【佐賀】西九州新幹線開業3年「2年目からガタ落ち」駅前レストラン閉店…特急列車3分の1以下に「恩恵は全然受けていない」最終更新 2025/10/07 22:271.田丁田 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/d14227b5f1fa05a8b8752c31594e02f71a62260a2025/10/07 20:10:4860コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんmSkIk佐賀牛のお弁当はおいしかったよ2025/10/07 20:13:093.sageenX9Xあっちに行く人は少なそう2025/10/07 20:13:464.名無しさんfRT4jツタヤ図書館は駅前に作るべきだったか?2025/10/07 20:14:095.名無しさんadpPRあたりまえ2025/10/07 20:14:346.名無しさんvtn6lだって佐賀やん2025/10/07 20:19:237.名無しさんmSkIkこれは長崎が悪いから仕方ないね佐賀は被害者2025/10/07 20:20:378.名無しさんvdRIm佐賀45位になってたやん!よかったね2025/10/07 20:24:109.名無しさんdp0vXとっとと長崎が金を出して佐賀をとおらない線路を引いたらよかったのにぼやぼやしてる間の税収があればなんとかなっただろ2025/10/07 20:25:2510.名無しさんHeXEl佐賀から長崎まで、なーんもないよ2025/10/07 20:25:3411.名無しさんmSkIk蛭子さん長崎新幹線誘致のイラスト描いたこともう忘れてそう2025/10/07 20:26:5512.名無しさんHeXEl文部省に、お願いだから教科書に佐賀の乱と書くのはやめてくださいと土下座した佐賀。唐津以外は無くてもいい。2025/10/07 20:27:3813.名無しさんgM94o博多まで繋がってないんだから当たり前2025/10/07 20:28:3114.名無しさんwV1li5chの路線車両板では徹底的に論破されてしまい、くやしくてくやしくて最後はIP止めでしか封じれなかった全線フル整備厨ね、今どんな気分?2025/10/07 20:29:3415.名無しさんgodCD佐賀の魅力って昆虫がやたらデカイくらい?2025/10/07 20:36:3716.名無しさんgM94o鎖国佐賀県2025/10/07 20:38:2217.名無しさん7fpeh佐賀に「おしんランド」みたいなテーマパークを作ればいいのに2025/10/07 20:38:5318.名無しさん7fpeh佐賀は地デジ前は福岡の地上波を盗電していたし今も福岡のインフラを好きに使っている2025/10/07 20:40:1319.名無しさんP4YjY本州から長崎まで通じてるから意味があるんで佐賀で止まったら今まで同じなんだよ。佐賀なしでなんでいけると思ったの?長崎から本州に新幹線通じてないと観光客も二の足踏むよ?アホなの?2025/10/07 20:41:2420.名無しさんmSkIk>>18福岡のテレビ普通に映るよね2025/10/07 20:42:3521.名無しさんK2YE3だって出かけないもん2025/10/07 20:44:0322.名無しさんzbwVxたまたま佐賀に住むことになったが町内会というのが糞過ぎて驚いた2025/10/07 20:44:5223.名無しさんbVzOG>>1福岡—佐賀-長崎の新幹線乗り換え必要なやつでしょ?w そんな不便な新幹線に誰が乗るかw全然楽じゃないしくつろげない乗り換え必要な新幹線なんて鉄道愛する鉄オタの皆さんしか乗ってくれてないだろうなフル規格に改良しないなら恩恵なんかあるわけない早くフル規格で乗り換え無し快適新幹線に改善するべき2025/10/07 20:48:5924.名無しさんKLdasレストランの為に新幹線走らせていないよアホか2025/10/07 20:55:1925.名無しさんDppK9まあ乗り換えが致命的だよな。俺も思うわ誰か止めろよ誰が得すんだよ2025/10/07 20:55:2026.名無しさんhEgkUつかほんとに駅前に人がいないでしょ。2025/10/07 20:56:5227.名無しさん5Waiv全部佐賀が悪い佐賀がダダこねるからこんなことになってる2025/10/07 20:56:5928.名無しさんKLdas九州の田舎に新幹線感謝しろ2025/10/07 20:57:0729.名無しさんmSkIk>>27スーパー特急で十分なんだよ山形秋田レベルなんだから2025/10/07 20:57:3730.