【鹿児島】8000円の花火大会有料席、目の前の木でほぼ見えず 公式サイト「真正面から観覧できる」 利用者の苦情にも払い戻しせずアーカイブ最終更新 2025/09/20 20:091.ずぅちゃん ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/2daba235ae93c5ec1d783fced77459cd9896b1c92025/09/18 18:55:3987すべて|最新の50件38.名無しさんtShvH8000円も払う方がどうかしてるw2025/09/18 20:25:4139.名無しさんMKNHx自治体による詐欺2025/09/18 20:27:0940.名無しさんtShvH花火なんか遠くから見るから情緒あるのに。なんであんなに近づきたがるのか?危ないしうるさいし煙いだろうに。2025/09/18 20:27:3541.名無しさんOz4kqこれは流石に酷いわ想定していなかったって瑕疵を認めてんなら、払い戻ししてやれよ2025/09/18 20:28:2942.名無しさんjFJnp下見すらしてなかったんだろうな2025/09/18 20:32:4243.名無しさんiUknn8000円と時間無駄にしちゃったねぇでも市はなんとも思わないよ、花火大会なんて地元民の収入にさせる為のイベントだからね。その場で言わず帰ってしまえば納得したものと見なすだけ2025/09/18 21:01:2244.名無しさんifrYW花火大会のチケット代も利権者がたくさん持っていくだけなんだろうな改善なんて考えるわけない2025/09/18 21:08:4345.名無しさん5Hiheてか8000円がそもそもボッタクリ価格2025/09/18 21:17:5746.名無しさんJVoHX金がない自治体としては中止せずやってあげます。その代わり有料席で協力してね、と募金扱いしてるかも。会場図見たら見れなかった人結構多そうだなので払い戻しは無理だろうな2025/09/18 21:38:3147.名無しさんbHEWl鹿児島市役所は詐欺もしていたのかそう言われたくないのなら返金するべきだな2025/09/18 21:39:1348.名無しさんxIojc指定席なら問題の場所もわかるんだから払い戻せよ8000円なら俺もキレるわ2025/09/18 21:47:2449.名無しさんobg6Qバカ過ぎない?2025/09/18 22:04:5150.名無しさんL82gP公務員様に逆らうとかテロリストか2025/09/18 22:08:4851.名無しさんKS4qQこれはひどいな運営がポンコツすぎ2025/09/18 22:14:2352.名無しさん5xnWu地方の役人wどう考えても仕事出来そうにも無いっと元ポンコツドンドコショから地方の三セクや役所の現業機関に飛ばされ続けた仕事の出来ない俺が言ってみる2025/09/18 22:48:4953.名無しさんTaJewモルダーあなた騙されているのよ2025/09/18 23:07:2154.名無しさんMokLh>>1なんで元の記事ではなく、yahooにリンク付けるの?yahoo newsは、CI◉からunsaidをとうして資金受けて、基本、外国グローバリストのための記事を集める組織でしょう。Usaid 関連の61の組織にも入っている。Usaid 関連の61の組織https://note.com/earthboundnow/n/nfd33099f57432025/09/18 23:16:4055.名無しさんyaveJ泣き寝入りはダメ2025/09/18 23:22:1856.名無しさん8w7Tp木を見て花火を見ず2025/09/18 23:25:1157.名無しさんY9SIi>>1一転払い戻しになるに一億ジンバブエドル(´・ω・`)2025/09/18 23:28:2658.名無しさんAEzAUいかにもジャップ謝罪も払い戻しもしない2025/09/18 23:33:5159.名無しさんo9sXLわざわざ下調べなんかしやんし、しても写真を撮って、これは綺麗やで!と楽観視公務員が仕事するわけないだろ笑笑2025/09/18 23:44:1560.名無しさんOSgsT詐欺の街 鹿児島🍠2025/09/18 23:56:4761.名無しさんaJdj1詐欺すぎ2025/09/19 00:02:3862.名無しさん2MaNq日本文化の転換期、すべてが崩壊してゆく2025/09/19 00:18:2663.名無しさんFIXcR四人で8000円一番安い席じゃん2025/09/19 00:20:1464.名無しさんSlmasまず確認しろよ 主催者側は2025/09/19 00:48:1265.名無しさん2uv3e無能ってほんと害悪だわザ役所って感じ2025/09/19 00:51:1766.名無しさんir1WQ花火職人ってホモでも怖いな2025/09/19 01:23:4567.名無しさんXY6II>>1裁判やれ2025/09/19 01:53:5668.名無しさんGJEWP南九州の田舎役人ならさもありなんお上に逆らうのは逆賊扱い裁判所ですら法よりお役所慣習が罷り通る閉鎖的な監獄2025/09/19 02:17:5269.名無しさんkgYba敏腕弁護士「チケットを売った時には見えていた。木が成長したから見えづらくなっただけだ。言い掛かりだ」弁護士2号「木の剪定を怠った管理会社とチケット販売担当者が悪い。市にはなんの責任も無い」こんな言い訳を並べそう2025/09/19 02:32:3870.名無しさんmjonDおらっ!出てこいカス!!金返せ ドッカン ゴガギーン _ ドッカン ☆===( ) /`∧∧_||_∧∧( )||| |(Д`)f ⌒~ || || \| / ̄ | |/| / /| | | ヘ/\|_/ /| | ロ|ロ\/\(_ノ)( (_ \ | | Y /| ||\ ヽ| | ||| || / / | | ||| ||/ /_|___| ||(_(_) (__)2025/09/19 02:41:4071.