【芸能】misono 「政界進出宣言」にSNS猛反発「政界は芸能人の再就職先ではない」最終更新 2025/09/22 12:501.ずぅちゃん ★???9月18日、YouTuberのラファエルの動画に出演したmisonoが、政界進出をぶち上げて話題となっている。「misono東京に豪邸を買う!」と題する動画で賃貸物件を見て回ったmisono。物件探しの理由は「選挙事務所を探しているから」と驚きのひと言。「misonoさんは8月に元雨上がり決死隊の宮迫博之さんのYouTubeにも出演。デヴィ夫人が代表を務め、今年4月に即解散した政治団体『12(ワンニャン)平和党』から出馬予定だったとも話していました。今回の動画でも《ウチはペットのためだけに動物の法律を変えたくて7月の参院選に出馬しようとしてたんですよ》と熱弁。動物保護の観点からの出馬だそうですが、政治信条などについてはひと言も語らずじまいでした」(芸能担当記者)misonoは、《ウチ以上に賢い人は世の中にいっぱいいるし、影響力のある人だったり知名度がすごい人がいたら、その人に『ウチらが全面サポートするんで立候補してください!』ってなるけど、いなかったら、消去法でじゃないですけど、ウチしかおらんし》とやる気満々の様子なのだが、元芸能人の議員はすこぶる評判が悪い。Xでも“売名行為”だと非難轟々の状態だ。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/c8e53a3a0c156a262051d0e344dfedc1369be2dc2025/09/22 07:14:3896コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん7x6eN遊びは止めとけ、火傷するよ。2025/09/22 07:20:103.名無しさんHkTdLヘキサゴンファミリーだ2025/09/22 07:21:594.名無しさんCIXi6批判する前に選挙必ずいけよ選挙いかないからこんな連中が人気投票で当選すんだろベトナムラオスシンガポールとかは投票率90%台だぞそれらの国見倣って全員選挙行けや2025/09/22 07:27:555.名無しさん39sL0豪邸を買うで賃貸物件に行くの笑える2025/09/22 07:35:336.名無しさん6ZW32あの有名AV女優?2025/09/22 07:53:467.名無しさんGGzAC>>4確かにキッチリ投票率上げればいいのよ2025/09/22 07:57:128.名無しさんW6YHOまずは奈良市議会で実績を積まないとなw2025/09/22 08:00:129.名無しさんHWmpUいいんじゃね~の?ところで乳は育ったか?2025/09/22 08:03:5210.名無しさんnb4r6>>4あなたのゆうとおりや2025/09/22 08:26:4811.名無しさんssjdD>>1いや。なんで政治家に何を夢見れるのかしらあれだけ道徳心の欠如したおじさんおばさんが集まってるのに・・・求められるのは無知を騙す詐欺力でしょうか。洞窟の幻影で煽ることでしょうか芸能人との親和性は確実にあると思いますけど2025/09/22 08:27:4412.名無しさんssjdD>>4君らって選挙に行った人達が作り上げた社会で生きているという観点が抜け落ちてるわよね投票しても国民のせい投票しなくても国民のせい2025/09/22 08:29:4213.名無しさんiLoWq相当バカなのはビシビシと伝わってくるな2025/09/22 08:31:3314.名無しさんveKlA犬食い民族のご主人様に逆らっていいの2025/09/22 08:37:4215.名無しさんcUs7e上岡龍太郎は芸能人は一般人になれなかった奴が芸能界に落ちてくるんであって、その落ちてきた奴が更に落ちる先が政治家と言ってた2025/09/22 08:38:3116.名無しさんeNLrZ新しい風2025/09/22 08:38:5417.名無しさんeNLrZ世襲議員の世界を改善しないとね2025/09/22 08:39:5718.名無しさんd2BCW実力社会のスポーツやお笑いは世襲コネが通用しないけどさ政治家は世襲コネが通用する実力社会じゃない世界だからな世襲議員が順番に政治家のトップになってるしょーもなさ2025/09/22 08:40:2819.名無しさんeNLrZ権力を仲間内で回してるだけだから2025/09/22 08:40:3120.名無しさん76E0t>元芸能人の議員はすこぶる評判が悪い。