【芸能】チョコプラ松尾「芸能人とかアスリートとか、そういう人以外、SNSをやるなって。素人が何発信してんだって、ずっと思ってる」←批判殺到最終更新 2025/09/16 09:201.チュン太 ★???お笑いコンビ・チョコレートプラネットの松尾駿が、SNSの利用について持論を展開し、ネット上で批判が相次いでいる。松尾はチョコプラのユーチューブ番組内で、相方の長田庄平とともに、アインシュタイン稲田直樹のSNS乗っ取り事件に言及。その中で、稲田が被った理不尽な被害に憤るあまり、「芸能人とかアスリートとか、そういう人以外、SNSをやるなって。素人が何発信してんだって、ずっと思ってるの」と発言した。続きはこちらhttps://www.zakzak.co.jp/article/20250915-6G55L7DKMVFVLOZC6R2UT4G6GM/2025/09/16 07:30:29182コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん9jEruやはり芸能人は死滅させないとだめだな2025/09/16 07:32:523.名無しさんycu5dなんかキリトリで批判やめろみたいな意見見たけどちょっと無理があるんじゃね?2025/09/16 07:33:014.名無しさんEE18fこれはフワちゃんレベルで干されかねない発言2025/09/16 07:33:085.名無しさんPHJwP性格悪すぎる2025/09/16 07:35:316.名無しさんqNFwi俺もそう思うが自己顕示欲が強い人間はこれ黙ってないだろうな2025/09/16 07:37:007.名無しさんG2pzS負け組の逃げ場だからね SNKは2025/09/16 07:37:298.名無しさんM0cNy河原乞食が何イキってんの w2025/09/16 07:38:269.名無しさんId4g6>>7クリロナ参戦させられる始末だからな2025/09/16 07:39:4510.名無しさんEjKoB部◯でしょ。2025/09/16 07:40:2811.名無しさんmJ9a7別に芸人として生きてない一般人の事を「素人」呼ばわりするのが既に勘違いして生きてるよな。地上波なら身内ネタで済むが、世界中に配信するSNSでその姿勢じゃあ袋叩きにあうだけよ?2025/09/16 07:40:3112.名無しさん9hb65SNS禁止賛成派か日本から出てネパール行って芸人やれよ2025/09/16 07:40:4613.名無しさんRL9JU乗っ取られたって一体何万分の一の人が信用してんの?2025/09/16 07:41:0114.名無しさんo9cEIおれもSNSは数年前にやめたわSNSやるやつはアホということが分かった2025/09/16 07:41:4715.名無しさんpUBwj>>1ほっとけや バカ2025/09/16 07:42:0716.名無しさんjDP3e当たり前じゃんただの素人より芸能人の方が偉い素人は有名人見たら土下座して道を譲るのが常識2025/09/16 07:43:1717.名無しさんy3G9I芸人の方がつまらないんだがw2025/09/16 07:43:2418.名無しさんQgBZkただの馬鹿wこの発言してどうなるか何か一つでも得があるかそれすら想像できないて言うかそもそも誰?w2025/09/16 07:43:3219.名無しさんZiilQ面白い人の投稿はいいが、つまらんやつは投稿するな下手なやつのカラオケ聞かされてるようなもんやノイズでしかない2025/09/16 07:44:0620.名無しさんy3G9I素人に人気で惨敗して悔しがってるだけw2025/09/16 07:44:4621.名無しさん5iJqOもともとは素人がやってたやんグリー、ミクシィ、Twitter芸能人が宣伝ツールに段々させた2025/09/16 07:45:1722.名無しさんMQhdGどちらかと言えば、芸能人がSNSやる方が万一の場合のダメージが大きいのではないのか。最悪、人気失墜して芸能界の引退にもなりかねない。もっとも、芸能人は売名や宣伝目的で主に利用しているのだから、被害受けても自業自得かもしれない。JaneStyle 2.6.2/Google/Pixel 8a/152025/09/16 07:45:2223.名無しさんKfsUB言論統制は認められない2025/09/16 07:45:5024.名無しさん5xBMHまぁSNSの本質がわかってないっすね一方通行の放送じゃないんだから2025/09/16 07:46:0625.名無しさんZiilQあと、コミュ障はSNS禁止な迷惑だ2025/09/16 07:46:2426.名無しさんjM88H一般人の溜まり場に入り込んできたんだろ2025/09/16 07:46:5927.名無しさん5xBMH>>7昔は江坂駅前にいっぱいビルがあったなぁ(遠い目2025/09/16 07:47:3528.名無しさん4pLEnプロがユーチューブみたいな素人向けプラットフォームを利用するなよwwww2025/09/16 07:48:5429.名無しさんqksGR追放のT!!2025/09/16 07:48:5630.