【芸能】東京生まれ、東京育ちの菊池桃子「大田区って言うと、港区の方にマウントを取られる」アーカイブ最終更新 2025/07/20 19:061.ジンギスカソ ★??? 女優の菊池桃子が16日放送の日本テレビ系「上田と女が吠える夜」(水曜・午後9時)に出演。東京生まれ、東京育ちならではの悩みを明かす一幕があった。この日は「田舎育ちの女&都会育ちの女が大集合」。 MCの「くりぃむしちゅー」上田晋也に出身地を聞かれると、「私は東京生まれ。東京育ちです。東京の者にもコンプレックスがあって、県人会がないからつながりが希薄だなとか、(ご当地番組の)『ケンミンSHOW』に出たいけど、好きだけど出られないなとか」とこぼした菊池。 「生まれは品川区で本籍地は渋谷区にあって。つづきはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/11ec3047894b116eb14172c1a58544b895a66e5b2025/07/17 09:50:11187すべて|最新の50件2.名無しさん8C2M8醜い争い2025/07/17 09:51:323.名無しさんHqf1g大田区ってほぼ川崎だろ2025/07/17 09:52:424.名無しさんq1reXさすがラ・ムーの元ボーカル2025/07/17 09:52:525.名無しさんFk6Kt東京生まれで何に困ってるんや、全部揃っとるやん2025/07/17 09:54:386.名無しさんNj68tでも大田区は足立区にマウント取るし足立区は東京以外にマウント取る2025/07/17 09:56:537.名無しさんgXt1T>>3日本屈指の高級住宅地・田園調布は、大田区だからな。2025/07/17 09:57:238.名無しさんFnUcV港区民にとって港区以外は三等国民だからな2025/07/17 09:58:589.名無しさんfcTgZこの人も無能な政治家だったね。さすが自民党2025/07/17 10:00:2010.名無しさんZUjdK今でも卒業聴くといい曲だなぁと改めて思う ももちゃん2025/07/17 10:00:2411.名無しさんTT42m名古屋の港区はどうなの?2025/07/17 10:03:1712.名無しさんACBgO気にスンナ2025/07/17 10:05:2513.名無しさんf725Z台東区の俺は下々の醜いライバル心を高みの見物2025/07/17 10:05:4614.名無しさんvoFmI>>6いや、大田区は足立区になんか相手にしてない。足立区にマウント取るのは板橋区、練馬区。2025/07/17 10:06:1115.名無しさんTCgHy伝説のハードロックバンドのボーカル2025/07/17 10:11:2716.名無しさんEZwEwこういうのは差別だって非難されないの不思議(´・ω・`)2025/07/17 10:12:2717.名無しさんVn44G>>11マウントどころか韓国とかの扱い2025/07/17 10:12:5318.名無しさん54GAr>>11半島由来の方が多い2025/07/17 10:13:0819.名無しさんis21n>>11名古屋も大阪も港区は、ベイエリア()に見せかけた下町の工業地帯なんですよ(´・ω・`)2025/07/17 10:13:1120.名無しさんSMTmk>>1 「蒲田行進曲」は大田区蒲田を象徴する言葉であり、いくつかの意味で使われています。 1. JR蒲田駅の発車メロディー: 1997年からJR蒲田駅で使われている発車メロディーで、原曲はチェコ出身の作曲家ルドルフ・フリムルによるオペレッタ「放浪の王者」の劇中歌です。 2. 映画「蒲田行進曲」: 1982年に公開された映画で、つかこうへいの戯曲が原作です。 松本清張原作の「砂の器」と共に、大田区蒲田を舞台にした作品として知られています。 3. 松竹キネマ蒲田撮影所: かつて大田区蒲田に存在した映画撮影所で、映画の街として栄えました。 現在は存在しませんが、その歴史は大田区の文化に深く関わっています。 4. 大田区の文化: 蒲田行進曲は、大田区の文化や歴史を語る上で欠かせないキーワードとなっています。 つまり、「蒲田行進曲」は、駅メロディー、映画、そしてかつての撮影所という、大田区蒲田の歴史と文化を象徴する言葉として使われています。2025/07/17 10:14:0821.名無しさんvj0xWテジョン区2025/07/17 10:14:1922.名無しさん2w5Xy桃ちゃんと結婚したい2025/07/17 10:14:5423.名無しさん2UhsC>>7田んぼの園2025/07/17 10:15:2424.名無しさんS4KE3>>7田園調布はほぼ世田谷だから大田区ではない2025/07/17 10:16:2025.名無しさん0JeLr東洋一は芦屋2025/07/17 10:16:2626.名無しさんyia9eこれだから移民は困るwまあ、東京原住民は都心部は特にすでにいないに近いけどな2025/07/17 10:17:4327.名無しさんz8AVS>>11会社の寮が港区にあって2年住んだけど治安悪すぎw中学生か高校か知らないけどチーマーみたいな集団に同僚が車破壊されてたし、パチ屋で勝った金をカツアゲされてた近くの市営住宅は高層階から平気で物が落ちて来るし、川沿いの公園でおばさんが売春してるし色々カオスだったな。2025/07/17 10:18:5728.名無しさんyia9e>>27今港区って移民しかいないからね。ほんと柄悪くなったと思うわ。六本木とかも全然違うもんなあ2025/07/17 10:20:4529.名無しさんmD7ABただ港区に住んでるのは大抵成金のカッペだけどね2025/07/17 10:28:5330.名無しさん5vDsIお前らは東京の賃貸し貧乏人なのに、なんでこいつと同じ目線で語ってるんだ?東京アピールとか恥ずかしいからやめとけ貧乏人2025/07/17 10:30:4531.名無しさんsljMkパンツの穴2025/07/17 10:31:2932.名無しさんyia9e>>30東京ってアピールしたくなるようないいところでもないよwもう昔の東京はない。今は移民しかいない2025/07/17 10:32:1233.