【アフリカ】「日本人、死なないで欲しい」アフリカから全身全霊で訴える理由 「世界はとても広い。アフリカに来い」アーカイブ最終更新 2024/07/24 08:431.レノン ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/ef0f9ee0c580e166875290b9355e0442c22e80772024/07/19 08:44:09511すべて|最新の50件462.名無しさんsQbjAユダヤ人をマダガスカルへ送る計画もあったような2024/07/20 23:08:21463.名無しさん4zT7e俺もアフリカ人だが日本人のふりして生きてるぞ2024/07/20 23:32:08464.名無しさんZ5qRE確かにアフリカのくっそ広い大地で走り回ったら、学校やら会社やらのせまっちい箱の中での事なんかどうでも良くなりそう2024/07/20 23:49:53465.名無しさんYoXyd>>460フィジカルバトルでいくらでも殺せるよって話2024/07/21 02:19:30466.名無しさんGKdaKこれも電通案件だろ2024/07/21 02:29:36467.名無しさんkttDzアフリカに行くお金がないんやで2024/07/21 03:50:23468.名無しさんYE9ax今でもサバンナでゲリラ戦をやってんのかな。2024/07/21 03:50:32469.名無しさんqsu9f自殺率1位。つまり社会の建前と現実のギャップの大きさ1位。この国民性では法治国家を作れないから、しゃーない。2024/07/21 04:13:06470.名無しさんyDJaS日本の自殺はここ数年、ぐいぐい増えてるね。悪夢の自民党政権。2024/07/21 04:32:54471.名無しさんa8kif自民が殺してるようなもんだな2024/07/21 06:47:49472.名無しさんVr1KNアフリカ行って何すんだよ永住すんのか?2024/07/21 07:43:24473.名無しさんJ4xO6いいねえアフリカ野生のキリンと一緒に暮らしたいわ2024/07/21 07:46:36474.sageqzyJHデュラ村広報のことだよな?2024/07/21 07:47:54475.sageqzyJHキャッサバとカカオ育ててバナナ酒飲み会する生活だよ2024/07/21 07:49:04476.名無しさんg5DWV自宅には鍵付いてるのか?2024/07/21 08:39:27477.名無しさんKLln2エボラとかで終わる可能性あるやん2024/07/21 10:36:10478.名無しさんWLmT3>>473キリンって首アタックえげつないんじゃなかったっけ?人間なんて内臓破裂だから一緒には暮らせない。2024/07/21 20:09:28479.名無しさんA1LJO弥彦っていなかったの?2024/07/21 20:12:09480.名無しさんUSaU5>>479弥彦はいないが弥助はいるモザンビーク辺りの出身ではないかと言われている2024/07/21 20:22:36481.名無しさんhLs53>>470政治筆頭にアホ化を進めてるから2024/07/21 21:18:59482.sageXDbdv他国の自殺止める前に自国の無駄な出産やめろ人が一人増えるだけで向こう100年地球に負荷がかかり続けて結果的に地球全体に悪影響が出る2024/07/21 22:39:06483.名無しさんVQVM0ボキは42ましぇーん2024/07/22 00:33:54484.名無しさんscwRsナマポの無職は図々しく生きて労働者が自殺する国日本無職をアフリカに送りつけよう2024/07/22 00:56:16485.名無しさんscwRs>>33ふざけんな来んなよw2024/07/22 00:58:03486.…Db0ZQアフリカに来てくれれば襲いやすい。襲いたくても日本までは遠すぎる。2024/07/22 00:58:47487.名無しさんb0rbk>>133引きこもりやナマポの自己弁護が見苦しい2024/07/22 01:08:28488.名無しさんWjkQzうかつに真に受けたらアカン死ぬのも許されない苦しみも世界にはある2024/07/22 01:15:40489.名無しさん4fA5I仮にアフリカに行ったとしても日本人は差別されるんじゃないのか?日本人に対してフレンドリーなんだっけ?2024/07/22 01:30:18490.名無しさんscwRs>>489奴隷として日本人をコキ使える2024/07/22 01:35:17491.名無しさんyuMQWその時フレンドリーでも後進国は豹変するから全く関係無いそうなったら生きたまま八つ裂き2024/07/22 09:38:18492.名無しさんUNg16>>480信長の弟子2024/07/22 09:40:23493.名無しさんDUq6eケニアやモロッコのリゾートホテルでのんびり過ごしたい2024/07/22 11:16:47494.名無しさんAXI1i日本すら33度とかで無理なのにアフリカとか絶対無理暑さで死ぬ2024/07/22 11:28:00495.名無しさんDUq6e>>494アフリカ広いからどこもかしこも暑いってわけじゃないケニアの首都ナイロビとか暑い季節でも東京よりかなり涼しい2024/07/22 13:11:48496.