【社会】若者はテレビ離れでもシニアの7割が「テレビなしでは生活できない」人気番組には地域差も最終更新 2025/09/16 14:091.チュン太 ★???「超高齢化社会」という言葉が注目される今、総務省の「人口推計」によると、2035年には65歳以上人口の割合(高齢化率)が32.3%に達すると見込まれている。テレビが生活に深く関わってきたシニア世代にとって、テレビはどのような存在となっているのだろうか。パナソニック株式会社は今回、関東圏、関西圏に暮らす65歳以上の男女1,400名を対象に、「テレビ視聴に関する意識調査」を実施。シニア世代のテレビとの関わり方について見ていこう。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/3f58b6f922bc3ff5b10bb4f5ffb9e7d5919cfa552025/09/16 11:29:06157コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんwxdt1一番の票田がこれ2025/09/16 11:31:133.名無しさん4yCU3まあ俺もパソコンもスマホも無ければテレビ観てるわ2025/09/16 11:32:124.名無しさんCW5Ap全部ネット配信でええよ2025/09/16 11:33:325.名無しさんz2ZrA関西でのサンテレビの視聴率は異常だろ。2025/09/16 11:34:096.名無しさんd5Wu7馬鹿シニア2025/09/16 11:34:337.名無しさんMlSZX子どもの頃は見たテレビの話で学校で盛り上がったもんだけど今どきの子たちはどうしてんだろう2025/09/16 11:34:588.名無しさんnobuDtalkなんかよりはテレビの方が面白い2025/09/16 11:35:569.名無しさんyWnWs57でテレビ大好きだったのに全く見なくなっちゃった信じられないYouTubeとサブスクばっか見てる2025/09/16 11:37:4210.名無しさんAFC0w今どきのネットも見えるTVでもネット配信系はいちいちリモコン操作がある地上波あるいはBSなどは垂れ流しができるシニアにはそこが大きい2025/09/16 11:37:5911.名無しさん32Wjnでもアンケートの結果使っている機能が・ニュース 94%・天気予報 84%だから、ネットで代替できるのよね逆に言えばネットはここにアプローチする方法を考えるべき2025/09/16 11:38:2612.名無しさんLmxFDお前らの努力が足りないんだよもうボケ始めてるんだからチューナー無しに換えても気付かないよ何故こっそりと換えておかない?換えたらさっさとNHK解約しな2025/09/16 11:42:1113.名無しさんDWloV☓テレビを見ると馬鹿になる◯馬鹿がテレビを見てる2025/09/16 11:42:5414.名無しさんslCU8逆を言えばシニア世代以外はネットなしでは生きていけない2025/09/16 11:43:3615.名無しさんxs693死活問題ならしょうがないがテレビ洗脳のまま誤った知識で投票所にいくなよw2025/09/16 11:45:2516.名無しさんA3kYp団塊世代は今年で全員75歳以上になるからこれから10年くらい毎年ようにテレビの前から人がごっそり消えてく2025/09/16 11:46:1317.名無しさんIYJPy>>11ちゃうちゃう ニュース真剣に見てるわけじゃねえんだよただ暇つぶしできる延々垂れ流し動画が見たいだけなのリタイアしたら時間なんか無限にあるんだから2025/09/16 11:46:4618.名無しさんV5piG>>15ネットも大して変わらないと思うけどな2025/09/16 11:47:3019.名無しさん32Wjn>>17ん?とりあえず君の感想はいい。アンケート結果という事実を優先。漫然と見ているという項目は別にあるので、17さんの意見は間違いであることは明々白々。2025/09/16 11:49:3820.名無しさんxs693>>18長期政権でウマウマしてるのがわんさかテレビスポンサーになってるwこれがスポット的に洗脳させる正体2025/09/16 11:50:0221.名無しさんIYJPy>>19はいはいマウントマウントえらいえらい2025/09/16 11:51:2022.名無しさんgH5WP>>7テレビネタの会話ゼロ2025/09/16 11:51:3023.名無しさんOYdWI我が家でもテレビ見るのは嫁だけ何か変なドラマ見ているようだ子供はまず見ないし、俺ももちろん見ない食事の時間は静かなもんだわ2025/09/16 11:54:1924.名無しさんrq4yi>>3どうやって書き込んどるやワレ2025/09/16 11:55:4925.名無しさんLmxFD>>15チューナー無しに替えておけば、選挙日なんて気付かないんだよ気付いたって忘れちゃうお前らの努力で選挙は勝てる!2025/09/16 11:57:0526.名無しさんsuhPRなんか見てないと死ぬんか2025/09/16 11:57:0527.名無しさんuZ9Fdてか 暇だけだと思うよ だってほかに扱えるものとか携帯とかいじるのも無理だろwどうもwwわたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より2025/09/16 11:58:1728.名無しさん91Gbu89歳の母はいつもNHK. 今朝はラジオだがNHKは嘘言ってた。アメリカの関税が上がると日本のメーカーの負担が増える---と。何か意図的に誘導してるの?2025/09/16 11:59:5029.名無しさんOPcFW海賊版アプリ関東、関西圏テレビBS、CS 一部見放題夕方のワイドショーが以外に面白い2025/09/16 12:01:3930.名無しさんZu6BO20年前の俺たちも、2chなしでは生きていけないと言ってたからねぇ今はXなしで生活できないんだろう2025/09/16 12:01:4731.