がんでの急激な体重減少は単に栄養を奪われているからではないアーカイブ最終更新 2025/09/23 23:001.朝一から閉店までφ ★???川勝康弘Yasuhiro Kawakatsu公開日 2025/9/22(月)がんになると体重や筋肉が急激に減ってしまう現象がよく起こりますが、実はこれまで、その詳しい仕組みははっきりとは解明されていませんでした。今回、カナダのアルバータ大学(UAlberta)で行われた研究によって、がん患者の筋肉には「痩せやすいタイプ」と「痩せにくいタイプ」という2種類の異なる性質があることが初めて明らかになりました。この2種類の筋肉タイプは、筋肉の中にある「RNA」という分子の働き方の違いによって決まるというのです。さらに、「痩せやすいタイプ」の筋肉では、免疫や代謝、神経といった複数の仕組みが複雑に絡み合った異常が起きており、単純に栄養を補給するだけでは筋肉の衰えを防ぐことが難しいことも分かりました。この発見により、患者さんの筋肉の状態を事前に予測したり、これまでにない新しい治療法が開発される可能性も示されています。では、がん患者の筋肉を衰えさせてしまう本当の原因は、一体どのような仕組みで起きているのでしょうか?研究内容の詳細は2025年9月10日に『Nature』にて発表されました。Molecular subtypes of human skeletal muscle in cancer cachexiahttps://doi.org/10.1038/s41586-025-09502-0体が食べても痩せてしまう理由──がんが筋肉を奪うメカニズムを探るがんが進行すると、多くの患者さんの体がどんどん痩せていきます。普通、体重が減るのは食事が十分に取れていないからだと思われがちですが、がん患者の場合、たとえしっかり食べていても体重が減ってしまうことがあります。なぜでしょうか?実は、がん細胞が体の中に存在すると、筋肉や脂肪が次第に削られるように失われる現象が起きます。このような症状を、医学では「がん悪液質(がんによる激やせ)」と呼んでいます。この状態になると体力が大幅に落ち、病気への抵抗力が弱まるため、生きる力(生命予後)にも影響を与えます。そのため、医療現場では深刻な問題として注目されてきました。https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/1854072025/09/22 21:59:3625すべて|最新の50件2.名無しさんnq0m5急激におかしくなるのは抗がん剤のせいだろ2025/09/22 22:16:523.名無しさんzd9nNこれを応用して完全な痩せ薬ができるのだがそれはまた別のお話し2025/09/22 22:39:234.名無しさんoAs1r コロナワクチンターボ癌癌細胞からもワクチン粒子がみつかる(因果関係あり)みなさんも賠償金のためきちっと確認しましょう2025/09/22 22:41:055.名無しさんhkNwUで?としか2025/09/22 22:50:566.名無しさん9HWNLなんか下手くそな説明だなRNAの説明まるっきりないし2025/09/22 23:41:097.名無しさんAllgGhttps://i.imgur.com/eBj5Wjy.jpeg2025/09/23 00:02:058.名無しさんGb7xq認知症になるより 癌で痛み無くして(疼痛コントロール)死ぬほうがいいわ2025/09/23 00:03:319.名無しさんrdTI4今まで元気だった人が癌と診断され手術、抗がん剤を投与され放射線治療され体が衰えて死んでいく2025/09/23 00:22:3310.名無しさんXOPKI薬で死んでいく2025/09/23 01:45:4511.名無しさんwfMcE森永卓郎も抗がん剤治療やらなかったら実はピンピンしてたんじゃないの2025/09/23 02:32:2412.名無しさんY3yYZ癌ダイエットwwwww2025/09/23 02:43:2713.名無しさんY3yYZデヴに癌細胞を植え付けて戦わせようぜw2025/09/23 02:43:5714.名無しさんpU0CNターボ癌2025/09/23 02:44:1615.名無しさんPg8vxバシタカ2025/09/23 02:48:0416.名無しさんud4Nm脂肪じゃなく筋肉が減る2025/09/23 02:48:5717.名無しさんud4Nm抗がん剤で造血細胞が機能停止 白血球作られない抵抗力が無くなり感染しやすくなるすぐ肺炎になり終わる2025/09/23 02:51:4418.名無しさんQrUKW>>11治療がなければ多臓器不全でもっとはやく亡くなってたと思う2025/09/23 04:56:5119.名無しさんWzi8B病気食で痩せないやつはいない。2025/09/23 07:10:5320.名無しさんtw9gG抗がん剤治療数年やってるが癌は大きくも小さくもならない生命保険でワンクール50万くらい貰ってる。