【経済】日産、鴻海とEV生産を協議 神奈川の追浜工場存続へ最終更新 2025/07/07 11:131.Saba缶 ★???日産自動車が台湾電機大手の鴻海(ホンハイ)精密工業と電気自動車(EV)分野の協業に向けて協議を始めた。経営再建のため統廃合の候補とする追浜工場(神奈川県横須賀市)で、鴻海のEV生産を検討している。協業が実現すれば、追浜工場は存続し、国内の自動車部品の供給網を維持できる。日産関係者が日本経済新聞の取材に明らかにした。追浜工場は従業員約3900人(2024年10月末時点)を抱える大規模な主力工場で...続きはこちら(有料)https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM0122H0R00C25A7000000/2025/07/07 07:17:0965コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんj2O6A日産…2025/07/07 07:19:143.名無しさんRTj8F中華企業はよくてホンダはダメな日産2025/07/07 07:19:314.名無しさんkI31b本田との協業はなんだったのか2025/07/07 07:20:055.名無しさんXBtRUあーあ。もうだめだねこの会社。2025/07/07 07:20:416.名無しさんY0RkI適当すぎ2025/07/07 07:23:107.名無しさんyD5NM日本人クビにして、中国の失業者を大量に送り込んでくる。2025/07/07 07:23:318.名無しさん1cey3これの日本語訳は「鴻海としては追浜工場を買い取るつもりはありません」だからな2025/07/07 07:26:339.名無しさん5jXB4ワラをも掴むとはこのこと2025/07/07 07:27:2910.名無しさんhODbU閉鎖しねーんかいwwwこりゃ潰れるなこの分だとまともにリストラもできねーな今だに誰もキってねーしな2025/07/07 07:27:5611.名無しさん6XZn9日産も目の付け所がシャープだな2025/07/07 07:30:0912.名無しさん79lwcEV(ノ∀`)アチャー2025/07/07 07:30:1113.名無しさんPWTEU本当は潰したかった追浜を潰さなかったんだから税金はよ日産は悪くないうるさく言う周りが悪い2025/07/07 07:42:1114.名無しさんtrPlX海を越えたら鴻海2025/07/07 07:44:1415.名無しさんqE7d2あーあ、吸い取られてポイだなこりゃ2025/07/07 07:46:2616.名無しさんPLMloとりあえず存続できて良かったね。2025/07/07 07:52:3117.名無しさん8VlOK助けてくれる企業を批判してる連中はなに考えてるんだろ…。日本人の雇用が守られるのはいいことだろ2025/07/07 07:54:4518.名無しさんoViHF中国人を一杯連れてくるんでそ2025/07/07 07:59:1419.名無しさん0QGbkおっぱ…ま2025/07/07 07:59:3920.名無しさんdMYmZ売れない物に何で躍起になっているんだ。ハイブリッドとか売れる物を中心にしたらいいのに。2025/07/07 08:11:5521.名無しさんF7kEJシャープの次は日産か2025/07/07 08:14:2422.名無しさんCM1cgスパイになって生き残るのかトランプ関税の意味が理解できた2025/07/07 08:18:5623.名無しさんPLMlo>>15もともと米国から捨てられたのだから仕方がない。日産、国内生産をアメリカに一部移管 追加関税で輸出回避 - 日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC04D7I0U5A400C2000000/2025/07/07 08:20:1024.名無しさんqe99Hシャープはしぶとく生き残ってるじゃん日本でパソコンやスマホのシェアは存在感があるし2025/07/07 08:21:0425.名無しさんBkyyU日産改め台参2025/07/07 08:30:4926.名無しさんju2poいずれは台湾に移転だろ2025/07/07 08:34:5227.名無しさんWohJ9台湾企業になったら社名変更しないとな2025/07/07 08:39:3028.