【芸能】東京生まれ、東京育ちの菊池桃子「大田区って言うと、港区の方にマウントを取られる」最終更新 2025/07/17 21:591.ジンギスカソ ★??? 女優の菊池桃子が16日放送の日本テレビ系「上田と女が吠える夜」(水曜・午後9時)に出演。東京生まれ、東京育ちならではの悩みを明かす一幕があった。この日は「田舎育ちの女&都会育ちの女が大集合」。 MCの「くりぃむしちゅー」上田晋也に出身地を聞かれると、「私は東京生まれ。東京育ちです。東京の者にもコンプレックスがあって、県人会がないからつながりが希薄だなとか、(ご当地番組の)『ケンミンSHOW』に出たいけど、好きだけど出られないなとか」とこぼした菊池。 「生まれは品川区で本籍地は渋谷区にあって。つづきはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/11ec3047894b116eb14172c1a58544b895a66e5b2025/07/17 09:50:11144コメント欄へ移動すべて|最新の50件95.名無しさんZOZPS>>75羽田空港以外にどんな大規模施設があるの?六本木ヒルズ、虎ノ門ヒルズ、麻布台ヒルズみたいなオフィス、レジデンス、ホテルを含んだ大規模複合施設は大田区にはないよ銀座みたいな高級ショッピング街や渋谷スカイみたいな集客力ある高層ビルもないまぁいわゆる低層住宅街が多く下町っぽさがあるのが大田区の良さかも知らんが2025/07/17 12:52:3296.名無しさんNcLdG>>95だからなに?それが偉いと思ってるの?笑えるこのまぬけそもそもそこにすんでるだけでおまえの持ち物でもなんでもないのに2025/07/17 12:58:2997.名無しさんTPVXX田園調布、山王、久が原あたりはこじんまりとしてて良いところだね2025/07/17 12:59:2098.名無しさんpoPuy空に1000円2025/07/17 13:02:4699.名無しさんigxEh桃子っぽいね2025/07/17 13:04:26100.名無しさんS4KE3>>77田調は世田谷区2025/07/17 13:07:00101.名無しさんoN2tX× 世田谷区の田園調布○ 大田区の田園調布2025/07/17 13:12:37102.名無しさん51ga1>>88桃ちゃん、林哲司に不義理をして、林さん大激怒してたよ。許してもらえたのかね。いっぱい曲書いてもらったのに2025/07/17 13:13:08103.名無しさんyk3Fy結局東京都の人って差別主義者ばかりということだな2025/07/17 13:24:54104.名無しさんbXty9U-NEXTで日本武道館のファーストコンサート無料で見たけど知ってる好きな曲聞けて良かった2025/07/17 13:25:24105.名無しさんZsvQe京都に比べたら全然マシ2025/07/17 13:25:55106.名無しさんZsvQe菊池桃子って上級官僚のキモ爺と結婚したけど別居しているらしいな2025/07/17 13:26:49107.名無しさんZsvQe文化人枠に入りたかったんだろうなそんなに頭が悪いわけじゃないけど文化人枠に入れるほど良くもないという2025/07/17 13:28:35108.名無しさん4NNzsまあ、大田区は広いしな。2025/07/17 13:29:57109.名無しさんyia9e>>94あ、それ移民だからw港区で生まれたってだけ。港区原住民は江戸っ子ではない2025/07/17 13:34:16110.名無しさんyk3Fy港区に住んでいると人間が傲慢かして人として腐ってしまうそういうことだな2025/07/17 13:34:45111.名無しさんyia9e>>110移民はそうなるだろうなw港区に住めて嬉しいだろうから。ほんと大した場所じゃないんだよw2025/07/17 13:35:58112.名無しさんrcdXS東大理科三類と比較されて涙を流す一般東大生のようなもんだな2025/07/17 13:55:52113.名無しさんyia9e>>112意味わかんねwなんで泣かなきゃいけないのかw2025/07/17 14:00:51114.名無しさん4nHOI練馬区辺りの何を言っても畑だらけの田舎暮らしの良さを説かれるあれもマウントとは別にウザいんだけどね2025/07/17 14:10:31115.名無しさん4BlOy不動産業界の序列に踊らされても無駄序列も何も世田谷や目黒だろうが昔は野っ原23区だと住むには練馬区や板橋区が適している2025/07/17 14:11:54116.名無しさんMfupU大田区の1/3は埋立地。年々拡大していく。2025/07/17 14:27:28117.名無しさんCQAJx東京の城南と城北でみたら大田区と品川区なんて足立区と荒川区みたいな存在。港区は台東区みたいなもんだな。2025/07/17 14:34:20118.名無しさんwSElQ>>1言うほど住んでる人おらんやろ。青山の団地の人なんかはそもそもアレやし。2025/07/17 14:35:18119.名無しさんUbhLtパンツの穴の人か2025/07/17 14:37:27120.名無しさんk2XgV毎週日曜の夜ニッポン放送でやってたラジオ聞いてたなぁ2025/07/17 14:47:15121.