【食害】伊豆大島に特定外来生物「キョン」が大繁殖 すでに人口の2倍以上が生息アーカイブ最終更新 2025/05/15 07:431.ボレロ ★???東京都心から南に120キロほどの場所にある人口およそ7000人の大島に、特定外来生物に指定されているシカ科の「キョン」が増え、問題になっています。東京都が対策を進めていますが、大島町の人口の2倍以上の数のキョンが生息しているとみられています。現地を取材すると、島ならではの駆除の難しさや新たな課題が見えてきました。つぶらな瞳で周囲を警戒しているのが、特定外来生物に指定されている「キョン」です。台湾などが原産でシカ科のキョンは中型犬ほどの大きさで、人間を見つけると素早く逃げていく警戒心が強い動物です。愛くるしい見た目の一方で、キョンによる食害が深刻化しています。(略)一方、大島と同様にキョンが大繁殖している千葉県では、捕獲したキョンの利活用が進んでいます。千葉県ではふるさと納税の返礼品として、県の事業で捕獲したキョンの肉を送る取り組みを行ってきました。キョンの肉は原産地の台湾では現在、法律で食べることができませんが、もともと高級食材として扱われていたということで、食材として高いポテンシャルがあります。大島でもキョンの肉を利活用する取り組みが始まっています。しかし、これにも課題があるようです。詳しくはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/73388b178659cc15928a2db7b50d6e22cd56ce452025/05/12 18:41:04121すべて|最新の50件2.名無しさんfj3t9三宅島ほど頻繁に噴火しないから数が減らないんだな2025/05/12 18:42:143.名無しさんVdjRy房総半島の話かと思ったら、ついに海を渡ってしまったか2025/05/12 18:43:304.名無しさんPHCSK植物がほとんど無くなるな。火口に追い込め。2025/05/12 18:43:445.名無しさんbZf3Rおいしくなーれ萌え萌えキョン2025/05/12 18:46:206.名無しさんt9MIAチョンも全国で繁殖してるよな?2025/05/12 18:46:537.名無しさんu4ZIJキョンって、千葉じゃなかった。2025/05/12 18:46:578.名無しさんVdqjZいや、キョンって4つ目が有るみたいに見えるしその目の下の臭腺かウニョウニョ動いて気持ち悪いぞ2025/05/12 18:49:069.名無しさんVdqjZ>>7千葉の山の中で測量してる時に見たことあるわ2025/05/12 18:50:0310.名無しさんP3HAm>>6食用にならんからなあ2025/05/12 18:50:4911.名無しさん7DDdtキョンvs猿がみたい2025/05/12 18:52:0112.名無しさんGAjIx伊豆大島には鹿の天敵となる熊がいないせい?嶋への渡航代も含めて猟師さんを呼ぶしかないね道路に飛び出して来て車が凹んじゃうとかの事故が多いと観光業に活かそうとか言ってる場合じゃないよな2025/05/12 18:54:5213.名無しさんA72qZ鹿食ったことあるが、そこそこ美味いぞ癖が無くて2025/05/12 18:54:5914.名無しさんfj3t9>>12イノシシはいるんだけどね2025/05/12 18:55:2415.名無しさんQj1dg木の皮とか食うのか2025/05/12 18:55:3516.名無しさんA72qZ>>15冬はね2025/05/12 18:55:5917.名無しさんIQYCN誰が持ち込んだんだ? 人気的なことしない限り島には渡れんだろう2025/05/12 18:56:1018.名無しさんQj1dg>>16夏は?2025/05/12 18:57:0919.名無しさん0oklDキョンって美味しいの?ジビエ料理店の店主が解説https://amakara9.com/2024/11/14/post-5752/ハクビシンの方がうまそうだな…2025/05/12 18:58:3120.名無しさんA72qZ>>18夏は下草食ってる春は若芽秋はドングリなんかも食うらしい2025/05/12 18:59:0721.名無しさんlRQ1A大島には島営の動物園があって、そこから脱走したことがこうなった原因2025/05/12 18:59:4722.名無しさんVdqjZ>>12キョンって狩猟の許可じゃ狩れないんだよ駆除の許可じゃないと駄目なんだけど地元の人にしか許可出ない事が多い俺なんかは都市部住みだったから駆除やろうとも思わなかったな毎年鹿を2~3頭獲って冷凍庫一杯になったらやめてた2025/05/12 19:01:2723.名無しさんxiJ8V食おうぜ2025/05/12 19:01:3124.名無しさんwJBNa伊豆大島ならオオカミ10頭入れたらキョンいなくなると思う。2025/05/12 19:02:4425.名無しさんSWH6L美味いの?