名無しさんBjsxr港区に東京出身者なんてほぼいないだろw本気でカッペが日本一多いエリア。2025/07/17 10:33:1834.名無しさんds0jg>>1わざと競わせてるのは「富裕層」だよ金持ちに生まれたというだけでなにもしなくても勝てる構造になってるんだからな余裕な態度をとってるだけでいじめができる下品なクズどもよ2025/07/17 10:33:2835.名無しさんhS0BF>>14そして足立区がマウントとる相手は葛飾区、江戸川区。これ官が決めた公的な順番ですからね。2025/07/17 10:33:4336.名無しさんZsvQeごみ処理の大田区と言われていたな民度的には足立区とタメを張っている2025/07/17 10:35:2337.名無しさんyia9e>>36まったく移民はしょーもないあだ名つけるなあw2025/07/17 10:37:1338.名無しさんDop1h俺は東京生まれヒップホップ育ち2025/07/17 10:37:5239.名無しさん8qVeSそう遠くないうちに日本生まれ日本育ちがに日本の底辺扱いされるか日本人同士のマウントなんて気にしても無駄無駄w2025/07/17 10:38:4940.名無しさんm5Oop大田区もガラ悪いイメージあるけど足立区よりマシだと思えばよろしい2025/07/17 10:41:1941.名無しさんm5Oop>>38悪そな奴は大体友達2025/07/17 10:41:4542.名無しさんFnjSd>>5そら大阪人の思い込みでんがな2025/07/17 10:45:0243.名無しさんM8Bfb ID:yia9e [4/4]田舎から東京人のフリをするいつものキチガイナマポ婆肝心の東京人じゃないとわからないニュースの時のスレには居た試しがない東京タワマンスレだといつも暴れてる田舎の馬鹿2025/07/17 10:45:0444.名無しさんZsvQeJR蒲田駅前で中学生の集団がタバコ吸いながらチャリに乗っているのを見たことがある2025/07/17 10:45:3245.名無しさんM8Bfb大田区はピンキリだから田舎の奴が知らないような地名の高級住宅地が小さい範囲で点在してる田舎の奴は田園調布くらいしかわかんねーだろ2025/07/17 10:46:3946.名無しさんM8Bfbさすがに大田区が足立区と同じと言う奴は田舎の馬鹿2025/07/17 10:47:4147.名無しさんWKnCw菊池は九州に多い姓で菊地は東北に多いよね鬼畜は米英に多いよね2025/07/17 10:47:4948.名無しさんm5Oopワイは東京生まれ東京育ちだが悪そうなDQNは嫌いやで2025/07/17 10:48:2049.名無しさんN1Jjz卒業は最高だよももちゃん2025/07/17 10:48:2150.名無しさんm5Oop爺婆から東京だから田舎がないから帰省できないのがつまらん2025/07/17 10:49:5051.名無しさんq4qIN毛虫のモモちゃん2025/07/17 10:50:2652.名無しさんpIZmK昔は可愛かったな2025/07/17 10:50:5953.名無しさんM8Bfbこの女って東京出身にしてはガツガツしてるんだよな母親が地方の人間だろうな両親ともの可能性も高いそれか底辺育ち2025/07/17 10:52:5954.名無しさんM8Bfb>>52ちょいブスだけどすげーかわいかったな2025/07/17 10:53:5355.名無しさんARiyK 「生まれは品川区で本籍地は渋谷区にあって。子育て期間に一番長く住んだのが大田区だったり」と続けると「でも、大田区って言うと、港区の方にマウントを取られるの」と口に。 「港区から大田区に来てくれて『こっち暑いね~』とか『港区より2度、気温が高~い』とか。港区には憧れがあります」と、きっぱりと言い切っていた。2025/07/17 10:57:3656.名無しさんPWUeZ色んな意味で一番アレなのは杉並区2025/07/17 10:57:3957.名無しさんodfAw地味にマウントとりにきてるじゃんw2025/07/17 10:58:3558.名無しさんDGqYa大田区の山王はいいところだぞ2025/07/17 11:05:1259.名無しさんgoecY大田区は田園調布や山王の様な高級住宅地も有るけど大森東や西蒲田みたいなヤバい地域も結構有るから割とカオスな区のイメージ 個人的に好きなのは鵜の木や下丸子の辺り2025/07/17 11:14:1660.名無しさんG3BTr陰毛が白くなってるのかな?2025/07/17 11:27:5361.名無しさんyia9e>>59別にやばくないよw大森東って大森海岸駅利用のあたりだろ?普通に下町2025/07/17 11:35:1162.名無しさんQ5qjOボーイだからさw2025/07/17 11:37:2363.sageAcceg広いね場所によりいろいろだね2025/07/17 11:45:5064.名無しさんkP7aW豆知識だけど大森と田端で大田区2025/07/17 11:49:1265.名無しさんZOZPS>>33ンなこたぁない麻布とか広尾とか古い建物多いし東京タワーのふもとは古い寺院やお墓だらけだし麻布台ヒルズだって元は昔からある住宅地で全然高級じゃなかった2025/07/17 11:50:1866.名無しさん7Ug5F「港区って言うと足立区の方にマウント取られる」2025/07/17 11:52:3567.名無しさんNLbvC太田区でマウント取られるなら足立区はどうなんだよ2025/07/17 11:53:5868.名無しさんyia9e>>33原住民はみんなバブルで追い出されただからね。本当に酷い地上げだった。なぞの火事とかあったもんなあ2025/07/17 12:06:0169.名無しさん1wppx蒲田は地獄2025/07/17 12:06:1470.名無しさんyia9e>>65あのへんももう原住民壊滅状態よ。移民しかおらん2025/07/17 12:06:4571.名無しさんyia9e>>69蒲田っていいとこだよ。ユザワヤあるし、レストランうまいし、結構中で生活が関係するw2025/07/17 12:07:2572.