【契約】別荘地の共有プールやテニスコート、「使わないので管理費払う義務ない」…所有者と管理会社で訴訟相次ぐアーカイブ最終更新 2025/09/22 16:281.SnowPig ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/0c1a855c4d58bdb667a768a28982dd8a9ffc8a7c2025/09/20 20:21:3064すべて|最新の50件2.名無しさん3uvEi>>1別荘持てるくらいなんだからケチケチすんな2025/09/20 20:23:143.名無しさんyiLTv売ればいいだけ1万円って値段をつけておけば誰か買うだろ売買手数料も負担してな2025/09/20 20:25:134.名無しさんsUGgi相続したひとが文句言いたくなるのは判るが、管理費有るのを分かってて買った奴が文句言うな2025/09/20 20:26:065.名無しさんNqSDL米国のラスベガスのホテルやと使わんでも施設使用料が宿泊費にプラスされるやろ。冬でも年に一回プールを使用できるチケットの料金が含まれる。あとサービス料、観光料、手数料、税金とか。ものすごい追加料金がついてくる。2025/09/20 20:29:056.名無しさんeZuID管理費があるから中古別荘に手を出すのは馬鹿2025/09/20 20:29:397.名無しさんXY3zQ◯HK「使う使わないなんて関係ないんです。とにかく支払ってください。あなたが日本国民ならね」2025/09/20 20:33:358.名無しさんD9hHN契約書見ないとわからんそれ次第かなちゃんと契約書に書いてあるなら払うのは当たり前2025/09/20 20:44:059.名無しさんPWMhw月額1万7千円。払えよとしか。2025/09/20 20:49:3410.名無しさんfan06管理費が強制なのか、任意の契約なのかによる。ただ、使ってないからと契約期間中の管理料を払わないのはアウト。2025/09/20 21:26:4111.名無しさん1P5ri最初からのソコにあることを納得して入居したんだろ?使う使わないはソイツの勝手使わないから金を出さないとか通用するかよ2025/09/20 21:42:2912.名無しさんHgFc7部屋からでないから団地の掃除とかに金払わないと言うお前らと同じだな。別荘持つより高級ホテルに泊まる方がいいだろ。2025/09/20 21:55:1813.名無しさん8ljzKお前らって誰?2025/09/20 21:56:0914.名無しさん8IOzB始まったな、やっと悪の温床不動産家賃値上げ共益費管理費敷金礼金修繕費退去費用穴と抜きどころ満載(笑)賃貸するやつから根こそぎ貯金を奪うwボッタクリの総合商社が不動産業界俺は早々と一戸建てを買い、ローンはオワタw2025/09/20 22:01:2915.名無しさん8ljzK>>14これ別荘だよ。2025/09/20 22:03:2616.名無しさん8IOzB>>15家賃、敷金、礼金、以外は似たようなもんw2025/09/20 22:06:0817.名無しさん8ljzK>>16別荘だから売っちゃうのは簡単。2025/09/20 22:11:4218.名無しさんTln1Rどこの別荘かによるけど1万円とか0円でも売れんとこ多数らしいよ2025/09/20 23:23:0819.名無しさん0UoiHべっそりーに2025/09/20 23:34:4520.名無しさん5vpiB>>181万円とか0円でも売れんとこ多数ってことはようは土地としても無価値なのに固定資産税は容赦なく取り立てに来る。そっちの側にいる裁判所が「管理費なんて払わなくていいよ」とか言えないだろうな。2025/09/20 23:38:3521.名無しさんTln1R>>20そうそう2025/09/20 23:48:1622.名無しさんsiCuO管理費払わないなら競売の流れだな、負債化すんだから2025/09/20 23:50:5023.名無しさんlpIzc年間20万か。ずいぶん安いな。管理費って別荘地内の道路、水道、電気などのインフラや掃除、別荘の開け閉めなどあるからな。それなりに掛かるぞ。プールは掛かるが、テニスコートなんぞイニシャルだけで後は対して掛かってないから2025/09/21 00:09:2124.名無しさんWXV0j管理費は10億円だろ2025/09/21 00:25:3725.名無しさんeAatN中古別荘は管理費がネックになって買い手がいない豪華な施設をウリにしていた所ほどこの状態2025/09/21 06:26:3726.名無しさんWDhr8始まったな、やっと悪の温床不動産別荘地不動産管理費ボッタクリ賃貸は家賃値上げ共益費敷金礼金修繕費退去費用穴と抜きどころ満載(笑)賃貸するやつから根こそぎ貯金を奪うwボッタクリの総合商社が不動産業界俺は早々と一戸建てを買い、ローンはオワタw2025/09/21 06:33:5527.