鍋とかか?2025/05/12 19:02:5726.名無しさん04zZLキョンシーが増えている支那人の入国禁止に2025/05/12 19:03:0227.名無しさんVdqjZ>>13刺身をニンニク醤油で食えば美味いんだが肝炎のリスク有るんで生はおすすめはしない2025/05/12 19:04:3128.名無しさん6uCAOキョンくん でんわ2025/05/12 19:05:2129.名無しさんC2K2eキョンと言えば「がきデカ」を思い出す人八丈島のきょん!2025/05/12 19:05:4030.名無しさんVdqjZ>>25牛のモモ肉みたいな感じだよ脂っ気が無いんで火を通すと固くなりやすいから茹でる系の料理がいいよ2025/05/12 19:05:5331.名無しさんVOw3xエンドレスキョン2025/05/12 19:06:1832.名無しさんi3yb7八丈島のキョン2025/05/12 19:06:3833.名無しさんbTTKgキョンとチョンを隣り合わせたら消えてなくなるとかそういうルールないの?2025/05/12 19:06:4934.名無しさんjCEi1東出さんが食ってるのみた捕獲してスーパーで売れよ2025/05/12 19:07:3735.名無しさんD9eiX細かくミンチにして海にまけば魚のエサになっていいんじゃね?2025/05/12 19:08:3236.名無しさんli8Szなんてったって特定外来生物2025/05/12 19:08:5237.名無しさんli8Szキョン美味いらしいが特産品で売ればいいのに2025/05/12 19:09:1838.名無しさん0SlfD山上たつひこの先見性2025/05/12 19:11:2939.名無しさん2SPFZ外来種は糞害人も糞日本の政治家も糞それを支持した国民も糞2025/05/12 19:12:2440.名無しさんVdqjZ>>37小さいからな取れる肉の量が少なすぎるんだよ体重が20kgもねえから可食部は10kgもねえんだ2025/05/12 19:16:2241.名無しさんYHdRwていうか、元々日本にいたの???2025/05/12 19:23:2642.名無しさんt9MIA茨城県石岡市で目撃情報があったな防犯カメラにも写っていた全国に拡がる予感ww2025/05/12 19:24:0443.名無しさんfj3t9>>41千葉のは行川アイランドから逃げ出した2025/05/12 19:25:4944.名無しさんCQTji八丈島の!2025/05/12 19:26:5545.名無しさんYHdRw>>43もー(´・ω・`)2025/05/12 19:30:0046.名無しさんVdqjZ>>41台湾原産と聞いてる千葉県で増えてるのは動物園から逃げたのだと言う話だなかなり繁殖力が強いらしくて増える速度が尋常じゃないんだ2025/05/12 19:30:0947.名無しさんm8Clh食えよ2025/05/12 19:30:2648.名無しさんTIiRAキョンの肉って台湾では高級食材なのかでも絶対食いたくないわー2025/05/12 19:30:5149.名無しさんFlgCyキョンが2匹で キョンキョン 禁止キョンが4匹でキョンシー 禁止! 以上!2025/05/12 19:32:3550.名無しさんh9aCk奈良の鹿みたく千葉のキョンって感じで観光に使えばいいのではないかい2025/05/12 19:32:3651.名無しさんpD3fJキョン、〇〇するわよ!2025/05/12 19:33:3652.名無しさんC2K2eキョンキョンといえば小泉今日子1966年2月4日59歳2025/05/12 19:55:1853.名無しさんmQ19L中国人招待したれ綺麗さっぱり全滅させてくれるぞ2025/05/12 20:02:0754.名無しさんfj3t9>>53都内のハクビシン全部狩って欲しいわ2025/05/12 20:05:1855.名無しさんQ4UfXハクビシンアライグマ野良猫はほんとガチのガチで害獣だからマジで駆除してほしいわ2025/05/12 20:07:2756.名無しさんYg272ポケットからキョンです2025/05/12 20:08:4757.名無しさんxBlGMチの方は?w2025/05/12 20:10:5058.名無しさんZieI5>>47可食部位が少ないからね、足も速くて費用対効果に合わない鹿・イノシシのほうがお得2025/05/12 20:13:1559.名無しさんOmqRi美味しいらしい2025/05/12 20:14:0960.名無しさんzEnrd頑張って茨城に行って欲しい2025/05/12 20:15:2461.名無しさんVdqjZ>>54台湾人が言うには白鼻芯って美味いらしいよ2025/05/12 20:17:1662.名無しさんmxngT>>7八丈島やぞw2025/05/12 20:18:3563.名無しさんVdqjZ>>60もう行ってる茨城はキョン一頭につきいくらかの報奨金を出してるそうだ2025/05/12 20:19:0264.