名無しさんZOZPS>>96別に笑ってないしバカにもしてない自分もかつて大田区北千束に住んでたんでむしろ都心に大規模施設をボンボン建てて失敗してるプロジェクトもあるからむしろそう言うのとは無縁の大田区はいいと思うけど?それに大田区には羽田空港と言う世界的にも立派な空港があるんだから菊池桃子じゃないけど港区にマウント取られるどころか胸張っていいと思う2025/07/17 14:54:24122.名無しさんWPdRs大田区でも旧大森区か蒲田区かでマウントが起きる2025/07/17 15:06:35123.名無しさんPa87c>>7そうなんだけど、大抵の人の大田区イメージは蒲田などだよw鶴見、川崎、蒲田は反社や暴走族などのゴールドラインw2025/07/17 15:21:36124.名無しさんPa87c>>121> むしろ都心に大規模施設をボンボン建てて失敗してるプロジェクトもあるから> むしろそう言うのとは無縁の大田区はいいと思うけど?蒲蒲線が遂に実現に向けてスタートですよそして発表直後に品川からの「羽田空港アクセス線」の着工が発表w地元民からすると相変わらずの大田区だと思っていますw2025/07/17 15:24:12125.名無しさん1wppx蒲田は無料自転車乗り放題2025/07/17 15:33:06126.名無しさんyia9e>>123へえ、移民ってそういう考え方するのかw2025/07/17 15:36:32127.名無しさんPa87c>>126まるで川崎國民みたいに偏執な地元愛を拗らせてる蒲田民だねぇ同じ蒲田民を嘲るぐらい判別が付かないほど拗らせちゃってるの?w2025/07/17 16:29:33128.名無しさんhTtL8大田区って住宅密集地だよねえ。あそこ以外は。2025/07/17 17:50:26129.名無しさんTkkEEまあ高輪大木戸より外は御府内じゃないし、拝領地以外は袴も要らない尻からげだし2025/07/17 17:54:48130.名無しさんelZtL俺は東京生まれ2025/07/17 17:59:55131.名無しさんPyVWsくだらなさすぎる2025/07/17 18:14:03132.名無しさんPyVWsつーか、暑いがマウントなのか?分からんわ〜2025/07/17 18:15:43133.名無しさんJ88Ie東京23区の3強は、千代田区、中央区、港区の3区。この中では港区が最弱。2025/07/17 20:33:41134.名無しさんM8Bfb>>81そんな大きな括りになるのは地方人しったかの妄想うぜー2025/07/17 20:59:42135.名無しさんM8Bfb>>64糞馬鹿離島からの書き込み2025/07/17 21:00:31136.名無しさんM8Bfb>>121田舎からの上京丸出しレスばっかりw2025/07/17 21:01:41137.名無しさんM8Bfb>>68どこの田舎者かw妄想糖質2025/07/17 21:02:19138.名無しさん6asVi高円寺生まれで実家出てからも新宿渋谷にしか住んだことないけど港区は成金しかいないからイメージ悪い文京区千代田区がトップな印象2025/07/17 21:04:32139.名無しさんM8Bfb>>117くるくるぱー2025/07/17 21:05:15140.名無しさんM8Bfb区で分けられないこともわからない田舎の馬鹿ばっかり2025/07/17 21:05:50141.名無しさんM8Bfb>>133最弱は中央区だろボケ港区ディスしたら田舎者がバレないと思ってる低知能2025/07/17 21:06:58142.名無しさんSEaa4>>102あーそうなの?知らなかった2025/07/17 21:12:48143.名無しさんrXqaN企業は優秀な人材を集めたいだけであっておまえらのことなんか知ったこっちゃないから2025/07/17 21:59:02144.名無しさんRCTTX検索しても出てこないけど大田区の何処に住んでたんだろ2025/07/17 21:59:53
【X】こども家庭庁・三原じゅん子氏「こども家庭庁は「公金中抜き」が1番少ない庁です」 政府の中抜き表を公開 内閣官房が31.28%も「公金中抜き」してる事をバラすニュース速報+702859.62025/07/18 01:06:52
【くるま】「ウインカーを出す意味が分かりません」「肝心な運転がおろそかになってしまう」素朴な疑問が大炎上 なぜウインカーは必要? 「合図」を出すべき理由とはニュース速報+822494.72025/07/18 02:09:33
この日は「田舎育ちの女&都会育ちの女が大集合」。
MCの「くりぃむしちゅー」上田晋也に出身地を聞かれると、「私は東京生まれ。東京育ちです。東京の者にもコンプレックスがあって、県人会がないからつながりが希薄だなとか、(ご当地番組の)『ケンミンSHOW』に出たいけど、好きだけど出られないなとか」とこぼした菊池。
「生まれは品川区で本籍地は渋谷区にあって。
つづきはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/11ec3047894b116eb14172c1a58544b895a66e5b
羽田空港以外にどんな大規模施設があるの?
