【福島】 景観悪化と光害のメガソーラーが営業運転 投資目的にいらだつ市民最終更新 2025/09/30 08:051.朝一から閉店までφ ★???岡本進2025年9月30日 6時00分 福島市が全国的に注目された「ノーモア メガソーラー宣言」を出すきっかけとなった大規模太陽光発電施設が9月30日に営業運転を始めた。市内の多くから望める吾妻連峰のふもとに建設され、景観の悪化に加え、太陽光パネルからの反射光が住民を苦しめている。市議会も市に是正を求める請願を全会一致で採択したが、市に止めるすべはなかった。https://www.asahi.com/articles/AST9Y1CZNT9YUGTB00DM.html2025/09/30 06:22:4058コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんXgJnWこれもう光害だろ。。2025/09/30 06:23:563.名無しさんXgJnW反射で視力がおかしくなったで訴えまくってやるべし2025/09/30 06:25:134.名無しさんhrtqJ原発の放射能汚染に苦しめられた福島がクリーンな太陽光に転換するのは当然だろう。反対するのは何かの利権?!2025/09/30 06:25:265.名無しさんcsgGmhttps://youtu.be/IXzM79XhdCk?si=Ooo7t7FjseVq3dzr2025/09/30 06:27:206.名無しさん5Ce9q高市総理ならメガソ規制、ステマ総理ならメガソ推進2025/09/30 06:27:537.名無しさんkngUj反射光を一点集中で反射させて、太陽光パネル破壊できないんだろうか2025/09/30 06:30:168.名無しさんgYm3Lメガソーラー発射ーソロモンを焼きつくすんやー2025/09/30 06:34:299.名無しさんMyjTV選挙へ行かなかったから、どんどん進めていったのに今更文句言ってもな…2025/09/30 06:35:4110.名無しさんXgJnW>>4リサイクル不可なゴミがクソほど出るこれのどこがクリーンなの?2025/09/30 06:35:4411.名無しさんyutXmソーラーの光害とハゲの光害はよく似ている2025/09/30 06:40:1512.名無しさんjtdfX>>1パヨクとオールドメディアは環境破壊にしかなってないメガソーラーを称賛し推進を後押ししてる2025/09/30 06:40:5013.名無しさんPGniqずっとピカチュウに悩まされるのは原発の呪いだよ2025/09/30 06:41:1614.名無しさんq5zjJ私は別に気になりません2025/09/30 06:42:3715.名無しさんjtdfX野生動物が棲家を追われてクマが里に降りてくる原因になってるんだよ2025/09/30 06:42:4316.名無しさんMyjTVメガソーラー推進派の議員を選挙で潰さなかったのが悪い2025/09/30 06:45:2417.名無しさんmBcL9電気がたくさんてきるんだから目出度いことじゃん2025/09/30 06:49:4518.名無しさんPGniqソーラー発電は良いけれど設置場所が問題なんだよね建物やビルの窓や壁や屋上に設置した方が良いと思うよ防災的にも自家発電として利用できるでしょ2025/09/30 06:50:3519.名無しさんrmi9p壊せばいいじゃん2025/09/30 06:52:2420.名無しさんDARHr光を反射したらエネルギー変換の効率悪くねーか反射しないパネルを作れよ2025/09/30 06:52:5421.名無しさんvqAoJソーラーパネルからは多くの人が知らない目に目ない電磁波が大量に出てるソーラーパネルの直流を交流に変えるインバーターノイズがソーラーパネルがアンテナになってLF~UHF帯まで大量に放射されている健康被害は何年も被爆すればそりゃあそう言う事だ2025/09/30 06:53:4222.名無しさんrmi9p>>4立て子が自演すんのやめろ2025/09/30 06:54:4123.名無しさんPFuWU景観回復と光害軽減のために、メガソーラー周辺に植林したら良い。上だけ開いてりゃ文句ないだろ。2025/09/30 06:59:4424.名無しさんPbB5V京都とか、景観税があるから、福島県もつくれ2025/09/30 07:01:0125.名無しさんuZzVN福一の原発よりマシじゃん2025/09/30 07:02:0926.