そうでもないでしょ自民から出るならクソだけど芸能人上がりでも蓮舫さんみたいにちゃんとした政治家は普通にいる2025/09/22 08:43:0521.名無しさん76E0t>>18スポーツ界は世襲多いよいろんな競技で親子二代でメダルとったりしてるコネ丸出し2025/09/22 08:44:3222.名無しさんCJzmnあの有名なスポーツ用品メーカー?2025/09/22 08:45:4423.名無しさんDKntvすっかりただの遊び場になったな有吉のラジオくらいだろ話題にするの2025/09/22 08:45:4924.名無しさんY6YcP中国共産党に進出しろ2025/09/22 08:51:1225.名無しさんBhVYm奈良の市議だったら許す、鹿問題でへずまりゅうと議席を争ってくれ。2025/09/22 08:51:4326.名無しさんXkoRjえっ? タレントの再就職先じゃないの???で、世襲議員が運営するハローワークから票が取れると政界に斡旋してるでしょ2025/09/22 09:04:3927.名無しさんn8DLi次のこども家庭庁長官2025/09/22 09:18:2428.名無しさん7pjUy>>16新しい風邪2025/09/22 09:21:4029.名無しさんwaxdHバカでも総理なれそうだし美味いもんな2025/09/22 09:22:4430.名無しさんm6Z3u日本を滅ぼす気だろこいつら無能が政治に携わるってことはそういうことだぞ2025/09/22 09:23:0131.名無しさんgtU1B自民党かな?何でもありだから2025/09/22 09:23:4732.名無しさんVPou0あーやかと思った可愛すぎやろちんぽ爆発すんで2025/09/22 09:24:1333.名無しさんWk1eZペットを大事にするっていうのはわかるんだけどさ食用の家畜を普通に食べながらペットの動物だけ人間と同じように大事にすべきっていう主張には違和感がある食用の家畜だってペットだって同じ動物なんだけどな2025/09/22 09:25:3134.名無しさんjNila生稲晃子先生に感想を聞きたい2025/09/22 09:26:4235.名無しさん0Fbauだから馬鹿は選挙に行くなって2025/09/22 09:28:5136.名無しさんMRRnc金欲しさに出馬しようとしてる自称政治活動家バカTiktokerと同類2025/09/22 09:31:1837.名無しさんssjdD>>33愛情とか同情心を利用すんだよ悪人ってのはなペット産業は稼げる家畜は自分達まで食えなくなると困るただそれだけ2025/09/22 09:31:3538.名無しさんV0Jzn>>33そういう奴らがフライドチキン屋の前でデモしたりしてんだけどもっと増えてほしいの?2025/09/22 09:32:1739.名無しさんu0ZKv他人がどうこう言う事じゃない投票で決まるだけ2025/09/22 09:32:4040.名無しs9tYt当選すんだろうなあ死ねや2025/09/22 09:35:5141.名無しさんYKlg3>>1その前に、大学受験しなさい。己の無能を理解しろ!!2025/09/22 09:36:2642.名無しさんWk1eZ>>37悪人はそれで良いんだけどさ、ミソノみたいに純粋に「動物が可哀そうだから」ってことで動物保護をやってる人はどう考えてるんだろうかペットには人間と同じような権利を与えて大事にしようと言いながら食用の家畜は殺して、地を抜いて、皮を剥いで、切り刻んで、焼いて、美味しいと言いながら食べる俺は動物愛護にはあんまり興味はないけど、そういうのを考えると食用の家畜が可哀そうになるわ同じ動物なのにさ2025/09/22 09:36:5743.名無しさんm6Z3u>>39資格制にしてほしいわ国民の代表がバカであっていいはずがない公務員試験程度パスするくらいの教養は必須にしてくれ2025/09/22 09:37:0044.名無しさんcsmtN比例で当選でしょ2025/09/22 09:37:0245.名無しさんWk1eZ>>38そういうことじゃない>>42にも書いたけど、すげえ違和感と可哀そうな気持ちになる俺は肉が食いたいから、ペットと食用の家畜を同じような扱いにして過剰にペットを保護するのはやめて欲しい2025/09/22 09:38:5546.名無しさんPGJ57昔は談志とか石原慎太郎とか青島幸男とか業界のトップがなったけどな2025/09/22 09:41:0247.