月に110万位かそして仕事もしているので手取りで30ちょいこんな生活がいつまで続くのだろう2025/09/23 07:20:1221.名無しさんaUUd4だいたい死ぬ前のやつってガリガリになるよな・・・w2025/09/23 07:21:0522.名無しさんWzi8B>>20生きたいと思う間は生きてる、もういいと思ったら死ぬ。膵臓がんと言われてから2年、まだ生きてるからそう思う。2025/09/23 07:58:1823.名無しさんJOCLVミトコンドリアが死滅してる細胞がガン細胞ミトコンドリアがいないんだからエネルギーもつくれないし筋肉も脂肪も落ちる2025/09/23 08:29:4624.名無しさんWjvDu川島なお美さんの姿は衝撃的だった2025/09/23 09:30:3925.名無しさん4h552太って来たから癌では無いよな?2025/09/23 23:00:43
【リベラル色が強いとされる小泉進次郎総裁になっていれば連立離脱の動きにはならなかった】公明党元国会議員、創価学会関係者 「党存亡の危機を迎えている」ニュース速報+55723082025/10/13 17:17:39
【表現の自由を金科玉条にする弁護士や学者が多い】クルドから在日コリアンまで、差別と闘う神原元弁護士の問い 「民族名をあげて『殺せ』と叫ぶ人と議論できますか?」ニュース速報+208992.22025/10/13 17:16:53
【高市支持率下げてやる発言騒動】「マスコミが情報操作し世論形成している」とネット上で陰謀論的に語られてきたことが、裏付けされてしまった、マスコミへ信頼が一気に失墜したことは間違いないニュース速報+24682.12025/10/13 17:19:03
【宗教弾圧】中国警察当局、キリスト教の牧師ら約30人を相次いで拘束・・・教会関係者 「全国のさまざまな教会で迫害が強まっていて、新たな宗教弾圧が始まった」ニュース速報+30586.82025/10/13 17:15:07
川勝康弘Yasuhiro Kawakatsu
公開日 2025/9/22(月)
がんになると体重や筋肉が急激に減ってしまう現象がよく起こりますが、実はこれまで、その詳しい仕組みははっきりとは解明されていませんでした。
今回、カナダのアルバータ大学(UAlberta)で行われた研究によって、がん患者の筋肉には「痩せやすいタイプ」と「痩せにくいタイプ」という2種類の異なる性質があることが初めて明らかになりました。
この2種類の筋肉タイプは、筋肉の中にある「RNA」という分子の働き方の違いによって決まるというのです。
さらに、「痩せやすいタイプ」の筋肉では、免疫や代謝、神経といった複数の仕組みが複雑に絡み合った異常が起きており、単純に栄養を補給するだけでは筋肉の衰えを防ぐことが難しいことも分かりました。
この発見により、患者さんの筋肉の状態を事前に予測したり、これまでにない新しい治療法が開発される可能性も示されています。
では、がん患者の筋肉を衰えさせてしまう本当の原因は、一体どのような仕組みで起きているのでしょうか?
研究内容の詳細は2025年9月10日に『Nature』にて発表されました。
Molecular subtypes of human skeletal muscle in cancer cachexia
https://doi.org/10.1038/s41586-025-09502-0
体が食べても痩せてしまう理由──がんが筋肉を奪うメカニズムを探る
がんが進行すると、多くの患者さんの体がどんどん痩せていきます。
普通、体重が減るのは食事が十分に取れていないからだと思われがちですが、がん患者の場合、たとえしっかり食べていても体重が減ってしまうことがあります。
なぜでしょうか?
実は、がん細胞が体の中に存在すると、筋肉や脂肪が次第に削られるように失われる現象が起きます。
このような症状を、医学では「がん悪液質(がんによる激やせ)」と呼んでいます。
この状態になると体力が大幅に落ち、病気への抵抗力が弱まるため、生きる力(生命予後)にも影響を与えます。
そのため、医療現場では深刻な問題として注目されてきました。
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/185407
それはまた別のお話し
癌細胞からも
ワクチン粒子がみつかる
(因果関係あり)
みなさんも賠償金のため
きちっと確認しましょう
RNAの説明まるっきりないし
https://i.imgur.com/eBj5Wjy.jpeg
造血細胞が機能停止 白血球作られない
抵抗力が無くなり感染しやすくなる
すぐ肺炎になり終わる
治療がなければ多臓器不全でもっとはやく亡くなってたと思う
生命保険でワンクール50万くらい貰ってる。月に110万位か
そして仕事もしているので手取りで30ちょい
こんな生活がいつまで続くのだろう
生きたいと思う間は生きてる、もういいと思ったら死ぬ。膵臓がんと言われてから2年、まだ生きてるからそう思う。
ミトコンドリアがいないんだからエネルギーもつくれないし筋肉も脂肪も落ちる