【舞台】 『悪魔城ドラキュラ』初の宝塚舞台化。『悪魔城ドラキュラ ~月下の覚醒~』ゲネプロリポート。リヒターの鞭アクション超かっこいい! 禁断の主人公対決のゆくえはアーカイブ最終更新 2025/08/18 21:411.朝一から閉店までφ ★???by永山亘2025.08.16 13:30更新 2025年8月16日、宝塚歌劇花組による公演『悪魔城ドラキュラ ~月下の覚醒~』東京公演が開幕した。9月28日までの公演が予定されており、千秋楽には全国映画館でのライブビューイングやライブ配信も予定されている。 本公演はKONAMIのアクションゲーム『悪魔城ドラキュラ』シリーズを原作としたミュージカル作品。おもに『悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲』(1997年発売)をベースに、宝塚らしいオリジナル設定をふんだんに盛り込んで舞台化されている。 本稿では、前半に関係者・メディア向けゲネプロ(通し舞台稽古)の様子を、後半ではアルカード役永久輝せあさん、マリア役星空美咲さんが登壇した囲み取材の内容をお伝えする。なお、記事前半では舞台写真を紹介しているほか、舞台演出などに関する記述も含まれるため、これから観劇予定の方はご注意ください。https://www.famitsu.com/article/202508/498672025/08/16 18:12:3044すべて|最新の50件2.名無しさんwb5vvまあ初演作が桃太郎だからな実は何でもありなのが宝塚のいいところ2025/08/16 18:13:363.名無しさん0gO85大阪万博の帰りに絶対見に行く2025/08/16 18:26:474.名無しさんrRboq劇でやるなら暁月の方がストーリー分かりやすくていいと思う出てくるベルモンドは末裔でしかも敵だけども2025/08/16 18:32:035.名無しさんIfbQVマリア兵器だもん2025/08/16 18:33:256.名無しさんd48o4野比太城ドラキュえもん2025/08/16 18:33:337.名無しさん0taDu初代は確か威力なら十字架より斧が高く連射出来るナイフが最強だったかな2025/08/16 18:40:188.名無しさん0gO85踊るフランケンシュタイン2025/08/16 19:00:309.名無しさん9EeE5ママの悪夢のシーンはあるのかい?坊ちゃまの人物像が1番分かると同時にフェミが発狂しそうなシーン2025/08/16 19:40:2110.名無しさんK6pEH月下の覚醒って・・・コンチェルトとかメヌエットとかシンフォニーみたいな音楽用語じゃないんだ2025/08/16 19:41:2911.名無しさん8rGR1王子様とお呼び!2025/08/16 19:43:4812.名無しさんZsE1oアトランチスの謎とかスペランカーとか宝塚でやんないかな2025/08/16 19:54:3713.名無しさんPOK9dあのBGM群に歌詞がつくのか?2025/08/16 20:15:3814.名無しさん8rGR1嘉門達夫監修でたのむ2025/08/16 20:29:3815.名無しさんc2TwJ>>14悪魔城ドラキュラの逆五段活用~おくまじょうドラキュロえくまじょうドラキュレうくまじょうドラキュルいくまじょうドラキュリあくまじょうドラキュラ~ッ!!2025/08/16 21:11:3916.名無しさんYag9tマリアは兵器2025/08/16 21:15:2717.名無しさんXrlupこれ中段緑7テンパイしたらボーナス確定なの?2025/08/16 21:34:0418.名無しさんXrlup↑すまん青7だった2025/08/16 21:38:3219.名無しさんhc7P1ドラクエ銀英伝ゴジラベルバラなど広がリング2025/08/16 21:54:2320.名無しさんB4M7T次の演目はサクラ大戦で2025/08/16 22:12:2621.名無しさん4mvaxアルカノイドやってください2025/08/16 22:33:3722.名無しさん89hlnくだらんズカでパタリロをやれ2025/08/16 22:36:1623.名無しさん50Mxb死んだら飛んでガイコツになるん?2025/08/16 23:15:4324.名無しさんj8Rwlクンニお君やって下さい2025/08/17 01:18:2025.名無しさんl5FK4>>22マジでそういう企画があったが、パタリロを演じられる役者が宝塚には居なくて流れたと加藤諒主演で舞台化された時に作者が言ってたそうだ2025/08/17 02:50:4026.名無しさん6B8eMイロイロやってるよな宝塚・・・w2025/08/17 02:54:5727.