【環境】世界のCO2濃度“産業革命前の1・5倍”で過去最高に…世界気象機関「我々はいまだに間違った方向へ」アーカイブ最終更新 2023/11/21 11:321.アレックス ★???世界気象機関(WMO)は15日、2022年の大気中の二酸化炭素(CO2)の世界平均濃度が過去最高を更新し、417・9ppm(ppmは100万分の1)だったと発表した。産業革命前の水準の1・5倍に初めて達したという。報告書によると、濃度上昇の程度は前年よりやや弱まったが、短期的な自然変動によるものだった。産業活動による排出は増え続けていると分析している。現在のCO2濃度は300万~500万年前と同程度で、当時の気温は現在より2~3度高く、海面も10~20メートル高かったという。WMOのペッテリ・ターラス事務局長は、「科学界からの何十年にもわたる警告にもかかわらず、我々はいまだに間違った方向に進んでいる。化石燃料の消費を緊急に削減しなければならない」と指摘した。https://www.yomiuri.co.jp/world/20231116-OYT1T50098/2023/11/17 14:38:00250すべて|最新の50件2.名無しさんomosj地球温暖化?2023/11/17 14:38:323.名無しさん3Jps5人口が増えてたらそうなるよ2023/11/17 14:39:074.名無しさんeERez滅亡に向かってるのね2023/11/17 14:39:205.名無しさんsCfiD中国のせいだろ2023/11/17 14:39:426.名無しさんruelK仕方ないよね2023/11/17 14:39:447.名無しさんJnrbQ増えすぎ2023/11/17 14:39:548.名無しさんHne47日本も南国並みにあったかくなる可能性もあるのでは?2023/11/17 14:40:189.名無しさんTZ2yT地球が氷河期に向かってるらしいし地球温めるにはちょうどいいやろw2023/11/17 14:40:1910.名無しさんs21RJ森林が減ってる2023/11/17 14:40:4211.名無しさん55KUT気候の循環変動から外れていきそうだな2023/11/17 14:40:4812.名無しさんEtS4Cで、日本は伐採しまくってるんだっけ?大阪万博の会場みてみろよ2023/11/17 14:41:2113.名無しさんyOc2Gそもそも二酸化炭素が増えて、温暖化したらダメなの?仮に、二酸化炭素がなくなって、全球凍結なんてしたらそれこそ人類滅亡だよ2023/11/17 14:41:2714.名無しさんEZ0Fy環境ビジネス2023/11/17 14:41:4315.名無しさんlMFmY>>1 ____ / _ノ ヽ_ \ / 。(⌒) (⌒)。\ 全部EVにしても駄目かな?w / ∴⌒(__人__)⌒∴\ | ヽ r┬- ノ | \ ` - ′ / /2023/11/17 14:41:5716.名無しさんJ0v1A>>10日本は木造ブームとか摩訶不思議なことやってる特に大阪は酷すぎる2023/11/17 14:42:2317.名無しさんsCfiD中国が滅んだら排出量も減るhttps://www.jccca.org/global-warming/knowleadge042023/11/17 14:42:5118.名無しさんlwdU1地球温暖化に対して日本はアホなんですよ?知ってますか?木造の高層ビルが増加 国産材利用を拡大するチャンスにhttps://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/700/479145.html2023/11/17 14:44:3219.名無しさんjiBi7>>1EV化全然駄目じゃん2023/11/17 14:48:2720.名無しさんEefZm>>18ほんとジャップさぁ2023/11/17 14:49:0421.名無しさんaduQo1800年が10億人で1900年が20億人で1975年が40億人で今80億人減らすには人を減らさないと無理どっちかというと頑張ってる方だと思う2023/11/17 14:49:5822.名無しさんdBn0m人間が減らなきゃどうにもならん戦争と天災と疫病にも意味がある2023/11/17 14:51:4223.名無しさんQdrZu>>2気候激動化というのが正しい二酸化炭素濃度は気候の振幅を激しくする2023/11/17 14:53:5024.名無しさんRk7Fv化石燃料の使用を禁止にすればええやん2023/11/17 14:54:5725.名無しさんtURn5花火大会やめろ花火は全面禁止2023/11/17 14:55:3926.名無しさんaN7ou>>1明らかに 太陽光パネルと電気自動車で co2排出量が増えてる製造過程で無駄に排出してんだよ2023/11/17 14:58:2527.名無しさん3Wg53人間は地球のガンみたいなものだろ 増えすぎて歯止めが効かない2023/11/17 14:58:4428.名無しさんH2Uja人工石油が二酸化炭素から作られるんだから、もう考えなくていいなあとは作って燃やして繰り返しながら調整すればいい時代2023/11/17 14:58:4629.名無しさんAW8gf日本でバナナ栽培できるまで温暖化しよう。2023/11/17 15:00:3330.名無しさんyfKks>>18日本はゆーてる事とやってる事が違うんだよ2023/11/17 15:00:5631.名無しさん700eH>>26デマウヨ2023/11/17 15:01:5332.名無しさんSdfUM温暖化はCO2濃度だけでは決まらないからな完全な印象操作記事2023/11/17 15:02:4433.名無しさんuiZhC>>32しかしCO2が温暖化に貢献してるのは事実そういう無知性や屁理屈が壺らしい2023/11/17 15:04:3234.名無しさんjjJtv植物増やせば?そっちが原因じゃないの?2023/11/17 15:06:0135.名無しさんfF0deだから二酸化炭素だけの影響なのか?太陽くんが張り切ってるだけでは?他の惑星くんの温度も数十年前と同じなのか?2023/11/17 15:06:1336.名無しさん7HH2b>>34>>18をやってる日本が言える立場か?世界から嫌われることを平然とやる2023/11/17 15:07:1237.名無しさん84tDI>>35そうやって気がついたらオゾンホールが広がってたおまえらなんの反省もないリニアでも同じことやってる2023/11/17 15:08:1938.名無しさんfF0de地球が暖かい原因上から順番に見ていくべきでは?普通に考えて最初は太陽だと思うんだよ2023/11/17 15:09:2039.名無しさんaN7ou>>31← これがカルト宗教を信じてる有名なチョン2023/11/17 15:10:2940.名無しさんq5Hq8火山🌋を噴火させるな!2023/11/17 15:11:2741.名無しさんrP4g1環境問題に対する活動、又その従事者も二酸化炭素出すからそして環境対策すら二酸化炭素を出す経済活動と化している2023/11/17 15:17:0142.名無しさんjjJtv>>36日本はそもそも植物十分にあるだろ山だらけなんだから2023/11/17 15:18:3843.名無しさんUknMP植物大歓喜2023/11/17 15:20:1044.