名無しさんddiwv??「いまから10年前Twitterで暴れまわってたが色々こりて今はSNSはやってない」2025/09/16 07:49:0331.名無しさんAnsBqは?お前らこそ何発信してんの?wwてか、その「素人」から金搾取してるくせに素人を敵てまわすとかwww2025/09/16 07:49:4032.名無しさん9hb65SNSのプロ芸人が発言消したり謝罪するわけないよな潔く表舞台から消えろよ2025/09/16 07:49:5833.名無しさんy3G9I素人にボロ負けするそれがTVで持て囃されて甘やかされた素の芸人どもの実力よ2025/09/16 07:50:2034.名無しさんjDP3eチョコプラさんは素人が自分の意見なんて発信する資格は無いって言ってるだけ2025/09/16 07:50:4135.名無しさんsWPgc要約すると、アスリートと在日以外はSNS使うなって事?とんでもねぇ差別発言だな。2025/09/16 07:50:4436.名無しさんsRxZJSNSが何の略かも知らないバカの発言2025/09/16 07:52:1437.名無しさんycu5d>>14見てもないの?情弱じゃんw2025/09/16 07:53:0638.名無しさんycu5d>>34お前も黙っとけよ2025/09/16 07:53:3939.名無しさんulHbjたぶんこれは名前と顔を晒してSNSやれということだろうな。2025/09/16 07:53:4440.名無しさんjDP3eSNS発信できるのは有名人だけ素人は受信のみ素人のクセに自分の意見語ってんじゃねーよカスbyチョコプラ2025/09/16 07:54:2641.名無しさんo9cEI>>37見てもいないでも全く不自由を感じない2025/09/16 07:55:3242.名無しさんycu5dほんとナチュラルに素人発言できる芸能人様すごいよな。表には出さないだけでものすごい選民意識だと思う2025/09/16 07:55:3643.名無しさんulHbjみんなワイドショーで座っているコメンテーターになりたいんだよ森羅万象すべてにお気持ち表明したいんだよw2025/09/16 07:55:3644.名無しさんyWnWsあーでもわかるわでも友達同士に見てもらいたいってことなんじゃないの?snsやってないからイメージで言ってるけど2025/09/16 07:55:4445.名無しさんycu5d>>41ここはいいのw2025/09/16 07:55:4846.名無しさんo9cEI>>45ここはSNSじゃないし2025/09/16 07:56:4047.名無しさんjDP3e>>38チョコプラ賛成派もいた方が盛り上がるだろ常に逆張りする橋下徹みたいにw2025/09/16 07:57:0648.名無しさんy3G9ISNSで俺らに稼がせてクレクレという負け組芸人の悲痛な叫び2025/09/16 07:57:2649.名無しさん4KBjN>>7体力赤ゲージになってからが勝負だぜ2025/09/16 07:57:5350.名無しさんemL6pいいね、そいつら以外アカウント作成も閲覧もできないようにしようw2025/09/16 07:58:0451.名無しさんycu5d>>46まあそれで満足ならそれでいんじゃねw結局ここでもSNSの話題についてご意見してるのは滑稽に感じるけどもw2025/09/16 07:59:0752.名無しさんycu5dなんか一瞬なかったけっけ?マストドンとかいうの秒速で消えたよなw2025/09/16 08:00:0053.名無しさんU0MmP流石にこれは暴論w2025/09/16 08:01:1954.名無しさんTkA6mこれの発言の賛否はどうでもいいがむしろ、芸能人やアスリートこそ相当の慎重な奴や炎上商法上等の奴ら以外はやらない方が無難なのでは?w2025/09/16 08:01:2055.名無しさんulHbjここでネチネチ絡んでいる奴もどっちもどっちって感じw2025/09/16 08:02:1256.名無しさんycu5d>>55お前はなんなんだよw2025/09/16 08:04:2357.名無しさんJhGsS芸能人ども後からネットに乗り込んできたくせにずいぶん偉そうだな2025/09/16 08:04:4058.名無しさんEwgV9数百人数千人の芸能人アスリートがSNS見なきゃいいだけソイツラのために1憶数千万人に言論弾圧かけるとかあり得ない2025/09/16 08:04:4459.名無しさんjDP3eチョコp 「俺たち芸能人はお前ら素人とは生き物としてのランクが違う」素人はナメクジ、ミジンコ、ゴキブリ2025/09/16 08:05:5960.名無しさん7Z6Lv>>7SNK48?2025/09/16 08:07:0461.名無しさんJhGsSスマホという武器を手に入れてから参戦してるくせにホンマおまえネットの歴史を馬鹿にして2025/09/16 08:07:1362.名無しさんR4SKXかつて東八郎は、ワイドショーのコメンテーターの仕事を打診された際「私共のような河原乞食が堅気の方々に意見をするなどとんでもないことです」と言って断った。