【関税交渉】米国産米の輸入拡大案が浮上 政府、来週にも提示検討アーカイブ最終更新 2025/04/22 09:451.TUBASA ★???トランプ米政権との関税交渉を巡り、政府内で米国産米の輸入拡大案が浮上していることが分かった。政府は来週にも米国で赤沢亮正経済再生担当相とベッセント米財務長官らによる閣僚協議を開き、非関税障壁の見直しなどを盛り込んだ日本政府案を提示する構えで、米国産米の輸入拡大も盛り込まれる可能性がある。日本は「ミニマムアクセス(最低輸入量)」として年約77万トンを輸入している。2024年度のミニマムアクセスのうち米国産は45%。そのうち主食用となるコメは通常とは異なる方式で国が業者と契約しており、米国産は57%だった。続きはこちらですhttps://news.yahoo.co.jp/articles/acc3941a40f0e5d2baaffa441b141c2a8e45f9842025/04/21 23:14:2863すべて|最新の50件14.名無しさんWh0o0さすがに米粒となると日本の急所を掴まれる事になると思うわ実際そうならないとしても、米粒は象徴的なものだから日本人の魂として遠慮なく守っていいんじゃないか?そういう気持ちはトランプにもわかると思うけどな米粒を許したら、トランプは「この日本人たちは売国奴だな」と認識すると思うよ2025/04/22 00:06:3415.名無しさんGDcVc日本終わりの始まり2025/04/22 00:10:0316.名無しさんPUJCvコメ輸入の交渉カードを切るのはまだ早い、7月の参議院選直前だろ2025/04/22 00:11:0517.名無しさんlGEnvなるほどね、そう言うことか今米高止まりしてるのは2025/04/22 00:28:4418.名無しさんcwELrこれで米が本当に無いのか判るよ輸入枠の拡大されても無いなら本当に無い急に前回の米騒動の時みたいに有りましたとか言いだしたら締め上げろ別に本当に無いなら誰も困らないじゃん緊急処置での緊急輸入でも様子が判るしね本当に米自体が無いのか隠しているのか信実をしる必要があるよ2025/04/22 00:44:3019.名無しさんU2OCU国産米の値段を下げろ2025/04/22 00:50:0420.名無しさんkXjlPなんかそうじゃないんだよな日本の米の流通システムを変えてほしいんだよJAだと信用できないし農家の利益を貪ってしいる農家が消費者ちょくに2025/04/22 01:07:5721.名無しさんZ3CIJ外国て精米日には拘らんよな米で売られてる日本米も精米されてから1年ものでなんか変だし2025/04/22 01:08:0222.名無しさんFC8nS白米は普通精米してから1週間だろ。保存は玄米の状態で行うのでは。2025/04/22 01:13:5523.名無しさんk601x自民金権腐敗政権じゃ安くならんやろ備蓄米放出と一緒で自民党と癒着した連中が不正働いて濡れて粟のボロ儲けをするだけ2025/04/22 01:32:4424.名無しさんoiEcM霞ヶ関と自民党は永遠の敗戦国として日本を存続させるための機関2025/04/22 01:59:3625.名無しさん675zR綺麗事言っても安けりゃ売れるよ2025/04/22 02:12:4626.名無しさんFTJ4I>>14トランプの思う様に成る事しか評価は上がらない。晋三はオスプレイを買ってくれた。なんて言われたら逃げ道は無いからな2025/04/22 03:18:2927.名無しさんeVtJw早よカルローズよこせ国産米なんか一生食わん2025/04/22 03:31:5328.名無しさん7ygz9これで農業をやる人さらにいなくなるだろうな2025/04/22 03:34:2729.名無しさん8vFDK米は流石に輸入で船使うだろうからすぐにドンとはいってこないんだな。アリエクの航空便で大体一週間くらいかかるから、アメリカの西海岸から日本に船便で輸入するなら太平洋横断だから半月くらいかかるんけ?2025/04/22 03:37:2130.名無しさん8vFDK>>29半月どころじゃないな 2ヶ月弱くらいはかかるのか。だから下手に大量に輸入して米の価格が備蓄米放出で下がったりしてダダ余りになったら嫌だからカルローズ米も大量に入ってこないのか2025/04/22 03:39:3431.名無しさんlo2IMアメリカから買って、中国に転売したらアカンの2025/04/22 05:13:5932.名無しさんSZtGB>>14米を守れてないから今の惨状でしょ2025/04/22 05:31:5133.