【政治】政府の経済対策、減税含め20兆円台規模 コロナ後で最大の見込み最終更新 2025/11/19 12:591.ちょる ★???政府の経済対策、減税含め20兆円台規模 コロナ後で最大の見込み(朝日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp政府が策定中の総合経済対策で、所得税の「年収の壁」引き上げやガソリン税の旧暫定税率の廃止による大型減税も含め、20兆円を超える規模として打ち出す方向で調整していることが19日、わかった。歳出の規模2025/11/19 11:41:2472コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんPCULG👌( ・ㅂ・)و💰マネー!2025/11/19 11:41:373.sagerIgEgまずは農水大臣を変えよう2025/11/19 11:43:434.名無しさん8eSdx国民1人当たり15万配った方がよくね、公平だし政府がやると中抜されて終わるだけ、やるなとは言わないが2025/11/19 11:44:095.名無しさんJnTjPはぁ?!もう有事になっているのか?2025/11/19 11:44:156.名無しさんJnTjP実に低い沸点だな…しかも無い袖を振るとはバカか??2025/11/19 11:45:147.名無しさんGPuMeこれプラス消費税廃止なら評価できる2025/11/19 11:46:028.名無しさんJnTjP>>3チャイナ不況を見込んでないから高市政権を壊す方が合理的で速い2025/11/19 11:46:569.名無しさん0r6nn政府も政権も日銀財務省の犬だ!日銀財務省と日米合同委員会は癒着している!2025/11/19 11:48:1510.名無しさんGkYae貧民にはお米券しか届かないというw2025/11/19 11:49:0511.名無しさん0r6nn財団財閥金融資本は赤の他人に何から何までやらせておいて、ただひたすらにカネ儲けをしている!2025/11/19 11:49:3212.名無しさんDBzvd>>4配るのにもお金がかかるんですー2025/11/19 11:49:3313.名無しさんPIiP11リットル25円で10リットルで250円、40リットルで1000円安くなるけど、いくら払ってなくても納税金額の方がでかいよな2025/11/19 11:52:1314.名無しさんICdH0経済対策で俺に1000兆億万円くれよ2025/11/19 11:53:3815.名無しさんfX2G6大企業が儲かるだけの政策一般人にはお米券と年間数千円のガソリン代2025/11/19 11:56:1916.名無しさんoPzuv1000兆億円?2025/11/19 11:56:5717.名無しさんx5aQ6まぁ毎年前年を越える規模出していかないと民間が冷え込んでるなかで経済を成長させるのは無理だしな2025/11/19 11:57:4718.名無しさんTd37O中国に舐められないようにしてくれたら増税でもいいよ舐められ対策費を2兆円追加しろよ誇り高き日本民族をズタボロにしやがって2025/11/19 11:57:5519.名無しさんqaPYl株、不動産、物価… これは徹底的に暴落させるべき。雇用も過剰、人件費も割高なので引下げ調整が必要。逆に「円」これは安すぎる、日本の実力は弱くはない…1ドル80円でもおかしくはない。1ドル80円にして徹底的に物価下げた方がはるかにマシだ。円安インフレが継続中は、低所得以下への給付金を繰り返すのが効率的で即効性が高くコストも低い。2025/11/19 11:58:1520.名無しさんfX2G6普通に国民一人当たり15万円も戻ってこないわな20兆もあれば消費税撤廃できるじゃねーか愚策にも程がある2025/11/19 11:58:1621.名無しさんfX2G6一時的な税金戻しで歓喜する国民そもそも税金を徴収しなければいいだけの話増税して一時金で誤魔化され続けてる2025/11/19 12:00:0922.名無しさんZO0rr経済対策のカネは企業に向かうのであって、お前らに降ってくるわけじゃないけどねwそもそもお前らが長年支持し続けているトーイツジミンは大企業の政治をする政党経団連から消費増税(法人減税)の要望をこれまで叶え続けてきた2025/11/19 12:00:1023.名無しさんg5l7x高市相場でトリプル安だったな金利がぐんぐん育ってる2025/11/19 12:01:1324.名無しさんTd37Oインバウンド関係に雇用を奪われてる中国人におもてなしをしている労働者を生産現場にまわせ2025/11/19 12:01:2225.