名無しさんZOZPS大田区は23区で面積が一番広いから高級住宅地から貧民窟までいろいろなんだよでもいわゆる高級繁華街やナンチャラヒルズみたいな大規模施設がないから港区みたいな派手さはないだが日本一大規模な東京国際空港(羽田空港)がある時点で港区にマウント取られる筋合いはない2025/07/17 12:10:0073.名無しさん51ga1パンツの穴2025/07/17 12:10:0774.名無しさんFnjSd>71生活が完結するの間違いであろうなまあ負け組には居心地が良い場所ではある2025/07/17 12:11:5075.名無しさんFnjSd>>72え?大田区は大規模施設の宝庫だぞ?2025/07/17 12:13:2976.名無しさんFnjSd>>73ジジイw2025/07/17 12:13:5077.名無しさんYeqL5田園調布は大田区じゃなかったか2025/07/17 12:14:0078.名無しさん0AaN1ヲタクってよばれるのか?2025/07/17 12:14:2479.名無しさんrXqaNルックスで黙らせればいい2025/07/17 12:14:2480.名無しさんt1V3Qマウントを取られて悔しい時点で同じ穴の狢だなこいつマウンティングゴリラなんだーって憐れむようにならないと2025/07/17 12:17:5981.名無しさんYeqL5>>59大森と蒲田で格差あるのだろ?大森は高級住宅街で蒲田は庶民の町2025/07/17 12:19:0582.名無しさんYeqL5まあ、今は富裕層って中国成金ばかりだからな2025/07/17 12:22:3383.名無しさんbXty9太田区よりも北区が……2025/07/17 12:23:4884.名無しさんwRcCuやっぱり穴開きパンティ履いてるのかな?2025/07/17 12:24:1485.名無しさんZsvQe大田区の京急沿線は貧民街2025/07/17 12:27:3286.名無しさんDN1cb神奈川県民ポーイ2025/07/17 12:28:5187.名無しさんyia9e>>74そうやって勝ち負けつけてる段階で君は負け組なんだよw2025/07/17 12:29:2888.名無しさん7D617桃子の曲は今聴いても凄くイイよねさすが林哲司サウンド2025/07/17 12:32:3589.名無しさんBnFR9足立区民から見ると誤差範囲2025/07/17 12:32:4190.名無しさんK5awQそんなことどこでもあるじゃん(笑)2025/07/17 12:33:4491.名無しさんjFGnmどこにでも港区民がいるようなコメントだな2025/07/17 12:35:5792.名無しさんtBkAx大阪で言えばひったくりの多い東大阪市愛知で言えば知多半島のようなキモい所2025/07/17 12:36:5793.名無しさんyia9eなんか移民って変なところで序列つけたがるよねwやっぱ東京に憧れて来たからだろうか。くっだらねw2025/07/17 12:38:2394.名無しさんPZtOo>>33港区出身は江戸っ子って感じの気さくな人多い。変にカッコつけてんのはどっかの田舎もん2025/07/17 12:44:0695.名無しさんZOZPS>>75羽田空港以外にどんな大規模施設があるの?六本木ヒルズ、虎ノ門ヒルズ、麻布台ヒルズみたいなオフィス、レジデンス、ホテルを含んだ大規模複合施設は大田区にはないよ銀座みたいな高級ショッピング街や渋谷スカイみたいな集客力ある高層ビルもないまぁいわゆる低層住宅街が多く下町っぽさがあるのが大田区の良さかも知らんが2025/07/17 12:52:3296.名無しさんNcLdG>>95だからなに?それが偉いと思ってるの?笑えるこのまぬけそもそもそこにすんでるだけでおまえの持ち物でもなんでもないのに2025/07/17 12:58:2997.名無しさんTPVXX田園調布、山王、久が原あたりはこじんまりとしてて良いところだね2025/07/17 12:59:2098.名無しさんpoPuy空に1000円2025/07/17 13:02:4699.名無しさんigxEh桃子っぽいね2025/07/17 13:04:26100.名無しさんS4KE3>>77田調は世田谷区2025/07/17 13:07:00101.名無しさんoN2tX× 世田谷区の田園調布○ 大田区の田園調布2025/07/17 13:12:37102.名無しさん51ga1>>88桃ちゃん、林哲司に不義理をして、林さん大激怒してたよ。許してもらえたのかね。いっぱい曲書いてもらったのに2025/07/17 13:13:08103.名無しさんyk3Fy結局東京都の人って差別主義者ばかりということだな2025/07/17 13:24:54104.名無しさんbXty9U-NEXTで日本武道館のファーストコンサート無料で見たけど知ってる好きな曲聞けて良かった2025/07/17 13:25:24105.名無しさんZsvQe京都に比べたら全然マシ2025/07/17 13:25:55106.名無しさんZsvQe菊池桃子って上級官僚のキモ爺と結婚したけど別居しているらしいな2025/07/17 13:26:49107.名無しさんZsvQe文化人枠に入りたかったんだろうなそんなに頭が悪いわけじゃないけど文化人枠に入れるほど良くもないという2025/07/17 13:28:35108.名無しさん4NNzsまあ、大田区は広いしな。2025/07/17 13:29:57109.名無しさんyia9e>>94あ、それ移民だからw港区で生まれたってだけ。港区原住民は江戸っ子ではない2025/07/17 13:34:16110.名無しさんyk3Fy港区に住んでいると人間が傲慢かして人として腐ってしまうそういうことだな2025/07/17 13:34:45111.名無しさんyia9e>>110移民はそうなるだろうなw港区に住めて嬉しいだろうから。ほんと大した場所じゃないんだよw2025/07/17 13:35:58112.名無しさんrcdXS東大理科三類と比較されて涙を流す一般東大生のようなもんだな2025/07/17 13:55:52113.名無しさんyia9e>>112意味わかんねwなんで泣かなきゃいけないのかw2025/07/17 14:00:51114.