名無しさんtUrsv他人の転職計画に文句つける権利が自分にあると誤解してしまっていらっしゃる無関係の外野多すぎて草2025/09/22 09:42:0148.名無しさん7P5mYネットで愚痴愚痴してる俺らより遥かにマシなのでは2025/09/22 09:44:0349.名無しさんPAusYコイツ舐め過ぎだろ2025/09/22 09:44:3850.名無しさん19N75金出して、もしくは出してもらって正当に被選挙権を行使するんだから好きにしたらよろしい当選しないなんてそらわかりきってるけど、あくまで権利だし主義主張するために出馬する人間もいるわけで他人が口出しする問題じゃない身内なら全力で、殴ってでも止めるが2025/09/22 09:47:1651.名無しさん3y7jVデビ病発症2025/09/22 09:48:0552.名無しさんRFACQスンズローと論戦させようぜ2025/09/22 09:54:1353.名無しさん3y7jVデビは幼児レイプ魔の守護神2025/09/22 09:54:1554.名無しさん3y7jV>>52進次郎が負けるやろが!2025/09/22 09:54:4355.名無しさん7rpx4クソアルバムのコピペ頼むわ久々に見たい2025/09/22 09:56:4556.名無しさんIooNg>>21つーか親の影響でそのスポーツに触れられる機会や条件は一般人よりも多いけどだからといって2世というだけで実力を残せるわけでもないというね2025/09/22 09:57:1957.名無しさんssjdD>>42この世は矛盾だらけよ愛や夢を語るものほど金が絡んでる。愛や優しさが広まればそれだけライバルは減るだろう。表面上の言動は全て無意味よ2025/09/22 09:58:4258.名無しさんssjdD>>56確実性の話にすり替えてるだけよね2025/09/22 10:00:0159.名無しさん76E0t>>56そりゃ政治家だって親だけで当選はしないからな二階の息子も菅直人の息子も結局駄目だったわけだしでも当選してもメダルとってもホームラン王になっても世襲は世襲でコネ実力のない無能だよ一人の例外もなくねこれは間違いない2025/09/22 10:01:0960.名無しさんO8Pd3バカな日本人も多いからそれは当選したらそれで民意だろう2025/09/22 10:01:1761.名無しさんWk1eZ>>57全部、全くその通りだわ動物愛護だけじゃなくて、この世は矛盾だらけ愛や夢を語るものほど金が絡んでる、全くその通り表面上の言動は全て無意味、単に金の流れで動いてるだけ俺は無意味なことに違和感や同情心を感じてたようだスッキリした2025/09/22 10:03:3462.名無しさん3hvYqうーん、SPEED、おニャン子、ボディーにしなを見てハードル低いと考えたのだろうか2025/09/22 10:05:0463.名無しさんNBiDz動物の皮着て動物愛護とか言ってたやついたなぁ🤔2025/09/22 10:05:4364.名無しさんLwlYX>>62べつ金には困ってないでしょってか誰が立候補しようがその人の勝手だけどな立候補するなという権利はない2025/09/22 10:07:2265.名無しさん76E0t>>60馬鹿ではない当然の帰結だ今の日本の有権者は既得権益による組織票を嫌う世襲も無能ばっかりだから大嫌いだしかし一方で若い政治家を好むから、どこかの分野で大きな成果をあげてから政界進出するのでは遅い結果として若くして知名度をもてる芸能人崩れ、引退したスポーツ選手などが政界になだれ込むのは当たり前他に現実的な候補がいない2025/09/22 10:08:1766.名無しさんaQbFU>>21スポーツや音楽は遺伝の影響が強い競馬見たらわかると思うが、走る馬の子供から走る馬が出てくる確率が高い(全てとは言ってない)勉強に関しては遺伝、環境、努力といった複合要因、それに政治家は人柄という所も関係してくる2025/09/22 10:09:1667.名無しさんjTIewまぁ芸能人の場合人柄も分かるから、わけの分からない人間に投票するより票が集まりやすいだろ2025/09/22 10:16:5068.名無しさんacn04なんでなん大臣2025/09/22 10:17:2969.名無しさんFUU3a倖田來未の妹か2025/09/22 10:21:3570.名無しさんXkoRj>>67芸能人の人柄が分かるってお前の洞察力ってすげーなw人柄が分かった上で、あえてクソ人柄のタレントが当選して大臣やってたりしてるんだな、たぶん2025/09/22 10:27:5671.