【速報】群馬県・伊勢崎市で41.8℃観測 国内歴代最高気温を更新 ★2アーカイブ最終更新 2025/09/26 20:411.タロー ★??? 5日、群馬県の伊勢崎市で41.8℃を観測し、歴代最高気温を更新しました。5日午後2時すぎ、群馬・伊勢崎市で41.8℃を観測し、7月30日に兵庫・丹波市で観測した41.2℃を上回り、歴代最高気温を更新しました。5日は全国各地で猛暑日を観測しており、水分をこまめにとって、エアコンを使用するなど、冷房が効いている涼しい場所で過ごすなどして、熱中症に警戒してください。https://www.fnn.jp/articles/-/912398前スレhttps://talk.jp/boards/newsplus/17543727552025/09/11 00:51:26195すべて|最新の50件146.名無しさんJcA8zハーバー・ボッシュ法でアンモニアを1トン製造するのに必要なエネルギーは、原料の種類や製造プロセスの効率によって異なりますが、約5.3 Gcal (約22 GJ) という具体的な数値が示されています。1 GJ (ギガジュール)のエネルギーを原油換算した場合、約 38.8 kL (キロリットル)33.8✕22✕1000✕1.5億128,040,000,000,000これ計算間違えてる?2025/09/17 23:06:10147.名無しさんJcA8z文字化してた33.8*22*1000*1.5億128,040,000,000,0002025/09/17 23:07:35148.名無しさんzqFlbほん、昔の日本は田畑の肥料は便所から組んだ堆肥、つまり糞尿を発酵させたものだったそうだな栄養があるが、ハエや回虫の卵?とかが混じった作物食ったら感染を広げると2025/09/18 04:36:19149.名無しさんzqFlbあと家畜から出る糞尿な鶏の鶏糞は土壌に非常に良いらしい2025/09/18 04:37:33150.名無しさんkDvby暑くなる東京、世界の都市が樹木を増やす中で伐採。ヒートアイランド対策に「逆行」するまちづくりニューヨークやパリ、北京など世界各地で樹木数や樹冠被覆率を増やそうとしているが、東京では「逆行するような動きが起きている」といいます。https://www.huffingtonpost.jp/entry/tokyo-heat-island_jp_68b276dae4b072bf6d64b20e#2025/09/18 05:26:02151.名無しさんkDvby>>150, >>1東京はOECD加盟国の首都の中で、都心部の緑地の割合が、下位から3番目に少ない。そういった状況にも関わらず、東京では各地で再開発が行われ、明治神宮外苑や葛西臨海公園などで、樹木が伐採されている。千代田区でも区民が保全を求めていたいちょう並木が切られた。三上氏は「様々な欧米の都市や北京、ソウルなど、諸外国の大都市はどんどん緑を増やそうとしている。その中で東京では、神宮外苑やそのほかの場所で樹木を伐採しています」と語る。さらに「伐採をしても植樹すればいい」という考えは間違いだとも強調する。「神宮外苑の再開発でも、樹木を伐採して新しい若木を植えると言っていますが、現在ある樹木のように葉が豊かになるには何十年もかかります。若木を同じ本数植えればいいという話ではありません」海風を阻む高層ビル緑と同じく、都市の気温抑制に重要なのが水だ。緑のグリーンスペースに対し、ブルースペースと呼ばれる。三上氏によると、東京と同じように高層ビルが立ち並ぶニューヨークで過去100年の平均気温上昇が東京より抑えられている理由の一つは、 マンハッタンの中心部に森のようなセントラルパークあることに加えて、ハドソン川やイースト川という大きな河川や、セントラルパーク内の大きな池といった水域の存在が大きい。【神宮外苑】樹木を伐採した場所は平均気温が約1.6℃が高い。現地調査で明らかに再開発のために高木が伐採・移植されている明治神宮外苑。東京では2025年も猛暑が続いているが、樹木がある場所とない場所では気温に違いが生じるのか。専門家と市民が調査した。https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_68ad7b0ee4b0e9f6a6686ebc?origin=article-related-nonlife2025/09/18 05:33:15152.