2025/09/16 08:08:3663.名無しさんjAQyT何?芸能人を特権階級とでも思ってんのかなwww2025/09/16 08:09:3264.名無しさんeCf9J芸人風情が何発信してんの?2025/09/16 08:10:4165.名無しさんycu5dそういやブラックマヨネーズのぶつぶつも俺らのこと食物連鎖の1番下のひととか昔言ってたよな。こないだの千原兄の暴言も根本はこれだろ芸人どもの選民意識異常だろ。2025/09/16 08:11:1466.名無しさん6VOHEお前みたなアホがやめろよ2025/09/16 08:11:1667.名無しさんI9ZG9>>1この人間性の下劣さよ2025/09/16 08:11:4068.名無しさんfajrb謝罪に追い込まれるコースかね?プライド高そうだから頑なに謝罪しないで嫌われるか、どっちにしろこの発言で何の得もしないわな2025/09/16 08:12:3569.名無しさんrmmBw一理ある気はするね。2025/09/16 08:12:3670.名無しさん5xBMH>>45>>46だな基本的に匿名掲示板はSNSじゃないってされてるよな2025/09/16 08:12:4271.名無しさんNX8Cs誰やねん2025/09/16 08:12:5072.名無しさんycu5d>>69素人がネットやんなよヤフーでも見とけや2025/09/16 08:13:0973.名無しさんy3G9Iまあしかし本当の害基地だよなwSNSはTVや芸能事務所の庭ではないぞ2025/09/16 08:14:3674.名無しさんycu5dSNS≒でネットみたいなもんだろ昨今ここのオワコンぶり見てればわかるだろw2025/09/16 08:14:5475.名無しさんZpArd相当な人数敵に回しちゃったなこれw2025/09/16 08:14:5476.名無しさんEwgV9選挙に負けた極左のバカが「バカから選挙権取り上げろ」と言ってたのに似てる2025/09/16 08:15:0077.名無しさんJewEkわざわざ言うことはないな売れて天狗になってるって思われても仕方ない2025/09/16 08:15:4278.名無しさんzBf4f芸能界そのものが賎業として扱われる興行なのに、その中でも芸人なんて最下層だと思うけど、今は勝組扱いなのな笑2025/09/16 08:17:3479.名無しさんKfsUB動画削除しちゃったのかどんどん発信してくださいよーw2025/09/16 08:17:5680.名無しさんycu5d確かにすごいことだろ芸人で売れるって一流大学出てるやつ、一流企業勤める奴らより全然母数が小さいわけだし。しかしこんな奴ら社会になんの寄与もしてないし変わりなんていくらでもいるんだよな。紳助、松本消えたけど結局なんも変わらないだろ2025/09/16 08:18:0681.名無しさんgkDmSそりゃお前らみたいな貧乏人の負け犬の意見なんて意味ないだろ成功した芸能人の意見だけ聞いとけよ貧乏人2025/09/16 08:18:2882.名無しさん5xBMH>>78いつの間にか、そうなっちまったのよなそういう闇の部分を隠し通してきたテレビのチカラよなぁたまにそういう闇が噴出するけど(お台場の方を見ながら2025/09/16 08:19:2383.名無しさんEwgV9芸能人ってこれからどうなっていく存在なんだろうな2025/09/16 08:22:3784.名無しさんR4SKX芸があったら芸人で、芸がないから芸no人2025/09/16 08:24:2785.名無しさんpUBwjテレビ、芸人出過ぎ 芸人減らせ‼️2025/09/16 08:24:3486.名無しさんpwnyrその割にテレビのバラエティは死滅したけどな2025/09/16 08:24:5887.名無しさんgkDmS一般人と芸能人じゃ住んでる世界が違うんだから、芸能人の意見だけ聞いとけよ一般人が自我を持つなよ2025/09/16 08:25:1888.名無しさんA3YRZ面白いだけが世の中じゃないからな。旅行先の景色だけでも、参考になったりするんだけどな。2025/09/16 08:25:5889.名無しさんPpjFB>>1お前より有名で人気の素人への嫉妬?てかお前の名前を初めて聞いたTalk民たくさんいそう2025/09/16 08:29:0990.名無しさんyozsaおまえらで笑ったことないんだけど…2025/09/16 08:30:3991.名無しさんO9ROt誰? TV見ないのでわかりません。2025/09/16 08:32:2592.名無しさん2FcFH学者とか、政治家とか、が抜けるあたりが、松尾さんだと思う。2025/09/16 08:32:4493.名無しさんwLtIN吉本興業、ジャニーズ、自民党をチヤホヤと甘やかしてきた国民も悪い2025/09/16 08:32:5194.名無しさんEQaOx河原コジキ風情が選民思想とかほんま平和な国やねw2025/09/16 08:32:5695.名無しさんJFDOB>>1芸人に人格を求めるのが間違い組織的にイメージ作りしてるのが事務所と広告代理店とテレビ局2025/09/16 08:33:3196.