名無しさんTEzYlそして鴻海の子会社にホンダとどっちがいいのかな2025/07/07 08:41:0429.名無しさんgv1rr湘南工場はオワタ?2025/07/07 08:41:3530.名無しさんSFXHQ下手な延命は2025/07/07 08:47:2331.名無しさんemmExEVのどこがエコなんだよ糞グルマは糞グルマだろうがいい加減にしろ2025/07/07 08:49:0832.名無しさんnFs5w>>15庇を貸してなんとやらだ2025/07/07 08:55:1133.名無しさんovDIVなんか中国と勘違いしてるひといね?2025/07/07 09:04:3934.名無しさんI2lnE>>8そりゃそうだ将来性考えたら追浜を買取るのはリスクしかない吸い取る技術もない出涸らしだし2025/07/07 09:04:5335.名無しさんaAu5Eもう中国や台湾企業の下請け工場だなホンダに吸収合併された方がマシだったんじゃないか?2025/07/07 09:07:1336.名無しさん1cey3>>15吸い取る?まだ寝言言ってる馬鹿日本人がいて笑う2025/07/07 09:12:5237.名無しさん1Pne8日産車 さらに売れなくなるね行き当たりばったり消えるわ役員が金にこだわる理由か?2025/07/07 09:16:1938.名無しさん1Pne8台湾の下請けでいいけど下請けの車は高く売れないよ2025/07/07 09:17:1539.名無しさん1cey3>>34直近の自動車技術っていうなら、栃木工場を狙うしなここならまだICEの生産技術はあるし、EVの生産工場でもあるから、まだ価値はある追浜なんて設備も古い旧工場吸い取る技術があるとか思っている人がいたら、笑われるために生きているようなもんだよねw2025/07/07 09:17:2740.名無しさんjZdiH日産役員ポスト保障ファースト2025/07/07 09:18:0041.名無しさんXongeいまだに日産自動車は電気自動車の夢を見るか?2025/07/07 09:20:2742.名無しさんaynaj目の付け所が鴻海ですね。2025/07/07 09:24:0043.sageBa1ELオッパマン浮上せり2025/07/07 09:30:3944.名無しさんzy6qr近いうちに、社長が外人になるな。2025/07/07 09:35:3145.名無しさんQI4KH役員報酬が多すぎんだよアホ会社つぶれかけなんだから20万ぐらいにしとけやw2025/07/07 09:54:4046.名無しさんh6SAO外人社長なら鴻海との協業は当然の帰着。日産救う道はそれしかないだろ2025/07/07 09:59:5747.名無しさんQpFcS日産の役員が日本電産に行ったけど日本電産からしたら期待ハズレで鴻海に流れていったんだっけ社長になれなかったため日産を鴻海から手に入れようと…2025/07/07 10:02:4148.名無しさんh6SAO元日産の関氏が一矢報いた格好2025/07/07 10:03:1449.名無しさんh6SAO鴻海はホンダ、三菱も欲しいんだろうな2025/07/07 10:06:0250.名無しさんyDXpq技術が流出していくよ あべちゃん・・・2025/07/07 10:06:1251.名無しさんh6SAO技術なんて流出するもの。休んだら負け。常に一歩先行く、、ってこと~2025/07/07 10:23:2552.名無しさんPM7s1>>11経営はフラットどころかfallだけどな2025/07/07 10:31:0753.名無しさんPM7s1>>39つ「港が近い」あとはわかるよな2025/07/07 10:33:5354.名無しさんBm65R中華産になるのか2025/07/07 10:35:0655.名無しさんPM7s1>>47日本電産も略せば日産2025/07/07 10:35:1556.名無しさん5ka6I大麻がもう買える時代https://asaumi.theshop.jp/items/96951000THCは0.3%茎原料なのでppm(10mg)関係なしで売ってる(30g一束 1100円)大麻農家からでも大量に買えるまだあまり知られてないので10g1000円とかで転売しても十分に売れる値段乾燥されておりものの成分自体は乾燥大麻と同じhttps://i.imgur.com/UvqauGh.jpeg大麻の情報・大麻(THC)は人工知能や占いに使われてると言われてる・大麻神社という神社がある・てんかんに効く、癌に効くと言われてる・発想を転換する癒やし効果がある・短所はマスコミや一部がやたら神経質になってまがい物報道される2025/07/07 10:37:5457.