名無しさんtVomRそうやって、自分は大丈夫な側だと信じて高みの見物してるやつが一番のカモネギ2025/09/21 08:00:4028.名無しさんs16w1設備がやたらと豪華なマンションも明日は我が身だよ2025/09/21 08:52:3129.名無しさん858bd>>1そりゃ使ってないのだから払う必要はない不動産屋の謎の管理費と一緒だね2025/09/21 09:16:2230.名無しさん858bd>>2>>3>>4と貧乏なネトウヨがIDコロコロして言ってます笑2025/09/21 09:17:3331.名無しさん858bd>>5ここは日本だし、誰もホテルの話はしてないぞ2025/09/21 09:18:1132.名無しさん858bd>>8その思考が自民党に奴隷にされてる日本人て感じで草2025/09/21 09:19:0033.名無しさん858bd>>10>>11IDコロコロ変えて書き込みする意味は?2025/09/21 09:19:5234.名無しさん858bd>>12全くの的外れで草アベウヨで草2025/09/21 09:20:2235.名無しさん858bd>>15お前社会に出たことあるのか?2025/09/21 09:21:1836.名無しさんPuheN管理人や作業する人の給料が困るだろちゃんと払ってやれよその人たちを食わせてやってくれ2025/09/21 09:42:4137.名無しさんN7iew>>27誰の事?アンカー打ってみろや雑魚(笑)2025/09/21 09:47:0338.名無しさんQ957aあーこれ1階の居住者がエレベーターのメンテ費用払わんようになる奴やー2025/09/21 09:51:3239.名無しさんQ957a>>26自宅なんだからメンテ費用ケチって建物朽ち果てさせるのも自由だが、周囲の家に迷惑をかけん程度になw2025/09/21 09:53:3640.名無しさんFX6ax事前に確認してから契約しろよって感じだな。目クソ鼻クソ案件。2025/09/21 09:54:0441.名無しさんQ957a>>1てか、 ま た 伊 東 市 か 。2025/09/21 09:55:1842.名無しさんbKjk1共用なんだから使うも使わないもない払いたくないなら別荘なんか買わなきゃいい2025/09/21 09:57:4543.名無しさんO0Jqsまさしく負動産化している。2025/09/21 10:02:4144.名無しさん8e13z別荘買う位なら、テニスコート、プールつきでしょう。2025/09/21 10:10:0145.名無しさんb8DgW>>42そうそう。本宅じゃないんだから、住まないなら壊しちゃえばいいだけ。2025/09/21 10:39:5946.名無しさん85dIb埋めればいい2025/09/21 10:45:0147.名無しさんTbPQwケチのくせに別荘なんか買うからそうなる2025/09/21 11:28:5148.名無しさんpNg4q>「バスもプールも使わない。そんな施設の費用まで負担するのはおかしい」と支払いをやめた。まあこれは無理だろうなあマンションで「私は階段使わないので管理費を安くして」といっても通じないだろう2025/09/21 11:31:3649.名無しさんh9Csl単にそいつの建物や土地だけじゃなく共有施設だったり私設の道路だったりを使うことも含めてこういうのって売ってるんじゃねえの?売買の契約の書類にその辺書いてあるだろ2025/09/21 11:33:1250.名無しさんGKgVW契約プラン、自ら提示しないで買ったお馬鹿が悪いに決まっているだろ所有者の勉強不足2025/09/21 11:34:2651.名無しさんeAatN>>39それコピペやで2025/09/21 11:34:4052.名無しさんQ2PjO購入時に共有部資産の確認する思考がないよね。不動産屋は説明しないとだめだろ。管理費不払いしている物件なんて、誰も買わないよ。マンションなんぞ怖くて買えないな。2025/09/21 12:10:3053.名無しさんenxAe>>33???2025/09/21 12:35:2754.名無しさんCIpot>>35クレーマーってやっぱり左翼だよな日本から追い出そうぜ2025/09/21 13:07:4155.名無しさんCIpot>>49そりゃそうだよじゃなきゃ請求出来ない2025/09/21 13:08:2956.名無しさんddD3q>>2いまどき、別荘とやらは金持ちの所有物ではないということ。2025/09/21 13:10:2157.名無しさんddD3q>>7そんなこと言わないよ。受像機もってなかったら、その旨を記載して終わりなんだから。2025/09/21 13:10:5958.名無しさんddD3q>>14払い終わった頃には年老いて…のおじさま。2025/09/21 13:11:3659.