【政治】高市氏、原子力潜水艦を導入か最終更新 2025/10/21 15:371.ちょる ★???自民党の高市総裁と日本維新の会の吉村代表(大阪府知事)は20日、国会内で党首会談を行い、連立政権樹立に向けた合意書に署名した。合意書では、衆院議員定数(465人)の1割を目標に削減するため、「臨時国会で議員立法案を提出し、成立を目指す」と明記した。災害時などに首都圏機能を代替する維新の看板政策「副首都構想」は、「臨時国会中に協議体を設置し、来年の通常国会で法案を成立させる」とした。原子力潜水艦を念頭に次世代の動力を活用した潜水艦の導入についても「政策を推進する」と盛り込んだ。両党で隔たりが大きかった企業・団体献金の禁止については、2027年9月までの高市氏の総裁任期中に「結論を得る」とし、臨時国会中に協議体を設置することで折り合った。食品の消費税率0%への引き下げは「2年間に限り対象としないことも視野に、法制化につき検討を行う」との文言で決着した。自民が先の参院選で公約に掲げた国民1人原則2万円の現金給付は行わない。詳しくはこちら(抜粋)https://news.livedoor.com/article/detail/29817899/2025/10/21 12:18:34444コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんRDPkb沈黙の艦隊はじまったな2025/10/21 12:19:193.名無しさんpTx8E核兵器積んでない原潜にどれ程の価値があるんだ2025/10/21 12:19:544.名無しさんQ5R2i>>3VLS含めて詰むに決まってんだろただし表向きは核保有していません2025/10/21 12:21:205.名無しさんbcQyE>>3とりあえず積んだと言ってみよう2025/10/21 12:21:246.名無しさんOqxt2次世代の動力≠原子力原子力も含まれるがな。2025/10/21 12:21:437.名無しさんA2Kdo最高やんけ2025/10/21 12:21:458.名無しさんmhc2j>>3シャワーが使い放題2025/10/21 12:21:479.名無しさんhiB5Z本気でやるなら支持してやるまあどうせやらんだろうけどな2025/10/21 12:23:4110.名無しさんpLF7C>>3メリット:航続距離が伸びる、最低速度が上がると艦隊での作戦範囲も広がる。デメリット:静寂性が低く、今までの潜水艦での運用方法と異なり、コストが嵩む。2025/10/21 12:23:4311.名無しさんjOhMr核もセットにしようぜ2025/10/21 12:23:5612.名無しさんY5bj6原発も管理できないジャップには無理2025/10/21 12:24:1213.名無しさんn7fnu原子力潜水艦の母港整備すらハードルが高すぎるメンテも出来ねぇから、毎度毎度米国に委託することになりそう2025/10/21 12:24:2914.名無しさんkdE3Fココココココココココ…🐔2025/10/21 12:25:2715.名無しさんhiB5Z>>11まあセットじゃないと意味ないよね2025/10/21 12:28:0016.名無しさん1fINNほらね?南海トラフやるだろ?阪神大震災の犯人は誰だか分かったか?おめえら自身の強欲が招いただけだ報復しようともお前ら自身が変わらなければ意味が無いお前ら自身が変わる事とその強欲を減らすための善行を積む為に貴族を減らすために核爆を使うこと肝に銘じなさい2025/10/21 12:28:0717.名無しさんUBaE1独立国 高市2025/10/21 12:28:0918.名無しさんLY1WNいまこそ超電磁砲だ!2025/10/21 12:28:3419.名無しさんr4kFK素人に軍備を決めさせるなよ真珠湾攻撃でもしなきゃ日本に原潜は不要2025/10/21 12:29:5720.名無しさんOqxt2高市さんの地元・奈良県の昔の名前・・・いや、なんでもない。2025/10/21 12:30:2621.名無しさんPg4C7大和級原子力潜水艦が欲しいわ2025/10/21 12:30:5122.名無しさんV35fW横須賀民は原子力潜水艦が常設してあっても文句いわなそうですよね。そこで進次郎防衛大臣が効いてくるのか?2025/10/21 12:31:2023.名無しさんDLMIZいいぞいいぞ次は異次元の核開発だ2025/10/21 12:31:5024.名無しさんY5bj6防衛相に進次郎とか頭おかしい2025/10/21 12:31:5325.名無しさんFU8NY宇宙ステーションも良いけど海中に住めば良いよな2025/10/21 12:31:5826.名無しさんytKff原潜があるって敵国にとったら脅威2025/10/21 12:32:0927.名無しさんQ5HUP軍国主義一直線w2025/10/21 12:32:1128.名無しさんpEtoS増税だな。2025/10/21 12:32:1229.名無しさんB3w7u核も頼むぞ。もうアメリカには今までのように頼ることはできんからな。2025/10/21 12:32:2030.名無しさんJQcW3通名使用を禁止しろよ国家セキュリティーの問題だぞ2025/10/21 12:32:2831.名無しさんXZo0Bブランド物買うみたいにバカみたいな散財してんな2025/10/21 12:32:3032.名無しさんDLMIZ>>22グッジョブな配置ですな2025/10/21 12:32:3333.名無しさんyH2Weどうせアメリカからバカ高い価格で買うんでしょ2025/10/21 12:33:2034.名無しさんaxfKg頼むから半島か台湾に帰ってくれ2025/10/21 12:34:4635.名無しさんjOhMr>>33まぁ分解して独自で作るためにも買うだろう2025/10/21 12:34:4836.名無しさんpEtoSいよいよ核兵器だな。2025/10/21 12:35:2037.名無しさんvf5UWテレビで沈黙の変態を視聴したんだろう2025/10/21 12:35:2038.名無しさんizDGs>>1やっぱ老害はどいつもこいつもあかんな未だに原子力に夢見てるガイジばっかりやんけ2025/10/21 12:35:4239.名無しさんDLMIZ>>34台湾は日本の領土やで2025/10/21 12:35:5540.名無しさんaxfKg香水の臭いが強い女は無駄遣いをする2025/10/21 12:36:0841.名無しさんH94QZ今日は日本初の女性総理大臣の誕生となる記念日ですね。間違いなく教科書に高市さんは載りますねwwwもしかしたらお札になるかもねwww歴史的瞬間に生きていられた事を神様に感謝します。ありがとうございます。2025/10/21 12:36:1042.名無しさん3Mvul北朝鮮は原子力潜水艦を建造すると言っているんだ日本も遅れるな2025/10/21 12:36:1843.名無しさんpEtoS原潜から来るとは思わんかったけどなあ。2025/10/21 12:36:3744.名無しさんnZApzさっそく軍拡かよw2025/10/21 12:36:5145.名無しさんNb2eX>>38作業所の時間ですよフラフラしてないで早く行きなさい2025/10/21 12:37:2246.名無しさんv1Yhf莫大に金が掛かる原子力潜水艦数艦の費用は国民への大増税2025/10/21 12:37:2547.名無しさんaxfKg>>39日本会議的にはそういう認識でしたよねw半島も自国だし、拡大すると満州国だよね2025/10/21 12:37:3048.名無しさんbo95yトランプ「いいやつあるよ~」セクシー防衛大臣「御意」2025/10/21 12:38:3449.名無しさんYm9na将来の核武装への布石なら価値がある2025/10/21 12:38:4350.名無しさんZZfNgこれは是非ともやってもらいたい2025/10/21 12:39:0951.名無しさん12vqp三菱株買えばいいかな?2025/10/21 12:39:4052.名無しさんv1Yhf戦争準備を確実に進める高市サイコー2025/10/21 12:39:5153.名無しさんjOhMr>>47違うよ台湾は天皇の領土2025/10/21 12:39:5754.名無しさんBoiL9小泉に花かwwww2025/10/21 12:40:1155.名無しさんTqtolたけえよ独立自爆AIの方がいいだろ2025/10/21 12:40:1856.名無しさんn7fnu日本にはそもそも原子力潜水艦(150m超)を作れる造船所がない 作れる造船所がないってのはメンテできる造船所もないってこと。2025/10/21 12:40:1957.名無しさんn7fnuドックを新設したら、400億円。しかもその新設費用は回収できない。日本の企業はだれも手を出さない。2025/10/21 12:41:1858.名無しさんnZApz>>56そこでサザンクロスですよ2025/10/21 12:41:2759.名無しさんpEtoS>>56ならそれもつくるんだろ。2025/10/21 12:41:4160.名無しさんvuCJ7ロサンゼルス級くらいの原潜作れるのかな2025/10/21 12:41:4261.名無しさんZsk8z原潜いるか?国産のガスタービンの方が静寂性高くて性能良いだろそれと最近はAI導入で潮の流れの変則位置等で簡単に可視化されるらしい2025/10/21 12:41:5162.名無しさんn7fnu>>58どこに鋼材を置くんだよw漫画は漫画として割り切れ2025/10/21 12:42:0563.名無しさんE2sJV高市って何かに似てると思ったら、これだ!https://i.imgur.com/rc6v7WP.jpeg2025/10/21 12:42:2664.名無しさんjOhMr>>56あるよバカなの?だいたいメンテしに米軍が横須賀や沖縄に来てるのにお前は考える頭すら無いのか?2025/10/21 12:42:4365.名無しさんXZo0B対中国を意識するなら通常潜水艦を多く揃えた方が有効遠浅の東シナ海じゃ原潜はすぐ見つかる現代の戦艦大和以上の戦術価値はない2025/10/21 12:42:4566.名無しさんn7fnu>>59費用回収できないのに作れって?AH-64のトラブルをもう一回するの?ww馬鹿も休み休みでお願いします2025/10/21 12:42:5767.名無しさんcY0E9検討、協議、、、何もしないで終わるパターン2025/10/21 12:43:2868.名無しさん1fINN>>38ボンクラゴミ貴族やからニコニコ動画が関の山レールガンでデュフデュフ喜んでるだけのキモータ技術者しかおらん骨のある特攻精神持った暴力マンがおらんと国が変わらん2025/10/21 12:43:3169.名無しさんXTYUq進水式の時、アーミーナイフで「しんぞう」と彫るのか!2025/10/21 12:43:5770.名無しさんnWkbm>>65でもよぉ、原子力潜水艦ってなんかカッコいいじゃん、買っちゃおうぜ2025/10/21 12:44:1771.名無しさんn7fnu>>64無いよ。補給とドック入りを勘違いしてない?2025/10/21 12:44:2572.名無しさんXZo0B>>70実際高市はそういうノリだと思う2025/10/21 12:45:1373.名無しさんKx9u5いいですねー、軍需産業の株をしこたま買ってるから防衛費倍とかしないかなw社会保障費なんてバッサリ切り捨ててさ2025/10/21 12:45:2474.名無しさんjOhMr>>71あるよ米軍はそれで日本に良く来てるんだよ1番技術が優れてるんだってさ2025/10/21 12:45:3575.名無しさんQvXck物価高対策、物価高対策言いながら最初にやることが原子力潜水艦の導入か結局高市も国民の負担増やすことしかやらねーんだろうな2025/10/21 12:45:3776.名無しさんv1Yhf従来から戦争憲法に変えると表明の高市自民と維新がタッグを組んだ日本の新たな1ページ2025/10/21 12:45:3977.名無しさんfsBem海江田艦長出るのかなあ2025/10/21 12:45:4978.名無しさんZsk8z>>68レールガンは連射射速コストどれとっても有能だろボケカス2025/10/21 12:46:3579.名無しさんYp2ckで?何処の国の買うの?買わされるの?2025/10/21 12:46:4380.名無しさんaxfKg>>53やっぱり高市も高石支持者も頭おかしいわ2025/10/21 12:46:5781.名無しさんn7fnu>>74ないよ。他人を馬鹿っていったけど、まず君が間違いだかね。日本に原潜のドライドックがあるなら、衛星写真を見せてくれるよねww2025/10/21 12:47:0082.名無しさん0Xm3gコンパクトな攻撃型原潜を自主開発なら良いなあ2025/10/21 12:47:4683.名無しさんjOhMr>>81軍事機密の写真ってあるのか?とりあえず他の国の出してみろ2025/10/21 12:48:0884.名無しさんU7KPnいいんじゃない2025/10/21 12:48:4685.名無しさん5VS0Vザッザッザッザッ2025/10/21 12:48:4886.名無しさんiVA0H>>3日本は核をもたないが、たまたまサイズが一致して積める原潜あるというだけでカードにはなる2025/10/21 12:49:0087.名無しさんeMWQ5今のディーゼルエンジンの潜水艦は世界一なのに?の性能なのに2025/10/21 12:49:0888.名無しさんv1Yhf>>63確かに爬虫類だよな2025/10/21 12:49:2389.名無しさんVNRyKアメリカの原潜を解体したら原子炉を20000年ぐらい地下に入れて保管するんだって日本にそんな土地が有るのか疑問や2025/10/21 12:49:3790.名無しさんZsk8zそもそも防衛目的で原潜有用性あるかは?2025/10/21 12:49:4791.名無しさん8gt9A攻撃型なのか戦略型なのか?抑止力持つには戦略型だけど核保有してないからなまあ支那へのプレッシャーにはなるんだろうな何なら無人の潜水艦もあるんだからそれを原潜にしてずっと潜らせとけば良い2025/10/21 12:49:4992.名無しさんa1Ftk日本は過去の過ちを忘れて再び戦争の道に突き進むのか、立憲と国民と共産党が協力してネトウヨ自民維新政権を打ち倒し野党連合政権を樹立しなければ日本は世界から見放されて終わる2025/10/21 12:49:5893.