六本木ヒルズ、虎ノ門ヒルズ、麻布台ヒルズみたいなオフィス、レジデンス、ホテルを含んだ大規模複合施設は大田区にはないよ
銀座みたいな高級ショッピング街や渋谷スカイみたいな集客力ある高層ビルもない
まぁいわゆる低層住宅街が多く下町っぽさがあるのが大田区の良さかも知らんが
だからなに?
それが偉いと思ってるの?
笑える
このまぬけ
そもそもそこにすんでるだけで
おまえの持ち物でもなんでもないのに
田調は世田谷区
○ 大田区の田園調布
桃ちゃん、林哲司に不義理をして、林さん大激怒してたよ。許してもらえたのかね。いっぱい曲書いてもらったのに
そんなに頭が悪いわけじゃないけど文化人枠に入れるほど良くもないという
あ、それ移民だからw
港区で生まれたってだけ。
港区原住民は江戸っ子ではない
人として腐ってしまう
そういうことだな
移民はそうなるだろうなw
港区に住めて嬉しいだろうから。
ほんと大した場所じゃないんだよw
意味わかんねw
なんで泣かなきゃいけないのかw
何を言っても畑だらけの田舎暮らしの良さを説かれる
あれもマウントとは別にウザいんだけどね
序列も何も世田谷や目黒だろうが昔は野っ原
23区だと住むには練馬区や板橋区が適している
大田区と品川区なんて足立区と荒川区みたいな存在。
港区は台東区みたいなもんだな。
言うほど住んでる人おらんやろ。
青山の団地の人なんかはそもそもアレやし。
別に笑ってないしバカにもしてない
自分もかつて大田区北千束に住んでたんで
むしろ都心に大規模施設をボンボン建てて失敗してるプロジェクトもあるから
むしろそう言うのとは無縁の大田区はいいと思うけど?
それに大田区には羽田空港と言う世界的にも立派な空港があるんだから菊池桃子じゃないけど港区にマウント取られるどころか胸張っていいと思う
そうなんだけど、大抵の人の大田区イメージは蒲田などだよw
鶴見、川崎、蒲田は反社や暴走族などのゴールドラインw
> むしろ都心に大規模施設をボンボン建てて失敗してるプロジェクトもあるから
> むしろそう言うのとは無縁の大田区はいいと思うけど?
蒲蒲線が遂に実現に向けてスタートですよ
そして発表直後に品川からの「羽田空港アクセス線」の着工が発表w
地元民からすると相変わらずの大田区だと思っていますw
へえ、移民ってそういう考え方するのかw
まるで川崎國民みたいに偏執な地元愛を拗らせてる蒲田民だねぇ
同じ蒲田民を嘲るぐらい判別が付かないほど拗らせちゃってるの?w
あそこ以外は。
分からんわ〜
この中では港区が最弱。
そんな大きな括りになるのは地方人
しったかの妄想うぜー
糞馬鹿
離島からの書き込み
田舎からの上京丸出しレスばっかりw
どこの田舎者かw
妄想糖質
文京区千代田区がトップな印象
くるくるぱー
最弱は中央区だろ
ボケ
港区ディスしたら田舎者がバレないと思ってる低知能
あーそうなの?知らなかった
大田区の何処に住んでたんだろ