名無しさんH2Uja結局、植物と空気とエネルギーと動物とでCO2は循環してるだけそのバランスを上手にコントロールすればいい人工石油の技術はかなり朗報だよ2023/11/17 15:22:0745.名無しさんhaQRX>>39オモニルーツってなんですかぁ?https://youtube.com/shorts/a_nBN0ALc4g2023/11/17 15:22:1346.名無しさん80UBp>>39オモニ(韓国語で母)+ネトウヨ=オモウヨ2023/11/17 15:23:4447.名無しさんzUfiPウヨってパヨクパヨクって叫んでたけど韓国語調で好みだったから多用してたのかな?日本人なら韓国語調なんか使わないよな2023/11/17 15:30:3048.名無しさんpq7EE産業として大気中の二酸化炭素を利用する分野は出来ないものか?やはり植林だけ?2023/11/17 15:30:5249.名無しさんns88c日本は謎の木造ブームで温暖化推進国になってる2023/11/17 15:33:4250.名無しさんH2Uja>>48嘘だろ?と思うだろうが、その大気中の二酸化炭素から燃料がつくられるんだよだから思う存分に二酸化炭素を吐き出してくれ2023/11/17 15:35:0751.名無しさんbDH1D維新もさぁ大阪・関西万博の大屋根は世界最大級の木造建築物に、リングの最新パース公開https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00585/071300150/2023/11/17 15:37:3552.名無しさんbDH1D世界最大級の木造建築ってなんよ?温暖化で考えることじゃねぇし実行することじゃねぇ2023/11/17 15:38:2753.名無しさんH2Uja>>52しかもそれ、すぐ壊す予定だってさやっぱり燃やしちゃうんかな?それとも肥料にでもするのかな?2023/11/17 15:40:1254.名無しさんQ4j3X中国に言え。まぁ、それ言うとだったら日本の技術をよこせ!と、マジで言ってくるから困るんだけどな。2023/11/17 15:40:1355.名無しさんWvpYMじゃあ石器時代に戻るか?2023/11/17 15:40:1656.名無しさんhNIyvなんか息苦しくなってきた2023/11/17 15:41:3857.名無しさんVEEtW>>35グッドポイントだな。火星に探査機送るならくだらない生命探索とかでなく、長期に気温モニター出来る装置送れよ。2023/11/17 15:41:5458.名無しさんMzUEXアイスランドが噴火しそうな事とか地球自体が活動期に入ってるって話もあるし、経済活動による二酸化炭素排出量なんてへみたいなもんだよ。2023/11/17 15:44:1359.名無しさんmFZJN意外に増えてなくて草二酸化炭素は毒とかいうのあれは嘘だな2023/11/17 15:45:4660.名無しさんweD0E脱炭素派だけ息をしなければいいだけなのでは?それで地球環境問題は解決するぞ2023/11/17 15:45:5161.名無しさんeaQG2脱炭素派が消えればいいのに2023/11/17 15:47:0962.名無しさんFkg2l>>36その辺の野山から木材拝借してきてるとでも思ってんのか?2023/11/17 15:50:0063.名無しさんuTNfxコロナでco2だいぶ減ったはずだが?はてな?2023/11/17 15:50:2064.名無しさんt3vCV>>62円安なのに輸入してるんですか????????2023/11/17 15:51:5765.名無しさんXjsQ3自然の力には逆らえないものさ2023/11/17 15:52:0566.名無しさんfcEya>>63突然木造ビルとか言い出してるアホな国が日本ですよ2023/11/17 15:53:0667.名無しさんJb2UAじゃ空気でCO2を薄めて空気中に排出したらええやんか2023/11/17 15:54:2468.名無しさんH2Uja>>64これ木材に限ったことじゃないけど、今まで円高で輸入品安すぎて林業壊滅してんだよいくら円安になろうと国産じゃ全く足りないし、今まで取引してなかった所となかなか新規取引には繋がらない2023/11/17 15:54:3069.名無しさん9d8hQ1.5な2023/11/17 15:56:5970.名無しさんF2EcO>>32CO2だけで温暖化原因の76%なんですが2023/11/17 15:57:1671.名無しさんWvpYMやるなら除去以外手は無いんだよな脱炭だのニュートラルだのグリーン経済とかぜ~んぶごまかし2023/11/17 15:57:2472.名無しさん3dbUr>>68一体いつの話してんだよ円高のお民主党政権は10年も前に滅んでるお前だけ時が止まってたのか?2023/11/17 15:58:3673.名無しさんweD0E経済大国だったからこそ日本は後進国の資源を搾取できたが円安政策で後進国の仲間入りしてしまったジャップは国内あちらこちらにソーラーパネルで海外から資源搾取をされるはめになった因果応報とはいえ、水資源に手つけられてるから時すでに遅し2023/11/17 15:58:4774.名無しさんtaA30そもそもなぜCO2増加が間違いなのか。話はそこからだ。2023/11/17 15:59:1675.名無しさんtaA30>>70その76%というのはどこから出てきたの?2023/11/17 16:00:1276.名無しさんtaA30温暖化脅威論は宗教。恐怖心を煽り寄付をせびる。2023/11/17 16:01:1677.名無しさんpXMrC>>75無知https://www.jccca.org/global-warming/knowleadge012023/11/17 16:02:1178.名無しさんH2Uja>>72そんな短期間じゃなくもっと長期かけてだよ1ドル300円の頃は一次産業も製造業も国内にあって良かったんだけどなしかし1ドル100円に一気になって、国産は買わないし工場も海外へとなっていっただからその間に一次産業は壊滅的ダメージを受けてるし、林業だって一旦減ったんだよそして円安になったからと言って今更やる人がいないこれは言わば国を跨いだチキンレースなんだよ為替を使って安値供給すれば、産業が壊滅するその後、円安にすれば言い値で買わされるってわけ2023/11/17 16:02:4879.名無しさんkjhQJ>>78ミンスガー2023/11/17 16:03:2880.名無しさんFkF2u木を切ってソーラーパネル並べてるからだろ2023/11/17 16:03:4581.名無しさんUldk0モンサントバイエルを消滅させろ!化学肥料も化成肥料も環境破壊をしているし有害だ!2023/11/17 16:04:2582.名無しさんt2QVx>>78家具や机すら中国製な国なのに日本製を作って言え2023/11/17 16:04:4883.名無しさんt2QVx>>80それを放置してるのが安倍から続く自民党よく民主党のメガソーラー叩けるよな?なんのための政権交代だよ2023/11/17 16:06:0884.名無しさんuTNfxコロナで2年は限界まで生産活動停止してかなりco2減ったのに、温暖化したと言うことは、人間の活動なんか関係無いって事やろ。2023/11/17 16:06:4785.名無しさんRBTZ5>2022年の大気中の二酸化炭素(CO2)の世界平均濃度が過去最高を更新>現在のCO2濃度は300万~500万年前と同程度???