【中国】「ラブブ」人気失速 製造元の株価急落最終更新 2025/09/16 15:371.ボレロ ★???人気キャラクター「ラブブ」フィギュアを巡る熱狂が冷め、世界最大級の株高に終止符が打たれた。製造元である中国の玩具メーカー、泡泡瑪特国際集団(ポップマート・インターナショナル・グループ)の時価総額は数十億ドルを失った。ポップマートの株価は15日の香港市場で一時約9%急落し、4月以来の大幅な下げを記録した。JPモルガン・チェースは材料不足と魅力的ではないバリュエーションを理由に同社の株式投資判断を引き下げた。それでも、ポップマートの株価は年初来で180%超値上がりしており、依然としてハンセン指数のトップ銘柄だ。JPモルガンのケビン・イン氏らアナリストは、リポートで「現在の株価は完璧な状態を織り込んでおり、小さな業績の下振れや、二次市場での価格下落や第三者ライセンス供与といったネガティブな報道が株価下落につながる可能性がある」と指摘した。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/028a12c524aa82e04c53c84c8384c4d7fef3666a2025/09/16 10:30:26122コメント欄へ移動すべて|最新の50件73.名無しさんqhhdi中国メーカーが日本や海外のキャラクターの使用許諾を得て、グッズを出すことも増えてるな2025/09/16 12:37:2174.名無しさんdBnZy100ワニみたいなもんだろ2025/09/16 12:39:2575.名無しさんpbihbなんか昭和のおもちゃみたいなやつか2025/09/16 12:41:4276.名無しさんhaoj9>>46平和でいいよなw2025/09/16 12:42:5377.名無しさんdn992>>67これSNSとかの方が推してたんだけど2025/09/16 12:44:4578.名無しさんugjkI>>25ある意味あってる二流品を戦略で一流に押し上げても所詮は一時的な物で終わる2025/09/16 12:46:5179.名無しさんNS9Wv>>75便乗というか偶然みたいなもんで、ついでにモンチッチが売れてるって言ってたw2025/09/16 12:47:3080.名無しさんu9aNy高級食パンやタピオカミルクティーみたいなもんだ2025/09/16 13:01:2981.名無しさんBOHNgドコで人気だったのかと?2025/09/16 13:02:5682.名無しさんEwgV9ゴリ押し失敗しただけだろさすが韓国と中国はそっくり兄弟2025/09/16 13:04:5483.名無しさんoIUkg中国のキャラクターだから、どうせ欧米メディアがネガキャンしたんだろ。2025/09/16 13:07:1184.名無しさんLJ63F人気??2025/09/16 13:14:0185.名無しさん4Wnpq>>82おっさんは知らんだろうけど去年から売れててすでに成功って言っていい2025/09/16 13:15:4686.名無しさん32Wjn>>83今、インド洋、大西洋、太平洋の貨物船の上には大量のラブブが輸送中ってわけか。。。2025/09/16 13:15:5887.名無しさんE3lgW天安門事件2025/09/16 13:19:1688.名無しさんGZLyy>>85ほぼマイメロやないか?2025/09/16 13:20:1389.名無しさん1dPIbこれって中国じゃなくて香港の悪い側のキャラじゃなくて?2025/09/16 13:21:5390.名無しさんp1hYR>>66すっかり忘れてたわ。<ミャクミャク2025/09/16 13:22:0091.名無しさん24Eh2オレは昨日、普段見てるYouTubeにたまたま一瞬取り上げられててその時初めて知った。結局、こういうのて小中学生が必死になって学校でみんなに見せるためのモノだよな。探しまわって買ってる親は大変やでな。学生時代の「みんな持ってる、みんなやってる」ていう同調圧力はホンマ嫌いやったな2025/09/16 13:22:1092.名無しさんp1hYRま、流行ってと報道されてから早三ヶ月。よく持ったわ。2025/09/16 13:26:4893.名無しさんevnIhテレビで騒いでただけだろw2025/09/16 13:30:1394.名無しさんfzsua眉の形とか白目とかキチガイの顔だからな歯のギザギザは殺人鬼みたいだしあれを可愛いと思う中国人の感性がわからんキチガイはキチガイが可愛くみえるんやろかw2025/09/16 14:01:1795.