Did the White House Not Understand What Putin Was Really Offering?, 2025.08.28 ttps://www.theatlantic.com/national-security/archive/2025/08/us-russia-diplomacy-europe/684034/
Trump addresses health rumors after days without public events, 2025.09.02 ttps://abcnews.go.com/amp/Politics/wireStory/trump-addresses-health-rumors-after-days-public-events-125197819
税関当局のデータなどを分析したJETRO=日本貿易振興機構によりますと、中国からロシアへのオートバイの輸出台数は去年、およそ83万3000台で、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が始まった2022年と比べると1.7倍に増加しました。
これについてアメリカのシンクタンク、戦争研究所のカテリナ・ステパネンコさんは、増加の背景にはロシア軍が大量のオートバイを戦場に投入していることが影響している可能性があるとの見方を示しました。
戦争研究所によりますと、ロシア軍はオートバイを去年の秋ごろから戦場に投入し、ことし6月までにはオートバイの活用方法をまとめた「運用規範」も作成し、本格的に運用を始めたということです。
続きはこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250831/k10014908711000.html
グイッ Λ北Λ
ミ /<丶`∀´> ヒャッハー!!!
⊂/\__〕 ヽ
ミ /丶 01 |Σノ
/ //7ゝ〇 ノ\
/ (_///⌒γノ/___)
/ /// ///ノ フォフォーーーン
// |/ ///
/ / / //
// V ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ツノ付きヘルメットは?
馬鹿野郎ロシアに自由は存在しない!
馬鹿野郎中国に自由は存在しない!
GSX400R走ってるの見たな
あれまだ現役で走ってるのかな
おそらく地上ならコスパで機動装甲車が一番いいんだろうが。安全地帯ならバイクでもいいわな。
バイク乗りの夢を叶えるのだ
縦深防御しているウクライナに割って深く攻撃するロシア軍に
安全な場所なんてない
後方でも榴弾砲や自爆ドローンが飛んでくる
日本製のバイク「退避退避~ ブロローン ブロローン 退避成功!」
バイクって構造の問題で基本直進の物
旋回は急減速、緊急は横転の高リスクで、そこ狙われたら蜂の巣でしょ
今の所ドローンが隙狙えないから大量導入したのかと勝手に思っているのだが
バイクで戦闘は割と厳しいぞ
戦車や装甲車と違ってただの銃撃でもやられるし
ゲリラ戦 には有効かもしれないけど
オートバイじゃ物資の輸送には
不適だろ。
積載量が少なすぎる。
どうやって占領統治するのかな?🤔
つまり、ウクライナ側に戦線維持をする陣地歩兵が居ないことを示している
かなりヤバイ戦況
運搬はせいぜい100Kgかなオフロードかオンロードで差がつく
比較的に簡単なトラップに弱い
ロシア兵は住民にヒャッハーするから統治もクソもない
普通に考えて物資は別でトラックで運ぶんじゃないの?
バイクは人員輸送と戦闘の際に機動力だけでもあった方が有利だからじゃない?
https://video.twimg.com/amplify_video/1961755997640556544/vid/avc1/720x1080/2mRr-vGRu4JrKeMp.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1951677827331579904/pu/vid/avc1/720x738/twU5Uy5EVwsVcqdr.mp4?tag=12
https://video.twimg.com/amplify_video/1936853059122151424/vid/avc1/720x1170/lQm5gyiZnqPqpfs_.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1951544305610530819/pu/vid/avc1/360x640/eBC7M8U6sn-cZpsS.mp4?tag=12
大日本帝国の自転車部隊を思い出したよ
バイク兵弱い。こっそり基地に突撃させてチマチマやってたな。嫌がらせになるけど戦況には全く影響ないやつ
珍走団も投入させろ!!
なんという無駄口を
弱すぎて話にならんのちゃう?
日本のチャリ部隊は活躍したけどな
シンガポール落とささてるしな
近代戦の様子がわからないけれど破壊工作、通信中継器などヒットアンドウェイが基本だとおもうよ
鎧を捨てた近代の軍隊がさらに軽装になっていくってことなんだろうな。
自転車部隊ならまだまし。日本軍は徒歩が多かった。
基本的にずっとなんか乗り物に乗ってた方が強い。
懐かしい。リアルタイムストラテジーの先駆けといってもいい名作だよなぁ
バイク部隊だけで戦うなら弱いかもしれんが人員輸送の道具と考えれば効率的やで
戦場でエンジン不動になったり部品脱落したりしないのか?