最高なのか昔レベルに戻っただけなのかどっちやねん2023/11/17 16:07:1886.名無しさんH2Uja>>82昔は作ってたんだけどなだからいつの間にか日本は気にのぼる豚と同じになってたんだよ土台である一次産業を海外に依存してしまうというね衣食住なんてのは生きていくために最も必要な所なのにな2023/11/17 16:08:1487.名無しさんH2Uja>>79ワロタ民主時代に1ドル300円から100円になったとでも?2023/11/17 16:08:4188.名無しさんtaA30>>77聞いただけで罵倒かよ。死ね。2023/11/17 16:09:0289.名無しさん6iumU要約俺が小遣いもらってる業界の電気自動車を買え。2023/11/17 16:09:3290.名無しさんxX9aP高カロリーを食べてダイエット出来ると思ってる基地外貧欲サルすぐカネカネ言いだすからわかるだろうww2023/11/17 16:13:5791.名無しさん4h4g4縄文時代の方が気温高かったんだよな縄文人は俺たちより化石燃料を燃やしてた!とでも言うのかね?2023/11/17 16:14:1392.名無しさんwNgxb早く気温倍になって人口半分になあれ2023/11/17 16:14:5193.名無しさんncKcrEV作る工場のせいじゃね?2023/11/17 16:15:3394.名無しさんIghvK気温上がるとサハラ砂漠が緑化するだろ?最高じゃん2023/11/17 16:17:0295.名無しさんViMQt寒い思いしなくていいのは良いよな2023/11/17 16:24:2196.名無しさん0YrCOそれを冷暖房完備の施設でお偉方が快適な温度にコントロールして会見するんよな。先ずは隗より始めよ2023/11/17 16:24:4097.名無しさんEKVGZこりゃ50年後は人類の半分は死滅するね 住める環境の国を目指し戦争も起きるロシアや北の方の国に人口が集中する 赤道付近は熱くて住めない地下に国家を築く国も出てくる私は未来で見ました2023/11/17 16:30:1198.名無しさんX8zqt間違いなくEVと再生エネルギーのせいだね。2023/11/17 16:30:3899.名無しさん23cea>>10海外に言おうや日本は自国の木を使うべきや2023/11/17 16:33:55100.名無しさんeoDht技術大国(笑)にしたネトウヨがほざいとるわ2023/11/17 16:40:21101.名無しさんFTA38人口削減しないと無理だね後進国がどんどん産業化していくしね2023/11/17 16:54:18102.名無しさんEFlzf人口減らすしか無いんじゃないの?中東にアフリカとか、これ以上発展しなくて良いよとそれをやろうとしてるのが欧州だと理解してる発展途上国に、ガチガチにco2規制掛ければ良いだけの話で2023/11/17 16:54:43103.かじごろ@うんこ中UWOp8>> 1恐竜全盛期の大気中の二酸化炭素濃度は今の大気中の濃度の何倍か言ってみろハゲ。2023/11/17 16:57:02104.名無しさんuEu0S日本の10倍出してる国に言え2023/11/17 16:58:34105.名無しさんFTA38>>102DSは人口削減を画策してるんだよねコロナもそうだったが開発途中で漏れて失敗2023/11/17 16:58:44106.名無しさんmTi5H>>102減らしたところで燃料はあるだけ使うのが人間だろう2023/11/17 17:02:25107.名無しさんZ1xGxじゃあCO2出さないようにするため今すぐ首吊って死んで下さい特に先進国の人間火葬や分解によるCO2は許容してやるから2023/11/17 17:04:48108.名無しさんeaQG2資源を独占しようとしてるのが欧米のエスタブリッシュメントプライベートジェットすら規制しない2023/11/17 17:18:24109.sagepJrre固め 多め 濃いめ2023/11/17 17:23:50110.名無しさんMZpyMいまだにガソリン車とか言ってるけど、毎年暑くなってんのにそんなこと言ってる場合じゃないんだよ2023/11/17 17:29:51111.名無しさんznaCVまあ逃げ切れるだろうから問題ない未来のことは未来の人らに任せよう2023/11/17 17:32:07112.名無しさんAcVKk名前が残る2023/11/17 17:52:40113.名無しさんUldk0無農薬栽培や有機肥料栽培に対して恐喝脅迫している組織があるからな!2023/11/17 17:56:53114.名無しさん2HVUzコロナで産業革命以降初めて排出量が激減してもこれだから人間の活動とは関係なく増えてる2023/11/17 18:01:39115.名無しさんrqMqvマイクロプラスチックが体内に蓄積すると不安煽ってたが、あれどうんだろな2023/11/17 18:02:36116.名無しさんaN7ou>>45>>46何で日本にチョンがいるのさっさと 祖国に帰りやがれ2023/11/17 18:07:38117.名無しさんGDf4Q原発推進派が言っているだけで18世紀のCO2濃度の記録なんかあるはずがない2023/11/17 18:24:48118.名無しさんaN7ou>>11718世紀には 産業革命が起きていた 日本よりはるかに進んでいるのが 欧州 だぞ2023/11/17 18:29:24119.名無しさんMZpyM来年は今年より暑いんだよそんなこと言ってる場合じゃないんだよ2023/11/17 18:35:32120.名無しさんXln1wそもそも排出権売買してるとかやってるんだから減るわけねえだろ!2023/11/17 18:36:57121.名無しさんmETAW>>117流石に無知すぎる。80万年前から1958年までは氷床コアのデータが使われている2023/11/17 18:37:32122.名無しさんu7x42森壊して人猿増殖するのやめさせないとな2023/11/17 18:38:27123.名無しさん3oUsqやるべきは二酸化炭素を固定する技術の発展構築じゃないのかなぁ。火山噴火と山火事で一瞬でご破算になるけど2023/11/17 18:41:14124.名無しさんBRCfL>>123逆火山だな2023/11/17 18:42:52125.名無しさんWzUs1まずは旅行、やめたら?生存には不要でしょ?2023/11/17 18:44:50126.名無しさんDgtWnグレタまだ?2023/11/17 18:47:19127.名無しさんRBTZ5>>123大量のエネルギーが確保できれば何とかなるかもねそれこと直径km級の巨大太陽光パネルとか作ってさ稼動率低そうだけど2023/11/17 18:48:51128.名無しさんBRCfL>>125グレタもあちこち旅行しまくってるな2023/11/17 18:53:24129.名無しさんmgRmTEV化への投資が地球温暖化に繋がっているんだよ中国のEV墓場とかマジで環境にプラスになっていると思えないんだけど2023/11/17 18:54:15130.名無しさんP9JiUCO2増えたら植物はよく育つぞー2023/11/17 18:59:56131.名無しさんMZpyM>>130ほんとか?2023/11/17 19:00:22132.名無しさんBRCfLCO2増えたらドリーム燃料はよく育つぞー2023/11/17 19:02:36133.名無しさん91soi>>131最近線路に雑草が目立つようになった。