名無しさん7v7su中国産でしょう社名さっさと変えてください2025/07/07 10:40:5058.名無しさんDh6BDいよいよ後が無い段階にきたのね。2025/07/07 10:43:0059.名無しさんXtZxqホンハイの方が品質良さそう2025/07/07 10:43:5360.名無しさんN3zBNただでさえ全固体電池が出たらBEVは産廃になるのに発電機積んでるだけの低効率e-Powerとかお先真っ暗やろ日本ですらカスなのに日本より速度出せる海外じゃさらにカス効率なんだぜ2025/07/07 10:47:4661.名無しさんELgYu今日は株価暴落の評価か2025/07/07 10:52:4062.名無しさんZIil6ホンダ様に土下座できなかった馬鹿役員どものせいで従業員かわいそうwww2025/07/07 10:56:0163.名無しさんueDgc日産によってホンダ4輪部門が謎にマンセーされる様子を白けて見ている2輪部門2025/07/07 10:58:3064.名無しさんH6Cm7>>1潔く潰れろよ、もう日産の寿命は尽きたんだよ一般社員の金を横取りしてでも自分達の報酬を守りたい役員共が浅ましく見苦しい2025/07/07 11:10:0165.名無しさんqe99H>>44日産の社長は既に外人だけど2025/07/07 11:13:57
日産関係者が日本経済新聞の取材に明らかにした。追浜工場は従業員約3900人(2024年10月末時点)を抱える大規模な主力工場で...
続きはこちら(有料)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM0122H0R00C25A7000000/
こりゃ潰れるな
この分だとまともにリストラもできねーな今だに誰もキってねーしな
日産は悪くないうるさく言う周りが悪い
トランプ関税の意味が理解できた
もともと米国から捨てられたのだから仕方がない。
日産、国内生産をアメリカに一部移管 追加関税で輸出回避 - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC04D7I0U5A400C2000000/
日本でパソコンやスマホのシェアは存在感があるし
ホンダとどっちがいいのかな
糞グルマは糞グルマだろうが
いい加減にしろ
庇を貸してなんとやらだ
そりゃそうだ
将来性考えたら追浜を買取るのはリスクしかない
吸い取る技術もない出涸らしだし
ホンダに吸収合併された方がマシだったんじゃないか?
吸い取る?まだ寝言言ってる馬鹿日本人がいて笑う
行き当たりばったり
消えるわ
役員が金にこだわる理由か?
下請けの車は高く売れないよ
直近の自動車技術っていうなら、栃木工場を狙うしな
ここならまだICEの生産技術はあるし、EVの生産工場でもあるから、まだ価値はある
追浜なんて設備も古い旧工場
吸い取る技術があるとか思っている人がいたら、笑われるために生きているようなもんだよねw
会社つぶれかけなんだから20万ぐらいにしとけやw
社長になれなかったため日産を鴻海から手に入れようと…
経営はフラットどころかfallだけどな
つ「港が近い」
あとはわかるよな
日本電産も略せば日産
https://asaumi.theshop.jp/items/96951000
THCは0.3%
茎原料なのでppm(10mg)関係なしで売ってる(30g一束 1100円)
大麻農家からでも大量に買える
まだあまり知られてないので10g1000円とかで転売しても十分に売れる値段
乾燥されておりものの成分自体は乾燥大麻と同じ
https://i.imgur.com/UvqauGh.jpeg
大麻の情報
・大麻(THC)は人工知能や占いに使われてると言われてる
・大麻神社という神社がある
・てんかんに効く、癌に効くと言われてる
・発想を転換する癒やし効果がある
・短所はマスコミや一部がやたら神経質になってまがい物報道される
社名さっさと変えてください
発電機積んでるだけの低効率e-Powerとかお先真っ暗やろ
日本ですらカスなのに日本より速度出せる海外じゃさらにカス効率なんだぜ
潔く潰れろよ、もう日産の寿命は尽きたんだよ
一般社員の金を横取りしてでも自分達の報酬を守りたい役員共が浅ましく見苦しい
日産の社長は既に外人だけど