名無しさん9zkwT原発で甘い汁吸った福島土人、今度は太陽光に目を付けるw2025/09/30 07:02:3527.名無しさんd4PQgもうこれ犯罪レベルじゃね自然破壊でしかないメガソーラー2025/09/30 07:03:1628.名無しさんCprOD中華パネルでキンペーウハウハw廃棄費用は日本の税金でw2025/09/30 07:07:1829.名無しさんlVoxB嫌われもののメガソーラー経営の元締めはたいてい半島系日本のインフラを使って儲けた金は日本には落ちない2025/09/30 07:10:3130.名無しさんejbwCこれ画像を加工しているのでなければ目をやられるだろ人間の網膜なんてもろいぞ2025/09/30 07:11:0231.名無しさんejbwC太陽を直接見てはいけないのと同じレベルの話じゃないかこれ2025/09/30 07:12:0632.名無しさんdfShU光沢消し処理せーへんからやで〜2025/09/30 07:12:3633.名無しさんQtagF福島はげんば2025/09/30 07:15:3534.名無しさんuc2ES知ってるかい?中国ではドラえもんに登場するジャイアンはネットで検索できない事をw理由は簡単wジャイアンが習近平に似ているからだそうです。しかし不思議な事にジャイアンと習近平は誕生日が同じなんですwwwウケるwww2025/09/30 07:18:2635.名無しさんTzcet福島の原発避難地域にまとめてソーラー建てればいいんだよ。2025/09/30 07:20:4436.名無しさんRBtSI日本人はデク扱いだからねそら舐められて当然なんだよ2025/09/30 07:20:5537.名無しさんijusU黒く塗りつぶせばええやん2025/09/30 07:23:5238.名無しさんHJz5yトラックの運転手がソーラーの反射で事故ってたし設置者に対策させないと駄目だよなw今後の設置基準も厳しくしていかないとww2025/09/30 07:25:2439.名無しさんHJz5y>>17電気にも質があるから、ゴミ再エネ発電は他の発電の足を引っ張ってる2025/09/30 07:26:5540.名無しさんHJz5y>>19他者のモノを勝手に壊しちゃ駄目だろw2025/09/30 07:27:3841.名無しさんuc2ESメガソーラー事業については元大阪府知事の橋下徹さんと日本保守党の北村晴男さんとのやりとりを見るのが一番わかりやすいですね。何故メガソーラー事業が急速に日本に展開される様になったのかよく理解できます。2025/09/30 07:27:5242.名無しさんmPf9d>>30実際はかなり遠くて小さいから目をやられるようなことは無いだろhttps://maps.app.goo.gl/UcxS8LfgYmLVX4a69福島市唯一のカーエネクスcarenexスタンド 遠くにパネル設置前の禿山が見える2025/09/30 07:29:1543.名無しさん0sGWCメリットであるクリーンな電力は一体どれくらい発電できるのだろう。2025/09/30 07:32:0944.名無しさんiHyMT>>39それなバカはマジでそれを理解できない2025/09/30 07:33:2845.名無しさんmPf9dこの辺りまで近づくとかなり鬱陶しいかもhttps://maps.app.goo.gl/XzLuAGSAX3abdwBm82025/09/30 07:33:3946.名無しさんWO7HQ思ったよりちゃんと景観悪くしてるし眩しかったわ これはキツい2025/09/30 07:34:3147.名無しさんmPf9d日没前の西日の時だけの問題みたいだから設置前にちゃんと考えて、西向きにあと5度くらい傾けとけば街中に反射なんてしなかっただろうにな今さら金かけて修正はしないだろうなー2025/09/30 07:39:1648.名無しさんHJz5y>>47太陽光発電による光害訴訟があちこちで起きてるからワンチャンw2025/09/30 07:41:4449.名無しさん5ehbN進次郎ソーラ2025/09/30 07:41:5950.名無しさんwcIzn自民党利権2025/09/30 07:47:4051.名無しさんK7GLC朝日新聞は他人事でいいのか?2025/09/30 07:48:4052.名無しさんf5drdウワノソーラー2025/09/30 07:50:2853.名無しさんq1XaDディシジョンメーカーは誰なんだよ?2025/09/30 07:53:1354.