう人いるんだよ他人の視点を想像できない人2025/07/16 12:48:37267.名無しさんY6Sbr記憶力に個人差がありすぎるんだろうな何年かたつと覚えてられないんだと思う2025/07/16 12:48:57268.名無しさん22Sfw後ろの車の為にウィンカー出すとか何、気使っちゃってんの?って思う時ならある2025/07/16 12:49:11269.名無しさんNcxMr>>264アメリカではwまずその論拠を出そうかそしてそうだとしてそれはそれ日本の法律ではそうなってないアメリカがいいと思うなら法を変える運動をしろ2025/07/16 12:49:30270.名無しさんPM5B4合図不履行違反ぐらい知らんのかよ2025/07/16 12:49:32271.名無しさんS3oRw>>268免許返せよガイジ2025/07/16 12:49:54272.名無しさん8NuW5こういう障害だから仕方ないよ害児に害児やめろって言っても無理だろ2025/07/16 12:50:11273.名無しさんNcxMr>>268え?なんで?前もって知らせた方が余裕が出きるじゃんなに?いつでも切羽詰まった行動をするのが美学なの?笑えるね2025/07/16 12:50:51274.名無しさん4DDsF>>1このソースのくるまのニュースってとこ、フォルツァあたりみたいな創作釣り記事ばっかだな2025/07/16 12:50:58275.名無しさんRWjsY馬鹿は運転するな以上2025/07/16 12:51:05276.名無しさんaX81m>>55その発想はなかったわ。そんなくだらないことにも狡猾な人っているんだな。2025/07/16 12:51:53277.名無しさんofDrq>>274取材するより作文の方が楽だし、釣りの方が話題になるしな昔のVIPPERと同じ発想だろ2025/07/16 12:52:33278.名無しさんwGuqP>>34死んだ方がいいレベルのバカ発見2025/07/16 12:53:16279.名無しさんsdnIh>>273相手にするな頭のネジを落としてるんだよ2025/07/16 12:53:33280.名無しさんUZGgB事故起こすやつの運転はほんとに酷いからな馬鹿に免許取れないようにして欲しい2025/07/16 12:53:40281.名無しさんl5KG8>>268追突されたりしないため自分のためだよバカ2025/07/16 12:53:53282.sagearDY2> しまいには、「ハンドルを回せば自動的にウインカーがつく仕組みなんて簡単に作れると思うのですが」という提案までしています。曲がり始めてからウィンカー出すヤツw2025/07/16 12:54:02283.名無しさんI9Hvl馬鹿女はハンドル握るな、つうか、免許与えるな!2025/07/16 12:54:02284.名無しさんdnHaA>>1最近のウインカー出さない馬鹿はこういうのも一定数いるんだと思うと恐ろしいわ2025/07/16 12:54:34285.名無しさん3WcPs>>269ウインカーが非関税障壁になっててトランプ大統領を怒らせてるバカな規制のせいで日本全体に20%の関税かけられてるのを自覚しろってウインカー撤廃して関税下げてもらうほうがどう考えても得だろ2025/07/16 12:54:35286.名無しさんwlWmaこういう奴が参政党支持してるんだろうな2025/07/16 12:55:34287.名無しさんeOGmm>>1よく免許取れたな。まあ、作文なんだろうけど。2025/07/16 12:55:42288.名無しさん9exdO>>285「ウインカーは悲観税障壁だ」「トランプだ」トランプなんて一時的なものなのにそれを都合よく持ってくる穢さと浅はかさ2025/07/16 12:55:54289.名無しさんvaK8B>>285ウインカーの発光色を赤色も認めろってか?発光面積はアメリカの厳しいんだがな2025/07/16 12:56:52290.名無しさんRySzSいちいちガイジの声など記事にするな2025/07/16 12:56:53291.名無しさんRWjsYドアミラーを畳んで走っちゃいけない意味がわかりません!出っ張ってて危ないじゃないですか!2025/07/16 12:57:17292.名無しさんyYcRDウインカー使いたくなければ手信号でも良いよ2025/07/16 12:57:18293.名無しさんIBjqT慣れだよ2025/07/16 12:57:52294.名無しさんsdnIh>>288わからんぞ政府にしたら美味しいしよ継続するかもよ2025/07/16 12:58:30295.名無しさんdnHaA>>55左折ウインカーを見るや否や右折してくるガイジはたまにいるけどそんな奴の為に対抗手段で、てのは考えた事は無いわ2025/07/16 12:58:52296.名無しさんg8AM2車線変更時にウィンカー出さない馬鹿は一定数いるけど>>1みたいな思考なんだろうか…2025/07/16 12:59:14297.名無しさん52ntn21世紀にもなって踏切で一時停止する意味が分かりません2025/07/16 12:59:15298.名無しさんvaK8B>>294本気で日本車入れたくないなら薬みたいに200%となやるはずだしな2025/07/16 12:59:27299.名無しさん52ntnアスファルトで舗装された道路なのにSUVが人気な意味がわかりません2025/07/16 13:00:21300.名無しさんk6RqX>>257無車検車だと財産も無いだろうから金銭補償はできないのかもね自己破産されて泣き寝入りになるかもだね2025/07/16 13:01:53301.名無しさんsdnIh>>299う~ん なんか見た目なんだろ俺だって分からないよ2025/07/16 13:02:08302.名無しさんnU7zbトランプの国際ルール無視が一時的には良いかもしれないが、結局周囲にハブられる事になるルールを守ることは自分を守る事なんだ2025/07/16 13:05:05303.sagearDY2運転が疎かになるからハンドルを切ってはいけない2025/07/16 13:06:58304.名無しさんvaK8B>>300多少時間はかかるが、政府から死亡事故なら3000万まで保障される働き盛りなら足りないが無いよりマシ2025/07/16 13:07:52305.名無しさんOupifウィンカー出すと電球消耗するから出さないってやついるよな。バカなの?2025/07/16 13:08:11306.名無しさん8OniA自己中なんだろ2025/07/16 13:09:29307.名無しさんeAznFチャリのチリンチリンでも鳴らしとけwwwwww2025/07/16 13:11:26308.名無しさん52ntn車線合流はまだ先なのに手前で入る車は意味が分かりません2025/07/16 13:11:34309.名無しさん4DDsF>>277ねらーの釣りならまだしも、メディアとしては低劣だよねまともなやつからは見向きされなくなるのに2025/07/16 13:11:37310.名無しさんieROkウィンカー出せない、出す意味わからないってもう運転しなきゃいいんじゃない事故っても人生詰むし2025/07/16 13:11:49311.名無しさん8OYCWウインカー出さないゴミドライバー増えてる曲がり始める時にウインカー出すバカも増えてる2025/07/16 13:12:10312.名無しさんIBjqT>>311岡山の伝統やぞ!2025/07/16 13:14:26313.名無しさんngrpiそんなことで運転が疎かになるやつは免許返納してくれ2025/07/16 13:14:29314.名無しさんDMfcO大前提で歩行者も含めた他者へ向けての行動だと教習所で習っただろうに。そんな事知らない聞いてない私は悪くないの自分の事しか考えてない人間だな2025/07/16 13:15:18315.名無しさんYp2RR先頭でも出さんやつ多すぎやろ直前に出すバカ2025/07/16 13:15:50316.名無しさん8OYCW>>312岡山はフロントライトが片方消えてる伝統もあったよね2025/07/16 13:16:40317.名無しさんk6RqX>>304そうですね、政府から加害者に請求がいくのでしたね。車両の修理代は直接加害者に請求しないといけないので問題ですね2025/07/16 13:18:31318.名無しさん52ntn他人の為に努力する日本人特有の文化が失われつつある2025/07/16 13:18:44319.名無しさんeZIyL車を運転してはいけない人の考え2025/07/16 13:19:40320.名無しさん05LUlウインカーなんて曲がる1km前から付けっぱなしでいいくらいだよ逆に直前で出すやつとかほぼ意味ないから辞めろ2025/07/16 13:22:21321.sageFpvGI田舎ではよくある話アタマ悪い人たちだらけだとこうなる2025/07/16 13:22:31322.名無しさんLoJuMいや、周囲にこの後どう動くかを知らせる物だろ?ウィンカーは…w要らんと思う奴は、普段どんだけ自分本位な運転してんだよw2025/07/16 13:22:47323.名無しさん8OYCW自分優先出入りとか、自分優先右左折とかもよく見る危なすぎてわき見して見てしまうわ2025/07/16 13:25:10324.名無しさんcFvWxこんな奴が参政党の崇拝者になるんだよな2025/07/16 13:25:49325.名無しさん8idPW済州島に帰れ白痴2025/07/16 13:26:53326.名無しさんaZAjO俺のウインカー理論右は絶対に出す、なぜなら右直事故は重大な事故になりやすくなによりも注意すべきものだから。左は出さない、左ウインカーを出すと後続車両は速く曲がれと煽ってくるから出さない突然ブレーキだけ踏んで後続車両を警戒させたほうが安全に曲がれる。