名無しさん2lsRA中山美穂さん思い出したなんてったってアイドル2025/05/12 20:19:5565.名無しさんVdqjZ>>64別人だろ…2025/05/12 20:20:3966.名無しさんvHrgPキョンはベトナムでは高級食材グエン達、捕まえにいけよ2025/05/12 20:21:4967.名無しさんNvXIW>>29>>2ぐらいで出るかと思ったら、さすがに知ってるのはもうオッサン世代だけか…2025/05/12 20:22:4668.名無しさん4W8Ld住みたいけど仕事あるかな2025/05/12 20:31:1969.名無しさんfj3t9>>68伊豆諸島にはハロワが無い(飯田橋管轄)つまり就職は全部コネ2025/05/12 20:32:1470.名無しさんj8WT6>>1よし!ジビエパーティや!2025/05/12 20:33:0971.名無しさんQ4UfXチ。チョン。地球の自転は韓国が起源ニダ2025/05/12 20:46:0972.名無しさんjIALSもうちょい鳴き声が可愛ければなぁ…こんだけ繁殖力が強いなら食用として活用出来そうではあるな2025/05/12 20:51:2573.名無しさんCUCvzやっぱりドンキーホーテのbgmか2025/05/12 20:52:5774.名無しさんtRlZqキョンくん電話2025/05/12 20:56:0375.sage8De4u今日の小泉今日子スレだな2025/05/12 20:57:4676.名無しさんx0L1lハルヒスレでもある2025/05/12 21:08:0177.名無しさんEtQ52柴犬を放し飼いにしろ2025/05/12 21:08:1378.名無しさんx643Uスタッフで美味しく頂きました2025/05/12 21:09:3679.名無しさんXF7RX>>77そこはチワワかダックスフントまたはプードルじゃないのか?2025/05/12 21:11:5080.名無しさんVdqjZ>>66現場に居るグエンって鶏肉と米しか食わんぞ2025/05/12 21:18:2081.名無しさんyFx77>>1外来 危険生物チョンの駆除も進めろよキョンとチョン響きも 似てる。2025/05/12 21:26:0482.名無しさんSBTJo駆除はしないと思われる。祖国の生き物だから2025/05/12 21:40:5783.名無しさんHHdOpチョン2025/05/12 21:43:1384.名無しさんr8dHt>>40駆除のついでなら5kgとれるとしてグラム200円で1万円の駆除報酬に使えるじゃん2025/05/12 22:08:5085.名無しさんbzMn8なんかチョンチョン鳴き声が聞こえるけど、ネトウヨでも湧いてんの?2025/05/12 22:23:4886.名無しさんvJqrCおれも繁殖したい2025/05/12 22:35:4787.名無しさんtVc5l奈良の鹿のように千葉県はキョンの里として街興しすればいいよ2025/05/12 22:42:1288.名無しさんCWJFhもとは八丈島じゃねえんか?がきデカで出てたが…2025/05/12 22:57:4489.名無しさんCWJFh>>85チョンはチョンって鳴かねえだろイルとかニダとかファイヤー!とかだろ2025/05/12 22:59:3790.名無しさんwLXrf生きたまま捕獲して、サファリパークで肉食獣の生き餌に使うとか2025/05/12 23:01:4291.名無しさんBpB3sし、し、し、死刑2025/05/12 23:02:2192.名無しさん6StUF八丈島から数頭連れてきて今の千葉、大島なんだろうな恐ろしいもんだな今、ペットで飼ってる外来種の爬虫類だの虫だのもそのうち大繁殖するんだろう2025/05/12 23:11:2993.名無しさんEJgWWある晴れた日のこと2025/05/12 23:24:4094.名無しさんEJgWW>>87鹿と違ってキモい2025/05/12 23:25:2895.名無しさんjmchq八丈島から泳いで渡ったのか?2025/05/12 23:33:4596.名無しさんRUoTP天敵のマングースで絶滅を目指す2025/05/13 00:45:0797.名無しさん8K9bsサハリパークもってって無限の餌にすりゃいい2025/05/13 00:47:5598.名無しさんAJs1uがきデカ懐かしいなガキでかだったかな2025/05/13 00:48:4599.名無しさんCBf8g美味いらしいし食おうぜ2025/05/13 01:45:48100.名無しさんcE0Zp>>62千葉県によりますと、1980年代以前にあった観光施設から逃げ出したものが大量に繁殖したとみられていて、千葉県内での生息数は令和4年度の推計でおよそ7万1500頭にのぼり、農作物を食い荒らす被害などが出ています。こうした中、隣接する茨城県でも2017年以降、千葉との県境にある神栖市や筑波山などでこれまでに4頭が確認され、警戒感を強めています。2025/05/13 02:55:32101.