【作業の自動化】セブン、レジカウンターに「ヒト型ロボット導入」目指す 2029年をめどに最終更新 2025/10/01 22:341.SnowPig ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/9646473c183e7a55d27c5515136f03264d910c3b2025/10/01 20:38:1594コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん26Nyjセブンとアストラ、レオはどこに?2025/10/01 20:39:093.名無しさん8TjwYASIMO?2025/10/01 20:39:594.名無しさん5e9eLイカ型にすれば同時に10人接客できるのに。2025/10/01 20:42:315.名無しさん7FfUWレディみたいなの出来たら呼んでくれ2025/10/01 20:42:476.名無しさんu3Ff7どんどん人間と置き換わるよ2025/10/01 20:44:117.名無しさんm9XDwもちろん二足歩行だよな2025/10/01 20:44:168.名無しさんm1KxZまさかまた政府から補助金たれ流されないよね2025/10/01 20:47:139.名無しさん26Nyjバージョン2からはサイズが小さくなる2025/10/01 20:47:1410.名無しさん6TjGW整形美女でも置くんか。2025/10/01 20:47:3611.sageBn8Q9暴走して犠牲者が出ます2025/10/01 20:47:4312.名無しさんVC4cV一昔前は素朴なJKとかがバイトでいたんだがのう今は無愛想なババアしかおらん(´・ω・`)2025/10/01 20:48:1013.名無しさん1pSJv猫型じゃないのかよ2025/10/01 20:50:3914.名無しさんTCWqBセンシティブな内容が含まれている可能性のあるコメントです。表示するには、ログイン後に設定から変更してください。2025/10/01 20:50:4915.名無しさんSerPrそもそも、その前に上げ底無くすとかやるべきことがあるだろ。2025/10/01 20:51:4116.名無しさんJ4YNqずっといい外人より信用できる2025/10/01 20:52:1017.名無しさんVC4cVオータムちゃんみたいなのお願いします(´・ω・`)https://youtube.com/shorts/poH2IDOuAR4?si=nCGBFXX8yTX79-892025/10/01 20:52:4518.名無しさんT1LoVそんな事より札を弾きまくるレジの機械を変えろ2025/10/01 20:52:4519.名無しさんQ39p3どんなもんだい2025/10/01 20:54:1020.名無しさんMKaJD陳列と清掃は人間がやってロボがカウンター業務でそれを捌く訳かイエスだね2025/10/01 20:55:1322.名無しさんUbcBuセルフレジじゃダメなんか?w愛想良くしたいんならカメラ越しの映像でアイドルでも雇えば良いのに2025/10/01 20:55:4623.名無しさん1YOKt>>20陳列をもっと簡素化すりゃあもっと省力できるのにな均一な商品を何個も並べられても、買う側からしたら意味ないし2025/10/01 20:56:0824.名無しさんUbcBu>>20強盗がレジに来たらカウンターで捌くとして店員を人質にしてレジに来た時はどうすんだろな2025/10/01 20:56:5725.名無しさん1YOKt>>22セルフレジはちょろまかしがしやすい心理的に人がいるような錯覚を与えるのも目的なんでしょ2025/10/01 20:57:0026.sageeXHym今数千人規模で早期退職優遇制度活発化し始めてるし、マジで10年後人手不足解消してそうだな2025/10/01 20:57:1327.名無しさん221KUメイドロボの時代が来たか2025/10/01 20:58:3228.名無しさんUbcBu>>23全てリング回って落ちてくる形式の自販機にすればロボも不要で店員は並べるだけに専念できそう2025/10/01 20:58:3529.名無しさんfYKNHねーよ ☆∋oノノノノハヽ / ポコン♪ ( ^▽^)っ-[]∧ と ノ (=゚o゚=) セッターの100ミリボックス / / ~ (| | (__ノ_ノ. ∪∪2025/10/01 20:59:0530.名無しさんSqlhc客を騙しまくって2029年まで持つの2025/10/01 21:01:1331.