左ウインカーを出すのは歩行者がいるときのみ2025/07/16 13:27:01327.名無しさんv7uZEウインカーを出す意味が分からない奴は運転する基本的仕様を満たしてないから即刻永久不滅の免許はく奪2025/07/16 13:28:06328.名無しさんQ7Y3Xさっき信号のない交差点で左折しようとしたら右側からBBAのアクアが来たので発進せず待ってたらウインカー出さずに左折した、こういう人いるんだって認識したよ2025/07/16 13:28:36329.名無しさんLoJuMこの手の謎理論は女さん(おばさん)に多い印象があるw2025/07/16 13:29:20330.名無しさんF9uqFブレーキランプとハザードも意味わからん。前を向いてりゃ見えてるんで。2025/07/16 13:31:38331.名無しさんeaJX8交差点で出さないと事故の元になるし無駄に待たされたり迷惑だわ2025/07/16 13:31:45332.名無しさんJT0Rr本来であれば自転車でも右左折は手信号な。歩行者は横断歩道渡る時は手を挙げて。これを小学校の授業に盛り込んどけ。昔は道徳とか教科あったけど今はないんかな。2025/07/16 13:32:16333.名無しさんujnPp女は無自覚の悪質運転が多い男は自覚してての悪質運転が多い印象やな2025/07/16 13:33:12334.名無しさんBkT1Oこの手の属性が参政党支持の大半なんだろうなぁメロンパンが悪いとか無農薬で食糧自給率100%とか常識のハードルが底抜けしてるのに基本他責思考の池沼2025/07/16 13:35:04335.名無しさん13INp自分の視点でしか物を考えられない馬鹿だな2025/07/16 13:35:43336.名無しさんHFpj5アホなの コワイ(ο・д・)(・д・`ο)ネー2025/07/16 13:35:59337.名無しさんkszoE車線変更する時、曲がる時ウインカー出さないゴミはこういう思考回路なのか。2025/07/16 13:40:07338.名無しさんpJupg下手くそ低知能は免許証返納しろ2025/07/16 13:40:16339.名無しさんYESt0ウインカーで運転が疎かになる程下手なんだなコイツウインカーなんて息を吸うように出来るだろ2025/07/16 13:40:46340.名無しさんVp5jhこんな疑問を真面目に投げかける人とは他者の存在を認識できない人想像力のない人つまり自閉症2025/07/16 13:41:12341.名無しさん8to2vハンドルきる手でウィンカーだしてるわ右折は専用レーンがある時はいらないし左折は手前からだされると停車すんの??ってなるから逆にやめてほしい車線変更はそもそも確認してから変更するし入れないのにカチカチやってたらアホかな?ってなる2025/07/16 13:41:48342.名無しさんUCa4o煽られても平気な人ならウィンカー出さなくてもいいのかもしれない2025/07/16 13:42:43343.名無しさん8OYCW>>326左折避けて無理に進もうとする奴いるねそれなら数十メートル前からウインカー出しっぱなししてるほうが安全かも、寄らないから煽ってきても無視できる法的には30メートルだし40メートルくらいなら大丈夫そう2025/07/16 13:43:16344.名無しさんpSEyo>>1てめえの気持ちなんざどうでもええんじゃ!他人に迷惑にならんようにあるんじゃウインカーてのは!!2025/07/16 13:49:46345.名無しさんJghJrこんな阿呆のせいで逝きたくないですね2025/07/16 13:53:59346.名無しさん52ntnこういう人は左折時に左いっぱいに寄せるのかな、何位も考えて無さそうだから普通に曲がりそう2025/07/16 13:55:06347.名無しさん6xEQk運転技術に余裕がないと自走することで精一杯になってしまうから、いわゆるメモリ不足になる総合的な安全という視点を持たないこーいう人は仕事もあまり出来ないんじゃなかろうか2025/07/16 13:55:37348.名無しさんDMfcO>>326パトカーの前でも是非やってくれよw2025/07/16 13:55:39349.名無しさんnQLYb道交法も守れんドキュン向けに全車種シーケンシャルウインカー義務化すればウインカーつけるんじゃないの?あいつらバカだから2025/07/16 13:55:48350.名無しさんwZgeIウインカーくらいマトモに出せよ2025/07/16 13:56:01351.名無しさん8to2v>>345>>1はアホだが高速で明らかに入れないのに隣のレーンでカチカチしだしたらえ??どうすんの??ってなって怖くない?2025/07/16 13:56:25352.名無しさん6xASf>ハンドルを回せば自動的にウインカーがつく仕組みなんて簡単に作れると思うのですがハンドルまわしてる時点で手遅れだろ……馬鹿過ぎる……2025/07/16 13:58:47353.名無しさん6xASf>>351そういう奴に限って無理やり割り込んでくるよ。辺りギリギリに見えるくらいまで頭振ってくるから、こっちが怖くなって速度緩めて回避した所に頭突っ込んでくる。2025/07/16 14:00:03354.名無しさん8ThADなぜゴムしないといけないのでしょうかと同じレベル2025/07/16 14:00:52355.名無しさん52ntnヘッドライトと一緒だな、まだよく見えるのにライト付ける意味が分かりません↓オートヘッドライト義務化2025/07/16 14:02:21356.名無しさんLRgOrジャップは土人2025/07/16 14:02:45357.名無しさんnU7zb中国人だろコイツ2025/07/16 14:03:27358.名無しさんNOoO1>>1自分を守るため以上よく運転で勘違いする奴多いもんな自分の意思を示すことはトラブルを未然予防できるからなんだわウィンカー出さずに高速でコロコロ車線変える奴とか近寄らないに越したことはないそしていつか似た者同士で事故するんだろう車の運転に限らず、どちらかが気をつければトラブルは少なくなるどちらもが自分勝手な時にトラブルや争いが起きる2025/07/16 14:03:36359.名無しさんUWBVr>>353そういう奴は「俺は運転が上手い」と真剣に思ってる2025/07/16 14:04:45360.名無しさんh5vqv>>1こういうキチガイがウィンカー も出さずに車線変更して、重大死亡事故を引き起こす。馬鹿は死ななきゃ治らない😩2025/07/16 14:07:15361.名無しさんh5vqv>>355トンネルから出てきて消し忘れ馬鹿だろう🤗2025/07/16 14:09:03362.名無しさん8OYCW>>361夕方の一般道だよ2025/07/16 14:10:53363.名無しさんtwxDn>>358仙台の高速走ったら地元ナンバーの半数がウィンカー上げずに車線変更する魔境やったぞ2025/07/16 14:13:53364.名無しさんHpt4gz世代か?コイツ2025/07/16 14:16:33365.名無しさんJ20wu>>351入りてーんだなってアクセル抜いて入れてやればええやん迫って来たらクラクション鳴らして回避せなアカンがw2025/07/16 14:16:46366.名無しさんaZAjO左ウインカーは出さないほうが安全これは絶対に譲らないたとえそれが原因で歩行者を跳ね飛ばしたとしても所詮歩行者なので俺は怪我しないから安全2025/07/16 14:16:51367.名無しさんNOoO1>>363これをわざわざ俺に言わすのか?w魔境そのものに近づくな、と2025/07/16 14:18:30368.名無しさんBcIxc20年前、熊本で運転代行バイトしてる時、聞いたわ。福岡筑豊地方では、鹿児島ナンバーを鹿狩り、熊本ナンバーを熊狩り、って言うて。本当かしら?2025/07/16 14:18:58369.名無しさんNOoO1>>366社会的にタヒぬから安全じゃあないw2025/07/16 14:19:17370.名無しさんZNeH7単純に知能が低いんだと思う2025/07/16 14:20:34371.名無しさんkGOvf曲がると同時にウィンカー出す奴の意味がわかりません2025/07/16 14:20:55372.名無しさんrKLrE直進かと思って待ってたら右折しやがったみたいな経験ないのかよ免許返上した方がいい2025/07/16 14:22:38373.名無しさんrZ9Ojそんなこと言ってるそいつらの大好きなスマホ運転のほうが運転おろそかになりませんか?(笑)2025/07/16 14:26:12374.名無しさんm0E70投稿者を特定して免許取り消しにしろ2025/07/16 14:28:12375.名無しさんs3QZwこわすぎる先を考えられない人なのか2025/07/16 14:28:25376.名無しさんCyK3R午後ちょっくら近所買い物ドライブ行って来たが、確かに小慣れてる道だと無意識にウィンカー出してなかったわ笑ここで偉そうな事いってる奴も実際はそんなもんだよきっと2025/07/16 14:28:33377.名無しさんTsIqV>>366歩行者優先ってのを理解してないのか?免許返納してこいよ2025/07/16 14:30:19378.名無しさんCyK3R近所慣れてる道だと考える前にもう曲がってるからねどうせウィンカー出しても戻るんだし誰もろくに見てねえよだからやるだけ無駄って説もあるよ割とガチで2025/07/16 14:30:54379.名無しさんrDXB5>>376いや俺はそんなことないが2025/07/16 14:31:38380.名無しさんCyK3Rそれとウィンカーウィンカーって言ってる奴って自己顕示欲溢れすぎだろうな誰もお前のショボい車なんか気にしてねえって2025/07/16 14:32:07381.