名無しさんcUzug爺さん婆さんは午前中にBSの通販番組見て午後からは同じくBSでサスペンスか時代劇の再放送見てるわ間のコマーシャルで変な健康食品やサプリを買ってる自宅には夢グループの商品が沢山有るw2025/09/16 12:02:0932.名無しさんXgZrp自民とを使って日本を移民国にしてる奴らもこいつら自分の居なくなる国のことなんて知ったこっちゃない後は野となれ山となれと我田引水しか考えたない屑ども。いい加減、現役世代はパワーゲームだということを理解したほうがいい。2025/09/16 12:02:1233.名無しさんgyI43テレビばかり見ているとバカになっちゃうよ!!子供に言っていた昭和の若い親が老人となった今自らが……。2025/09/16 12:03:2934.名無しさんgH5WP>>28NHKなんて日本代表する反日プロパガンダメディアなのにな2025/09/16 12:05:5535.名無しさんh5cS2テレビはお金かからない娯楽なので貧困層には特に必要なのだがテレビ設置したらNHKに金払わなければならないのはやはり酷い話だわお金に余裕がないのに強制的に契約なんて2025/09/16 12:06:0036.名無しさんjhKRW>>33そう言ってた連中はもう、だいたい死んどる。2025/09/16 12:06:0537.名無しさんkoDPl今の老人はバカしか居ないからな2025/09/16 12:07:2838.名無しさんnobuD>>24talk民てほんと偏差値低いなあ2025/09/16 12:09:0039.名無しさんiqrR0うちの両親もずっとテレビ見てるわ。面白い番組も中にはあるけど、基本的にテレビの受像機という箱の前に座ってるだけの時間だからね。人生の時間がテレビに奪われる2025/09/16 12:09:4940.名無しさんiqrR0根本的には、企業がものを売るための広告としてテレビは使われてるものだから、2025/09/16 12:10:4841.名無しさん6Mh5Bおれもシニアの一味だが・・TVがなくてもいまじゃ大して困らない。逆にここみたく能書き垂れるところがあるからTVなんぞ見ているヒマもないわ。それに加えNHKのカスが金せびるとかやっていることがもはや反社だよな。うわさ話ではサツと結託して自宅捜査も可能にするとか、マジで許せねー。増々TV離れを起こす、民放連さん、この状況をどう捉えているんじゃい~?2025/09/16 12:11:0442.名無しさんPSUjK下手にスマホでSNS使われると詐欺にやられやすくなるからテレビ新聞で良いわ2025/09/16 12:12:0143.名無しさんZAO7J若者だってスマホなしじゃ生きていけんじゃろ?2025/09/16 12:14:5244.名無しさんeUpMw>>20たしかに全てではないが片寄ったニュースや食の番組しかやらないもんな ほんと洗脳だと思う テレビもつまらない物になってしまったよ2025/09/16 12:15:2745.名無しさんEQaOxテレビをボーっと見てる時の脳派がアルツハイマーに酷似してるとか言われてボケ加速装置とか言われてるのにオメデタイこった笑2025/09/16 12:15:3846.名無しさんEQaOxこのボケ老害の集団が社会に於いては圧倒的多数派なんだからそら国も傾くし永遠に昭和だつーのよw2025/09/16 12:17:2847.名無しさんOEEen年寄りがテレビ離れできないから、偏向報道やりまくるオールドメディアの思うツボテレビがある限り、自民党のメイン支持層は安泰だなw2025/09/16 12:18:0448.名無しさん6Mh5B>>42今日の銀行からのメールに出ていた。スマホは画面が小さいから詐欺メールに気付きにくいらし。最近、横行している手口が書かれていて引っかかるヤツが多いとも。PC派のおれは画面がデカいからすぐサギメールと気付くが~・・!。注意:LINEでホイホイやっているアホ!。しっかり抜かれているぞ、いいカモネギだとよ。2025/09/16 12:20:0649.名無しさんmsZXAジジババはYouTubeを家にある普通のテレビで見れるって知らないからな2025/09/16 12:22:4950.名無しさんjhKRW>>43仕事はパソコン、昼休みスマホ、家に帰ってテレビとタブレットですが何か?2025/09/16 12:23:1451.名無しさんoIUkg俺が熱心に見てるのはプロ野球とUFCのネット配信をテレビに映したものくらいで、地上波の番組は単なるネットのBGМにしてる。2025/09/16 12:23:2752.名無しさんTXpMkテレビがー年寄りがー言ってるが40~50のミドルの連中だってtiktokだのインスタだの見ないだろ2025/09/16 12:23:3653.名無しさんRoONySNSも普通に洗脳装置だからなというかネットニュースもそうだけど、アルゴリズムでおすすめ情報を表示される状況にどっぷりつかってる慣れてる奴が増えるのが恐ろしいよな結局アルゴリズムもこっちの興味よりネット人気の動向の影響度の方がでかいようにしか思えん。でネット人気って多重アカウントで操作できる+馬鹿に作られてんだから、みんな馬鹿になってく2025/09/16 12:23:4754.名無しさん1QWze嫁が録画してみてるのは、ハイヒールの真夜中市場、やすとものどこいこ普段見てるテレビは、Shop JapanとQVCで、そこで紹介されてた物が2か月に1度ぐらい、知らんうちに俺にもわたるwリライブシャツはCMがはじまるずっと前にもらったが、確かに肩が軽くなる。薬臭い糞高いシャンプーは、なるほど髪にはよさ気。この前は、なんか紐がいっぱいあって、キュッと腰が引き締まるやつ。効果は不明。俺が見てるテレビは、「あんぱん」。同じものを見ると、嫁との会話が増えるのよね。2025/09/16 12:24:4655.名無しさん7MWyBテレビと新聞が高齢者メディアだからしゃーない2025/09/16 12:25:1556.