【日本必敗】石破首相、戦後80年見解 「総力戦研究所は、いかなる理由があっても戦争を始めてはならないと結論付けたが、顧みられず悲惨な道をたどった」最終更新 2025/10/07 22:091.影のたけし軍団 ★???石破茂首相が戦後80年に合わせて表明する先の大戦を巡る見解で、1941年の日米開戦前、若手官僚ら精鋭を集めた「総力戦研究所」が「日本必敗」と予測したにもかかわらず、戦争に突き進んだ経緯に言及することが分かった。見解は10日に発表予定で、開戦を避けられなかった原因に重点を置く。政府関係者が7日、明らかにした。総力戦研究所は40年、首相直属機関として設置され、41年8月に机上演習の結果「日本必敗」の予測を導き出した。作家の猪瀬直樹氏(現・日本維新の会参院議員)が著書「昭和16年夏の敗戦」で取り上げ、石破首相の愛読書として知られる。首相は今年3月の参院予算委員会で、質問に立った猪瀬氏に著書の感想を尋ねられ「総力戦研究所は、いかなる理由があっても戦争を始めてはならないと結論付けたが、顧みられず悲惨な道をたどった」と強調した。8月に首相と会食した小泉純一郎元首相からも、猪瀬氏の著作を参考に見解を作成すべきだとの助言を受け「読んで非常に感銘を受けた」と語っていた。https://www.47news.jp/13260453.html2025/10/07 18:54:0068コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんyWBfq勝てるという結論だったら、開戦は正しかったというのか?そりゃダメだろロシアのウクライナ侵略とか、いすらのパレスチナ大虐殺の正当化だ2025/10/07 19:07:333.名無しさんzLgF9軍部が強かったから仕方ない。2025/10/07 19:10:594.名無しさん9dPYD懐かしの大日本帝国https://kotobank.jp/image/dictionary/nipponica/media/81306024002028.jpghttps://i.imgur.com/zOvTIr3.pnghttps://i.imgur.com/K9Fo65o.jpg1874年 台湾出兵 日本が侵攻1894年 日清戦争 日本が侵攻1900年 北清事変 連合+日本が侵攻1904年 日露戦争 日本が侵攻1914年 第一次世界大戦 日本が侵攻(独領)1918年 シベリア出兵 日本が侵攻1931年 満州事変 日本が侵攻1937年 日中戦争 日本が侵攻1941年 太平洋戦争 日本が侵攻2025/10/07 19:11:175.名無しさん9dPYD日露戦争まで好意的だったアメリカとイギリスを敵にまわした馬鹿とはちなみに東條英機も山本五十六も甘粕正彦も石原莞爾も北一輝も大川周明も何故か「東北人」なんだよな満州国造って極東裁判で東條とともにA級戦犯処刑された板垣征四郎も東北人海軍大臣米内光政も板垣の先輩の東北人政治経済界は薩摩長州や維新閥に握られて「かつての朝敵東北人」が天皇担いで一旗揚げるのは山縣失脚後の「軍部関係」しか無かった太平洋戦争を理解するに非常に大事な視点2025/10/07 19:11:566.名無しさんzLgF9日清、日露戦争で勝ったからって調子に乗りすぎた。2025/10/07 19:12:067.名無しさん9dPYDちなみに日本が馬鹿だったのはアメリカに喧嘩売った為にナチス・ドイツもアメリカとの喧嘩に巻き込まれてしまったナチス・ドイツも日本を恨んでると思う2025/10/07 19:12:158.名無しさん9dPYDまあ、日本が馬鹿だったのはアメリカと喧嘩した事負けるのわかってる戦争満州国の利権をアメリカと分けていたら「火垂るの墓」も「はだしのゲン」も無かった半島や台湾利権も樺太も残せたし太平洋半分の利権も残せたそして中国や北朝鮮の共産党支配も無かっただろなホント馬鹿な事しよった2025/10/07 19:12:409.名無しさん9dPYDおまけに「東北人」が大好きな日本本土玉砕の原点https://youtu.be/R3QJVaLVFNg?si=9SDo2RYVrYY-xUPX白虎隊https://youtu.be/cjUadtgQPQY?si=hFSUgzVIYJcVfKA22025/10/07 19:13:2910.