街路樹の伸びも早い気がする。2023/11/17 19:06:37134.名無しさんaN7ou>>133温暖化の影響で冬には枯れていた雑草が冬でもピンピンしてる2023/11/17 19:12:33135.名無しさんX5RBf中国潰せばだいぶ良くなるよ2023/11/17 19:25:04136.名無しさんW0gKo日本は全く関係ございません2023/11/17 19:35:22137.名無しさんuTNfx過去の方が多いぞw2023/11/17 19:39:43138.名無しさんKhx6v合わせて排熱量の増加も気になるわどのくらい増えてんだろ2023/11/17 19:59:57139.名無しさんlDwRL人間を減らそう?じゃなきゃ無理に決まってる2023/11/17 20:05:27140.名無しさん0c3wt>>138太陽から受ける熱に比べたら微々たるもの2023/11/17 20:07:32141.名無しさんWRvj5人口が多すぎる 少子化で正解2023/11/17 20:15:10142.名無しさんmrRtaネトウヨ:温暖化抑止でのEV推進は日本を貶めるための世界の陰謀!2023/11/17 20:15:57143.名無しさんlDwRL屋根白く塗る所から始めよう太陽光を跳ね返せ2023/11/17 20:17:45144.名無しさんuammj>120CO2の話とか単なるビジネスだよな2023/11/17 20:23:24145.名無しさんTcWqZ>>77https://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/ipcc/ar5/ipcc_ar5_wg1_faq8.1_jpn.pdf2023/11/17 20:24:07146.名無しさんhMtEH💩禁止な2023/11/17 20:41:47147.名無しさんPhBez仕方ないだろ生活不便にしてまで削減したいなんて国ないし2023/11/17 20:58:57148.名無しさんtk7pw各国間で金のやり取りは止めてくれ 欺瞞だ2023/11/17 21:06:47149.名無しさんpFjq2まさかカナダやアマゾンの森林がCO2吸収するより排出する量の方が多くなるとは思わなかった2023/11/17 21:12:28150.名無しさんgCbzY>>1排出量が増えたなら吸収量増やせば良いだけやん何のための遺伝子組み換え技術だよ2023/11/17 21:14:13151.名無しさんc8hAF砂漠にチューブで配水して植林するシステムでも作らにゃね2023/11/17 21:15:14152.名無しさん9A2fg>>131水草水槽にCO2を入れるとイキイキと育つよ2023/11/17 21:15:25153.名無しさんajvgf環境マフィアはうるせーよならさっさとアイスランド火山を人間の壁で塞いで来いよ2023/11/17 21:15:30154.名無しさんdmyfT日本は人口減少、産業の空洞化で頑張ってて偉いw2023/11/17 21:16:01155.名無しさんdmyfTネトウヨさんが、温暖化否定したがるのって何なの?2023/11/17 21:17:58156.名無しさんXuqox>>13ちなみに過去の全球凍結は、二酸化炭素の増加が原因なんだけどね。2023/11/17 21:23:59157.名無しさんuZyfr>>142EV 製造過程で余計 co2を使う森林を切り開き 太陽光パネルを設置全て 温暖化の諸悪の根源がEV と太陽光パネル2023/11/17 21:27:38158.名無しさんajvgf>>155地球が沸騰する前にでかい火山が一発噴いて寒冷化する確率のがたけーよwアイルランドと硫黄島あたり大噴火しそうだからな2023/11/17 21:39:00159.名無しさんZCFM0金を取る時点で詐欺だとお察し2023/11/17 21:40:21160.名無しさんRBTZ5>>155地球温暖化は東電が原子力利権を守るために流してるデマらしいから2023/11/17 21:45:37161.名無しさんgQKbU恐竜いた頃の方が濃度高いな2023/11/17 22:19:49162.名無しさんGSSWm温暖化は富裕層のせいなのか?英国のNGOオックスファ(Oxfam)は化石燃料由来の炭素排出量は、世界の上位10%の富裕層によるものが全体の50%を占める一方、下位50%の層によるものは10%にすぎないとの調査結果を発表した読売2023/11/17 22:25:37163.名無しさんsLmtgCO2増えたらなんか地球困るんですか?地球を救うとか言ってるけど…2023/11/17 22:39:37164.名無しさんWzUs1>>162そうだよ日本はその中の何パーセントかを占めてる2023/11/17 23:48:49165.名無しさんW28Wn46億年の歴史をたった100年程度で語られてもな2023/11/18 00:00:42166.名無しさんmd308本当に大気中のco2減らしたいならひたすら木を育てて海に沈めて二酸化炭素を固定するしかないんじゃね?カーボンクレジットだの新たな利権作って金転がすための詭弁でしょ。2023/11/18 00:03:30167.sageEKXWzCO2って大気中の2%くらいだっけ他にやることあるんじゃないの2023/11/18 00:23:53168.名無しさんqbEcW>>167現在の大気中のCO2濃度は0.04%くらいだよ0.1%あると体調不良の人が出てくる2%もあったら人類の大半は生きていけないちなみに地球ができた頃の大気中のCO2濃度は22%くらい2023/11/18 00:27:52169.名無しさんpNlR1いい加減グレるぞ!2023/11/18 00:34:18170.名無しさんt3DAc子供も居ないし、あと数十年もってくれれば良いよ2023/11/18 00:40:52171.名無しさん4rlKTスレにゃだらだら長文書くんじゃねーよ3行書くめえ2023/11/18 03:23:24172.名無しさんCzSrw>>166そういうことだな そもそも地球は寒冷期に向かってるから温暖化で調整すればいいんじゃないかな2023/11/18 03:31:55173.名無しさん0WMwBまぁとりあえず人大杉なンだわ80億ってなによw2023/11/18 03:41:29174.名無しさんtspRZ物を大量に消費する資本主義はオワコン2023/11/18 04:14:13175.名無しさんXhMMC昔はもっとCO2の比率高かったと聞いたが2023/11/18 04:20:12176.名無しさんI8b9W宇宙線の影響と決まったろ?直近ではトンガ噴火の影響が大きい。ダニレベルの人間の影響などない。この場合の影響がないは人口が半分になる程度まで想定。人間は地球に生かされてる。自惚れるな。2023/11/18 04:28:42177.名無しさんBWykxちょっと不安定だとはおもうがCO2なんて関係ないだろうねえ。2023/11/18 04:30:02178.名無しさんKC3Rp温暖化ビジネスは儲かる2023/11/18 05:04:05179.名無しさんosECn>>175たぶん10億年まえハメリンプールのストラマトライトが大発生していたころ2023/11/18 06:57:01180.名無しさんosECn>>168派遣さんのいる事務室が定員オーバーの0.1%越えの酸欠だわ2023/11/18 06:59:52181.