名無しさん4nHOI練馬区辺りの何を言っても畑だらけの田舎暮らしの良さを説かれるあれもマウントとは別にウザいんだけどね2025/07/17 14:10:31115.名無しさん4BlOy不動産業界の序列に踊らされても無駄序列も何も世田谷や目黒だろうが昔は野っ原23区だと住むには練馬区や板橋区が適している2025/07/17 14:11:54116.名無しさんMfupU大田区の1/3は埋立地。年々拡大していく。2025/07/17 14:27:28117.名無しさんCQAJx東京の城南と城北でみたら大田区と品川区なんて足立区と荒川区みたいな存在。港区は台東区みたいなもんだな。2025/07/17 14:34:20118.名無しさんwSElQ>>1言うほど住んでる人おらんやろ。青山の団地の人なんかはそもそもアレやし。2025/07/17 14:35:18119.名無しさんUbhLtパンツの穴の人か2025/07/17 14:37:27120.名無しさんk2XgV毎週日曜の夜ニッポン放送でやってたラジオ聞いてたなぁ2025/07/17 14:47:15121.名無しさんZOZPS>>96別に笑ってないしバカにもしてない自分もかつて大田区北千束に住んでたんでむしろ都心に大規模施設をボンボン建てて失敗してるプロジェクトもあるからむしろそう言うのとは無縁の大田区はいいと思うけど?それに大田区には羽田空港と言う世界的にも立派な空港があるんだから菊池桃子じゃないけど港区にマウント取られるどころか胸張っていいと思う2025/07/17 14:54:24122.名無しさんWPdRs大田区でも旧大森区か蒲田区かでマウントが起きる2025/07/17 15:06:35123.名無しさんPa87c>>7そうなんだけど、大抵の人の大田区イメージは蒲田などだよw鶴見、川崎、蒲田は反社や暴走族などのゴールドラインw2025/07/17 15:21:36124.名無しさんPa87c>>121> むしろ都心に大規模施設をボンボン建てて失敗してるプロジェクトもあるから> むしろそう言うのとは無縁の大田区はいいと思うけど?蒲蒲線が遂に実現に向けてスタートですよそして発表直後に品川からの「羽田空港アクセス線」の着工が発表w地元民からすると相変わらずの大田区だと思っていますw2025/07/17 15:24:12125.名無しさん1wppx蒲田は無料自転車乗り放題2025/07/17 15:33:06126.名無しさんyia9e>>123へえ、移民ってそういう考え方するのかw2025/07/17 15:36:32127.名無しさんPa87c>>126まるで川崎國民みたいに偏執な地元愛を拗らせてる蒲田民だねぇ同じ蒲田民を嘲るぐらい判別が付かないほど拗らせちゃってるの?w2025/07/17 16:29:33128.名無しさんhTtL8大田区って住宅密集地だよねえ。あそこ以外は。2025/07/17 17:50:26129.名無しさんTkkEEまあ高輪大木戸より外は御府内じゃないし、拝領地以外は袴も要らない尻からげだし2025/07/17 17:54:48130.名無しさんelZtL俺は東京生まれ2025/07/17 17:59:55131.名無しさんPyVWsくだらなさすぎる2025/07/17 18:14:03132.名無しさんPyVWsつーか、暑いがマウントなのか?分からんわ〜2025/07/17 18:15:43133.名無しさんJ88Ie東京23区の3強は、千代田区、中央区、港区の3区。この中では港区が最弱。2025/07/17 20:33:41134.名無しさんM8Bfb>>81そんな大きな括りになるのは地方人しったかの妄想うぜー2025/07/17 20:59:42135.名無しさんM8Bfb>>64糞馬鹿離島からの書き込み2025/07/17 21:00:31136.名無しさんM8Bfb>>121田舎からの上京丸出しレスばっかりw2025/07/17 21:01:41137.名無しさんM8Bfb>>68どこの田舎者かw妄想糖質2025/07/17 21:02:19138.名無しさん6asVi高円寺生まれで実家出てからも新宿渋谷にしか住んだことないけど港区は成金しかいないからイメージ悪い文京区千代田区がトップな印象2025/07/17 21:04:32139.名無しさんM8Bfb>>117くるくるぱー2025/07/17 21:05:15140.名無しさんM8Bfb区で分けられないこともわからない田舎の馬鹿ばっかり2025/07/17 21:05:50141.名無しさんM8Bfb>>133最弱は中央区だろボケ港区ディスしたら田舎者がバレないと思ってる低知能2025/07/17 21:06:58142.名無しさんSEaa4>>102あーそうなの?知らなかった2025/07/17 21:12:48143.名無しさんrXqaN企業は優秀な人材を集めたいだけであっておまえらのことなんか知ったこっちゃないから2025/07/17 21:59:02144.名無しさんRCTTX検索しても出てこないけど大田区の何処に住んでたんだろ2025/07/17 21:59:53145.名無しさんsRCHR高校時代検便を盗まれたのは遠い過去2025/07/18 03:27:06146.名無しさんJuH7Uもうジャップってだけで下に見られる時代だから2025/07/18 03:27:47147.名無しさん7qIfK俺から見たら東京どこも大都会だわ2025/07/18 05:29:53148.名無しさん5ZLz4港区どころか目黒世田谷品川あたりからはお前ら足立か練馬並みだって思われてるの自覚しないと2025/07/18 05:54:18149.名無しさんVNDqP>>146ところがキムチはデフォルト待ったなしだけどな2025/07/18 06:51:03150.名無しさんVSGwa世田谷だって渋谷区や目黒区の連中に格下に見られてるからなまあ世田谷は実はかなりガラ悪地域なんだけどな関東連合とか、かってのチーマーだのギャングだの世田谷はそういうの多い地方のガテン系ヤンキーと違い、少年時代から振り込め詐欺やってる連中多いので、成人してからもガテン系でなくガチ犯罪企業に勤めるの多いし2025/07/18 07:40:58151.