名無しさんsKvv6そりゃーそうだべさ福岡まで伸びないと 武雄温泉から長崎までの短線じゃダメ2025/10/07 20:59:4031.名無しさんqA4iY>>27そもそも長崎の人口減を考えろよ2025/10/07 21:05:0332.名無しさん8ew48無駄な新幹線を、これ以上増やすなどうしても政治家の票集めの道具にされるだけ2025/10/07 21:05:1333.名無しさん2vgxJブルーンフェスタは結構な人が集まるよね佐賀ラーメンも美味しいらしい食べてないけど2025/10/07 21:05:1634.名無しさん2vgxJバルーンフェスタの間違い😅2025/10/07 21:06:1935.名無しさんh4bcX西九州新幹線って何?はじめて知ったわそういうことじゃないの?2025/10/07 21:07:5736.名無しさんh4bcXググったら「かもめ」らしいなこれも知らないわそういうことだろ2025/10/07 21:08:3937.名無しさんATrvvいや、そもそも長崎は人口減少してるやん早く佐賀を屈服させないと新幹線の恩恵受けられんぞ笑2025/10/07 21:09:5538.名無しさんHeXEl大昔、NHKのふるさと番組に九州各県代表のじいちゃんたちが出演して、それぞれがお国自慢を順に話していった時、佐賀のじいちゃんが喋ろうとしたら、鹿児島のじいちゃんが、「佐賀は黙っとれ!」と一喝した。そこで、佐賀のじいちゃんはあがらうことなく黙ってしまった。これが佐賀。2025/10/07 21:10:1539.名無しさんmGemh何が面白いって、新幹線通した長崎が一番客減って困ってんの、通したやつマジ馬鹿でしょ2025/10/07 21:10:4840.名無しさん28AaY佐賀が悪いだけ でも1番悪いのはこの記事書いた奴な わざわざ佐賀をバッシングするために書いてるとしか思えない これだからマスゴミって言われるんだよ2025/10/07 21:12:4841.名無しさんh4bcXあと都道府県を対立させて面白がるコンテンツがあるじゃん、あれも悪いよ世代を分断するコンテンツもそう日本人の仲を悪くしてやろうという勢力があるよ日本人の男女の仲は40年くらいずっとメディアに引き裂かれているからね日本人同士の仲が悪いから皆、〇〇県なんか興味ない、みたいな事を言ってスッとしたりしている反日勢力の思うツボ煽りにちゃらちゃら流されるなよ2025/10/07 21:13:0342.あああrZpZ5なんで在来線のまま維持しなかったの?在来線ならJRも簡単に減便できないし、する必要もなかった2025/10/07 21:14:0743.名無しさん1zt5O人がいないのは駅前だけじゃないだろ。まずここに気がつけよ2025/10/07 21:22:4944.名無しさんNSKk5新幹線は何でも解決してくれる魔法のインフラじゃない2025/10/07 21:24:5345.名無しさんFMa1A田舎モンには早かったな新幹線だけに2025/10/07 21:27:4546.名無しさんFFSIE駅前レストランが閉店なら円安だな2025/10/07 21:28:5847.名無しさんCUu8v俺も西九州新幹線って初めて聞いたわ第三セクターじゃなくて?2025/10/07 21:36:1248.名無しさんWgPeF交通が便利になったら人は大きな都市に吸収されるだけ。2025/10/07 21:36:5249.名無しさんnKGdpあれだけごねて新幹線作ったんだから九州人はちゃんと使ってやれよw2025/10/07 21:38:3050.名無しさんNSKk5福岡からならリレーかもめ一本だし埼玉からなら羽田から福岡までは飛行機だよな2025/10/07 21:42:1651.名無しさんESO3Vインフラ工事の受注までがボーナスだったんだよ!2025/10/07 21:44:5252.名無しさんh7yNGテンション佐賀る2025/10/07 21:47:3653.名無しさんMB5fu>>34どっちでもいいよw2025/10/07 21:52:0654.名無しさんewS3zそもそもこんな繋がってない新幹線があるのを初めて知ったし、この新幹線を自分の利益のために必死に誘致した地元の自民党議員を公表しろ!2025/10/07 21:56:1155.名無しさんdhchm比較的新しくできた地方の新幹線駅前周辺のストビュー観ると少し哀しくなってくる2025/10/07 21:58:4856.名無しさんz6GV4佐賀県は要らないと言って、長崎県がそれ欲しかったと言ってるんだろ?じゃあ今の路線で完成完結してんじゃん。何も問題なし。