【中国】「ラブブ」人気失速 製造元の株価急落最終更新 2025/09/16 13:041.ボレロ ★???人気キャラクター「ラブブ」フィギュアを巡る熱狂が冷め、世界最大級の株高に終止符が打たれた。製造元である中国の玩具メーカー、泡泡瑪特国際集団(ポップマート・インターナショナル・グループ)の時価総額は数十億ドルを失った。ポップマートの株価は15日の香港市場で一時約9%急落し、4月以来の大幅な下げを記録した。JPモルガン・チェースは材料不足と魅力的ではないバリュエーションを理由に同社の株式投資判断を引き下げた。それでも、ポップマートの株価は年初来で180%超値上がりしており、依然としてハンセン指数のトップ銘柄だ。JPモルガンのケビン・イン氏らアナリストは、リポートで「現在の株価は完璧な状態を織り込んでおり、小さな業績の下振れや、二次市場での価格下落や第三者ライセンス供与といったネガティブな報道が株価下落につながる可能性がある」と指摘した。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/028a12c524aa82e04c53c84c8384c4d7fef3666a2025/09/16 10:30:2682コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんFLNiOキティさんやピカチュウさんやミッキーさんの偉大さよ2025/09/16 10:30:513.名無しさんEGOuE意図的に作られた人気って瞬間風速は凄まじいんだけど堕ちるのも速いのよね。セレブに持たせて流行らせて踊らされてばーっかみたい2025/09/16 10:34:054.名無しさん754Bq鉛でも検出されたのか?2025/09/16 10:35:245.名無しさん8w1Ekテレ朝が絶賛していたなw2025/09/16 10:35:276.名無しさんFvwccつい数日前にマンセーしてた芸能人wはっずかしいw2025/09/16 10:35:327.名無しさんm5oOK韓国の真似してブーム作ったけどってやつじゃね。2025/09/16 10:36:308.名無しさんqiiKOはだしのゲンだと「うブブ」2025/09/16 10:37:249.名無しさんKjZRJ稼げると思ったら恐ろしい勢いで群がって消費させるんだもん底を固めるという意識がないこれは中国そのもののメンタリティだからこれに気が付いてもどうにもならない2025/09/16 10:41:2310.名無しさんDYu46ちいかわを中国人の旅行者が鞄にめっちゃ飾り付けてた2025/09/16 10:43:2811.名無しさんhaoj9パクリゴリ押しの限界だろうなw2025/09/16 10:43:5812.名無しさんiXfNwえ早すぎない?2025/09/16 10:44:2213.名無しさんjDP3eオークションで2400万で買った奴アホやんwww2025/09/16 10:45:2514.名無しさんTagpm奇をてらったものは定番にはならない2025/09/16 10:45:2815.名無しさんuZ9Fdやっぱり歯がギザギザだからじゃね?w wwどうもwwわたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より2025/09/16 10:46:4016.名無しさんxlQRSステマ芸人とインフルエンサー以外で持ってる人見たことない2025/09/16 10:47:1617.名無しさん4pNIv>>6山田涼介w2025/09/16 10:48:3518.名無しさんxjIkk中国人や大阪人の商売は、儲けられるうちはとことん儲けようとする哲学なので、すぐに枯れてしまい、長続きしないのよね2025/09/16 10:48:4819.名無しさんBa9eC鼻を口に空目している人は多い2025/09/16 10:50:1120.名無しさんHHAk0ちょっと見てみたけど眉毛がボコってなってるのが可愛くないわ2025/09/16 10:52:4521.名無しさんenMZYキモカワ系ねらいか。2025/09/16 10:53:4722.名無しさんTkA6m仮にこれにハマったとしても、ある瞬間に「あれ、こいつキモっ」みたいに正気に戻りそうなデザイン2025/09/16 10:55:1723.