名無しさんUpC1q>>151ちょっと日本人は潔癖過ぎるからな。土が嫌い。ていうかタワマンやめろと2025/09/18 13:18:11153.名無しさんn4T4F今日も暑いな夕方雨が降って明日から涼しくなるらしいんで期待しとる2025/09/18 13:20:25154.名無しさんXrMD0最後の暑さのピーク(35℃)が終わった試合終了… 長い戦いだった 荒川のホームレス達もこれで心休まるでしょう2025/09/18 16:39:17155.名無しさんSwjAJ大阪は今日も明日もあさっても来週の木、金、土もずっと30度台だよ2025/09/18 17:29:58156.名無しさんSZKem香川、京都も来週の木、金、土とずっと30度台福岡、鹿児島は水〜土がずっと30度台だってな那覇は10日間予想が毎日ずっと30度台2025/09/18 17:38:21157.名無しさんKsC9R関東はまだ日曜日に30度台が来るね2025/09/18 17:39:44158.名無しさんqGyeOやっぱり温暖化で日本にテキサスみたいな竜巻が増えてんなhttps://youtu.be/QJIgZucqhBY?si2025/09/19 04:43:50159.名無しさんDtVX9>>149ホームセンターに肥料として売ってるやん!鶏糞2025/09/19 18:30:01160.名無しさんQva96大阪は今日、明日、水木金と30度台だよ殺す気?2025/09/19 20:19:11161.名無しさん9p55W>>158温暖化対策を禁止したトランプが悪いトランプMAGAに賠償させようぜ2025/09/19 20:20:43162.名無しさんIbXZk>>158川崎市記録的大雨、各所で被害高津区役所、昇降機も浸水2025年9月19日https://www.townnews.co.jp/0202/2025/09/19/802746.html2025/09/19 20:21:47163.名無しさんN4lir>>1, >>161日本はなあ天変地位に弱いから原発は無理なんだわ地震のたびに福島帰還不能地域の廃棄田畑の柿畑やりんご畑に放射能クマが大繁殖しすぎて食い詰めて街を襲いにきてるんだわ福島の帰還困難区域、7市町村300平方キロ 東日本大震災 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE2812W0Y4A220C2000000/2025/09/19 20:26:18164.名無しさんN4lir>>1, >>161日本はなあ天変地位に弱いから原発は無理なんだわ地震のたびに福島みたいに帰還不能地域が増殖してそこの廃棄田畑の柿畑やりんご畑に放射能クマが大繁殖しすぎて食い詰めて街を襲いにきてるんだわ福島の帰還困難区域、7市町村300平方キロ 東日本大震災 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE2812W0Y4A220C2000000/2025/09/19 20:27:38165.名無しさんzbbR7永井食堂のとこいったことないな~何かあります?w2025/09/19 20:27:53166.名無しさんiTrV3>>162凄いな川口市と万博会場に全ての日本の雨が降って洗い流したら面白いのになw2025/09/19 22:42:26167.名無しさん1Tk28【缶ビールもう飲めない? 北海道の猛暑で500ミリリットル400円値上げの可能性】サッポロビールの担当者 「居酒屋で生ビールが当たり前という時代ではなくなるかもしれません」2025/09/20 18:42:17168.名無しさん1Tk28>>167ビールは気候変動によってぜいたく品となるかもしれない。サッポロビールは、効果的な温暖化対策がとられなかった場合、2050年の原材料価格が22年と比較して7・7億円上昇する恐れがあると予測している。原材料の大麦の収量が減り、これに伴うビール供給量の減少などで価格高騰が起こり、500ミリリットル当たり3・5ドル(18年1月の為替レートで約400円)値上がりする可能性があるという。