【福島】 景観悪化と光害のメガソーラーが営業運転 投資目的にいらだつ市民最終更新 2025/09/30 10:051.朝一から閉店までφ ★???岡本進2025年9月30日 6時00分 福島市が全国的に注目された「ノーモア メガソーラー宣言」を出すきっかけとなった大規模太陽光発電施設が9月30日に営業運転を始めた。市内の多くから望める吾妻連峰のふもとに建設され、景観の悪化に加え、太陽光パネルからの反射光が住民を苦しめている。市議会も市に是正を求める請願を全会一致で採択したが、市に止めるすべはなかった。https://www.asahi.com/articles/AST9Y1CZNT9YUGTB00DM.html2025/09/30 06:22:4081コメント欄へ移動すべて|最新の50件32.名無しさんdfShU光沢消し処理せーへんからやで〜2025/09/30 07:12:3633.名無しさんQtagF福島はげんば2025/09/30 07:15:3534.名無しさんuc2ES知ってるかい?中国ではドラえもんに登場するジャイアンはネットで検索できない事をw理由は簡単wジャイアンが習近平に似ているからだそうです。しかし不思議な事にジャイアンと習近平は誕生日が同じなんですwwwウケるwww2025/09/30 07:18:2635.名無しさんTzcet福島の原発避難地域にまとめてソーラー建てればいいんだよ。2025/09/30 07:20:4436.名無しさんRBtSI日本人はデク扱いだからねそら舐められて当然なんだよ2025/09/30 07:20:5537.名無しさんijusU黒く塗りつぶせばええやん2025/09/30 07:23:5238.名無しさんHJz5yトラックの運転手がソーラーの反射で事故ってたし設置者に対策させないと駄目だよなw今後の設置基準も厳しくしていかないとww2025/09/30 07:25:2439.名無しさんHJz5y>>17電気にも質があるから、ゴミ再エネ発電は他の発電の足を引っ張ってる2025/09/30 07:26:5540.名無しさんHJz5y>>19他者のモノを勝手に壊しちゃ駄目だろw2025/09/30 07:27:3841.名無しさんuc2ESメガソーラー事業については元大阪府知事の橋下徹さんと日本保守党の北村晴男さんとのやりとりを見るのが一番わかりやすいですね。何故メガソーラー事業が急速に日本に展開される様になったのかよく理解できます。2025/09/30 07:27:5242.名無しさんmPf9d>>30実際はかなり遠くて小さいから目をやられるようなことは無いだろhttps://maps.app.goo.gl/UcxS8LfgYmLVX4a69福島市唯一のカーエネクスcarenexスタンド 遠くにパネル設置前の禿山が見える2025/09/30 07:29:1543.名無しさん0sGWCメリットであるクリーンな電力は一体どれくらい発電できるのだろう。2025/09/30 07:32:0944.名無しさんiHyMT>>39それなバカはマジでそれを理解できない2025/09/30 07:33:2845.名無しさんmPf9dこの辺りまで近づくとかなり鬱陶しいかもhttps://maps.app.goo.gl/XzLuAGSAX3abdwBm82025/09/30 07:33:3946.名無しさんWO7HQ思ったよりちゃんと景観悪くしてるし眩しかったわ これはキツい2025/09/30 07:34:3147.名無しさんmPf9d日没前の西日の時だけの問題みたいだから設置前にちゃんと考えて、西向きにあと5度くらい傾けとけば街中に反射なんてしなかっただろうにな今さら金かけて修正はしないだろうなー2025/09/30 07:39:1648.名無しさんHJz5y>>47太陽光発電による光害訴訟があちこちで起きてるからワンチャンw2025/09/30 07:41:4449.名無しさん5ehbN進次郎ソーラ2025/09/30 07:41:5950.名無しさんwcIzn自民党利権2025/09/30 07:47:4051.