名無しさん9dPYD日本最大のカルト「国家神道」https://youtu.be/0bX3UCbMPD0?si=c0ftAHJ75OjpLUxOhttps://youtu.be/vuT_RAoVg2w?si=ziybzYAztXT-25l0https://youtu.be/hwaEgrfEcsI?si=LdP64W-QWIZtFYBKhttps://img.cinematoday.jp/a/-lV3L6OXmxwy/_size_640x/_v_1552306443/2.jpghttps://img.cinematoday.jp/a/-lV3L6OXmxwy/_size_640x/_v_1552306443/main.jpg2025/10/07 19:17:2611.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEWy3Ke>>5 まあそうなんだがこんなアホ官僚制度の国を作った明治政府の責任は重い、今は他のもっと最悪の連中がこの国を乗っ取ってる。2025/10/07 19:17:5612.名無しさん9dPYD天ちゃん曰くhttps://youtu.be/NQhVOTS0j7A?si=hF82GtrQWWqlvrIBヒロシマhttps://youtu.be/7TStzOpOLPU?si=9Gf4F-J5xCFVqEChhttps://youtu.be/WneR86x0oQc?si=kSO5DTY6XoOnIqZ7https://youtu.be/OzwSF9FEc_U?si=WrD57abl971KFlHm2025/10/07 19:18:5613.名無しさん9dPYD誰のおかげで日露戦争勝ったんよ誰のおかげで満州利益に預かれたんよそれをすべて一人でやったみたいに自惚れたらアメリカとイギリスを敵に廻した何が「坂の上の雲」よ日露戦争から始まる満州利権を一人占めするからアメリカにコテンパンにやられる事になる2025/10/07 19:22:5314.名無しさんRgJz7イケイケドンドンで鼻へし折られた2025/10/07 19:25:1115.名無しさんDiKTP天皇の戦争責任についても見解を述べろ日本にとっての最重要課題この考察を無くして戦争反対を訴えるのはまさに偽善者日本って何で最重要な真実を隠蔽する体質なのだろうか2025/10/07 19:25:1816.名無しさん9dPYD何故、軍部と東北人か2024/08/15(木) 20:53:35.52 ID:>>日本本土では目が出ないので大陸派に傾いたのと明治維新への反発心から出世した人が多いのは理解に苦しくないが。まあ「明治維新での反動」だなあ。2025/10/07 19:25:5717.名無しさんBaS0X簡単に言うけど満州に住み着き始めた人見捨てればよかったってのがお前の結論か2025/10/07 19:28:4118.名無しさん80C1x>>5新潟は東北ですかそうですか2025/10/07 19:32:4319.名無しさんhYl8b戦前の国家系シンクタンクが日露戦争を分析しても100%負けるって答え出すだろうなあ2025/10/07 19:32:4920.名無しさんadpPR>>18みたいなもんだろ2025/10/07 19:36:0121.名無しさんeHAHa>>17結局見捨てられたんだから、傷広げる前にそうしといたらと不謹慎ながら思ったわフロンティア進出なんて一部勝ち組以外はたいていこんなオチ2025/10/07 19:36:3422.名無しさんwV1liだって、近衛文麿が天皇陛下の意図をないがしろにして懈怠したから開戦不回避状態になってから東條へ首相職をぶん投げて遁走東條は当初あらゆる手を使って戦争回避を模索したが、すべて近衛文麿とルーズベルトにふさがれていただから、開戦へ突き進むしかなかった2025/10/07 19:37:2223.名無しさんznvhGどうでもいいわこれから先どうするかだけ考えとけよだからお前らはいつまで経っても周回遅れなんだわ2025/10/07 19:38:4124.