名無しさんKnpaj自民党がすべて悪い2025/09/22 10:29:1472.名無しさんOgdXZ関西なら犬猫野菜多いからイケるかも2025/09/22 10:34:4673.名無しさんssjdD>>66競走馬は『体格』が遺伝するからではないでしょうか勉強や芸能においての遺伝の継承があるとして重要なのはそれがどれだけ大きな影響を持っているかだと思いますミクロレベルの遺伝でもあなた達はまるでスーパーサイヤ人が誕生したかのような『リアクション』を行う無知に思い込ませて、錯覚させ、洗脳するためにね本当に遺伝してるかどうかも証明しようもないですけどそして人格は環境でいくらでも作り替えれます。親たちによる『天才児クリエイト講座』をお見せしましょうか!まず徹底的に非常識を植え付けましょう。人の迷惑になることを積極的にやらせましょう天才ほど人格破綻者なのです。成果が得られなければ芸能界にいれましょう。なんの取り柄がなくてもおじさん達が用意した台本と演出で『普通ではない人生』を送らせてもらえますよ金持ち爺達のおペットちゃんですけどね2025/09/22 10:35:4174.名無しさんYKlg3寝言は、寝てからにしてくれ2025/09/22 10:50:0075.名無しさんlpbZcあの売れっ子俳優だった山本太郎ですら反原発、消費税廃止を口にすると芸能界は干されるわ、政界でも異端児扱いをうける。それでも衆参15議席の政治団体代表にまでなってるけど。傑物以外の何者でもない。比べてこんな誰も知らない政治理念もないカスは自民党や国民民主にへばりつくくらいしかできないよ2025/09/22 10:54:0676.名無しさんaQbFU>>73馬体重はあんまり関係ないな重かったらダート向きとかあるけど勉強は全人類がやってるから、半分の人より努力すればええんやで全国模試1位の子供が全国模試1位って聞かないから運動に比べると遺伝の影響は薄い2025/09/22 10:55:5977.名無しさんssjdD>>76また騙しのテクニックが紛れてる『勉強は全人類がやってる』それは嘘ではないよねでも重要なのは環境の優劣で質が変わってくることだよね2025/09/22 11:01:0278.名無しさん2Uun1スピードの馬鹿でも出来るんだからってこいつまで図に乗っちゃった2025/09/22 11:02:2079.名無しさんaQbFU>>77劣悪な環境にいる人も一定数いるから、相対的に努力すれば下になる事はない2025/09/22 11:02:3580.名無しさんssjdD結局、親や環境に作られた天才はひたすらショーレースに勝つことでしか天才性をアピれない金と組織力でどうにでも出来るからよ2025/09/22 11:06:2281.名無しさん8ox6aそれは勝手なんじゃないか2025/09/22 11:07:3982.名無しさんssjdD>>79ほらまた騙しのテクニックがある劣悪な環境は誰がどうやって決めるのかしらバカとクズほど『結果』で物を語るまずバカが目先の結果で騒ぐためクズが結果でバカを食い物にするのよ2025/09/22 11:07:5383.名無しさんaQbFU>>82お前は何に騙されて何に言い訳してるんだよw自分は環境が悪かったから、平均より下なんですって事?2025/09/22 11:09:4184.名無しさんdGJoT>>20はあ?!2025/09/22 11:11:1885.名無しさんssjdD>>83そして追い詰められた者は相手への人格攻撃で逃げるパターンなのよ2025/09/22 11:13:5886.名無しさんPRfNy政治家になればフランス旅行が無料になるからなそらなりたいだろ2025/09/22 11:51:0487.名無しさんlcgUZ別に自由だからな,それをどう選ぶかは選挙で決まるわけだから。批判してる奴はあほだろう。2025/09/22 11:59:1888.名無しさんHWmpUまずは鳩胸治せよw2025/09/22 12:11:3089.名無しさん7TBMX知名度があれば有利というのがダメだな、特に支持したい候補者がいない場合マイナス票入れられるようにしようよ2025/09/22 12:12:3190.名無しさんRzDP3芸能人だけじゃねえな引退したスポーツ選手落ちぶれたYouTuber失敗した自称起業家政界は駆け込み寺だよ2025/09/22 12:20:4191.名無しさんbu67n山本太郎とか三原じゅん子とか今井絵理子とかラサール石井とか2025/09/22 12:25:0592.名無しさんmwZCGどちら様?2025/09/22 12:29:2293.名無しさんP6wkx芸能人で政治家と聞くと、どうしてもリハックでの森下とひろゆきの会話を思い出して笑ってしまう。2025/09/22 12:34:3194.名無しさんpvBURいよいよ生類憐みの令が復活するのか2025/09/22 12:40:2595.名無しさんmwZCG本当に存じ上げない検索してもどんな人か全く思い当たらないみんな知っている人?2025/09/22 12:49:5996.名無しさんHWmpUあの頃は可愛かったよな~、どうしてこうなった2025/09/22 12:50:48