名無しさんfX2G6>>22日本の株式は35%外資が握ってるから、外資役員を放り込みつつ、後少し金で買収すれば、その企業は実質外資のものになるその背後にいるのはグローバリスト兼戦争屋2025/11/19 12:02:2826.名無しさんJxnnXコロナ馬鹿騒ぎでいくら無駄にした?しかも殆ど使途不明金だろそこから説明しろよ2025/11/19 12:02:3027.名無しさんe8kJQ財源なかったんじゃなかったの選挙期間中党であんだけ大合唱してたの覆すんか2025/11/19 12:02:4828.名無しさんJxnnX>>10俺3食付きの仕事だからさお米券貰っても意味ねえんだよね2025/11/19 12:04:3329.名無しさんZO0rr>>27「財源?w そんなもん将来、庶民向けに増税するからww。あるかないかと言われたら、今はない、が…」2025/11/19 12:05:5830.名無しさんyujKY減税だけは 絶対やらない 自民党2025/11/19 12:06:3731.名無しさんg5l7x鈴木憲和水産大臣「『稼いでね、稼げるようにしてね、稼がなきゃだめよ、稼ぐのよ!じゃあ、あとよろしく』ガチャンと切られました。これが総理の農林水産業への思いと気持ち」https://news.yahoo.co.jp/articles/4c4ae1235685e6575eafc58b17b9e87dd69aff2f2025/11/19 12:07:2232.名無しさんzpZHn構造自体が崩れてるのに応急処置を続けてもしょうがないと思うがな2025/11/19 12:08:3333.名無しさんg5l7xコメは宮崎のマンゴーみたいに高くしていくそうです2025/11/19 12:08:5034.名無しさんip82d”含め”だから減税はほぼしねーな2025/11/19 12:09:4535.名無しさんJnTjP>>26いや本当に還元されない使途不明金が増えるだけだよ税金かけて無駄な日本版DOGEを作っても意味が無い2025/11/19 12:13:1536.名無しさんJnTjP無駄にデカい財政出動は地方に丸投げなバラまきだしそれをチェックする政府機関を作るってさぁ。。既存の会計検査院に権限を与えるだけでも実現できる高市政権がやろうとしているのは、既存機関を無視してばら撒いて自分たちでバラマキを着服していくロジックだ政権が堂々と横領機関を正当化しているようなもんだよ2025/11/19 12:13:2837.名無しさんg5l7x高市ファン「円安になるほど日本円の価値は上がるんだよ!」https://x.com/JiroShinbo_tabi/status/1990749349379490212?s=202025/11/19 12:21:0138.名無しさんi1V52円も株も安くなる総理って最近なかったのにな2025/11/19 12:23:2239.名無しさんhcxKAコロナ予備費みたいにその内の12兆円くらいは使途不明金になりそう2025/11/19 12:23:2340.名無しさんR6Yrpこれだけばら撒いたら円安は止まらず物価は上がり続けるから減税しても効果は半減だね。俺は資産の9割が株でアッパー層だから経済的には全然構わないけど、高市支持の庶民は中国と喧嘩していればこれでいいのかねぇ。肉屋を支持する豚って全く理解不能だよ。2025/11/19 12:23:2841.名無しさんpiVY1利権のための金配りしたら、円が下がって悪性インフレで国民生活破壊された〜って事ですのう。2025/11/19 12:24:0242.名無しさんQcEVQ少子化対策もやってくれ出産数70万人x1000万円 = 7兆たった7兆あれば少子化対策できるのになあ2025/11/19 12:24:2543.名無しさんfX2G6>>42こども家庭庁の予算そのままでワロタ皮肉が効いてて草2025/11/19 12:25:0544.名無しさん1y8x0米券、商品券、クーポン、水道代割引、電気ガス割引こんなん物価高対策になるのかね?2025/11/19 12:25:1845.名無しさんh25Ft高市のバラマキ政策は全て企業へのバラマキだから庶民は何の実感も得られないし全く何の効果も出ずに終わるよw2025/11/19 12:25:2446.名無しさんnpp8rまた竹中さんが元気になるのか?2025/11/19 12:26:2147.名無しさんqUDtp消費税廃止にしたら歴代最高総理2025/11/19 12:26:2348.名無しさん2amT1今日はトリプル安やな片山がもっと説明しないと日本市場やばいぞ2025/11/19 12:26:5649.