名無しさんznvhG誰かそんな見解を必要としてるのか?誰向けの誰目線の表明なんだよ他にもっと必要なことがあるだろ2025/10/07 19:40:0325.名無しさんswupO軍部とくに幕僚が戦争を唱えても、中央省庁の課長級の意見のほうを通せってことでしょ。2025/10/07 19:41:5726.名無しさんadpPR日清日露に第一次大戦はアメリカ・イギリスは日本をサポートしていた鬼畜米英じゃ無かったんだよアメリカは満州利権を共にと提案してきたが日本が愚かにも拒絶したここで満州利権を欧米と分け合っていれば、その後の悲劇は回避できたちなみに日露戦争による日本の借金はどれくらいで、どのくらいの期間で返済したか。また、返済のために、どのような対策がとられたのか。 (2015年) - 江戸東京博物館 https://share.google/hObNV4ixVPAOQvtT6日露戦争の借金を米英に返済し終わったのは1986年日本は米英に借金しながら「鬼畜米英」と叫びながら戦争していた完全にアホだ2025/10/07 19:42:3527.名無しさんznvhGつーかそんなのお前ら政府で疎通しとけばいい話だろなにを国民のせいみたいにして全員に反省促してんだいつも意味不明なんだわ国民が始めたとでもいうのか?われわれ反省しとります〜もうええっちゅうねん80年もアホと違うんか2025/10/07 19:44:1628.名無しさんxRIlQ総力戦研究所の結論は戦争をしてはならないじゃなくてアメリカには奇襲による一撃講和が一番効果的で持久戦に持ち込むと負けるだったはず2025/10/07 19:44:5729.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEWy3Ke近衛文麿なあ隠れ共産主義者結局理想だけを夢見る習近平や金正恩やスターリンや石破茂みたいなパヨパヨは駄目って事よ、まあ東條や官僚制度もかなり共産主義に近いけど。2025/10/07 19:46:2030.名無しさんswupO縦割り組織が外国と勝手にケンカを始めてしまって、外務省が引きずりまわされることは、今も大して変わらん2025/10/07 19:46:2531.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEWy3Ke日本政府の本質的な問題は戦前戦中から何も変わってない事よ。2025/10/07 19:48:2532.名無しさんadpPR満州の利権拡大→傀儡国家の満州国建国→更に利権拡大→日中戦争勃発→中国の米英資産の没収→日独伊三国同盟→フランスがナチスに降伏し、火事場泥棒でベトナム進駐→米国が激怒して石油禁輸とハルノートを日本に渡す→真珠湾攻撃ただの欲深い日本軍部による日本の破壊2025/10/07 19:52:3733.名無しさんadpPR東條秀樹最高額の遺族年金支給(民間人にはゼロなのに)https://youtu.be/I6rFF8IU_4M?si=5D3nf_4mPJBUWWbM2025/10/07 19:56:0534.名無しさんadpPR英機だったな2025/10/07 19:56:5535.名無しさんt42bQ>>33靖国神社に祀られると遺族年金が支給される仕組みだから2025/10/07 20:03:4236.名無しさん2KX1q戦勝国の戦争犯罪者子孫どもが原爆投下を手を叩いて喜んでいる時にひたすら反省なんて言動を示すのは彼らに正当性を信じさせるだけだぞ。負けた反省なら戦争指揮と政治に失敗して申し訳なかった、と国民にそれだけ謝ればいいことだ。日本の悪事が戦争を招いた、などと受け取られる言動を今更行っても何の国益にもならない。自分から反省するなんて高度なことは毛糖どもには出来ない相談なのだからわざわざミスリードすんな。2025/10/07 20:05:1037.名無しさんwV1liアメリカが満州利権を欲しがった理由は、日本を占領するためすでにアメリカはスペインからフィリピンを分捕っていたものの、マッカーサーパパの私有地状態となっていて手が出せなかった(爆笑。