名無しさんjhKRW>>49知ってるけど、安物HDDレコーダーにはその機能無かった。次買う時、テレビかレコーダーに付けたがーーーーその機能結構ウイルスに弱いで〜爺いより2025/09/16 12:25:3257.名無しさんK9pB18月の終わりから、テレビのコンセントを抜いた生活してるけど、いまのところ「テレビ、要るなぁ」って感じるのは、飯を食うタイミング、くらいかな。完全リモートで生活していて、朝昼晩自宅で自炊なんだが、どこ見て食べていいかわからんみたいなのは正直あって、その感覚の解消のためのテレビって感じ。汁が飛ばない系の飯なら、PCに向かって食べるわ、で終わる程度の違和感。それ以上も以下もないかな。意外に耐えられるんだなって思ってるところ。2025/09/16 12:27:4358.名無しさんvLui3テレビかぁ無くなってから久しいなw実家に帰省した時か友人の家に行った時ぐらいしか試聴しなくなったなw2025/09/16 12:28:4959.名無しさんqiiKO>>28問題は君の頭が悪いことだ2025/09/16 12:29:0260.名無しさんYmhvMテレビが操れるのは老人だけ2025/09/16 12:30:2961.名無しさんAaAwGテレビのワイドショーとかでカンタンに情報操作されちゃう世代と思ってたら今の若い世代はもっとひどいTikTokみたいな物を情報源に選挙で票入れるからな2025/09/16 12:31:3062.名無しさんTMaLC老害どもを早く墓に入れないとこの国は終わる2025/09/16 12:31:5063.名無しさんmsZXA>>61アメリカがTikTokを中国に売却するってニュースでやってたな2025/09/16 12:32:3964.名無しさんGWOudシニアだけど見たいのは昔の番組だなか80年代の二時間サスペンスとか全部見てえ2025/09/16 12:32:5865.名無しさん5cmw0CMを見せるためのテレビ放送なんざ時間の無駄だろ録画ならまだしもリアルタイムでなんて見てられない2025/09/16 12:32:5966.名無しさんTMaLCTikTok見てるような猿が選挙に行くわけないだろw2025/09/16 12:33:0567.名無しさんwNFx0>>61玉川乙w2025/09/16 12:33:4668.名無しさんRoONy>>63おい全然分かってないぞ2025/09/16 12:33:5669.名無しさんd5Wu7>>52全然見る奴は見る数も多いし2025/09/16 12:34:2270.名無しさんAGTxy番組は選択して観る。今のテレビ番組のほとんどはバカなお笑いして視聴者の受けを狙っているけど、勘違いもはなはだしい。制作者、デレクターの頭の中は世の中とかけ離れている。2025/09/16 12:34:4171.名無しさんK9pB1>>61まぁそれは良くも悪くも「そういう世界しか知らない」というだけなので、仕方ないと思う。学生時代にいじめられた子が自殺するのと同じよ。ひどいというか、誰か年齢的に上の人に導いてもらわないとそれが当たり前になっている人にとって、その世界が全てだし。2025/09/16 12:34:4172.名無しさんTMaLCコイツら老害が自民公明に投票してる戦犯コイツらをバカに入れない限り失われた50年になる2025/09/16 12:34:5173.名無しさんjddED>>52見るけど普通に2025/09/16 12:34:5474.名無しさんRoONy>>65talkもSNSも広告まみれだがな2025/09/16 12:34:5675.名無しさんhBPhq今のシニアが寿命を迎えたらNHKは生き残れないと予想2025/09/16 12:35:1476.名無しさんIYJPyいやいやロシアがインドにTikTok売るんだろ?2025/09/16 12:35:3977.名無しさんrq4yi>>38よ、キチガイ!2025/09/16 12:36:1078.名無しさんjddED今の地上波とかくだらないだけでなく不快感がすごくて観るに堪えないんだが前頭葉破壊されてるテレビ脳すげえね2025/09/16 12:36:3579.名無しさんI3DLtブラウン管テレビでドラクエやりたいな(・ω・)2025/09/16 12:36:4080.名無しさんmsF20タダだからだよ2025/09/16 12:36:4381.名無しさんRj8zS>>1偉い人が言いましたテレビを観ると馬鹿になると2025/09/16 12:36:4782.名無しさんTMaLCこの老害どもが壺自民公明に投票してる害虫コイツら害虫を早急に駆除しない限りこの国に明るい未来は来ないNHKも電通も潰れないし、やりたい放題2025/09/16 12:37:0283.名無しさんNvNvYこいつら死んだら地上波は誰も見なくなるね2025/09/16 12:38:3884.名無しさん6Mh5B>>28母親に言っておけ‐NHKだけは見るなと・・。理由は編集しまくっていて事実と異なる内容を放送しているとな。九州水害時のインタビューの例。記者がやってきて3回同じことを言わされその中から画になるヤツを放送した、怒った住民が2ちゃんの投稿に書いていたわ。おれもNHKに抗議したことがある。民放は垂れ流しとうそぶいた。ニュースで編集するとかすでにオカシイわね。NHKの災害時ニュースは民放に遅れること30~40分。タイムラグがあることに気付けー。後出しジャンケンは役立たずダ。2025/09/16 12:39:1285.名無しさんH7rw4現代のTVの役割ってなんだろうな?2025/09/16 12:39:2886.名無しさんTMaLC日本のがん細胞は壺自民公明でも移民でも893でもないこの洗脳された無能老害どもが日本にとっての病原体コイツらを早急に駆除しない限りこの国が良くなることはない2025/09/16 12:40:1587.名無しさんY3DkC今の老人は街頭テレビからだから執着度が高い力道山の空手チョップでテレビに釘付けそして我が家にテレビが来る感動生まれた時からテレビがある世代には解らんわ2025/09/16 12:41:3888.