農林水産省のまとめによると、ビール用大麦は23年に国内で4万2000トン(麦芽ベース)が生産され、輸入量は47万3000トン(同)。国内の主な生産地は北海道や北関東となっている。大半を輸入に頼っていると見られるデータだが、ビール酒造組合などによると、ホップの生産地の北限は北緯55度あたりだ。日本では北海道など冷涼な地域がこれに該当する。北海道が暑くなるということは、世界的に見てもビールへの影響は避けられないとも言える。https://mainichi.jp/articles/20250918/k00/00m/040/074000c2025/09/20 18:43:44169.名無しさん1Tk28既に伊豆半島には熱帯魚が年中、定住してる2025/09/20 18:45:01170.名無しさんSQYEm>>164人が作った作物の味を覚えたクマは帰還不能地域外の田畑もどんどん荒らすからなそれを親クマと一緒に学習した二世三世クマがアーバン熊として街に住み着きだして人を襲ってるんだわ人はクマを襲わないからクマには怖くないし人はクマの餌になるしな2025/09/20 18:51:13171.名無しさんmuxn3四日市の洪水水没車両の調査開始https://youtu.be/6tME39dv5y8?si2025/09/21 00:29:50172.名無しさんmuxn3突風被害後片付け、茨城https://youtu.be/XZ30KK9YBG0?si2025/09/21 00:34:20173.名無しさんF4Zyj今日も東京、大阪、名古屋、那覇は30度代だよ湿度が下がったのだけはありがたいけどな湿度高い時は、全身びしょびしょだった2025/09/21 22:23:44174.名無しさんir5iu福岡は火水木金とずっと30度那覇は10日間予報すべてが30度台2025/09/21 22:25:39175.名無しさんE2Jkw茨城は29℃だったな。雲で陽が陰る時が多いし、風があって涼しかった。ただ、ジョギングしても汗かく量が減って体重減少が止まった....ダイエットが...スピード上げるか距離増やすしかないかー2025/09/21 22:36:29176.名無しさんWNSvs群馬なんて新潟とか長野カトの隣だからそこそこ涼しいはずだけどごく観測地点によってもかなりばらつき出るからね2025/09/21 22:48:10177.名無しさんWrprQ>>176本来は歩道などに観測地点を置くべきなんだよ普通によく歩く箇所に設置しないと意味が無いと思う2025/09/22 00:24:22178.名無しさんyDbM9ようやく関東に安眠できる日が来たのが9月の最後3/1になってからとはねしかもまた週後半に30度台の日が戻ってくるつうし2025/09/22 00:31:30179.名無しさんaCWsn近い将来はそもそも20度台が奇跡になって30度台や40度台がスタンダードかもな2025/09/22 00:32:05180.名無しさんL6J41いったん温暖化はじまっちまったから加速すんだろな2025/09/22 00:33:15181.名無しさんg6dXF中国も並木が根から折れてタワマンの窓全部割れたとhttps://youtu.be/yITr4eUafw42025/09/22 01:32:26182.名無しさんWrprQ>>180寒冷化は北半球に氷が沢山あると太陽光が反射されて寒冷化されるから、いかに北半球に氷が沢山あるかが重要になると思う逆に温暖化は北半球の氷が少なくなると温暖化が加速する2025/09/22 01:49:51183.名無しさんLBE21賢ぶって、わけわからんこと書く奴が多くてウザい2025/09/22 11:16:42184.名無しさんWufhR今日は25℃北風が強くてジョギングにはサイコーの1日だったが…汗が出ない!グレタ帰ってこーい2025/09/22 17:30:09185.名無しさんhfgBg>>183賢ぶるて、2chならおまえさんが希望する罵倒バトルが見れるんでね?2025/09/22 19:21:44186.名無しさん7vp2eグレタが正しかった温暖化が進むと竜巻や山火事やこの手の洪水が多発し、海面があがり地表面積が減る、つまり国土や家の土地が侵食されて減るhttps://youtu.be/cAyLCvS20rQ?si2025/09/24 04:20:33187.