でもあれって偵察でしょ
塗装路ならそうだろうけど、4WDが必要な道だったらどうだ?
草むらは危険だね泥道だとモトクロスタイプのほうがバギーより良い
レス読む前に頭よぎってたわ、やっぱりあった
車のほうが安いがな…
バングラデシュあたりで作ってそう笑
そう言えばそうだな
モタードみたいなやつ
少なくともカブではない笑
原付なんか100kmも進まないうちにガス欠になるのに役に立たんだろw
無人兵器転用できる
朝鮮の話はよそでやれよw
スーパーカブ105.0km/L
素早く動けるのかな?
中国にスーパーカブあんのか?w
ドローンなんか要らん
紙装甲だから榴弾の破片で根こそぎ倒せるよ
壁相手にキャッチボールやってろw
威力偵察や歩兵の移動手段としてならありでしょ。
そういや、この侵攻の端緒で言われていた ウクライナは雪解けで無限軌道ですら容易に走れない ってのどこ行ったんだろな
ドローンは致命的な欠陥があるんよ
プログラムで飛ぶタイプと無線操縦で飛ぶやつ後はわかるねw
君は運がいい
なんで69さんが中国に住んでることになってるんだよ
さぁ?
バイクは車より機動力は高いが荷物を大量に運べないという欠点も。
米軍とかは小型のバギーと一緒に運用してるみたいだが。
その実弟ヒューイ率いる風の旅団もバイクメイン。
命の安いロシアは陣取りにバイクで突っ込ませてくる
車両はすぐにばれるので使い物にならなくなった
今歩兵用は有線メインだな
ジャミング対策でかなりが有線
繰り返し戦闘される地区では辺り一帯クモの巣常態
ロシア「カワサキか…」
実戦でやりあってるところは対応早いね^^
ロシア強いな
これは
おもしろいの?
あんま役に立たない気が
ロシア軍は昔から基本現地調達やろ
昔は水の出る水道を見て仕組みが分からずに
喜んで水道の蛇口を略奪したとか言ってたやん
今世紀に入っても戦乱が続くとは思ってなかった
日本教習所で、大型取らせてから送った方が良いよね〜
ロープ罠で応戦か…((((゜д゜;))))
北斗の拳にはまってるのかな?
戦車の乗組員を養成する時間もないし、バイク部隊編成は苦肉の策。
前輪に噛ますだけ、とかになりそうだなw
技術力不足で軽車両が作れなかったからドイツのバイクのコピー品作って運用
なんでだろ?っておもってたら軍用転用のために開発資金が政府から出てたんだろな
日本製のバイクの半値~30%くらい安い、エンジンスペック上は少し落ちる程度で
外観デザインは十分に通用するレベルだから
日本国内でも耐久性と整備パーツ供給ができると判ったら、売れるだろ
多分派生でクモの巣トラップ出てくるだろう
侵入側がクモの巣除去したらトラップでBON
「大脱走」の第二次大戦の頃みたい で
お笑い だな。
何もしないか核兵器飛ばすかの二択だろ
サイドカーの値段調べてごらんよ
びっくりするよ
作る暇資材が無い、中国から民生用途って事で輸入してるんでしょ。
タイ製だからええんか
モヒカンにする髪がない人は?
頭にペコちゃんの刺青で…
ナチとはいえ、収容所の所長は可哀想な事をしたな。
原油をケチってるだけじゃん
日本が戦後復興したのも朝鮮戦争特需だし
【実録】ロシアの管理下にあるマリウポリの現状を実際に見に行ってきた
【戦時下ロシア】日本メディアが報道しないモスクワの現状が意外過ぎた…
車も同じ運命になるでしょうw
ウクライナに「近すぎる」ロシアの大都市の現状がヤバすぎた…【ロストフ・ナ・ドヌー】
ケンシロウ役がいないのが残念だな
車やトラックや戦車は武器もそれなりに搭載可能だから重宝するだけに。
これで利益出た中国人は日本やアメリカのバイクを買い、メーカーも喜ぶだろう
戦争特需だ
狙われたら防御力ゼロだし、
ヒャッハーするにはモヒカンとボウガンが似合うけど
核戦争前の現代戦では…
バイク突っ込ませてドローン兵の位置を脅かせばそれだけで崩壊する
でも乗りながら戦闘は無理だろ
エンストして的になる
たしか軍用バイクって片手で運転できるようになってるはず
旧日本軍の南方部隊かね
露助はどんな運用やっているんだろうか?