「misonoさんは8月に元雨上がり決死隊の宮迫博之さんのYouTubeにも出演。デヴィ夫人が代表を務め、今年4月に即解散した政治団体『12(ワンニャン)平和党』から出馬予定だったとも話していました。今回の動画でも《ウチはペットのためだけに動物の法律を変えたくて7月の参院選に出馬しようとしてたんですよ》と熱弁。動物保護の観点からの出馬だそうですが、政治信条などについてはひと言も語らずじまいでした」(芸能担当記者)
misonoは、《ウチ以上に賢い人は世の中にいっぱいいるし、影響力のある人だったり知名度がすごい人がいたら、その人に『ウチらが全面サポートするんで立候補してください!』ってなるけど、いなかったら、消去法でじゃないですけど、ウチしかおらんし》とやる気満々の様子なのだが、元芸能人の議員はすこぶる評判が悪い。Xでも“売名行為”だと非難轟々の状態だ。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8e53a3a0c156a262051d0e344dfedc1369be2dc
選挙いかないからこんな連中が人気投票で当選すんだろ
ベトナムラオスシンガポールとかは投票率90%台だぞ
それらの国見倣って全員選挙行けや
確かに
キッチリ投票率上げればいいのよ
あなたのゆうとおりや
いや。なんで政治家に何を夢見れるのかしら
あれだけ道徳心の欠如したおじさんおばさんが集まってるのに・・・
求められるのは無知を騙す詐欺力でしょうか。
洞窟の幻影で煽ることでしょうか
芸能人との親和性は確実にあると思いますけど
君らって
選挙に行った人達が作り上げた社会で生きているという観点が抜け落ちてるわよね
投票しても国民のせい
投票しなくても国民のせい
政治家は世襲コネが通用する実力社会じゃない世界だからな
世襲議員が順番に政治家のトップになってるしょーもなさ
そうでもないでしょ
自民から出るならクソだけど
芸能人上がりでも蓮舫さんみたいにちゃんとした政治家は普通にいる
スポーツ界は世襲多いよ
いろんな競技で親子二代でメダルとったりしてる
コネ丸出し
有吉のラジオくらいだろ話題にするの
で、世襲議員が運営するハローワークから票が取れると政界に斡旋してるでしょ
新しい風邪
無能が政治に携わるってことはそういうことだぞ
可愛すぎやろ
ちんぽ爆発すんで
食用の家畜を普通に食べながらペットの動物だけ人間と同じように大事にすべき
っていう主張には違和感がある
食用の家畜だってペットだって同じ動物なんだけどな
愛情とか同情心を利用すんだよ
悪人ってのはな
ペット産業は稼げる
家畜は自分達まで食えなくなると困る
ただそれだけ
そういう奴らがフライドチキン屋の前でデモしたりしてんだけどもっと増えてほしいの?
投票で決まるだけ
その前に、大学受験しなさい。
己の無能を理解しろ!!
悪人はそれで良いんだけどさ、ミソノみたいに純粋に「動物が可哀そうだから」
ってことで動物保護をやってる人はどう考えてるんだろうか
ペットには人間と同じような権利を与えて大事にしようと言いながら
食用の家畜は殺して、地を抜いて、皮を剥いで、切り刻んで、焼いて、美味しいと言いながら食べる
俺は動物愛護にはあんまり興味はないけど、そういうのを考えると食用の家畜が可哀そうになるわ
同じ動物なのにさ
資格制にしてほしいわ
国民の代表がバカであっていいはずがない
公務員試験程度パスするくらいの教養は必須にしてくれ
そういうことじゃない
>>42にも書いたけど、すげえ違和感と可哀そうな気持ちになる
俺は肉が食いたいから、ペットと食用の家畜を同じような扱いにして
過剰にペットを保護するのはやめて欲しい
当選しないなんてそらわかりきってるけど、あくまで権利だし
主義主張するために出馬する人間もいるわけで他人が口出しする問題じゃない
身内なら全力で、殴ってでも止めるが
進次郎が負けるやろが!