名無しさんbbnNTこの動物、なんか不気味なんだよな。鳴き声とか2025/05/13 02:59:16102.名無しさんH7RSX特定外来生物チョンも駆除しとけよ2025/05/13 03:04:02103.名無しさん6Damyきょんきょんだらけ2025/05/13 05:20:59104.名無しさんBD6J6ブラックバスとおなじで誰かが放流してるんだろ2025/05/13 05:22:22105.名無しさんYgziUhttps://i.imgur.com/7UFvwu4.jpeg2025/05/13 05:24:16106.名無しさんpaYh7大島と千葉県が八丈島に報復しないのはなぜ?2025/05/13 05:35:03107.名無しさんlMOt5八丈島のキョン!2025/05/13 05:52:40108.名無しさんEUDkaうー死刑!!!2025/05/13 06:07:21109.名無しさんkL2g8何で食べないの 食べちゃえばいいじゃん2025/05/13 07:20:23110.名無しさんyxZG4船が飛行機でしか行けないのにどうやって持ち込んだんだ?2025/05/13 08:02:12111.名無しさんFk2ds島1つぐらいキョンにやれよ2025/05/13 08:24:31112.名無しさんkMFjc食えば美味いと聞いたぞ2025/05/13 08:24:35113.名無しさんJfPwi>>111なら千葉でいいだろ2025/05/13 08:31:26114.名無しさんPG1nU>>7こまわりくんを知らない世代か…キョンと言えば千葉でも兵庫県西宮市でも無くはちじ…は?伊豆大島だ?2025/05/13 08:33:43115.名無しさんFZBiC>>101目が四つあるみたいで気持ち悪いな革は質がいいと聞くカメラのレンズ拭くのに最適なんだと2025/05/13 09:56:23116.名無しさんzDu6Sキョンの駆除はハンターが嫌がるらしいな最期の鳴き声というか悲鳴が地獄の声みたいで罪悪感にさいなまれるそうだ2025/05/13 11:27:33117.名無しさんoEslZ>>116サルのほうが嫌だと聞くけどなサルもキョンも狩猟の許可では狩れなくて駆除の申請通さんといかんのよ俺は罠やってたが大物専門だったからキョンなら罠作り替えないと掛からんなま、金具の位置変えるだけだけどね2025/05/13 11:48:56118.名無しさんFa35n一番厄介な特定外来生物は人間だ。一度入ったら駆除は不可能。2025/05/13 22:50:30119.名無しさんXzZED>>118シナチョンな。2025/05/13 23:07:01120.名無しさんOUks5いろいろともて余してる奴ら集めてハンティングさせたら2025/05/13 23:44:04121.名無しさんKW7cBクルド人自治島にするとか2025/05/15 07:43:23
【赤面メール入手】参院選当選の参政党・安藤裕が美熟女タレントとW不倫〈好き過ぎて気が狂いそう〉〈早く脱がしたい〉〈私のうなぎも元気になるように〉ニュース速報+249898.82025/07/29 13:48:54
【廃校の危機】「PL学園の生徒数…わずか39人に」高校野球“消えた名門”PL学園の今…封鎖されたPL花火大会の臨時改札「なぜ衰退したのか?」ニュース速報+26880.92025/07/29 13:52:58
【裁判】「息子なら責任を持って殺しなさい」介護の末に91歳の母を殺害した息子「母には自分しかいなかった…」自治体に相談も母自身が支援を拒否ニュース速報+101869.12025/07/29 13:47:26
つぶらな瞳で周囲を警戒しているのが、特定外来生物に指定されている「キョン」です。台湾などが原産でシカ科のキョンは中型犬ほどの大きさで、人間を見つけると素早く逃げていく警戒心が強い動物です。愛くるしい見た目の一方で、キョンによる食害が深刻化しています。
(略)
一方、大島と同様にキョンが大繁殖している千葉県では、捕獲したキョンの利活用が進んでいます。千葉県ではふるさと納税の返礼品として、県の事業で捕獲したキョンの肉を送る取り組みを行ってきました。キョンの肉は原産地の台湾では現在、法律で食べることができませんが、もともと高級食材として扱われていたということで、食材として高いポテンシャルがあります。大島でもキョンの肉を利活用する取り組みが始まっています。しかし、これにも課題があるようです。
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/73388b178659cc15928a2db7b50d6e22cd56ce45
火口に追い込め。
千葉の山の中で測量してる時に見たことあるわ
食用にならんからなあ
嶋への渡航代も含めて猟師さんを呼ぶしかないね
道路に飛び出して来て車が凹んじゃうとかの事故が多いと
観光業に活かそうとか言ってる場合じゃないよな
癖が無くて
イノシシはいるんだけどね
冬はね
夏は?
