【高市自民】ネット騒然「ラサール造反かw」「1票少ないぞ」→まさか展開 首班指名で参院2人の社民「福島瑞穂くん・1票」にザワつく→福島党首が会見で最終更新 2025/10/22 09:141.朝一から閉店までφ ★???2025.10.21 国会首相指名選挙が21日、行われ、自民党・高市早苗総裁が衆参ともに過半数を獲得し、総理大臣に指名された。 参院の1回目投票では、日本維新以外は各党議員がおおむね自党党首に投票したとみられる結果となったが、社民党の「福島瑞穂君・1票」にネットがザワついた。 社民の参院勢力は福島党首と、今夏に当選したラサール石井副党首の2人。ネットでは「ラサール造反したんか?w」「みずほ1票らしいけど、ラサール早くも造反?」「社民党のあと1票はどこ行ったの?」「社民は1票少ないぞラサールどこに入れた?」と騒然となった。 しかし、終了後に会見した福島党首は、社民の投票行動を聞かれると「社民党は共同会派を立憲と組んでおりますので、野田佳彦さんです」と説明した。https://www.daily.co.jp/gossip/2025/10/21/0019616107.shtml続き2025/10/21 21:13:3861コメント欄へ移動すべて|最新の50件12.名無しさんiWFmIどーーーでもいい2025/10/21 21:30:3613.名無しさんIlu1Cそもそも自党の党首を首相に指名するって意味のない投票やめようぜ。2025/10/21 21:36:2714.名無しさんCEYhx間違って投票すると除名になるのは与党連立のみなさんだから野党じゃないか2025/10/21 21:36:3515.名無しさんyXbI0なんだ結局造反してんじゃん2025/10/21 21:38:2316.名無しさんXQxEKボケちゃってる菅だよ2025/10/21 21:40:3617.名無しさん0p6eiて事はラ・サールがバカってことで2025/10/21 21:40:4818.名無しさんIkj6Cラ・サールでゴ・ザール エヌイーシ2025/10/21 21:44:0419.名無しさんEivXa党議拘束かけず福島に投票したラサールも野田に投票した福島も立派国民民主とは大違い2025/10/21 21:44:2120.名無しさんKQk6F>>7ドツボベー様「お仕置きだべ~」2025/10/21 22:07:3521.名無しさんoXUAl立憲に吸収されたらいいのに社民2025/10/21 22:32:2622.名無しさんDw2ot議員定数削減されたら、真っ先に消える政党だよね2025/10/21 22:34:3023.名無しさん2RRlpこんなところに1票入るのは恥だと思わないとな。福島瑞穂はネタ枠になってきたな2025/10/21 22:37:3924.名無しさんNUgzzどうでもいいわ好きにしろ2025/10/21 22:44:4525.名無しさんlhpbv解党すればこんなややこしいことしなくていいのに2025/10/21 22:47:0426.名無しさん81C8Cラサールたぶん怒られてるだろうね。2025/10/21 22:53:4727.名無しさんhvZRo福島瑞穂に赤信号2025/10/21 22:57:1228.名無しさんshfaWたった2人って社民党って言う名前のサークルやね2025/10/21 22:59:4229.名無しさんkHJDWこりゃ赤信号だわ。2025/10/21 22:59:4230.名無しさんsU9JXなんにせよラ・サールは晩年汚したなぁ2025/10/21 23:01:3431.名無しさんbf1zbどうせなくなる党なんだからどうでもいいだろ2025/10/21 23:25:0432.名無しさんYd5DT二人でもまとまらないw2025/10/21 23:32:2733.名無しさんkHJDW縦に真っ二つ、縦割れする相が出ている。2025/10/21 23:44:5534.名無しさんO4hM3>>7いい加減この党議拘束っていう民主主義の原則に反するクソは廃止すべきやねあくまで政治家は国民の代表なのであって党が拘束してはならんだろ2025/10/21 23:47:2235.名無しさんO4hM3なんならもう政党自体廃止してくれ組織のための政治になるからね2025/10/21 23:48:2136.名無しさんn4Cwh>>28支持者は結構いるからそれは言い過ぎ。2025/10/22 00:11:5437.名無しさんlOAal◯市総裁が冗談で1票入れた説2025/10/22 00:12:2238.名無しさんYXGIv馬鹿チョン氏ねアホ2025/10/22 00:24:5239.名無しさんh5Xte>>34自分もそう思うが、民意を集約する為に政党があり、政党政治である以上は党議拘束は道理2025/10/22 00:50:1140.名無しさんrIut0>>36表向きの支持者ね各労働組合は末端の組合員に後援会名簿に名前を書かせて半ば強制入会みたいになっているから頭数はソコソコ在籍している様に見えるだけまぁ実際の選挙では他政党に投票している奴は多いですよ2025/10/22 01:05:2441.名無しさんJxHXI>>7福島「野田に入れるぞ」ラサール「はい」福島「ふくしまみずぽ⋯っと」2025/10/22 02:54:0342.名無しさんn4Cwh>>40そんなので当選させられないよ。2025/10/22 04:20:2243.名無しさんRw7Ct>>41初めてラサールで笑わせて貰った流石芸人2025/10/22 05:26:4044.名無しさん8gBeCラサールは野田を嫌いだろ2025/10/22 06:26:4845.