名無しさんAap82ただの勘だけどプリウス乗ってそう2025/07/16 14:32:08382.名無しさんgeaSt>>378バカ丸出し2025/07/16 14:32:10383.名無しさん8OYCW>>378曲がる30メートル前にウインカー出す事に慣れましょう2025/07/16 14:33:40384.名無しさん9d4W0自分の事しか考えてないバカの戯言だな。こういう迷惑な奴はマジで公道に出てこないでほしい。2025/07/16 14:34:05385.名無しさんVQQEQ車社会の場所だとあんま歩行者とすれ違わないのか?歩いてるこちら側からするとウインカーでどうするか判断するからかなり重要あとハンドル切ってからじゃ曲がってるから意味がないアホか2025/07/16 14:34:08386.名無しさんFD0IKどこの県だったかな、ウインカー出さないのなんてあたりまえみたいなところがあってインタビューされてる人が「ウインカー出すと運転が下手だと思われる」とか言ってた狂った県2025/07/16 14:37:15387.名無しさんdWOWc完全に運転適正ゼロだな。今すぐ免許返上しろ2025/07/16 14:39:18388.名無しさんRQH68>>386田舎あるある。西日本も東日本もそんな感じ。サンキューハザードや、離合待ちの後、手を挙げてお礼を示すのも無い。田舎土人には無い文化2025/07/16 14:40:43389.名無しさんI6TU9ウインカー出さずに進路変える方が危ないやろ2025/07/16 14:41:56390.名無しさん9aDE2それよりてめえがいつも視野に入れてるスマホの方がやばいわ2025/07/16 14:43:27391.名無しさんs7UdH一時停止とかと違いウインカー違反を積極的に取り締まらないのもウインカーが舐められる原因かな2025/07/16 14:43:31392.名無しさんfyIEd最近はウインカー出さずに曲がったり道路に出てくる車をけっこう見かけるようになった頭おかしいとしか思えない2025/07/16 14:43:47393.名無しさんbY5aF事実こういうことを言い出す奴がたまに居るから怖い2025/07/16 14:43:56394.名無しさんC4uJF交差点の右折でウインカー出さない車は、バイクが相手だと殺人行為になる相手が時速30キロで、自分が30キロなら、合計速度は60キロでバイクの場合死亡確率は60%にもなる2025/07/16 14:45:19395.名無しさんKNg7f意味のわからない人は免許取らないで下さい 前触れもなく急にバッと飛び出してきたら危ねえだろ バカか2025/07/16 14:45:58396.名無しさんhWfqo問1.進路変更する3秒前にウインカーを上げた◯or✕問2.曲がろうとする交差点の30m手前でウインカーを上げた◯or✕2025/07/16 14:46:04397.名無しさん9aDE2「ウインカーなんか出している暇ないよー。ネット動画見るのが忙しくてー。」2025/07/16 14:46:08398.名無しさんO13k5ものすごいバカだ。それが"運転する"という事なんだが。2025/07/16 14:47:02399.名無しさんeifbdどうせ戻るんだから出してもしょうが無いって言ったのは冗談だが、バイパスや高速とか大きな交差点ではちゃんと出してるよあとあまり行かない場所でも注意するからなでも近所の県道ぐらいいいんじゃね?そんな煩い事言わなくたってよ2025/07/16 14:47:16400.名無しさんLoJuMとりま、教習所からやり直しだなwwウィンカー程度で「運転が疎かになる」奴は返納して二度と運転しない事をお勧めするけど…w2025/07/16 14:48:03401.名無しさん2ulsJオレは、右折の時は右手を伸ばす。左折の時は左手を伸ばしている。2025/07/16 14:49:11402.名無しさんhJWSQ直前までウインカーを出さないのは中年女に多いアタシの行き先を知られるのが嫌とかいうが誰も中年女になど興味はない2025/07/16 14:49:30403.名無しさんeifbdってかお前ら車も持って無い癖に煩いよいちいちよ他人にはめっぽう厳しく自分はコドオジニートだから人様には迷惑一寸もかけてねぇってか?そういう考えこそ馬鹿だろう2025/07/16 14:49:47404.名無しさんs3QZw>>399普通は癖になってるもんだけどな2025/07/16 14:50:27405.名無しさんXV5Cu二度と運転するなとしか言えねー2025/07/16 15:01:46406.名無しさんcMH4zウインカーレバーの操作で運転が疎かになるレベルなら運転しちゃダメ信号・踏切・横断歩道etc同時に気を配らなきゃいけないことのオンパレードか運転単一作業しかできない人に運転させてたら事故の元2025/07/16 15:01:56407.名無しさんsiGSyウィンカー程度で運転が疎かになるやつはそもそも運転向いてない2025/07/16 15:03:01408.名無しさんY6Sbrいくら自動車の性能が良くなっても人間の性能が上がってないからな2025/07/16 15:04:48409.名無しさんuOxVO>>399違反取られたり事故ったとき分が悪いじゃん2025/07/16 15:04:54410.名無しさんQrg5Yいまだにハイビームたくタイミングとミラー畳む意味が分からんミラーたたんでも対して幅変わらなくね?2025/07/16 15:05:15411.名無しさんl1WW9境界知能に免許取らすなよ2025/07/16 15:06:52412.名無しさんe7MAZウインカー出す意味がわからないとか運転しちゃダメな人だよ。こういうドライバーに免許与えた免許センターにも罰則設けないとダメじゃない?2025/07/16 15:08:26413.名無しさんPRaEpそのうちブレーキ踏む理由がわかりませんとか言い出す2025/07/16 15:09:29414.名無しさん7qa0vおれの車オートハイビームなんやが操作覚えるのめんどくさくてそよままやな誰か今ここで簡単な解除の仕方教えてくれ2025/07/16 15:09:33415.名無しさんBnO8dウインカー出すぐらいで運転おろそかになるやつは乗らんほうがええやろ自動運転の世界になるまで歩いとけ2025/07/16 15:12:28416.名無しさんPRaEp>>36免許証返してこい2025/07/16 15:13:13417.名無しさん2GAlt日本はいつの間にかバカだらけになったな2025/07/16 15:14:00418.名無しさんY6Sbr人間は衰えるからね 18歳とかある意味ピークのときに免許取ってるわけだから2025/07/16 15:14:35419.名無しさんwUbv4ウィンカーごときで運転がおろそかになるなら免許を返納してバスに乗っとけ2025/07/16 15:14:59420.名無しさん8OYCW>>36曲がってわかる前に知らせなくてはならない義務がある2025/07/16 15:15:07421.名無しさんOpO08バイクはウインカー出しっぱなしが多い。俺がそう2025/07/16 15:15:20422.名無しさんh7IK4田舎には信号の無い交差点がある。歩行者からは車のウィンカーで判断し横断歩道をわたる。2025/07/16 15:16:00423.名無しさんh5vqv>>421お前さんのことは皆がアホだと分かってるから心配ないよ😁2025/07/16 15:18:06424.名無しさんYzN6M>>414ルームミラー周辺に前方写すカメラがあるはずだからそのレンズを隠せば動作しなくなるんじゃね?衝突防止や車線キープも効かなくなるけど、そんなもんなくても普通に走るし2025/07/16 15:18:14425.名無しさん8OYCW>>421たまに見るカチカチ鳴らさなくしたのが悪い2025/07/16 15:19:15426.名無しさんDzjhh窓開けて手を水平に出すと右折 肘から直角に上向けると左折マメ知識な2025/07/16 15:20:17427.名無しさんv5Ydn>>421追い付けないし教えてあげる術が無いからいつもただただ見送るしかないんよなぁ2025/07/16 15:20:22428.名無しさんXHSAw>>1ウインカーを出す意味がわからない人に免許を与えるべきではない運転するな2025/07/16 15:23:59429.名無しさんXHSAwウインカーは絶対に必要むしろ今のウインカーって小さくね?もっと表示が大きいものにすべき2025/07/16 15:24:53430.名無しさんvzvdJきちんと車間距離をとってればウインカーなんて要らないんだよな目的重複の無駄ルールが多すぎるんだよ交通は2025/07/16 15:26:48431.名無しさんv5Ydn>>430頭の病院行こうね2025/07/16 15:27:31432.名無しさんMu8qI>>320その1kmの間に何も無いならいいが脇道や店舗の駐車場があるのに左折ウインカーつけっぱなしというのは迷惑だからやめろな手前で曲がるもんだと思って車が入れ違いのつもりで出てくるからな2025/07/16 15:27:53433.名無しさんDzjhh昭和40年代には子供用自転車にもウインカーが搭載されてたマメ知識な2025/07/16 15:28:07434.名無しさんXHSAw運転する能力が低いからウインカー出す余裕のない奴wまじで免許返納してほしいに2025/07/16 15:29:45435.名無しさんYzN6Mそういやチャリ運転中の手信号の出し方とか習ったけど路上で使ってるやつ見たことない2025/07/16 15:30:56436.名無しさんXHSAw流れるウインカーって気取っててなんか腹立つから普通のチカチカウインカーに統一してほしいに2025/07/16 15:30:59437.