名無しさんEGOuE自分を高価に見せるためにセレブを真似んのよ。整形もそう。2025/09/16 10:55:3924.名無しさん6Yh05カスにはカスがお似合いラブゥ2025/09/16 10:56:0125.名無しさんVKF1hなぜ中国発「ラブブ」は世界を席巻したのか? 2000万円以上の高値も…ポップマートの巧みな4つの戦略2025年9月16日(火) 07:30https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2170546TBSはまだ押してるwwww2025/09/16 10:56:1426.名無しさんtJQkLお洒落とかトレンドとかとはまったく無縁の気持ち悪いチー牛ネトウヨが大歓喜してて草2025/09/16 11:03:1927.名無しさんucIE3完全中華製キャラだし簡単にステマに踊らされる相当頭悪い奴等しか手を出してないからな2025/09/16 11:04:1028.名無しさんdB025アブブ登場2025/09/16 11:05:0029.名無しさんyvFBuガリガリ君のパクリやで…((((゜д゜;))))2025/09/16 11:06:1130.名無しさんgkDmSあんなもんを高額で売ってるとか詐欺だろw誰が買うんだよ2025/09/16 11:07:2631.名無しさんK9pB1これまで声高に大好きだと叫んでいた人たちがこれからも買い支えるんだろうしこれはこれでいいんじゃないの?投機的な魅力はまったくなかった、それだけ答えが出ただけでもそれ自体は特に問題じゃないでしょ。答え合わせがうまくいったから嬉々として叩き始めるのも何か違う気がする。実際にファンとやらが買い支え続けるならね。2025/09/16 11:09:3132.名無しさんoxwI4今初めて知った定期2025/09/16 11:20:4033.名無しさんoE5GH失速も何もなあ2025/09/16 11:21:5534.名無しさんFw51m最近の流行り廃りは本当に早い2025/09/16 11:23:5035.名無しさんOevqXテレビで紹介されだしたらもうブームは終わりいつもの流れだろwww2025/09/16 11:24:4036.名無しさんLmxFD流行らせたい奴が居るのは周知の事実だろうに…まだ引っかかる奴が居るのが驚き一番好きなバーガーです!2025/09/16 11:25:5237.名無しさんgGztOバカな日本人はチョロいっすな2025/09/16 11:28:1338.名無しさんhaoj9>>12支那畜は加減を知らないので過剰生産して崩壊させるのが大好きなんだよw2025/09/16 11:28:2439.名無しさんhaoj9>>25不良在庫を押し付けられてるのかな?w2025/09/16 11:29:3940.名無しさんuMiGEうぷぷw2025/09/16 11:30:3341.名無しさんaU169ポンジスキームみたいなもんじゃね2025/09/16 11:35:2442.名無しさんRIDB3高級ブランドバッグにぶら下げてる売女www2025/09/16 11:36:1843.名無しさん4qBQCステマ失敗wステマは犯罪になったので逮捕しろ2025/09/16 11:37:3944.名無しさんaU169>>37日本では最初から一過性の人気なだけと判断されてたから全く定着すらしてないけどなメディア戦略でついつい買ってしまったZ世代の一握りくらいだぞ2025/09/16 11:38:1445.名無しさんhR169娘が欲しいって言うから調べてみたら定価1650円、Amazonで1万円、ネットは偽物多数2倍ぐらいならともかく…クリスマスまで放置だわ2025/09/16 11:41:0746.名無しさんyWnWsおじさんになると知らないうちに知らない流行が始まって知らないうちに終わるな2025/09/16 11:43:2547.名無しさんSm7n6ヒデブ2025/09/16 11:48:2348.名無しさん5xeaLあーこれ、マスゴミが日本にも流行らせようとしてたやつかデザイン的に日本じゃ流行らないと思ったが、世界的にもやっぱだめだったか2025/09/16 11:50:5749.名無しさん4kanqどうせ、本当の仕掛け屋はとっくに資金持って消えているんでしょ何時ものシナのパターン2025/09/16 11:50:5850.