【経済】日本がGDP世界4位に…「勤勉な日本人」は貧乏になった決定的理由アーカイブ最終更新 2025/08/29 06:561.鯨伯爵 ★???2023年に、日本はドイツに名目GDPで追い抜かれた(日本が約4.2兆ドルで、ドイツが約4.4兆ドル)。それまでの約30年の間に、ドイツの名目GDPは2倍ほどになっているのに対し、日本はほぼ横ばいである。日本企業は、失われた30年の間、非正規雇用者数を増やしてきた。2023年には2124万人、全雇用者の37.1%にまで増えている。深尾京司氏(経済産業研究所理事長/一橋大学名誉教授)は、「日本企業が非正規雇用者を増やしたことが、労働生産性が上がらない最大の原因である」と主張する。「非正規雇用者は責任をもたないので、仕事に対して無責任になり、ノウハウの伝授ができないからだ」と言う。労働生産性を日本生産性本部による調査研究「労働生産性の国際比較2024」で確認すると、1人当たりおよび1時間当たりで見ても、図表1のとおり、ドイツの労働生産性は日本の約1.5倍である。日本は製造業でも、他の先進国と比べて、生産性は低い。この実態を見ると、日本がものづくりの国とされていたのは、遠い昔の過去の栄光でしかないのではないか、という気さえしてくる。日本企業は、能力開発に対する投資の水準(人材投資の対GDP比)が低いだけでなく、激しい勢いで投資額を減らしてきた。その低さと減少率は先進国の中でも際立っている。企業の最大の資産は従業員である。その従業員に支払う賃金を下げ、能力開発投資額を下げ、非正規雇用を増やす、という3点セットで、日本企業は従業員を冷たく扱ってきたのである。これでは真面目に働く気にはなれないだろう。日本企業の業績の低さは、従業員を冷たく扱ってきた結果であるとも言える。日本企業には、「企業の最大の財産は人である」という概念が希薄と言ってよい。これはひとえに日本企業のリーダーの問題ではないだろうか。OECDが世界各国で15歳を対象に定期的に実施する能力試験(PISA)を見ると、日本の若者は世界トップクラスと言ってもよいくらい優秀である。筆者は民族主義者ではないが、PISAの結果を見ると、日本人は何という優秀な民族なのだろうと感動すらする。だが、その若者が大人になり、企業に就職して集団となって働き始めたとたん、そのパフォーマンスは前述したとおりガクンと落ちる。これは、指導者層、すなわち国の指導者である政治家、企業の指導者である経営者に原因があるとしか考えられない。(抜粋)https://news.livedoor.com/article/detail/29455574/2025/08/28 10:42:311000すべて|最新の50件2.名無しさんbmXzF>>1労働時間が短くなったバブルの頃の半分か2025/08/28 10:44:243.名無しさんAB62e悲しいなぁ悲しいよぉ2025/08/28 10:44:454.名無しさん7KuXD自民党が日本国民の税金を貪って私腹を肥やしているから2025/08/28 10:44:505.名無しさん5yDPgそりゃそうよ。日本の生命線を長根年かけて殺しにかかったんだから2025/08/28 10:45:496.名無しさんRUs8P団塊の世代という共産主義に染まったバカに足引っ張られ過ぎた2025/08/28 10:46:397.名無しさん5yDPg>>6共産主義がどう関係しているのかkwsk2025/08/28 10:47:038.名無しさんqSoyF転職も賃上げ交渉もしなけりゃそりゃ貧乏にもなるだろデフレ脳かよ2025/08/28 10:47:039.名無しさんsqXxU極左により国富の流出2025/08/28 10:47:0410.名無しさんtWmor数多あるズレた理論の最たる例みたいな論だな国債を消化し続けて通貨消滅してるからだよマクロ経済がボロボロなせい2025/08/28 10:48:1311.名無しさんbmXzF>>7義務を果たさないのに権利を主張かな2025/08/28 10:48:4312.名無しさんAzlO0財務省のせい2025/08/28 10:49:0413.名無しさんkvEgv日本人は怠惰で無能な奴が多いからな。ちっとも勤勉じゃない。氷河期底辺オヂオバども見りゃわかるだろ。頭悪いのに他責思考でなぜかプライドだけは高いアホ。30年経済停滞の原因はこいつら。2025/08/28 10:49:1814.