名無しさんEZj91分からんなら運転やめてくれんか?2025/07/16 15:31:39438.名無しさん4EUaA横断するときにちゃんと意思表示させた方が安全性は上がるそういうのが運転には義務付けられてるだけ2025/07/16 15:33:26439.名無しさんTAyqC>>426窓開けて手を水平に出すと右腕が折れる(障害物や対向車に当たって)2025/07/16 15:35:13440.名無しさんvBGra>>5ぐうの音も出ません2025/07/16 15:36:36441.名無しさんnKd3qセンシティブな内容が含まれている可能性のあるコメントです。表示するには、ログイン後に設定から変更してください。2025/07/16 15:38:06442.名無しさん0ltw6この10年ほどで増えたおかしなウインカードライバー1・信号変わってから出すやつ2・曲がる直前に出すやつ3・ウインカー出さないで車線変更するやつ特に1と3は半数ぐらいのやつがやってるイメージ2025/07/16 15:40:56443.名無しさんDWEsv>>44220年前からいたよ2025/07/16 15:42:01444.名無しさんqIjj5教習所行けば教えてくれるよ2025/07/16 15:44:33445.名無しさんXHSAw運転ってどこか楽器の演奏と共通してるとこがあるにウインカーも演奏を奏でる上で上手に鳴らせるやつとうまく演奏できないやつがおるに2025/07/16 15:45:20446.名無しさんSqlxh誰にでも免許とらせんなよこんな奴が公道走ってると思うと怖いわ2025/07/16 15:46:55447.名無しさん0ltw6>>443前から居たけど特にこの10年程で確実に増えた2025/07/16 15:47:52448.名無しさんNkIZgそんなことで運転おろそかになる下手は免許返納してください2025/07/16 15:50:54449.名無しさんenJRcウインカーを出す余裕さえないなら運転などするな2025/07/16 15:51:01450.名無しさんuFhuJ歩行者から言わせてもらうと前から来る車はウインカーを出してくれないと困るわウインカーによって車を避けながら歩くことが出来る2025/07/16 15:56:01451.名無しさんdnHaA>>435正直、それはうろ覚えだから正確にはやってないわただ、右折左折で事前にはそれぞれの手を出して意思表示ぐらいはしてる2025/07/16 15:59:27452.名無しさんIn1WC外国人がウインカーを出さないケースが多い2025/07/16 16:00:34453.名無しvO2XX作文や真に受けるな2025/07/16 16:06:08454.名無しさんEcP3iウインカー出そうとしてワイパーが動く2025/07/16 16:09:56455.名無しさんDzjhh>>451止まる時は手を後ろの下向きな2025/07/16 16:12:32456.名無しさん2ThVA小学3年の疑問2025/07/16 16:13:58457.名無しさん59cpjまた作文か2025/07/16 16:15:01458.名無しさんppV5Qパッシングして、腕をグルグルまわす。近くに覆面パトが居る合図。2025/07/16 16:17:18459.名無しさんApFQDバカを通り越して、もはや危険思想だわこんなこと言うやつさっさと殺処分したほうがいい社会の癌2025/07/16 16:17:27460.名無しさん5q7Ec>質問した投稿者は「なるほど、ウインカーにも知られざる意味合いがあるのですね!勉強になりました。皆さまありがとうございました」とコメントしていました。知られざるてwwwww大丈夫なのこの人2025/07/16 16:18:37461.名無しさんkw3n4夜でも周り明るいからヘッドライト点けなくてもいいとか言ってるのと同じやな2025/07/16 16:19:28462.名無しさんprHnI自分の半径2mしか考えられないんだろうなぁ対抗する車とか右折とか想像出来ないんだろうか2025/07/16 16:20:04463.名無しさんIq281境界知能者より酷い奴よ免許を取らないでクレヨン2025/07/16 16:20:05464.名無しさんZ4JkNくるまのニュースだし作文だな2025/07/16 16:29:50465.名無しさんZ3muB>>458ソレ、みんながやるとスピード違反者減るんじゃねw2025/07/16 16:30:14466.名無しさんxoaoG免許とった上でこんな事言ってるのかインプレ稼ぎ?かまってちゃん?2025/07/16 16:32:08467.名無しさんQbT1i学科試験の難易度が低すぎるんだよせめて小学生のテストくらいには難しくしろよそういう試験に向き合えば自分の運転適性の偏りに気づけるかもしれないし2025/07/16 16:33:01468.名無しさん8NuW5高齢出産の弊害2025/07/16 16:34:47469.名無しさんeaJX8独りよがりの自分ルール披露してる人が散見されるな2025/07/16 16:37:53470.名無しさんgfNRKハンドル切ったらウィンカーが自動でとか曲がる前に合図するわけだし、カーブでもウィンカー出すんか?と周囲に配慮した運転してないだろコイツ2025/07/16 16:40:32471.名無しさんipYkU絶対運転するな2025/07/16 16:44:56472.名無しさんPb6FW中型二輪から免許取ったからか四輪の教習はこんなに簡単なのか!って感動したクラッチ繋ぐのも適当でいいし、ハンドル戻したらウインカーが自動で戻るとか2025/07/16 16:45:21473.名無しさんHpt4g曲がる30m手前でウィンカーを出す!って、教習で習っただろが!よく、免許取れたな。感心する。2025/07/16 16:52:34474.名無しさんdnHaA>>455車やバイク側からはそれこそ一番必要だね、サンクス2025/07/16 16:53:43475.名無しさんwzwSUバカに免許を与えるなよ2025/07/16 16:53:49476.名無しさんJhmUIウィンカーじゃなくて手でウィンカーの代わりに合図するのはあり2025/07/16 16:57:34477.名無しさんTgRLzウインカーを出す意味がわからないは草2025/07/16 16:58:06478.名無しさんJhmUIまぁ車ってステータスだからねwベンツBMWアウディ…外車はステータスだよ2025/07/16 16:58:40479.名無しさんHpt4g曲がる30m手前でウィンカーを出す と進路変更3秒前にウィンカーを出すを引っかけ問題にしてくる!までがデフォなのよ。両方とも正しいからな30mと3秒を入れ替える罠2025/07/16 16:58:49480.名無しさんqj0vN法規はわかってるんでしょ?なんで必要なのかわからん、ってだけで。なんでわからんのかわからんけど。2025/07/16 17:01:36481.名無しさん6HzFC俺のウィンナー。2025/07/16 17:02:32482.名無しさんtcWQT教習所の入り口から校舎までの順路をコース内に設けると分かるかもな。2025/07/16 17:03:11483.名無しさんONkcxバカが多いこと多いこと2025/07/16 17:03:51484.sage4xHBT狂ってるなコイツ2025/07/16 17:16:46485.名無しさん46ePC結局日本なんて子供が何人いようが意味ないんだよな強制力が無いのだもの。工業高校出たものを全員工場で強制労働させて、農業高校出た者を全員米づくりさせて、みたいなものが無いから何人いても意味ない。医師だって旧帝大以外の医学部以外は全員僻地に勤務させるべきだけど、させないし、何の為の税金による国家資格ではくつけさせてんだか分からない。国家資格系の者や公務員に何の強制力が無い事が問題。そこは社会主義や共産主義にならうべき。人口か5000万人だろうが何人だろうが何百人でも何十億人でも同じ。相対的なものなのだから。囚人とかを生かしているから切迫するだけ。90以上が安楽死尊厳死され、適切に人を配置する強制力があれば何の問題も無い。2025/07/16 17:17:39486.名無しさんTAyqCウインナーだったらわからんでもない2025/07/16 17:18:33488.名無しさんN3tfh2車線道路で自分が直進の時、隣車線からウィンカーなしで前に割り込まれたことがコイツはないのかな?2025/07/16 17:26:15489.名無しさんK69rcこの記事のために記者が投稿した疑惑w2025/07/16 17:26:34490.名無しさんPpMyu「ウインカーを出すことに集中して肝心な運転がおろそかになってしまってもいけないと思います」↑ウインカー程度で疎かになるとかやばすぎでしょw真面目に運転やめた方がいいよな事故が起こる前に2025/07/16 17:28:39491.名無しさんdgfsv虫の居所が悪い時は手信号で2025/07/16 17:29:21492.名無しさんy2G34曲がりたい時に対向車線や後続車への注意喚起と意思表示としてウインカーを点灯させる義務があるんじゃ?2025/07/16 17:31:01493.名無しさんAcVXM誘導員に無視されるぞ2025/07/16 17:34:47494.sgge4HsY0ウィンカー、そうそれは自己意思2025/07/16 17:37:01495.名無しさん9hd4N窓からウインナー出してしまった俺です2025/07/16 17:38:15496.名無しさんXfei6こいつは交差点で対面のクルマがウインカーなしで右折しても止まれるんだろ2025/07/16 17:39:14497.名無しさん8B2ma>>1ルームミラーは前方が不注意になるから必要ないとか言い出しそう2025/07/16 17:40:41498.