名無しさんMz4gl>>160だいたいサッチャーのせいhttps://www.google.com/url?q=https://ieei.or.jp/2013/05/special201212018/&sa=U&sqi=2&ved=2ahUKEwjpqMWmhMyCAxUerlYBHQGrDBUQFnoECAgQAQ&usg=AOvVaw31WsgOey4U1PyIjqV13KJg2023/11/18 07:01:42182.名無しさんG7OTP>>125斎藤幸平も言ってた宇宙旅行とかもってのほか2023/11/18 07:41:32183.名無しさんKwT00電車乗るだけで解決しそうなのにEVに夢中な時点でな、、、2023/11/18 08:08:58184.名無しさんKwT00>>176次の氷河期はどうすんだろうな温暖化どころの騒ぎではない深刻な危機になりそうだけど2023/11/18 08:10:22185.名無しさんZbKfX>>35都市伝説界隈では二酸化炭素は目眩ましで、温暖化の真犯人は亜酸化窒素説がある窒素は二酸化炭素の300倍の温室効果原因は農業用の窒素肥料 それを世界的に販売していると海外の大企業2023/11/18 08:38:30186.名無しさんI2lWPネット保守動画とネトウヨのカタワどもは日本を潰そうとしてきたことをいつ切腹をもって責任をとるのだろう2023/11/18 08:40:12187.名無しさんI2lWP消費税なんて明らかに抑制であって人口大国の途上国に受け入れさせてるんだから日本もやって当然、先進国は優位性をもって途上国を制御し支配してるのだから消費税を途上国に還元するのも当然2023/11/18 08:41:37188.名無しさんI2lWPネット保守動画とネトウヨの8割は朝鮮人2023/11/18 08:42:09189.名無しさん5Kmugもう温暖化じゃなく沸騰化って誰か言ってたな2023/11/18 08:43:32190.名無しさんAVzv1人口増えてるんだからむしろ加速するのが普通2023/11/18 08:45:40191.名無しさん9hAHzそもそも温暖化の原因は太陽活動の活発化であって二酸化炭素関係ない説2023/11/18 08:59:56192.名無しさんUnsxPはいはい植林植林二酸化炭素出さないなんて不可能なんだから。2023/11/18 09:01:31193.名無しさん45Jqm二酸化炭素増えた方が植物育つだろええやん2023/11/18 09:57:40194.名無しさんVb81j正常である2023/11/18 10:16:05195.名無しさんJ9RO5>>191そういうネットで見つけちゃった逆張り説を真に受けちゃうの、どうにかならない?2023/11/18 10:18:33196.名無しさんUMxjX削減活動してるはずなのに減らずに増えているのはどう言うわけだ?2023/11/18 12:02:18197.名無しさんg3pX1大体中国のせい2023/11/18 12:16:44198.名無しさんpp9GBおまいら国環研の駐車場みたことあるか?ガソリン撒き散らしながら走るような外車が結構な数、停まっているぞ。俺はアレを見て、二酸化炭素原因説を疑うようになったね。2023/11/18 12:22:57199.名無しさんeoxik>>198グレタも肉くいまくってそうだしなぁ・・・2023/11/18 12:48:34200.名無しさんnCVye>>10木を切って太陽光パネルを設置しているからねw2023/11/18 13:05:12201.名無しさんnCVye>>199包装用ラハッピングや袋は特別な私が食べるんだから豪華にしなさい!くらい言ってそうw2023/11/18 13:07:00202.名無しさんqbEcW>>199グレタちゃんはヴィーガンで南国から船とトラックで運ばれてくるバナナなどの果物が大好きだよ2023/11/18 14:25:18203.名無しさんloLDN>>4数多ある惑星の中で恒常性が保たれてる惑星などほとんど存在しない生物が住めない枠生が普通地球の状態がここまでは奇跡的に快適だっただけ2023/11/18 15:39:20204.名無しさん51Gnp>>155釣られてやんよ。否定してるのは温暖化じゃなくて炭酸ガス排出規制の方な。パヨクはファッションで環境ガーってってやるからなアホかと2023/11/18 16:21:29205.名無しさんicWUv21世紀にもなっていまだ戦争を繰り返し殺戮しあってんの。もう人類が進化に失敗した種族だって確定してんの。滅びればいいんだよなるべく早く。2023/11/18 16:27:11206.名無しさんsfncz>>27子供と見たウルト〇マンガイアのアグルとかジャスティスがそんなセリフ言ってたw2023/11/18 16:44:43207.名無しさん0Fkjk>17その代わり物価が数倍倍に跳ねあがるmade in chinaを使ってないものだけが中国に石を投げられるんだよ日本人が口にする野菜やらほぼ中国の肥料で支えられてるから食い物でさえその対象となる2023/11/18 16:55:02208.名無しさん0Fkjkドイツが原子力から火力発電所まで全部閉鎖して俺らはCO2出してないからエコで偉いとかドヤってたが実態はロシアにエネルギー依存してただけ、結局汚いとこを他人に押し付けてるだけなんだよ糞や小便の下水処理や、食肉加工のための屠殺、毎日会社のトイレ掃除してくれるお掃除の人や、家の前の道を毎日ほうきで掃除してくれるおじさんやおばさんそういう人たちに影で支えられてるのに、自分たちは綺麗だと思い込んでる、薄汚い動物のくせに脳までウジが沸いたら人間としておしまいだから、みんながちゃんとこれくらいは自覚して生きないと、この問題は解決しないわけ2023/11/18 17:07:12209.名無しさんTxzcs産業革命当時の世界人口。凡そ7.3億人現在の世界人口。凡そ79億人。これでたった言って五倍とか。人類頑張ってんなー2023/11/18 17:31:41210.名無しさんtRLTX守る気ない国があるんだから意味ないわ2023/11/18 18:11:15211.名無しさんicWUv地球上にあるありったけの核兵器を一度に使って完全に絶滅しようぜ。人類はもう終わった。次の生命がこんな愚かでないことを願おう。2023/11/18 18:47:55212.名無しさんTxzcs>>211と、前人類が願って今の人類にバトンを受け渡したって話だったりしてな2023/11/18 21:03:12213.名無しさんusYKk時代遅れの組織だもう、CO2が、1.5倍でもどうやって生きていくか考えるべきだろ島とか大陸の地形なんて変わっていくのが当然なんだし2023/11/18 21:10:09214.名無しさん3Jn1Cとりあえずののしりあってる奴らが両方とも韓国が嫌いってのはわかった2023/11/18 21:13:20215.sagenHgyG500万年前にオーパーツ文明が化石燃料燃やしまくってたんだな2023/11/18 21:32:03216.名無しさんgPPNQやったね作物が育つよ2023/11/18 22:00:24217.名無しさんosECn温暖化のためか、街路樹の生育が良すぎるいちど伐採して丸坊主にしたのに3ヶ月で緑ふさふさうらやましいゾ、オイ2023/11/18 22:05:31218.名無しさん3oHHxコカコーラでco2いっぱい出てるだろー2023/11/18 22:20:41219.