歩く人に合わせて後ろからついて来たりもできる
人間はハンドル手放しの立ち乗り状態でもセグウェイみたいにコントロールできる
カブ仕様か
https://i.imgur.com/jbDxmrb.jpeg
自動車にドローン攻撃する映像見てたら
バイクに当てるほうが難しいだろうなとは思った
戦争に必要な軍事物資( 食料を含む)をトラックで輸送するなら
そのトラックは全て ドローンや
対戦車ミサイル、戦車砲 の餌食で
破壊され 必要な物資は前線の兵士に
届かない。
これは奥が深いw
物資をトラックで運べるのならば
戦車による 突撃も成功するはず
全部ドローンで潰されたとか
捕まったのが国防軍で親衛隊でなくて良かったな
別にチャリンコでもいいわけだし
ロシアの話だが?
大軍編成してもすぐにドローンで補足されて狙い撃ちされるから、散開戦術を取りつつ機動力を確保しようとすると、
オートバイしか選択しないんだろ?
ロシア側にまともな装甲車は残ってなさそうだし。
これでウクライナは南ドネツクやられまくった
なるほどそういう部隊か、そりゃオートバイ必須だな
対物ライフルから狙撃されて死にまくっている
熱源になるエンジンは赤外線カメラでよく目立つ
https://www.youtube.com/watch?v=ZhlBxxoMB0U
片道用最適解中国製造
こんなとこか
Dieses Jahr markiert den 40. Jahrestag deines Todes.
今年で没後40年だな
理由は中国の車が売れなくなるから
不安定になりそうねw
自由経済という流れにはならずどこも排他的経済になる
資本主義で一人しか勝たない世界はだれも望まないね
しかし貿易が滞ると資源の奪い合いで紛争が起きる
この辺をわかってないんだよな
混沌としてきたわ
https://www.youtube.com/watch?v=SgW_NDtH5uQ
??北朝鮮軍がクルスクに再参戦
??ロシア軍事作戦の裏側を徹底解説
【ウクライナ戦況LIVE】
フラミンゴ巡航ミサイル初確認ロシア軍飛行場で大損害|
モスクワ化学工場大爆発で有毒ガス蔓延!
ロシア首都が死の街に
バイクは片道切符な面強いよね
躊躇なく自爆攻撃してくるし小さい
的が大きいほうが当てやすいからな
いくらバイクを増やしても運転するのは人だぜ
ウクライナの陣地歩兵が不足してドローン頼りだからバイクが有効になるんだよ
ウクライナの歩兵が不足してるのは事実だが、いずれにしろ両軍ドローン使いまくりだが?
あと単純にロシアの装甲車両が払底しつつあるだけだろ。
://share.google/EB66D3Vup4779Owmy
これでいけ
ウクライナ軍がドネツクの重要拠点“緑の谷”を電撃奪還!
血で染めて得た要衝をロシア軍は一瞬で喪失!
さらに“ネプチューン”がクリミア直撃、S-400防空網を粉砕しMi-24ヘリ部隊を総壊滅!
https://youtu.be/pDzgZD0Qz6A?si=7fnf6UqAkbMIY706
直撃で当てずとも、近場で爆発すれば、
ライダー大ダメージ時々死亡な気がするが、
21世紀の現代戦で、バイク部隊が通用するとは思わなかったな。
露助のバイク作戦は、人的被害を考慮していないっぽいな。
北チョン増援で、死亡要員は確保出来たんだろうか?
死兵が揃いましたって感じかな。
オートバイによる特攻もあったと思う
建設作業員を募集=ロシア軍兵士として最前線へと戦うということだ。(戦死した方が給料支払わずに済む)
3年半のウクライナ侵略により深刻な兵員不足(特に若者の数が足りない)に陥っている。
騙されたキューバ人は後悔しているだろう。(闇バイトと同じ)
これがロシアによる「グローバルサウス解放」の実態。
ロシアの話になんか乗っかった時点で詰んでる。
https://hosyusokuhou.jp/archives/48978409.html
小回り利くからドローンの攻撃を避けやすいからじゃねえかな?