のちに息子が継承して1941年12月を迎える)だから、中途半端な土地になるようポースマスで仕込んで、最終的に分捕ろうとしたわけでも、厳格な条約履行を求めた日本政府に対して蒋介石が「今軍閥で地域ごとに統治しているから知らね」と当地を統治していた張に振り、張はそれを実質無視したことで、保障占領として満州国が作られた2025/10/07 20:07:4538.名無しさんPEFz0思いっきり陳腐な内容になりそうだな。戦争なんかやらない方が良いのはわかってるさ。誰でもね。プーチンも。でも起こるのは何故か。そこら辺語れなきゃ何も言わない方が良いと思うが。因みに自分は太平洋戦争はアメリカの石油禁止から始まるんじゃなくて日露戦争後、日本が中国利権からアメリカ排除しようとした事だと思うけどな。そんなもん文章にできんの?2025/10/07 20:07:4639.名無しさんg2ADH>>18電力会社的には東北電力の営業圏だよNGT48事件の時だけど、山形福島とも隣接してるし7県目の東北みたいな意識の県民も少なくないと聞いた事ある2025/10/07 20:14:4840.名無しさんwV1liWW2の引き金はニューディール政策の失敗これをなかったことにするため、赤(ルーズベルトはチャーチルが嫌うほど赤派)つながりで各地の赤連中を蜂起させたし、その魔の手は日本海軍にも伸びていた結果、軍拡による軍需産業の大拡張でどうにか景気を戻した2025/10/07 20:16:0241.名無しさんwXLYy>>35軍人な民間の戦争被害者はタイガーマスクになるしか無いかhttps://youtu.be/rFefSRAejpU?si=Au8qnM58f13pr5E32025/10/07 20:18:0642.名無しさんsvAlM>>2当時の倫理観ではOKだ。そういう価値観は既に議論され尽くされてるから、それよりも非合理な結論に突き進むアベノミクスみたいな奴を抑制したいんだとおもう。あいつら大惨事になるのわかっててやったじゃん?2025/10/07 20:20:4343.名無しさんsvAlM合議体で偏ったメンバーしかいれないとか、そういうのはやっちゃダメだろ。合議体のなんの意味もないもん。戦時中も、何かあったんだろうな。昭和天皇は意外とそういうのに乗っからなかったらしいね。2025/10/07 20:23:5644.名無しさんwV1liはっきり書いてやろうか日露戦争で日本は国債償還費用として遼東半島・南満州鉄道・朝鮮半島この3つをイギリス銀行団に売却すればよかったこれでKの法則から逃れられるし、何よりアメリカが手を出しにくくなる2025/10/07 20:26:1445.名無しさんsvAlM石破の話はちゃんとしてるから、何が出て来るか楽しみだわ2025/10/07 20:26:1846.名無しさんUqQdc>>2勝てたら正しかったろ戦勝国からは1人も戦犯にならなかったんやで?無差別爆撃しようが略奪レイプしようがな2025/10/07 20:29:1747.名無しさんUqQdc>>21そもそも論として明治時代にハワイやブラジルに移民した連中と同じで満州や台湾に移住したのも大半は日本国内で食えない貧乏人だったからな日帝には弱者を切り捨てるという発想が足りなかったんだわ2025/10/07 20:31:2348.名無しさんUqQdc>>39東北にも北陸にも中途半端に入れてもらえないのが新潟県甲信越って気候も交通も経済圏も交流のない、単なる余り物の寄せ集めじゃんね2025/10/07 20:33:4149.名無しさんLK08Y「◯湾は即無条件降伏しろ」みたいなメッセージ?2025/10/07 20:34:0050.名無しさんydZik>>5藩閥に入れなかった勢力の反抗って説がある2025/10/07 20:38:5851.名無しさん9Het0初めから講和が目的でそもそも勝ちまでは考えて無かったでしょう。2025/10/07 20:45:3452.