名無しさんD2Jr6>>4在日はそうだろうねぇ2025/11/19 12:27:0350.名無しさんfX2G6>>47自民は過去の総理の政策を絶対に否定しない消費税廃止なら、自民にご退場いただくしかあり得ないのさ2025/11/19 12:32:1451.名無しさんg5l7x高市首相、外国人材に実は興味津々https://x.com/Ootani_Acid/status/1990919375206166999?s=202025/11/19 12:32:4652.名無しさんUcCEaさすがにそれってコントロールしにくいインフレを呼びこまないか?2025/11/19 12:32:5153.名無しさんfX2G6>>52株と為替を通じて海外に消えていくから問題ないかもね俺らからしたらそんな政策せずに消費税撤廃したら、と思うけど2025/11/19 12:35:5854.名無しさんocY2S高市の後ろにいる奴らは株さえ上がればなんでもいいからなマジで力ずくで排除していかないと高市にみんな殺されるぞ中国なんてただのポーズ合戦でなんの影響もない一番危険なのは高市だ2025/11/19 12:36:4955.名無しさんsjzUk20兆も財源あれば国民が求めている消費税減税や食品の消費税ゼロに出来たりしたのに訳の分からないことばかりに大金使っている高市政権2025/11/19 12:37:1456.名無しさんc0S7hまず日銀に金利引上げさせろ全てはそれからだ2025/11/19 12:38:4457.名無しさんocY2S今からAIに投資するんだとよAIバブルの最後のババを日本政府に引かせるってわけよ本当に最悪こいつらのやってることは完全に国家反逆2025/11/19 12:39:5058.名無しさんUcCEa>>53為替に消えるかあ。コストプッシュインフレをもっともっとやるって事か。家の横の庭みたいな畑、耕作物を増やすかな。俺等リーマンにはつらい話だわ。2025/11/19 12:41:2059.名無しさんeKq33財源が全く不明なんだがどこからカネ沸いてくるんだよ2025/11/19 12:41:3660.名無しさんpiVY1>>56ええけど、国債が急に膨れ上がって、日本破産するでしょ。高市さんの「無責任積極財政」で。2025/11/19 12:42:4961.名無しさんrUZht>>12そうだけど2万3万じゃなく金額が大きくなれば費用対効果は上がるよ2025/11/19 12:46:1662.名無しさんrUZht>>28売るかあげるか交換したら2025/11/19 12:47:0363.名無しさんpiVY1>>61自分の足を食うタコみたいな所業だって理解してるか?2025/11/19 12:47:0964.名無しさんrUZht>>60まだならないよ売り浴びせしてる側もそうなったら困る2025/11/19 12:47:3665.名無しさんrUZht>>63それは配らなくても同じだろw2025/11/19 12:48:0466.名無しさんrUZht栄養が足に回ってこないだけ悪いか2025/11/19 12:48:3567.名無しさん5T37f自民は変わらんな今必要なのは国民に100万円支給するしかないのに相変わらずお米拳とか利権がらみしか出来んのか2025/11/19 12:51:0068.名無しさん1y8x0ガキに一律二万円給付だってさ2025/11/19 12:54:3869.名無しさんWbIcZこれでもどれだけ効果があるか分らんな円安進行をなんとかしないとさらに物価上がりまくる2025/11/19 12:56:2370.名無しさんpiVY1>>65足食っても、再生するエネルギーの半分のエネルギーも得られんって、自分で自分の首絞めてるだけ2025/11/19 12:56:3371.名無しさんrUZht>>70だから配らなくてもその予算垂れ流しするんだから変わらんて金融業界に流れないとこうやってネガティブ要因にして短期売りするだけ2025/11/19 12:58:4772.名無しさん6kqMh高市総理に文句つけるとなにか言われそうだけどそんなお金どこにあるの?そんなお金使うなら端から取らなければいいんじゃないの?2025/11/19 12:59:21
小林よしのり「(日中開戦なら)高市支持者を最前線に送り、中国軍と戦わせればよい」「ネトウヨと高市推し活ファンには台湾有事と集団的自衛権の問題など分かりゃしない」ニュース速報+4431824.22025/11/19 13:12:39
農水大臣を変えよう
政府がやると中抜されて終わるだけ、やるなとは言わないが
しかも無い袖を振るとはバカか??
チャイナ不況を見込んでないから
高市政権を壊す方が合理的で速い
日銀財務省と日米合同委員会は癒着している!