名無しさんfzsua人気なくなるの早すぎwかといってキティちゃんやちいかわには来るなよ2025/09/16 14:03:2196.名無しさんNbAM2初めて知ったわwww2025/09/16 14:04:0297.名無しさんNLJgF>>58インフルエンサーが持ち上げるからやろ2025/09/16 14:04:3098.名無しさん4kanq>>94タイバニのクリームドールそっくりだと突っ込まれていたけどね2025/09/16 14:08:4899.名無しさんplCZnhttps://www.youtube.com/watch?v=-IcKSRKmBXY ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/09/16 14:11:33100.名無しさんZX2IR名前をキモモに2025/09/16 14:14:26101.名無しさんC5FXG>>34ほんとになSNSかtiktokのせいじゃね写して終わり2025/09/16 14:15:20102.名無しさんl9C31ちいかわ見て勉強したら良いのに2025/09/16 14:16:32103.名無しさんC5FXG>>79笑うわそんなん2025/09/16 14:16:40104.名無しさん3PxyD短い命すぎないか?少なくても3年ぐらい話題になれよ2025/09/16 14:16:51105.名無しさんNhYnPhttps://youtube.com/shorts/-ISYQUzqJUo?si=_bx3lCa5T4XqAx3k日本より精巧な中国のプラモデルもあるけどコレがカッコいい2025/09/16 14:18:22106.名無しさんZ3pRnブブカ2025/09/16 14:19:24107.名無しさんKITH4原宿?とかでめちゃくちゃ流行ってるって日テレで見たぞw2025/09/16 14:25:33108.名無しさん8CNTt所詮は芸能人とインフルエンサー使ったステマだろもう金が尽きたかなw2025/09/16 14:28:31109.名無しさんWdYyPミャクミャク展開してる国の奴がバカにできるデザインでは無いな2025/09/16 14:44:10110.名無しさん2BOkk元々作られた人気だし実際はこんなもん2025/09/16 14:58:00111.名無しさんrnrFo元々人気なんてないやろ2025/09/16 15:04:14112.名無しさんa9ofZどこかの万博のと同じで、気持ち悪いだろ。2025/09/16 15:05:44113.名無しさんox5eRぜんぜん知らんなあ中国サマの指令を受けたテレビとか見てるとこういうのが流行ってると思わされるわけか?2025/09/16 15:06:31114.名無しさんa9ofZ金もらって絶賛するやつらだけでは長続きしない。2025/09/16 15:07:02115.名無しさんHzGKe>>1人気キャラ「ラブブ」ブーム失速のニュースに「そもそも本当に流行ってるの?」との声…キャラものにあふれている日本では厳しかった?https://togetter.com/li/2603510"ラブブは2015年に初めて登場し、2019年にポップマート(中国語版)とコラボレーションして更に広く知られるようになった"そもそもラブブを知らないまま10年が過ぎていた...失われた10年...【中国】ラブブの中古品取引価格が軒並み下落、損切りする転売屋もhttps://talk.jp/boards/newsplus/17575586362025/09/16 15:10:18116.名無しさん09M4o日本だとちいかわ→スンスンが来てるからな2025/09/16 15:10:34117.名無しさんyOzxW知らない、2025/09/16 15:17:42118.名無しさんHzGKe>>101ちいかわはXから2025/09/16 15:28:42119.名無しさん3DwPN逆にこれが中国じゃなく韓国様やったら20年は「世界中で大人気!世界のセレブが大絶賛!」てマスゴミが大ボラを吹くんやろ2025/09/16 15:29:34120.名無しさんgCQ98>>115そんな前からあったんや知らなかった2025/09/16 15:30:15121.名無しさんlu8QF>>77朝のテレビで見たけど、SNSのほうが多かったんだね2025/09/16 15:31:30122.名無しさんhhEXa妖怪ウォッチがポケモンになれなかったのと同じ感じかな本物の力が無かったね2025/09/16 15:37:53