名無しさんlIM8lアルカードは男役じゃないほうが良かったのでは2025/08/17 03:07:0828.名無しさんTTiUY高速バックステップで前進するのがリアルで見れるのか2025/08/17 04:56:3429.名無しさんDotL0>>27娘役では男性的な発声が厳しい2025/08/17 05:33:1830.名無しさんbU7nGドゥエッ!2025/08/17 06:42:1931.名無しさんoR67N宝塚歌劇団w2025/08/17 07:54:2932.名無しさんdlJQK革鎧を着た青年シモン(タカラジェンヌ)が聖なるムチでゾンビや怪物(タカラジェンヌたち)をシバいてくのが受けそうなんだけど2025/08/17 08:51:3933.名無しさんa1Gubヅカファンとゲーマーって層がかぶるのか2025/08/17 10:11:0934.名無しさんTTiUYコナミの創業家、ゲーム嫌いらしいけどこういうところで無駄金使って遊んでんのかな2025/08/17 10:19:3835.名無しさん9Z2qN5年後のパタリロで十分だろ2025/08/17 10:31:2636.名無しさんN2ttCシーモーンがーお城をたんぼー♪2025/08/17 10:43:0137.名無しさんNrjjeこのゲームはまったく印象に残ってないなこのての横スクロールアクションRPGだとゲームアーツのゼリアードが至高で、あと憶えてるのはワンダラーズフロムイースかな2025/08/17 11:19:4538.名無しさんU7pEM魔界村がよかった2025/08/17 11:56:2439.名無しさんQt7aM渡し守の爺さんも当然出てくるんだろうな?2025/08/17 14:25:0540.名無しさんtLXUfメトロイドで2025/08/17 17:40:1841.名無しさんFOb6vKONAMIつながりで次はときメモかな。2025/08/18 00:27:1342.名無しさんsV810>>7魔界村じゃなくてドラキュラもそうだったの?2025/08/18 06:40:5843.名無しさん5aW8c>>41革鎧を着た少女シオリ(タカラジェンヌ)が聖なるムチで他ザコキャラ(タカラジェンヌたち)をシバいてくのが受けそうなんだけど2025/08/18 20:27:0844.名無しさん0fp8S>>41ポップンミュージックは?芝居ではなくショーのほうで2025/08/18 21:41:14
by永山亘
2025.08.16 13:30
更新
2025年8月16日、宝塚歌劇花組による公演『悪魔城ドラキュラ ~月下の覚醒~』東京公演が開幕した。9月28日までの公演が予定されており、千秋楽には全国映画館でのライブビューイングやライブ配信も予定されている。
本公演はKONAMIのアクションゲーム『悪魔城ドラキュラ』シリーズを原作としたミュージカル作品。おもに『悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲』(1997年発売)をベースに、宝塚らしいオリジナル設定をふんだんに盛り込んで舞台化されている。
本稿では、前半に関係者・メディア向けゲネプロ(通し舞台稽古)の様子を、後半ではアルカード役永久輝せあさん、マリア役星空美咲さんが登壇した囲み取材の内容をお伝えする。なお、記事前半では舞台写真を紹介しているほか、舞台演出などに関する記述も含まれるため、これから観劇予定の方はご注意ください。
https://www.famitsu.com/article/202508/49867
実は何でもありなのが宝塚のいいところ
出てくるベルモンドは末裔でしかも敵だけども
連射出来るナイフが最強だったかな
坊ちゃまの人物像が1番分かる
と同時にフェミが発狂しそうなシーン
コンチェルトとかメヌエットとかシンフォニーみたいな
音楽用語じゃないんだ
悪魔城ドラキュラの逆五段活用~
おくまじょうドラキュロ
えくまじょうドラキュレ
うくまじょうドラキュル
いくまじょうドラキュリ
あくまじょうドラキュラ~ッ!!
すまん青7だった
銀英伝
ゴジラ
ベルバラ
など広がリング
ズカでパタリロをやれ
マジでそういう企画があったが、パタリロを演じられる役者が宝塚には居なくて流れた
と加藤諒主演で舞台化された時に作者が言ってたそうだ
娘役では男性的な発声が厳しい
このての横スクロールアクションRPGだと
ゲームアーツのゼリアードが至高で、あと憶えてるのはワンダラーズフロムイースかな
魔界村じゃなくてドラキュラもそうだったの?
革鎧を着た少女シオリ(タカラジェンヌ)が聖なるムチで他ザコキャラ(タカラジェンヌたち)をシバいてくのが受けそうなんだけど
ポップンミュージックは?
芝居ではなくショーのほうで