名無しさんPyVEY>>1ウインカー出さないやつって、自己中な運転以外出来ない奴なんだよな。・ウインカーを出す人間…交差点で優先道路に出る場合三方向の車のウインカーを見て判断する・ウインカーを出さない人間…常に車の隙間を狙うのみで走り出す一度でも前者を意識すれば「ウインカーって必要?」とは絶対考えない、用途がわからない後者しか出来ない知的障害者だけが「ウインカーは要らない」という結論に辿り着く。2025/07/16 17:41:44499.名無しさんuMi4vウインカー出す余裕すらない人は運転しないでください危ないです2025/07/16 17:42:53500.名無しさんRhlG7>>278トロトロ運転はほんと消えてほしいですよね迷惑かけてまで車に乗るな!って感じ(笑)2025/07/16 17:55:19501.名無しさんfRmLD対向車線走っている車両がそのまま直進するのか右折してくるのか分からなくてもいいと言ってるのか?w2025/07/16 18:01:42502.名無しさんDBNtuバカは死ね2025/07/16 18:03:33503.名無しさんGadch意味がわからないのに免許取れるのがおかしい2025/07/16 18:04:01504.名無しさんm25E4ウインカー出すくらいで集中できないなら運転向いてないからやめろ2025/07/16 18:12:40505.名無しさんW53As傍目からは確認しようがないけど、おそらく最近大量にいる「店舗駐車場からバックで発進しようとしてる車の直近を平然と横切る」タイプもこれと同じ連中だろう。相手が何をしようとしてるのか全く頓着しない連中。2025/07/16 18:15:16506.名無しさんxgJuE曲がるから減速しますって合図やろ2025/07/16 18:23:41507.名無しさんpqMrj安全違反だろうにこれ2025/07/16 18:24:41508.名無しさんlCiMuだけども同じ事されるとウィンカーもださずに突然曲がってきたんです!と激怒するんだろw2025/07/16 18:27:31509.名無しさんdzBUk3秒前にウィンカー出してるかで過失割合変わるんだから3秒前に出すのが正しい理解できないなら法治国家が合わないだろうねどっかの原住民と暮らした方が楽しいと思いますよクルマは無いからウィンカーもいないですよ2025/07/16 18:31:01510.名無しさんY6Sbrこんなやつは生きてる意味もわからないだろうし2025/07/16 18:31:17511.名無しさんOipYeコイツの家の敷地内なら文句言わねーよ2025/07/16 18:31:25512.名無しさんH4A88わからないなら運転しなきゃ良い。それだけの話だな。2025/07/16 18:34:54513.名無しさんJoeXTウインカー出さない糞ゴミクズ野郎だらけ2025/07/16 18:45:11514.名無しさんEMn6Mこのレベルの正真正銘の池沼には免許与えるなよ2025/07/16 18:52:37515.名無しさんqj0vN前の車がどっちに曲がろうが、それをただ受け入れるだけ、って精神状態ならウインカーは不要かもなあ。前方車両の動きをまったく予想しない運転。2025/07/16 18:53:44516.名無しさんB2k27こういう池沼をぶっ殺しても無罪になる法整備を!2025/07/16 19:00:31517.名無しさんVO1JB池沼「高速道路では左から追い抜くと違法」2025/07/16 19:02:31518.名無しさんKrs71ハンドルを切るときに自動でウインカーをつける技術も云々の時点でこいつ運転したらダメな奴じゃん…ってなる罠2025/07/16 19:06:44519.名無しさんktJFW>>386名古屋走り2025/07/16 19:10:07520.名無しさんvTvWHウィンカーは和製英語だからなブリンカーって言わないと馬鹿にされるよ2025/07/16 19:14:10521.名無しさんzHLoa察してちゃんは公道を走るな2025/07/16 19:14:44522.名無しさんNQ9bBそんな奴は免許取り消しでいいわ2025/07/16 19:15:55523.名無しさんZme11今すぐ教習所に強制送還しろ2025/07/16 19:17:14524.名無しさんNQ9bB>>521察してちゃんは、もはやニュータイプかもw但し一方的に思念を送るだけのなw2025/07/16 19:17:43525.名無しさんRGTyc電車の乗降で何故降りる人が先かも理解できないレベルだなw実際いるけど2025/07/16 19:19:01
【くるま】「ウインカーを出す意味が分かりません」「肝心な運転がおろそかになってしまう」素朴な疑問が大炎上 なぜウインカーは必要? 「合図」を出すべき理由とはニュース速報+5251507.52025/07/16 19:19:01
【ロシアのウクライナ侵略】参政党の神谷宗幣代表 「ロシアだけ100%悪いというのは公平ではない」 「ロシアを追い込んだ勢力が米国の中にいる」ニュース速報+3311364.92025/07/16 19:21:19
しかし、過去に「ウインカーを出す意味合いが分かりません」という質問がSNSなどで話題になりました。
一体どういうことなのでしょうか。またそもそもウインカーとは何を意味するものなのでしょうか。
質問の投稿者は、「暗い夜間であれば見えづらいのでその意味は充分に分かります。目視で車を確認できる昼間にまでウインカーを出すことは何か特段の理由があるものなのでしょうか」という疑問を投げかけています。
さらに、ウインカーを出すことの“デメリット”を主張し、「ウインカーを出すことに集中して肝心な運転がおろそかになってしまってもいけないと思います」と言うのです。
しまいには、「ハンドルを回せば自動的にウインカーがつく仕組みなんて簡単に作れると思うのですが」という提案までしています。
これは質問投稿サイトで展開された「いちユーザーの素朴なギモン」でしたが、ドライバーにとっては当然のように行っている「ウインカーの点灯」を、新しい視点で疑問を投げかけたこととして多くの波紋を呼び、79件という多数の回答が寄せられました。
もちろんその回答の中には、「ウインカーを出さなければならない」という既知のルールへ異論を唱えること自体おかしいとする人や、「ウインカーによって運転がおそろかになる」ことはないと指摘する人も多数いました。
「こういう人がいるから、曲がる時に合図を出す人になるんだろうな」「いったい、教習所で何を学んできたのか絶句」「ウインカーを出すくらいで運転がおろそかになるなら、今すぐ免許返納しましょう」「運転しないのをお勧めします」「教習所行ってないの?」「一生車は運転しないことです」「バカなのか?」「意味合い理解できるようになってから運転してください、危険なので」など、浴びせられる厳しい意見は数え切れません。
そうした回答があったいっぽうで、そもそも「ウインカー」は他の交通にどのような意味をもたらすのかということを説明する人もいます。
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/55fc8a68e5ec5beae4a9c33f5684fb9c20737e9f
間違いなく下半分の人だな
運転がおろそかになる
というレベルは
公道で鉄の塊を高速で走らせる権利はねえよ
ずっと手間前で
青を見て
それでOKと思い込むメンヘラと
そもそも信号を気にしないメンヘラ楽府獲たのよ
規則だから従え
ただそれだけの話なのに
てめえの納得など相手にされてねえよ
ということがわからない間抜けと
それを批判もせず、撒き散らす無責任
ワイパー動いて 恥ずかしかった・・・
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
単独で事故って二度と運転できなくなれって思う
ウインカーは曲がってますよの合図じゃねーよアホかw
どんなに丁寧に説明しても、ハクチはいろいろ言い訳をして理解に辿り着けない
これが全て
これを理解出来ない奴は免許返納してこい
相手かまわず自己中に動いてそう。
世の中自分一人が生きてると思うなら好きにしろ
免許返納しろアホ
てゆうか事故らなくても他人がウインカー出さずに急に右左折して来たら腹立たない?
相手に情報だすのは当たり前だろ
車なんて特にだよ
いくらなんでも簡便化しすぎだわ
その肝心な運転に組み込むんだよ、それすら出来ないなら免許返上した方が良いよ
人に迷惑かけるような運転してるやつはウインカーだせ
ダメだチャリも乗るな
コイツになんて言ったらいいんや?
自転車で手信号やらない奴おおすぎだよな
自転車も方向指示の規則あるんじゃないか?右手を出す奴。
あれは法的拘束力は無いのかな。
指一本動かすのすら面倒なら生きるの辞めてまえ
直進で止まれず突っ込んで死にました
やめてください
でもよ、実際にあるぜ
本人は理解してないと思うけどさ
それを正当化するのに「おろそかに」とかな
弱者面
そもそも運転は免許行為なのだから
それをやれないなら「運転するな、適格なし」という話なのに
「仕方ないよね」「ルールがおかしいよね」とか
マターなるに甘々に擁護してほしいのかね
逆に歩行者ならもちろん
たの交通からみれば
ただの驚異にしかならない話なのに
車運転してないのに任意保険未加入の馬鹿が1割もいるんだぜ
テンパった生徒が力んでウインカーレバーへし折ったと言ってたな
ネタかも知らんが
わざと遅らせるドライバーは多々いるな
バカを装ってSNSを賑わせるのが大好きな人
岡山県人かよ
だって分かってないんだもん
あんなの無理だ
酷い事故を起こさないとね
取り締まれよ
ちょっと笑ったわw
運転は頭が良く無いと無理
いつかあなたの車の前に・・・
ハンドルを回してからじゃ遅いのよ
って事すら分からんのか・・
本当に免許持ってんのか?
