【フジテレビ報道局の高田圭太政治部長】「総理退陣という号外が出た直後に総理が否定するというのは、私はこれまで聞いたことがありません」最終更新 2025/07/24 23:221.影のたけし軍団 ★???23日午後1時、東京で、そして大阪で、相次いで配布された号外。紙面には大きく「石破首相退陣へ」との見出しが。突然の事態に、街行く人はビックリ。ところが、当の首相自身は、この退陣報道を真っ向から否定したのです。石破首相:一部にそのような報道がございますが、私はそのような発言をしたことは一度もございません。首相自身が語っていた大きな節目を迎え、一部のメディアが「石破首相退陣へ」などと報じ、東京と大阪では相次いで号外も配布されました。石破首相自身の発言がない中、進退を巡る臆測だけが一人歩きする事態に、永田町の面々は…。小泉農水相:(退陣について)全く聞いておりませんし、今そのことについて正確なことがわからない中で、コメントすることはありません。立憲民主党・野田代表:総理経験者とお会いするとか、そういう状況を見ながら、どういう対応するか確かめながら、我々もコメントしたい。一方、自民党の中では“石破おろし”の動きが加速。党の若手議員らで構成される自民党の青年局が開いた47都道府県の地方組織との会議では、退陣論が噴出。自民党青年局・中曽根青年局長:結果責任、これを考えれば即時の退陣が必要だという声が大多数を占めた。党本部には、神奈川県連の代表が責任の所在を明らかにするよう求める文書を提出に訪れるなど、地方組織から退陣を求める動きが続々と。自民党 神奈川県連・梅沢裕之幹事長:責任の明確化ということで、辞任が一番わかりやすい。その要請です。党内には、関税交渉の合意を踏まえ、石破首相が当面続投すべきだとの意見もあるものの、辞任は避けられないとの見方も強く、与党関係者からは「(Q.トランプ関税合意したが?)合意したところで、もう辞めざるを得ないでしょ。党内がもう許さないですよ。旧派閥単位でリコールの署名をやっていると聞いている」「そもそも衆院選・都議選・参院選と3つ負けてしまったわけだから、執行部は何らかの対応を取るべきだと思いますよ」「石破さんはもう詰んでるよ」など、厳しい声が上がっていました。昼過ぎには、2024年の総裁選で高市早苗氏を支持した議員たちが都内で対応を協議するなど、党内でも動きが加速。「首相退陣へ」との報道を首相自身が否定するという異例の事態。一体、何が起きているのか。フジテレビ報道局の高田圭太政治部長は「総理退陣という号外が出た直後に総理が否定するというのは、私はこれまで聞いたことがありません。なぜこんなことになったのかというと、総理は続けたいんだけど、党幹部の中にも一刻も早く退陣への流れをつくって確定させたいという勢力の間で、かなり齟齬(そご)があるという党内の状況が表れてると思う」と指摘します。党内の石破退陣論が強い中、今後については「石破総理としては、関税交渉がある8月までは続けたい。あわよくばその先もという気持ちもあるんだと思います。ただ、党内で石破総理を退陣させるため、両院議員総会や総裁選の前倒しによって強制的に退場させようとする勢力があって、そちらが上回った場合には、かなり早期の退陣も予想されます」と推測しました。https://www.fnn.jp/articles/-/9060742025/07/23 20:53:28142コメント欄へ移動すべて|最新の50件93.名無しさんMazqvとりあえず国会正面で内閣総切腹しろ2025/07/24 05:56:5094.名無しさんQWMTD今どきオールドメディアなんて誰も信用してないから安心しなさい2025/07/24 06:17:1395.名無しさんecj9H下野なうとか言ってたところとは思えない2025/07/24 06:18:4296.名無しさんecj9H新聞のフェイクニュースに気おつけろ2025/07/24 06:19:1497.名無しさんgBgzMそれ、石破さんじゃなくて、マスコミが腐ってるって話しでしょ?2025/07/24 06:26:3198.名無しさんgfjbH退陣の記事かいたやつ腹を切れ2025/07/24 06:27:2499.