名無しさんAtLg8脱原発2025/09/30 07:54:4555.名無しさんqdIjB建物だとその後の近所付き合いがあって建てるの色々気を使うけど、メガソーラーなら気兼ね無くやれるからな2025/09/30 08:01:3256.名無しさんY7pJu隣や近所にソーラー住宅があると数ボルト高めに売電するのでコンセントと電圧は普通より高めしたがって電圧が高い分、消費電力は高くなる2025/09/30 08:03:3057.名無しさんUd96T文句なら進次郎や再エネ議連に言ってね特に神奈川県選出の議員様とか2025/09/30 08:04:4958.名無しさんyJBLDシンジロー<光害っていうのは、明るいぅてことなんですよ!2025/09/30 08:05:47
【ステマか・小泉進次郎氏への賞賛を500件以上を投稿していたIDも】「進次郎ならできる」 「小泉決まり」 「日本は託した!」 「総理になれ!」 「お米ありがとう」ニュース速報+488767.22025/09/30 08:26:07
【作家・雨宮処凛】日本人ファーストという言葉が登場して、わずか3カ月、日本人のタガが外れた、半年後、1年後、5年後はいったいどうなっているのだろう、そう思うと、目の前が暗くなってくるニュース速報+554692.42025/09/30 08:28:42
【民族差別にNO! 日本人ファーストはヘイトスピーチ!】500人訴え 川崎でパレード 音楽に合わせハルモニも参加・・・在日コリアン4世の女性 「外国ルーツの自分に参政党を推してくる友人がいる」ニュース速報+456479.62025/09/30 08:29:57
【読売新聞】ホームタウン事業の撤回は損失だ、自分たちの生活への不満を外国人に向ける、排外主義的な風潮が広がるのは好ましくない、外国人との共生、国全体で議論せよニュース速報+4524362025/09/30 08:28:28
岡本進2025年9月30日 6時00分
福島市が全国的に注目された「ノーモア メガソーラー宣言」を出すきっかけとなった大規模太陽光発電施設が9月30日に営業運転を始めた。
市内の多くから望める吾妻連峰のふもとに建設され、景観の悪化に加え、太陽光パネルからの反射光が住民を苦しめている。
市議会も市に是正を求める請願を全会一致で採択したが、市に止めるすべはなかった。
https://www.asahi.com/articles/AST9Y1CZNT9YUGTB00DM.html
今更文句言ってもな…
リサイクル不可なゴミがクソほど出るこれのどこがクリーンなの?
パヨクとオールドメディアは環境破壊にしかなってないメガソーラーを称賛し推進を後押ししてる
建物やビルの窓や壁や屋上に設置した方が良いと思うよ
防災的にも自家発電として利用できるでしょ
反射しないパネルを作れよ
ソーラーパネルの直流を交流に変えるインバーターノイズがソーラーパネルがアンテナになってLF~UHF帯まで大量に放射されている
健康被害は何年も被爆すればそりゃあそう言う事だ
立て子が自演すんのやめろ
上だけ開いてりゃ文句ないだろ。
福島県もつくれ
自然破壊でしかないメガソーラー
廃棄費用は日本の税金でw
日本のインフラを使って儲けた金は日本には落ちない
人間の網膜なんてもろいぞ
ネットで検索できない事をw
理由は簡単wジャイアンが習近平に似ているからだそうです。
しかし不思議な事にジャイアンと習近平は誕生日が同じなんですwww
ウケるwww
そら舐められて当然なんだよ
設置者に対策させないと駄目だよなw
今後の設置基準も厳しくしていかないとww
電気にも質があるから、ゴミ再エネ発電は
他の発電の足を引っ張ってる
他者のモノを勝手に壊しちゃ駄目だろw
何故メガソーラー事業が急速に日本に展開される様になったのか
よく理解できます。
実際はかなり遠くて小さいから目をやられるようなことは無いだろ
https://maps.app.goo.gl/UcxS8LfgYmLVX4a69
福島市唯一のカーエネクスcarenexスタンド 遠くにパネル設置前の禿山が見える
それな
バカはマジでそれを理解できない
https://maps.app.goo.gl/XzLuAGSAX3abdwBm8
今さら金かけて修正はしないだろうなー
太陽光発電による光害訴訟があちこちで起きてるから
ワンチャンw
メガソーラーなら気兼ね無くやれるからな
したがって電圧が高い分、消費電力は高くなる
特に神奈川県選出の議員様とか