名無しさんGkx1r>>85洗脳とプロパガンダ昔からだけど2025/09/16 12:41:4489.名無しさんIYJPyテレビなんてこんなもん終わってるhttps://x.com/matsumotohajimu/status/1967698059447636370?s=462025/09/16 12:42:2090.名無しさんTMaLC日本の悪なのは石破でも財務省でもNHKでもない全ての根本的要因は、この家畜老害どものせいコイツら家畜老害どもが息をしている限り、この国の夜明けは訪れない2025/09/16 12:42:2391.名無しさんYmhvM>>53知能が低い人間には洗脳装置だろうけど、普通の人にとっては便利なツールだわ2025/09/16 12:42:2492.名無しさんNhYnP>>82老人だけじゃないよ、ネット世代の若者も騙されているんやでコレ見てみhttps://youtu.be/snaYBpvRHyM?si=TKtZgRkE4bSbkc52参政党も統一協会と仲良しやで2025/09/16 12:44:3593.名無しさんTMaLCほら、今日も道端をゆっくり歩いている家畜老害どもがいますねコイツらが息をして動いている限りこの国に明るい未来は訪れないコイツらは何も考えず何も生み出さないまだエチオピア人の方がマシなくらいだ2025/09/16 12:44:3894.名無しさんEQaOx>>53リコメンド機能は偏った限定的なリストだと言う事を明示しないとyoutubeみたいなシレっとした奴だと何気に薬害の動画を2,3本見たら一ヵ月後にはホメオパシー信者の反ワクになってました、みたいなマジで笑えない事になる高齢バカウヨ陰謀論者が増えたのは確実にyoutubeの責任ここに目出度くテレビを見てるとバカサヨメディアに洗脳されSNS見るとバカウヨになると言う地獄みたいな社会が体現したw2025/09/16 12:45:0395.名無しさんjhKRW>>93オメー鬼畜って言われてるやろ?2025/09/16 12:46:1096.名無しさんTMaLC若者は常に間違えるものだそれを正すのが老害の役目なのだよだがこの国の老害は家畜老害ただのがん細胞に過ぎない存在コイツらを早急に駆除しない限りこの国は立ち上がれない2025/09/16 12:46:4997.名無しさんNhYnPネットもテレビ、新聞も信用しすぎたらアカん2025/09/16 12:47:2298.名無しさんRoONy>>91情報をサジェストしてくるアルゴリズムが?馬鹿の意見なんて興味なくても間違ってでも一回クリックしたらインプ高いだけの馬鹿の意見ばっか流してくるやん2025/09/16 12:48:1299.名無しさんyWnWs昔は民衆をコントロールしやすかったと思うよテレビと新聞なんとかすりゃいいんだから2025/09/16 12:50:34100.名無しさんNhYnP参政党に熱狂している時点で洗脳されてるやん2025/09/16 12:51:15101.名無しさんEQaOx某大学の情報学研究所員と話したんだけど英仏西語みたいな広範な地域民族で使用されるグローバルな言語と比べて日本語の様なローカル言語はSNSの「お勧め汚染」に対してめっちゃ弱い日本だと原発反対の動画を数本見たらお勧めがあっと言う間に反天皇だの反辺野古基地だのバカサヨ臭い動画で埋め尽くされるんだけど英語だとこの様な各動画同士の結びつきが緩やかなので、しつこく見ない限り、エプスタイン島やピザゲートの動画を見ただけでバカウヨになる事は無い君らも親がyoutube見る時は捨てアカにさせときなアカウント作った瞬間が地獄の入り口だからw2025/09/16 12:51:39102.名無しさんvLui3そういやテレビ番組って見る物あるの?旅、飯、クイズ、内輪ノリ雛壇トーク…ぐらいしかやってなくね?2025/09/16 12:53:14103.名無しさんBvsXZ技術革新の転換期に乗り遅れる人たちが出てくるのはしょうがないテレビがすぐにきえるわけでもないし、あと20年は問題ないと思うけどな2025/09/16 12:54:00104.名無しさんYmhvM>>9素晴らしい✨使わないものは捨ててしまおう2025/09/16 12:54:57105.名無しさんBbSgqバカがTuber見たところでへずま議員みたいなの選ぶゴミが出てくるからどっちがいいとも限らんな俺のようにIQ高いやつは基本どちらも見ないと思う2025/09/16 12:56:21106.名無しさんQDVPhCNNとBBCが面白いよ。2025/09/16 12:56:29107.名無しさん0POqqテレビは要らんがネットは必須!2025/09/16 12:57:02108.名無しさんj4KSX>>7YouTubeかゲームの話題2025/09/16 12:57:22109.名無しさんGkx1r>>106NHKの親玉プロパガンダ放送局w2025/09/16 12:57:43110.名無しさんYmhvM>>103今の新社会人はテレビを持たないそんな彼らから生まれた子供は、当然テレビなど買わない高齢ジジババは凄い勢いで亡くなっていくタイムリミットは案外短いと思う2025/09/16 12:59:06111.名無しさんjhKRWやっぱ、水戸黄門と大岡越前やろ?2025/09/16 12:59:23112.名無しさんrZb27チョコレートプラネット面白いじゃん。素人は絶対に見るべき。2025/09/16 12:59:51113.名無しさんRoONy>>101なるほど。ありえそうな話だなぁ言語ごとにチューンナップしてくれる可能性はゼロだろうし、ほんとに地獄の時代だな2025/09/16 13:00:32114.名無しさんj6TFHテレビ観てるとバカになるよって叫んでた世代かw2025/09/16 13:01:53115.