名無しさんCUdG2森元よりみっともない2025/07/24 06:27:53100.名無しさんW0yp1フジはまず自分達の信用をどうかにしないと2025/07/24 06:59:23101.名無しさんEp71oだからマスゴミと言われるんだよ2025/07/24 07:04:22102.名無しさんXAH0gキチンと確認もせず、デマを平気で流す日本のTV局、その後謝罪報道したのだろうか?2025/07/24 07:13:10103.名無しさんG5xVl外国人在留管理適正化とか言ったらハイガイシュギガーって発狂してデマ拡散するマスゴミだから、退陣デマのフェイクニュースをばら撒くのも然りw2025/07/24 07:21:52104.名無しさんxnlKrもう潰れていいよマスゴミ2025/07/24 07:53:06105.名無しさんrIgdMオールドメディアは精査してデマを流す2025/07/24 07:55:56106.名無しさんoWUah出口調査もそうだったがオールドメディアがSNS等のニューメディアに負けまいと先走ってこんな事になってんだろwww2025/07/24 07:58:18107.名無しさんE90XCマスコミは願望のかたまり2025/07/24 08:01:09108.名無しさんwaTKp選挙前にフェイクニュースガー言ってたメディアさんどうしちゃったの?w2025/07/24 08:15:05109.名無しさんwY8YG事実に基づいた報道じゃなくて、期待に基づいた報道でした。2025/07/24 08:45:53110.名無しさんI4ebhYoutubeのタイトル詐欺みたいでここまで来たか感あるな2025/07/24 08:57:51111.名無しさんoK6qN言質とらずに号外とかまあ石破のコメントも結論言わないが2025/07/24 09:04:03112.名無しさんr28oKあの号外はいくら何でもフライング馬鹿新聞社、石破さんにゴメンナサイしなさい2025/07/24 09:10:50113.名無しさん6F0qH本人が否定してるから情報がデマだったんでしょ2025/07/24 09:14:21114.名無しさんs14KI>>112ごめんなさいしなきゃいけないのは石破の方だろ2025/07/24 09:28:30115.名無しさんs14KI>>113石破はずっと嘘をつき続けてきた。本人が否定しているというのなら報道が事実だったんだろうよ😳2025/07/24 09:29:07116.名無しさんpJhkg辞める意思を固めるといったような解釈をされた方々もいらっしゃると聞いておりますけれども、意志というのは一般的に言いましても必ずしも実行される、あるいは、されたというものに限られないことと考えております。そこにおいて、一部の方々か辞めると断定されてしったような状況は私自身の中で必ずしも辞めることを決定したことに一致しているわけではないといることであります…そのような事態にあるわけですから…ウンタラカンタラペラペラクドクドウンタラカンタラペラペラクドクド…2025/07/24 09:35:15117.名無しさんntq0o>>105うーーん、じんわり響きますね2025/07/24 09:37:46118.名無しさんpJhkgこっちかな辞める意思を固めるといったような解釈をされた方々もいらっしゃると聞いておりますけれども、意志というのは一般的に言いましても必ずしも実行される、あるいは、されたというものに限られないことと考えております。そこにおいて、一部の方々が辞めると一方的に断定されてしっまているような状況は私自身の中で辞めることを決定したことに必ずしも一致しているわけではないということになってくるのであります…そのような事態にあるわけですから…ウンタラカンタラペラペラクドクドウンタラカンタラペラペラクドクド…2025/07/24 09:38:21119.名無しさんSdgOX明らかに麻生が勝手にリークしたんだろ2025/07/24 09:41:26120.