名無しさんCR547ロボット壊して金ぬすめそう2025/10/01 21:01:2732.名無しさん3wybW大丈夫か?上底酷くて売上げ減ってるのに金かけてロボット開発て余計に弁当の内容量減らない?2025/10/01 21:01:3533.名無しさんOcOtX外人よりはマシだな2025/10/01 21:02:2634.名無しさんWzwLbくいだおれっぽいデザインがいいな2025/10/01 21:03:2735.名無しさんReX33すれ違うのすらきつそうなセブンのレジ内はハードル高いだろ2025/10/01 21:05:0336.名無しさんXv8fX外国人窃盗団に店ごと襲撃される時代くんね。2025/10/01 21:05:0637.名無しさんWEUBR2029年には、おにぎり1個500円、弁当1500円位になってそう2025/10/01 21:06:5038.名無しさん6mQAG子作りはじまた2025/10/01 21:07:0939.名無しさんSxxdyで、いつ合体するん?2025/10/01 21:08:2040.名無しさんpCd32外人どうすんの?2025/10/01 21:09:2941.名無しさん1fGTJνペッパーくんと呼ぼう2025/10/01 21:10:1142.名無しさんh1rauななチキ揚げれるのか2025/10/01 21:11:1443.名無しさんr8JoPいよいよSF小説、漫画で描かれてきたロボット労働、人の排除世界に万引や強盗対策は、ロボットが容赦なく対応するかもねどういうプログラムされるか次第、ただ被害が大きくなると強化されるだろう2025/10/01 21:13:3744.名無しさんnjNEB介護 運輸 飲食 自衛隊 建築もロボットにしろ2025/10/01 21:13:4145.名無しさんReX33肉まん入れたり出したりできるのか?トング使えるとかかなり高機能だし、温め中か判別するのもロボだと大変だと思うが収納代行の用紙で領収書部分だけ綺麗に切り離したりとかも難しそう2025/10/01 21:14:0946.名無しさんOqFREセンシティブな内容が含まれている可能性のあるコメントです。表示するには、ログイン後に設定から変更してください。2025/10/01 21:14:1347.名無しさんRAT7yそれが良い無人は駄目だ2025/10/01 21:16:5148.名無しさんrw8SCこれからどんどん知能レベル低い害人入れようとしてるのにロボットなんて無理でしょアメリカで強盗されまくって何百と閉店したの忘れてるのかよ2025/10/01 21:18:1749.名無しさんjfqSm勘違いしているコンビニが、スーパーや弁当屋に駆逐される未来しかみえない2025/10/01 21:21:4550.名無しさん0M7YFソフトバンクのクソロボットならグーでぶん殴る自信ある2025/10/01 21:22:2951.名無しさんsHVYS猫型配膳ロボでええやんけ2025/10/01 21:26:0452.名無しさんsYjqfタバコとったり レンジで温めたり セブンチキ出したりロボットじゃ手に負えねーぞ2025/10/01 21:28:2953.名無しさんr8NANつまりソフトバンクからペッパーくんを😱2025/10/01 21:28:3254.名無しさんnRKxkで、そのお高いロボットはオーナーに買わせるのかい?2025/10/01 21:30:5755.名無しさん8AwKyようやくドラえもんができるのか2025/10/01 21:31:0856.名無しさん1QbAP>>48アメリカで強盗が増えたのは被害額100ドル以下は実質捕まえなくなったからだし、有人店舗で普通に発生してる2025/10/01 21:32:4357.名無しさんw1x53>>31その辺の仕込みはしっかりやると思うよ。空手4段、合気道5段、柔道7段の腕前を模造して制作しているよ。相手が銃を向ければ指先から銃弾が飛び出しハチの巣状なんざ朝飯前。そういう構造で作られている。もち、そのまま戦場でも使えるシロモノ。そんなのが普段はレジ係とはワクワクするぜ。2025/10/01 21:38:3158.名無しさんqwTFQ強盗来たら中華キャノンだよな強盗は店員がコマネチ始めたら命は無いと思え2025/10/01 21:38:4459.名無しさん2rQ5rドラえも~ん2025/10/01 21:40:2360.名無しさんTcvOuロボットが正常に稼働するかを監視する人を配置する2025/10/01 21:42:4361.名無しさんAjN2Gアフリカ土人さんに好きにされて終了。