名無しさんB5hoX100年に一度の豪雨が毎年降るからなまあいまだに石炭とか使ってるから自業自得だ2023/11/18 22:31:31220.名無しさん7RvEQそもそも石炭は、空気からCO2を取り込んだ植物が固まった物だから、それを燃やしても元に戻るだけだからカーボンニュートラルだろ。2023/11/18 22:35:48221.名無しさんjrBinウクライナとガザで無駄なエネルギー消費してるからな2023/11/18 22:51:27222.名無しさんoB0Sw中国人なぁ なんとかしてほしいわ2023/11/19 00:18:31223.名無しさん89SL8ザ・環境ビジネス環境詐欺を巧みに取り込んでWHOまでワンヘ⚪︎スという概念を持ち出した。WHOが健康維持の為に家畜を皆殺しにするそして、人工肉やコオロギを食わせてくる2023/11/19 00:37:09224.名無しさん89SL8温暖な時期の為に、気温が上がって主に海中のCO2が排出されてるだけ。人為的と言えば、世界中の原発が出す温水が海水温を上げてるくらい2023/11/19 00:39:37225.名無しさんknJoH母数が少ない時は何倍って指標はあまり意味ないと思う。2023/11/19 00:41:57226.名無しさんRxI8P知らんがな滅びる時は滅びるんだよ2023/11/19 01:33:57227.名無しさんlIrFk>>5一人当たり排出量でそろそろ日本追い抜きそうwてか都市部だけで平均したらとっくに追い抜いてんじゃね?CFC-11も普通に撒き散らしとるしロクでもねー国だわ2023/11/19 01:39:22228.名無しさんi96JO人間や動植物における疫病の流行もこれが要因。地球環境の変化のインパクトはすごい。2023/11/19 01:39:26229.名無しさんlIrFk>>15うん、リチウム掘るのにCO2めちゃ排出するんでレアメタルフリーのバッテリーやモーターを量産できるなら話は別だけどね2023/11/19 01:44:03230.名無しさんlIrFkアイルランドやドイツ見習ってグリーン水素、炭素固定化技術に投資しないとなEVばっか言われてるけどそっちの遅れのほうがヤバいぞ日本は2023/11/19 01:47:36231.名無しさん1fGVb人口は何倍になったのバカばかり2023/11/19 01:51:26232.名無しさんlIrFk>>202CFRP製のボートの上で優雅に食ってそうw2023/11/19 01:52:37233.名無しさんlIrFk>>98再エネとEV()は切り離してちょうだいEVに足引っ張られてるのが再エネなんで2023/11/19 01:58:42234.名無しさんxGt3H欧州では脱炭素至上主義が宗教化して「反論は許さない、聞かない、報道させない」の三ないになっているのが気持ち悪い2023/11/19 02:00:54235.名無しさんlRmeV地球の歴史は長いのになんで人類史だけで語るんだろね2023/11/19 09:25:50236.名無しさんQ6CEB詐欺なんで2023/11/19 09:43:21237.名無しさんSTOny>>220すぐ元に戻してから言えや馬鹿2023/11/19 10:28:17238.名無しさんSTOny>>235人間の都合に合わないからだよ馬鹿2023/11/19 10:28:45239.名無しさんFnGClCO2濃度はかつての1.5倍だが元に戻すべきか?https://agora-web.jp/archives/231117010151.html2023/11/19 12:10:30240.sageeXQ9gCO2が増えたから暖かくなったんじゃなくて、暖かくなったからCO2が増えた2023/11/19 14:29:37241.名無しさんRlUHg人間がいなかった白亜紀の方が二酸化炭素濃度も高く世界の世界の平均気温が15度も高かったんだから、バカだろ騒ぎ方が笑2023/11/19 16:20:37242.名無しさんRlUHg恐竜が二酸化炭素出してたんか?w2023/11/19 16:21:05243.名無しさん3sebW>>238>>237荒んでるなメンタル大丈夫か?2023/11/19 18:48:32244.名無しさんnIAZe>>1チャイナに言え!2023/11/19 19:01:47245.名無しさんTtKvuまずはヨーロッパから原始時代の生活水準に戻してみては?2023/11/21 07:47:43246.名無しさんkzNIO再エネ野郎共のせいで、山削ってパネル並べてんのも一員だろ。あとインド人・シナチク増えすぎ。気付よバカ科学者共2023/11/21 07:57:15247.名無しさんqC2rI恐竜が繁栄したジュラ紀は、今よりも20倍の二酸化炭素濃度2023/11/21 07:59:38248.名無しさんbA1vZ>>205じゃあまずお前が滅べば?2023/11/21 10:37:28249.名無しさんn3Amm宇宙移民しかない2023/11/21 10:51:32250.名無しさんUFi8J>>205まずお前が今すぐ死ねば?2023/11/21 11:32:46
【埼玉】飲酒運転“時速125km”で逆走し衝突事故で男性死亡「まっすぐ運転できていた」当時18歳中国籍の男が初公判で起訴内容一部否認 川口市ニュース速報+1181079.42025/09/02 17:40:03
報告書によると、濃度上昇の程度は前年よりやや弱まったが、短期的な自然変動によるものだった。
産業活動による排出は増え続けていると分析している。
現在のCO2濃度は300万~500万年前と同程度で、当時の気温は現在より2~3度高く、海面も10~20メートル高かったという。
WMOのペッテリ・ターラス事務局長は、「科学界からの何十年にもわたる警告にもかかわらず、我々はいまだに間違った方向に進んでいる。化石燃料の消費を緊急に削減しなければならない」と指摘した。
https://www.yomiuri.co.jp/world/20231116-OYT1T50098/
地球温めるにはちょうどいいやろw
仮に、二酸化炭素がなくなって、全球凍結なんてしたらそれこそ人類滅亡だよ
____
/ _ノ ヽ_ \
/ 。(⌒) (⌒)。\ 全部EVにしても駄目かな?w
/ ∴⌒(__人__)⌒∴\
| ヽ r┬- ノ |
\ ` - ′ /
/
日本は木造ブームとか摩訶不思議なことやってる
特に大阪は酷すぎる
https://www.jccca.org/global-warming/knowleadge04
木造の高層ビルが増加 国産材利用を拡大するチャンスに
https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/700/479145.html
EV化全然駄目じゃん
ほんとジャップさぁ
減らすには人を減らさないと無理
どっちかというと頑張ってる方だと思う
戦争と天災と疫病にも意味がある
気候激動化というのが正しい
二酸化炭素濃度は気候の振幅を激しくする
花火は全面禁止
明らかに 太陽光パネルと電気自動車で co2排出量が増えてる
製造過程で無駄に排出してんだよ
あとは作って燃やして繰り返しながら調整すればいい時代
日本はゆーてる事とやってる事が違うんだよ
デマウヨ
完全な印象操作記事
しかしCO2が温暖化に貢献してるのは事実
そういう無知性や屁理屈が壺らしい
そっちが原因じゃないの?