名無しさんNhYnP>>109湾岸戦争の時にそれに気づいたBBC、CNN、NHKは嘘ばっかりじゃんでも大自然のNHK特集はいいかも2025/09/16 13:04:03116.名無しさんlBII3ポエマー小泉を支持しているのはほぼ高齢者一事が万事で自民党が万年与党なのは団塊の責任2025/09/16 13:06:22117.名無しさんC8QoRTVって強烈なデバフだから見ない方が良いよマジで弱体化するよ2025/09/16 13:08:48118.名無しさんEQaOx>>113親のアカウントに5G電波ウィルスとか裏火星政府みたいなヤベえ動画がつらつら出てるから何事かと思って履歴を見たらレプリコンワクチンの動画を何本か見てるのよほんでそれが頭アルミホイラー系の動画でって感じ秒でアカ消したわw2025/09/16 13:09:05119.名無しさんxw2Uq>>6w2025/09/16 13:09:07120.名無しさんNhYnP>>116「ハズレくじ」しかない自民総裁選2025/09/16 13:09:51121.名無しさんxs693>>44製薬会社がスポンサーのときワクワクキャンペーンもひどかったなw思いやりワクチン←wwテレビを信用とかマジでアホだよ2025/09/16 13:11:02122.名無しさんxw2Uq>>8なぜここに居る?w talkの方が面白いじゃん 自分の意見書き込めるんだから テレビラジオ新聞週刊誌なんかより何倍も面白いよ2025/09/16 13:12:16123.名無しさんqNRVU>>81懐かしい。 ありましたね。大宅壮一の一億総白痴化2025/09/16 13:13:06124.名無しさんB9anC朝はテレビを付けてるな。番組自体は全く見てないが天気と時刻を確認するためにつけてる。コーナー事にだいたい時刻がわかるからながらでいけるから便利。2025/09/16 13:14:35125.名無しさんuV71a「スマホなしでは生活できない」今の若者はこれね2025/09/16 13:15:48126.名無しさんxw2Uq>>9きみはまともなだけ 未だにテレビ視聴者の奴等より知性と向学心が有るだけ2025/09/16 13:16:38127.名無しさんs5Wz1>>124朝からゴルフ中継やられると困る奴やなw2025/09/16 13:18:10128.名無しさんcoYle若者が使えるのはスマホだけ2025/09/16 13:19:47129.名無しさん2XSkiテレビつけたままPCとスマホ同時でニュース見たりしてるけど自分が見たいものだけ拾い読みしたらどのメディアであろうと偏るのは必至で、寧ろSNSの偏りや危うさの方が問題なのにオールドメディアだけ批判してる奴はまるでカルト教の信者だね2025/09/16 13:20:06130.名無しさんC8QoRTVを見ない事で目標に向かって突き進む心を保護する↑これが大切TVって悪意をもった奴もウジャウジャ出てくるから2025/09/16 13:22:14131.名無しさんVl5Cvうちの親はChromecastの刺さったテレビでYoutube観てるね園芸系、旅行系、猫とかあとU-NEXTで海外ドラマとドキュメンタリーテレビで見るのはニュースと鑑定団くらいみたい2025/09/16 13:22:15132.名無しさんNIs9Fほっときゃオールドメディアもオールドジジババもなくなる時間が解決してくれる2025/09/16 13:22:58133.名無しさんJFDOB>>1国民洗脳装置3S政策2025/09/16 13:23:18134.名無しさんJFDOB>>243の「まあ俺も」の後に(もし)を入れて読み直して2025/09/16 13:24:53135.名無しさんJFDOB>>7よくしらんYoutuberやインフルエンサーの話2025/09/16 13:25:46136.名無しさんxw2Uq>>43スマホというかネットじゃろネットはテレビ新聞ラジオ週刊誌なんかと違って自分が意見発信できるからマスゴミから報道しない自由されない道具がネット根本的に全然違う道具2025/09/16 13:28:45137.名無しさんJFDOB>>31リョーシンJVのストーリーと商品説明が1番嫌い2025/09/16 13:29:31138.名無しさん4qBQC>>130そうだなネットには悪意を持った奴なんていないもんな2025/09/16 13:29:44139.名無しさんU2Q2dむかし一度目のテレビ無し生活していたときはレッサーパンダ殺人事件というのが世間をにぎわせ職場での話題についていけなかったな。ついにレッサーパンダが人を殺したのかと思った。2025/09/16 13:31:28140.名無しさんLmxFD>>129テレビの偏りはスポンサーで決まるからな民法は企業NHKは自民党こんな偏りで重要度を決められるよりはいい2025/09/16 13:33:43141.名無しさんsTFdy日本人て腹が出たり太った人だらけだろ。あれテレビのすり込み洗脳なんだよ夏の定番!とか期間限定とか食べモノ映像を必ず何時間放送する決まりがある日本のデブは外人から見たら太っていない。とか洗脳をかけるテレビを見る奴は大体が食べるし太る2025/09/16 13:34:36142.名無しさんKUv0y確かに今のテレビは洗脳番組だらけだから、見る価値ないよな。今や在日や帰化人がテレビの編集にタッチしてるから、ゲストもコメンテーターも反日だろうから、ジジババはそれを信用する。テレビ無くて良い時代になったんだよ。2025/09/16 13:40:34143.名無しさんnobuD>>122「より」の意味がわからんアホなん?中国人かおまえは?talk民てほんと偏差値低いよね2025/09/16 13:41:41144.名無しさんzI36g有史以来テレビを観ないと死ぬ病気なんて存在しない生きていけないなんて嘘2025/09/16 13:44:19145.名無しさんmHc77テレビしか見ない年寄りはまだまだ多い洗脳できてる2025/09/16 13:44:25146.