名無しさん6Orryおぱんちゅうさぎ「ラブブがやられたようだな」2025/09/16 11:52:5751.名無しさんyvFBuNHKのどーもくんは欧米諸国で人気だったンだろ…((((゜д゜;))))2025/09/16 11:53:1252.名無しさんGZLyyずんだもんも最近みなくなった2025/09/16 11:54:2753.名無しさんh5cS2中国人にはステマが効果的だよね日本だとステマだ!ってすぐ騒がれて潰されるけど2025/09/16 11:56:1154.名無しさんGZLyy記事読んだけどキャラクター人気が急落したというよりはたんに株価が下がったとしか書かれていないな2025/09/16 11:56:3355.名無しさんA3kYp日本ではこれから一般に向けてブレイクかっという感じだったけどその前に失速しそうなのか2025/09/16 11:58:4956.名無しさんh5cS2グッズ相場が暴落したみたいよ2025/09/16 11:59:5157.名無しさんh5cS2転売屋が高値で買いまくってたんだろね2025/09/16 12:00:3958.名無しさん4Wnpqうちの子もほしいほしいと言ってるが、何がそんなに惹かれるんだ?おっさんには理解できんかわいくもないのでできればそのままブームが去ってほしい2025/09/16 12:01:2159.名無しさんqBSLh中国市場で1匹200円くらいでニセモノ仕入れられるみたいだな今さらもう遅いけどね2025/09/16 12:03:0460.名無しさん32Wjn情弱のワイらは2週間前にブームって知ったばかりなのにwww2025/09/16 12:06:2261.名無しさんjyMSCちいかわと違って世界観や物語を背負ってないから、IPとしては弱いよな。微妙なカラバリ展開しか出来ないし。2025/09/16 12:07:2462.名無しさんMLzWz宣伝してるやつがゴミみたいなインフルエンサーしかいないよな2025/09/16 12:11:0463.名無しさんdwoOP全然可愛くないしステマがひどくて大嫌い2025/09/16 12:13:2264.名無しさん5cmw0中国の連中にキャラクタービジネスは不可能って事だよ奪う国だからね2025/09/16 12:13:4765.名無しさんSgWxDラブブって何を略してんのか知らんが可愛くも無い2025/09/16 12:13:5166.名無しさん7MWyB(´・∀・)ミャクミャクの百倍カワイイ2025/09/16 12:18:5467.名無しさんOEEenオールドメディアがゴリ押ししてたのにダメだったか…2025/09/16 12:19:2868.名無しさん4kanqシナのキャラビジネスは結局自国尊重主義になるからだよ共産党が絡んでこなければ成功も有っただろロボのアレがいい例じゃないか、最初に出したのは悪くないデザインだったのに宣伝終わって商品化の段階で、なんか違う物に2025/09/16 12:22:3569.名無しさんId4g6>>61そういう意味ではシルバニアファミリーとかのほうが近いのかね2025/09/16 12:23:0270.名無しさんE8Asbそりゃひこにゃんのが上だわ2025/09/16 12:25:1171.名無しさんH7rw4中国も自分とこでキャラ作ればいいんだよないい傾向じゃん2025/09/16 12:27:3072.名無しさんqiiKO>>64西遊記と三国志を抱えてるがな2025/09/16 12:31:5073.名無しさんqhhdi中国メーカーが日本や海外のキャラクターの使用許諾を得て、グッズを出すことも増えてるな2025/09/16 12:37:2174.名無しさんdBnZy100ワニみたいなもんだろ2025/09/16 12:39:2575.名無しさんpbihbなんか昭和のおもちゃみたいなやつか2025/09/16 12:41:4276.名無しさんhaoj9>>46平和でいいよなw2025/09/16 12:42:5377.名無しさんdn992>>67これSNSとかの方が推してたんだけど2025/09/16 12:44:4578.名無しさんugjkI>>25ある意味あってる二流品を戦略で一流に押し上げても所詮は一時的な物で終わる2025/09/16 12:46:5179.名無しさんNS9Wv>>75便乗というか偶然みたいなもんで、ついでにモンチッチが売れてるって言ってたw2025/09/16 12:47:3080.名無しさんu9aNy高級食パンやタピオカミルクティーみたいなもんだ2025/09/16 13:01:2981.名無しさんBOHNgドコで人気だったのかと?2025/09/16 13:02:5682.名無しさんEwgV9ゴリ押し失敗しただけだろさすが韓国と中国はそっくり兄弟2025/09/16 13:04:54