名無しさんdfrGM原因はこれ政府投資がなければ経済成長もないんだよ『名目政府投資の推移』「G7の公共投資の推移をみると、1991年を1とすれば、2023年には英4.4、加4.2、米3.4、仏2.3、独2.2、伊2.1であるにもかかわらず、日本だけが減少して0.9と異様な低値になっている。」https://gendai.media/articles/-/134605?page=22025/08/28 10:50:5615.名無しさんHkZgv>>1GDP は国の豊かさを測る指標としては問題が多い。国内 治安維持コストは GDP に加えられているから治安の悪い国 ほど 相対的に 日本より GDP が上がる。 実際 日本より GDP が高い国は日本よりはるかに 治安が悪い国 ばっかり。2025/08/28 10:51:0716.名無しさんfpM0F貧乏人になった気はしないけど当たり前に受けられていた公共のサービスやインフラの劣化はさっさとどうにかしろと思うわ2025/08/28 10:51:5517.名無しさん5kw1c政策がダメだからでしょ自民党と財務省で長い期間で国内をだめにしてるし、高齢者層も何も考えず自民党に投票し続けてた結果2025/08/28 10:51:5818.名無しさん7Qtynカルフォルニア州が世界4位だから実質5位だなw2025/08/28 10:52:0819.名無しさん5gYCCインフレを嫌がった国民の性質のせいでもあるかもしれない2025/08/28 10:52:3220.名無しさんxiiKHインフレ賃安重課税2025/08/28 10:53:5321.名無しさんSrY8qGDP競争よりも通貨の信頼をとったことによって全ての途上国を押さえることにしたから(唯一の低利融資可能国)2025/08/28 10:54:4422.名無しさんbmXzF>>19それがわからないらしい必要な数売れる数と値段が変わらないのにどうやって売上金額を増やすのか2025/08/28 10:54:4823.名無しさん17cfdベトナム人に日本はモノが安いねと言われた時は衝撃だったわ日本は本当に貧乏になったなと2025/08/28 10:55:4224.名無しさんSrY8q今だけ金だけ自分だけの三橋政策をとった韓国通貨は崩壊してます2025/08/28 10:56:2625.名無しさん17cfd>>2生産性のない公務員が休み過ぎ、給料高すぎ2025/08/28 10:56:3026.名無しさんHiMDa>>19インフレファイターなのは、日銀。財務省がさ、インフレにしないように増税しまくった結果インフレにはならなかったが、同時に国民が貧乏となり少子化になり、今に至る。インフレを恐れたのは財務省と日銀。2025/08/28 10:56:4127.名無しさんoMzMf単なる運ですよ、日本はこれまで奇跡的に運がよかっただけ、つまり今が実力なのですw2025/08/28 10:56:5428.名無しさんbmXzF>>23ずっとデフレだったからね貧乏とは違う2025/08/28 10:57:5029.名無しさんbmXzF>>25関係ないかな2025/08/28 10:58:2430.名無しさんSrY8q財務省や日銀はアメリカとの摩擦の繰り返しを防御しているインフレはモノだけではない、相対的にドルがインフレするのが円安2025/08/28 10:58:4331.名無しさんdeOWL>>28結局デフレの方が暮らしやすいよ外国は経験してないから分からないんだろうな2025/08/28 10:59:2732.名無しさんSrY8q>>27円の実力は世界一、途上国に発展&リターンを及ぼせる唯一の通貨2025/08/28 10:59:5233.名無しさんexDF41ドル130円台が160円に下落しただけの話そりゃあドルベースで見れば下がりますがなw2025/08/28 11:00:0334.名無しさんQssbN米露冷戦の間は必要だった日本の存在冷戦後は不要になので始末しようと思ってたら中国が成長してきて最近厄介だなとなってきた米中冷戦でまたしばらく延命しそうだ2025/08/28 11:00:1735.名無しさんkvnjq景気回復この道しかないと言う首相の言葉に従って進んだら少子化加速、円安物価高、低いGDP、実質賃金マイナス、社会保険料負担増大、首相のトップ外交で巨額損失、外国人労働者増加、インバウンド公害の10年後の日本に辿り着いた自民党政権公約2014https://www.nikkei.com/edit/2014shuin/pdf/jimin.pdf2025/08/28 11:00:4236.