久々に見たい
つーか
親の影響でそのスポーツに触れられる機会や条件は一般人よりも多いけど
だからといって2世というだけで実力を残せるわけでもないというね
この世は矛盾だらけよ
愛や夢を語るものほど
金が絡んでる。
愛や優しさが広まれば
それだけライバルは減るだろう。
表面上の言動は全て無意味よ
確実性の話にすり替えてるだけよね
そりゃ政治家だって親だけで当選はしないからな
二階の息子も菅直人の息子も結局駄目だったわけだし
でも当選してもメダルとってもホームラン王になっても世襲は世襲でコネ
実力のない無能だよ
一人の例外もなくね
これは間違いない
全部、全くその通りだわ
動物愛護だけじゃなくて、この世は矛盾だらけ
愛や夢を語るものほど金が絡んでる、全くその通り
表面上の言動は全て無意味、単に金の流れで動いてるだけ
俺は無意味なことに違和感や同情心を感じてたようだ
スッキリした
SPEED、おニャン子、ボディーにしな
を見てハードル低いと考えたのだろうか
べつ金には困ってないでしょ
ってか誰が立候補しようがその人の勝手だけどな
立候補するなという権利はない
馬鹿ではない
当然の帰結だ
今の日本の有権者は既得権益による組織票を嫌う
世襲も無能ばっかりだから大嫌いだ
しかし一方で若い政治家を好むから、どこかの分野で大きな成果をあげてから政界進出するのでは遅い
結果として若くして知名度をもてる芸能人崩れ、引退したスポーツ選手などが政界になだれ込むのは当たり前
他に現実的な候補がいない
スポーツや音楽は遺伝の影響が強い
競馬見たらわかると思うが、走る馬の子供から走る馬が出てくる確率が高い(全てとは言ってない)
勉強に関しては遺伝、環境、努力といった複合要因、それに政治家は人柄という所も関係してくる
芸能人の人柄が分かるってお前の洞察力ってすげーなw
人柄が分かった上で、あえてクソ人柄のタレントが当選して大臣やってたりしてるんだな、たぶん
競走馬は『体格』が遺伝するからではないでしょうか
勉強や芸能においての遺伝の継承があるとして
重要なのはそれがどれだけ大きな影響を持っているかだと思います
ミクロレベルの遺伝でもあなた達はまるでスーパーサイヤ人が誕生したかのような『リアクション』を行う
無知に思い込ませて、錯覚させ、洗脳するためにね
本当に遺伝してるかどうかも証明しようもないですけど
そして人格は環境でいくらでも作り替えれます。
親たちによる『天才児クリエイト講座』をお見せしましょうか!
まず徹底的に非常識を植え付けましょう。
人の迷惑になることを積極的にやらせましょう
天才ほど人格破綻者なのです。成果が得られなければ芸能界にいれましょう。
なんの取り柄がなくてもおじさん達が用意した台本と演出で『普通ではない人生』を送らせてもらえますよ
金持ち爺達のおペットちゃんですけどね
芸能界は干されるわ、政界でも異端児扱いをうける。それでも衆参15議席の政治団体
代表にまでなってるけど。傑物以外の何者でもない。比べてこんな誰も知らない政治理念もない
カスは自民党や国民民主にへばりつくくらいしかできないよ
馬体重はあんまり関係ないな
重かったらダート向きとかあるけど
勉強は全人類がやってるから、半分の人より努力すればええんやで
全国模試1位の子供が全国模試1位って聞かないから運動に比べると遺伝の影響は薄い
また騙しのテクニックが紛れてる
『勉強は全人類がやってる』
それは嘘ではないよね
でも重要なのは環境の優劣で
質が変わってくることだよね
劣悪な環境にいる人も一定数いるから、相対的に努力すれば下になる事はない
ひたすらショーレースに勝つことでしか天才性をアピれない
金と組織力でどうにでも出来るからよ
ほらまた騙しのテクニックがある
劣悪な環境は誰がどうやって決めるのかしら
バカとクズほど『結果』で物を語る
まずバカが目先の結果で騒ぐため
クズが結果でバカを食い物にするのよ
お前は何に騙されて何に言い訳してるんだよw
自分は環境が悪かったから、平均より下なんですって事?
はあ?!
そして追い詰められた者は
相手への人格攻撃で逃げる
パターンなのよ
そらなりたいだろ
批判してる奴はあほだろう。
引退したスポーツ選手
落ちぶれたYouTuber
失敗した自称起業家
政界は駆け込み寺だよ
検索してもどんな人か全く思い当たらない
みんな知っている人?