名無しさんoEXWb経緯がどうであれ、これがデマだとしたら、かなり悪質だろ号外をだした新聞社を業務停止にするか、ウソを教えたソース元を議員辞職させるかくらいはしとくべき話なんじゃないの?2025/07/24 11:06:14121.名無しさんnH1ZR>>119もうただの嫌がらせやん2025/07/24 12:26:32122.名無しさんpJhkg>>120総務の例のデブが大騒ぎしていないから、石破のノラリクラリ二転三転論法の弊害かもしれない。2025/07/24 12:26:38123.名無しさんo5iFnマスゴミ「号外や!総理退陣や!号外や!」総理「やめませんけど…」マスゴミ「総理退陣という号外が出た直後に総理が否定するというのは、私はこれまで聞いたことがありません」普通にアタオカやろ(笑)2025/07/24 12:30:49124.名無しさんpJhkg>>123 石破論法は解釈が難しいからね。辞める意思を固めるといったような解釈をされた方々もいらっしゃると聞いておりますけれども、意志というのは一般的に言いましても必ずしも実行される、あるいは、されたというものに限られないことと考えております。そこにおいて、一部の方々が辞めると一方的に断定されてしっまているような状況は私自身の中で辞めることを決定したことに必ずしも一致しているわけではないということになってくるのであります…そのような事態にあるわけですから…ウンタラカンタラペラペラクドクドウンタラカンタラペラペラクドクド…2025/07/24 12:36:09125.名無しさん6TcuY>>1【誤報】「石破首相 退陣へ」大手新聞が前代未聞の「誤報号外」、早くもメリカリで高額取引の異常事態https://talk.jp/boards/newsplus/17533206752025/07/24 12:44:57126.名無しさんAvDGLメディアは「政局になれば、首相が辞めれば新聞が売れる!(視聴率が上がる!)」としか考えてないんだよ。問題があればとにかく該当者を辞めさせようとするし、問題が無ければ問題を作り出そうとする。失言を引き出そうと同じ質問を何度もするのもそのため。まさに「体制に背を向けたように見せて稼いでる」「敵がいなけりゃ始まらない」と歌われた通りの仕草。2025/07/24 12:51:37127.名無しさんmFBEm>>126ジャパンハンドラーや株主、スポンサーのご意向だろ2025/07/24 13:12:39128.名無しさんs14KI>>120石破が辞任しないというのは異常だ3連敗だぞ かつてないほど今回の参院選で自民党は負けた。もう誰のせいにもできない。 全ては 石破 の責任2025/07/24 14:15:07129.名無しさんs14KI>>121石破が国民に、 有権者に嫌がらせしてんだろ2025/07/24 14:15:50130.名無しさんLYdDg>>120当該新聞社「決してデマではない、しっかり裏は取っている、総理が意趣返ししているだけのことだ」(完全正当化・開き直り)2025/07/24 15:19:00131.名無しさんix9uT時代劇 子連れ狼で、間際になって切腹を拒否、暴れ回って醜態を晒した挙句、最後は押さえつけられて斬首された「阿部怪異」を思い出した2025/07/24 17:34:56132.名無しさんo9Qf6>>1この号外は高く売れるどー2025/07/24 19:15:47133.名無しさんBPpbsメディアのイチオシ総理だったのにこの仕打ち2025/07/24 20:25:47134.名無しさん6jk74そりゃみんな長期政権とか思ってなかった選挙管理内閣なんだから・・・当然でしょうw2025/07/24 20:27:32135.名無しさんn9Nml石破の往生際の悪さに、裏で財務省(財務族)が操っているとか、組織で仕組んでいるとか言われているが実際には石破と言うか森山幹事長の暴走だろうかとマスコミ界で一番自民政権に近い読売新聞が号外出して、その通りにならないって事は、少なくとも自民党全体としても予想外だったって事まあそりゃそうだと思うがな大連立やら奇策やら言っても、選挙で三連敗している総理が居座る程、次の選挙を控える議員にとっては、迷惑と言うか恐怖でしかないからな2025/07/24 20:44:56136.