名無しさんbmXzF>>31仕事と収入があればねないと海外出稼ぎ2025/08/28 11:00:5737.名無しさんbf9Jz>>1HAHA('∀`) HAHA弱者に責任押し付けて、逃げるのが強者の常だからそりゃ無責任にもなるだろうさ。濡れ衣着せるために秘書って存在してるんでしょ?糞ボケ2025/08/28 11:01:1338.名無しさんSrY8q安倍の110円から150円になってるのであって2025/08/28 11:01:1439.名無しさんLiPBG政治家官僚があまりにも反日すぎて、日本人にはどうにも出来なかった。完全敗北だろう2025/08/28 11:01:5840.名無しさんHe1Ws安倍さんがGDP算出方法変更したのに効果なかったね2025/08/28 11:02:3841.名無しさんMVlUk1997年の主要国GDP(名目、米ドル建て)米国: 8.6兆ドル (世界1位)日本: 4.4兆ドル (世界2位, 世界シェア17.8%)ドイツ: 2.2兆ドル (世界3位)英国: 1.3兆ドルフランス: 1.4兆ドル中国: 0.96兆ドル (世界7位)インド: 0.42兆ドル出典: World Bank/IMF (1997年データ)2025年の主要国GDP(名目、米ドル建て、推定)米国: 28.0兆ドル (世界1位)中国: 18.8~20.0兆ドル (世界2位)ドイツ: 4.6兆ドル (世界3位)インド: 4.3~4.5兆ドル (世界4位)日本: 4.2兆ドル (世界5位, 世界シェア3.7%)英国: 3.5兆ドルフランス: 3.2兆ドル出典: IMF予測 (2025年)怖いね。インフレ率を考えて日本の国際購買力を考えると4.2と4.4が大分違ってもっと怖い。2025/08/28 11:03:0142.名無しさんpwLZ6>>25こういうアホのせいで日本はダメになった妬みやっかみ、正にゴミ思想2025/08/28 11:03:1443.名無しさんdjfGX警察と裁判所が悪者を裁かないのが1番悪い2025/08/28 11:03:4344.名無しさんbmXzF>>38アベ憎しでアベ総理時代に150円にしたと思っている人がここには多いな2025/08/28 11:03:4845.名無しさんpD4Xeむかしは非効率的でサボれる時間もあって結果的に長時間労働であっただがしかし現代は効率化され、常に監視されているのに長時間働かされるつまり現代は労働強化がすぎるのだ2025/08/28 11:04:0346.名無しさんMSQek60万人とも80万人とも言われるニートが足を引っ張ってるのにおまえらニートは親の年金で暮らしながら「ベトナムのせい!」「いや!クルドのせい!」「極左のせい!」w2025/08/28 11:04:4347.名無しさんSgSmJそれでも国会議員の報酬だけはぶっちぎりで世界一2025/08/28 11:04:5948.名無しさんTsydQ20年以上低賃金非正規労働で大企業の保護してきたが、国民は家庭も持てず消費も伸びず人口も減少。仕方ないので移民とインバウンドで肩代わり。間違いなく移民による多民族国家になります。2025/08/28 11:06:3049.名無しさんdfrGM物価が上がったのが問題なのではない賃金だけ上がらないのが問題これが要するに「貧乏になった」ということ2025/08/28 11:07:1750.名無しさんQ0Xca日本国民の為の政治をしてないからこうなった2025/08/28 11:07:3751.名無しさんM00Gvドイツを見習って極右政党を押し上げる必要がある2025/08/28 11:07:4052.名無しさんePBP0てか今の順位も高すぎると思うけどね。もっと下がってもいいと思うよ日本のポテンシャルなんてそんなもんだよ今までが高すぎただけって話2025/08/28 11:07:4553.名無しさん7Av1Wトップが癌だから2025/08/28 11:08:1054.名無しさんQ0Xca>>52こっからレアメタルや石油資源などの採掘が始まればひっくり返るかもね2025/08/28 11:08:4555.名無しさんMT49R原因は中抜きですよ2025/08/28 11:09:0056.