名無しさんtXmbg仮に一般人を排除したとして芸能人だけのSNSなんて全く流行らないと思うけどね2025/09/16 08:34:1697.名無しさんJFDOB>>85NHKが汚染されてる2025/09/16 08:34:3398.名無しさんTkA6mそもそも、大抵のSNSは芸能人やアスリート向けにできたサービスではないよねそこにあとから乗っかってきた連中が先住民に出ていけというのは、かなりの◯チガイでは?2025/09/16 08:35:0899.名無しさんf5U7y選民思想っていうんだっけこういうのまあでもこの人有名なだけで、政治家とかそういう権力者でもないんだしどんな思想持ってても良いってか、リアル友人とかでもない他人が口出す事ではないけど冤罪ですら燃やされる現代のSNSとかいう概念を知らんわけでもなくこの発言をYouTubeですんのはすげーや何ならもう今後はこっち系の炎上系論客()キャラで行く腹なんかな2025/09/16 08:37:08100.名無しさんgkDmSお前らみたいなモブは芸能人を崇めて芸能人の意見だけ聞いとけばいいだろ2025/09/16 08:37:27101.名無しさんKfsUB松尾はどんどん一般人の発言を弾圧していこう2025/09/16 08:38:48102.名無しさん3rI3Rだれこの人2025/09/16 08:40:46103.名無しさんhSKos他人の行動をネタに笑いを取るのもダメにしよう2025/09/16 08:42:06104.名無しさん1xLfx釣りとしてはまあまあかな2025/09/16 08:42:13105.名無しさん2Ffnt>>7根強いファンがおるやないか😡2025/09/16 08:42:36106.名無しさん0NOZv用意して使わせてる側に言わないと意味がどんだけもナイ気がした2025/09/16 08:42:51107.名無しさんGiPUb>>1SNSの素人ってなんだ?2025/09/16 08:43:43108.名無しさんymLCN逆に芸能人はやんない方がいい2025/09/16 08:44:26109.名無しさん2FcFH松尾さんとかは一応、今トップの人気芸人の一人だよ。後は、サンドとか高嶋ちさととか、ぐらいか2025/09/16 08:44:26110.名無しさんJFDOB>>98たしかにSNS初期は、テレビに出ないと芸能人じゃない!って姿勢だったもんな2025/09/16 08:45:31111.名無しさんP5SHe一般人の応援があっての、消えそうな芸人が、一般人を愚弄して一般人に悪意のマウント2025/09/16 08:46:12112.名無しさんhWAdI>>98なんJ民かな?2025/09/16 08:46:16113.名無しさん2Ffnt「素人はROM専のフォロワーでだけいろ」流石に都合良過ぎるやろ芸人もアスリートも実績無い奴は素人との境界線が曖昧だしライセンス制にするんかな2025/09/16 08:46:50114.名無しさんnIJsLハロプロだけSMS使わせてあげて2025/09/16 08:46:56115.名無しさんJJ612SNS発信は博士号取得者のみにしろ!ネットは研究者のものだ。芸人やアスリートに限定するよりは説得力あるだろ。2025/09/16 08:47:28116.名無しさんGiPUb>>1イーロン・マスクはアスリートでも芸能人でもないからSNSやっちゃ駄目ってか?2025/09/16 08:48:04117.名無しさんfAWwjこの発言は間違いなく食物連鎖上位ッッ!2025/09/16 08:48:07118.名無しさんO9ROt>>98じゃあ、イーロンやザッカーバーグからプラットフォーム買い上げてみろw2025/09/16 08:48:22119.名無しさんO9ROt>>98 途中ミスった。すまん。>>1 じゃあ、イーロンやザッカーバーグからプラットフォーム買い上げてみろw2025/09/16 08:49:05120.名無しさんnobuD>>14talkにいるやつもアホばっかだと思うが?2025/09/16 08:49:11121.名無しさん0NOZv>>115素人少ないパソコン通信の時代でもマウント取り合い雑言多かったとか2025/09/16 08:49:34122.名無しさん2FcFH>>116松尾さんの頭には、思想とか産業とか政治っては0.1%も入って無いって!2025/09/16 08:49:44123.名無しさんqiiKOこういうこと言うから芸能人とかSNS使うなって常に思う2025/09/16 08:50:38124.名無しさん5xBMH>>115せ、せめて修士の線引きでおながいします・・・2025/09/16 08:50:53125.名無しさんxw2Uq>>1【言論封殺芸能人】チョコプラ松尾やっぱり今のテレビ芸能界は横暴すぎるから潰さないと日本が滅ぶなマスゴミ死すべしNHKからでもTBSからでもフジテレビからでもテレビ朝日からでも日本テレビからでもいいからマジで電波取り上げて廃業させるべき2025/09/16 08:51:15126.名無しさんjDP3e>>76玉川徹?2025/09/16 08:51:37127.