【外国人】万博で日本に入国…「帰りたくない」就労ビザへの相談相次ぐ とりあえず『難民申請』で制度を悪用する人も…難民申請した後はどんな仕事でもできるニュース速報+6422842025/09/16 13:02:37
【芸能】チョコプラ松尾「芸能人とかアスリートとか、そういう人以外、SNSをやるなって。素人が何発信してんだって、ずっと思ってる」←批判殺到ニュース速報+4541956.12025/09/16 13:03:28
ポップマートの株価は15日の香港市場で一時約9%急落し、4月以来の大幅な下げを記録した。JPモルガン・チェースは材料不足と魅力的ではないバリュエーションを理由に同社の株式投資判断を引き下げた。それでも、ポップマートの株価は年初来で180%超値上がりしており、依然としてハンセン指数のトップ銘柄だ。
JPモルガンのケビン・イン氏らアナリストは、リポートで「現在の株価は完璧な状態を織り込んでおり、小さな業績の下振れや、二次市場での価格下落や第三者ライセンス供与といったネガティブな報道が株価下落につながる可能性がある」と指摘した。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/028a12c524aa82e04c53c84c8384c4d7fef3666a
堕ちるのも速いのよね。
セレブに持たせて流行らせて踊らされて
ばーっかみたい
底を固めるという意識がない
これは中国そのもののメンタリティだからこれに気が付いてもどうにもならない
どうもww
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
山田涼介w
セレブを真似んのよ。
整形もそう。
2025年9月16日(火) 07:30
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2170546
TBSはまだ押してるwwww
気持ち悪いチー牛ネトウヨが大歓喜してて草
これはこれでいいんじゃないの?
投機的な魅力はまったくなかった、それだけ答えが出ただけでも
それ自体は特に問題じゃないでしょ。
答え合わせがうまくいったから嬉々として叩き始めるのも何か違う気がする。
実際にファンとやらが買い支え続けるならね。
いつもの流れだろwww
一番好きなバーガーです!
支那畜は加減を知らないので過剰生産して
崩壊させるのが大好きなんだよw
不良在庫を押し付けられてるのかな?w
ステマは犯罪になったので逮捕しろ
日本では最初から一過性の人気なだけと判断されてたから全く定着すらしてないけどな
メディア戦略でついつい買ってしまったZ世代の一握りくらいだぞ
定価1650円、Amazonで1万円、ネットは偽物多数
2倍ぐらいならともかく…クリスマスまで放置だわ
デザイン的に日本じゃ流行らないと思ったが、世界的にもやっぱだめだったか
何時ものシナのパターン
日本だとステマだ!ってすぐ騒がれて潰されるけど
たんに株価が下がったとしか書かれていないな
っという感じだったけどその前に失速しそうなのか
おっさんには理解できん
かわいくもないのでできればそのままブームが去ってほしい
今さらもう遅いけどね
奪う国だからね
共産党が絡んでこなければ成功も有っただろ
ロボのアレがいい例じゃないか、最初に出したのは悪くないデザインだったのに
宣伝終わって商品化の段階で、なんか違う物に
そういう意味ではシルバニアファミリーとかのほうが近いのかね
いい傾向じゃん
西遊記と三国志を抱えてるがな
平和でいいよなw
これSNSとかの方が推してたんだけど
ある意味あってる
二流品を戦略で一流に押し上げても所詮は一時的な物で終わる
便乗というか偶然みたいなもんで、ついでにモンチッチが売れてるって言ってたw
さすが韓国と中国はそっくり兄弟