配るのにもお金がかかるんですー
一般人にはお米券と年間数千円のガソリン代
舐められ対策費を2兆円追加しろよ
誇り高き日本民族をズタボロにしやがって
雇用も過剰、人件費も割高なので引下げ調整が必要。
逆に「円」これは安すぎる、日本の実力は弱くはない…
1ドル80円でもおかしくはない。
1ドル80円にして徹底的に物価下げた方がはるかにマシだ。
円安インフレが継続中は、低所得以下への給付金を繰り返すのが効率的で即効性が高くコストも低い。
20兆もあれば消費税撤廃できるじゃねーか
愚策にも程がある
そもそも税金を徴収しなければいいだけの話
増税して一時金で誤魔化され続けてる
そもそもお前らが長年支持し続けているトーイツジミンは大企業の政治をする政党
経団連から消費増税(法人減税)の要望をこれまで叶え続けてきた
金利がぐんぐん育ってる
中国人におもてなしをしている労働者を生産現場にまわせ
日本の株式は35%外資が握ってるから、
外資役員を放り込みつつ、後少し金で買収すれば、その企業は実質外資のものになる
その背後にいるのはグローバリスト兼戦争屋
しかも殆ど使途不明金だろ
そこから説明しろよ
選挙期間中党であんだけ大合唱してたの覆すんか
俺3食付きの仕事だからさ
お米券貰っても意味ねえんだよね
「財源?w そんなもん将来、庶民向けに増税するからww。あるかないかと言われたら、今はない、が…」
絶対やらない
自民党
鈴木憲和水産大臣
「『稼いでね、稼げるようにしてね、稼がなきゃだめよ、稼ぐのよ!じゃあ、あとよろしく』ガチャンと切られました。これが総理の農林水産業への思いと気持ち」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c4ae1235685e6575eafc58b17b9e87dd69aff2f
いや本当に還元されない使途不明金が増えるだけだよ
税金かけて無駄な日本版DOGEを作っても意味が無い
それをチェックする政府機関を作るってさぁ。。
既存の会計検査院に権限を与えるだけでも実現できる
高市政権がやろうとしているのは、既存機関を無視して
ばら撒いて自分たちでバラマキを着服していくロジックだ
政権が堂々と横領機関を正当化しているようなもんだよ
https://x.com/JiroShinbo_tabi/status/1990749349379490212?s=20
出産数70万人x1000万円 = 7兆
たった7兆あれば少子化対策できるのになあ
こども家庭庁の予算そのままでワロタ
皮肉が効いてて草
こんなん物価高対策になるのかね?
庶民は何の実感も得られないし全く何の効果も出ずに終わるよw
在日はそうだろうねぇ
自民は過去の総理の政策を絶対に否定しない
消費税廃止なら、自民にご退場いただくしかあり得ないのさ
https://x.com/Ootani_Acid/status/1990919375206166999?s=20
株と為替を通じて海外に消えていくから問題ないかもね
俺らからしたらそんな政策せずに消費税撤廃したら、と思うけど
マジで力ずくで排除していかないと高市にみんな殺されるぞ
中国なんてただのポーズ合戦でなんの影響もない
一番危険なのは高市だ
訳の分からないことばかりに大金使っている高市政権
全てはそれからだ
AIバブルの最後のババを日本政府に引かせるってわけよ
本当に最悪
こいつらのやってることは完全に国家反逆
為替に消えるかあ。コストプッシュインフレをもっともっとやるって事か。
家の横の庭みたいな畑、耕作物を増やすかな。
俺等リーマンにはつらい話だわ。
どこからカネ沸いてくるんだよ
ええけど、国債が急に膨れ上がって、日本破産するでしょ。
高市さんの「無責任積極財政」で。
そうだけど2万3万じゃなく金額が大きくなれば費用対効果は上がるよ
売るかあげるか交換したら
自分の足を食うタコみたいな所業だって理解してるか?
まだならないよ
売り浴びせしてる側もそうなったら困る
それは配らなくても同じだろw
今必要なのは国民に100万円支給するしかないのに相変わらずお米拳とか利権がらみしか出来んのか
円安進行をなんとかしないとさらに物価上がりまくる
足食っても、再生するエネルギーの半分のエネルギーも得られんって、自分で自分の首絞めてるだけ
だから配らなくてもその予算垂れ流しするんだから変わらんて
金融業界に流れないとこうやってネガティブ要因にして短期売りするだけ
そんなお金どこにあるの?
そんなお金使うなら端から取らなければいいんじゃないの?