名無しさんRTwMi>>186(世界発)気候変動、削られる故郷 アラスカの村侵食、トランプ氏復権で増す不安https://digital.asahi.com/articles/DA3S16305255.html2025/09/24 09:20:27188.名無しさんAVgezAI先生「温暖化はすすんでいるグローバリストネトウヨトランプ「私が販売してるタワマンが温暖化促進罪で賠償請求訴訟されたら困るから温暖化はなかったことにします2025/09/24 19:05:19189.名無しさんAVgez温暖化は無いとプロパガンダを言うやつは温暖化火消しのグローバリスト工作員トランプなんて雇用統計データ偽装を指示するペテン師だぜ?2025/09/24 19:12:23190.名無しさんAVgez>>1トランプと共和党票田は温暖化促進産業グローバリストから成り立っているつまり温暖化を認めたく無いロビイスト温暖化がなかったことにすれば都合良い賠償訴訟起こされたく無いからなだからトランプは温暖化研究の学者の研究費補助も止めただろうね、温暖化研究学者らを逮捕して刑務所送りじゃね?(例)石油産業鉄鋼製造ビーフ牧畜農場タワマン建築販売2025/09/24 19:21:46191.名無しさんAVgezトランプ&参政党「敬虔なクリスチャンは韓鶴子に祈れば温暖化など起きない!統一教会へのお布施と念力で温暖化解決!」2025/09/24 19:25:19192.名無しさんuMjdq参政党が温暖化否定に必死温室ガス削減、「必要ない」は参政党一党のみ参院選、各党の気候変動対策はhttps://www.asahi.com/sp/articles/AST790R9MT79UTFL00BM.html 温室効果ガスの排出削減を積極的に進める必要があるかを尋ねたところ、回答を得た9政党のうち、参政だけが「必要はない」と答えた。 参政は、理由について、地球温暖化は「科学的な議論の余地がある」とし、「偏りのないエビデンスに基づく科学的な検証が必要」と主張した。 一方、残りの8党はいずれも「積極的に進める必要がある」と回答した。 世界中の科学者が協力する国連の「気候変動に関する政府間パネル(IPCC)」は2023年に公表した報告書で、人間が出す温室効果ガスが地球温暖化を引き起こしてきたことは「疑う余地がない」と断言している。 気候変動に伴う豪雨などの増加に備えて、河川の堤防強化といった対策を進める必要性については、全政党が「積極的に進める必要がある」とした。2025/09/24 19:54:11193.名無しさん8zZ6c都内は今日も31度だよなかなか秋服に変えられない2025/09/26 19:07:42194.名無しさんEeOBs名古屋も香川も那覇も30度台堪忍して2025/09/26 19:13:46195.名無しさんy2ShM北海道は、半袖の人が一気に減った2025/09/26 20:41:31
【コメ高騰】「そして誰も日本のコメを買わなくなった」は本当か 「5キロ5000円」で加速する“コメ離れ”…SNS上には「日本人の主食はパスタに」「トルコ産パスタは生活必需品」の声もニュース速報+466939.52025/11/14 23:57:51
【X】「買春側の規制検討」にセクシー女優「ソープの摘発で客も逮捕される世の中に」「規制を強くすればするほど地下化して危なくなる。それで辛い目に遭うのは女性たち」ニュース速報+369670.42025/11/14 23:50:56
5日午後2時すぎ、群馬・伊勢崎市で41.8℃を観測し、7月30日に兵庫・丹波市で観測した41.2℃を上回り、歴代最高気温を更新しました。
5日は全国各地で猛暑日を観測しており、水分をこまめにとって、エアコンを使用するなど、冷房が効いている涼しい場所で過ごすなどして、熱中症に警戒してください。
https://www.fnn.jp/articles/-/912398
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1754372755
1 GJ (ギガジュール)のエネルギーを原油換算した場合、約 38.8 kL (キロリットル)
33.8✕22✕1000✕1.5億
128,040,000,000,000
これ計算間違えてる?