名無しさんGZAkN話題になってよかったね当該政党さん2025/10/22 06:28:4746.名無しさんgTClv>>12社民党の存在が 早く壊滅して欲しい2025/10/22 06:35:0847.名無しさんgTClv>>21両方消えて無くなればいいのに 他左翼政党も全部2025/10/22 06:37:2248.名無しさんBxDTO野田だの福島だの言ってたらもう梅田ぶつけんぞ2025/10/22 06:39:1349.名無しさんyMyoG>>34比例代表なんか人物ではなく党に投票したのだから比例の場合は党議拘束かかって当たり前2025/10/22 06:52:0650.名無しさんGZAkN>>49党に投票されたとしてその党が常に正しい判断をするとは限らないし党が比例候補認めた人なんだからその人の良識に任せるという考えもあるのに「党の繰り人形になれ」とかあれっぽい弾圧気質だよね、おまえの発想2025/10/22 06:55:4551.名無しさんELNMNつか数は力なんだから議会ではこの程度のすり合わせはしないとダメじゃん。2025/10/22 06:56:2752.名無しさん7Kk26>>51方針はともかく最後は個人の判断だよね政党で行動が拘束されるなら個人個人の行動が認められてる意味がなくなるよね2025/10/22 06:58:3953.名無しさんKhzcJワロタwww2025/10/22 06:59:5354.名無しさんiJIft幸田シャーミン2025/10/22 07:03:0155.名無しさんqhGE5ドッコイシャミン・ドッコイミズホ・・頑張りまーす69歳 福島瑞穂同じ女性でも高市とは雲泥の差・・・爆笑2025/10/22 07:08:0656.名無しさん6S6TW話題作り2025/10/22 07:38:2057.名無しさんwLWbr>>52党内で合意したらそれをそのままやらないとダメってことだよ。2025/10/22 08:24:0958.名無しさん3XvuU>>57党内合意には服従しろ党内合意の実態があれのところもあるのにそれを棚に上げて2025/10/22 08:26:4659.名無しさんwLWbr>>58ふたりっきゃいないのに?2025/10/22 08:45:1960.名無しさん0vygl芸人だから目立ちたかっただけだろw2025/10/22 08:54:1861.名無しさんL37FSどうせ2票だから特に党議拘束かけずにお好きにどうぞって感じだろうね。福島としてもこの程度の話でラサールにあれこれ言ってへそ曲げられても困ると思ったんだろ。2人政党だと必ずしも党首の方が強いとも限らないからな。2025/10/22 09:14:23
【政治】高市早苗氏、韓国について「いろいろご懸念があるようだが、韓国のりは大好きで、韓国コスメも使っている。韓国ドラマも見ている」「重要な隣国…しっかりと意思疎通を進めていきたい」ニュース速報+1612179.32025/10/22 09:17:59
2025.10.21
国会首相指名選挙が21日、行われ、自民党・高市早苗総裁が衆参ともに過半数を獲得し、総理大臣に指名された。
参院の1回目投票では、日本維新以外は各党議員がおおむね自党党首に投票したとみられる結果となったが、社民党の「福島瑞穂君・1票」にネットがザワついた。
社民の参院勢力は福島党首と、今夏に当選したラサール石井副党首の2人。ネットでは「ラサール造反したんか?w」「みずほ1票らしいけど、ラサール早くも造反?」「社民党のあと1票はどこ行ったの?」「社民は1票少ないぞラサールどこに入れた?」と騒然となった。
しかし、終了後に会見した福島党首は、社民の投票行動を聞かれると「社民党は共同会派を立憲と組んでおりますので、野田佳彦さんです」と説明した。
https://www.daily.co.jp/gossip/2025/10/21/0019616107.shtml
続き
福島に投票したラサールも
野田に投票した福島も立派
国民民主とは大違い
ドツボベー様「お仕置きだべ~」
福島瑞穂はネタ枠になってきたな
好きにしろ
いい加減この党議拘束っていう民主主義の原則に反するクソは廃止すべきやね
あくまで政治家は国民の代表なのであって党が拘束してはならんだろ
組織のための政治になるからね
支持者は結構いるからそれは言い過ぎ。
自分もそう思うが、民意を集約する為に政党があり、政党政治である以上は党議拘束は道理
表向きの支持者ね
各労働組合は末端の組合員に後援会名簿に名前を書かせて半ば強制入会みたいになっているから頭数はソコソコ在籍している様に見えるだけ
まぁ実際の選挙では他政党に投票している奴は多いですよ
福島「野田に入れるぞ」
ラサール「はい」
福島「ふくしまみずぽ⋯っと」
そんなので当選させられないよ。
初めてラサールで笑わせて貰った
流石芸人
当該政党さん
社民党の存在が 早く壊滅して欲しい
両方消えて無くなればいいのに 他左翼政党も全部
比例代表なんか人物ではなく党に投票したのだから比例の場合は党議拘束かかって当たり前
党に投票されたとして
その党が常に正しい判断をするとは限らないし
党が比例候補認めた人なんだからその人の良識に任せるという考えもあるのに
「党の繰り人形になれ」とかあれっぽい弾圧気質だよね、おまえの発想
方針はともかく最後は個人の判断だよね
政党で行動が拘束されるなら個人個人の行動が認められてる意味がなくなるよね
69歳 福島瑞穂
同じ女性でも高市とは雲泥の差・・・爆笑
党内で合意したらそれをそのままやらないとダメってことだよ。
党内合意には服従しろ
党内合意の実態があれのところもあるのに
それを棚に上げて
ふたりっきゃいないのに?