名無しさんFSsbL>>101JRの通ってない東京市部生まれで23区内はたまーに新宿か渋谷行くぐらいだったけど大田区と言えば田園調布のイメージしかなくて「港区に次ぐ超高級住宅街」と思ってて蒲田みたいなゴミカスはどうせ川崎wだったら東京市部のほうがマシwと思ってたらそこも大田区、というか大田区はスラム地区のほうが大きいと知った時の衝撃それ以来「大田区出身」を公言するやつはキチガイかヤンキーだと思って近寄らないようにしてる2025/07/18 07:59:03152.名無しさんU0Egj品川もまたピンキリなんだわ都内屈指の住宅街がある反面貧乏地区もある2025/07/18 08:27:58153.名無しさんZolBE>>127 へえ、そうなんだ。蒲田ってユザワヤと食事しかイカないけど、友達いっぱいいるよ。いいところだよね。2025/07/18 08:31:51154.名無しさんZolBE>>152我が故郷jyたないかwその貧乏地区ってどこよw?2025/07/18 08:32:32155.名無しさんZolBE>>151蒲田ってめっちゃいい町だと思うよ。そこで生活が完結する2025/07/18 08:33:26156.名無しさんU0Egj>>154そうね、京急より海側とかかな、特に新馬場から立会川あたりかね都営団地も多いし何かぱっとしない感じ、自分まさにその辺の小学校、中学校出身なんよ昔はいまより貧乏人は多かったよ2025/07/18 08:43:26157.名無しさんZolBE>>156品川のそのへんって倉庫街で人なんかいないよw田町とか浜松町とかあのへんと間違えてないか?2025/07/18 08:46:55158.名無しさんU0Egj>>157たしかに昔は倉庫は多かったよ、最近はそれがマンションになってるけどマルちゃんに丸紅、専売公社とかね、でもそんな倉庫街って感じじゃないよそれこそ芝浦あたりのが倉庫街だったけど2025/07/18 08:51:37159.名無しさんqgWGc人目のある都会でマウント取り合いしてる間はまだ正常な人間よ田舎で新興宗教のポジション争い始めるよりはるかにマシどことは言わんけど2025/07/18 08:53:03160.名無しさんZolBE>>158今の新しいマンション郡が貧乏地区?ありえないと思うけどw品川知らんでしょw2025/07/18 08:55:22161.名無しさんU0Egj>>160だから小学校も中学校も品川、さらに今でも住民だけどもう50年も住んでるのにwたしかに住んでるマンションが5000万くらいになってるでも他に比べると京急沿いは一段安いよ2025/07/18 08:57:54162.名無しさんZolBE>>161どうせ移民の子やろw?今の品川の東側のマンション群が貧乏地区はないわーw絶対東京原住民であのへんを貧乏地区と呼ぶやつはいないw2025/07/18 08:58:47163.名無しさんU0Egj>>162むしろ昔を知ってるから貧乏地区って言ってんだけど中学は1/3くらい都営住宅に住んでたがまあ今ほど都営住宅がみすぼらしい時代ではなかったかもしれないがね2025/07/18 09:01:52164.名無しさんZolBE>>163昔はあのへん人いないよw多分君が品川だと思ってるのは金杉橋の向こう側の部落2025/07/18 09:07:00165.名無しさんU0Egj>>164だから住んでたって言ってんだろうそついても何の意味もないまあ信じなければ別にそれでいい言い合いしても仕方ないからもうやめるわ2025/07/18 09:08:56166.名無しさんZolBE>>165住んでたら品川の海のあたりはウルトラマンのロケに使われた家のない場所だって知ってるはずなんだけどなあw君がイメージしてるのは浜松町や田町のあたりだよw2025/07/18 09:11:14167.名無しさんciaoE生まれも育ちも東京の人間を地方から就職移住してきた人間がマウントしてる時代なんでマウントとか動物と一緒ですねと思ってれば良いかと2025/07/18 09:22:16168.名無しさんU0Egj>>166卒アル撮影 年度は特定されても嫌だから消してるが小学校がどこにあるかはググれば出てくる、中学は表紙を見てもわからんから開いたページhttps://imgur.com/a/UGbWcnzおまえみたいな妄想狂に嘘つき扱いされるのは本気で不快、これでも信じないなら精神病院で検査が必要2025/07/18 09:45:50169.名無しさんnGKAz>>125それは違う意味に捉えられるけど、そういうことでいいんか?w2025/07/18 10:31:20170.名無しさんnGKAz>>128環七環八沿いは、区がどうとか関係なく密集地。関東大震災では死の首飾りって言われてるよね。円を描くように火災が広がるだろう、という意味ね。2025/07/18 10:32:21171.名無しさんnGKAz>>144知らんけど、豪邸だったって話なんだから、山王や田園調布とかあの辺りでは?2025/07/18 10:37:38172.名無しさんnGKAz>>152どこもそう。そらそうだ。金持ちのところと貧民街を分けたら、貧民街だけで区政がうまくいくわけないからね。2025/07/18 10:38:47173.名無しさんZolBE>>167まあ移民の子は移民だからねえ。原住民にはなれない2025/07/18 11:03:09174.名無しさんZolBE>>168まあ、君が品川を知らないことはわかったよ。移民の子だろ?あのへんのマンション群を貧乏地区という原住民はいない2025/07/18 11:05:58175.名無しさんU0Egj>>174まだ言ってんのか、精神病院でも行けよ小中の卒アルまで出してんのに信じないんだな爺さんは古い商店街の店舗やってたんだよ、祖先も原住民だわそんな妄想して何になんの、マジで2025/07/18 11:18:15176.名無しさんZolBE>>175だからあのへんのマンション群を貧乏地区と呼ぶ人はおらんてwうちのひいおばあちゃんも私も子どもも、呼んだことないわ。