名無しさんjOhMr>>89海に捨てちゃえばいいんじゃん2025/10/21 12:50:1294.名無しさんb0gGt我が名はやまと2025/10/21 12:50:2395.名無しさんn7fnu>>83https://maps.app.goo.gl/ZWvWXd6J9Ag6ryi76はい、三菱重工の潜水艦用ドックhttps://maps.app.goo.gl/ZWvWXd6J9Ag6ryi76はい、川崎重工の潜水艦用ドック日本にはこの2か所しかないです。はい、次は君の番だねww2025/10/21 12:50:3396.名無しさんDkqSt核積まないならコスト高いだけ2025/10/21 12:50:3397.名無しさんsOgiu財源は電波オークションで2025/10/21 12:50:3898.名無しさん5GaP6いよいよや2025/10/21 12:51:0899.名無しさんKOQPFすごいにゃぁ2025/10/21 12:51:09100.名無しさんnZApz>>96積んでませんよ?ウフフ♪2025/10/21 12:51:18101.名無しさんjOhMr>>92いいよそれでお前の世界って中国や韓国の事だしな2025/10/21 12:51:24102.名無しさんkN9Qw原子力船むつみたいにならなきゃ良いけどねえ。入れてくれる港が無いお漏らしむつ。2025/10/21 12:51:28103.名無しさんVNRyK乗組員も半年から1年ぐらい潜水に耐えられるのか?絶対に辞めてしまうやろw2025/10/21 12:51:29104.名無しさんaxfKg>>75防衛品と副首都構想のために消費税、所得税、法人税、たばこ税も増税するとさ既に高市政権が続く限り、円安は進行していくからインフレ加速させるからそのままでも増税効果だが…2025/10/21 12:51:34105.名無しさんiau36原潜も空母もいるわ2025/10/21 12:52:09106.名無しさんNuw81>>3廃炉問題に解決策が無いから海洋国家なのに海洋投棄でもするつもりか?2025/10/21 12:52:17107.名無しさんpLF7C>>78池沼に触ると汚れるぞw2025/10/21 12:52:29108.名無しさんjOhMr>>95だからあるじゃんお前が出してくれたわ2025/10/21 12:52:31109.名無しさんnNbcC沈黙の艦隊を観て思い付いたねさすが、高市姐さん2025/10/21 12:52:37110.名無しさんYp2ck原発も撃てない原潜なんて、ん?原爆かw2025/10/21 12:53:02111.名無しさんPnGeu原潜の造船所は米国にも三カ所しかないのに日本で原潜の乾ドックねぇ言わなくても無いのは誰でもわかる話2025/10/21 12:53:08112.名無しさんLNveJインドは2010年代に初めて自前の原潜を作りましたが、じつは1980年代からソ連に原潜を借りて、運用方法を30年かけて学んでいました。日本も、短期間でできるとは思わないほうがいいでしょう。2025/10/21 12:53:15113.名無しさん7g7Am金配れよ!2025/10/21 12:53:20114.名無しさんjOhMr>>103今でも半年は乗ってるよ2025/10/21 12:53:31115.名無しさん6ny79やっぱ女はすげーや2025/10/21 12:53:57116.名無しさんcpW5L日本は非核三原則の国だよ2025/10/21 12:54:03117.名無しさんpLF7C>>90航続距離が伸びるってのは、作戦時間も伸びるので防衛面でも有用性はあるよw2025/10/21 12:54:21118.名無しさんZsk8z>>103ホモ一匹混ぜとくと感染して統率力上がるって聞いたぞ2025/10/21 12:54:31119.名無しさんn7fnu>>108君、原子力潜水艦の話しているんだけど君が間違っているのに、他人を馬鹿とか言っちゃったんだwwそれとも日本語が理解できないで書き込んで他人を馬鹿にしていたんだww2025/10/21 12:54:44120.名無しさん1fINN>>78クソボケみみっちい毛糸飛ばしても意味がないそれも海水に面している船体打ち抜ける訳でもなければレーザービームのように一刀両断できるわけでもないアホアホレールガンつんつんオタクwwwwww2025/10/21 12:54:48121.名無しさんkN9Qw>>94それなんやったか、沈黙の艦隊やったか?我が名はテラ がテラへ かねえ。2025/10/21 12:55:23122.名無しさんn7fnu>>111ひとりだけ理解できてない人がいるけどねww >>1082025/10/21 12:55:37123.名無しさんFOZew高市所得税増税かよ?タヒねや2025/10/21 12:55:43124.名無しさんcpW5L原潜一隻の建造費だけで通常潜水艦一隻の約10倍だぞ?それに原子力の維持管理運用コストを含めたら数兆円~十数兆円になるだろう全て増税で負担するの?なんの為に?ただでさえ少子高齢化、日本は自然災害大国で毎年犠牲者が出る国だぞ?#核抑止力は幻想#核武装はコスパマイナス2025/10/21 12:56:15125.名無しさんZsk8z>>117原潜うるせーから直ぐバレるやん核積んでなきゃ牽制にもならんて2025/10/21 12:56:15126.名無しさんNuw81>>111核融合や全固体電池と同じ科学技術に無関心で無知だから、技術的は難易度を知らない政商の絵空事にすぐ騙される2025/10/21 12:56:38127.名無しさんn7fnu>>124令和の88艦隊だなww2025/10/21 12:56:49128.名無しさんjOhMr>>>119ごめんねただのバカと思ってたわ2025/10/21 12:56:57129.名無しさんkN9Qw公明おらんから、もうやりたい放題やねえ。参政党も連立したーいって言いいそうでもなあ、台湾有事に突っ込んで、核ミサイル撃たれんのだけは、絶対やめて欲しい。2025/10/21 12:57:51130.名無しさんdH9GT我が弾頭は通常にあらず2025/10/21 12:58:08131.名無しさんcpW5L抑止力として必要なのはスタンド・オフミサイル防衛能力であって原潜でも核兵器ではない近い将来に海上自衛隊もVLSで水中ミサイル発射できる潜水艦(SSG)を持つだろうだがそれは原潜でなくてもいいし核弾頭搭載のSLBMを積まなくてもいい通常動力潜水艦で自衛隊の新型12式地対艦ミサイルを改良した長射程巡航ミサイル(SLCM)や島嶼防衛用極超音速ミサイル(HGV、HVGP)でもいいイージス艦のようにMD/BMDで相手の極超音速ミサイルを迎撃する為に開発中のGPIミサイルやレールガンでもいいそれらの新型ミサイルの地上配備はPAC3-MSEや自衛隊の03中SAM改と同じ輸送式発射台(TEL/MEL)がセットとなるそれが核兵器よりはるかに実用性が有る軍事抑止力になる#核抑止力は幻想#核武装はコスパマイナス2025/10/21 12:58:14132.名無しさんysuDk80兆円の中身ですやん来週のトランプ会談で即決やぞ2025/10/21 12:58:32133.名無しさんdB7P5高市「弾頭は通常にあらず」2025/10/21 12:58:43134.名無しさんKx9u5日本の防衛費は少な過ぎる!GDP比10%は無いと中国、ロシアの脅威には対抗できない2025/10/21 12:58:59135.名無しさんn7fnu>>128でも知識量のなさでリアルバカは>>128だったよねwそういえば軍事基地の衛星写真はないとか言い切っていたよねww機密と造船所と基地との違いも理解できていない君だけどww2025/10/21 12:59:07136.名無しさん9PilN>>125今の原潜は最新なやつは通常動力型より静穏性は上だよ核兵器積まなくても、動力が原子力なだけでメリットは通常動力型より遥かにある2025/10/21 12:59:33137.名無しさんZsk8z>>120レーザービームwロボオタとは話通じんw2025/10/21 12:59:41138.名無しさんvx36Bやるな高市総理2025/10/21 13:00:04139.名無しさんpD85z核武装の前振りなら良いのだが2025/10/21 13:00:39140.名無しさんADs9r>>4弾道じゃないと不足でね2025/10/21 13:00:56141.名無しさんjOhMr核に繋がるから国民は大歓迎2025/10/21 13:00:59142.名無しさんibUW9>>131スタンド・オフ・ミサイルは量産計画が既にあるhttps://news.yahoo.co.jp/articles/27aeab6939b8df2b3841cfdabd91f46c2af2ecf32025/10/21 13:00:59143.名無しさんyBlzK>>136エンジン止めて電池で動くのが一番静かだと思う原潜はエンジン止められない2025/10/21 13:01:00144.名無しさん835pI核なきゃ意味なしwwwwwww2025/10/21 13:01:32145.名無しさんpD85z>>134核武装しないと意味がない通常兵器でこの大国二つと対抗するのは難しい2025/10/21 13:02:02146.名無しさんpD85z>>144まず原子力潜水艦を保有してから核武装この流れならベスト2025/10/21 13:02:44147.名無しさんi6ADeネトウヨのガス抜き政策いらんねん2025/10/21 13:03:20148.名無しさんdB7P5トライデントを10本ほど買っておこうか2025/10/21 13:05:18149.名無しさんth3WI>>136そもそも最新戦術論だと衛星からの潮流解析で丸見えだからいらん2025/10/21 13:06:02150.名無しさん1Zu1i外交的に持てるチャンスがあるならあるうちに持ってしまえばいい2025/10/21 13:07:34151.名無しさん1fINN>>137アンビリカブルケーブル断線しとるガイジの浪費に付き合うほど不出来にはなれねぇわ筋金入りのボンクラ七光りか混血あしながおじさんNISA奨学金ガイジとかやないとね~ちゃんと仕事しろボケ相手の命奪ってこその防衛だわボケ2025/10/21 13:07:40152.名無しさんSn0Nt運用範囲なんて日本近海に限定されるんだから今のディーゼル・エレクトリック方式でいいんじゃね2025/10/21 13:07:47153.名無しさんth3WIつーかシェルターつくれよ!国民守る気ねえなあ2025/10/21 13:07:59154.名無しさんxcGnv>>143今の原潜の原子炉は自然対流や自然循環で冷却できるから止まれば音がしない。2025/10/21 13:08:40155.名無しさんpEtoS>>102あれ手抜きだったみたいなのよね日本の失敗はいつも手抜きが原因。2025/10/21 13:08:48156.名無しさんXh8Gxいきなり、キチガイむき出しか2025/10/21 13:09:03157.名無しさんpEtoS>>124釣りだよ。2025/10/21 13:09:17158.名無しさんpzUuxマジでぇ 今日からサナエファンになるわ、お先に。2025/10/21 13:10:21159.名無しさん9PilN>>143止めなきゃ駄目な時点で待ち伏せにしか使えないよ原潜は有り余る電力で強力なセンサーも積めるし水中で攻撃型なら30ノット以上出せるから行動範囲や進出速度が段違いだし、敵艦艇や敵原潜を潜航しながら追跡出来る2025/10/21 13:10:33160.名無しさんUTkuw>>1誰が売ってくれるの?日本産造るの?口だけになってない?2025/10/21 13:11:15161.名無しさんUTkuw>>158模索するって紙に書いただけなのに2025/10/21 13:11:59162.名無しさんYCYxIいいねーどうせなら3基くらい作っちゃえ!2025/10/21 13:12:54163.名無しさんUTkuw>>155原発の建設工事も設計と違って目視できない溶接工事とかやってたやばすぎw2025/10/21 13:12:55164.名無しさんxcGnv恐らく法整備も出来ずに終わる。2025/10/21 13:14:04165.名無しさんUTkuw>>142射程距離書いてやん2025/10/21 13:15:32166.名無しさんdC5Sf遂に作れるのか?神戸のドックに原子力潜水艦を作る準備はできていますからいつでも作れる原子力潜水艦。なんなら、水爆も作れます。2025/10/21 13:16:24167.名無しさん8t4ca潜水艦銘柄どこや2025/10/21 13:16:59168.名無しさんdC5Sf材料は豊富に国内に揃ってますよ。あとはトランプ大統領がOKと言えば7日間以内に作れます。2025/10/21 13:17:14169.名無しさんUTkuw>>166原水爆の原料が得られないし潜水艦の動力として得られるのかもグレー2025/10/21 13:17:55170.名無しさん9PilN>>160三菱がコンテナサイズのマイクロ原子炉を開発したから、それをそうりゅう型とかに積んでテストするんでね?2025/10/21 13:18:06171.名無しさんdC5Sf>>167神戸造船所か川重かどちらでも作れます2025/10/21 13:18:18172.名無しさんsrZok歴史は‥‥2025/10/21 13:18:34173.名無しさん36U4d飛ぶ車より簡単だろ2025/10/21 13:18:56174.名無しさんUTkuw>>170また三菱wどうせまた技術ないのに金だけ取られそう2025/10/21 13:18:59175.名無しさんdEHjv>>3積んでるかどうかは分からんだろ2025/10/21 13:19:44176.名無しさんZsk8z>>170それならいいや2025/10/21 13:19:54177.名無しさんxcGnv>>1651000Km程度だったはず。敵の反撃が来ない遠い領域から地上目標を攻撃できる能力とか妄想してるけどシナチョンは倍の射程があったりする。2025/10/21 13:19:55178.名無しさんdC5Sf>>174世界一、音のしない潜水艦は既に作って納品済みです原子力潜水艦も同様に音のしないのを作れます2025/10/21 13:20:12179.