33.8*22*1000*1.5億
128,040,000,000,000
栄養があるが、ハエや回虫の卵?とかが混じった作物食ったら感染を広げると
鶏の鶏糞は土壌に非常に良いらしい
ニューヨークやパリ、北京など世界各地で樹木数や樹冠被覆率を増やそうとしているが、東京では「逆行するような動きが起きている」といいます。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/tokyo-heat-island_jp_68b276dae4b072bf6d64b20e#
東京はOECD加盟国の首都の中で、都心部の緑地の割合が、下位から3番目に少ない。
そういった状況にも関わらず、東京では各地で再開発が行われ、明治神宮外苑や葛西臨海公園などで、樹木が伐採されている。千代田区でも区民が保全を求めていたいちょう並木が切られた。
三上氏は「様々な欧米の都市や北京、ソウルなど、諸外国の大都市はどんどん緑を増やそうとしている。その中で東京では、神宮外苑やそのほかの場所で樹木を伐採しています」と語る。
さらに「伐採をしても植樹すればいい」という考えは間違いだとも強調する。
「神宮外苑の再開発でも、樹木を伐採して新しい若木を植えると言っていますが、現在ある樹木のように葉が豊かになるには何十年もかかります。若木を同じ本数植えればいいという話ではありません」
海風を阻む高層ビル
緑と同じく、都市の気温抑制に重要なのが水だ。緑のグリーンスペースに対し、ブルースペースと呼ばれる。
三上氏によると、東京と同じように高層ビルが立ち並ぶニューヨークで過去100年の平均気温上昇が東京より抑えられている理由の一つは、 マンハッタンの中心部に森のようなセントラルパークあることに加えて、ハドソン川やイースト川という大きな河川や、セントラルパーク内の大きな池といった水域の存在が大きい。
【神宮外苑】樹木を伐採した場所は平均気温が約1.6℃が高い。現地調査で明らかに
再開発のために高木が伐採・移植されている明治神宮外苑。東京では2025年も猛暑が続いているが、樹木がある場所とない場所では気温に違いが生じるのか。専門家と市民が調査した。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_68ad7b0ee4b0e9f6a6686ebc?origin=article-related-nonlife
ちょっと日本人は潔癖過ぎるからな。
土が嫌い。
ていうかタワマンやめろと
夕方雨が降って明日から涼しくなるらしいんで期待しとる
試合終了… 長い戦いだった 荒川のホームレス達もこれで心休まるでしょう
福岡、鹿児島は水〜土がずっと30度台だってな
那覇は10日間予想が毎日ずっと30度台
https://youtu.be/QJIgZucqhBY?si
ホームセンターに肥料として売ってるやん!
鶏糞
殺す気?
温暖化対策を禁止したトランプが悪い
トランプMAGAに賠償させようぜ
川崎市
記録的大雨、各所で被害
高津区役所、昇降機も浸水
2025年9月19日
https://www.townnews.co.jp/0202/2025/09/19/802746.html
日本はなあ天変地位に弱いから原発は無理なんだわ
地震のたびに福島帰還不能地域の廃棄田畑の柿畑やりんご畑に放射能クマが大繁殖しすぎて食い詰めて街を襲いにきてるんだわ
福島の帰還困難区域、7市町村300平方キロ 東日本大震災 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE2812W0Y4A220C2000000/
日本はなあ天変地位に弱いから原発は無理なんだわ
地震のたびに福島みたいに帰還不能地域が増殖してそこの廃棄田畑の柿畑やりんご畑に放射能クマが大繁殖しすぎて食い詰めて街を襲いにきてるんだわ
福島の帰還困難区域、7市町村300平方キロ 東日本大震災 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE2812W0Y4A220C2000000/
凄いな
川口市と万博会場に全ての日本の雨が降って洗い流したら面白いのになw
ビールは気候変動によってぜいたく品となるかもしれない。
サッポロビールは、効果的な温暖化対策がとられなかった場合、2050年の原材料価格が22年と比較して7・7億円上昇する恐れがあると予測している。
原材料の大麦の収量が減り、これに伴うビール供給量の減少などで価格高騰が起こり、500ミリリットル当たり3・5ドル(18年1月の為替レートで約400円)値上がりする可能性があるという。
農林水産省のまとめによると、ビール用大麦は23年に国内で4万2000トン(麦芽ベース)が生産され、輸入量は47万3000トン(同)。国内の主な生産地は北海道や北関東となっている。
大半を輸入に頼っていると見られるデータだが、ビール酒造組合などによると、ホップの生産地の北限は北緯55度あたりだ。
日本では北海道など冷涼な地域がこれに該当する。
北海道が暑くなるということは、世界的に見てもビールへの影響は避けられないとも言える。
https://mainichi.jp/articles/20250918/k00/00m/040/074000c
人が作った作物の味を覚えたクマは帰還不能地域外の田畑もどんどん荒らすからな
それを親クマと一緒に学習した二世三世クマがアーバン熊として街に住み着きだして人を襲ってるんだわ
人はクマを襲わないからクマには怖くないし人はクマの餌になるしな
https://youtu.be/6tME39dv5y8?si
https://youtu.be/XZ30KK9YBG0?si
湿度が下がったのだけはありがたいけどな
湿度高い時は、全身びしょびしょだった
那覇は10日間予報すべてが30度台
雲で陽が陰る時が多いし、風があって涼しかった。
ただ、ジョギングしても汗かく量が減って
体重減少が止まった....ダイエットが...