そこは認めれば?2025/07/18 11:19:13177.名無しさんU0Egjつうか田舎もんなんだろうなそれこそ後から入ってきて都会人面してるだから自分の想像の範囲がそうなるのだろう2025/07/18 11:20:06178.名無しさんZolBE>>177だねwあのへんを貧乏地区とか、想像力が激しすぎるw2025/07/18 11:23:09179.名無しさんVNDqP東京生まれ東京育ちの菊池桃子の存在で、東京女の価値を大分上げてると思うんだ(´・ω・`)2025/07/18 13:10:38180.名無しさんNR8kr>>35コンクリ足立区がマウントとれる区なんかねえんだよ2025/07/18 14:58:21181.名無しさんOz7ck>>29あと売女2025/07/18 15:44:21182.名無しさんpN1w1>>180江戸川区、葛飾区。江東区もなかなかマウントはとれないがw2025/07/18 17:11:56183.名無しさん7UM5d>>155どこかだよw駅前に「ここから先は道路交通法通用せず」という看板立てとけよ都内で車道で寝てるジジイ見たのは蒲田だけだよ2025/07/19 11:03:25184.名無しさんEgp01>>129お江戸にも京都みたいな話があるんだ・・・2025/07/19 11:07:39185.名無しさんZmiw9出身、二中のはず。2025/07/19 23:21:51186.名無しさんuA9NS桃ちゃんを見いだしたのは芸能関係者の奥さんだったんだよね2025/07/20 01:47:22187.名無しさんQSGCo>>8っ中央、千代田、港2025/07/20 19:06:00
【ポスト石破】悲報 X大荒れ「説明しろ」「汚ないやり方」小泉進次郎陣営の女性議員が大炎上 総裁選動画にステマ疑惑→抗議殺到「恥ずかしくないのか」「最低の行為」「会見しろ」ニュース速報+704971.32025/09/27 01:13:36
【ラブホテルは人目を気にせず話ができる、男女としての一線は超えてはおりません】前橋市長・小川晶氏「仕事に関する相談や打合せにのってもらっていました」 ★2ニュース速報+268573.82025/09/27 01:14:33
この日は「田舎育ちの女&都会育ちの女が大集合」。
MCの「くりぃむしちゅー」上田晋也に出身地を聞かれると、「私は東京生まれ。東京育ちです。東京の者にもコンプレックスがあって、県人会がないからつながりが希薄だなとか、(ご当地番組の)『ケンミンSHOW』に出たいけど、好きだけど出られないなとか」とこぼした菊池。
「生まれは品川区で本籍地は渋谷区にあって。
つづきはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/11ec3047894b116eb14172c1a58544b895a66e5b
日本屈指の高級住宅地・田園調布は、大田区だからな。
いや、大田区は足立区になんか相手にしてない。
足立区にマウント取るのは板橋区、練馬区。
マウントどころか韓国とかの扱い
半島由来の方が多い
名古屋も大阪も
港区は、ベイエリア()に見せかけた下町の工業地帯なんですよ(´・ω・`)
「蒲田行進曲」は大田区蒲田を象徴する言葉であり、いくつかの意味で使われています。
1. JR蒲田駅の発車メロディー:
1997年からJR蒲田駅で使われている発車メロディーで、原曲は
チェコ出身の作曲家ルドルフ・フリムルによるオペレッタ「放浪の王者」の劇中歌です。
2. 映画「蒲田行進曲」:
1982年に公開された映画で、つかこうへいの戯曲が原作です。
松本清張原作の「砂の器」と共に、大田区蒲田を舞台にした作品として知られています。
3. 松竹キネマ蒲田撮影所:
かつて大田区蒲田に存在した映画撮影所で、映画の街として栄えました。
現在は存在しませんが、その歴史は大田区の文化に深く関わっています。
4. 大田区の文化:
蒲田行進曲は、大田区の文化や歴史を語る上で欠かせないキーワードとなっています。
つまり、「蒲田行進曲」は、駅メロディー、映画、そしてかつての
撮影所という、大田区蒲田の歴史と文化を象徴する言葉として使われています。
田んぼの園
田園調布はほぼ世田谷だから大田区ではない
まあ、東京原住民は都心部は特にすでにいないに近いけどな
会社の寮が港区にあって2年住んだけど治安悪すぎw
中学生か高校か知らないけどチーマーみたいな集団に同僚が車破壊されてたし、パチ屋で勝った金をカツアゲされてた
近くの市営住宅は高層階から平気で物が落ちて来るし、川沿いの公園でおばさんが売春してるし色々カオスだったな。
今港区って移民しかいないからね。
ほんと柄悪くなったと思うわ。
六本木とかも全然違うもんなあ
東京アピールとか恥ずかしいからやめとけ貧乏人
東京ってアピールしたくなるようないいところでもないよw
もう昔の東京はない。
今は移民しかいない
本気でカッペが日本一多いエリア。
わざと競わせてるのは「富裕層」だよ
金持ちに生まれたというだけで
なにもしなくても勝てる構造になってるんだからな
余裕な態度をとってるだけでいじめができる下品なクズどもよ
そして足立区がマウントとる相手は葛飾区、江戸川区。
これ官が決めた公的な順番ですからね。
民度的には足立区とタメを張っている
まったく移民はしょーもないあだ名つけるなあw
日本人同士のマウントなんて気にしても無駄無駄w
悪そな奴は大体友達
そら大阪人の思い込みでんがな
田舎から東京人のフリをするいつものキチガイナマポ婆
肝心の東京人じゃないとわからないニュースの時のスレには居た試しがない
東京タワマンスレだといつも暴れてる田舎の馬鹿
田舎の奴が知らないような地名の高級住宅地が
小さい範囲で点在してる
田舎の奴は田園調布くらいしかわかんねーだろ
鬼畜は米英に多いよね
東京出身にしてはガツガツしてるんだよな
母親が地方の人間だろうな
両親ともの可能性も高い
それか底辺育ち
ちょいブスだけどすげーかわいかったな
「港区から大田区に来てくれて『こっち暑いね~』とか『港区より2度、気温が高~い』とか。港区には憧れがあります」と、きっぱりと言い切っていた。
別にやばくないよw
大森東って大森海岸駅利用のあたりだろ?