名無しさんibUW9>>165陸自向けの「12式地対艦誘導弾能力向上型」だと射程1000km最終的に1500kmを目指すんだとかhttps://news.yahoo.co.jp/articles/c2985855d7ef7c9b5860b647d6466c9ef33fbfbb艦発型でも射程は多分同じなのでは?2025/10/21 13:21:21180.名無しさんUTkuw>>175傍受もスパイもされてるから日本国民は知らなくても外国は知ってるw2025/10/21 13:21:58181.名無しさんZsk8z>>175分かってないきみ普段大人しい奴がナイフ持ってるから刺すぞ!って脅し効くと思うか?2025/10/21 13:23:07182.名無しさんUTkuw>>178どうせ音がしなくても見つかるとかいうオチだろう三菱は本当に信用できない2025/10/21 13:23:10183.名無しさんxcGnv>>178船舶原子炉の技術もないのに作れます?無駄な投資になるなw2025/10/21 13:23:35184.名無しさんdC5Sfもうあるのかも?言ってないだけで。GOサイン出たら、暫くしたら、ほらって出てくるよ言えないだけで持ってるって随分前から言われてただろ?2025/10/21 13:23:42185.名無しさんe1UUe給付金出せや。住民税非課税世帯2025/10/21 13:23:49186.名無しさんdC5Sf支那の人達は第二の六四天安門を起こさないと本当に終わるよ。大丈夫なの?2025/10/21 13:24:54187.名無しさんlTx6G結局北朝鮮が正解なんだよ。核を持ったからアメリカはおろか中・ロでさえ手出しできなくなった。クェートもウクライナも軍事力を侮られたが故に侵攻された訳で。2025/10/21 13:25:05188.名無しさんUTkuw>>179それかなり前に発表されてたやつと同じやつか中国の東側までしか届かないって見た覚えがある2025/10/21 13:25:27189.名無しさんIxblb作るんじゃなく、買うんだろ。日本の原子力艦艇は、「むつ」の失敗でクソミソ扱い2025/10/21 13:25:50190.名無しさんibUW9>>177射程1500kmあれば、日本のEEZから北京まで届くこれ確保できれば後は射程よりもその他の性能の方が重要他所の侵略考える国はこれ以上必要なんだろうけど、日本の防衛はこれで十分2025/10/21 13:26:08191.名無しさんibUW9>>1881000kmだとその通りだから射程は1500km欲しい2025/10/21 13:27:26192.名無しさんxcGnv>>187はぁ?アメリカが空爆の検討しただけで黒電話がビビったことも知らんのかと。2025/10/21 13:27:30193.名無しさんdC5Sf前にトランプ大統領が日本にも核を持たせてって言ってたから、幾らでGOサインですかと高市早苗総理なら聞けるよ。これで安倍晋三さんが目指した War Gillty information programからの脱却ができる可能性が出て来たよ。2025/10/21 13:27:30194.名無しさんUTkuw>>187先人があらゆる制裁に耐えた結果だね英霊ってこういう人達だろう2025/10/21 13:27:37195.名無しさん5zJnQ>>3まあ、核武装するためのワンステップだからね2025/10/21 13:27:56196.名無しさん9PilN>>177次期潜水艦搭載予定の島嶼間防衛用高速滑空弾ならバッチ2で3000キロ以上になる予定和製トマホーク事12式能力向上型は、最終的にトマホークと同等の1500キロにする2025/10/21 13:28:14197.名無しさんUTkuw>>187クェートもウクライナも、アメリカはわかってて侵攻放置してたね2025/10/21 13:28:54198.名無しさんxcGnv>>190北京に届いたからどうしたと?簡単に反撃されて大きな被害が出るのは日本。2025/10/21 13:29:14199.名無しさん6JOrNいいぞ!早苗!!俄然、応援したくなった!!原子力空母も4隻もお願いします!!!次回は自民党に投票します!!!2025/10/21 13:29:20200.名無しさんdC5Sf世界一制度の高いパトリオットがあっても何発かは着弾するから、トマホークも島に設置して、支那にとってのキューバ危機を起こさないと馬鹿支那は大人しくならないよ。2025/10/21 13:29:57201.名無しさんUTkuw>>192脅威だからこそ核武装を最優先にしてるわけだ日本のほうが北より早く空爆できるから黒電話どころではない2025/10/21 13:30:27202.名無しさんxcGnv>>196通常兵器なんて大した被害も与えられないことをウクライナ見ててわからないのかね?2025/10/21 13:30:59203.名無しさんdC5Sf日本に何かしたら、世界大恐慌が来て第三次世界大戦なのは世界中が知っていることでしょ2025/10/21 13:31:29204.名無しさん9QLCQキンペ発狂の日々が始まる2025/10/21 13:31:36205.名無しさんqdEDnこれは支持する2025/10/21 13:32:01206.名無しさん8YbfL>>181ナイフじゃなくて銃なら脅しが効くだろう2025/10/21 13:32:10207.名無しさんxcGnv>>201>日本のほうが北より早く空爆できるから黒電話どころではない何が言いたい?日本語で書けよw2025/10/21 13:32:55208.名無しさんZoZOb良いタイミングでトランプが来るな話は決まっていた感じだ2025/10/21 13:32:58209.名無しさんdC5Sf高市早苗内閣が長く続くことを願うばかりだジャパンハンドラーの手先は防衛大臣らしいからお買い物ぐらいしかできないな。考えたものだね。赤澤は経産省で汗を流させて、林も端に飛ばせば完了2025/10/21 13:33:16210.名無しさんjqxnLこれ前からずっとアメリカから運ばれてたろ今更何言ってんだ2025/10/21 13:33:20211.名無しさんUTkuw>>207いつもビビってたらネタにもならない日本ってこと2025/10/21 13:33:36212.名無しさんibUW9>>198巡航ミサイルだから届きさえすれば軍事関連施設や、要人が居そうな建物をピンポイントで狙える中国や北のような国にとってはこれが一番怖い権力者を直接狙われるってことだから2025/10/21 13:34:15213.名無しさんdC5Sf獅子親中の蟲を外すか良い位置に配置して踏み絵かこの内閣の配置は麻生太郎さん案かな?よく構成されているよ。何回かは交代ありきだろうけれどね。2025/10/21 13:35:17214.名無しさんxcGnv>>211日本語で書けと言ってるだろ。2025/10/21 13:35:28215.名無しさんMYBMQ核ミサイル搭載可能なやつで頼む2025/10/21 13:36:13216.名無しさんUTkuw>>213財務大臣が東大法学部卒片山さつきザイム真理教がまた乗っ取った2025/10/21 13:36:36217.名無しさんUTkuw>>214ビビり散らかしてる日本が北朝鮮を笑える資格はないこれでわかった?2025/10/21 13:37:19218.名無しさんxcGnv>>212幼稚だね~それが出来るのは米のような諜報機関やリアルタイムで威力偵察できる部隊がある国だけ。そもそも遅い巡航ミサイルじゃ届くまでに移動されたら無駄打ちになるがな。2025/10/21 13:38:04219.名無しさんdC5Sf支那を退治する合言葉は・・・六四天安門は正しかった歴史六四天安門は民主化に前向きだった頃の支那の証六四天安門は立派な民主化運動の歴史2025/10/21 13:38:06220.名無しさんDJbXXこれはオーストラリアの原潜計画と密接にリンクしていて、2030年代にオーストラリアはバージニア級をアメリカからモノ買いをして、その間にイギリスとAUKUS共通原潜を開発建造する予定。しかし今アメリカはバージニア級を自国向け優先で作っていてオーストラリアには当面売れない。一方で原潜といっても原子炉以外は定期修理が必要。そこで、日本がこのタイミングで原潜の導入する話が出てきた。今回の目的はAUKUS共通原潜をイギリス主導で日英豪で開発建造し、日本でオーストラリア向けの維持施設を作るつもりなんじゃないだろうか。今のところイギリス12隻オーストラリア8隻の予定だから、日本が加われば30隻程度となり大きなスケール効果が生じるしね。2025/10/21 13:39:01221.名無しさんdC5Sf>>216解体するんでしょ安倍晋三さんが邪魔された事を高市早苗総理が引き継ぐそれは中川昭一さんが最初にしようとした財務省の分離2025/10/21 13:39:20222.名無しさんLzxiA宇宙船になるなら考えないこともない2025/10/21 13:39:40223.名無しさんxcGnv>>217お前が、あずり糞漏らしてることまで知るかw2025/10/21 13:40:14224.名無しさんi3dqt台湾有事待ったナシか極秘裏に核ミサイル搭載だな高市やるじゃないか2025/10/21 13:40:43225.名無しさんdC5Sfオーストラリア向けなら川重神戸で作るのか?2025/10/21 13:40:44226.名無しさん9PilN>>202なんで?宇露両国間で多大な被害を出してるのは全て通常兵器だよ?核兵器って基本的にブラフにしか使えないよ?露は散々核兵器で恫喝してるけど、使用してこないでしょ2025/10/21 13:41:13227.名無しさんibUW9>>218日本がトマホーク買おうとしたとき、中国が文句言いまくってたけどさお前さんの言う通りなら、脅威にならない物になんでそんな反応してるんだってなる実際にはこういうの持たれると困るってのがもうバレバレなんだよ2025/10/21 13:41:40228.名無しさんpc728ちょる★は日本語を理解できないと分かった2025/10/21 13:42:12229.名無しさんxcGnv>>220AUKUSなんて頓挫しそうになってるのにw2025/10/21 13:42:26230.名無しさんUTkuw>>223政治の話だろ歴代日本政府の話とも思えないの?2025/10/21 13:42:32231.名無しさんAXK7Z>>1沈黙の艦隊をもうすぐ読み終わる俺にとってはタイムリーな話題だわ(´・ω・`)2025/10/21 13:43:19232.名無しさんdC5Sf核があるから、露に対して連合国が攻め込まないこの核の傘が大切なんだが、果てさて、お幾らなのかな?トランプ大統領さんの側近がバンスさん以外は全員来日するらしいからね。バンスさんはトランプさんに何かあっだ時のためにアメリカでお留守番なだけだが。2025/10/21 13:43:28233.名無しさんpc728長距離巡航ミサイルをシナが蛇蝎のごとく嫌う理由はシナにルックダウン能力がないため2025/10/21 13:44:27234.名無しさんUTkuw>>227ちょっとでも嫌なことは猛烈に文句言うのが常態化してるどの国だろうとそうするのが当然だけどな2025/10/21 13:44:36235.名無しさんxcGnv>>226ロシアから何千発ミサイル打ち込まれてると思ってんだよ。大量に使ってもあの程度の破壊しか出来ないと言ってるんだよ。2025/10/21 13:44:39236.名無しさんZsk8z>>222ブルーノア!2025/10/21 13:44:39237.名無しさんg0TEvだから言ったろ次は徴兵制だぞおまえら立派に●んで来い2025/10/21 13:45:23238.名無しさんdC5Sfえっ、支那ってパトリオットに似たもの、持ってないの?川重製のは10発中8発当たるって聞いたよ。2025/10/21 13:45:47239.名無しさんQ7EhM日本には飛車も角もない!2025/10/21 13:46:23240.名無しさんxcGnv>>227何でも文句言うのが中国だってまだ学習できないのか?日本が導入するのは主に対艦向けで敵地攻撃が主目的じゃないから。2025/10/21 13:47:03241.名無しさんdC5Sfゲーム得意じゃないから当てれないかもしれん。引き篭もりの廃ゲーマーの此処に昼間から居る連中なら、得意だろ?ゲーム画面と同じだから簡単なんでしょ?高市早苗総理内閣誕生の瞬間です。2025/10/21 13:47:51242.名無しさんUTkuw>>238それってどこからどこに飛んでるかわかってる状態での確率2025/10/21 13:47:52243.名無しさんDbceF日本国民の悲願がようやく実現するのか胸が熱いな、靖国の英霊も喜んでくれるだろう2025/10/21 13:48:51244.名無しさんdC5Sf茂木が、ふぅーって顔しててワロタ。意外と売国奴ではなかったようだ。岩屋とか支那に天下ったりしね。2025/10/21 13:49:35245.名無しさんT89qLアメリカの許可取ったのか?2025/10/21 13:50:01246.名無しさんtZd2F>>3もちろん核兵器も搭載するだろう2025/10/21 13:50:09247.名無しさんibUW9>>240対艦なら射程1000kmで十分すぎるそれが最終的に1500kmを目指してるこの射程が必要な目標とは何か、もう狙いは明白なんだよ2025/10/21 13:50:53248.名無しさんdC5Sf>>245その許可は何と引き換えかは判らんが月末に貰えるんだろうよ2025/10/21 13:50:58249.名無しさんYradI高市総理、決定しましたおめでとうございます2025/10/21 13:51:59250.名無しさんTPvZt>>10 日本独自の設計で静寂に造るんじゃねえ?そういうの日本得意だしな2025/10/21 13:52:00251.名無しさんrYbyn>>238似たような対空システムをイランに輸出してたがアメリカのステルスには通用せずバンカーバスターでボコボコにされたから兵器市場で役立たず扱いされてる2025/10/21 13:52:13252.名無しさん9PilN>>235露の長距離ミサイル生産能力は月産で精々100ちょいだよ宇攻撃で枯渇してるから、シコシコ生産してある程度貯めてから少数で攻撃してるそもそも日本だって、巡航ミサイル当で攻撃するなら数百発とかで飽和攻撃が基本2025/10/21 13:52:17253.