【東京・杉並区】「スマホ充電中にモバイルバッテリーから火が出た」商店街近くの5階建てマンションで火事 6人病院搬送…「ボンと音がしたので目が覚め、起きたら…」アーカイブ最終更新 2025/09/28 15:121.ジンギスカソ ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/d45e7895379ec09fff5bd94b426dc5d956e63d3b2025/09/25 13:05:2882すべて|最新の50件33.名無しさんCbLMSモバイルバッテリー用の耐火ケースを出せば売れる2025/09/25 16:07:1934.名無しさんFyxV6俺はリン酸鉄のやつに買い替えたわ多分萌えナイト思う2025/09/25 16:12:4035.名無しさんJvhJA>>6リレー充電だろ2025/09/25 16:12:4636.名無しさんxHf93>>18おのれイスラエルめ2025/09/25 16:35:4737.名無しさんxHf93マンションで火事やると構造体の鉄筋コンクリートが弱るんだってな2025/09/25 16:36:5738.名無しさんer2UUモバイルバッテリーにそんなもの入ってるのか?電池からでもボンってなるの?w2025/09/25 17:00:3339.名無しさん0nlk6>>38EV車や電動自転車燃えたとかニュース聞いた事ない?アレとほぼほぼ同じだぞ?ww2025/09/25 17:24:5940.名無しさんeBS2dクソシナ製使うからw2025/09/25 17:34:5741.名無しさんydRatメーカーを特定せよ2025/09/25 17:37:0242.名無しさん9comgモバイルバッテリーじゃなくてスマホ単体でも一緒やぞ2025/09/25 17:43:2943.名無しさんRIeku充電は寝てるとき絶対しないわ2025/09/25 17:48:4044.名無しさん8lODiせやけど今日び中華製で無いスマホなんてあんのか?iPhoneですらホンハイ製の中華フォンなんやで2025/09/25 17:49:2645.名無しさんIkoTAんで化繊に燃え移るんだよな2025/09/25 17:49:4146.名無しさんxblYT>>39バッテリーは燃えるだろうけど火を吹く系でボンってなると爆発系2025/09/25 18:04:5647.名無しさんjkv33発火時に消火剤を自動放出するようにしておいてだな、その消火剤で自己消火するように作っときゃいいのよ2025/09/25 18:12:4548.名無しさんFefkc支那爆弾2025/09/25 18:38:2849.名無しさんGvuS1ヤフオクで電池が膨らんでいるスマホをジャンク出品してるのを購入したのだが新しい電池に交換して数年使ってたらスマホケースをバリバリと割って電池が膨らんで来た。直ぐに気がついたけど放置してたら発火するのかな?2025/09/25 18:40:1450.名無しさんrcvOd起きてるときやれよ2025/09/25 18:46:4051.名無しさんzd2fnスマホから火が出たは聞かない安全基準の問題かな2025/09/25 18:48:4852.名無しさんJmTLwちゃんとメーカー名を出せよ……2025/09/25 18:56:3753.名無しさん3pobsNHKニュース見てるけど炎の出方が半端ないな2025/09/25 19:04:2954.名無しさんyxiRDバッテリー廃棄しよ、2025/09/25 19:45:1255.名無しさん1rryB製品名はよマスゴミはメーカーに忖度してる場合じゃないぞ、国民の命がかかってるんだから報道しないマスゴミは逆に国家反逆集団と見做していい2025/09/25 20:00:1356.名無しさんbMz8U怖すぎるって2025/09/25 20:20:3357.名無しさんR3IBM>>40日本メーカーでも燃えてる特にリコール情報出てるのに変えずに使ってるパターンとか2025/09/25 20:21:2258.名無しさんR3IBMパナソニックかヤマハの電動アシスト自転車のバッテリーが玄関で発火って中華じゃないよ郵便局で発火したのも日本メーカーまあ俺はネットでディスられてる外装変速シティ車だから無縁なんだよなw2025/09/25 20:22:4659.名無しさんqRmqM>>5爆発ニュースはしょっちゅうだけど火災の賠償例や機種の注意喚起リコールはどういうわけかやらない2025/09/25 20:31:4860.名無しさんGfZFkコイツと同じマンションじゃなくて良かった2025/09/25 20:55:2761.名無しさんszjJs外出中、睡眠中はやめた方がいい充電2025/09/25 21:01:5962.名無しさんGfZFkスマホにモバイルバッテリー繋げながらバックに入れてるけどヤバいか2025/09/25 21:20:5763.名無しさんisJfx最近飲んでないな2025/09/25 23:10:2864.名無しさんKn4kT隣のメガネ男よく脱出出来たな2025/09/25 23:21:2265.