名無しさん9lOKehttps://youtu.be/tgv-wNFWSII?si=GiooVHfuNJujVUC2https://youtu.be/6OuR-1253zs?si=juw8CmxYPKXmY--uhttps://youtu.be/OgqTA01Nzbw?si=ziMer5upAnTGYJMAhttps://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6ODUzNzczNSwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--ba21fdf45adb5ff81f7cc688e0577b445ef1da43/0000.jpghttps://livedoor.blogimg.jp/anigei-mangabox/imgs/a/d/ad6314a9.png2025/10/07 20:49:3553.名無しさんD6kplたらればろん、過去をいくらなぞったところで未来は予測できない2025/10/07 20:52:2654.名無しさんhEgkU防衛費三倍増はよ。2025/10/07 21:03:4355.名無しさんrsKDxアホゲルは忠国のスパイ2025/10/07 21:04:5156.名無しさんMB5fu>>44満鉄ハリマン亜流は認める2025/10/07 21:06:5657.名無しさんqA4iYたまたまロシアがロシア革命のゴタゴタの直前で日露戦争にまぐれ勝ちしただけなのにアメリカにも同じ手が通用すると考えたアホな大日本帝国2025/10/07 21:08:0358.名無しさんf3snGずいぶん難しい場所に踏み込むのだな2025/10/07 21:09:5159.名無しさんsKvv6軍部に強力な政治力を与えた天皇が悪いw2025/10/07 21:10:1160.名無しさんHlsGe>>57そんなのなくてもロマノフ朝では蛮国ジャプには勝てぬ白人最弱2025/10/07 21:11:1061.名無しさんmx9Yt>>1それより米価3000円以下はどうなった2025/10/07 21:42:5262.名無しさんOreIl談話は許さんが、見解なら好き勝手にどうぞ誰も見向きもしないだろうけど2025/10/07 22:01:4363.名無しさんKwC5F勝てる見込みがないのに中国と戦おうとしている一派への警鐘2025/10/07 22:03:2064.名無しさんHLnt3アベノミクスのスタート直前も、多くの専門家からミクロ的な課題解決を伴わなければ量的緩和策は効果を発揮しないという指摘があったものの、「これしかない!」といった大きな声にかき消され、顧みられることはなかった。2025/10/07 22:05:3965.名無しさんHLnt3中原圭介の未来予想図2014/01/10貧困大国アメリカを追いかける日本国民の3分の1が、貧困層やその予備軍に?国民の暮らしはだんだん悪くなる一方で、一握りの金持ちや大企業はまったく痛痒を感じていません。その先にあるのはおそらく、「アメリカ型社会」の到来です。安倍首相と黒田日銀総裁は、本人たちは意識していないかもしれませんが、日本をそのような社会に導こうとしています。2025/10/07 22:06:4066.名無しさんHLnt3アベノミクスは歴史の教訓を何も学んでない通貨安政策は格差を拡大させるだけ中原 圭介2013/03/07金融緩和論者は、自民党の小泉純一郎政権下の円安バブルの時に、なぜ国民の所得が上がらなかったのかをしっかりと学ぶ必要があるでしょう。金融危機後のアメリカや韓国の通貨安政策でも、インフレが国民生活を苦しくし、格差を拡大させるだけだったという歴史の教訓を真摯に学ぶ必要があるでしょう。2025/10/07 22:07:0767.名無しさんZLnAY>>50明治維新で朝敵の汚名を受けた東北人が天皇担いで「昭和維新」と銘打って起こしたのが「大東亜戦争」薩摩・長州はイギリス初め列強と戦って直ぐに攘夷は駄目だと開国の必要性を認識したところが東北の田舎ざむらいはその認識が無かった2025/10/07 22:07:5668.名無しさん9lOKehttps://youtu.be/tgv-wNFWSII?si=GiooVHfuNJujVUC2https://youtu.be/6OuR-1253zs?si=juw8CmxYPKXmY--uhttps://youtu.be/OgqTA01Nzbw?si=ziMer5upAnTGYJMA2025/10/07 22:09:32