名無しさんYsOZcまた素人以下の芸人か2025/09/16 08:51:45128.名無しさんEGOuE>>1こんな不自然な・・・叩かれると解る発言を言うわけないでしょ芸能人なんてみんなペットと同じよ乗っ取りも言論統制のための仕込みだろそうなのかどうなのかは問題じゃないアホみたいに金を積めば弱者にやらせることは可能だって話よ。弱者を物言わぬ奴隷にすれば富裕層のヤりたい放題世界に近づけるんだからな2025/09/16 08:51:47129.名無しさんg1IEO>>115JUNETのfjの罵詈雑言とか酷かったからなんともw2025/09/16 08:52:32130.名無しさんo9cEI掲示板でのマウントの取り合いや承認欲求モンスターはJUNETの頃から存在していたな2025/09/16 08:53:12131.名無しさんJFDOB>>118「じゃあ」と付けた意味がわからん2025/09/16 08:53:17132.名無しさんEQaOx>>98高卒河原乞食「バカに情報発信させるな!」これもう壺壺アネクドートだろ2025/09/16 08:53:22133.名無しさんxw2Uq>>2いらんよね10年20年前までのテレビ全盛時代じゃあるまいし芸能人の事なんてこっち側素人一般人達は基本相手にしてないのにさ2025/09/16 08:54:36134.名無しさんj0DSRホモホモしい人だね2025/09/16 08:54:51135.名無しさんEQaOx嫌儲板行くとこんな感じで貧乏人に選挙権を与えるなって議論してる半額弁当談義してる横でw2025/09/16 08:55:20136.名無しさん7WMwi全然逆だな芸能人こそSNSから出て行って欲しいわあいつらが匿名はー誹謗中傷がーうるさいんだよ2025/09/16 08:55:36137.名無しさんGiPUb>>1>>1そもそも芸能人やアスリートの区分が分からん中学や高校の部活はアスリートかアスリートじゃないのかどっちだ?2025/09/16 08:56:01138.名無しさん7FB7tわかるわー2025/09/16 08:57:37139.名無しさんEGOuE>>136確かに、芸能人がいなければめちゃくちゃ平和だったな。悪人を生み出すのは善人と言うけれど本当に邪悪なのはどちらなのかな。2025/09/16 08:58:13140.名無しさんxw2Uq>>5www2025/09/16 08:58:33141.名無しさんWRZIU批判してるやつ参政党支持してそう2025/09/16 08:59:26142.名無しさんxw2Uq>>6思うなよw しれっと言論封殺賛成とかw ただの極悪人じゃんw2025/09/16 08:59:33143.名無しさんX3RdK要約すれば匿名で言いたい放題は規制しろって事でしょう言ったもん勝ちが多いのが現状だからね2025/09/16 09:00:09144.名無しさん0qYFn本当に面白いのは彼らの言う「素人」なんだがな2025/09/16 09:00:32145.名無しさんeWqmn馬鹿はSNSやらないほうがいい説を地で行くストロングスタイル2025/09/16 09:01:27146.名無しさんplyxo>>1>松尾の発言は、稲田が被害者となった事件への怒りから出た言葉であり、SNS上では、>その前段が飛ばされた「切り抜き」が拡散しているため、批判がおさまらないようだ。どう見ても事件にのっかって、言いたかった事ぶちまけただけじゃねーかwそれこそ、芸人どもがSNSやらなきゃ乗っ取られる事もないのにバカじゃね?2025/09/16 09:01:49147.名無しさんFlrWA言ってる時の顔、なんか一瞬凄い意地悪顔するよね2025/09/16 09:02:09148.名無しさんEGOuE誹謗中傷だとか名誉毀損だとか法律で言葉を禁じようとも人々の怒りが失われる訳ではないネットだけが身分も性別も力関係も抜きで発言できるこの世で唯一、真に自由な場であるはずなのに自分が不特定多数に与えた不快は棚上げして自分達に都合悪い言葉は封じ込めようとする権力の悪用が許せない。2025/09/16 09:02:10149.名無しさんbKRHc>>1362ちゃんねる時代の原則全員名無し、コテ名乗っても基本叩かれるだけというのが意外に健全だったのかもなあの自己顕示欲は内に向かうだけだから2025/09/16 09:02:56150.名無しさんGiPUb素人以下のアホな意見言うのが芸能人て印象しかないクルド人擁護してた田村淳とか山田邦子とかたかまつななとか長谷川ミラとかパックンとか千原せいじとか2025/09/16 09:03:56151.名無しさんo9cEI>>149コテハン叩くのはルール違反じゃなかったっけ?2025/09/16 09:04:04152.名無しさんxw2Uq>>14そんなことは無い お前に向かないだけで賢い人達も幾らでも居る日本も世界も救ってるのはX等のSNSだわネットだわYouTubeだわテレビ見る奴ならアホだし芸人の妄言なんか真剣に聴いてる奴ならアホだけどねw2025/09/16 09:04:38153.名無しさん2Ffntアンチコメなんかで相当やられてたんやろな2025/09/16 09:05:14154.