名無しさんecj9H責任で言えばあべちゃんが7すだれハゲが1増税メガネが1アンパンマンが1かな2025/07/24 21:02:57137.名無しさんlVY3Sフジってまだ報道番組とかやってんだ。2025/07/24 21:04:15138.名無しさんDmf3R>>133サヨクはバラバラだよな 。石破の退陣と存続で完全に2つに割れてる。 ずっとサヨクはそんな感じ🤔2025/07/24 21:57:04139.名無しさんjUYaT石破がおかしいんじゃなくフライングしすぎの新聞社がおかしいんだろ2025/07/24 21:59:23140.名無しさんAMRR1>>127まあこれだよな2025/07/24 22:02:42141.名無しさんQhFbOあいつの周りの時空、歪んでるでしょ2025/07/24 22:03:43142.名無しさんK15bhマスコミのみこすり半発射は珍しくもないわよ溜まってるのね~2025/07/24 23:22:37
【錬金術】米新興が錬金術を発見か 核融合反応使い「水銀から金を生成」と主張…「出力100万キロワットの核融合発電で年間5000キログラムの金が生み出せる」ニュース速報+58516.12025/07/25 10:03:28
紙面には大きく「石破首相退陣へ」との見出しが。
突然の事態に、街行く人はビックリ。
ところが、当の首相自身は、この退陣報道を真っ向から否定したのです。
石破首相:
一部にそのような報道がございますが、私はそのような発言をしたことは一度もございません。
首相自身が語っていた大きな節目を迎え、一部のメディアが「石破首相退陣へ」などと報じ、東京と大阪では相次いで号外も配布されました。
石破首相自身の発言がない中、進退を巡る臆測だけが一人歩きする事態に、永田町の面々は…。
小泉農水相:
(退陣について)全く聞いておりませんし、今そのことについて正確なことがわからない中で、コメントすることはありません。
立憲民主党・野田代表:
総理経験者とお会いするとか、そういう状況を見ながら、どういう対応するか確かめながら、我々もコメントしたい。
一方、自民党の中では“石破おろし”の動きが加速。
党の若手議員らで構成される自民党の青年局が開いた47都道府県の地方組織との会議では、退陣論が噴出。
自民党青年局・中曽根青年局長:
結果責任、これを考えれば即時の退陣が必要だという声が大多数を占めた。
党本部には、神奈川県連の代表が責任の所在を明らかにするよう求める文書を提出に訪れるなど、地方組織から退陣を求める動きが続々と。
自民党 神奈川県連・梅沢裕之幹事長:
責任の明確化ということで、辞任が一番わかりやすい。その要請です。
党内には、関税交渉の合意を踏まえ、石破首相が当面続投すべきだとの意見もあるものの、辞任は避けられないとの見方も強く、与党関係者からは「(Q.トランプ関税合意したが?)合意したところで、もう辞めざるを得ないでしょ。党内がもう許さないですよ。旧派閥単位でリコールの署名をやっていると聞いている」「そもそも衆院選・都議選・参院選と3つ負けてしまったわけだから、執行部は何らかの対応を取るべきだと思いますよ」「石破さんはもう詰んでるよ」など、厳しい声が上がっていました。
昼過ぎには、2024年の総裁選で高市早苗氏を支持した議員たちが都内で対応を協議するなど、党内でも動きが加速。
「首相退陣へ」との報道を首相自身が否定するという異例の事態。
一体、何が起きているのか。
フジテレビ報道局の高田圭太政治部長は「総理退陣という号外が出た直後に総理が否定するというのは、私はこれまで聞いたことがありません。なぜこんなことになったのかというと、総理は続けたいんだけど、党幹部の中にも一刻も早く退陣への流れをつくって確定させたいという勢力の間で、かなり齟齬(そご)があるという党内の状況が表れてると思う」と指摘します。