名無しさんUTkuw>>245よく読め次世代潜水艦選びするとした場合に原潜も含めるという考えでいくと書いただけだ2025/10/21 13:52:38254.名無しさんWb1y4沈黙の2025/10/21 13:53:01255.名無しさんxcGnv>>247お前の妄想などどうでもいいんだが。政府見解は敵地を攻撃できる兵器は専守防衛の範囲を超えるもので違法である。2025/10/21 13:53:04256.名無しさんdC5Sf高市早苗総理には物価高是正より支那移民の侵略停止と強制送還を望む支那の金に負けた維新が横に居るから心配は尽きぬが維新が大阪に呼び込む支那の汚れた金を何とかして欲しい早めに法律改正して強制送還でお願いします。物価高なんて屁でもないよ、移民対策に比べたらね。2025/10/21 13:53:38257.名無しさんNBcqO詰むものがないのに、アホなの?2025/10/21 13:54:50258.名無しさんTPvZt>>42 北も黒電話が健康状態最悪で急逝しそうらしく妹の鉄仮面がトップになるその時 女同士だとマジで引かなそうなので絶対に必要な戦略!2025/10/21 13:55:18259.名無しさん7vQzPポアされそう、それに手を出したらヤバイ2025/10/21 13:56:06260.名無しさんT89qL>>248引き換え?何を言ってるのかな?燃料になる核物質の高濃縮が認められるのか交渉もしてないのに月末とは馬鹿。2025/10/21 13:56:27261.名無しさんibUW9>>2552023年時点で既に、防衛白書に敵地攻撃について明記されてるhttps://www.tokyo-np.co.jp/article/266295http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2023/html/nc007000.html2025/10/21 13:56:35262.名無しさんg0TEv原子力潜水艦を導入して新選組を巻き込むのは無理筋山本太郎が転んだら大草原なんてもんじゃない2025/10/21 13:57:18263.名無しさんZsk8z高市首相キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!2025/10/21 13:57:19264.名無しさんT89qL>>253だからアメリカの許可は取ったのか?2025/10/21 13:57:23265.名無しさんV2D6k原潜は核兵器を積んでなんぼの潜水艦なんだがw2025/10/21 13:57:34266.名無しさんrYbyn余りまくってる中国製リチウムイオン電池大量搭載型潜水艦とかw2025/10/21 13:57:38267.名無しさんizDGs>>219民主主義なんかもう欧米人にすら人気ないよまだ言ってるのは時代遅れのサルだけ2025/10/21 13:58:06268.名無しさんpc728トマホーク迎撃は高空超高速のパトリオットなどの高・中高度防空タイプではなく、近距離防空のアベンジャー防空システムや戦闘機ただ、シナは常時早期警戒機を滞空させられるだけの能力がなく、ルックダウン性能も低いため、あれだけギャーギャーわめいている2025/10/21 13:58:06269.名無しさんdC5Sf>>260もう事前に打合せしていて発表だけかもよ。何通りも既に事前調整しているパターンでは?普通、アメリカは何通りも持っているよ。知らぬは知らされていない民間人だけでは?2025/10/21 13:58:13270.名無しさんHr7TDネトウヨはさなえ閣下の号令のもと立派に命を散らしてこいあ、その前に防衛費のために増税な2025/10/21 13:58:41271.名無しさんpc728>>2661隻は作ったらしいけど、製造時不良品の電池が原因で「沈没」した2025/10/21 13:59:11272.名無しさんxcGnv>>252飽和攻撃馬鹿から何発同時攻撃が可能で何発なら飽和するのか聞いたことがない。2025/10/21 13:59:21273.名無しさんwlvHr>>1核弾頭を積まんと抑止にはならん2025/10/21 14:01:22274.名無しさんiGBRo安倍の大叔父の佐藤栄作のノーベル平和賞返却しろよ2025/10/21 14:01:27275.名無しさんxcGnv>>261行使する際の定義が曖昧で終わってるな。そもそも移動式が主流になって来てる時代に敵地攻撃で相手の攻撃は防げないことは米軍が中東で証明済み。2025/10/21 14:02:19276.名無しさん1Zu1i>>193そんなもん今いったい誰がされてるんだよwwwwwwww2025/10/21 14:02:54277.名無しさん005NY大遠征でもするのか?浅い日本海で原潜はあまり意味がないので採用してないのに2025/10/21 14:03:06278.名無しさん9PilN>>272例え2発しか撃たなくても、1発通れば”飽和攻撃“は成立しますんで2025/10/21 14:03:53279.名無しさん6LsA0潜水艦乗りは過酷だ蒼龍型だって人員確保に四苦八苦してるというのに原潜ねぇ、ネトウヨが搭乗するんだろ。頑張れよ2025/10/21 14:04:05280.名無しさんCmrUCカフェで運用 原水カフェ2025/10/21 14:04:32281.名無しさんQpNnO無人で飛翔させることもできます2025/10/21 14:04:39282.名無しさん1Zu1i>>277英連邦軍の一部として対等な作戦能力を持つことに意味がある2025/10/21 14:05:20283.名無しさんpc728まずは>>270が帰郷することから始めないと情報の漏洩を閉じれば、手を出しにくくなる2025/10/21 14:06:07284.名無しさんTPvZtまあここで 費用対効果が無いとか、軍事費増大を懸念するのは、最も的な話だけど、強い国家はまず諸外国に舐められない!明治以降富国強兵時には、日本に喧嘩売ってきたのはロシアとアメリカぐらい今の日本に独立国家としての主権などない大日本帝国に戻ってとは言わないが、せめて諸外国から舐められない国防は必要2025/10/21 14:06:11285.名無しさんxcGnv>>269頭悪すぎw核の運用は中露も関係してる協定なのに。そもそも国内法の整備すら出来てないのに事前調整も糞もねーよw2025/10/21 14:07:01286.名無しさんibUW9>>275だから防衛側(日本)もうちの国狙ってきたら、移動式の発射台からあなたの国の重要施設狙いますよ?という抑止力を持たなきゃいけなくなったこれが無いと防衛白書でも書かれている通り、相手が弾切れするまでひたすら耐えなきゃいけないことになる2025/10/21 14:08:14287.名無しさんPGAuIやまと か2025/10/21 14:08:19288.名無しさんpc728わいは原潜保有に反対ただし、通常潜水艦に巡航ミサイル発射能力を保有させることは賛成まず、原潜保有なんてしたら整備がクソ面倒になる次にシナが蛇蝎のように嫌っているのは原潜でなく迎撃能力を持っていない長距離巡航ミサイル2025/10/21 14:08:31289.名無しさんxcGnv>>278飽和の意味すら知らない馬鹿が居るぞw2025/10/21 14:08:57290.名無しさんV2D6k日本は核兵器を持つことを法律では禁止していないので保有しても国内法的には問題ない2025/10/21 14:09:30291.名無しさん4oe3bこれは増税案件だな2025/10/21 14:10:31292.名無しさんL1OS5しかしそれを在日米軍が許さない。2025/10/21 14:10:37293.名無しさんxcGnv>>286そのためのイージス・システムなんですけど。デマ太郎が潰したがな。2025/10/21 14:10:43294.名無しさん7vQzPふぐすま大爆発で何万年も処理出来ない国が原発潜水艦の維持は無理やろ(笑)ロシアみたいになんか有ったら命なんか気にせずに手で燃料を持ち運びするぐらいの人権無視じゃないと不可能w2025/10/21 14:11:11295.名無しさんsOgiu原子力潜水艦の前に国内の中国人を何とかする方が先じゃないですか?2025/10/21 14:11:34296.名無しさんxcGnv>>290禁止してるけどな原子力基本法で。2025/10/21 14:12:28297.名無しさん9PilN>>289相手の“迎撃”対処能力を越える攻撃を“飽和”攻撃とい言います2025/10/21 14:13:03298.名無しさん2J3kw高市信者って戦艦大和で鬼畜米英撃滅だー!って喜んでる層2025/10/21 14:13:37299.名無しさんibUW9>>293あのイージスシステムじゃ、北のミサイルすら防ぎきれないそもそも迎撃だけで対応するなんて無理なんだよあれだけ備えてたイスラエルですら、ハマスの攻撃迎撃しきれなかったんだしこれが同格以上の国相手となれば、どうなるかはもう言うまでもないというかアメリカの最新型ですら全部打ち落とすなんて無理なんだし2025/10/21 14:13:38300.名無しさんGZlLx原子力潜水艦は既に時代遅れで、大艦巨砲主義の繰り返し中国の対潜戦で検知される『「潜水艦時代の終焉?」中国が対潜技術で衝撃進化!AI搭載ASWシステム、低ノイズ潜水艦も“95%検出可能”に』2025/10/21 14:14:03301.名無しさん1CNXM日本国内の都合なんて近隣の敵国が察してくれるわけないんだから、というかむしろそこをついてくる作る作らないの議論すらさせないというのであれば、侵略されてから後悔することになるでもまあ、それでもいいかもなw2025/10/21 14:14:24302.名無しさん4oe3b原潜で移民の侵略は防げないよ2025/10/21 14:15:10303.名無しさんyuJJhこれはいらんぞ2025/10/21 14:15:10304.名無しさんsOgiu>>301中国移民大歓迎で侵略ウェルカムしてるのが自民党だけどな2025/10/21 14:15:39305.名無しさんDbceF核搭載原潜200隻体制にするんだってな世界最強じゃね?2025/10/21 14:15:40306.名無しさんdsVxd宇宙戦艦やガンダムやバルキリーもお願いします2025/10/21 14:16:20307.名無しさん1Zu1i地球を支配する英連邦の一員になる話2025/10/21 14:16:53308.名無しさん78q5Yまーた日本の馬鹿左翼どもは中国共産党と意見が一致しちゃうのかいい加減にしろよ2025/10/21 14:17:02309.名無しさんV2D6k>>296我が国の安全保障に資する解釈は自由自在2025/10/21 14:17:05310.名無しさんcqMkdまあいいんじゃないか、運用は難しいだろうけど、色々試さないとな2025/10/21 14:17:06311.名無しさんpKzsgこれは正しい 核ミサイルを米国から供与してもらえばいい バカサヨクがどこで核兵器開発実験するんだとかバカ見ってるけどね 地上に設置する夜軍事的にははるかに有効 グッドジョブ!2025/10/21 14:17:21312.名無しさんMEOxo>>297お前が聞かれてるのはどれだけ同時発射したら飽和するかだろ。2025/10/21 14:18:00313.名無しさんMEOxo>>299お安い兵器じゃないんだよね弾道ミサイルって。10発打って8発落とされたら十分抑止になる。2025/10/21 14:20:42314.名無しさん4fagGトランプが兵器買えて言いに来るんだろう 核ミサイル売って貰えよ前大統領だったときは勧めてただろう2025/10/21 14:23:12315.名無しさん2m2qg>>299敵地攻撃でも全て防げないから。2025/10/21 14:23:32316.名無しさんsN1VAいいね。牽制にはなるか?2025/10/21 14:24:01317.名無しさんMEOxo>>309お前の解釈など聞いてない。2025/10/21 14:24:32318.名無しさんV2D6k>>317アホw解釈に議論が出てる時点で気づけ2025/10/21 14:25:52319.名無しさんSmOMm北京に核を?2025/10/21 14:26:03320.名無しさんMEOxo>>314選挙中にヒラリーに指摘されて言ってないに変わったけど何か?2025/10/21 14:26:40321.名無しさんibUW9>>313中国は弾道ミサイルを1000発以上持ってると想定されてるそのうちの1/20を打ったとしても10発着弾これのうち1発でも国の中枢に関わる場所や、原発にでも落ちたらもう日本中大混乱2025/10/21 14:26:42322.名無しさんcm9aI>>313レールガンで迎撃が現実的になってきたそれはいいとして扮した民間船にドローン兵器大量に積まれて湾内でばら撒かれるのがと書いてる人いたけどどう対処するんだろ2025/10/21 14:28:06323.名無しさん7vQzPガソリンの軽減税率の財源どうのこうの言ってる国が維持費が兆の原子力潜水艦の運用は無理w2025/10/21 14:28:24324.名無しさんsULeV高市総理大臣就任おめでとうございます。きっと高市さんは日本を良い国に導いてくれると信じています。よろしくお願いいたします。2025/10/21 14:28:32325.名無しさんPBM7n>1パワーバランスとるためには必要だわまぁ亜米利加さんの製品になるんだろうけど2025/10/21 14:29:08326.名無しさんMEOxo>>321だからお安い兵器じゃないんだよ。それなりの費用対効果が得られないのに打てないんだよ。お子ちゃまが考えるような幼稚なことしか言えないのかお前は。2025/10/21 14:30:25327.名無しさん7vQzP>>321中国は弾道ミサイルは万発やで(笑)中距離も入れて(笑)弾道ミサイル一発が数千万円として弾道ミサイルを迎撃するミサイルは一発が億から10億ですよw2025/10/21 14:30:36328.名無しさんibUW9>>315アメリカの持ってる核もそうだけどさ、防ぐためのものじゃないうちの都市攻撃してきたらお前の国の首都吹き飛ばしてやるといういわば脅しのために持ってて、それを抑止力にしてる2025/10/21 14:31:05329.名無しさん4fagG>>320こっちから言えば思い出すだろ2025/10/21 14:31:32330.