名無しさんbjv1XGDPのランキングが下がろうが、政府の借金が増えお前ら国民の資産も増えているわけだからお前らの生活は2位の頃より遥かに豊かになってんだよね?2025/08/28 11:10:2157.名無しさんtvtc9非正規は無責任ではないと思うぞ、正規社員が非正規に責任転嫁してるからな2025/08/28 11:12:3358.名無しさんrmt60株主大資本家に富を集約して国力は衰退の一途だ国民の士気は明治維新以来最低だろう。最弱ジャプラン2025/08/28 11:12:3659.名無しさんYs2ZY>>47なんで革命すら起きねえんだろな2025/08/28 11:13:4360.名無しさん5yDPg>>56で、君はそう思う?2025/08/28 11:13:5561.名無しさんLXrD9理由なんて100%「中抜き」だよ。2025/08/28 11:14:3062.名無しさんMK7er【第一生命】“なりたい職業”ランキング…中高生の1位「会社員」2位「公務員」3/12(水) https://news.yahoo.co.jp/articles/c04d797317bd4775743ec32b30ab2c8a9e91f4b6【ソニー生命】男子中学生がなりたい職業1位は公務員 史上初、安定志向の高まりか8/18(月) https://news.yahoo.co.jp/articles/f9ee95da34956cf64ae1f863de4fc3e80abd9590若者に託そう2025/08/28 11:15:5363.名無しさんDUhly生産性が落ちた高齢者が増えてその高齢者が原因で社会保障費が増大しその結果、現役世代の可処分所得が減り、購買力が落ちて、日本人は貧乏になった2025/08/28 11:16:0264.名無しさんdfrGM結局、景気を良くして賃金を上げるしかないんだよね積極財政やって減税すれば景気が良くなり、税収も増える簡単なことだ日本は緊縮財政を経済成長を止め、増税で税収を増やそうとするこれで国民は死にかけている2025/08/28 11:16:4865.名無しさんApdEV>>1自民党と政府の公務員が世界一高い税金掛けてるからだよ2025/08/28 11:16:4866.名無しさんYdzcL円安2025/08/28 11:16:5167.名無しさんNWJtb理由は増税他の国より税金下げろ2025/08/28 11:16:5368.名無しさんYdzcL1ドル80円時代から約半額だぜそれでまだ4位とかソッチのほうが不思議だわ2025/08/28 11:17:3669.名無しさんAKwnT勤勉じゃないからだよ理由は2025/08/28 11:18:0670.名無しさん61sFC>>1効率の悪い仕事を粛々とやる=勤勉そもそもは、その国その国の言語で意味の取違いみたいなことが起こってるだけだと思うけど。たとえば、日本人のいう葛藤と、韓国人のいう葛藤は全然違うだろ?そういうこと。2025/08/28 11:18:2071.名無しさん0GGW9作業当たりの報酬が低いから外人奴隷どんどん入れてさらに下がるよ上がる要素が無い2025/08/28 11:18:4272.名無しさんQmrvt人口減少と中抜き体質2025/08/28 11:19:0073.名無しさんNWJtb>>69関係ないよバカじゃん1番勤勉は氷河期世代じゃん2025/08/28 11:19:0674.名無しさんZmz2e>>1財務省がスパイ。以上。2025/08/28 11:19:4075.名無しさんNWJtb増税したからだよ簡単だろ2025/08/28 11:20:2176.名無しさんlZZwA日本の実質的GDPは高いのに、名目的GDPだけを論じるんだなここをおかしいと思わないんだな2025/08/28 11:20:2877.名無しさんNWJtb>>76中国の工作だからじゃん普通は失業率を見るしな2025/08/28 11:21:1678.名無しさんRzDZW24時間戦えますか?→ライフワークバランスだしねwあとは、仕事を右から左へ流すような中間業者やコンサルみたいな虚業が増えたのもありそうw2025/08/28 11:22:3679.名無しさんpzhKE自民 経団連 財務省カネカネ言ってても豊かにはなれないことを証明した豊かになったのは仕事もせずにカネの流れるところにいた奴だけ2025/08/28 11:24:3780.