【ホテル】「別にバレないでしょ」→「ほぼ確実にバレています」 ホテルが注意喚起 「絶対にやめて」ほしい“ルール違反”とはアーカイブ最終更新 2025/09/21 23:191.侑 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/0a46d8fdb198aea10eac2294895675a833e3dd662025/09/20 13:08:2555すべて|最新の50件6.名無しさんLVi5eタバコ吸った直後の奴が便所使った後に便所入ってみろここでタバコ吸ったのか?とうたがいたくなるほどタバコ臭いぞ2025/09/20 13:42:577.名無しさんsOYiS作文乙あるいは大昔の話今どき禁煙室が残るなんてあり得ない真っ先に禁煙室がSOして残るは喫煙室2025/09/20 13:46:128.名無しさんL86MT浴室で換気扇を回しながら、吸えば良い。夏は暑くて冬は寒いけど。2025/09/20 13:59:329.名無しさん2I1UZ煙草吸ってる人って本当に臭いに鈍感だよな2025/09/20 14:11:4210.名無しさんsZUfRデリヘル呼んだのはバレてる?2025/09/20 14:23:5411.名無しさんRRuMy下痢便でハートマーク2025/09/20 14:29:0612.名無しさんT9HMvそもそも、禁煙室で喫煙するとか池沼レベル。ホテルからクリーニング費用請求されても文句言えない2025/09/20 14:30:5313.名無しさんD5oXkヤニカスは救いようがないクズ自害して頂きたい2025/09/20 14:55:4714.名無しさんCtbpM風呂場の換気扇の下で吸えばいいのに2025/09/20 15:08:1015.名無しさんAkO4V>>8>>14タバコを吸う人は気が付かないと思うけど、その程度じゃごまかしきれい匂いが長時間残るよ2025/09/20 15:11:2016.名無しさんJdnoq>>13日本でも海外でも禁煙ルームは低層階の貧困層向け高層階のスイートは喫煙可なんだぞ?w2025/09/20 15:15:5417.名無しさんBEbJR電子タバコくせーけど衣類に臭いが移ることはまずないプルームなら更に匂わんあれくらいのニコチンじゃ紙巻き勢は納得できんのかな2025/09/20 15:27:4718.名無しさんJdnoq嫌煙なんて下級民のストレス解消の為の設定上級はみんなスパスパ吸ってるよ国会には83カ所も喫煙所もあって愛煙家だらけ高市早苗はタバコ議連だし2025/09/20 15:32:0019.名無しさんWSX2k部屋に入るなりとりあえずエアコン全開にして全裸になるのはバレてる?2025/09/20 15:33:0920.名無しさんAkO4V>>19カーテンしているなら大丈夫。もっと励め。はげはげはげめ。2025/09/20 15:41:1921.名無しさんh1spcあなたが部屋出た後でチェックに入ったところ全然喫煙の形跡ありませんでした喫煙ルーム借りといて吸いませんでしたね?😠📱えっそれもルール違反なるん?わし吸わんのに禁煙ルーム空いてなくて仕方なしに喫煙ルーム取ったんやけど📱😥2025/09/20 15:48:2522.名無しさんzqjuW浴室での小便垂れ流し?2025/09/20 15:52:1623.名無しさんL86MT>>15壁紙は煙草の臭いを吸収するけど、浴室の壁のプラスチックやタイルは臭いを吸収しないと思う。何なら用心としてチェックアウト直前に浴室の壁や天井をシャワーで洗い流せば良い。2025/09/20 15:53:2024.名無しさんIv7br>>22大昔クイズダービーでレギュラーメンバーの現役女子大生タレント「お嫁さんにしたい女優ナンバーワン」が私コレやりますよと発言し巨泉とはらたいらがドン引きしたのを覚えてる幼少期の俺でもショックだった2025/09/20 15:59:3225.名無しさんzKSE0これ室内に盗撮カメラがあるってことだよな?紙タバコならともかく、電子タバコだとバレる要素がないし、俺も出張で喫煙でホテル取れなかったら禁煙で入るけど、電子タバコならばれない。2025/09/20 16:09:4026.