名無しさんGKgVWあー害人か、なる投資目的だからな転売相手見つからず経費だけ取られるの嫌がったか2025/09/21 13:18:0760.名無しさん6BFUP別荘地の温泉も厄介毎年温泉の権利買うし下水管整備しないと行けないし温泉は、温泉に行ったほうが安い2025/09/21 13:54:3561.名無しさんs16w1一階に住んでてエレベーター使わないから、共益費払いたくないみたいな感じか規約でガッツリ道塞がれてそう2025/09/21 14:43:1462.名無しさんg7H9e自己中増えたよね2025/09/21 15:07:5563.名無しさんXmyf8別荘地での管理なのでそこに別荘がある限り払え2025/09/21 16:07:4664.名無しさんP8Rqm金が無いなら、見栄で別荘なんか持つんじゃねーよ。2025/09/22 16:28:07
【リベラル色が強いとされる小泉進次郎総裁になっていれば連立離脱の動きにはならなかった】公明党元国会議員、創価学会関係者 「党存亡の危機を迎えている」ニュース速報+8591986.22025/10/13 21:54:20
【高市支持率下げてやる発言騒動】「マスコミが情報操作し世論形成している」とネット上で陰謀論的に語られてきたことが、裏付けされてしまった、マスコミへ信頼が一気に失墜したことは間違いないニュース速報+194857.22025/10/13 21:46:55
【表現の自由を金科玉条にする弁護士や学者が多い】クルドから在日コリアンまで、差別と闘う神原元弁護士の問い 「民族名をあげて『殺せ』と叫ぶ人と議論できますか?」ニュース速報+277691.22025/10/13 21:27:12
別荘持てるくらいなんだからケチケチすんな
1万円って値段をつけておけば誰か買うだろ
売買手数料も負担してな
米国のラスベガスのホテルやと使わんでも施設使用料が宿泊費にプラスされるやろ。
冬でも年に一回プールを使用できるチケットの料金が含まれる。
あとサービス料、観光料、手数料、税金とか。ものすごい追加料金がついてくる。
それ次第かな
ちゃんと契約書に書いてあるなら払うのは当たり前
払えよとしか。
ただ、使ってないからと契約期間中の管理料を払わないのはアウト。
使う使わないはソイツの勝手
使わないから金を出さないとか通用するかよ
家賃値上げ
共益費
管理費
敷金
礼金
修繕費
退去費用
穴と抜きどころ満載(笑)賃貸するやつから根こそぎ貯金を奪うwボッタクリの総合商社が不動産業界
俺は早々と一戸建てを買い、ローンはオワタw
これ別荘だよ。
家賃、敷金、礼金、以外は似たようなもんw
別荘だから売っちゃうのは簡単。
1万円とか0円でも売れんとこ多数ってことはようは土地としても無価値なのに固定資産税は容赦なく取り立てに来る。
そっちの側にいる裁判所が「管理費なんて払わなくていいよ」とか言えないだろうな。
そうそう
掃除、別荘の開け閉めなどあるからな。それなりに掛かるぞ。
プールは掛かるが、テニスコートなんぞイニシャルだけで後は対して掛かってないから
豪華な施設をウリにしていた所ほどこの状態
別荘地不動産管理費ボッタクリ
賃貸は家賃値上げ
共益費
敷金
礼金
修繕費
退去費用
穴と抜きどころ満載(笑)賃貸するやつから根こそぎ貯金を奪うwボッタクリの総合商社が不動産業界
俺は早々と一戸建てを買い、ローンはオワタw
そりゃ使ってないのだから払う必要はない
不動産屋の謎の管理費と一緒だね
>>3
>>4
と貧乏なネトウヨがIDコロコロして言ってます笑
ここは日本だし、誰もホテルの話はしてないぞ
その思考が自民党に奴隷にされてる日本人て感じで草
>>11
IDコロコロ変えて書き込みする意味は?
全くの的外れで草
アベウヨで草
お前社会に出たことあるのか?
ちゃんと払ってやれよその人たちを食わせてやってくれ
誰の事?アンカー打ってみろや雑魚(笑)
自宅なんだからメンテ費用ケチって建物朽ち果てさせるのも自由だが、周囲の家に迷惑をかけん程度になw
目クソ鼻クソ案件。
てか、
ま た 伊 東 市 か 。
払いたくないなら別荘なんか買わなきゃいい
そうそう。
本宅じゃないんだから、住まないなら壊しちゃえばいいだけ。
まあこれは無理だろうなあ
マンションで「私は階段使わないので管理費を安くして」といっても通じないだろう
売買の契約の書類にその辺書いてあるだろ
所有者の勉強不足
それコピペやで
???
クレーマーってやっぱり左翼だよな
日本から追い出そうぜ
そりゃそうだよ
じゃなきゃ請求出来ない
いまどき、別荘とやらは金持ちの所有物ではないということ。
そんなこと言わないよ。
受像機もってなかったら、その旨を記載して終わりなんだから。
払い終わった頃には年老いて…のおじさま。
投資目的だからな
転売相手見つからず経費だけ取られるの嫌がったか
毎年温泉の権利買うし
下水管整備しないと行けないし
温泉は、温泉に行ったほうが安い
規約でガッツリ道塞がれてそう