名無しさんKUv0ySNSからテレビをたまに見てみ、真実がわかるから、テレビは自民と一緒だよ、都合よく報道するし国民騙すから。2025/09/16 13:45:02147.名無しさんOPcFW地方にいながらにして海賊版アプリにて📱朝は おはよう朝日、すまたん夕方は、よんちゃん人気関西ワイドショーを見る2025/09/16 13:46:26148.名無しさん6TKsr日本は既得権益で自滅する!日本はマスコミマスメディアで自滅する!2025/09/16 13:46:36149.名無しさんqiiKOオールドメディアがーとか頭の悪いこと言っちゃう系?2025/09/16 13:46:54150.名無しさんKUv0yこれからテレビは小泉ヨイショが始まるよ、年寄りはそれ見て感動するんだか、その結果が今の日本だよ。2025/09/16 13:47:14151.名無しさんNhYnP>>150統一協会擁護の産経、読売が 高市をヨイショするから2025/09/16 13:51:09152.名無しさんrvjR7一昨日のTBSなんか、世界陸上のせいで「サンデーモーニング」が飛んだのでつまらなかったな関口宏司会の時代からサンデーモーニングだけは欠かさず絶対見てたのに・・・(´・ω・`)2025/09/16 13:51:13153.名無しさんTMaLC次の総理は珍次郎か高市だーとか抜かしてる程度の知能しかないんでしょ?コイツら家畜老害どもはwこんな奴らが息をしている間はこの国が良くなるわけがないでしょ?早急に駆除した方がいいと思うのは必然でしょ?2025/09/16 13:54:39154.名無しさんardBy>>1高齢者は完全にオールドメディアに洗脳されてるよね笑だから効果のないワクチン打ち効果のないマスクしてウクライナ応援団となり共産党支持者のまま死んでゆく2025/09/16 14:01:49155.名無しさんJA4CQ乱立してるテレビ屋って儲かるのか?やっぱりコマーシャルが一番儲かるのか?2025/09/16 14:04:17156.名無しさんardBy>>3痴呆ですか?2025/09/16 14:09:28157.名無しさんardBy>>8負け犬2025/09/16 14:09:53
【芸能】チョコプラ松尾「芸能人とかアスリートとか、そういう人以外、SNSをやるなって。素人が何発信してんだって、ずっと思ってる」←批判殺到ニュース速報+5501982.72025/09/16 14:09:16
【外国人】万博で日本に入国…「帰りたくない」就労ビザへの相談相次ぐ とりあえず『難民申請』で制度を悪用する人も…難民申請した後はどんな仕事でもできるニュース速報+1151568.42025/09/16 14:09:02
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f58b6f922bc3ff5b10bb4f5ffb9e7d5919cfa55
異常だろ。
今どきの子たちはどうしてんだろう
信じられない
YouTubeとサブスクばっか見てる
ネット配信系はいちいちリモコン操作がある
地上波あるいはBSなどは垂れ流しができる
シニアにはそこが大きい
・ニュース 94%
・天気予報 84%
だから、ネットで代替できるのよね
逆に言えばネットはここにアプローチする方法を考えるべき
もうボケ始めてるんだからチューナー無しに換えても気付かないよ
何故こっそりと換えておかない?
換えたらさっさとNHK解約しな
◯馬鹿がテレビを見てる
しょうがないが
テレビ洗脳のまま誤った知識で
投票所にいくなよw
これから10年くらい毎年ようにテレビの前から人がごっそり消えてく
ちゃうちゃう ニュース真剣に見てるわけじゃねえんだよ
ただ暇つぶしできる延々垂れ流し動画が見たいだけなの
リタイアしたら時間なんか無限にあるんだから
ネットも大して変わらないと思うけどな
ん?とりあえず君の感想はいい。アンケート結果という事実を優先。
漫然と見ているという項目は別にあるので、17さんの意見は間違いであることは明々白々。
長期政権で
ウマウマしてるのが
わんさかテレビスポンサーになってるw
これがスポット的に
洗脳させる正体
はいはいマウントマウント
えらいえらい
テレビネタの会話ゼロ
何か変なドラマ見ているようだ
子供はまず見ないし、俺ももちろん見ない
食事の時間は静かなもんだわ
どうやって書き込んどるやワレ
チューナー無しに替えておけば、選挙日なんて気付かないんだよ
気付いたって忘れちゃう
お前らの努力で選挙は勝てる!
携帯とかいじるのも無理だろw
どうもww
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
関東、関西圏テレビ
BS、CS 一部見放題
夕方のワイドショーが
以外に面白い
今はXなしで生活できないんだろう
間のコマーシャルで変な健康食品やサプリを買ってる
自宅には夢グループの商品が沢山有るw
自分の居なくなる国のことなんて知ったこっちゃない後は野となれ山となれと我田引水しか考えたない屑ども。
いい加減、現役世代はパワーゲームだということを理解したほうがいい。
子供に言っていた昭和の若い親が老人となった今
自らが……。
NHKなんて日本代表する反日プロパガンダメディアなのにな
貧困層には特に必要なのだが
テレビ設置したらNHKに金払わなければならないのはやはり酷い話だわ
お金に余裕がないのに強制的に契約なんて
そう言ってた連中はもう、だいたい死んどる。
talk民てほんと偏差値低いなあ
面白い番組も中にはあるけど、基本的にテレビの受像機という箱の前に座ってるだけの時間だからね。人生の時間がテレビに奪われる
TVがなくてもいまじゃ大して困らない。
逆にここみたく能書き垂れるところがあるからTVなんぞ見ているヒマもないわ。
それに加えNHKのカスが金せびるとかやっていることがもはや反社だよな。
うわさ話ではサツと結託して自宅捜査も可能にするとか、マジで許せねー。
増々TV離れを起こす、民放連さん、この状況をどう捉えているんじゃい~?
じゃろ?