普通に下町
場所によりいろいろだね
ンなこたぁない
麻布とか広尾とか古い建物多いし
東京タワーのふもとは古い寺院やお墓だらけだし
麻布台ヒルズだって元は昔からある住宅地で全然高級じゃなかった
原住民はみんなバブルで追い出されただからね。
本当に酷い地上げだった。
なぞの火事とかあったもんなあ
あのへんももう原住民壊滅状態よ。
移民しかおらん
蒲田っていいとこだよ。
ユザワヤあるし、レストランうまいし、結構中で生活が関係するw
でもいわゆる高級繁華街やナンチャラヒルズみたいな大規模施設がないから港区みたいな派手さはない
だが日本一大規模な東京国際空港(羽田空港)がある時点で港区にマウント取られる筋合いはない
生活が完結するの間違いであろうな
まあ負け組には居心地が良い場所ではある
え?
大田区は大規模施設の宝庫だぞ?
ジジイw
こいつマウンティングゴリラなんだーって憐れむようにならないと
大森と蒲田で格差あるのだろ?
大森は高級住宅街で蒲田は庶民の町
そうやって勝ち負けつけてる段階で君は負け組なんだよw
さすが林哲司サウンド
愛知で言えば知多半島のようなキモい所
やっぱ東京に憧れて来たからだろうか。
くっだらねw
港区出身は江戸っ子って感じの気さくな人多い。変にカッコつけてんのはどっかの田舎もん
羽田空港以外にどんな大規模施設があるの?
六本木ヒルズ、虎ノ門ヒルズ、麻布台ヒルズみたいなオフィス、レジデンス、ホテルを含んだ大規模複合施設は大田区にはないよ
銀座みたいな高級ショッピング街や渋谷スカイみたいな集客力ある高層ビルもない
まぁいわゆる低層住宅街が多く下町っぽさがあるのが大田区の良さかも知らんが
だからなに?
それが偉いと思ってるの?
笑える
このまぬけ
そもそもそこにすんでるだけで
おまえの持ち物でもなんでもないのに
田調は世田谷区
○ 大田区の田園調布
桃ちゃん、林哲司に不義理をして、林さん大激怒してたよ。許してもらえたのかね。いっぱい曲書いてもらったのに
そんなに頭が悪いわけじゃないけど文化人枠に入れるほど良くもないという
あ、それ移民だからw
港区で生まれたってだけ。
港区原住民は江戸っ子ではない
人として腐ってしまう
そういうことだな
移民はそうなるだろうなw
港区に住めて嬉しいだろうから。
ほんと大した場所じゃないんだよw
意味わかんねw
なんで泣かなきゃいけないのかw
何を言っても畑だらけの田舎暮らしの良さを説かれる
あれもマウントとは別にウザいんだけどね
序列も何も世田谷や目黒だろうが昔は野っ原
23区だと住むには練馬区や板橋区が適している
大田区と品川区なんて足立区と荒川区みたいな存在。
港区は台東区みたいなもんだな。
言うほど住んでる人おらんやろ。
青山の団地の人なんかはそもそもアレやし。
別に笑ってないしバカにもしてない
自分もかつて大田区北千束に住んでたんで
むしろ都心に大規模施設をボンボン建てて失敗してるプロジェクトもあるから
むしろそう言うのとは無縁の大田区はいいと思うけど?
それに大田区には羽田空港と言う世界的にも立派な空港があるんだから菊池桃子じゃないけど港区にマウント取られるどころか胸張っていいと思う
そうなんだけど、大抵の人の大田区イメージは蒲田などだよw
鶴見、川崎、蒲田は反社や暴走族などのゴールドラインw
> むしろ都心に大規模施設をボンボン建てて失敗してるプロジェクトもあるから
> むしろそう言うのとは無縁の大田区はいいと思うけど?