名無しさんI9R9o出生率低下で移民受入れ、治安は悪くなり米の高騰は外国米輸入が狙い、日本の自給率は益々悪くなり、このままでは自民党、公明党の長期政権が日本を滅ぼす。日本人よ大和魂よ立ち上がれ目覚めよ。打倒!!自民、公明だ。2025/04/22 05:38:4634.名無しさんlHjd3この場合は「米米(ベイマイ)」って呼ぶの?2025/04/22 05:42:2335.名無しさんkcGiX店頭に並ぶ時5kg3000以下 10kg6000円以下じゃないと輸入しても意味無いからな2025/04/22 05:44:4636.名無しさんSt5awコメは十分あるなら、輸入しなくて良いよね~おっかしいな~だからーー生産量が足りないんだってwww2025/04/22 06:15:5137.名無しさん8pktT国益とは米国に跪き安全保障を売ること、何が石破ならやってくれる、か誰がやっても同じ2025/04/22 06:18:1038.名無しさんm2zG9国会議員が国産米食ってたら腹立つな2025/04/22 06:22:4839.名無しさんufXDa米米交渉かよ2025/04/22 06:29:0440.名無しさんWpaKX米国産米国産みたいにみえる2025/04/22 06:41:0941.名無しさんsD1mz短期的には安い米国米は有難いが、中長期的には日本の米作は壊滅するし、食料の根幹を握られたため今以上に米国には絶対に逆らえなくなる。早く国内の米作に関わる利権はなくさないといけない。農水省や全農の廃止を視野に含めた農政の大改革が必要だが、残念ながら無理だろう。2025/04/22 07:08:3742.名無しさんe9SQh失われた30年の末についに国産米まで食えなくなる未来がありがとう自民党2025/04/22 07:13:1143.名無しさん2t4SJ政府とすれば、所詮日本の農業は衰退産業なんだから貿易摩擦の緩衝材としてやくにたってくれ、くらいの認識なんだろうな。2025/04/22 07:15:3644.名無しさんujHpa>>41こういう知ったかぶりの無知な人たちが農業の保護撤廃・自由競争自助努力を礼讃し今の米高騰を招いたんだろうな。2025/04/22 07:23:5045.名無しさんfZnYt>>44農業の自由競争なんてやってる国無い。無知なお前。2025/04/22 07:25:3046.sage5C9ZUJA「うちでサバかせてもらいます。ウケけ!」2025/04/22 07:32:1247.名無しさんKQduD農林水産省の尻ぬぐいか?まずは、農水省とJAのギャーギャーを聞かない事だな。これこそ、財務省使って予算減らすぞと脅しをかけろ。2025/04/22 07:33:1248.名無しさんAt2Uz本気か悪意か知らんが、もう自民党に期待できる事は無い2025/04/22 07:40:2049.名無しさんFtaHX拡大案、検討中いつものやつ、やらないなw2025/04/22 07:41:3550.名無しさんAt2Uzまたこうやって、輸出で儲けている一部の上級だけを助ける為に、国を売ろうとする2025/04/22 07:42:2351.sageK56Ig>>34前はカリフォルニア米って言ってた気がする2025/04/22 07:48:3152.名無しさんJv9qn末端価格は下がらないんだよな。2025/04/22 07:50:1453.名無しさんlJkWA全量JAに卸します2025/04/22 08:11:0354.名無しさん3VsJ2輸入はしているけれども輸入元では食用なのに日本はわざわざ倉庫に保管して売れないレベルになるまで劣化させて飼料用にしているその保管にかかる経費も国費なのだから無駄じゃないか?輸入米は食用なのだから、食用として売れば良いのに2025/04/22 08:33:3855.名無しさんeVtJwコメが足りないから値上がりしているという理屈なんだから、輸入解禁しないとなそれで価格をコロナ前まで下げる2025/04/22 08:36:1756.名無しさんufXDaようやくアメリカ=米の意味が解った2025/04/22 08:46:0157.名無しさんlGIWUコストコの惣菜は米(アメリカ産)でさすがだと思った2025/04/22 09:27:3958.名無しさんxfmo6平成5年の米騒動のときは外国産の米は不味いって風評被害があったが、今は違うと思う。誰かが「アメリカ産米、こうすれば美味しく食べられる」みたいな動画を上げれば、アメリカ産の米も消費されるかも・・・(´・ω・`)2025/04/22 09:32:4759.名無しさん8ReIz減反して放置した挙句にこれかよ、無能官僚・無能公務員が無能官僚は天下りして不倫して自殺するクズみたいな人だらけで邪魔だ2025/04/22 09:35:1260.名無しさんWpaKX関税と消費税の二重払いに、ならないか2025/04/22 09:39:4861.名無しさんWpaKX日本人はまじめだから関税と消費税を二重に払うよな2025/04/22 09:40:4962.名無しさんWpaKX石油も輸入したら関税かけてガソリン税かけで消費税だや1リットルで3回おいしい2025/04/22 09:42:5663.名無しさんWpaKXもう、円で暮らすのがばからしい2025/04/22 09:45:35