名無しさんK7GLC朝日新聞は他人事でいいのか?2025/09/30 07:48:4052.名無しさんf5drdウワノソーラー2025/09/30 07:50:2853.名無しさんq1XaDディシジョンメーカーは誰なんだよ?2025/09/30 07:53:1354.名無しさんAtLg8脱原発2025/09/30 07:54:4555.名無しさんqdIjB建物だとその後の近所付き合いがあって建てるの色々気を使うけど、メガソーラーなら気兼ね無くやれるからな2025/09/30 08:01:3256.名無しさんY7pJu隣や近所にソーラー住宅があると数ボルト高めに売電するのでコンセントと電圧は普通より高めしたがって電圧が高い分、消費電力は高くなる2025/09/30 08:03:3057.名無しさんUd96T文句なら進次郎や再エネ議連に言ってね特に神奈川県選出の議員様とか2025/09/30 08:04:4958.名無しさんyJBLDシンジロー<光害っていうのは、明るいぅてことなんですよ!2025/09/30 08:05:4759.名無しさんyJBLDシンジロー<メガソーラーで日本を明るくしますっ!!2025/09/30 08:49:2560.名無しさん75828>>4福島は人が住む場所じゃないが?2025/09/30 08:51:5261.名無しさんMGbNj>>21そりゃ赤外線や紫外線や目に見えない太陽光をたくさん反射してますわなww2025/09/30 09:01:2962.名無しさんVEsD8これだけ評判悪いのに政府は全く動かないねw2025/09/30 09:06:5163.名無しさんfKyrU資本主義なんだから仕方ない2025/09/30 09:22:5864.名無しさんnxN2G爺ちゃんも親父もわいも禿げなんやが光害で訴えられないか心配になってきた。2025/09/30 09:24:0265.名無しさんJz5DO>>1サングラスなしでは目潰れるから2025/09/30 09:28:5366.名無しさんIEqfW効率化すると捨て土地作るのが最適解だから仕方無い2025/09/30 09:29:4067.名無しさんJz5DO>>1豪雨で、土砂崩れ起きそう2025/09/30 09:31:1068.名無しさんJz5DO>>1全部東京都知事小池百合子が悪いこいつが言い出しっペ2025/09/30 09:32:1769.名無しさんKuXMfすこしずつでも山林の方がCO2の排出を減らしてくれるのに山林をなくしてメガソーラーとかあほとしか思えん2025/09/30 09:32:5270.名無しさんJz5DOバス停も眩しくてヤバそう2025/09/30 09:32:5371.名無しさんPK3RJ>>69それを言うなら宅地造成なんて最悪なんで禁止しとけ2025/09/30 09:33:5672.名無しさん3nK0Fありがとう民主党2025/09/30 09:35:2373.名無しさんHJz5y>63資本主義的にも非合理非効率な再エネの見直しが必要だなw2025/09/30 09:46:2974.名無しさんWZqMG植林で何とかならんのか2025/09/30 09:47:1175.名無しさんyJBLD>>73そのために省庁が規制をかけるんだろうが、与党の利権を優先してるようにしか見えん。2025/09/30 09:48:2676.名無しさんyJBLD>>74膨大なパネルが劣化した後、環境破壊につながる未来しか見えん。撤去のために増税するかもな。2025/09/30 09:49:2177.名無しさんHJz5y>75フクイチ事故で再エネ暴走が始まったからいい加減正気に戻らないと駄目だよなw2025/09/30 09:49:5778.名無しさんPK3RJ>>74植林でメシ食えないよ、アホか2025/09/30 09:50:3979.名無しさんEfqru薩長の会津憎しだろでなきゃ福島がこんな惨いことにならんだろう。あまりにも酷い2025/09/30 09:54:1980.名無しさんfHlDE>>77再稼働して第二のフクシマを地震で起こすのは愚かすぎ2025/09/30 09:59:1181.名無しさんJz5DO>>1福島県知事無能すぎるだろう完成図を提出させていたら、わかるだろうが。2025/09/30 10:05:01