名無しさんibUW9>>326費用対効果得られてるじゃん相手国大混乱になれば、上陸部隊の作戦成功させやすくなるんだから2025/10/21 14:32:00331.名無しさん5VS0V解党的(安倍政権から)出直しw2025/10/21 14:32:57332.名無しさんMEOxo>>329ホントお前は馬鹿だな。選挙で不利になることが解ったから言ってないと言い出したんだよ。2025/10/21 14:33:37333.名無しさん7vQzP>>330だから原水のミサイルは何を積むねん?まさか通常ミサイルちゃうやろなw2025/10/21 14:33:49334.名無しさんn7fnu結局、初期費用が十分確保できない日本、人員が十分確保できない日本だと、絵に描いた餅いくら原子力潜水艦の効果があろうとも、導入するためのハードルを超えることができない。ただそれだけ2025/10/21 14:34:18335.名無しさんibUW9>>327今調べなおしたら1000は短距離弾道ミサイルのみの数だったwそして指摘されてる通り、迎撃ミサイルは超高価だから尚更迎撃だけじゃどうにもならんね2025/10/21 14:34:30336.名無しさんcm9aI昔はカワサキのバイクであの難しい阪奈を女性がなんというか気合が違う2025/10/21 14:35:21337.名無しさんMEOxo>>330馬鹿で幼稚なお前が費用対効果得られてると言ってもまともな人はそう思わない。2025/10/21 14:35:39338.名無しさんibUW9>>333いきなり核なんて無理だから、最初は普通の巡航ミサイル積んでそれが当たり前になってから核も考えるという流れで行くしかないね2025/10/21 14:35:57339.名無しさんNABLy百田の自宅にぶっぱなそう2025/10/21 14:36:05340.名無しさんibUW9>>337そもそも他の人も言ってるけどさ迎撃ミサイルのコスト、いくらだか知ってる?2025/10/21 14:36:37341.名無しさん4fagG>>332ド低能がイキるなオマエにトランプの何が判るんだ国益に叶うと思えば前言翻すくらい朝飯前だそれに民主党なんて今はアウトオブ癌ちゅうだ シネクルクルパー2025/10/21 14:37:38342.名無しさんMEOxo>>335迎撃側は費用のことなんて考えないよ。落とさないと被害が出るんだから。ホントお前は馬鹿で幼稚だなw2025/10/21 14:37:48343.名無しさんL1OS5>>311どういう歴史の勉強とか現状認識したらアメリカが日本に核弾頭くれると思えるんだろうなネトウヨってこんなのばっかりだよ。 日本はいまだ準占領下だって理解出来てないのかね2025/10/21 14:38:57344.名無しさんibUW9>>342つまり迎撃兵器のために大増税しますと言われても文句も言わずにはいどうぞと、私財投げうってでも納税するのかお前さんは2025/10/21 14:39:21345.名無しさんMEOxo>>341ホラ吹きトランプの言う事信じる馬鹿がまだ存在するとは大爆笑だな。2025/10/21 14:39:33346.名無しさんPGAuI独立国やまと2025/10/21 14:40:17347.名無しさんV6fI0原子力潜水艦 VLS装備2025/10/21 14:40:35348.名無しさんn7fnu>>343米国からすれば 日本に渡すくらいなら、日本の公海外近縁部に米艦が一隻居たらいいだけだものなあ2025/10/21 14:40:38349.名無しさんn7fnu>>341とりま、死ねはアウト2025/10/21 14:41:08350.名無しさんMEOxo>>344原潜建造するのが安いと思ってるのか?お前は自分に都合のいいことばかりで馬鹿丸出しなんだよw2025/10/21 14:41:21351.名無しさん7xXBz>>274貰ってしまえばコッチ物2025/10/21 14:42:23352.名無しさんPxdCpおまいら憲法を勉強しろよ原子力潜水艦が専守防衛に合致するわけないだろ2025/10/21 14:42:41353.名無しさんibUW9>>350迎撃ミサイル大量に持たなきゃいけないのとどっちが安いと思う?2025/10/21 14:43:15354.名無しさんMEOxo>>348不要と判断されたから米水上艦から核は全て撤去され廃棄された。遠くからでも目標を狙えるのに前方配備する必要が無いからな。2025/10/21 14:44:09355.名無しさんizDGs原潜は危険だからいらん。原発すら管理できないボンクラ集団に持たせたら爆発する2025/10/21 14:44:15356.名無しさんibUW9>>352まあ中東辺りに派遣される可能性はあるよね日本に石油運ぶ船は日本が自分で守れよ、と言われて・・・2025/10/21 14:44:34357.名無しさんizDGs>>353そんな必要性はない日本は山が多いんだから山中の地下基地作るのが一番安い2025/10/21 14:45:07358.名無しさんY4lRV原子力潜水艦は無人がベスト!wwwwあれとあれと何かを搭載しろ!wwww2025/10/21 14:45:10359.名無しさんMEOxo>>353そういう問題じゃないだろ馬鹿。原潜保有したら敵の攻撃を全て防げるわけでもないのに。2025/10/21 14:46:53360.名無しさんibUW9>>357まあ原潜は>>356も想定してるんじゃないかとは思ってるよ・・・2025/10/21 14:46:57361.名無しさんW6JxR( ・ω・)潜水艦もドローン化が正解だよね2025/10/21 14:47:10362.名無しさんdxS42おいおい、さっそく原子力潜水艦かよマジに頼もしいわ、早苗ちゃん総理1人変わるとこうも違うかね2025/10/21 14:47:10363.名無しさんuJe9u映画の宣伝か2025/10/21 14:47:38364.名無しさんibUW9>>359>>3562025/10/21 14:47:47365.名無しさん2TUcT導入よろ2025/10/21 14:47:52366.名無しさんcm9aI>>361宇宙空母ブルーノアはドローン搭載してた2025/10/21 14:49:02367.名無しさんMEOxo>>364別に通常動力でも問題ないな馬鹿w2025/10/21 14:50:35368.名無しさんKO9Gwいやクソ高いから増税しやすいだろ日本人から鐘搾り取る→アメリカに渡す→トランプに褒められる→日本の馬鹿も喜ぶお前らの税を10%上げればお前らが喜ぶわけだが2025/10/21 14:53:49369.名無しさんibUW9>>367両方必要アメリカの原潜もあの辺りに居る、ホルムズ海峡で日本のタンカーと衝突したこともあったっけ2025/10/21 14:54:03370.名無しさんdC5Sf日本壊滅したら、世界で半導体が作れなくなる原材料は日本のあの企業なら作っているから日米半導体協定もプラザ合意も核の傘がなかったから脅されて合意させられた。我が国が核を持てば、GPIFの米国債肩代わりもそれこそ、中川昭一さんが言われたように全て売れば何もかもが解消されるんですよ馬鹿なトランプ大統領に言わせたもの勝ちです。2025/10/21 14:54:04371.名無しさんbPNd6>>2あんな大袈裟にはせんやろけど、世界は「日本は忍者の国」とマジで思ってるから効果抜群よw2025/10/21 14:55:20372.名無しさんMEOxo>>369アメリカの原潜が居ることは関係ないけど馬鹿?2025/10/21 14:55:42373.名無しさんV383B核と聞いただけで発狂する連中がまた騒ぎ出す2025/10/21 14:56:15374.名無しさんibUW9>>372つか煽り言葉ばっかでろくな反論できてないねw2025/10/21 14:56:20375.名無しさん8LKUU>>370味の素の代わりは出てくるさ2025/10/21 14:56:20376.名無しさんMEOxo>>374何に反論するんだよ園児。2025/10/21 14:57:31377.名無しさんsCZYD反対ニダ反対アル2025/10/21 14:58:10378.名無しさんS67zMおーい!支那人チョン公!荷物まとめて早く天安門と釜山港へ帰れ~wwwスパイ防止法はすぐに発動するぞ~www2025/10/21 15:01:26379.名無しさんY4lRV原子力潜水艦とドローンの組み合わせで何か出来る!wwww2025/10/21 15:02:01380.名無しさんizDGsそもそもおそらく海中の戦いも時代的に無人機が最強になるよね老害は未だに旧世代の高価な兵器買えばいいと思ってて頭が悪い2025/10/21 15:04:55381.名無しさんY4lRVドローンと量子プラズマ砲で何か出来るかもwwwwww核ミサイルを陸上に配備なんてすんなよ!wwwwwwww2025/10/21 15:05:08382.名無しさんGVAYDいらんだろ核搭載しろ2025/10/21 15:05:08383.名無しさんdxS42どうせなら世界一の原子力潜水艦を頼んます日本人のテクノロジーを見せつけて欲しいわ2025/10/21 15:08:24384.名無しさんibUW9>>380最終的には無人潜水艦からドローンで攻撃、なんてなるんだろうねただ日本がそこまで行くのに何年かかるやら・・・2025/10/21 15:08:24385.名無しさんc1KID衛生からレールガン撃てるようにしようぜ2025/10/21 15:08:46386.名無しさんY4lRV馬鹿ロシアは変な核ミサイル造っているらしいぞwwwwww2025/10/21 15:08:53387.名無しさんmHnzJ建造技術無し。原子力士官を教育する機関も施設も無し。原子炉に必要な高濃縮の核物質も無し。国内法の整備及び協力国との交渉もこれから。上手く行っても何十年後だなこりゃ。2025/10/21 15:09:51388.名無しさんr09SA奈良のドリームランドに潜水艦あるで(昔あったで)2025/10/21 15:10:36389.名無しさんeQMhV>>385大気圏突入で燃え尽きるやろが!アホけ?2025/10/21 15:10:50390.名無しさんovIp5垂直発射管付きの水中ドローン作ってるやろがいww原潜はアセットとして失われた時のダメージでかすぎ。大艦巨砲主義と何ら変わらぬww2025/10/21 15:11:05391.名無しさんn7fnu>>38420数年前に、米国の学会に行ったときに発表していたけどさ (おれは当時その業界じゃなかったから、興味レベルではか言っていることがわからなかった)当時ですでに、海図に頼らずに無人の小型潜水艇が、カリフォルニア沖からハワイ沖まで水中だけで移動できていた2025/10/21 15:11:25392.名無しさんyim8z核兵器保有しないんなら無用でしょって中韓にツッコまれること請け合い。2025/10/21 15:11:37393.名無しさんmHnzJ>>380米国と共同開発はしてたような・・・?2025/10/21 15:11:38394.名無しさんW4gil現代自動車(以下、現代自)が、米国の時事週刊誌「タイム(TIME)」が選定した「2025 世界最高の企業(World’s Best Companies 2025)」評価で全体33位を記録し、韓国企業の中で最も高い順位に位置した。現代自は今回の評価で、昨年(192位)より159ランク上昇した。日本のトヨタ(48位)を抜いて、アジアの完成車メーカーの中でも最も高い順位を記録した。現代自は今年、社内の業務満足度調査で過去最高の79.4点を記録した。自主退職率は0.39%で、韓国内では最も低い水準だ。業績面では、2022年に142兆ウォン(約15兆円)だった売上が2024年には175兆ウォンへと約23%増加し、営業利益も同期間に9兆8000億ウォンから14兆2000億ウォンへと約45%増えた。高付加価値車両の販売拡大や環境対応車戦略、グローバル需要の回復などが複合的に作用した結果とみられている。環境およびガバナンスの分野でも変化が続いている。現代自は「2045年カーボンニュートラル(炭素中立)」を目標に、韓国・米国・インドなどで再生エネルギー購入契約を締結した。RE100(再生可能エネルギー100%転換)を推進中であり、上級社外取締役制度の導入、株主推薦社外取締役制の運営など、取締役会の独立性強化にも力を入れていると同社は説明した。2025/10/21 15:11:44395.名無しさんdC5Sfこの間、九州地方のある島に基地整備して滑走路もあって、トマホーク配備してたそ。既にキューバ危機は起こってて支那が激怒💢まで見たぞ。このトマホーク、すごい精度で着弾できるらしく、主要都市に向けて配備済みらしいことまで書いてあったぞ。2025/10/21 15:11:48396.名無しさんdErwf明るい未来しか見えない絶望した石破政権誕生時とは真逆の気持ち2025/10/21 15:12:20397.名無しさんn7fnu>>387造船なんて、米国でも死にかけている技術分野だもんなあ今更人を育てるとか、かなりの無理げーよね2025/10/21 15:12:51398.名無しさんdC5Sf所詮、支那は阿片戦争以後はロックフェラーの持ち物なんだろ?トランプ大統領ですら、ユダヤはクシュナー兄弟で繋いでるだろ?何処までプロレスなんだが?2025/10/21 15:13:43399.名無しさんibUW9>>396副総裁の麻生が睨みを利かせてる中でどれだけできるかが不安点2025/10/21 15:14:23400.名無しさん1Zu1i日本が原潜を持っていいということは英連邦は日本を同格の同盟者とみなしてよいと考えている、世界を支配する一角を担うということですこれが安倍ちゃんが作った日本です2025/10/21 15:15:29401.名無しさんovIp5これを沢山作るんだよ原潜とかアホやろhttp://tokyoexpress.info/2024/03/31/%E9%98%B2%E8%A1%9B%E7%9C%81%E3%80%81%E9%95%B7%E6%9C%9F%E9%81%8B%E7%94%A8%E8%87%AA%E5%BE%8B%E5%9E%8B%E7%84%A1%E4%BA%BA%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E8%89%87-uuv%E3%81%AE-%E9%96%8B%E7%99%BA%E3%82%92%E9%80%B2/2025/10/21 15:16:13402.