周りの安全が自分の安全として返ってくるの理解しろww
無理なら免許返納しとけwww
明るいから点けなくていいじゃんではなく周りからわかるように点けるんや
ウインカーは左ハンドルとホーンは右ハンドル
直進かどちらかに曲がるのか分からなかったら不便だろ
その不便さは安全性にも繋がるんだよ
ある程度予測できるが見通し悪い所だと左折中マジでビビる
こんなやつが公道で運転してるのか
たかがウインカー出すだけで、集中して運転がおろそかになるんだったら
アクセル踏むのも
ブレーキ踏むのも
ハンドル切るのも
ミラーを確認するのも
スピードメータ確認するのも
すべて運転がおろそかになってしまいそうだな
こんな奴はさっさと自損事故で自爆してくれ
一番集中してるのはスマホだったりしてな
怖~
何かの知能が欠落している
ある意味すげえ、よく運転できるな
俺だってねーよゾッとするわ
ルールは守れ
ただそれだけの話なんだよ
いやなら免許返せ
右ハンドルの欧州車の一部も、ウインカーレバーが左にあるやつある
正直混乱するw
「あたいのなっとく」それが振りかざされるのかね
てめえの納得能力なんて別にその能力が保証されたものでもねえのに
無意識でやるような操作が出来ないなら運転しないほうが良い。
交通事故における損失割合とは、事故における責任の所在を割合で示したもの。加害者と被害者の双方が、事故の原因に対してどれだけ責任があるかを数値で表し、損害賠償の金額や慰謝料などに影響する。
自分の運転が他の人にどう影響するかという事を
一切失念するという良い例が得られました
発達障害の検査とかIQテストやったら何か引っかかるか、いわゆるギリ健だろう
ルール遵守とはまったく関係ないゴミ情報をありがとう
他者のために絶対必要
ボルボの右ハンドルを見かけたことあるが、その車も右が上、左が下になるんかね?やりづらそう
ウインカー出さずに左折するやつは多いよ
それ以上に多いのが、ハンドル切ってからウインカー出すやつ
あれは露骨にキチガイだろ
>>109
あれ?なんかおかしいな。と対処すればいいだけじゃん
汚く高齢誹謗で茶化すんじゃねえよ、ゴミ
ちゃんと車間距離確保して注意しながら運転してればどうってこと無いが?
後方録画中、YouTubeだよ
誰の近づかないw
いかに危険かお前は全然わかってない
ここまで狂ったやつもいるのね
速度を出して行き交ってるもの
事前の知らせの意味がわからないとか
免許返せや死に損ない
日本人のレベル落ちすぎてワロエナイ
助詞を間違えた
当てにしないと安全運転ができない
と言えるということは
このメンヘラは他人のウインカーを見てそれによる配慮をする運転をしていない塵ということである
って感じさえするなあ
Z=自己中バカ
あと、薄暮やトンネル内無灯火も同罪な。
危険ドライバーがここにも
いま調べたら国際規格ではウインカーのレバーは左って決まってるみたい
たぶんボルボも同じ
ひまわり学級から抜け出したらあかんよ
ウインカーを消すつもりの間違いじゃね?
平気でタバコやゴミポイ捨てしそう
と決めつけたら偏見か
という誹謗にしか持ち込めない
合図軽視のゴミ
事前対処の回路のないゴミ
列車とかでもいるよ
確認もしないくせに
私の行き先は常にクリアよね、という前提でスマホに中毒してそこに視野固定して動くゴミ
予想通りの発狂ボケ老人やん
えっ そんな奴いるのかよ
そういう意味じゃない
海外じゃあウィンカー出さずに急に割込右左折なんて当たり前だぞ?というより律儀に進行歩行確認、ウィンカー30メートル前、そして直前に再確認してアクションする奴なんてほぼほぼ見たこと無いけどな
つまり無法な運転をしている奴が常にいる【だろう】という意識で運転するんだよ
習ったろ?教習所で【だろう運転】を心がけろって
いやーめんどくさいとか出来ないとか無意味だとか言うやつは、意味がわかってないのさ
それに対処できるようにしておくのはそれとして、
そんな追い込まないで協力しあえば余計な負荷は減るよね
論拠不明の海外バカ
海外がなんであろうと
道路交通法で定められたぎむはりこうしろ
めんへら
周り全員がキチガイだと思って、対応できるように運転すれば
速度も出ないし安全でエコだw
日本人じゃないのかもな
あまりにも言ってることがアホすぎる
じゃあ日本から出て行けよ
でもその中で、何かを選択しなければ生きていかれない場合とりあえずはこれを信じてみるってやる事も必要だよ
逆走車来るだろう運転しないといけない日本
まさにこれな。
合図だしたら入り込まれるじゃん
合図だしたらじゃまされるもん
人を前にいれたがらない運転をしているやつが合図を嫌うのよね
自分勝手にやってりゃ自分も危ないんだよ、ってことを理解できてればなあ
いままだ自分が無事なのは、他人が気を利かせてブレーキを踏んでくれているだけっていう
ぶっちぎりはアメリカの11.0
韓国は6.0
合図を出す出さないとはまったく関係ない出船
それが面白くないゴミが煽ってるのかもな
まああくまでも例えよ例え
246走ってるとタクシーなんか今だにウィンカー出すも、一気に左走行車線から追越し車線飛ばして右折レーンにワープする奴いるからな
多分こいつこうする【だろう運転】も心がけろましょう
とにかくどっちに過失があっても一瞬の不注意が不幸を招来するんで
これくらい自然にできなければ周囲確認もできないだろ、免許返せ
2輪はそれ。100%自分が悪くなくても運悪く事故死することあるから
ルールで決められてる事は従わなければいけない
法律、道路交通法、に違反すれば犯罪
取り消そうとすると反対側がチカチカ
それ分かってれば追い越し車線をずっと走るのが自殺行為って分かるんだよなぁ
そもそもはそれなんだけど
ふつうなら意味がわかるけどな
VDC
ABS
運転支援(ペダル踏み間違えからレーンキープまでフルセット)
オートブレーキホールド
衝突安全ボディ
ハイブリッド、EV
これらが全て揃ってないと、車とは呼ばないようです
うちの猫、本気で神様の力があるんじゃないかとたまに思う🐈
車線変更なら安全確認して車線変更する3秒前にウィンカー出して安全確認してから車線変更するとか基本のきですらないこともできない奴を野に放たないでくれ
特に車に金かけるのって田舎の低脳DQNばかりだろうし
ほとんどの人が無意識にというかクセというか一連の動作の1つになってるよね。
覆面の生贄にもなりやすいしねえ
身内の死に目以外でごぼう抜きは
一度点灯してレーンチェンジ
これじゃだめだと覚えろよ
世界一頭が悪くて世界一無能で世界一陰湿な世界のゴミ、犯罪民族ジャップw
ジャップを殺す為に増税・物価高・社会保障の完全廃止・台湾有事の誘致は急務だな
∧_∧
( ´・ω・) 「ウインカーを出ださない」 というのは、 「反社会行為」 だ!
(m9 )
プロボックスならキーエンスの社用車かもしれん
10万人当たりの交通事故死者数は韓国が日本の倍死んでる
ゴミ外人乙
教習所で習うのは「かもしれない運転」なw
o
\ ∧_∧
<`Д´.# > アイゴー!!!
( (7
< ヽ
ウインカーを出すことと定められています(道路交通法53条1項,道路交通法施行令21条)
違反点数:1点
反則金:大型車7,000円、普通車6,000円、二輪車6,000円、原付5,000円
もしくは
罰金:5万円以下
ウインカー出さずに急に割り込んでやりたい
それでも怒らないんだろうな
キーエンスなら命懸けで
同様にトンネル内や暗くなってからも頑なにライト付けない車も多いね
あれも自分の為じゃなく周囲に自車を認識させる為ってのがわかってないドライバーが多い
o ヘ⌒ヽフ
\( ・ω・) ここ重要!
_○___⊂.)_
今時軽トラですら自動点灯するけどな
関係ないか
追い越しかけるアホとか出ないように
終了
レクサスでも無灯火のやついるからな
他人の行動で自分が感じることを
自分の行動に対して他人がどう感じるかに
置き換えることができない人
悪いけどハッタショやん
, - 、
./ 秀 ヽ
| 逸 |
| だ |
| ね ノ
ヽ._./
文句あるなら教習所なり警察署に
言えば良いものを、SNSで質問しても
根本的な解決にならんだろうに
ライトは自分が暗所で見やすくする道具、としか思ってないのは日本人だけ
ウインカー操作で運転がおろそかになるってどういうこと?
そんな余裕無い運転してるのかよ?