名無しさんSrY8q今だけ金だけ自分だけの三橋政策をやった韓国は一瞬だけ指標は良く見えたが中身はズタボロこれは先の大戦で日本は2年しか持たない計算ができていたのにMMT戦争やってぼろ負けしたのも同じ三橋とかクライテリオンは右翼社会主義=ウヨクポピュリスト2025/08/28 11:26:1181.名無しさんWRxmm勤勉な日本人なんて今どこに居るんだよ単によその国と比較してルールに従順だというだけだろもはや2025/08/28 11:26:1882.名無しさんcCxhv我らジャップの能力が低いからだろ2025/08/28 11:26:2283.名無しさん54sIx>>73高度経済成長期並みに働いてる?働いてないよね怠惰なの日本の労働者は2025/08/28 11:26:4384.名無しさんSrY8q三橋とかクライテリオンは再び日本に負け戦をやらせたい勢力なんだよ2025/08/28 11:26:4385.名無しさんySTgO勤勉な日本人なんて国立大と早慶特待生までしかいないw2025/08/28 11:27:3686.名無しさんyjtZh平日昼間からtalkに書き込みしているおまえが原因2025/08/28 11:28:0087.名無しさん54sIxいつまで勤勉な日本人というフィクションにホルホルしてるんだ?現実を見ろよ2025/08/28 11:28:4788.名無しさんAS8BP勤勉?世界一頭が悪くて世界一無能で世界一陰湿な世界のゴミ、その上、勉強時間は1日6分で世界最低水準の知能しか持ち合わせてない下等生物さらに、仕事はしないし利益もあげられないのに金と休みと配慮を求めてくるがん細胞結果として、労働者の95%は税の損益分岐、年収換算900万円ごときのお小遣いすら稼げず、納税義務を果たしてない殺処分対象自殺と殺処分が最高のエンタメになるキチガイ民族日本人がなんだって?w2025/08/28 11:29:4889.名無しさん4OyZo>>11それと共産主義がどう関係あるの?2025/08/28 11:30:1090.名無しさんSrY8q日本がMMTで破綻して得をするのは露中朝韓、大陸勢力2025/08/28 11:30:1791.名無しさんNN1Ob小泉竹中改革の派遣法改正とアベノミクスの異次元の金融緩和で円の価値を低下させた事だよ2025/08/28 11:31:3092.名無しさんSrY8q共産主義との関係、今の保守言論やってる年配層に多くの反米・反自由陣営主義者が紛れ込み、アカの陰謀論を信じ、若年層に流してる2025/08/28 11:31:4393.名無しさん8xezD氷河期が無敵の世代にされたから、自民党政権が壊れそうw2025/08/28 11:32:4294.名無しさんAS8BP日本人を確実に殺すための自殺支援と殺処分政策として、消費税率50%、物価は最低5倍上昇、社会保障の完全廃止日本人を生かしておくと治安が悪くなるか、毎週120万人自殺させなきゃだめだろw2025/08/28 11:32:5895.名無しさんwi6YAそりゃ日本人の血税を外国や外国人にばら撒いてるんだから転落するだろ。まだ4位維持してるのがスゴイわ2025/08/28 11:33:2196.sage70NTHはたらけどはたらけどじっと手を見る2025/08/28 11:33:2697.名無しさんSrY8qネット保守のやつらがトランプ支持Qなのもそうした自由陣営システムをトランプが壊すと信じたからというギャグなことはみなさんご存じの通り2025/08/28 11:33:4498.名無しさんSgSmJ国会議員と官僚の給料だけはGDPトップだろなんにも成果出してないくせに2025/08/28 11:34:1299.名無しさんZaxtLGDPとは民需・外需・政府支出の合計日本は政府支出の増加率がとにかく低い放漫財政なんてのは誤解でしかないよhttps://i.imgur.com/U51Fe8C.png2025/08/28 11:34:29100.名無しさんSrY8qトランプ支持のネトウヨはトランプがアメリカや自由陣営システムの破壊者と信じたカタワだということをもっと笑ってやらないと2025/08/28 11:34:58101.名無しさんBUw01GDP横ばいでインフレとは?インフレで上昇の稼ぎがGDPにインプリされないという事は、海外に出て行っているという事かな?インフレで中小企業の賃金が上がらなければスタグフやで。2025/08/28 11:34:59102.