見解は10日に発表予定で、開戦を避けられなかった原因に重点を置く。政府関係者が7日、明らかにした。
総力戦研究所は40年、首相直属機関として設置され、41年8月に机上演習の結果「日本必敗」の予測を導き出した。
作家の猪瀬直樹氏(現・日本維新の会参院議員)が著書「昭和16年夏の敗戦」で取り上げ、石破首相の愛読書として知られる。
首相は今年3月の参院予算委員会で、質問に立った猪瀬氏に著書の感想を尋ねられ「総力戦研究所は、いかなる理由があっても戦争を始めてはならないと結論付けたが、顧みられず悲惨な道をたどった」と強調した。
8月に首相と会食した小泉純一郎元首相からも、猪瀬氏の著作を参考に見解を作成すべきだとの助言を受け「読んで非常に感銘を受けた」と語っていた。
https://www.47news.jp/13260453.html
そりゃダメだろ
ロシアのウクライナ侵略とか、いすらのパレスチナ大虐殺の正当化だ
https://kotobank.jp/image/dictionary/nipponica/media/81306024002028.jpg
https://i.imgur.com/zOvTIr3.png
https://i.imgur.com/K9Fo65o.jpg
1874年 台湾出兵 日本が侵攻
1894年 日清戦争 日本が侵攻
1900年 北清事変 連合+日本が侵攻
1904年 日露戦争 日本が侵攻
1914年 第一次世界大戦 日本が侵攻(独領)
1918年 シベリア出兵 日本が侵攻
1931年 満州事変 日本が侵攻
1937年 日中戦争 日本が侵攻
1941年 太平洋戦争 日本が侵攻
ちなみに
東條英機も山本五十六も
甘粕正彦も石原莞爾も
北一輝も大川周明も
何故か「東北人」なんだよな
満州国造って極東裁判で東條とともにA級戦犯処刑された板垣征四郎も東北人
海軍大臣米内光政も板垣の先輩の東北人
政治経済界は薩摩長州や維新閥に握られて「かつての朝敵東北人」が天皇担いで一旗揚げるのは山縣失脚後の「軍部関係」しか無かった
太平洋戦争を理解するに非常に大事な視点
調子に乗りすぎた。
日本が馬鹿だったのはアメリカに喧嘩売った為にナチス・ドイツもアメリカとの喧嘩に巻き込まれてしまった
ナチス・ドイツも日本を恨んでると思う
まあ、日本が馬鹿だったのはアメリカと喧嘩した事
負けるのわかってる戦争
満州国の利権をアメリカと分けていたら「火垂るの墓」も「はだしのゲン」も無かった
半島や台湾利権も樺太も残せたし太平洋半分の利権も残せた
そして中国や北朝鮮の共産党支配も無かっただろな
ホント馬鹿な事しよった
日本本土玉砕の原点
https://youtu.be/R3QJVaLVFNg?si=9SDo2RYVrYY-xUPX
白虎隊
https://youtu.be/cjUadtgQPQY?si=hFSUgzVIYJcVfKA2
https://youtu.be/0bX3UCbMPD0?si=c0ftAHJ75OjpLUxO
https://youtu.be/vuT_RAoVg2w?si=ziybzYAztXT-25l0
https://youtu.be/hwaEgrfEcsI?si=LdP64W-QWIZtFYBK
https://img.cinematoday.jp/a/-lV3L6OXmxwy/_size_640x/_v_1552306443/2.jpg
https://img.cinematoday.jp/a/-lV3L6OXmxwy/_size_640x/_v_1552306443/main.jpg
https://youtu.be/NQhVOTS0j7A?si=hF82GtrQWWqlvrIB
ヒロシマ
https://youtu.be/7TStzOpOLPU?si=9Gf4F-J5xCFVqECh
https://youtu.be/WneR86x0oQc?si=kSO5DTY6XoOnIqZ7
https://youtu.be/OzwSF9FEc_U?si=WrD57abl971KFlHm