名無しさんGFAih>>1費用は かさむが 中国 ロシア 北朝鮮が周りにいるからな。 これは 絶対やった方がいい。日本は絶対ウクライナになってはだめ。むしろ 核武装して抑止力を強化した方がいい。2025/10/21 15:16:38403.名無しさんByl1j原潜は事故ると厄介なので却下核融合力潜水艦とか開発したらどや?2025/10/21 15:17:13404.名無しさんeQMhV原潜って微妙に遅れてるのかね?2025/10/21 15:17:49405.名無しさん1Zu1i>>380トマホークはアップデートされていく兵器でロシアも中国もビビりまくりなのにアホかお前はwwwwwwww2025/10/21 15:18:00406.名無しさんeQMhV>>403オメーが作ってみせろよ。2025/10/21 15:18:21407.名無しさんovIp5>>402動力が原潜なだけ兵器は原子力ではない2025/10/21 15:18:58408.名無しさんOk4LS>>402さっさと消えろ防衛費を食らうダニ野郎が2025/10/21 15:19:47409.名無しさんmHnzJ>>397原子力艦は建造できる所が限られてるし米海軍自体が次の建造計画が遅れて文句言ってる。豪州とのAUKUSも大統領が海軍の原潜建造予定を議会で説明し担保しろと言われてるがトランプはダンマリ。ちなみに原子力士官の教育には10年かかるそうな。2025/10/21 15:20:19410.名無しさんovIp5>>404バカ高すぎて作れないコロンビア級だけで予算を食ってしまい水上艦の更新がぜんぜん進まなくなった2025/10/21 15:20:30411.名無しさん1Zu1i英米が日本を同格の同盟者とみなさないような政策を並べるのがネット保守動画ですカタワのオナニー税財政の三橋、京大藤井、北朝鮮型のヒキコモリ核武装が好きなチャンネル桜タイプ、こういうやつらのことです2025/10/21 15:20:36412.名無しさんdxS42おもちゃのロケットのための補助金を原子力潜水艦に回してくれ!こども家庭庁の予算も2025/10/21 15:20:43413.名無しさんeQMhV>>410費用対効果が最悪なのか?2025/10/21 15:21:58414.名無しさん9mo0m侵入船も撃沈出来るようにお願い2025/10/21 15:23:11415.名無しさんovIp5>>413一隻だけで1.5兆かかる。維持費も考えたらバカバカしい2025/10/21 15:23:39416.名無しさんyim8z>>400防衛費3倍コースだな。2025/10/21 15:24:11417.名無しさんGFAih>>407将来的には核武装につながる装備という意味。 段階を踏むわけだから色々とな2025/10/21 15:24:43418.名無しさんGFAih>>408お前はロスケシナチョンのスパイなのか?2025/10/21 15:25:18419.名無しさん9mo0m馬毛島の浮沈空母化もよろすく2025/10/21 15:25:47420.名無しさんEOPMD>>142VLSがない魚雷発射管かよ2025/10/21 15:26:11421.名無しさんn7fnu>>409だよなあ。409に同意だわ。笑い話だけどさ俺さっきまで ID:jOhMr(>>128とか)にずっと絡まれてたんだけど、 ID:jOhMrによると日本で原潜作れるところはあるらしいし、米原潜はわざわざ日本の施設を使うんだそう。日本の原潜推進派の知識レベルって ID:jOhMrのように低くて話になんねぇ。当面はSOSUSを拡充させるほうがいいだろうな。2025/10/21 15:26:58422.名無しさんyim8zバブルのはじけた後に防衛産業の株を買うといいかもよ。2025/10/21 15:27:05423.名無しさんcm9aIアキラの人工衛星からのレーザー照射兵器あれを日本が配備したら敵側にハッキングされて日本が撃たれそうな気がする2025/10/21 15:27:06424.名無しさんxeZwY>>1軍国主義2025/10/21 15:27:10425.名無しさん7vQzP>>398中国は死んだロックフェラーのものでもユダ金ロス茶支配でもないよ、昔からユダ中央銀行は中国では半分以下しか金融を管理出来てない、中国がわざとそうしてる、そして香港もユダロス茶から奪ったちなみにロシアと北朝鮮とイランはユダ中央銀行が関わってない数少ない国(笑)2025/10/21 15:28:32426.名無しさんEOPMD>>145難しくない通常兵器こそ有効性のある抑止力となる使えない兵器の核兵器は無駄の極み2025/10/21 15:29:01427.名無しさんizDGs>>405海中の無人機の話してるのになんでトマホークやねん意味不明の主張をするな2025/10/21 15:29:04428.名無しさんqdEDnパヨク大発狂案件2025/10/21 15:29:08429.名無しさんkCoua急速な「軍国化」をお楽しみください。2025/10/21 15:29:36430.名無しさんYP9oDシュフラン級原潜のテクノロジーは使える。VLS化が必要だけど。バージニア級はでかすぎて、日本で初めて運用する原潜としては不適切だろう。2025/10/21 15:29:46431.名無しさんprkTP>>418君の意見は聞いた却下する専守防衛を基本理念にしている我が国の海上自衛隊は、自国から遠く離れた海での潜水艦の運用は考えていない海上自衛隊が相手にするのは、我が国に対して侵略してくる脅威そのため、自らが外国に赴いて戦闘するということはないから2025/10/21 15:30:05432.名無しさんyim8zつか消費税減税にこだわるネトウヨがなんで浮かれるのかわからん増税なのに。2025/10/21 15:30:51433.名無しさんEOPMD調べたらわかったけど米海軍の原潜でも度々「放射能漏れ事故」を起こしているしかも米原潜が寄港した横須賀、佐世保、沖縄でもそういう事故が後から発覚しているよそれでも核武装したいのか?何の為に?#核抑止力は幻想#核武装はコスパマイナス2025/10/21 15:30:52434.名無しさんcm9aI>>427世界は超高速魚雷開発してるけど日本は2025/10/21 15:31:16435.名無しさんQ5ZaD核があるかもしれないというだけでも効果はある2025/10/21 15:32:22436.名無しさんIC1Zc>>433対中国ロシアのこけおどしかな2025/10/21 15:32:42437.名無しさんEOPMD核兵器なんてオスプレイと同じ欠陥兵器だよ2025/10/21 15:33:03438.名無しさんEOPMD>>436全く効果なし2025/10/21 15:33:27439.名無しさんD88Vc胸が熱いなでも、大丈夫なのかよ2025/10/21 15:33:54440.名無しさんEOPMD日本が核武装したら北方領土や竹島からロシアや韓国が出て行って日本に割譲するとでも?日本が核武装したら尖閣諸島周辺から中国船が消えるとでも?日本が核武装したら常任理事国入りできて国際的な発言力が増すとでも?日本が核武装したら自衛隊の通常戦力と兵器がいらなくなるとでも?現実には全て悪い方にしか向かないよ#核抑止力は幻想#核武装はコスパマイナス2025/10/21 15:34:10441.名無しさんY4lRV防衛戦略も進化しているからな!wwww2025/10/21 15:35:10442.名無しさんCGmL6中露が敵国条項発動して持つ前に潰しに来るねw2025/10/21 15:35:33443.名無しさんD88Vc海江田艦長~w2025/10/21 15:37:12444.名無しさんPGAuIセクシーサブマリン2025/10/21 15:37:26
【政治/皇室】小林よしのり「高市早苗は結局『愛子天皇はダメ』と言ってる」「高市早苗は『名誉男性』が総理になるだけで、真の女性総理とは言えない」ニュース速報+493560.22025/10/21 15:32:07
合意書では、衆院議員定数(465人)の1割を目標に削減するため、「臨時国会で議員立法案を提出し、成立を目指す」と明記した。災害時などに首都圏機能を代替する維新の看板政策「副首都構想」は、「臨時国会中に協議体を設置し、来年の通常国会で法案を成立させる」とした。原子力潜水艦を念頭に次世代の動力を活用した潜水艦の導入についても「政策を推進する」と盛り込んだ。
両党で隔たりが大きかった企業・団体献金の禁止については、2027年9月までの高市氏の総裁任期中に「結論を得る」とし、臨時国会中に協議体を設置することで折り合った。食品の消費税率0%への引き下げは「2年間に限り対象としないことも視野に、法制化につき検討を行う」との文言で決着した。自民が先の参院選で公約に掲げた国民1人原則2万円の現金給付は行わない。
詳しくはこちら(抜粋)
https://news.livedoor.com/article/detail/29817899/
VLS含めて詰むに決まってんだろ
ただし表向きは核保有していません
とりあえず積んだと言ってみよう
原子力も含まれるがな。
シャワーが使い放題
まあどうせやらんだろうけどな
メリット:航続距離が伸びる、最低速度が上がると
艦隊での作戦範囲も広がる。
デメリット:静寂性が低く、今までの潜水艦での
運用方法と異なり、コストが嵩む。
核もセットにしようぜ
メンテも出来ねぇから、毎度毎度米国に委託することになりそう
まあセットじゃないと意味ないよね
阪神大震災の犯人は誰だか分かったか?
おめえら自身の強欲が招いただけだ
報復しようともお前ら自身が変わらなければ意味が無い
お前ら自身が変わる事とその強欲を減らすための善行を積む為に貴族を減らすために核爆を使うこと
肝に銘じなさい
真珠湾攻撃でもしなきゃ日本に原潜は不要
そこで進次郎防衛大臣が効いてくるのか?
次は異次元の核開発だ
グッジョブな配置ですな
まぁ分解して
独自で作るためにも買うだろう
やっぱ老害はどいつもこいつもあかんな
未だに原子力に夢見てるガイジばっかりやんけ
台湾は日本の領土やで
間違いなく教科書に高市さんは載りますねwww
もしかしたらお札になるかもねwww
歴史的瞬間に生きていられた事を神様に感謝します。ありがとうございます。
日本も遅れるな
作業所の時間ですよ
フラフラしてないで早く行きなさい
日本会議的にはそういう認識でしたよねw
半島も自国だし、拡大すると満州国だよね
セクシー防衛大臣「御意」
違うよ
台湾は天皇の領土
独立自爆AIの方がいいだろ
しかもその新設費用は回収できない。
日本の企業はだれも手を出さない。
そこでサザンクロスですよ
ならそれもつくるんだろ。
静寂性高くて性能良いだろ
それと最近はAI導入で潮の流れの変則位置等で簡単に可視化されるらしい
どこに鋼材を置くんだよw
漫画は漫画として割り切れ
これだ!
https://i.imgur.com/rc6v7WP.jpeg
あるよ
バカなの?
だいたいメンテしに米軍が横須賀や沖縄に来てるのに
お前は考える頭すら無いのか?
遠浅の東シナ海じゃ原潜はすぐ見つかる
現代の戦艦大和以上の戦術価値はない
費用回収できないのに作れって?
AH-64のトラブルをもう一回するの?ww
馬鹿も休み休みでお願いします
何もしないで終わるパターン
ボンクラゴミ貴族やからニコニコ動画が関の山
レールガンでデュフデュフ喜んでるだけのキモータ技術者しかおらん
骨のある特攻精神持った暴力マンがおらんと国が変わらん
でもよぉ、原子力潜水艦ってなんかカッコいいじゃん、買っちゃおうぜ
無いよ。補給とドック入りを勘違いしてない?
実際高市はそういうノリだと思う
社会保障費なんてバッサリ切り捨ててさ
あるよ
米軍はそれで日本に良く来てるんだよ
1番技術が優れてるんだってさ
結局高市も国民の負担増やすことしかやらねーんだろうな
レールガンは連射射速コストどれとっても有能だろボケカス
やっぱり高市も高石支持者も頭おかしいわ
ないよ。他人を馬鹿っていったけど、まず君が間違いだかね。
日本に原潜のドライドックがあるなら、衛星写真を見せてくれるよねww
軍事機密の写真ってあるのか?
とりあえず他の国の出してみろ
日本は核をもたないが、たまたまサイズが一致して積める原潜あるというだけでカードにはなる
確かに爬虫類だよな
20000年ぐらい地下に入れて保管するんだって
日本にそんな土地が有るのか疑問や
抑止力持つには戦略型だけど核保有してないからな
まあ支那へのプレッシャーにはなるんだろうな
何なら無人の潜水艦もあるんだからそれを原潜にしてずっと潜らせとけば良い
海に捨てちゃえばいいんじゃん
https://maps.app.goo.gl/ZWvWXd6J9Ag6ryi76
はい、三菱重工の潜水艦用ドック
https://maps.app.goo.gl/ZWvWXd6J9Ag6ryi76
はい、川崎重工の潜水艦用ドック
日本にはこの2か所しかないです。
はい、次は君の番だねww
積んでませんよ?ウフフ♪
いいよ
それで
お前の世界って中国や韓国の事だしな
入れてくれる港が無いお漏らしむつ。
絶対に辞めてしまうやろw
防衛品と副首都構想のために
消費税、所得税、法人税、たばこ税も増税するとさ
既に高市政権が続く限り、円安は進行していくから
インフレ加速させるからそのままでも増税効果だが…
廃炉問題に解決策が無いから
海洋国家なのに海洋投棄でもするつもりか?
池沼に触ると汚れるぞw
だからあるじゃん
お前が出してくれたわ
さすが、高市姐さん
日本で原潜の乾ドックねぇ
言わなくても無いのは誰でもわかる話
今でも半年は乗ってるよ
航続距離が伸びるってのは、作戦時間も伸びるので
防衛面でも有用性はあるよw
ホモ一匹混ぜとくと感染して統率力上がるって聞いたぞ
君、原子力潜水艦の話しているんだけど
君が間違っているのに、他人を馬鹿とか言っちゃったんだww
それとも日本語が理解できないで書き込んで他人を馬鹿にしていたんだww
クソボケみみっちい毛糸飛ばしても意味がないそれも海水に面している船体打ち抜ける訳でもなければレーザービームのように一刀両断できるわけでもない
アホアホレールガンつんつんオタクwwwwww
それなんやったか、沈黙の艦隊やったか?
我が名はテラ がテラへ かねえ。
ひとりだけ理解できてない人がいるけどねww >>108
それに原子力の維持管理運用コストを含めたら数兆円~十数兆円になるだろう
全て増税で負担するの?
なんの為に?
ただでさえ少子高齢化、日本は自然災害大国で毎年犠牲者が出る国だぞ?