名無しさんeusRc>>9料理人が煙草吸ってる飲食店にまともな店は一軒もない2025/09/20 16:17:1927.名無しさん6SlKc喫煙者は自分の煙草臭さを感じないから換気扇を過信する2025/09/20 16:43:5028.名無しさんD9hHNデリバリーがバレて怒られた宿泊客でない方のご宿泊はダメと一人分多く取られた短時間なのに2025/09/20 16:56:0529.名無しさんjj2W9>>28早漏で候2025/09/20 17:02:5330.名無しさんepFyD消臭スプレー使っても部屋がタバコ臭いのと髪の毛と服と吐く息からタバコ臭がしてる2025/09/20 17:24:5431.名無しさん6SlKc職場のトイレ休憩の時にちゃっかり吸ってもバレないと思い込んでる人は居るよなあ、呼気が煙たいから必ず気付かれるのに2025/09/20 17:43:4532.名無しさんqelCgヤニカスはまじアホ(笑)2025/09/20 17:46:1733.名無しさんIOtXL昔はバスとか汽車でもバンバン吸えたのになタバコもデリも駄目とかクソでしょう?www2025/09/20 17:52:3534.名無しさんAkO4V>>23だったらいいのにな。2025/09/20 17:57:2635.名無しさんHgFc7>>28派遣代2人分取られたオイラよりましだな。2025/09/20 21:47:0536.名無しさん8qFxoちょっと喫煙したくらいバレないだろうって思ってる阿呆は、ちょっと肥溜めに落ちたくらいじゃ匂わないだろう、ってレベルなのを覚えとけ。2025/09/20 21:48:5937.名無しさんfzoW0葉巻はどこでも自由、喫煙にならないって変なルールよな2025/09/20 22:30:0238.名無しさんLU8Hs電子タバコもニオイするん?2025/09/21 00:40:4039.名無しさんrwZYp>>8確実に煙草臭くてバレるわアホンダラヤニカスは鼻がバカになってるからわからんらしいが絶対に臭いからな!2025/09/21 01:17:1140.名無しさんpL3Jxこの前ホテルで窓開けて外見てたらタバコの匂いしてきたのでタバコ吸うなやぶち殺すぞ!!って怒鳴ったら部屋特定されて殴られたわ2025/09/21 07:47:2841.名無しさんlpIzcタバコの匂いって吸ってない人はかなり敏感に感じる事は感じる。タバコ休憩してきた人、机の向こう通過してもわかる。トイレじゃねえなと2025/09/21 08:23:5342.名無しさんI3u1X喫煙室があること自体、あってはならぬこと。全室禁煙にして破った者には損害賠償を請求すべし。2025/09/21 08:47:5143.名無しさんA9Ul5「やられた後の禁煙ルーム」ってなんだよなんで禁煙ルームがかま掘られたような表現になってるんだよ2025/09/21 08:47:5144.名無しさんs16w1>>40ヘタレのザコがイキって調教されただけ2025/09/21 08:48:2445.名無しさんA9Ul5>>40警察呼べよ2025/09/21 08:49:4346.名無しさんdZD1kだから一定数喫煙者がいるのが現実なんだから全面禁煙とか喫煙所とかじゃなくて 部屋ごとに別けろってよ2025/09/21 09:12:4847.名無しさんubFLP金太郎なんかのビデボでシコったかどうかとどっちが分かりやすいんや?2025/09/21 09:17:4848.名無しさんddD3q>>1ヤニカスさんは、自分が臭いことを理解できません。よって、周囲が自分によって臭くなったことも理解できません。2025/09/21 09:32:1549.名無しさんhDnRo>>46ビジネスホテルだとフロアー2割くらいは割り当ててるわな。電子タバコでも自分の部屋はヤニカスくさい。(帰宅した時に禁煙者の気持ちがわかる)2025/09/21 10:08:3950.名無しさんrDGYt>>42古いホテルだと全室禁煙化しても壁にも床にも長年のヤニ臭が残ってる事があるね水回りとか煙草以外の要素もあるんだろうけど本当に禁煙?ていう独特の臭気2025/09/21 10:24:4251.名無しさんXjrOU俺は加熱式タバコでバレたことない。2025/09/21 12:02:1952.名無しさんXjrOU加熱、電子タバコはその蒸気を嗅いだ人は臭いと感じるが壁、服、口臭にニオイは残らない。俺は全くバレたことないからなw2025/09/21 12:07:1353.名無しさんXjrOU確かにマルボロの頃のアイコスはウンコ臭かったwだが、フィリップモリスになってからいらん臭いを付けるのをやめたようだ。2025/09/21 12:11:5754.名無しさんuGb1D喫煙室から戻ってくるとオーラを纏ったように喫煙の匂いがする。くせえ、2025/09/21 15:10:5655.sageLNVQpシャワーノズルでアナル洗浄は許された2025/09/21 23:19:26