党内の石破退陣論が強い中、今後については「石破総理としては、関税交渉がある8月までは続けたい。あわよくばその先もという気持ちもあるんだと思います。ただ、党内で石破総理を退陣させるため、両院議員総会や総裁選の前倒しによって強制的に退場させようとする勢力があって、そちらが上回った場合には、かなり早期の退陣も予想されます」と推測しました。
https://www.fnn.jp/articles/-/906074
発狂してデマ拡散するマスゴミだから、退陣デマのフェイクニュースを
ばら撒くのも然りw
期待に基づいた報道でした。
ここまで来たか感あるな
まあ石破のコメントも結論言わないが
馬鹿新聞社、石破さんにゴメンナサイしなさい
ごめんなさい
しなきゃいけないのは
石破の方だろ
石破はずっと嘘をつき続けてきた。
本人が否定しているというのなら
報道が事実だったんだろうよ😳
うーーん、じんわり響きますね
辞める意思を固めるといったような解釈をされた方々もいらっしゃると聞いておりますけれども、意志というのは一般的に言いましても必ずしも実行される、あるいは、されたというものに限られないことと考えております。そこにおいて、一部の方々が辞めると一方的に断定されてしっまているような状況は私自身の中で辞めることを決定したことに必ずしも一致しているわけではないということになってくるのであります…そのような事態にあるわけですから…ウンタラカンタラペラペラクドクドウンタラカンタラペラペラクドクド…
号外をだした新聞社を業務停止にするか、ウソを教えたソース元を議員辞職させるか
くらいはしとくべき話なんじゃないの?
もうただの嫌がらせやん
総務の例のデブが大騒ぎしていないから、石破のノラリクラリ二転三転論法の弊害かもしれない。
総理「やめませんけど…」
マスゴミ「総理退陣という号外が出た直後に総理が否定するというのは、私はこれまで聞いたことがありません」
普通にアタオカやろ(笑)
辞める意思を固めるといったような解釈をされた方々もいらっしゃると聞いておりますけれども、意志というのは一般的に言いましても必ずしも実行される、あるいは、されたというものに限られないことと考えております。そこにおいて、一部の方々が辞めると一方的に断定されてしっまているような状況は私自身の中で辞めることを決定したことに必ずしも一致しているわけではないということになってくるのであります…そのような事態にあるわけですから…ウンタラカンタラペラペラクドクドウンタラカンタラペラペラクドクド…
【誤報】「石破首相 退陣へ」大手新聞が前代未聞の「誤報号外」、早くもメリカリで高額取引の異常事態
https://talk.jp/boards/newsplus/1753320675
問題があればとにかく該当者を辞めさせようとするし、問題が無ければ問題を作り出そうとする。
失言を引き出そうと同じ質問を何度もするのもそのため。
まさに
「体制に背を向けたように見せて稼いでる」
「敵がいなけりゃ始まらない」
と歌われた通りの仕草。
ジャパンハンドラーや株主、スポンサーのご意向だろ
石破が辞任しないというのは異常だ
3連敗だぞ
かつてないほど今回の参院選で
自民党は負けた。
もう誰のせいにもできない。
全ては 石破 の責任
石破が国民に、 有権者に
嫌がらせしてんだろ
当該新聞社「決してデマではない、しっかり裏は取っている、
総理が意趣返ししているだけのことだ」(完全正当化・開き直り)
「阿部怪異」を思い出した
この号外は高く売れるどー
(財務族)が操っているとか、組織で
仕組んでいるとか言われているが
実際には石破と言うか森山幹事長の
暴走だろうかと
マスコミ界で一番自民政権に近い読売
新聞が号外出して、その通りにならな
いって事は、少なくとも自民党全体と
しても予想外だったって事
まあそりゃそうだと思うがな
大連立やら奇策やら言っても、選挙で
三連敗している総理が居座る程、次の
選挙を控える議員にとっては、迷惑と
言うか恐怖でしかないからな
あべちゃんが7
すだれハゲが1
増税メガネが1
アンパンマンが1
かな
サヨクはバラバラだよな 。
石破の退陣と存続で完全に2つに
割れてる。
ずっとサヨクはそんな感じ🤔
フライングしすぎの新聞社がおかしいんだろ
まあこれだよな
溜まってるのね~