#核抑止力は幻想
#核武装はコスパマイナス
原潜うるせーから直ぐバレるやん
核積んでなきゃ牽制にもならんて
核融合や全固体電池と同じ
科学技術に無関心で無知だから、
技術的は難易度を知らない
政商の絵空事にすぐ騙される
令和の88艦隊だなww
>>119
ごめんね
ただのバカと思ってたわ
参政党も連立したーいって言いいそう
でもなあ、台湾有事に突っ込んで、核ミサイル撃たれんのだけは、絶対やめて欲しい。
近い将来に海上自衛隊もVLSで水中ミサイル発射できる潜水艦(SSG)を持つだろう
だがそれは原潜でなくてもいいし核弾頭搭載のSLBMを積まなくてもいい
通常動力潜水艦で自衛隊の新型12式地対艦ミサイルを改良した長射程巡航ミサイル(SLCM)や島嶼防衛用極超音速ミサイル(HGV、HVGP)でもいい
イージス艦のようにMD/BMDで相手の極超音速ミサイルを迎撃する為に開発中のGPIミサイルやレールガンでもいい
それらの新型ミサイルの地上配備はPAC3-MSEや自衛隊の03中SAM改と同じ輸送式発射台(TEL/MEL)がセットとなる
それが核兵器よりはるかに実用性が有る軍事抑止力になる
#核抑止力は幻想
#核武装はコスパマイナス
来週のトランプ会談で即決やぞ
GDP比10%は無いと中国、ロシアの脅威には対抗できない
でも知識量のなさでリアルバカは>>128だったよねw
そういえば軍事基地の衛星写真はないとか言い切っていたよねww
機密と造船所と基地との違いも理解できていない君だけどww
今の原潜は最新なやつは通常動力型より静穏性は上だよ
核兵器積まなくても、動力が原子力なだけでメリットは通常動力型より遥かにある
レーザービームwロボオタとは話通じんw
弾道じゃないと不足でね
スタンド・オフ・ミサイルは量産計画が既にある
https://news.yahoo.co.jp/articles/27aeab6939b8df2b3841cfdabd91f46c2af2ecf3
エンジン止めて電池で動くのが一番静かだと思う
原潜はエンジン止められない
核武装しないと意味がない
通常兵器でこの大国二つと対抗するのは難しい
まず原子力潜水艦を保有してから核武装
この流れならベスト
そもそも最新戦術論だと衛星からの潮流解析で丸見えだからいらん
アンビリカブルケーブル断線しとるガイジの浪費に付き合うほど不出来にはなれねぇわ筋金入りのボンクラ七光りか混血あしながおじさんNISA奨学金ガイジとかやないとね~
ちゃんと仕事しろボケ
相手の命奪ってこその防衛だわボケ
国民守る気ねえなあ
今の原潜の原子炉は自然対流や自然循環で冷却できるから止まれば
音がしない。
あれ手抜きだったみたいなのよね日本の失敗はいつも手抜きが原因。
釣りだよ。
止めなきゃ駄目な時点で待ち伏せにしか使えないよ
原潜は有り余る電力で強力なセンサーも積めるし水中で攻撃型なら30ノット以上出せるから
行動範囲や進出速度が段違いだし、敵艦艇や敵原潜を潜航しながら追跡出来る
誰が売ってくれるの?
日本産造るの?
口だけになってない?
模索するって紙に書いただけなのに
どうせなら3基くらい作っちゃえ!
原発の建設工事も設計と違って目視できない溶接工事とかやってたやばすぎw
射程距離書いてやん
神戸のドックに原子力潜水艦を作る準備はできていますから
いつでも作れる原子力潜水艦。なんなら、水爆も作れます。
あとはトランプ大統領がOKと言えば7日間以内に作れます。
原水爆の原料が得られないし
潜水艦の動力として得られるのかもグレー
三菱がコンテナサイズのマイクロ原子炉を開発したから、それをそうりゅう型とかに積んでテストするんでね?
神戸造船所か川重かどちらでも作れます
また三菱w
どうせまた技術ないのに金だけ取られそう
積んでるかどうかは分からんだろ
それならいいや
1000Km程度だったはず。
敵の反撃が来ない遠い領域から地上目標を攻撃できる能力とか妄想
してるけどシナチョンは倍の射程があったりする。
世界一、音のしない潜水艦は既に作って納品済みです
原子力潜水艦も同様に音のしないのを作れます
陸自向けの「12式地対艦誘導弾能力向上型」だと射程1000km
最終的に1500kmを目指すんだとか
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2985855d7ef7c9b5860b647d6466c9ef33fbfbb
艦発型でも射程は多分同じなのでは?
傍受もスパイもされてるから日本国民は知らなくても外国は知ってるw
分かってないきみ
普段大人しい奴がナイフ持ってるから
刺すぞ!って脅し効くと思うか?
どうせ音がしなくても見つかるとかいうオチだろう
三菱は本当に信用できない
船舶原子炉の技術もないのに作れます?
無駄な投資になるなw
GOサイン出たら、暫くしたら、ほらって出てくるよ
言えないだけで持ってるって随分前から言われてただろ?
住民税非課税世帯
本当に終わるよ。大丈夫なの?
核を持ったからアメリカはおろか中・ロでさえ手出しできなくなった。
クェートもウクライナも軍事力を侮られたが故に侵攻された訳で。
それかなり前に発表されてたやつと同じやつか
中国の東側までしか届かないって見た覚えがある
日本の原子力艦艇は、「むつ」の失敗でクソミソ扱い
射程1500kmあれば、日本のEEZから北京まで届く
これ確保できれば後は射程よりもその他の性能の方が重要
他所の侵略考える国はこれ以上必要なんだろうけど、日本の防衛はこれで十分
1000kmだとその通り
だから射程は1500km欲しい
はぁ?
アメリカが空爆の検討しただけで黒電話がビビったことも知らんのかと。
これで安倍晋三さんが目指した War Gillty information programからの脱却ができる可能性が出て来たよ。
先人があらゆる制裁に耐えた結果だね
英霊ってこういう人達だろう
まあ、核武装するためのワンステップだからね
次期潜水艦搭載予定の島嶼間防衛用高速滑空弾ならバッチ2で3000キロ以上になる予定
和製トマホーク事12式能力向上型は、最終的にトマホークと同等の1500キロにする
クェートもウクライナも、アメリカはわかってて侵攻放置してたね
北京に届いたからどうしたと?
簡単に反撃されて大きな被害が出るのは日本。
俄然、応援したくなった!!
原子力空母も4隻もお願いします!!!
次回は自民党に投票します!!!
脅威だからこそ核武装を最優先にしてるわけだ
日本のほうが北より早く空爆できるから黒電話どころではない
通常兵器なんて大した被害も与えられないことをウクライナ見てて
わからないのかね?
第三次世界大戦なのは世界中が知っていることでしょ
ナイフじゃなくて銃なら脅しが効くだろう
>日本のほうが北より早く空爆できるから黒電話どころではない
何が言いたい?
日本語で書けよw
話は決まっていた感じだ
ジャパンハンドラーの手先は防衛大臣らしいから
お買い物ぐらいしかできないな。考えたものだね。
赤澤は経産省で汗を流させて、林も端に飛ばせば完了
いつもビビってたらネタにもならない日本ってこと
巡航ミサイルだから届きさえすれば
軍事関連施設や、要人が居そうな建物をピンポイントで狙える
中国や北のような国にとってはこれが一番怖い
権力者を直接狙われるってことだから
この内閣の配置は麻生太郎さん案かな?
よく構成されているよ。
何回かは交代ありきだろうけれどね。
日本語で書けと言ってるだろ。
財務大臣が東大法学部卒片山さつき
ザイム真理教がまた乗っ取った
ビビり散らかしてる日本が北朝鮮を笑える資格はない
これでわかった?
幼稚だね~
それが出来るのは米のような諜報機関やリアルタイムで威力偵察できる部隊がある国だけ。
そもそも遅い巡航ミサイルじゃ届くまでに移動されたら無駄打ちになるがな。
六四天安門は正しかった歴史
六四天安門は民主化に前向きだった頃の支那の証
六四天安門は立派な民主化運動の歴史
しかし今アメリカはバージニア級を自国向け優先で作っていてオーストラリアには当面売れない。
一方で原潜といっても原子炉以外は定期修理が必要。そこで、日本がこのタイミングで原潜の導入する話が出てきた。今回の目的はAUKUS共通原潜をイギリス主導で日英豪で開発建造し、日本でオーストラリア向けの維持施設を作るつもりなんじゃないだろうか。
今のところイギリス12隻オーストラリア8隻の予定だから、日本が加われば30隻程度となり大きなスケール効果が生じるしね。
解体するんでしょ
安倍晋三さんが邪魔された事を高市早苗総理が引き継ぐ
それは中川昭一さんが最初にしようとした財務省の分離
お前が、あずり糞漏らしてることまで知るかw
極秘裏に核ミサイル搭載だな
高市やるじゃないか
なんで?宇露両国間で多大な被害を出してるのは全て通常兵器だよ?
核兵器って基本的にブラフにしか使えないよ?
露は散々核兵器で恫喝してるけど、使用してこないでしょ
日本がトマホーク買おうとしたとき、中国が文句言いまくってたけどさ
お前さんの言う通りなら、脅威にならない物になんでそんな反応してるんだってなる
実際にはこういうの持たれると困るってのがもうバレバレなんだよ
AUKUSなんて頓挫しそうになってるのにw
政治の話だろ
歴代日本政府の話とも思えないの?
沈黙の艦隊をもうすぐ読み終わる俺にとっては
タイムリーな話題だわ(´・ω・`)
この核の傘が大切なんだが、果てさて、お幾らなのかな?
トランプ大統領さんの側近がバンスさん以外は全員来日するらしいからね。バンスさんはトランプさんに何かあっだ時のためにアメリカでお留守番なだけだが。
ちょっとでも嫌なことは猛烈に文句言うのが常態化してる
どの国だろうとそうするのが当然だけどな
ロシアから何千発ミサイル打ち込まれてると思ってんだよ。
大量に使ってもあの程度の破壊しか出来ないと言ってるんだよ。
ブルーノア!
次は徴兵制だぞ
おまえら立派に●んで来い
川重製のは10発中8発当たるって聞いたよ。
何でも文句言うのが中国だってまだ学習できないのか?
日本が導入するのは主に対艦向けで敵地攻撃が主目的じゃないから。
引き篭もりの廃ゲーマーの此処に昼間から居る連中なら、得意だろ?ゲーム画面と同じだから簡単なんでしょ?
高市早苗総理内閣誕生の瞬間です。
それってどこからどこに飛んでるかわかってる状態での確率
胸が熱いな、靖国の英霊も喜んでくれるだろう
意外と売国奴ではなかったようだ。
岩屋とか支那に天下ったりしね。
もちろん核兵器も搭載するだろう
対艦なら射程1000kmで十分すぎる
それが最終的に1500kmを目指してる
この射程が必要な目標とは何か、もう狙いは明白なんだよ
その許可は何と引き換えかは判らんが
月末に貰えるんだろうよ
おめでとうございます
そういうの日本得意だしな
似たような対空システムをイランに輸出してたがアメリカのステルスには通用せずバンカーバスターでボコボコにされたから兵器市場で役立たず扱いされてる
露の長距離ミサイル生産能力は月産で精々100ちょいだよ
宇攻撃で枯渇してるから、シコシコ生産してある程度貯めてから少数で攻撃してる
そもそも日本だって、巡航ミサイル当で攻撃するなら数百発とかで飽和攻撃が基本
よく読め
次世代潜水艦選びするとした場合に原潜も含めるという考えでいく
と書いただけだ
お前の妄想などどうでもいいんだが。
政府見解は敵地を攻撃できる兵器は専守防衛の範囲を超えるもので
違法である。
支那移民の侵略停止と強制送還を望む
支那の金に負けた維新が横に居るから心配は尽きぬが
維新が大阪に呼び込む支那の汚れた金を何とかして欲しい
早めに法律改正して強制送還でお願いします。
物価高なんて屁でもないよ、移民対策に比べたらね。
その時 女同士だとマジで引かなそうなので絶対に必要な戦略!
引き換え?
何を言ってるのかな?
燃料になる核物質の高濃縮が認められるのか交渉もしてない
のに月末とは馬鹿。
2023年時点で既に、防衛白書に敵地攻撃について明記されてる
https://www.tokyo-np.co.jp/article/266295
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2023/html/nc007000.html
山本太郎が転んだら大草原なんてもんじゃない
だからアメリカの許可は取ったのか?
民主主義なんかもう欧米人にすら人気ないよ
まだ言ってるのは時代遅れのサルだけ
ただ、シナは常時早期警戒機を滞空させられるだけの能力がなく、ルックダウン性能も低いため、あれだけギャーギャーわめいている
もう事前に打合せしていて発表だけかもよ。
何通りも既に事前調整しているパターンでは?
普通、アメリカは何通りも持っているよ。
知らぬは知らされていない民間人だけでは?
あ、その前に防衛費のために増税な
1隻は作ったらしいけど、製造時不良品の電池が原因で「沈没」した
飽和攻撃馬鹿から何発同時攻撃が可能で何発なら飽和するのか
聞いたことがない。
核弾頭を積まんと抑止にはならん
行使する際の定義が曖昧で終わってるな。
そもそも移動式が主流になって来てる時代に敵地攻撃で相手の
攻撃は防げないことは米軍が中東で証明済み。
浅い日本海で原潜はあまり意味がないので採用してないのに
例え2発しか撃たなくても、1発通れば”飽和攻撃“は成立しますんで
蒼龍型だって人員確保に四苦八苦してるというのに
原潜ねぇ、ネトウヨが搭乗するんだろ。頑張れよ
情報の漏洩を閉じれば、手を出しにくくなる
明治以降富国強兵時には、日本に喧嘩売ってきたのはロシアとアメリカぐらい
今の日本に独立国家としての主権などない
大日本帝国に戻ってとは言わないが、せめて諸外国から舐められない国防は必要
頭悪すぎw
核の運用は中露も関係してる協定なのに。
そもそも国内法の整備すら出来てないのに事前調整も糞もねーよw
だから防衛側(日本)も
うちの国狙ってきたら、移動式の発射台からあなたの国の重要施設狙いますよ?