たしかに全てではないが片寄ったニュースや食の番組しかやらないもんな ほんと洗脳だと思う テレビもつまらない物になってしまったよ
言われてボケ加速装置とか言われてるのにオメデタイこった笑
そら国も傾くし永遠に昭和だつーのよw
テレビがある限り、自民党のメイン支持層は安泰だなw
今日の銀行からのメールに出ていた。
スマホは画面が小さいから詐欺メールに気付きにくいらし。
最近、横行している手口が書かれていて引っかかるヤツが
多いとも。PC派のおれは画面がデカいからすぐサギメールと
気付くが~・・!。
注意:LINEでホイホイやっているアホ!。しっかり抜かれて
いるぞ、いいカモネギだとよ。
仕事はパソコン、昼休みスマホ、家に帰ってテレビとタブレットですが何か?
40~50のミドルの連中だってtiktokだのインスタだの見ないだろ
というかネットニュースもそうだけど、アルゴリズムでおすすめ情報を表示される状況にどっぷりつかってる慣れてる奴が増えるのが恐ろしいよな
結局アルゴリズムもこっちの興味よりネット人気の動向の影響度の方がでかいようにしか思えん。でネット人気って多重アカウントで操作できる+馬鹿に作られてんだから、みんな馬鹿になってく
普段見てるテレビは、Shop JapanとQVC
で、そこで紹介されてた物が2か月に1度ぐらい、知らんうちに俺にもわたるw
リライブシャツはCMがはじまるずっと前にもらったが、確かに肩が軽くなる。
薬臭い糞高いシャンプーは、なるほど髪にはよさ気。
この前は、なんか紐がいっぱいあって、キュッと腰が引き締まるやつ。効果は不明。
俺が見てるテレビは、「あんぱん」。同じものを見ると、嫁との会話が増えるのよね。
知ってるけど、安物HDDレコーダーにはその機能無かった。
次買う時、テレビかレコーダーに付けたがーーーー
その機能結構ウイルスに弱いで〜
爺いより
テレビのコンセントを抜いた生活してるけど、
いまのところ「テレビ、要るなぁ」って感じるのは、
飯を食うタイミング、くらいかな。
完全リモートで生活していて、朝昼晩自宅で自炊なんだが、
どこ見て食べていいかわからんみたいなのは正直あって、
その感覚の解消のためのテレビって感じ。
汁が飛ばない系の飯なら、PCに向かって食べるわ、で終わる程度の違和感。
それ以上も以下もないかな。
意外に耐えられるんだなって思ってるところ。
無くなってから久しいなw
実家に帰省した時か友人の家に行った時ぐらいしか試聴しなくなったなw
問題は君の頭が悪いことだ
と思ってたら今の若い世代はもっとひどい
TikTokみたいな物を情報源に選挙で票入れるからな
アメリカがTikTokを中国に売却するってニュースでやってたな
80年代の二時間サスペンスとか全部見てえ
録画ならまだしもリアルタイムでなんて見てられない
玉川乙w
おい全然分かってないぞ
全然見る奴は見る
数も多いし
まぁそれは良くも悪くも「そういう世界しか知らない」というだけなので、仕方ないと思う。
学生時代にいじめられた子が自殺するのと同じよ。
ひどいというか、誰か年齢的に上の人に導いてもらわないと
それが当たり前になっている人にとって、その世界が全てだし。
コイツらをバカに入れない限り失われた50年になる
見るけど普通に
talkもSNSも広告まみれだがな
寿命を迎えたら
NHKは生き残れないと予想
よ、キチガイ!
偉い人が言いました
テレビを観ると馬鹿になると
コイツら害虫を早急に駆除しない限りこの国に明るい未来は来ない
NHKも電通も潰れないし、やりたい放題
母親に言っておけ‐
NHKだけは見るなと・・。理由は編集しまくっていて事実と
異なる内容を放送しているとな。九州水害時のインタビューの例。
記者がやってきて3回同じことを言わされその中から画になるヤツを
放送した、怒った住民が2ちゃんの投稿に書いていたわ。
おれもNHKに抗議したことがある。民放は垂れ流しとうそぶいた。
ニュースで編集するとかすでにオカシイわね。
NHKの災害時ニュースは民放に遅れること30~40分。
タイムラグがあることに気付けー。後出しジャンケンは役立たずダ。
この洗脳された無能老害どもが日本にとっての病原体
コイツらを早急に駆除しない限りこの国が良くなることはない
力道山の空手チョップでテレビに釘付け
そして我が家にテレビが来る感動
生まれた時からテレビがある世代には解らんわ
洗脳とプロパガンダ
昔からだけど
終わってる
https://x.com/matsumotohajimu/status/1967698059447636370?s=46
全ての根本的要因は、この家畜老害どものせい
コイツら家畜老害どもが息をしている限り、この国の夜明けは訪れない
知能が低い人間には洗脳装置だろうけど、
普通の人にとっては便利なツールだわ
老人だけじゃないよ、ネット世代の若者も騙されているんやで
コレ見てみ
https://youtu.be/snaYBpvRHyM?si=TKtZgRkE4bSbkc52
参政党も統一協会と仲良しやで
コイツらが息をして動いている限りこの国に明るい未来は訪れない
コイツらは何も考えず何も生み出さない
まだエチオピア人の方がマシなくらいだ
リコメンド機能は偏った限定的なリストだと言う事を明示しないと
youtubeみたいなシレっとした奴だと何気に薬害の動画を2,3本見たら
一ヵ月後にはホメオパシー信者の反ワクになってました、みたいな
マジで笑えない事になる
高齢バカウヨ陰謀論者が増えたのは確実にyoutubeの責任
ここに目出度くテレビを見てるとバカサヨメディアに洗脳され
SNS見るとバカウヨになると言う地獄みたいな社会が体現したw
オメー鬼畜って言われてるやろ?