2025/10/01 21:44:1662.名無しさんNO0nxバブルが崩壊したので円安だな円安になれば再びバブルが復活するバブルが復活すればコンビニの倒産はゼロになる2025/10/01 21:46:2363.名無しさんJvslK人型にする意味あんの?2025/10/01 21:46:5364.名無しさんOjbzHネコ型ロボットにしてくれ2025/10/01 21:47:4565.名無しさんllfbeテスラのあいつ2025/10/01 21:48:5566.名無しさんGrlhLタバコ注文したらちゃんと取れるんか?2025/10/01 21:50:0367.名無しさんORphK>>65宇宙戦艦ヤマトの敵側の親分?2025/10/01 21:50:4568.名無しさんboEk2強盗対策としてロケットパンチとドリルは欲しい2025/10/01 21:51:0169.名無しさんsYjqf>>58日本がモビルスーツとか出してた時代に中華キャノンは斬新だったな2025/10/01 21:51:1270.名無しさんKgR8V当然ロボの乳は上げ底2025/10/01 21:51:2271.名無しさんjdOocこれでバイトが減るのか2025/10/01 21:51:5172.名無しさん8Tn8fバーコードが読み取れませんもう一度初めからやり直してくださいと命令される人間2025/10/01 21:52:0973.名無しさん7O9ng>>70ボインダーロボは嫌だ絶対にイ・ヤ・ダ2025/10/01 21:54:3674.名無しさんsYjqf>>71品出し要員は減らないんだなこれが2025/10/01 21:54:4575.名無しさんTetm6別に用が足りれば人型でなくてもいい気がする2025/10/01 21:56:1676.名無しさんUbcBu>>32中国の猫ロボかもしれんし2025/10/01 21:58:2677.名無しさん1YOKt>>28産業用ロボットによるピッキングで十分画像認識の技術がすごく良くなっているから、ある程度の整理を事前にしておけばロボットがやってくれるそれだとロボット側のコストはイニシャル400万円くらいで済むスマホで欲しいものを選んで送信バックヤードでロボットがピッキング決済はキャッシュレスバックヤードへの搬入(とロボットがわかる程度に配置)2025/10/01 21:58:5978.名無しさんsYjqf>>77ペットボトルとか ポテチの袋とか いびつな形状の商品とか問題は掴む部分だな2025/10/01 22:02:5879.名無しさんkQmkoミライの世界の人型ロボット♪2025/10/01 22:03:0280.名無しさん25XTv全部ワイヤレスで対応するから生首だけになるな2025/10/01 22:05:4481.名無しさんsYjqfセンシティブな内容が含まれている可能性のあるコメントです。表示するには、ログイン後に設定から変更してください。2025/10/01 22:10:1782.名無しさんbfa3Sペッパー君の新しい職場が決まりましたね2025/10/01 22:10:5783.名無しさん1SLALまあ態度悪い店員にいらっとすることがなくなるのはいいことだな飲食でもクソ接客女多いから導入してくれ2025/10/01 22:11:5084.名無しさんLNjI4もう全部タグ化してゲート通ったら合計金額出てきてそこで会計、払わず出ようとしたら拘束でいいよ全部これでいい2025/10/01 22:18:4585.名無しさんbhi3G猫型にしろよそこは2025/10/01 22:22:0086.名無しさん4or49>>84グーグル?2025/10/01 22:22:0287.名無しさんsYjqf>>85手が丸くて 商品が掴めません2025/10/01 22:25:0488.名無しさんEPT1f猫型ロボットにしろ2025/10/01 22:25:2789.名無しさん50hFhペッパー君だったらぶっ飛ばす2025/10/01 22:27:5190.名無しさんsYjqfドラえもんは愛玩()ロボットだからな 職業用じゃない2025/10/01 22:28:4191.名無しさんbSfGb>>66グシャって渡してくれる2025/10/01 22:29:0192.名無しさん25XTv顔面がタッチパネルになってて自走する感じになるんだろうか?店の棚とか全部ロックされてるショーケースみたいにして生身の人間は裏でせっせと商品の補充に徹する感じかね2025/10/01 22:29:2393.名無しさんjdOoc壊したら中からレディが出てくる2025/10/01 22:32:4194.名無しさん221KUロボットを故障したら治す人は?2025/10/01 22:34:20