太陽くんが張り切ってるだけでは?
他の惑星くんの温度も数十年前と同じなのか?
>>18をやってる日本が言える立場か?世界から嫌われることを平然とやる
そうやって気がついたらオゾンホールが広がってた
おまえらなんの反省もない
リニアでも同じことやってる
上から順番に見ていくべきでは?
普通に考えて最初は太陽だと思うんだよ
有名なチョン
そして環境対策すら二酸化炭素を出す経済活動と化している
日本はそもそも植物十分にあるだろ
山だらけなんだから
そのバランスを上手にコントロールすればいい
人工石油の技術はかなり朗報だよ
オモニルーツってなんですかぁ?
https://youtube.com/shorts/a_nBN0ALc4g
オモニ(韓国語で母)+ネトウヨ=オモウヨ
韓国語調で好みだったから多用してたのかな?
日本人なら韓国語調なんか使わないよな
やはり植林だけ?
嘘だろ?と思うだろうが、その大気中の二酸化炭素から燃料がつくられるんだよ
だから思う存分に二酸化炭素を吐き出してくれ
大阪・関西万博の大屋根は世界最大級の木造建築物に、リングの最新パース公開
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00585/071300150/
温暖化で考えることじゃねぇし
実行することじゃねぇ
しかもそれ、すぐ壊す予定だってさ
やっぱり燃やしちゃうんかな?それとも肥料にでもするのかな?
まぁ、それ言うと
だったら日本の技術をよこせ!と、マジで言ってくるから困るんだけどな。
グッドポイントだな。火星に探査機送るならくだらない生命探索とかでなく、長期に気温モニター出来る装置送れよ。
二酸化炭素は毒とかいうのあれは嘘だな
それで地球環境問題は解決するぞ
その辺の野山から木材拝借してきてるとでも思ってんのか?
円安なのに輸入してるんですか????????
突然木造ビルとか言い出してるアホな国が日本ですよ
これ木材に限ったことじゃないけど、
今まで円高で輸入品安すぎて林業壊滅してんだよ
いくら円安になろうと国産じゃ全く足りないし、今まで取引してなかった所となかなか新規取引には繋がらない
CO2だけで温暖化原因の76%なんですが
脱炭だのニュートラルだのグリーン経済とかぜ~んぶごまかし
一体いつの話してんだよ
円高のお民主党政権は10年も前に滅んでる
お前だけ時が止まってたのか?
円安政策で後進国の仲間入りしてしまったジャップは国内あちらこちらにソーラーパネルで
海外から資源搾取をされるはめになった
因果応報とはいえ、水資源に手つけられてるから時すでに遅し
その76%というのはどこから出てきたの?
無知
https://www.jccca.org/global-warming/knowleadge01
そんな短期間じゃなくもっと長期かけてだよ
1ドル300円の頃は一次産業も製造業も国内にあって良かったんだけどな
しかし1ドル100円に一気になって、国産は買わないし工場も海外へとなっていった
だからその間に一次産業は壊滅的ダメージを受けてるし、
林業だって一旦減ったんだよ
そして円安になったからと言って今更やる人がいない
これは言わば国を跨いだチキンレースなんだよ
為替を使って安値供給すれば、産業が壊滅する
その後、円安にすれば言い値で買わされるってわけ
ミンスガー
化学肥料も化成肥料も環境破壊をしているし有害だ!
家具や机すら中国製な国なのに
日本製を作って言え
それを放置してるのが安倍から続く自民党
よく民主党のメガソーラー叩けるよな?なんのための政権交代だよ
温暖化したと言うことは、人間の活動なんか関係無いって事やろ。
>現在のCO2濃度は300万~500万年前と同程度
???
最高なのか昔レベルに戻っただけなのか
どっちやねん
昔は作ってたんだけどな
だからいつの間にか日本は気にのぼる豚と同じになってたんだよ
土台である一次産業を海外に依存してしまうというね
衣食住なんてのは生きていくために最も必要な所なのにな
ワロタ
民主時代に1ドル300円から100円になったとでも?
聞いただけで罵倒かよ。死ね。
俺が小遣いもらってる業界の電気自動車を買え。
すぐカネカネ言いだすからわかるだろうww
縄文人は俺たちより化石燃料を燃やしてた!とでも言うのかね?
ロシアや北の方の国に人口が集中する 赤道付近は熱くて住めない
地下に国家を築く国も出てくる
私は未来で見ました
海外に言おうや
日本は自国の木を使うべきや
にしたネトウヨがほざいとるわ
後進国がどんどん産業化していくしね
中東にアフリカとか、これ以上発展しなくて良いよと
それをやろうとしてるのが欧州だと理解してる
発展途上国に、ガチガチにco2規制掛ければ良いだけの話で
恐竜全盛期の大気中の二酸化炭素濃度は今の大気中の濃度の何倍か言ってみろハゲ。
DSは人口削減を画策してるんだよね
コロナもそうだったが開発途中で漏れて失敗
減らしたところで燃料はあるだけ使うのが人間だろう
特に先進国の人間
火葬や分解によるCO2は許容してやるから
プライベートジェットすら規制しない
毎年暑くなってんのにそんなこと言ってる場合じゃないんだよ
未来のことは未来の人らに任せよう
人間の活動とは関係なく増えてる
>>46
何で日本にチョンがいるの
さっさと 祖国に帰りやがれ
18世紀には 産業革命が起きていた
日本よりはるかに進んでいるのが
欧州 だぞ
そんなこと言ってる場合じゃないんだよ
流石に無知すぎる。80万年前から1958年までは氷床コアのデータが使われている
>>123
逆火山だな
生存には不要でしょ?
大量のエネルギーが確保できれば何とかなるかもね
それこと直径km級の巨大太陽光パネルとか作ってさ
稼動率低そうだけど
グレタもあちこち旅行しまくってるな
中国のEV墓場とかマジで環境にプラスになっていると
思えないんだけど
ほんとか?