それを正すのが老害の役目なのだよ
だがこの国の老害は家畜老害
ただのがん細胞に過ぎない存在
コイツらを早急に駆除しない限りこの国は立ち上がれない
情報をサジェストしてくるアルゴリズムが?
馬鹿の意見なんて興味なくても間違ってでも一回クリックしたらインプ高いだけの馬鹿の意見ばっか流してくるやん
テレビと新聞なんとかすりゃいいんだから
英仏西語みたいな広範な地域民族で使用されるグローバルな言語と比べて
日本語の様なローカル言語はSNSの「お勧め汚染」に対してめっちゃ弱い
日本だと原発反対の動画を数本見たらお勧めがあっと言う間に反天皇だの
反辺野古基地だのバカサヨ臭い動画で埋め尽くされるんだけど
英語だとこの様な各動画同士の結びつきが緩やかなので、しつこく見ない
限り、エプスタイン島やピザゲートの動画を見ただけでバカウヨになる
事は無い
君らも親がyoutube見る時は捨てアカにさせときな
アカウント作った瞬間が地獄の入り口だからw
旅、飯、クイズ、内輪ノリ雛壇トーク…ぐらいしかやってなくね?
テレビがすぐにきえるわけでもないし、
あと20年は問題ないと思うけどな
素晴らしい✨
使わないものは捨ててしまおう
俺のようにIQ高いやつは基本どちらも見ないと思う
YouTubeかゲームの話題
NHKの親玉プロパガンダ放送局w
今の新社会人はテレビを持たない
そんな彼らから生まれた子供は、当然テレビなど買わない
高齢ジジババは凄い勢いで亡くなっていく
タイムリミットは案外短いと思う
なるほど。ありえそうな話だなぁ
言語ごとにチューンナップしてくれる可能性はゼロだろうし、ほんとに地獄の時代だな
湾岸戦争の時にそれに気づいた
BBC、CNN、NHKは嘘ばっかりじゃん
でも大自然のNHK特集はいいかも
一事が万事で自民党が万年与党なのは団塊の責任
弱体化するよ
親のアカウントに5G電波ウィルスとか裏火星政府みたいな
ヤベえ動画がつらつら出てるから何事かと思って履歴を見たら
レプリコンワクチンの動画を何本か見てるのよ
ほんでそれが頭アルミホイラー系の動画でって感じ
秒でアカ消したわw
w
「ハズレくじ」しかない自民総裁選
製薬会社がスポンサーのとき
ワクワクキャンペーンも
ひどかったなw
思いやりワクチン←ww
テレビを信用とか
マジでアホだよ
なぜここに居る?w talkの方が面白いじゃん 自分の意見書き込めるんだから テレビラジオ新聞週刊誌なんかより何倍も面白いよ
懐かしい。 ありましたね。
大宅壮一の一億総白痴化
番組自体は全く見てないが
天気と時刻を確認するためにつけてる。
コーナー事にだいたい時刻がわかるから
ながらでいけるから便利。
きみはまともなだけ 未だにテレビ視聴者の奴等より知性と向学心が有るだけ
朝からゴルフ中継やられると困る奴やなw
自分が見たいものだけ拾い読みしたらどのメディアであろうと
偏るのは必至で、寧ろSNSの偏りや危うさの方が問題なのに
オールドメディアだけ批判してる奴はまるでカルト教の信者だね
↑
これが大切
TVって悪意をもった奴もウジャウジャ出てくるから
園芸系、旅行系、猫とか
あとU-NEXTで海外ドラマとドキュメンタリー
テレビで見るのはニュースと鑑定団くらいみたい
時間が解決してくれる
国民洗脳装置
3S政策
3の「まあ俺も」の後に(もし)を入れて読み直して
よくしらんYoutuberやインフルエンサーの話
スマホというかネットじゃろ
ネットはテレビ新聞ラジオ週刊誌なんかと違って自分が意見発信できるから
マスゴミから報道しない自由されない道具がネット
根本的に全然違う道具
リョーシンJVのストーリーと商品説明が1番嫌い
そうだなネットには悪意を持った奴なんていないもんな
レッサーパンダ殺人事件というのが世間をにぎわせ職場での話題についていけなかったな。
ついにレッサーパンダが人を殺したのかと思った。
テレビの偏りはスポンサーで決まるからな
民法は企業
NHKは自民党
こんな偏りで重要度を決められるよりはいい
日本のデブは外人から見たら太っていない。とか洗脳をかける
テレビを見る奴は大体が食べるし太る
今や在日や帰化人がテレビの編集にタッチしてるから、ゲストもコメンテーターも反日だろうから、ジジババはそれを信用する。
テレビ無くて良い時代になったんだよ。
「より」の意味がわからんアホなん?
中国人かおまえは?
talk民てほんと偏差値低いよね
テレビを観ないと死ぬ病気なんて
存在しない
生きていけないなんて嘘
洗脳できてる
海賊版アプリにて📱
朝は おはよう朝日、すまたん
夕方は、よんちゃん
人気関西ワイドショーを見る
日本はマスコミマスメディアで自滅する!
統一協会擁護の産経、読売が 高市をヨイショするから
関口宏司会の時代からサンデーモーニングだけは欠かさず絶対見てたのに・・・(´・ω・`)
こんな奴らが息をしている間はこの国が良くなるわけがないでしょ?
早急に駆除した方がいいと思うのは必然でしょ?
高齢者は完全にオールドメディアに洗脳されてるよね笑
だから効果のないワクチン打ち
効果のないマスクして
ウクライナ応援団となり
共産党支持者のまま死んでゆく
やっぱりコマーシャルが一番儲かるのか?
痴呆ですか?
負け犬