【リベラル色が強いとされる小泉進次郎総裁になっていれば連立離脱の動きにはならなかった】公明党元国会議員、創価学会関係者 「党存亡の危機を迎えている」ニュース速報+9291696.62025/10/14 00:37:04
【高市支持率下げてやる発言騒動】「マスコミが情報操作し世論形成している」とネット上で陰謀論的に語られてきたことが、裏付けされてしまった、マスコミへ信頼が一気に失墜したことは間違いないニュース速報+266779.12025/10/14 00:28:12
【表現の自由を金科玉条にする弁護士や学者が多い】クルドから在日コリアンまで、差別と闘う神原元弁護士の問い 「民族名をあげて『殺せ』と叫ぶ人と議論できますか?」ニュース速報+321622.22025/10/14 00:37:27
ここでタバコ吸ったのか?とうたがいたくなるほどタバコ臭いぞ
あるいは大昔の話
今どき禁煙室が残るなんてあり得ない
真っ先に禁煙室がSOして残るは喫煙室
ホテルからクリーニング費用請求されても文句言えない
自害して頂きたい
>>14
タバコを吸う人は気が付かないと思うけど、その程度じゃごまかしきれい匂いが長時間残るよ
日本でも海外でも
禁煙ルームは低層階の貧困層向け
高層階のスイートは喫煙可なんだぞ?w
プルームなら更に匂わん
あれくらいのニコチンじゃ紙巻き勢は納得できんのかな
上級はみんなスパスパ吸ってるよ
国会には83カ所も喫煙所もあって愛煙家だらけ
高市早苗はタバコ議連だし
カーテンしているなら大丈夫。もっと励め。はげはげはげめ。
喫煙ルーム借りといて吸いませんでしたね?😠📱
えっそれもルール違反なるん?
わし吸わんのに禁煙ルーム空いてなくて仕方なしに喫煙ルーム取ったんやけど📱😥
壁紙は煙草の臭いを吸収するけど、浴室の壁のプラスチックやタイルは臭いを吸収しないと思う。何なら用心としてチェックアウト直前に浴室の壁や天井をシャワーで洗い流せば良い。
大昔クイズダービーでレギュラーメンバーの現役女子大生タレント「お嫁さんにしたい女優ナンバーワン」が私コレやりますよと発言し巨泉とはらたいらがドン引きしたのを覚えてる
幼少期の俺でもショックだった
紙タバコならともかく、電子タバコだとバレる要素がないし、俺も出張で喫煙でホテル取れなかったら禁煙で入るけど、電子タバコならばれない。
料理人が煙草吸ってる飲食店にまともな店は一軒もない
宿泊客でない方のご宿泊はダメと一人分多く取られた
短時間なのに
早漏で候
髪の毛と服と吐く息からタバコ臭がしてる
タバコもデリも駄目とかクソでしょう?www
だったらいいのにな。
派遣代2人分取られたオイラよりましだな。
確実に煙草臭くてバレるわアホンダラ
ヤニカスは鼻がバカになってるからわからんらしいが絶対に臭いからな!
タバコ吸うなやぶち殺すぞ!!って怒鳴ったら部屋特定されて殴られたわ
タバコ休憩してきた人、机の向こう通過してもわかる。トイレじゃねえなと
なんで禁煙ルームがかま掘られたような表現になってるんだよ
ヘタレのザコがイキって調教されただけ
警察呼べよ
ヤニカスさんは、自分が臭いことを理解できません。
よって、周囲が自分によって臭くなったことも理解できません。
ビジネスホテルだとフロアー2割くらいは割り当ててるわな。電子タバコでも自分の部屋はヤニカスくさい。(帰宅した時に禁煙者の気持ちがわかる)
古いホテルだと全室禁煙化しても壁にも床にも長年のヤニ臭が残ってる事があるね
水回りとか煙草以外の要素もあるんだろうけど本当に禁煙?ていう独特の臭気
俺は全くバレたことないからなw
だが、フィリップモリスになってからいらん臭いを付けるのをやめたようだ。