2025/10/07 22:00:0157.名無しさんwV1li佐賀県が意固地になってしまった理由は、国交省鉄道局が法律違反をやったことを佐賀県からの指摘があったにも認めず、フル新幹線へ変更認可どころか工事がほとんど完成してから認めただから、武雄温泉駅から東側の延伸は特例をJR九州が認めない限り不可能だが、それを認めさせる能力を持った国会議員が皆無2025/10/07 22:05:3958.名無しさんqA4iY>>57そもそも佐賀県から見たら・新幹線はもう鳥栖に開業しているから不用・佐賀まで開通しても博多まで僅か数分の時短・在来線から新幹線になると運賃爆上がり・並行在来線は第三セクター化、運賃爆上がり必至・なのに県内通過するから工事費出せよと言われるイラネって感じ2025/10/07 22:10:4659.名無しさんWNfne繋がれば大阪発長崎便とか作られるかもしれないのにまあやる気ないからしょうがないね(´・ω・`)2025/10/07 22:22:4860.名無しさんIukDi開業63年目の米原駅をなめんなよ、なんにもないぞおおぅ、岐阜羽島もわすれるな、なんにもないぞわりゃー三河安城でどやー2025/10/07 22:27:19
【日本必敗】石破首相、戦後80年見解 「総力戦研究所は、いかなる理由があっても戦争を始めてはならないと結論付けたが、顧みられず悲惨な道をたどった」ニュース速報+945832025/10/07 22:45:48
【変態教員グループ】女児のリコーダーに体液を付着させた疑いで4回目の再逮捕、「笛センセー」は3人目…保護者は「もう音楽の授業の前にアルコール消毒させて!」ニュース速報+97578.72025/10/07 22:40:22
佐賀は被害者
ぼやぼやしてる間の税収があればなんとかなっただろ
お願いだから教科書に佐賀の乱と書くのはやめてくださいと土下座した佐賀。
唐津以外は無くてもいい。
ね、今どんな気分?
佐賀なしでなんでいけると思ったの?
長崎から本州に新幹線通じてないと観光客も二の足踏むよ?
アホなの?
福岡のテレビ普通に映るよね
町内会というのが糞過ぎて驚いた
福岡—佐賀-長崎の新幹線
乗り換え必要なやつでしょ?w そんな不便な新幹線に誰が乗るかw
全然楽じゃないしくつろげない
乗り換え必要な新幹線なんて鉄道愛する鉄オタの皆さんしか乗ってくれてないだろうな
フル規格に改良しないなら恩恵なんかあるわけない
早くフル規格で乗り換え無し快適新幹線に改善するべき
新幹線走らせていないよ
アホか
誰か止めろよ誰が得すんだよ
佐賀がダダこねるからこんなことになってる
感謝しろ
スーパー特急で十分なんだよ
山形秋田レベルなんだから
福岡まで伸びないと 武雄温泉から長崎までの短線じゃダメ
そもそも長崎の人口減を考えろよ
どうしても政治家の票集めの道具にされるだけ
佐賀ラーメンも美味しいらしい
食べてないけど
はじめて知ったわ
そういうことじゃないの?
これも知らないわ
そういうことだろ
早く佐賀を屈服させないと新幹線の恩恵受けられんぞ笑
NHKのふるさと番組に九州各県代表のじいちゃんたちが出演して、
それぞれがお国自慢を順に話していった時、
佐賀のじいちゃんが喋ろうとしたら、
鹿児島のじいちゃんが、
「佐賀は黙っとれ!」と一喝した。
そこで、佐賀のじいちゃんはあがらうことなく黙ってしまった。
これが佐賀。
世代を分断するコンテンツもそう
日本人の仲を悪くしてやろうという勢力があるよ
日本人の男女の仲は40年くらいずっとメディアに引き裂かれているからね
日本人同士の仲が悪いから皆、〇〇県なんか興味ない、みたいな事を言ってスッとしたりしている
反日勢力の思うツボ
煽りにちゃらちゃら流されるなよ
在来線ならJRも簡単に減便できないし、する必要もなかった
新幹線だけに
第三セクターじゃなくて?
九州人はちゃんと使ってやれよw
埼玉からなら羽田から福岡までは飛行機だよな
どっちでもいいよw
国交省鉄道局が法律違反をやったことを佐賀県からの指摘があったにも認めず、フル新幹線へ変更認可どころか工事がほとんど完成してから認めた
だから、武雄温泉駅から東側の延伸は特例をJR九州が認めない限り不可能だが、それを認めさせる能力を持った国会議員が皆無
そもそも佐賀県から見たら
・新幹線はもう鳥栖に開業しているから不用
・佐賀まで開通しても博多まで僅か数分の時短
・在来線から新幹線になると運賃爆上がり
・並行在来線は第三セクター化、運賃爆上がり必至
・なのに県内通過するから工事費出せよと言われる
イラネって感じ
まあやる気ないからしょうがないね(´・ω・`)
おおぅ、岐阜羽島もわすれるな、なんにもないぞ
わりゃー三河安城でどやー