スピード上げるか距離増やすしかないかー
ごく観測地点によってもかなりばらつき出るからね
本来は歩道などに観測地点を置くべきなんだよ
普通によく歩く箇所に設置しないと意味が無いと思う
しかもまた週後半に30度台の日が戻ってくるつうし
寒冷化は北半球に氷が沢山あると太陽光が反射されて寒冷化されるから、いかに北半球に氷が沢山あるかが重要になると思う
逆に温暖化は北半球の氷が少なくなると温暖化が加速する
ジョギングにはサイコーの1日だったが…
汗が出ない!
グレタ帰ってこーい
賢ぶるて、2chならおまえさんが希望する罵倒バトルが見れるんでね?
温暖化が進むと竜巻や山火事やこの手の洪水が多発し、海面があがり地表面積が減る、つまり国土や家の土地が侵食されて減る
https://youtu.be/cAyLCvS20rQ?si
(世界発)気候変動、削られる故郷 アラスカの村侵食、トランプ氏復権で増す不安
https://digital.asahi.com/articles/DA3S16305255.html
グローバリストネトウヨトランプ「私が販売してるタワマンが温暖化促進罪で賠償請求訴訟されたら困るから温暖化はなかったことにします
とプロパガンダを言うやつは温暖化火消しのグローバリスト工作員
トランプなんて雇用統計データ偽装を指示するペテン師だぜ?
トランプと共和党票田は温暖化促進産業グローバリストから成り立っている
つまり温暖化を認めたく無いロビイスト
温暖化がなかったことにすれば都合良い
賠償訴訟起こされたく無いからな
だからトランプは温暖化研究の学者の研究費補助も止めただろうね、温暖化研究学者らを逮捕して刑務所送りじゃね?
(例)
石油産業
鉄鋼製造
ビーフ牧畜農場
タワマン建築販売
温室ガス削減、「必要ない」は参政党一党のみ
参院選、各党の気候変動対策は
https://www.asahi.com/sp/articles/AST790R9MT79UTFL00BM.html
温室効果ガスの排出削減を積極的に進める必要があるかを尋ねたところ、回答を得た9政党のうち、参政だけが「必要はない」と答えた。
参政は、理由について、地球温暖化は「科学的な議論の余地がある」とし、「偏りのないエビデンスに基づく科学的な検証が必要」と主張した。
一方、残りの8党はいずれも「積極的に進める必要がある」と回答した。
世界中の科学者が協力する国連の「気候変動に関する政府間パネル(IPCC)」は2023年に公表した報告書で、人間が出す温室効果ガスが地球温暖化を引き起こしてきたことは「疑う余地がない」と断言している。
気候変動に伴う豪雨などの増加に備えて、河川の堤防強化といった対策を進める必要性については、全政党が「積極的に進める必要がある」とした。
なかなか秋服に変えられない
堪忍して