ウインカーは意志表示だから絶対にやらないとダメだよ
相手に自分の進行方向を知らせるための手段なんだからさ
ここで叩いてる8割はそうだろ
ウインカーを出すのも「自分の為」じゃなく
「周りへの意思表示のため」ってのが
理解できないのかね
シグナルを出すことで
周りのドライバーたちが、それを元にした
予測行動を取る
そうやることで交通がスムーズに進む
自己中は運転しちゃいけない
実際走ってると結構いるもんだよ
特に黒やダーク系で無灯火の車を見るとなるべく距離を取るようにしてる
キーエンスは関係ない
許してやれ
30m手前くらいで出すのが正しい
後ろの車にどちらにいくのかを教えることに意味があるのになぜそれを理解できないのかわからない
発達障害児なのか
は?
おめぇの方が分かんねぇよ
で?w
チョンが死にまくってるとかめでたいなw
そのうち、チョンジャップの自殺コラボ配信してくれるんだろ草
減速してすぐブレーキペダル踏めるようにしてるわ
横断歩道なら停車
と、税の損益分岐、年収換算900万円ごときのお小遣いすら稼げず、納税義務を果たしてない分際で勝手に住み着いてる自殺間近の貧困層がほざいてますw
なぜ曲がる直前にウィンカーを出す馬鹿がいるのか不思議だったが
こういうあほが世の中に一定数居るってことなんだな
ウインカーを出すことによって運転がおろそかになることはない
むしろウインカーを早く出しすぎちゃって焦ることはある
アリキタリノコピペでしかわめけないゴミ
自動車学校で教官が電柱の間隔が30mくらいだから
目安にしとけwとか
歩行者用信号の方が先に点滅するから
目安にして止まれるようにしとけwとか
有益な情報を教えてくれてたな。
事実を事実として受け入れられない境界知能かつ自殺間近の貧困層らしい反応で草
俺のファンなら早く自殺してこいってw
1000万円のはした金やるよ!
チンパンジーでも運転できる未来が来るかもしれないね
そうなれば免許制度自体が疑問の俎上に載せられる時も来るかもしれない
相手が自動車保険の意味も解ってなくて、痛い事になりそうw
ブレーキ踏んで距離空けてさっさと相手に車線変更させる
まあそういう人が多かったから、新車はもうオートライトが標準装備になってもう基本的に消すことすらできなくなった
ウインカーを出さずに曲がってきたら止まるとわかっていても怖いよ
そういう奴は無人島行け!アホ
ウインカーを出してても勢いがあると怖いw
運転が下手くそなことはわかった
こういう奴は任意保険にも入ってなさそうだね
その通りだよ三平くん
お前がそんな運転でも事故起こしてないなら周りが気を使って運転してるんだ
車両しか通らない道路なら理解は出来るけど、実際はそうじゃない
自分は気が付かなつても相手がヒヤッとしているかもしれない
しかも、自転車がやたら増えたしアシストで登りの減速も減った
迷い運転で細い道に入ろうとウインカー付けずに行くと後方の自転車は直進だと思い減速しないかもしれない(自転車も悪いのだが)
そこで追突発生って良くあるんだよ
車は交通強者だと言う自覚持たないと死亡事故でも起こすと、罪状以上に精神的に来て病む事になる
教習所が全く言わないクズ教習所ばかりになったが、強者と言うのは責任が伴う強者自らが譲るのが当たり前だと念頭に置いておきましょうだよ
運送や営業系以外はむしろ出さない奴の方が体感上多いくらい
左折するときに原付を巻き込むぞw
さっさと返納してくれ
後ろ走ってる他人は信じられないようなアホだと思って伝えろ
他人も普通レベルの運転をするだろうと素直に信じてはいけない
最悪、無車検車とかか?w
それからセンターラインに寄って右折かと思ったら左折する奴、しかもウインカー点けずに
いつもありがとう神
道譲ってもらう時とか合流くらいだよ出すの
自賠責すら入ってないのは馬鹿ではなく気狂い
即免停になるのに
まぁ、それでも轢き殺されても国から3000万保障は出るが、あとで交通刑務所にいる奴に請求が来る
いちいちウインカー出してるのって日本ぐらいじゃね?
だからアメリカに関税かけられるんだよ
ガチでこういう人いるんだよ
他人の視点を想像できない人
何年かたつと覚えてられないんだと思う
アメリカではw
まずその論拠を出そうか
そしてそうだとして
それはそれ
日本の法律ではそうなってない
アメリカがいいと思うなら法を変える運動をしろ
免許返せよガイジ
害児に害児やめろって言っても無理だろ
え?なんで?
前もって知らせた方が余裕が出きるじゃん
なに?
いつでも切羽詰まった行動をするのが美学なの?
笑えるね
このソースのくるまのニュースってとこ、フォルツァあたりみたいな創作釣り記事ばっかだな
以上
その発想はなかったわ。そんなくだらないことにも狡猾な人っているんだな。
取材するより作文の方が楽だし、
釣りの方が話題になるしな
昔のVIPPERと同じ発想だろ
死んだ方がいいレベルのバカ発見
相手にするな
頭のネジを落としてるんだよ
ほんとに酷いからな
馬鹿に免許取れないようにして欲しい
追突されたりしないため
自分のためだよバカ
曲がり始めてからウィンカー出すヤツw
最近のウインカー出さない馬鹿はこういうのも一定数いるんだと思うと恐ろしいわ
ウインカーが非関税障壁になっててトランプ大統領を怒らせてる
バカな規制のせいで日本全体に20%の関税かけられてるのを自覚しろって
ウインカー撤廃して関税下げてもらうほうがどう考えても得だろ
よく免許取れたな。まあ、作文なんだろうけど。
「ウインカーは悲観税障壁だ」
「トランプだ」
トランプなんて一時的なものなのに
それを都合よく持ってくる穢さと浅はかさ
ウインカーの発光色を赤色も認めろってか?
発光面積はアメリカの厳しいんだがな
出っ張ってて危ないじゃないですか!
わからんぞ
政府にしたら美味しいしよ
継続するかもよ
左折ウインカーを見るや否や右折してくるガイジはたまにいるけど
そんな奴の為に対抗手段で、てのは考えた事は無いわ
>>1みたいな思考なんだろうか…
本気で日本車入れたくないなら薬みたいに200%となやるはずだしな
無車検車だと財産も無いだろうから金銭補償はできないのかもね
自己破産されて泣き寝入りになるかもだね
う~ん なんか見た目なんだろ
俺だって分からないよ
ルールを守ることは自分を守る事なんだ
多少時間はかかるが、政府から死亡事故なら3000万まで保障される
働き盛りなら足りないが無いよりマシ
ねらーの釣りならまだしも、メディアとしては低劣だよね
まともなやつからは見向きされなくなるのに
事故っても人生詰むし
曲がり始める時にウインカー出すバカも増えてる
岡山の伝統やぞ!
そんな事知らない聞いてない私は悪くないの自分の事しか考えてない人間だな
直前に出すバカ
岡山はフロントライトが片方消えてる伝統もあったよね
そうですね、政府から加害者に請求がいくのでしたね。
車両の修理代は直接加害者に請求しないといけないので問題ですね
逆に直前で出すやつとかほぼ意味ないから辞めろ
アタマ悪い人たちだらけだとこうなる
要らんと思う奴は、普段どんだけ自分本位な運転してんだよw
危なすぎてわき見して見てしまうわ
右は絶対に出す、なぜなら右直事故は重大な事故になりやすくなによりも注意すべきものだから。
左は出さない、左ウインカーを出すと後続車両は速く曲がれと煽ってくるから出さない突然ブレーキだけ踏んで後続車両を警戒させたほうが安全に曲がれる。左ウインカーを出すのは歩行者がいるときのみ
無駄に待たされたり迷惑だわ
歩行者は横断歩道渡る時は手を挙げて。
これを小学校の授業に盛り込んどけ。
昔は道徳とか教科あったけど今はないんかな。
男は自覚してての悪質運転が多い印象やな
メロンパンが悪いとか無農薬で食糧自給率100%とか常識のハードルが底抜けしてるのに基本他責思考の池沼
ウインカーなんて息を吸うように出来るだろ
他者の存在を認識できない人
想像力のない人
つまり自閉症
右折は専用レーンがある時はいらないし
左折は手前からだされると停車すんの??ってなるから逆にやめてほしい
車線変更はそもそも確認してから変更するし
入れないのにカチカチやってたらアホかな?ってなる
左折避けて無理に進もうとする奴いるね
それなら数十メートル前からウインカー出しっぱなししてるほうが安全かも、寄らないから煽ってきても無視できる
法的には30メートルだし40メートルくらいなら大丈夫そう
てめえの気持ちなんざどうでもええんじゃ!
他人に迷惑にならんようにあるんじゃウインカーてのは!!
総合的な安全という視点を持たないこーいう人は仕事もあまり出来ないんじゃなかろうか
パトカーの前でも是非やってくれよw
>>1はアホだが
高速で明らかに入れないのに
隣のレーンでカチカチしだしたら
え??どうすんの??ってなって怖くない?