名無しさんxw2Uq>>16すべってる書き込み2025/09/16 09:05:20155.名無しさんmJ9a7そのふざけた面構えでチョコレートプラネットとか….2025/09/16 09:05:20156.名無しさんYsyxq逆だろ有名人がSNSやるなよアホなのかと思うわ2025/09/16 09:05:52157.名無しさんYsyxq会社ならわかるよ有名人で個人でやってるやつはアホ2025/09/16 09:06:18158.名無しさんEGOuE>>152賢いって肩書き見て決めてんの?2025/09/16 09:06:40159.名無しさんGiPUb>>1芸能人て所詮電波芸者だからねテレビ局に都合のいい用意された台本に沿って発言するだけの操り人形2025/09/16 09:07:22160.名無しさんRQnnB相当な発信力持ってる奴が言うならともかくチョコレート?とかいう奴が言ってもな2025/09/16 09:07:55161.名無しさんdOhat>>72見るのと情報発信するのとは全然違うと思う区別つかないかい?2025/09/16 09:07:58162.名無しさんyozsaもうねYouTubeで十分なの 芸能人いらないの2025/09/16 09:08:29163.名無しさんiFyqR芸能人は発信ツールでいいけど、一般人はそもそもそれ目的でやってるわけでもないやろ2025/09/16 09:09:13164.名無しさんPpjFB吉本所属の芸人なんて在日のイメージしかない2025/09/16 09:10:26165.名無しさんaISc3👺2025/09/16 09:10:40166.名無しさんCLpN0ネパールで何があったか知らんのか。2025/09/16 09:11:32167.名無しさんvHwgp>>16もっと腕を磨け2025/09/16 09:11:44168.名無しさんEGOuE富裕層のおじさんたちが『富裕層だけの国』を作るために徐々に徐々に貧困層を排除してるのを感じるよね2025/09/16 09:12:24169.名無しさんBa9eCなにさま発言?芸能人のSNSは営業告知なだけ2025/09/16 09:13:26170.名無しさんEGOuE完全に富裕層以外を家畜化しようとしてるのを感じる2025/09/16 09:13:34171.名無しさんiK6Rk稲田が嘘吐き説を一番拡散したのはプロ?の粗品だろw2025/09/16 09:14:33172.名無しさんEGOuEやらせてる糞爺たちの影を感じる2025/09/16 09:15:27173.名無しさんvHwgpSNSもYouTubeも後から乗り込んできたのは芸能人だろう2025/09/16 09:15:35174.名無しさん0NOZv>>143匿名だから〜と思ってる人まだいるのかなハードル高かった以前と変わってることを2025/09/16 09:16:08175.名無しさんJcdZoていうか、SNSで実名と顔写真とプライベート晒してる時点で素人じゃないでしょw素人のAV女優がありえないのと同じ2025/09/16 09:17:08176.名無しさんEGOuE富裕層がSNSを悪用さえしなければ平和だったのに2025/09/16 09:18:23177.名無しさん8W6J5>>173素人が先に使ってたのに、乗っ取ろうとしてるのは芸人の方だわなw2025/09/16 09:18:33178.名無しさんnobuD>>157お前の日本語意味不明アホはお前2025/09/16 09:19:35179.名無しさんObN6Pチョコプラって前から思ってたけど性格悪いしいきがってる感じが凄く出るから、SNSとか止めたほうがいいと思う2025/09/16 09:19:42180.名無しさん0NOZv>>175自分もそう思う実名と顔晒し発信した時点で向こう側に渡ったとしか思えない2025/09/16 09:20:04181.名無しさんsLfVoこれはホントそう。今は誰でも世の中に対して自分が発言権あると勘違いし過ぎ、しかもバカほどこの傾向が強い。2025/09/16 09:20:15182.名無しさん8W6J5素人に媚びなきゃ生きられない芸人が、素人の世界に口出しする図2025/09/16 09:20:58
【芸能】チョコプラ松尾「芸能人とかアスリートとか、そういう人以外、SNSをやるなって。素人が何発信してんだって、ずっと思ってる」←批判殺到ニュース速報+1822365.72025/09/16 09:20:58
【日本テレビ・解説委員解説】高市氏に3つの強み 「自民党支持層での勢い」、「露出の伸びしろ」、「野党の支持」・・・自民党総裁に誰がふさわしいか? 国民民主党支持層、高市氏50%、小泉氏6%ニュース速報+229514.92025/09/16 09:18:58
続きはこちら
https://www.zakzak.co.jp/article/20250915-6G55L7DKMVFVLOZC6R2UT4G6GM/
クリロナ参戦させられる始末だからな
地上波なら身内ネタで済むが、世界中に配信するSNSでその姿勢じゃあ袋叩きにあうだけよ?