鎧脱いで避けに特化してみました的な感じかと
未帰還前提なので問題なし
戦場で塹壕を掘る簡単なお仕事
だいたい走る的にしかならんぞ
中国人には事前に爆発物を飲み込ませておいて逃亡したりバイクから離れると爆発するようにしておけばいい
世界最大級軍事アンテナRT-70消滅、S-400盲目化、GLONASS崩壊でロシア軍は“通信ゼロ・防空ゼロ”の失明状態に!
https://youtu.be/mAtvfnBgFC0?si=X71tY_97iloZBvyz
https://www.youtube.com/watch?v=GVPLU0Zw7kY
??【緊急速報】
ウクライナ軍がロシア軍を押し戻す!
ハルキウで、ポクロフスクで続々反撃成功
【ウクライナ戦況LIVE】
ロシア軍11万人集結も大苦戦
【ロシア兵恐怖】
AIドローン群がロシア陣地を自動で襲う!
(要点)
欧州には米露間の了解の真意が分からない。
プーチンは8.6にウィトコフ特使に、クリミア半島とドンバスの領有を承認してくれれば、ザポリージャとヘルソンについて
領有権の主張を放棄すると語ったとされる。撤兵するとは言ってない。
8.15のアラスカ会談の前日にトランプと欧州は、停戦なければ和平交渉なしで一致した。しかし会談後のトランプは
停戦なしで領土割譲と和平という案を主張し、欧州の首脳があわててワシントンに赴いた。
トランプの豹変によりプーチンは、ウクライナに対する戦争は侵略ではなく、NATOの東漸によって強いられたもので、
ロシアはむしろ被害者だ、という従来からの主張をトランプに支持してもらったような形になった。
8.18のワシントンでの会合で欧州は、トランプ政権が依然としてウクライナの長期的な安全保障にリソースおよび
潜在的に人員の面でコミットしていることを確認できたが、政権内にはその内容を削ろうとしている人もいて、
そうした孤立主義の考えはロシアの主張と相即している。その結果、今のところ考えられているのは情報の共有と、
防空における支援の可能性にとどまる。
トランプは、グラム上院議員など対露強硬派から、交渉のテーブルにつかないなら制裁するとロシアを脅すべきだと促されてきた。
それもあって成果がないことにいら立っており、他責的になっていて、仲介する意欲も失いはじめている兆候がある。
Did the White House Not Understand What Putin Was Really Offering?, 2025.08.28
ttps://www.theatlantic.com/national-security/archive/2025/08/us-russia-diplomacy-europe/684034/
(要点)
このところ姿を見せないトランプに健康不安説。トランプは慢性静脈不全だと(7月中旬に)ホワイトハウスが発表している。
慢性静脈不全自体は高齢者によくある症状。
Trump addresses health rumors after days without public events, 2025.09.02
ttps://abcnews.go.com/amp/Politics/wireStory/trump-addresses-health-rumors-after-days-public-events-125197819
トランプの求心力が少し低下してるらしい。ウクライナの停戦・和平の仲介が期待はずれだったことによるダメージかも
https://www.youtube.com/watch?v=llMPSzKsfcs
【ウクライナ戦況】25年9月4日
誰が中国やロシアを罰するんだ?
核保有国は罰せないのか ?
どれだけ暴走しても?
じゃあ 日本も核武装するしかねえだろ🤔
──財界が政府を“減税直訴”!
財政赤字は拡大、インフレ暴走・燃料不足で国民生活は崩壊!
防空は富豪に独占され製油所は連続炎上、さらに2100億円プーチン豪邸直撃圏で火災発生!
https://youtu.be/ChN0E_YzLnA?si=ria-p15RrHme54Sb
兵隊さんの負担軽減のためにN1234のロータリー式とかオートマチックであってほしい
映画じゃ東部戦線送りとか言われてたが、史実ではあの後直ぐベルリンの防空守備責任者に任命されてる
神曲BGMを聞きながら最新のロシア戦況情報を把握
https://www.youtube.com/watch?v=JnSEy_kHGt8
【ウクライナ戦況】25年9月7日。
最恐軍団がロシアの“亀戦車突撃”を全滅──
数分で装甲5両炎上・兵士40名が消滅、“生存者ゼロ”の衝撃!
さらにドブロポーリエでは空挺部隊100名がHIMARSとドローンで瞬殺!
https://youtu.be/DeDnzGmLixw?si=UdJ1rIARf9bLCOvo
https://www.youtube.com/watch?v=7vTIsHlpgx4
【緊急速報】
ウ軍1日で7つ集落奪還
??ロシア軍の5倍の進撃速度でウクライナ軍快進撃開始
【ウクライナ戦況LIVE】
ロシア軍味方を誤爆
??「敵に向かうはずのミサイルが我々に」