【芸能】チョコプラ松尾「芸能人とかアスリートとか、そういう人以外、SNSをやるなって。素人が何発信してんだって、ずっと思ってる」←批判殺到ニュース速報+6121801.62025/09/16 15:37:35
【日本に移民を送る・アフリカのタンザニアは若年層を日本に送り出す方針を表明】日本の伝統と安全を守れ 国民は移民政策に反対・・・ホームタウンの炎上が3週間止まらないニュース速報+601183.32025/09/16 15:37:01
【値上げラッシュ】まだまだ続く値上げの波、調味料・冷凍食品・アイス・野菜・果物・新米高騰・・・消費者 「もう全般的だからね、魚、肉、加工品から全部でしょ」ニュース速報+631007.32025/09/16 15:39:24
【外国人】万博で日本に入国…「帰りたくない」就労ビザへの相談相次ぐ とりあえず『難民申請』で制度を悪用する人も…難民申請した後はどんな仕事でもできるニュース速報+131965.92025/09/16 15:33:29
ポップマートの株価は15日の香港市場で一時約9%急落し、4月以来の大幅な下げを記録した。JPモルガン・チェースは材料不足と魅力的ではないバリュエーションを理由に同社の株式投資判断を引き下げた。それでも、ポップマートの株価は年初来で180%超値上がりしており、依然としてハンセン指数のトップ銘柄だ。
JPモルガンのケビン・イン氏らアナリストは、リポートで「現在の株価は完璧な状態を織り込んでおり、小さな業績の下振れや、二次市場での価格下落や第三者ライセンス供与といったネガティブな報道が株価下落につながる可能性がある」と指摘した。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/028a12c524aa82e04c53c84c8384c4d7fef3666a
平和でいいよなw
これSNSとかの方が推してたんだけど
ある意味あってる
二流品を戦略で一流に押し上げても所詮は一時的な物で終わる
便乗というか偶然みたいなもんで、ついでにモンチッチが売れてるって言ってたw
さすが韓国と中国はそっくり兄弟
おっさんは知らんだろうけど去年から売れてて
すでに成功って言っていい
今、インド洋、大西洋、太平洋の貨物船の上には大量のラブブが輸送中ってわけか。。。
ほぼマイメロやないか?
すっかり忘れてたわ。<ミャクミャク
結局、こういうのて小中学生が必死になって学校でみんなに見せるためのモノだよな。探しまわって買ってる親は大変やでな。
学生時代の「みんな持ってる、みんなやってる」ていう同調圧力はホンマ嫌いやったな
よく持ったわ。
歯のギザギザは殺人鬼みたいだし
あれを可愛いと思う中国人の感性がわからん
キチガイはキチガイが可愛くみえるんやろかw
かといってキティちゃんやちいかわには来るなよ
インフルエンサーが持ち上げるからやろ
タイバニのクリームドールそっくりだと突っ込まれていたけどね
https://www.youtube.com/watch?v=-IcKSRKmBXY
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
ほんとにな
SNSかtiktokのせいじゃね
写して終わり
笑うわそんなん
日本より精巧な中国のプラモデルもあるけどコレがカッコいい
もう金が尽きたかなw
中国サマの指令を受けたテレビとか見てると
こういうのが流行ってると思わされるわけか?
人気キャラ「ラブブ」ブーム失速のニュースに
「そもそも本当に流行ってるの?」との声…
キャラものにあふれている日本では厳しかった?
https://togetter.com/li/2603510
"ラブブは2015年に初めて登場し、2019年にポップマート(中国語版)とコラボレーションして更に広く知られるようになった"
そもそもラブブを知らないまま10年が過ぎていた...
失われた10年...
【中国】ラブブの中古品取引価格が軒並み下落、損切りする転売屋も
https://talk.jp/boards/newsplus/1757558636
ちいかわはXから
そんな前からあったんや
知らなかった
朝のテレビで見たけど、SNSのほうが多かったんだね
本物の力が無かったね