SNSやるやつはアホということが分かった
ほっとけや バカ
ただの素人より芸能人の方が偉い
素人は有名人見たら土下座して道を譲るのが常識
この発言してどうなるか
何か一つでも得があるか
それすら想像できない
て言うかそもそも誰?w
下手なやつのカラオケ聞かされてるようなもんや
ノイズでしかない
グリー、ミクシィ、Twitter
芸能人が宣伝ツールに段々させた
最悪、人気失墜して芸能界の引退にもなりかねない。
もっとも、芸能人は売名や宣伝目的で主に利用しているのだから、被害受けても自業自得かもしれない。
JaneStyle 2.6.2/Google/Pixel 8a/15
一方通行の放送じゃないんだから
迷惑だ
昔は江坂駅前にいっぱいビルがあったなぁ(遠い目
お前らこそ何発信してんの?ww
てか、その「素人」から金搾取してるくせに
素人を敵てまわすとかwww
それがTVで持て囃されて甘やかされた素の芸人どもの実力よ
見てもないの?
情弱じゃんw
お前も黙っとけよ
素人は受信のみ
素人のクセに自分の意見語ってんじゃねーよカス
byチョコプラ
見てもいない
でも全く不自由を感じない
表には出さないだけでものすごい選民意識だと思う
森羅万象すべてにお気持ち表明したいんだよw
でも友達同士に見てもらいたいってことなんじゃないの?
snsやってないからイメージで言ってるけど
ここはいいのw
ここはSNSじゃないし
チョコプラ賛成派もいた方が盛り上がるだろ
常に逆張りする橋下徹みたいにw
体力赤ゲージになってからが勝負だぜ
まあそれで満足ならそれでいんじゃねw
結局ここでもSNSの話題についてご意見してるのは滑稽に感じるけどもw
マストドンとかいうの
秒速で消えたよなw
むしろ、芸能人やアスリートこそ相当の慎重な奴や炎上商法上等の奴ら以外はやらない方が無難なのでは?w
お前はなんなんだよw
ずいぶん偉そうだな
ソイツラのために1憶数千万人に言論弾圧かけるとかあり得ない
素人はナメクジ、ミジンコ、ゴキブリ
SNK48?
ホンマおまえネットの歴史を馬鹿にして
「私共のような河原乞食が堅気の方々に意見をするなどとんでもないことです」
と言って断った。
こないだの千原兄の暴言も根本はこれだろ芸人どもの選民意識異常だろ。
この人間性の下劣さよ
プライド高そうだから頑なに謝罪しないで嫌われるか、どっちにしろこの発言で何の得もしないわな
>>46
だな
基本的に匿名掲示板はSNSじゃないってされてるよな
素人がネットやんなよ
ヤフーでも見とけや
SNSはTVや芸能事務所の庭ではないぞ
みたいなもんだろ昨今
ここのオワコンぶり見てればわかるだろw
売れて天狗になってるって思われても仕方ない
その中でも芸人なんて最下層だと思うけど、今は勝組扱いなのな笑
どんどん発信してくださいよーw
一流大学出てるやつ、一流企業勤める奴らより全然母数が小さいわけだし。
しかしこんな奴ら社会になんの寄与もしてないし変わりなんていくらでもいるんだよな。
紳助、松本消えたけど結局なんも変わらないだろ
成功した芸能人の意見だけ聞いとけよ貧乏人
いつの間にか、そうなっちまったのよな
そういう闇の部分を隠し通してきたテレビのチカラよなぁ
たまにそういう闇が噴出するけど(お台場の方を見ながら
一般人が自我を持つなよ
旅行先の景色だけでも、参考になったりするんだけどな。
お前より有名で人気の素人への嫉妬?
てかお前の名前を初めて聞いたTalk民たくさんいそう
芸人に人格を求めるのが間違い
組織的にイメージ作りしてるのが事務所と広告代理店とテレビ局
NHKが汚染されてる
そこにあとから乗っかってきた連中が先住民に出ていけというのは、かなりの◯チガイでは?
まあでもこの人有名なだけで、政治家とかそういう権力者でもないんだしどんな思想持ってても良いってか、リアル友人とかでもない他人が口出す事ではないけど
冤罪ですら燃やされる現代のSNSとかいう概念を知らんわけでもなくこの発言をYouTubeですんのはすげーや
何ならもう今後はこっち系の炎上系論客()キャラで行く腹なんかな
根強いファンがおるやないか😡
意味がどんだけもナイ気がした
SNSの素人ってなんだ?
後は、サンドとか高嶋ちさととか、ぐらいか
たしかに
SNS初期は、テレビに出ないと芸能人じゃない!って姿勢だったもんな
なんJ民かな?