最近線路に雑草が目立つようになった。街路樹の伸びも早い気がする。
温暖化の影響で冬には枯れていた雑草が冬でもピンピンしてる
どのくらい増えてんだろ
じゃなきゃ無理に決まってる
太陽から受ける熱に比べたら微々たるもの
太陽光を跳ね返せ
CO2の話とか単なるビジネスだよな
https://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/ipcc/ar5/ipcc_ar5_wg1_faq8.1_jpn.pdf
生活不便にしてまで削減したいなんて国ないし
排出量が増えたなら吸収量増やせば良いだけやん
何のための遺伝子組み換え技術だよ
水草水槽にCO2を入れるとイキイキと育つよ
環境マフィアはうるせーよ
ならさっさとアイスランド火山を人間の壁で塞いで来いよ
ちなみに過去の全球凍結は、二酸化炭素の増加が原因なんだけどね。
EV 製造過程で余計 co2を使う
森林を切り開き 太陽光パネルを設置
全て 温暖化の諸悪の根源が
EV と太陽光パネル
地球が沸騰する前にでかい火山が一発噴いて寒冷化する確率のがたけーよw
アイルランドと硫黄島あたり大噴火しそうだからな
地球温暖化は東電が原子力利権を守るために流してるデマらしいから
英国のNGOオックスファ(Oxfam)は化石燃料由来の炭素排出量は、世界の上位10%の富裕層によるものが全体の50%を占める一方、下位50%の層によるものは10%にすぎないとの調査結果を発表した
読売
地球を救うとか言ってるけど…
そうだよ
日本はその中の何パーセントかを占めてる
他にやることあるんじゃないの
現在の大気中のCO2濃度は0.04%くらいだよ
0.1%あると体調不良の人が出てくる
2%もあったら人類の大半は生きていけない
ちなみに地球ができた頃の大気中のCO2濃度は22%くらい
3行書くめえ
そういうことだな そもそも地球は寒冷期に向かってるから温暖化で調整すればいいんじゃないかな
80億ってなによw
CO2なんて関係ないだろうねえ。
たぶん10億年まえ
ハメリンプールのストラマトライトが大発生していたころ
派遣さんのいる事務室が定員オーバーの0.1%越えの酸欠だわ
だいたいサッチャーのせい
https://www.google.com/url?q=https://ieei.or.jp/2013/05/special201212018/&sa=U&sqi=2&ved=2ahUKEwjpqMWmhMyCAxUerlYBHQGrDBUQFnoECAgQAQ&usg=AOvVaw31WsgOey4U1PyIjqV13KJg
斎藤幸平も言ってた
宇宙旅行とかもってのほか
次の氷河期はどうすんだろうな
温暖化どころの騒ぎではない深刻な危機になりそうだけど
都市伝説界隈では二酸化炭素は目眩ましで、温暖化の真犯人は亜酸化窒素説がある
窒素は二酸化炭素の300倍の温室効果
原因は農業用の窒素肥料 それを世界的に販売していると海外の大企業
先進国は優位性をもって途上国を制御し支配してるのだから消費税を途上国に還元するのも当然
二酸化炭素出さないなんて不可能なんだから。
ええやん
そういうネットで見つけちゃった逆張り説を真に受けちゃうの、どうにかならない?
ガソリン撒き散らしながら走るような外車が結構な数、停まっているぞ。
俺はアレを見て、二酸化炭素原因説を疑うようになったね。
グレタも肉くいまくってそうだしなぁ・・・
木を切って太陽光パネルを設置しているからねw
包装用ラハッピングや袋は
特別な私が食べるんだから豪華にしなさい!
くらい言ってそうw
グレタちゃんはヴィーガンで
南国から船とトラックで運ばれてくるバナナなどの果物が大好きだよ
数多ある惑星の中で
恒常性が保たれてる惑星などほとんど存在しない
生物が住めない枠生が普通
地球の状態がここまでは奇跡的に快適だっただけ
釣られてやんよ。
否定してるのは温暖化じゃなくて炭酸ガス排出規制の方な。パヨクはファッションで環境ガーってってやるからなアホかと
子供と見たウルト〇マンガイアのアグルとかジャスティスがそんなセリフ言ってたw
その代わり物価が数倍倍に跳ねあがる
made in chinaを使ってないものだけが中国に石を投げられるんだよ
日本人が口にする野菜やらほぼ中国の肥料で支えられてるから食い物でさえその対象となる
実態はロシアにエネルギー依存してただけ、結局汚いとこを他人に押し付けてるだけなんだよ
糞や小便の下水処理や、食肉加工のための屠殺、毎日会社のトイレ掃除してくれるお掃除の人や、家の前の道を毎日ほうきで掃除してくれるおじさんやおばさん
そういう人たちに影で支えられてるのに、自分たちは綺麗だと思い込んでる、薄汚い動物のくせに
脳までウジが沸いたら人間としておしまいだから、みんながちゃんとこれくらいは自覚して生きないと、この問題は解決しないわけ
現在の世界人口。凡そ79億人。
これでたった言って五倍とか。人類頑張ってんなー
と、前人類が願って今の人類にバトンを受け渡したって話だったりしてな
もう、CO2が、1.5倍でもどうやって生きていくか
考えるべきだろ
島とか大陸の地形なんて変わっていくのが当然なんだし
いちど伐採して丸坊主にしたのに3ヶ月で緑ふさふさ
うらやましいゾ、オイ
まあいまだに石炭とか使ってるから自業自得だ
それを燃やしても元に戻るだけだからカーボンニュートラルだろ。
環境詐欺を巧みに取り込んでWHOまでワンヘ⚪︎スという概念を持ち出した。WHOが健康維持の為に家畜を皆殺しにする
そして、人工肉やコオロギを食わせてくる
何倍って指標はあまり意味ないと思う。
滅びる時は滅びるんだよ
一人当たり排出量でそろそろ日本追い抜きそうw
てか都市部だけで平均したらとっくに追い抜いてんじゃね?
CFC-11も普通に撒き散らしとるしロクでもねー国だわ
うん、リチウム掘るのにCO2めちゃ排出するんで
レアメタルフリーのバッテリーやモーターを量産できるなら話は別だけどね
EVばっか言われてるけどそっちの遅れのほうがヤバいぞ日本は
バカばかり
CFRP製のボートの上で優雅に食ってそうw
再エネとEV()は切り離してちょうだい
EVに足引っ張られてるのが再エネなんで
すぐ元に戻してから言えや馬鹿
人間の都合に合わないからだよ馬鹿
https://agora-web.jp/archives/231117010151.html
>>237
荒んでるな
メンタル大丈夫か?
チャイナに言え!
あとインド人・シナチク増えすぎ。気付よバカ科学者共
じゃあまずお前が滅べば?
まずお前が今すぐ死ねば?