ハンドルまわしてる時点で手遅れだろ……馬鹿過ぎる……
そういう奴に限って無理やり割り込んでくるよ。
辺りギリギリに見えるくらいまで頭振ってくるから、こっちが怖くなって速度緩めて回避した所に頭突っ込んでくる。
と同じレベル
↓
オートヘッドライト義務化
自分を守るため
以上
よく運転で勘違いする奴多いもんな
自分の意思を示すことはトラブルを未然予防できるからなんだわ
ウィンカー出さずに高速でコロコロ車線変える奴とか近寄らないに越したことはない
そしていつか似た者同士で事故するんだろう
車の運転に限らず、どちらかが気をつければトラブルは少なくなる
どちらもが自分勝手な時にトラブルや争いが起きる
そういう奴は「俺は運転が上手い」と真剣に思ってる
こういうキチガイがウィンカー も出さずに車線変更して、重大死亡事故を引き起こす。
馬鹿は死ななきゃ治らない😩
トンネルから出てきて消し忘れ馬鹿だろう🤗
夕方の一般道だよ
仙台の高速走ったら地元ナンバーの半数がウィンカー上げずに車線変更する魔境やったぞ
入りてーんだなってアクセル抜いて入れてやればええやん
迫って来たらクラクション鳴らして回避せなアカンがw
たとえそれが原因で歩行者を跳ね飛ばしたとしても所詮歩行者なので俺は怪我しないから安全
これをわざわざ俺に言わすのか?w
魔境そのものに近づくな、と
社会的にタヒぬから安全じゃあないw
免許返上した方がいい
大好きなスマホ運転のほうが運転おろそかになりませんか?(笑)
先を考えられない人なのか
ここで偉そうな事いってる奴も実際はそんなもんだよきっと
歩行者優先ってのを理解してないのか?
免許返納してこいよ
どうせウィンカー出しても戻るんだし誰もろくに見てねえよ
だからやるだけ無駄って説もあるよ割とガチで
いや俺はそんなことないが
誰もお前のショボい車なんか気にしてねえって
バカ丸出し
曲がる30メートル前にウインカー出す事に慣れましょう
こういう迷惑な奴はマジで公道に出てこないでほしい。
歩いてるこちら側からするとウインカーでどうするか判断するからかなり重要
あとハンドル切ってからじゃ曲がってるから意味がないアホか
インタビューされてる人が「ウインカー出すと運転が下手だと思われる」とか言ってた狂った県
田舎あるある。
西日本も東日本もそんな感じ。
サンキューハザードや、離合待ちの後、手を挙げてお礼を示すのも無い。
田舎土人には無い文化
取り締まらないのもウインカーが舐められる原因かな
頭おかしいとしか思えない
相手が時速30キロで、自分が30キロなら、合計速度は60キロで
バイクの場合死亡確率は60%にもなる
◯or✕
問2.曲がろうとする交差点の30m手前でウインカーを上げた
◯or✕
それが"運転する"という事なんだが。
あとあまり行かない場所でも注意するからな
でも近所の県道ぐらいいいんじゃね?そんな煩い事言わなくたってよ
ウィンカー程度で「運転が疎かになる」奴は返納して二度と運転しない事をお勧めするけど…w
アタシの行き先を知られるのが嫌とかいうが誰も中年女になど興味はない
他人にはめっぽう厳しく自分はコドオジニートだから人様には迷惑一寸もかけてねぇってか?
そういう考えこそ馬鹿だろう
普通は癖になってるもんだけどな
信号・踏切・横断歩道etc同時に気を配らなきゃいけないことのオンパレードか運転
単一作業しかできない人に運転させてたら事故の元
違反取られたり事故ったとき分が悪いじゃん
ミラーたたんでも対して幅変わらなくね?
運転しちゃダメな人だよ。
こういうドライバーに
免許与えた免許センターにも
罰則設けないとダメじゃない?
誰か今ここで簡単な解除の仕方教えてくれ
自動運転の世界になるまで歩いとけ
免許証返してこい
曲がってわかる前に知らせなくてはならない義務がある
歩行者からは車のウィンカーで判断し横断歩道をわたる。
お前さんのことは皆がアホだと分かってるから心配ないよ😁
ルームミラー周辺に前方写すカメラがあるはずだから
そのレンズを隠せば動作しなくなるんじゃね?
衝突防止や車線キープも効かなくなるけど、そんなもんなくても普通に走るし
たまに見る
カチカチ鳴らさなくしたのが悪い
マメ知識な
追い付けないし教えてあげる術が無いからいつもただただ見送るしかないんよなぁ
ウインカーを出す意味がわからない人に
免許を与えるべきではない
運転するな
むしろ今のウインカーって小さくね?
もっと表示が大きいものにすべき
目的重複の無駄ルールが多すぎるんだよ交通は
頭の病院行こうね
その1kmの間に何も無いならいいが
脇道や店舗の駐車場があるのに左折ウインカーつけっぱなしというのは迷惑だからやめろな
手前で曲がるもんだと思って車が入れ違いのつもりで出てくるからな
マメ知識な
ウインカー出す余裕のない奴w
まじで免許返納してほしいに
路上で使ってるやつ見たことない
そういうのが運転には義務付けられてるだけ
窓開けて手を水平に出すと右腕が折れる(障害物や対向車に当たって)
ぐうの音も出ません
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコメントです。
表示するには、ログイン後に設定から変更してください。
1・信号変わってから出すやつ
2・曲がる直前に出すやつ
3・ウインカー出さないで車線変更するやつ
特に1と3は半数ぐらいのやつがやってるイメージ
20年前からいたよ
ウインカーも演奏を奏でる上で上手に鳴らせるやつとうまく演奏できないやつがおるに
こんな奴が公道走ってると思うと怖いわ
前から居たけど特にこの10年程で確実に増えた
免許返納してください
ウインカーによって車を避けながら歩くことが出来る
正直、それはうろ覚えだから正確にはやってないわ
ただ、右折左折で事前にはそれぞれの手を出して意思表示ぐらいはしてる
真に受けるな
止まる時は手を後ろの下向きな
こんなこと言うやつさっさと殺処分したほうがいい
社会の癌
知られざるてwwwww
大丈夫なのこの人
対抗する車とか右折とか想像出来ないんだろうか
免許を取らないでクレヨン
ソレ、みんながやるとスピード違反者減るんじゃねw
インプレ稼ぎ?かまってちゃん?
せめて小学生のテストくらいには難しくしろよ
そういう試験に向き合えば自分の運転適性の偏りに気づけるかもしれないし
曲がる前に合図するわけだし、カーブでもウィンカー出すんか?と
周囲に配慮した運転してないだろコイツ
クラッチ繋ぐのも適当でいいし、ハンドル戻したらウインカーが自動で戻るとか
って、教習で習っただろが!
よく、免許取れたな。感心する。
車やバイク側からはそれこそ一番必要だね、サンクス
進路変更3秒前にウィンカーを出す
を引っかけ問題にしてくる!
までがデフォなのよ。
両方とも正しいからな
30mと3秒を入れ替える罠
なんで必要なのかわからん、ってだけで。
なんでわからんのかわからんけど。
強制力が無いのだもの。
工業高校出たものを全員工場で強制労働させて、農業高校出た者を全員米づくりさせて、
みたいなものが無いから何人いても意味ない。
医師だって旧帝大以外の医学部以外は全員僻地に勤務させるべきだけど、させないし、何の為の税金による国家資格ではくつけさせてんだか分からない。
国家資格系の者や公務員に何の強制力が無い事が問題。
そこは社会主義や共産主義にならうべき。
人口か5000万人だろうが何人だろうが何百人でも何十億人でも同じ。
相対的なものなのだから。
囚人とかを生かしているから切迫するだけ。
90以上が安楽死尊厳死され、適切に人を配置する強制力があれば
何の問題も無い。
↑ウインカー程度で疎かになるとかやばすぎでしょw真面目に運転やめた方がいいよな事故が起こる前に
ウインカーなしで右折しても止まれるんだろ
ルームミラーは前方が不注意になるから必要ないとか言い出しそう
ウインカー出さないやつって、自己中な運転以外出来ない奴なんだよな。
・ウインカーを出す人間…交差点で優先道路に出る場合三方向の車のウインカーを見て判断する
・ウインカーを出さない人間…常に車の隙間を狙うのみで走り出す
一度でも前者を意識すれば「ウインカーって必要?」とは絶対考えない、用途がわからない後者しか出来ない知的障害者だけが「ウインカーは要らない」という結論に辿り着く。
トロトロ運転はほんと消えてほしいですよね
迷惑かけてまで車に乗るな!って感じ(笑)
おそらく最近大量にいる「店舗駐車場からバックで発進しようとしてる車の直近を平然と横切る」タイプもこれと同じ連中だろう。
相手が何をしようとしてるのか全く頓着しない連中。
ウィンカーもださずに突然曲がってきたんです!と
激怒するんだろw
過失割合変わるんだから3秒前に出すのが正しい
理解できないなら法治国家が合わないだろうね
どっかの原住民と暮らした方が楽しいと思いますよ
クルマは無いからウィンカーもいないですよ
前方車両の動きをまったく予想しない運転。
の時点でこいつ運転したらダメな奴じゃん…ってなる罠
名古屋走り
ブリンカーって言わないと馬鹿にされるよ
察してちゃんは、もはやニュータイプかもw
但し一方的に思念を送るだけのなw