誰のおかげで日露戦争勝ったんよ
誰のおかげで満州利益に預かれたんよ
それをすべて一人でやったみたいに自惚れたらアメリカとイギリスを敵に廻した
何が「坂の上の雲」よ
日露戦争から始まる満州利権を一人占めするからアメリカにコテンパンにやられる事になる
日本にとっての最重要課題
この考察を無くして戦争反対を訴えるのはまさに偽善者
日本って何で最重要な真実を隠蔽する体質なのだろうか
2024/08/15(木) 20:53:35.52 ID:
>>日本本土では目が出ないので大陸派に傾いたのと明治維新への反発心から出世した人が多いのは理解に苦しくないが。
まあ「明治維新での反動」だなあ。
新潟は東北ですかそうですか
分析しても100%負けるって答え出すだろうなあ
みたいなもんだろ
結局見捨てられたんだから、傷広げる前にそうしといたらと不謹慎ながら思ったわ
フロンティア進出なんて一部勝ち組以外はたいていこんなオチ
開戦不回避状態になってから東條へ首相職をぶん投げて遁走
東條は当初あらゆる手を使って戦争回避を模索したが、すべて近衛文麿とルーズベルトにふさがれていた
だから、開戦へ突き進むしかなかった
これから先どうするかだけ考えとけよ
だからお前らはいつまで経っても周回遅れなんだわ
誰向けの誰目線の表明なんだよ
他にもっと必要なことがあるだろ
日清日露に第一次大戦はアメリカ・イギリスは日本をサポートしていた
鬼畜米英じゃ無かったんだよ
アメリカは満州利権を共にと提案してきたが日本が愚かにも拒絶した
ここで満州利権を欧米と分け合っていれば、その後の悲劇は回避できた
ちなみに
日露戦争による日本の借金はどれくらいで、どのくらいの期間で返済したか。また、返済のために、どのような対策がとられたのか。 (2015年) - 江戸東京博物館 https://share.google/hObNV4ixVPAOQvtT6
日露戦争の借金を米英に返済し終わったのは1986年
日本は米英に借金しながら「鬼畜米英」と叫びながら戦争していた
完全にアホだ
なにを国民のせいみたいにして全員に反省促してんだ
いつも意味不明なんだわ
国民が始めたとでもいうのか?
われわれ反省しとります〜
もうええっちゅうねん80年もアホと違うんか
アメリカには奇襲による一撃講和が一番効果的で
持久戦に持ち込むと負けるだったはず
結局理想だけを夢見る習近平や金正恩やスターリンや石破茂みたいなパヨパヨは駄目って事よ、まあ東條や官僚制度もかなり共産主義に近いけど。
満州の利権拡大→傀儡国家の満州国建国→更に利権拡大→
日中戦争勃発→中国の米英資産の没収→日独伊三国同盟→
フランスがナチスに降伏し、火事場泥棒でベトナム進駐→
米国が激怒して石油禁輸とハルノートを日本に渡す→
真珠湾攻撃
ただの欲深い日本軍部による日本の破壊
最高額の遺族年金支給
(民間人にはゼロなのに)
https://youtu.be/I6rFF8IU_4M?si=5D3nf_4mPJBUWWbM
だったな
靖国神社に祀られると遺族年金が支給される仕組みだから
負けた反省なら戦争指揮と政治に失敗して申し訳なかった、と国民にそれだけ謝ればいいことだ。
日本の悪事が戦争を招いた、などと受け取られる言動を今更行っても何の国益にもならない。
自分から反省するなんて高度なことは毛糖どもには出来ない相談なのだからわざわざミスリードすんな。
すでにアメリカはスペインからフィリピンを分捕っていたものの、マッカーサーパパの私有地状態となっていて手が出せなかった(爆笑。のちに息子が継承して1941年12月を迎える)
だから、中途半端な土地になるようポースマスで仕込んで、最終的に分捕ろうとしたわけ
でも、厳格な条約履行を求めた日本政府に対して蒋介石が「今軍閥で地域ごとに統治しているから知らね」と当地を統治していた張に振り、張はそれを実質無視したことで、保障占領として満州国が作られた
でも起こるのは何故か。そこら辺語れなきゃ何も言わない方が良いと思うが。
因みに自分は太平洋戦争はアメリカの石油禁止から始まるんじゃなくて
日露戦争後、日本が中国利権からアメリカ排除しようとした事だと思うけどな。そんなもん文章にできんの?