芸人もアスリートも実績無い奴は素人との境界線が曖昧だしライセンス制にするんかな
ネットは研究者のものだ。
芸人やアスリートに限定するよりは説得力あるだろ。
イーロン・マスクはアスリートでも芸能人でもないからSNSやっちゃ駄目ってか?
じゃあ、イーロンやザッカーバーグからプラットフォーム買い上げてみろw
>>1 じゃあ、イーロンやザッカーバーグからプラットフォーム買い上げてみろw
talkにいるやつもアホばっかだと思うが?
素人少ないパソコン通信の時代でも
マウント取り合い雑言多かったとか
松尾さんの頭には、思想とか産業とか政治っては0.1%も入って無いって!
せ、せめて修士の線引きでおながいします・・・
【言論封殺芸能人】チョコプラ松尾
やっぱり今のテレビ芸能界は横暴すぎるから潰さないと日本が滅ぶな
マスゴミ死すべし
NHKからでもTBSからでもフジテレビからでもテレビ朝日からでも日本テレビからでもいいからマジで電波取り上げて廃業させるべき
玉川徹?
こんな不自然な・・・叩かれると解る発言を言うわけないでしょ
芸能人なんてみんなペットと同じよ
乗っ取りも言論統制のための仕込みだろ
そうなのかどうなのかは問題じゃない
アホみたいに金を積めば
弱者にやらせることは可能だって話よ。
弱者を物言わぬ奴隷にすれば
富裕層のヤりたい放題世界に近づけるんだからな
JUNETのfjの罵詈雑言とか酷かったからなんともw
「じゃあ」と付けた意味がわからん
高卒河原乞食「バカに情報発信させるな!」
これもう壺壺アネクドートだろ
いらんよね
10年20年前までのテレビ全盛時代じゃあるまいし芸能人の事なんてこっち側素人一般人達は基本相手にしてないのにさ
半額弁当談義してる横でw
芸能人こそSNSから出て行って欲しいわ
あいつらが匿名はー誹謗中傷がーうるさいんだよ
>>1
そもそも芸能人やアスリートの区分が分からん
中学や高校の部活はアスリートかアスリートじゃないのかどっちだ?
確かに、芸能人がいなければめちゃくちゃ平和だったな。
悪人を生み出すのは善人と言うけれど
本当に邪悪なのはどちらなのかな。
www
思うなよw しれっと言論封殺賛成とかw ただの極悪人じゃんw
言ったもん勝ちが多いのが現状だからね
>松尾の発言は、稲田が被害者となった事件への怒りから出た言葉であり、SNS上では、
>その前段が飛ばされた「切り抜き」が拡散しているため、批判がおさまらないようだ。
どう見ても事件にのっかって、言いたかった事ぶちまけただけじゃねーかw
それこそ、芸人どもがSNSやらなきゃ乗っ取られる事もないのにバカじゃね?
名誉毀損だとか
法律で言葉を禁じようとも
人々の怒りが失われる訳ではない
ネットだけが身分も性別も力関係も抜きで
発言できる
この世で唯一、真に自由な場であるはずなのに
自分が不特定多数に与えた不快は棚上げして
自分達に都合悪い言葉は封じ込めようとする
権力の悪用が許せない。
2ちゃんねる時代の原則全員名無し、コテ名乗っても基本叩かれるだけというのが
意外に健全だったのかもな
あの自己顕示欲は内に向かうだけだから
クルド人擁護してた田村淳とか山田邦子とかたかまつななとか長谷川ミラとかパックンとか千原せいじとか
コテハン叩くのはルール違反じゃなかったっけ?
そんなことは無い お前に向かないだけで賢い人達も幾らでも居る
日本も世界も救ってるのはX等のSNSだわネットだわYouTubeだわ
テレビ見る奴ならアホだし芸人の妄言なんか真剣に聴いてる奴ならアホだけどねw
すべってる書き込み
有名人がSNSやるなよ
アホなのかと思うわ
賢いって
肩書き見て決めてんの?
芸能人て所詮電波芸者だからね
テレビ局に都合のいい用意された台本に沿って発言するだけの操り人形
チョコレート?とかいう奴が言ってもな
見るのと情報発信するのとは全然違うと思う
区別つかないかい?
一般人はそもそもそれ目的でやってるわけでもないやろ
もっと腕を磨け
『富裕層だけの国』を作るために
徐々に徐々に貧困層を排除してるのを感じるよね
匿名だから〜と思ってる人まだいるのかな
ハードル高かった以前と変わってることを
素人のAV女優がありえないのと同じ
平和だったのに
素人が先に使ってたのに、乗っ取ろうとしてるのは芸人の方だわなw
お前の日本語意味不明
アホはお前
自分もそう思う
実名と顔晒し発信した時点で
向こう側に渡ったとしか思えない