【ポスト石破】高市早苗氏「外国人の鹿キック」真偽追及が終わらず→TVで「私も目撃」「証言できる人いる」と反論 ネット荒れる「高市下げのネガキャン」「シカVSステマ」ニュース速報+591948.92025/10/01 22:13:44
【週刊文春・衝撃スクープ】小泉進次郎の地元・神奈川県で高市派自民党員が離党させられていた 「826人が勝手に・・・」 前衆院議員が実名告白ニュース速報+816861.62025/10/01 22:32:47
【日刊ゲンダイ】小泉進次郎氏にまた不正選挙疑惑が浮上! 「とってつけたように公務で外遊すると言い出した」(自民幹部)というから、敵前逃亡かニュース速報+31708.82025/10/01 22:31:27
今は無愛想なババアしかおらん(´・ω・`)
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコメントです。
表示するには、ログイン後に設定から変更してください。
外人より信用できる
https://youtube.com/shorts/poH2IDOuAR4?si=nCGBFXX8yTX79-89
イエスだね
愛想良くしたいんならカメラ越しの映像でアイドルでも雇えば良いのに
陳列をもっと簡素化すりゃあもっと省力できるのにな
均一な商品を何個も並べられても、買う側からしたら意味ないし
強盗がレジに来たらカウンターで捌くとして
店員を人質にしてレジに来た時はどうすんだろな
セルフレジはちょろまかしがしやすい
心理的に人がいるような錯覚を与えるのも目的なんでしょ
全てリング回って落ちてくる形式の自販機にすれば
ロボも不要で店員は並べるだけに専念できそう
ねーよ
☆
∋oノノノノハヽ / ポコン♪
( ^▽^)っ-[]∧
と ノ (=゚o゚=) セッターの100ミリボックス
/ / ~ (| |
(__ノ_ノ. ∪∪
上底酷くて売上げ減ってるのに
金かけてロボット開発て
余計に弁当の内容量減らない?
万引や強盗対策は、ロボットが容赦なく対応するかもね
どういうプログラムされるか次第、ただ被害が大きくなると強化されるだろう
トング使えるとかかなり高機能だし、温め中か判別するのもロボだと大変だと思うが
収納代行の用紙で領収書部分だけ綺麗に切り離したりとかも難しそう
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコメントです。
表示するには、ログイン後に設定から変更してください。
無人は駄目だ
アメリカで強盗されまくって何百と閉店したの忘れてるのかよ
スーパーや弁当屋に駆逐される未来しかみえない
タバコとったり レンジで温めたり セブンチキ出したり
ロボットじゃ手に負えねーぞ
アメリカで強盗が増えたのは被害額100ドル以下は実質捕まえなくなったからだし、有人店舗で普通に発生してる
その辺の仕込みはしっかりやると思うよ。
空手4段、合気道5段、柔道7段の腕前を模造して制作しているよ。
相手が銃を向ければ指先から銃弾が飛び出しハチの巣状なんざ
朝飯前。そういう構造で作られている。もち、そのまま戦場
でも使えるシロモノ。そんなのが普段はレジ係とはワクワクするぜ。
強盗は店員がコマネチ始めたら命は無いと思え
円安になれば再びバブルが復活する
バブルが復活すればコンビニの倒産はゼロになる
宇宙戦艦ヤマトの敵側の親分?
日本がモビルスーツとか出してた時代に
中華キャノンは斬新だったな
ボインダーロボは嫌だ絶対にイ・ヤ・ダ
品出し要員は減らないんだなこれが
中国の猫ロボかもしれんし
産業用ロボットによるピッキングで十分
画像認識の技術がすごく良くなっているから、ある程度の整理を事前にしておけばロボットがやってくれる
それだとロボット側のコストはイニシャル400万円くらいで済む
スマホで欲しいものを選んで送信
バックヤードでロボットがピッキング
決済はキャッシュレス
バックヤードへの搬入(とロボットがわかる程度に配置)
ペットボトルとか ポテチの袋とか いびつな形状の商品とか
問題は掴む部分だな
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコメントです。
表示するには、ログイン後に設定から変更してください。
まあ態度悪い店員にいらっとすることがなくなるのはいいことだな
飲食でもクソ接客女多いから導入してくれ
全部これでいい
グーグル?
手が丸くて 商品が掴めません
グシャって渡してくれる