名無しさんyxiRDいきなりぼっかーんと火を吹くチャイ製は安くても要らん。治療費が嵩みそうだからな。2025/09/25 23:30:3866.名無しさんw7wmz>>1メーカーを報道しろよこれだけでは注意喚起にしかならない2025/09/25 23:59:1767.名無しさんNnXl8怖いよー2025/09/26 00:10:4368.名無しさんajn6629台が出動ってw道路が緊急車両だらけだろ2025/09/26 00:34:2769.sageJhbw3ボン!と生まれたボクたちは2025/09/26 00:51:1670.名無しさんdSWauチャイナボカンとか言って笑ってたがそれらの爆発物を輸入してたらそらこうなるわ2025/09/26 00:51:4471.名無しさんxqURc損害金何円?2025/09/26 01:27:4972.名無しさんsoNL9>>3高くてもリレー充電とかされたら発火するわ2025/09/26 06:04:2373.名無しさんR5nXX毎日どこかでおきても、おかしくない。2025/09/26 06:28:4674.名無しさんabFjF中国製iPhoneなんか買うもんじゃない2025/09/26 06:28:4975.名無しさんSMYQx充電して寝るってのはやってはいけない行為なんだけどな本来w2025/09/26 06:42:2776.名無しさんdxbq7中国では出荷前に工場で爆発もアルアルだからなhttps://x.com/qsfkbwIhuWLhnjI/status/1861571445714980988?t=5STYdVNGEEvm0WAegtg2Sw&s=192025/09/26 06:44:1277.名無しさんtzcVv>>58日当たりの良い玄関に放置とかなら、保管方法に問題があるだけだわな。2025/09/26 08:58:5778.名無しさんJEpTv>>77いやリコール品2025/09/26 09:37:0479.名無しさんExiNU何故かそのモバイルバッテリーのメーカー名が報道されない火を吹いたモバイルバッテリーはどんどんメーカー名を報道して使用中止を呼びかけるべきなのに2025/09/26 12:34:4480.名無しさんSgAnCリコールって発売後時間経ってから出るから新品は基本的にほぼ全てのバッテリーに可能性がある2025/09/26 12:44:3781.sageAWouf時限爆弾です大量にバラ撒かれております2025/09/26 13:31:2882.名無しさんJ5CWsこういうケースで巻き添え食った周りの住人は誰に賠償請求するの?2025/09/28 15:12:58
【調査】「おじさんしか使ってない」「年寄り向け」「古い!」 令和の高校生が思う【ぶっちゃけなくなってもいいメディア】圧倒的1位に辛口意見続出ニュース速報+1362169.62025/10/09 21:28:20
【大阪万博】橋下徹氏、万博「280億円黒字」で残してほしいレガシーは「万博反対してたヤツ、赤字と言ってたヤツ、こういうヤツらの肖像画と彫刻像」ニュース速報+4111059.62025/10/09 21:22:10
【長野県】2匹が55匹に…民家でウサギが増え過ぎた“多頭繁殖” 飼い主「いつの間にか増えてしまった」 「県内初」ウサギの譲渡会 引き取った家族「幸せにしてあげたい」ニュース速報+60662.32025/10/09 21:26:10
多分萌えナイト思う
リレー充電だろ
おのれイスラエルめ
電池からでもボンってなるの?w
EV車や電動自転車燃えたとかニュース聞いた事ない?
アレとほぼほぼ同じだぞ?ww
iPhoneですらホンハイ製の中華フォンなんやで
バッテリーは燃えるだろうけど火を吹く系でボンってなると爆発系
新しい電池に交換して数年使ってたらスマホケースをバリバリと割って電池が膨らんで来た。
直ぐに気がついたけど放置してたら発火するのかな?
安全基準の問題かな
マスゴミはメーカーに忖度してる場合じゃないぞ、国民の命がかかってるんだから
報道しないマスゴミは逆に国家反逆集団と見做していい
日本メーカーでも燃えてる
特にリコール情報出てるのに変えずに使ってるパターンとか
中華じゃないよ
郵便局で発火したのも日本メーカー
まあ俺はネットでディスられてる外装変速シティ車だから
無縁なんだよなw
爆発ニュースは
しょっちゅうだけど
火災の賠償例や
機種の注意喚起リコールは
どういうわけか
やらない
治療費が嵩みそうだからな。
メーカーを報道しろよ
これだけでは注意喚起にしかならない
道路が緊急車両だらけだろ
高くてもリレー充電とかされたら発火するわ
買うもんじゃない
https://x.com/qsfkbwIhuWLhnjI/status/1861571445714980988?t=5STYdVNGEEvm0WAegtg2Sw&s=19
日当たりの良い玄関に放置とかなら、保管方法に問題があるだけだわな。
いやリコール品
火を吹いたモバイルバッテリーはどんどんメーカー名を報道して使用中止を呼びかけるべきなのに
新品は基本的にほぼ全てのバッテリーに可能性がある
大量にバラ撒かれております