名無しさんkIDTSアフリカ人「自殺するくらいなら(金目のものを持って)アフリカに来い」2024/07/22 16:33:46497.名無しさんjwnEZ言葉が分からんねん2024/07/22 18:30:30498.名無しさんTmQtDエジプトってアフリカ大陸にあるからアフリカでいいの?なんか違和感あるイメージ2024/07/22 21:33:45499.名無しさんckc7L>>498「アフリカ」の呼称はローマ時代の属州アフリカ(カルタゴの故地、現在のチュニジア)が元になっている「アフリカ」自体の語源はフェニキア語ともギリシャ語ともコプト語とも言われるから、エジプトは本来のアフリカ地域もしくは周辺地域ということになる現代人がアフリカと聞いてイメージするサハラ以南(いわゆるブラックアフリカ)がアフリカに含まれるようになったのはかなり後の時代だよ2024/07/23 10:58:54500.名無しさんckc7L>>497英語かフランス語の片言が理解できれば旅行はできる言葉の面では中南米や中央アジア地域よりもハードルは低い2024/07/23 11:01:26501.名無しさんSFjD4>>498アフリカで中東ちなみにエジプトのすぐ南にあるスーダンとかアフリカ大陸地中海沿岸部の国々は西端の西サハラまで中近東もしくは広義の中東2024/07/23 11:29:46502.名無しさん4ROeEエジプトのピラミッドは見てみたい2024/07/23 11:37:40503.名無しさんfKXHt本来生きていけないようなレベルのが日本では偶然生きていけただけなんだな、とアフリカの人に思われるだけの気がする2024/07/23 12:35:00504.名無しさんAg08Bジャップしなないで2024/07/23 14:16:29505.名無しさん2QQI3>>1アフリカのどっかの国、東北の震災の時に豆を送ってくれてたよなありがとう。でもその豆は自分で食べてくれとネット民は涙に暮れていた2024/07/23 17:38:16506.名無しさんc4SX0真に受けてアフリカ行っても身ぐるみ剥がされてレイプされて終わりなんでしょ🥺2024/07/23 23:37:40507.名無しさんaZ3Rjアフリカに行ったほうが死ぬ確率高そう2024/07/23 23:42:54508.名無しさんqc644チーターは大きい猫鳴き声は猫と同じ人間も襲わない2024/07/23 23:48:09509.名無しさんFa7x8この暑さでいずれ日本人もアフリカ人のような身体になる2024/07/24 00:09:36510.sage3BjQS他国を救うためにイラン増税されるのはいかがなものか?2024/07/24 00:12:05511.名無しさんdankK昨日の昼間は37℃でした_:(´ཀ`」 ∠):まじでタヒ2024/07/24 08:43:32
【“裸の王様”と化した三谷幸喜】一話あたりの制作費は8000万円近く、フジテレビが社運を懸けたドラマが大コケ、視聴率 5.4%→4.4%→4.0%→3.7%ニュース速報+2946412025/10/27 21:27:10
【経済】「給料の半分が消えるなんて」手取り28万円(ボーナス無し)で家賃16万円は高すぎる?東京で働く30代女性の暮らし…「安全はお金で買うもの」「家賃貧乏になりそう」ニュース速報+215558.72025/10/27 21:35:01
フィジカルバトルでいくらでも殺せるよって話
つまり社会の建前と現実のギャップの大きさ1位。
この国民性では法治国家を作れないから、しゃーない。
悪夢の自民党政権。
永住すんのか?
野生のキリンと一緒に暮らしたいわ
キリンって首アタックえげつないんじゃなかったっけ?
人間なんて内臓破裂だから一緒には暮らせない。
弥彦はいないが弥助はいる
モザンビーク辺りの出身ではないかと言われている
政治筆頭にアホ化を進めてるから
人が一人増えるだけで向こう100年地球に負荷がかかり続けて結果的に地球全体に悪影響が出る
無職をアフリカに送りつけよう
ふざけんな来んなよw
襲いたくても日本までは遠すぎる。
引きこもりやナマポの自己弁護が見苦しい
死ぬのも許されない苦しみも世界にはある
奴隷として日本人をコキ使える
そうなったら生きたまま八つ裂き
信長の弟子
アフリカ広いからどこもかしこも暑いってわけじゃない
ケニアの首都ナイロビとか暑い季節でも東京よりかなり涼しい
なんか違和感あるイメージ
「アフリカ」の呼称はローマ時代の属州アフリカ(カルタゴの故地、現在のチュニジア)が元になっている
「アフリカ」自体の語源はフェニキア語ともギリシャ語ともコプト語とも言われるから、エジプトは本来のアフリカ地域もしくは周辺地域ということになる
現代人がアフリカと聞いてイメージするサハラ以南(いわゆるブラックアフリカ)がアフリカに含まれるようになったのはかなり後の時代だよ
英語かフランス語の片言が理解できれば旅行はできる
言葉の面では中南米や中央アジア地域よりもハードルは低い
アフリカで中東
ちなみにエジプトのすぐ南にあるスーダンとかアフリカ大陸地中海沿岸部の国々は西端の西サハラまで中近東もしくは広義の中東
アフリカのどっかの国、東北の震災の時に豆を送ってくれてたよな
ありがとう。でもその豆は自分で食べてくれとネット民は涙に暮れていた
死ぬ確率高そう
鳴き声は猫と同じ人間も襲わない
まじでタヒ