蒲蒲線が遂に実現に向けてスタートですよ
そして発表直後に品川からの「羽田空港アクセス線」の着工が発表w
地元民からすると相変わらずの大田区だと思っていますw
へえ、移民ってそういう考え方するのかw
まるで川崎國民みたいに偏執な地元愛を拗らせてる蒲田民だねぇ
同じ蒲田民を嘲るぐらい判別が付かないほど拗らせちゃってるの?w
あそこ以外は。
分からんわ〜
この中では港区が最弱。
そんな大きな括りになるのは地方人
しったかの妄想うぜー
糞馬鹿
離島からの書き込み
田舎からの上京丸出しレスばっかりw
どこの田舎者かw
妄想糖質
文京区千代田区がトップな印象
くるくるぱー
最弱は中央区だろ
ボケ
港区ディスしたら田舎者がバレないと思ってる低知能
あーそうなの?知らなかった
大田区の何処に住んでたんだろ
検便を盗まれたのは
遠い過去
目黒世田谷品川あたりからは
お前ら足立か練馬並みだって思われてるの自覚しないと
ところがキムチはデフォルト待ったなしだけどな
まあ世田谷は実はかなりガラ悪地域なんだけどな
関東連合とか、かってのチーマーだのギャングだの世田谷はそういうの多い
地方のガテン系ヤンキーと違い、少年時代から振り込め詐欺やってる連中多いので、成人してからもガテン系でなくガチ犯罪企業に勤めるの多いし
JRの通ってない東京市部生まれで
23区内はたまーに新宿か渋谷行くぐらいだったけど
大田区と言えば田園調布のイメージしかなくて「港区に次ぐ超高級住宅街」と思ってて
蒲田みたいなゴミカスはどうせ川崎wだったら東京市部のほうがマシwと思ってたら
そこも大田区、というか大田区はスラム地区のほうが大きいと知った時の衝撃
それ以来「大田区出身」を公言するやつはキチガイかヤンキーだと思って近寄らないようにしてる
都内屈指の住宅街がある反面貧乏地区もある
へえ、そうなんだ。
蒲田ってユザワヤと食事しかイカないけど、友達いっぱいいるよ。
いいところだよね。
我が故郷jyたないかw
その貧乏地区ってどこよw?
蒲田ってめっちゃいい町だと思うよ。
そこで生活が完結する
そうね、京急より海側とかかな、特に新馬場から立会川あたりかね
都営団地も多いし何かぱっとしない感じ、自分まさにその辺の小学校、中学校出身なんよ
昔はいまより貧乏人は多かったよ
品川のそのへんって倉庫街で人なんかいないよw
田町とか浜松町とかあのへんと間違えてないか?
たしかに昔は倉庫は多かったよ、最近はそれがマンションになってるけど
マルちゃんに丸紅、専売公社とかね、でもそんな倉庫街って感じじゃないよ
それこそ芝浦あたりのが倉庫街だったけど
田舎で新興宗教のポジション争い始めるよりはるかにマシ
どことは言わんけど
今の新しいマンション郡が貧乏地区?ありえないと思うけどw
品川知らんでしょw
だから小学校も中学校も品川、さらに今でも住民だけど
もう50年も住んでるのにw
たしかに住んでるマンションが5000万くらいになってる
でも他に比べると京急沿いは一段安いよ
どうせ移民の子やろw?
今の品川の東側のマンション群が貧乏地区はないわーw
絶対東京原住民であのへんを貧乏地区と呼ぶやつはいないw
むしろ昔を知ってるから貧乏地区って言ってんだけど
中学は1/3くらい都営住宅に住んでたが
まあ今ほど都営住宅がみすぼらしい時代ではなかったかもしれないがね
昔はあのへん人いないよw
多分君が品川だと思ってるのは金杉橋の向こう側の部落
だから住んでたって言ってんだろ
うそついても何の意味もない
まあ信じなければ別にそれでいい
言い合いしても仕方ないからもうやめるわ
住んでたら品川の海のあたりはウルトラマンのロケに使われた
家のない場所だって知ってるはずなんだけどなあw
君がイメージしてるのは浜松町や田町のあたりだよw
マウントとか動物と一緒ですねと思ってれば良いかと
卒アル撮影 年度は特定されても嫌だから消してるが
小学校がどこにあるかはググれば出てくる、中学は表紙を見てもわからんから開いたページ
https://imgur.com/a/UGbWcnz
おまえみたいな妄想狂に嘘つき扱いされるのは本気で不快、これでも信じないなら精神病院で検査が必要
それは違う意味に捉えられるけど、そういうことでいいんか?w
環七環八沿いは、区がどうとか関係なく密集地。
関東大震災では死の首飾りって言われてるよね。
円を描くように火災が広がるだろう、という意味ね。
知らんけど、豪邸だったって話なんだから、
山王や田園調布とかあの辺りでは?
どこもそう。
そらそうだ。
金持ちのところと貧民街を分けたら、貧民街だけで区政がうまくいくわけないからね。
まあ移民の子は移民だからねえ。
原住民にはなれない
まあ、君が品川を知らないことはわかったよ。移民の子だろ?
あのへんのマンション群を貧乏地区という原住民はいない
まだ言ってんのか、精神病院でも行けよ
小中の卒アルまで出してんのに信じないんだな
爺さんは古い商店街の店舗やってたんだよ、祖先も原住民だわ
そんな妄想して何になんの、マジで
だからあのへんのマンション群を貧乏地区と呼ぶ人はおらんてw
うちのひいおばあちゃんも私も子どもも、呼んだことないわ。
そこは認めれば?
それこそ後から入ってきて都会人面してる
だから自分の想像の範囲がそうなるのだろう
だねw
あのへんを貧乏地区とか、想像力が激しすぎるw
コンクリ足立区がマウントとれる区なんかねえんだよ
あと売女
江戸川区、葛飾区。江東区もなかなか
マウントはとれないがw
どこかだよw
駅前に「ここから先は道路交通法通用せず」という看板立てとけよ
都内で車道で寝てるジジイ見たのは蒲田だけだよ
お江戸にも京都みたいな話があるんだ・・・
っ中央、千代田、港