電力会社的には東北電力の営業圏だよ
NGT48事件の時だけど、山形福島とも隣接してるし7県目の東北みたいな意識の県民も少なくないと聞いた事ある
これをなかったことにするため、赤(ルーズベルトはチャーチルが嫌うほど赤派)つながりで各地の赤連中を蜂起させたし、その魔の手は日本海軍にも伸びていた
結果、軍拡による軍需産業の大拡張でどうにか景気を戻した
軍人な
民間の戦争被害者はタイガーマスクになるしか無いか
https://youtu.be/rFefSRAejpU?si=Au8qnM58f13pr5E3
当時の倫理観ではOKだ。
そういう価値観は既に議論され尽くされてるから、
それよりも非合理な結論に突き進むアベノミクスみたいな奴を抑制したいんだとおもう。
あいつら大惨事になるのわかっててやったじゃん?
そういうのはやっちゃダメだろ。
合議体のなんの意味もないもん。
戦時中も、何かあったんだろうな。
昭和天皇は意外とそういうのに乗っからなかったらしいね。
日露戦争で日本は国債償還費用として遼東半島・南満州鉄道・朝鮮半島この3つをイギリス銀行団に売却すればよかった
これでKの法則から逃れられるし、何よりアメリカが手を出しにくくなる
勝てたら正しかったろ
戦勝国からは1人も戦犯にならなかったんやで?
無差別爆撃しようが略奪レイプしようがな
そもそも論として
明治時代にハワイやブラジルに移民した連中と同じで
満州や台湾に移住したのも大半は日本国内で食えない貧乏人だったからな
日帝には弱者を切り捨てるという発想が足りなかったんだわ
東北にも北陸にも中途半端に入れてもらえないのが新潟県
甲信越って気候も交通も経済圏も交流のない、単なる余り物の寄せ集めじゃんね
藩閥に入れなかった勢力の反抗って説がある
https://youtu.be/6OuR-1253zs?si=juw8CmxYPKXmY--u
https://youtu.be/OgqTA01Nzbw?si=ziMer5upAnTGYJMA
https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6ODUzNzczNSwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--ba21fdf45adb5ff81f7cc688e0577b445ef1da43/0000.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/anigei-mangabox/imgs/a/d/ad6314a9.png
満鉄ハリマン
亜流は認める
日露戦争にまぐれ勝ちしただけなのに
アメリカにも同じ手が通用すると考えたアホな大日本帝国
そんなのなくてもロマノフ朝では蛮国ジャプには勝てぬ
白人最弱
それより米価3000円以下はどうなった
誰も見向きもしないだろうけど
貧困大国アメリカを追いかける日本
国民の3分の1が、貧困層やその予備軍に?
国民の暮らしはだんだん悪くなる一方で、一握りの金持ちや大企業はまったく痛痒を感じていません。
その先にあるのはおそらく、「アメリカ型社会」の到来です。
安倍首相と黒田日銀総裁は、本人たちは意識していないかもしれませんが、日本をそのような社会に導こうとしています。
通貨安政策は格差を拡大させるだけ
中原 圭介2013/03/07
金融緩和論者は、自民党の小泉純一郎政権下の円安バブルの時に、なぜ国民の所得が上がらなかったのかをしっかりと学ぶ必要があるでしょう。
金融危機後のアメリカや韓国の通貨安政策でも、インフレが国民生活を苦しくし、格差を拡大させるだけだったという歴史の教訓を真摯に学ぶ必要があるでしょう。
明治維新で朝敵の汚名を受けた東北人が天皇担いで「昭和維新」と銘打って起こしたのが「大東亜戦争」
薩摩・長州はイギリス初め列強と戦って直ぐに攘夷は駄目だと開国の必要性を認識した
ところが東北の田舎ざむらいはその認識が無かった
https://youtu.be/6OuR-1253zs?si=juw8CmxYPKXmY--u
https://youtu.be/OgqTA01Nzbw?si=ziMer5upAnTGYJMA