という抑止力を持たなきゃいけなくなった
これが無いと防衛白書でも書かれている通り、
相手が弾切れするまでひたすら耐えなきゃいけないことになる
ただし、通常潜水艦に巡航ミサイル発射能力を保有させることは賛成
まず、原潜保有なんてしたら整備がクソ面倒になる
次にシナが蛇蝎のように嫌っているのは原潜でなく迎撃能力を持っていない長距離巡航ミサイル
飽和の意味すら知らない馬鹿が居るぞw
そのためのイージス・システムなんですけど。
デマ太郎が潰したがな。
ロシアみたいになんか有ったら命なんか気にせずに手で燃料を持ち運びするぐらいの人権無視じゃないと不可能w
禁止してるけどな原子力基本法で。
相手の“迎撃”対処能力を越える攻撃を“飽和”攻撃とい言います
あのイージスシステムじゃ、北のミサイルすら防ぎきれない
そもそも迎撃だけで対応するなんて無理なんだよ
あれだけ備えてたイスラエルですら、ハマスの攻撃迎撃しきれなかったんだし
これが同格以上の国相手となれば、どうなるかはもう言うまでもない
というかアメリカの最新型ですら全部打ち落とすなんて無理なんだし
中国の対潜戦で検知される
『「潜水艦時代の終焉?」中国が対潜技術で衝撃進化!AI搭載ASWシステム、低ノイズ潜水艦も“95%検出可能”に』
作る作らないの議論すらさせないというのであれば、侵略されてから後悔することになる
でもまあ、それでもいいかもなw
中国移民大歓迎で
侵略ウェルカムしてるのが自民党だけどな
世界最強じゃね?
いい加減にしろよ
我が国の安全保障に資する
解釈は自由自在
お前が聞かれてるのはどれだけ同時発射したら飽和するかだろ。
お安い兵器じゃないんだよね弾道ミサイルって。
10発打って8発落とされたら十分抑止になる。
前大統領だったときは勧めてただろう
敵地攻撃でも全て防げないから。
お前の解釈など聞いてない。
アホw
解釈に議論が出てる時点で気づけ
選挙中にヒラリーに指摘されて言ってないに変わったけど何か?
中国は弾道ミサイルを1000発以上持ってると想定されてる
そのうちの1/20を打ったとしても10発着弾
これのうち1発でも国の中枢に関わる場所や、原発にでも落ちたら
もう日本中大混乱
レールガンで迎撃が現実的になってきた
それはいいとして
扮した民間船にドローン兵器大量に積まれて
湾内でばら撒かれるのがと書いてる人いたけど
どう対処するんだろ
きっと高市さんは日本を良い国に導いてくれると信じています。
よろしくお願いいたします。
パワーバランスとるためには必要だわ
まぁ亜米利加さんの製品になるんだろうけど
だからお安い兵器じゃないんだよ。
それなりの費用対効果が得られないのに打てないんだよ。
お子ちゃまが考えるような幼稚なことしか言えないのかお前は。
中国は弾道ミサイルは万発やで(笑)中距離も入れて(笑)弾道ミサイル一発が数千万円として弾道ミサイルを迎撃するミサイルは一発が億から10億ですよw
アメリカの持ってる核もそうだけどさ、防ぐためのものじゃない
うちの都市攻撃してきたらお前の国の首都吹き飛ばしてやる
といういわば脅しのために持ってて、それを抑止力にしてる
こっちから言えば思い出すだろ
費用対効果得られてるじゃん
相手国大混乱になれば、上陸部隊の作戦成功させやすくなるんだから
ホントお前は馬鹿だな。
選挙で不利になることが解ったから言ってないと言い出したんだよ。
だから原水のミサイルは何を積むねん?まさか通常ミサイルちゃうやろなw
いくら原子力潜水艦の効果があろうとも、導入するためのハードルを超えることができない。ただそれだけ
今調べなおしたら1000は短距離弾道ミサイルのみの数だったw
そして指摘されてる通り、迎撃ミサイルは超高価だから
尚更迎撃だけじゃどうにもならんね
あの難しい阪奈を女性が
なんというか気合が違う
馬鹿で幼稚なお前が費用対効果得られてると言ってもまともな
人はそう思わない。
いきなり核なんて無理だから、最初は普通の巡航ミサイル積んで
それが当たり前になってから核も考えるという流れで行くしかないね
そもそも他の人も言ってるけどさ
迎撃ミサイルのコスト、いくらだか知ってる?
ド低能がイキるな
オマエにトランプの何が判るんだ
国益に叶うと思えば前言翻すくらい朝飯前だ
それに民主党なんて今はアウトオブ癌ちゅうだ シネクルクルパー
迎撃側は費用のことなんて考えないよ。
落とさないと被害が出るんだから。
ホントお前は馬鹿で幼稚だなw
どういう歴史の勉強とか現状認識したらアメリカが日本に核弾頭くれると思えるんだろうな
ネトウヨってこんなのばっかりだよ。 日本はいまだ準占領下だって理解出来てないのかね
つまり迎撃兵器のために大増税しますと言われても
文句も言わずにはいどうぞと、私財投げうってでも納税するのかお前さんは
ホラ吹きトランプの言う事信じる馬鹿がまだ存在するとは大爆笑だな。
米国からすれば 日本に渡すくらいなら、日本の公海外近縁部に米艦が一隻居たらいいだけだものなあ
とりま、死ねはアウト
原潜建造するのが安いと思ってるのか?
お前は自分に都合のいいことばかりで馬鹿丸出しなんだよw
貰ってしまえばコッチ物
原子力潜水艦が専守防衛に合致するわけないだろ
迎撃ミサイル大量に持たなきゃいけないのとどっちが安いと思う?
不要と判断されたから米水上艦から核は全て撤去され廃棄された。
遠くからでも目標を狙えるのに前方配備する必要が無いからな。
まあ中東辺りに派遣される可能性はあるよね
日本に石油運ぶ船は日本が自分で守れよ、と言われて・・・
そんな必要性はない日本は山が多いんだから山中の地下基地作るのが一番安い
あれとあれと何かを搭載しろ!wwww
そういう問題じゃないだろ馬鹿。
原潜保有したら敵の攻撃を全て防げるわけでもないのに。
まあ原潜は>>356も想定してるんじゃないかとは思ってるよ・・・
マジに頼もしいわ、早苗ちゃん
総理1人変わるとこうも違うかね
>>356
宇宙空母ブルーノアはドローン搭載してた
別に通常動力でも問題ないな馬鹿w
日本人から鐘搾り取る→アメリカに渡す→トランプに褒められる→日本の馬鹿も喜ぶ
お前らの税を10%上げればお前らが喜ぶわけだが
両方必要
アメリカの原潜もあの辺りに居る、
ホルムズ海峡で日本のタンカーと衝突したこともあったっけ
原材料は日本のあの企業なら作っているから
日米半導体協定もプラザ合意も核の傘がなかったから
脅されて合意させられた。
我が国が核を持てば、GPIFの米国債肩代わりも
それこそ、中川昭一さんが言われたように
全て売れば何もかもが解消されるんですよ
馬鹿なトランプ大統領に言わせたもの勝ちです。
あんな大袈裟にはせんやろけど、世界は「日本は忍者の国」とマジで思ってるから効果抜群よw
アメリカの原潜が居ることは関係ないけど馬鹿?
つか煽り言葉ばっかでろくな反論できてないねw
味の素の代わりは出てくるさ
何に反論するんだよ園児。
荷物まとめて早く天安門と釜山港へ帰れ~www
スパイ防止法はすぐに発動するぞ~www
老害は未だに旧世代の高価な兵器買えばいいと思ってて頭が悪い
核ミサイルを陸上に配備なんてすんなよ!wwwwwwww
核搭載しろ
日本人のテクノロジーを見せつけて欲しいわ
最終的には無人潜水艦からドローンで攻撃、なんてなるんだろうね
ただ日本がそこまで行くのに何年かかるやら・・・
原子力士官を教育する機関も施設も無し。
原子炉に必要な高濃縮の核物質も無し。
国内法の整備及び協力国との交渉もこれから。
上手く行っても何十年後だなこりゃ。
潜水艦あるで(昔あったで)
大気圏突入で燃え尽きるやろが!
アホけ?
原潜はアセットとして失われた時のダメージでかすぎ。大艦巨砲主義と何ら変わらぬww
20数年前に、米国の学会に行ったときに発表していたけどさ (おれは当時その業界じゃなかったから、興味レベルではか言っていることがわからなかった)
当時ですでに、海図に頼らずに無人の小型潜水艇が、カリフォルニア沖からハワイ沖まで水中だけで移動できていた
米国と共同開発はしてたような・・・?
現代自は今回の評価で、昨年(192位)より159ランク上昇した。日本のトヨタ(48位)を抜いて、アジアの完成車メーカーの中でも最も高い順位を記録した。
現代自は今年、社内の業務満足度調査で過去最高の79.4点を記録した。自主退職率は0.39%で、韓国内では最も低い水準だ。業績面では、2022年に142兆ウォン(約15兆円)だった売上が2024年には175兆ウォンへと約23%増加し、営業利益も同期間に9兆8000億ウォンから14兆2000億ウォンへと約45%増えた。高付加価値車両の販売拡大や環境対応車戦略、グローバル需要の回復などが複合的に作用した結果とみられている。
環境およびガバナンスの分野でも変化が続いている。現代自は「2045年カーボンニュートラル(炭素中立)」を目標に、韓国・米国・インドなどで再生エネルギー購入契約を締結した。RE100(再生可能エネルギー100%転換)を推進中であり、上級社外取締役制度の導入、株主推薦社外取締役制の運営など、取締役会の独立性強化にも力を入れていると同社は説明した。
このトマホーク、すごい精度で着弾できるらしく、主要都市に向けて配備済みらしいことまで書いてあったぞ。
絶望した石破政権誕生時とは真逆の気持ち
造船なんて、米国でも死にかけている技術分野だもんなあ
今更人を育てるとか、かなりの無理げーよね
副総裁の麻生が睨みを利かせてる中でどれだけできるかが不安点
英連邦は日本を同格の同盟者とみなしてよいと考えている、
世界を支配する一角を担うということです
これが安倍ちゃんが作った日本です
原潜とかアホやろ
http://tokyoexpress.info/2024/03/31/%E9%98%B2%E8%A1%9B%E7%9C%81%E3%80%81%E9%95%B7%E6%9C%9F%E9%81%8B%E7%94%A8%E8%87%AA%E5%BE%8B%E5%9E%8B%E7%84%A1%E4%BA%BA%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E8%89%87-uuv%E3%81%AE-%E9%96%8B%E7%99%BA%E3%82%92%E9%80%B2/
費用は かさむが 中国 ロシア 北朝鮮が
周りにいるからな。
これは 絶対やった方がいい。
日本は絶対ウクライナになってはだめ。
むしろ 核武装して抑止力を強化した方がいい。
核融合力潜水艦とか開発したらどや?
オメーが作ってみせろよ。
動力が原潜なだけ
兵器は原子力ではない
さっさと消えろ防衛費を食らうダニ野郎が
原子力艦は建造できる所が限られてるし米海軍自体が次の建造計画が
遅れて文句言ってる。
豪州とのAUKUSも大統領が海軍の原潜建造予定を議会で説明し担保しろ
と言われてるがトランプはダンマリ。
ちなみに原子力士官の教育には10年かかるそうな。
バカ高すぎて作れない
コロンビア級だけで予算を食ってしまい水上艦の更新がぜんぜん進まなくなった
カタワのオナニー税財政の三橋、京大藤井、北朝鮮型のヒキコモリ核武装が好きなチャンネル桜タイプ、
こういうやつらのことです
こども家庭庁の予算も
費用対効果が最悪なのか?
一隻だけで1.5兆かかる。維持費も考えたらバカバカしい
防衛費3倍コースだな。
将来的には核武装につながる装備と
いう意味。
段階を踏むわけだから
色々とな
お前はロスケシナチョンのスパイなのか?
VLSがない魚雷発射管かよ
だよなあ。409に同意だわ。
笑い話だけどさ
俺さっきまで ID:jOhMr(>>128とか)にずっと絡まれてたんだけど、 ID:jOhMrによると日本で原潜作れるところはあるらしいし、米原潜はわざわざ日本の施設を使うんだそう。
日本の原潜推進派の知識レベルって ID:jOhMrのように低くて話になんねぇ。
当面はSOSUSを拡充させるほうがいいだろうな。
あれを日本が配備したら敵側にハッキングされて
日本が撃たれそうな気がする
軍国主義
中国は死んだロックフェラーのものでもユダ金ロス茶支配でもないよ、昔からユダ中央銀行は中国では半分以下しか金融を管理出来てない、中国がわざとそうしてる、そして香港もユダロス茶から奪った
ちなみにロシアと北朝鮮とイランはユダ中央銀行が関わってない数少ない国(笑)
難しくない
通常兵器こそ有効性のある抑止力となる
使えない兵器の核兵器は無駄の極み
海中の無人機の話してるのになんでトマホークやねん
意味不明の主張をするな
「軍国化」をお楽しみください。
バージニア級はでかすぎて、日本で初めて運用する原潜としては不適切だろう。
君の意見は聞いた
却下する
専守防衛を基本理念にしている我が国の海上自衛隊は、自国から遠く離れた海での潜水艦の運用は考えていない
海上自衛隊が相手にするのは、我が国に対して侵略してくる脅威
そのため、自らが外国に赴いて戦闘するということはないから
しかも米原潜が寄港した横須賀、佐世保、沖縄でもそういう事故が後から発覚しているよ
それでも核武装したいのか?何の為に?
#核抑止力は幻想
#核武装はコスパマイナス
世界は超高速魚雷開発してるけど
日本は
対中国ロシアのこけおどしかな
欠陥兵器だよ
全く効果なし
でも、大丈夫なのかよ
日本が核武装したら尖閣諸島周辺から中国船が消えるとでも?
日本が核武装したら常任理事国入りできて国際的な発言力が増すとでも?
日本が核武装したら自衛隊の通常戦力と兵器がいらなくなるとでも?
現実には全て悪い方にしか向かないよ
#核抑止力は幻想
#核武装はコスパマイナス