【X】ゆたぼん氏「日本には146万人の引きこもりがいる」「逃げ続けて引きこもりの大人になって今も苦しんでいる」「その人達の人生はいつ「何とかなる」と思いますか?」 学校がつらい子供へのポストを引用し言及ニュース速報+843686.42025/09/04 16:17:18
【新潟・佐渡市】勤務中に業務と関係ないスポーツや芸能ニュースを1年間で約580時間閲覧 市役所に勤務する50代の副部長を停職1カ月「気になるワードがあるとクリックする」ニュース速報+95640.22025/09/04 16:33:20
日本は「ミニマムアクセス(最低輸入量)」として年約77万トンを輸入している。2024年度のミニマムアクセスのうち米国産は45%。そのうち主食用となるコメは通常とは異なる方式で国が業者と契約しており、米国産は57%だった。
続きはこちらです
https://news.yahoo.co.jp/articles/acc3941a40f0e5d2baaffa441b141c2a8e45f984
実際そうならないとしても、米粒は象徴的なものだから日本人の魂として遠慮なく守っていいんじゃないか?
そういう気持ちはトランプにもわかると思うけどな
米粒を許したら、トランプは「この日本人たちは売国奴だな」と認識すると思うよ
今米高止まりしてるのは
輸入枠の拡大されても無いなら本当に無い
急に前回の米騒動の時みたいに有りましたとか言いだしたら締め上げろ
別に本当に無いなら誰も困らないじゃん緊急処置での緊急輸入でも様子が判るしね
本当に米自体が無いのか隠しているのか信実をしる必要があるよ
日本の米の流通システムを変えてほしいんだよ
JAだと信用できないし農家の利益を貪ってしいる
農家が消費者ちょくに
米で売られてる日本米も精米されてから1年ものでなんか変だし
保存は玄米の状態で行うのでは。
備蓄米放出と一緒で自民党と癒着した連中が不正働いて濡れて粟のボロ儲けをするだけ
トランプの思う様に成る事しか評価は上がらない。晋三はオスプレイを買ってくれた。なんて言われたら逃げ道は無いからな
国産米なんか一生食わん
アリエクの航空便で大体一週間くらいかかるから、アメリカの西海岸から日本に船便で輸入するなら
太平洋横断だから半月くらいかかるんけ?
半月どころじゃないな 2ヶ月弱くらいはかかるのか。
だから下手に大量に輸入して米の価格が備蓄米放出で下がったりして
ダダ余りになったら嫌だからカルローズ米も大量に入ってこないのか
米を守れてないから今の惨状でしょ
日本人よ大和魂よ立ち上がれ目覚めよ。
打倒!!自民、公明だ。
5kg3000以下 10kg6000円以下じゃないと
輸入しても意味無いからな
おっかしいな~
だからーー
生産量が足りないんだってwww
誰がやっても同じ
国産みたいにみえる
早く国内の米作に関わる利権はなくさないといけない。
農水省や全農の廃止を視野に含めた農政の大改革が必要だが、残念ながら無理だろう。
ついに国産米まで食えなくなる未来が
ありがとう自民党
こういう知ったかぶりの無知な人たちが農業の保護撤廃・自由競争自助努力を礼讃し今の米高騰を招いたんだろうな。
農業の自由競争なんてやってる国無い。無知なお前。
まずは、農水省とJAのギャーギャーを聞かない事だな。
これこそ、財務省使って予算減らすぞと脅しをかけろ。
もう自民党に期待できる事は無い
いつものやつ、やらないなw
前はカリフォルニア米って言ってた気がする
末端価格は下がらないんだよな。
輸入元では食用なのに日本はわざわざ倉庫に保管して
売れないレベルになるまで劣化させて飼料用にしている
その保管にかかる経費も国費なのだから無駄じゃないか?
輸入米は食用なのだから、食用として売れば良いのに
それで価格をコロナ前まで下げる
の意味が解った
誰かが「アメリカ産米、こうすれば美味しく食べられる」みたいな動画を上げれば、アメリカ産の米も消費されるかも・・・(´・ω・`)
無能官僚は天下りして不倫して自殺するクズみたいな人だらけで邪魔だ
1リットルで3回おいしい