https://amakara9.com/2024/11/14/post-5752/
ハクビシンの方がうまそうだな…
夏は下草食ってる
春は若芽
秋はドングリなんかも食うらしい
キョンって狩猟の許可じゃ狩れないんだよ
駆除の許可じゃないと駄目なんだけど地元の人にしか許可出ない事が多い
俺なんかは都市部住みだったから駆除やろうとも思わなかったな
毎年鹿を2~3頭獲って冷凍庫一杯になったらやめてた
支那人の入国禁止に
刺身をニンニク醤油で食えば美味いんだが肝炎のリスク有るんで生はおすすめはしない
八丈島のきょん!
牛のモモ肉みたいな感じだよ
脂っ気が無いんで火を通すと固くなりやすいから茹でる系の料理がいいよ
捕獲してスーパーで売れよ
害人も糞
日本の政治家も糞
それを支持した国民も糞
小さいからな
取れる肉の量が少なすぎるんだよ
体重が20kgもねえから可食部は10kgもねえんだ
防犯カメラにも写っていた
全国に拡がる予感ww
千葉のは行川アイランドから逃げ出した
もー(´・ω・`)
台湾原産と聞いてる
千葉県で増えてるのは動物園から逃げたのだと言う話だな
かなり繁殖力が強いらしくて増える速度が尋常じゃないんだ
でも絶対食いたくないわー
キョンが4匹でキョンシー 禁止! 以上!
小泉今日子
1966年2月4日59歳
綺麗さっぱり全滅させてくれるぞ
都内のハクビシン全部狩って欲しいわ
可食部位が少ないからね、足も速くて費用対効果に合わない
鹿・イノシシのほうがお得
台湾人が言うには白鼻芯って美味いらしいよ
八丈島やぞw
もう行ってる
茨城はキョン一頭につきいくらかの報奨金を出してるそうだ
なんてったってアイドル
別人だろ…
グエン達、捕まえにいけよ
>>2ぐらいで出るかと思ったら、さすがに知ってるのはもうオッサン世代だけか…
伊豆諸島にはハロワが無い(飯田橋管轄)
つまり就職は全部コネ
よし!ジビエパーティや!
チョン。地球の自転は韓国が起源ニダ
こんだけ繁殖力が強いなら食用として活用出来そうではあるな
そこはチワワかダックスフントまたはプードルじゃないのか?
現場に居るグエンって鶏肉と米しか食わんぞ
外来 危険生物
チョンの駆除も進めろよ
キョンとチョン
響きも 似てる。
駆除のついでなら5kgとれるとしてグラム200円で1万円の駆除報酬に使えるじゃん
がきデカで出てたが…
チョンはチョンって鳴かねえだろ
イルとかニダとかファイヤー!
とかだろ
今の千葉、大島なんだろうな
恐ろしいもんだな
今、ペットで飼ってる外来種の爬虫類だの虫だのも
そのうち大繁殖するんだろう
鹿と違ってキモい
ガキでかだったかな
千葉県によりますと、1980年代以前にあった観光施設から逃げ出したものが大量に繁殖したとみられていて、千葉県内での生息数は令和4年度の推計でおよそ7万1500頭にのぼり、農作物を食い荒らす被害などが出ています。
こうした中、隣接する茨城県でも2017年以降、千葉との県境にある神栖市や筑波山などでこれまでに4頭が確認され、警戒感を強めています。
どうやって持ち込んだんだ?
なら
千葉でいいだろ
こまわりくんを知らない世代か…
キョンと言えば千葉でも兵庫県西宮市でも無くはちじ…
は?伊豆大島だ?
目が四つあるみたいで気持ち悪いな
革は質がいいと聞く
カメラのレンズ拭くのに最適なんだと
最期の鳴き声というか悲鳴が地獄の声みたいで罪悪感にさいなまれるそうだ
サルのほうが嫌だと聞くけどな
サルもキョンも狩猟の許可では狩れなくて駆除の申請通さんといかんのよ
俺は罠やってたが大物専門だったからキョンなら罠作り替えないと掛からんな
ま、金具の位置変えるだけだけどね
シナチョンな。