名無しさん2GEUa担当者が払い戻しの処理を内部で相談するの嫌で押し通そうとしたんやろなあ2025/09/19 02:46:0872.名無しさんOuP5L>>68西南の役とかいわさきとかお上に逆らいまくりじゃん、鹿児島って2025/09/19 03:35:0073.名無しさんQcoxN役所仕事の出来具合や品質に期待してはいけない。奴らにとって仕事は邪魔なものでしかないのだから。2025/09/19 04:35:2574.名無しさんKIED3>>71これだろうね2025/09/19 04:57:1675.名無しさんCvKLgこういうのが横行すると売れなくなっていくのに2025/09/19 06:11:0876.名無しさんkchBUちゃんと下調べもせずに失敗それがジャパンクオリティー2025/09/19 06:35:2777.名無しさんFd5caなんで花火が有料なんだよ2025/09/19 06:37:3878.名無しさん3E0Eg写真見たがコレは酷い、こんな目に遭ったら俺ならぶち切れて悪態付いてしまいそうだ2025/09/19 07:10:3079.名無しさんrOnEC真正面から観覧って。なんかエッチ。2025/09/19 07:23:2680.名無しさんkGL0w訴えれば勝てるだろうけど8000円の為に掛ける労力としては割に合わない絶妙なライン。市は請求されるより先に黙って払い戻してやれよ。2025/09/19 10:31:2981.名無しさんGP4kM設置した奴w2025/09/19 18:38:2982.名無しさんKqq4Z騒いだら謝罪と返金だってよSNSの正しい使い方を教えてくれてありがとう2025/09/20 07:30:1083.名無しさんse7TV見えぬなら見るな!!2025/09/20 16:56:3584.名無しさんjSU82公式詐欺で草w2025/09/20 17:10:2985.名無しさんHMRld売るならちゃんと確認してから売れよ カネだけ欲しいだけじゃんこれ2025/09/20 18:12:5086.名無しさんGlMof全部のチケット売って経費がトントンだったのかなだから当初返金できないと言ったのかな2025/09/20 19:51:0087.名無しさんhVumZ花火に金を出すアホには この扱いで十分2025/09/20 20:09:43
【国旗損壊罪】岩屋毅前外相「日本で誰かが日章旗を焼いて社会問題になったというニュースを見たことがない。そういう立法事実がないので反対しました」ニュース速報+26650.62025/11/04 00:39:29
【政治】河野太郎元外相 「フェラーリやポルシェに入れるガソリンを下げる必要はないのでは」→暫定税率廃止に石破内閣の頃から反対、本当に困っている人に支援をニュース速報+991648.42025/11/04 00:40:44
【親ガチャ】「両親とも高卒で、自分も勉強ができません。結局、学びも『親ガチャ』なのではないでしょうか」。学力と育ちに関係はあるのか考える ★2ニュース速報+44512.92025/11/04 00:26:08
【兵庫県】警察官が橋から約14メートル下の谷に転落死 交通事故処理中に「わー」という声と共に姿消す 風で飛ばされた書類を回収しようとしたかニュース速報+118441.72025/11/04 00:31:56
情緒あるのに。
なんであんなに近づきたがるのか?
危ないしうるさいし煙いだろうに。
想定していなかったって瑕疵を認めてんなら、払い戻ししてやれよ
でも市はなんとも思わないよ、花火大会なんて地元民の収入にさせる為のイベントだからね。その場で言わず帰ってしまえば納得したものと見なすだけ
改善なんて考えるわけない
有料席で協力してね、と募金扱いしてるかも。会場図見たら見れ
なかった人結構多そうだなので払い戻しは無理だろうな
そう言われたくないのなら返金するべきだな
8000円なら俺もキレるわ
運営がポンコツすぎ
どう考えても仕事出来そうにも無い
っと元ポンコツドンドコショから地方の三セクや役所の現業機関に飛ばされ続けた仕事の出来ない俺が言ってみる
なんで元の記事ではなく、yahooにリンク付けるの?
yahoo newsは、CI◉からunsaidをとうして資金受けて、基本、外国グローバリストのための記事を集める組織でしょう。Usaid 関連の61の組織にも入っている。
Usaid 関連の61の組織
https://note.com/earthboundnow/n/nfd33099f5743
一転払い戻しになるに
一億ジンバブエドル(´・ω・`)
謝罪も払い戻しもしない
これは綺麗やで!と楽観視
公務員が仕事するわけないだろ
笑笑
ザ役所って感じ
裁判やれ
お上に逆らうのは逆賊扱い
裁判所ですら法よりお役所慣習が罷り通る閉鎖的な監獄
弁護士2号「木の剪定を怠った管理会社とチケット販売担当者が悪い。市にはなんの責任も無い」
こんな言い訳を並べそう
ドッカン ゴガギーン
_ ドッカン ☆
===( ) /
`∧∧_||_∧∧
( )||| |(Д`)
f ⌒~ || || \
| / ̄ | |/| / /
| | | ヘ/\|_/ /
| | ロ|ロ\/\(_ノ)
( (_ \ | | Y /
| ||\ ヽ| | ||
| || / / | | ||
| ||/ /_|___| ||
(_(_) (__)
西南の役とかいわさきとかお上に逆らいまくりじゃん、鹿児島って
これだろうね
それがジャパンクオリティー
なんかエッチ。
市は請求されるより先に黙って払い戻してやれよ。
SNSの正しい使い方を教えてくれてありがとう
カネだけ欲しいだけじゃんこれ
だから当初返金できないと言ったのかな