【韓国・中央日報】日本首相有力候補 「竹島は日本の領土」・・・誠信女子大学の徐坰徳教授 「実に情けない発言だ、歴史的・地理的・国際法的に明白な大韓民国の領土である」ニュース速報+108002025/09/30 10:07:27
【ステマか・小泉進次郎氏への賞賛を500件以上を投稿していたIDも】「進次郎ならできる」 「小泉決まり」 「日本は託した!」 「総理になれ!」 「お米ありがとう」ニュース速報+528749.72025/09/30 10:03:59
【作家・雨宮処凛】日本人ファーストという言葉が登場して、わずか3カ月、日本人のタガが外れた、半年後、1年後、5年後はいったいどうなっているのだろう、そう思うと、目の前が暗くなってくるニュース速報+565650.72025/09/30 09:55:22
【民族差別にNO! 日本人ファーストはヘイトスピーチ!】500人訴え 川崎でパレード 音楽に合わせハルモニも参加・・・在日コリアン4世の女性 「外国ルーツの自分に参政党を推してくる友人がいる」ニュース速報+463454.42025/09/30 09:53:56
岡本進2025年9月30日 6時00分
福島市が全国的に注目された「ノーモア メガソーラー宣言」を出すきっかけとなった大規模太陽光発電施設が9月30日に営業運転を始めた。
市内の多くから望める吾妻連峰のふもとに建設され、景観の悪化に加え、太陽光パネルからの反射光が住民を苦しめている。
市議会も市に是正を求める請願を全会一致で採択したが、市に止めるすべはなかった。
https://www.asahi.com/articles/AST9Y1CZNT9YUGTB00DM.html
ネットで検索できない事をw
理由は簡単wジャイアンが習近平に似ているからだそうです。
しかし不思議な事にジャイアンと習近平は誕生日が同じなんですwww
ウケるwww
そら舐められて当然なんだよ
設置者に対策させないと駄目だよなw
今後の設置基準も厳しくしていかないとww
電気にも質があるから、ゴミ再エネ発電は
他の発電の足を引っ張ってる
他者のモノを勝手に壊しちゃ駄目だろw
何故メガソーラー事業が急速に日本に展開される様になったのか
よく理解できます。
実際はかなり遠くて小さいから目をやられるようなことは無いだろ
https://maps.app.goo.gl/UcxS8LfgYmLVX4a69
福島市唯一のカーエネクスcarenexスタンド 遠くにパネル設置前の禿山が見える
それな
バカはマジでそれを理解できない
https://maps.app.goo.gl/XzLuAGSAX3abdwBm8
今さら金かけて修正はしないだろうなー
太陽光発電による光害訴訟があちこちで起きてるから
ワンチャンw
メガソーラーなら気兼ね無くやれるからな
したがって電圧が高い分、消費電力は高くなる
特に神奈川県選出の議員様とか
福島は人が住む場所じゃないが?
そりゃ赤外線や紫外線や目に見えない太陽光をたくさん反射してますわなww
サングラスなしでは目潰れるから
豪雨で、土砂崩れ起きそう
全部
東京都知事小池百合子が悪い
こいつが言い出しっペ
山林をなくしてメガソーラーとかあほとしか思えん
それを言うなら宅地造成なんて最悪なんで禁止しとけ
資本主義的にも非合理非効率な再エネの見直しが必要だなw
そのために省庁が規制をかけるんだろうが、与党の利権を優先してるようにしか見えん。
膨大なパネルが劣化した後、環境破壊につながる未来しか見えん。撤去のために増税するかもな。
フクイチ事故で再エネ暴走が始まったから
いい加減正気に戻らないと駄目だよなw
植林でメシ食えないよ、アホか
でなきゃ福島がこんな惨いことにならんだろう。あまりにも酷い
再稼働して第二のフクシマを地震で起こすのは愚かすぎ
福島県知事無能すぎるだろう
完成図を提出させていたら、
わかるだろうが。