名無しさんbQte3毎月三連休無駄に多過ぎ2025/08/28 11:35:02103.名無しさんSrY8qつまりネット保守はアカだからトランプを支援したんよwwwwwwww2025/08/28 11:35:51104.名無しさんZaxtL>>91日銀の量的緩和ってマネタリーベースを増やすだけで市場に流通する円を増やしてるわけじゃないんだけど?2025/08/28 11:36:05105.名無しさんSrY8q正体丸見え2025/08/28 11:36:12106.名無しさんAS8BP日本人を殺して浮いた戸籍は移民に無条件付与!今必要なことは日本人を殺すための殺処分政策w2025/08/28 11:36:28107.名無しさんuGrFH戦後朝鮮混じりが増えた結果でしょw2025/08/28 11:36:46108.名無しさんXCcUA>>45労働の生産性って、職場環境や人間関係が良好だと上がるらしいな。監視してギチギチに詰め込んでもダメらしい。どこか外国の社会学者が立証してた。運送会社のトラックに荷主がGPSつけさせて、ドライバーがガソリンスタンドに40分いた事がバレて問い詰められたって話を聞いた時は、俺ならやってられないって思ったな。運送会社の社長がドライバーに聞いたら、腹下してたって。2025/08/28 11:37:49109.名無しさんyMccA税金(社会保険料含む)を取りすぎだからだよ。その税金で国債償還に使っているアホな国だから。国民からお金を消していけばそりゃ経済は萎むわ。2025/08/28 11:38:05110.名無しさんZaxtL>>101価格転嫁された分の売上は最終的に原材料の輸入元へ流出することになるねつまりコストプッシュはデフレ要因2025/08/28 11:38:20111.名無しさん2ufZf労働時間はアメリカ人より短いしな。勤勉だったのは過去の日本人であって今はそういうイメージ無いなぁ。2025/08/28 11:39:04112.名無しさんjId7jバブル期は「24時間戦えますか」のフレーズと共にモーレツに日本人が働いて輝いた時もあった。あの頃の輝きを取り戻すにはイーロンマスク氏が言ってるような激烈な働き方が必要だけど もうそうなる事はないだろう2025/08/28 11:39:15113.名無しさんdhpxK>>1>非正規雇用者は責任をもたないので、仕事に対して無責任になり日本ほど非正雇用にも責任と自己犠牲を求めている国は無いと思うがね一橋大学の名誉教授と言うエリートがどこまで底辺の現場を知っているのか知ろうとしているのか疑問だね2025/08/28 11:39:21114.名無しさんSrY8q安倍ちゃんはミンス80円を110円にもっていったこのぐらいでははっきり言って大したことは無かったが安倍ちゃんは景気を良くしていった大したことになるぐらい円安誘導することはアメリカとの摩擦が再燃する最後はコロナで評価不能になっただけ2025/08/28 11:39:26115.名無しさんy9y9k表彰台にも上がれなくなったか2025/08/28 11:40:04116.名無しさんSrY8q安倍ちゃんの110円路線がコロナ無しに持続していたら今よりどうだったかは、よくは無かったろう明らかに対米金利差のラッキー円安で日本に投資が戻った2025/08/28 11:41:07117.名無しさん5fKqz『勤勉な日本人』→「怠惰な日本人」2025/08/28 11:41:16118.名無しさんSIbEB当時、ローンと家族抱えた40後半から60をリストラや自主退職させて団塊ジュニア新卒まるごと入れたら完全に破綻するので苦肉の策だった少し持ち直したら30前に採用させることでこの国は再び羽ばたくという計画だったが案の定机上の空論で終わった2025/08/28 11:41:34119.名無しさんXCcUA>>99役所が最大の消費者だと思うわ。税金の使途は結局民間を使ってくれるんだからな。煩い奴らはお上だけでカネ回してるイメージなんだろうな。微々たる物かもしれないけど、役所の物品購入を節約の為にとメイドインチャイナを使ってたら、そりゃあ国内にカネは落ちねえよな。って思った事ははある。2025/08/28 11:42:11120.名無しさんurmKB安倍晋三は1ドル300円になればあっという間に景気回復すると言っていたが実際そんなことになれば国は滅びるだろう😕2025/08/28 11:42:29121.名無しさんZaxtL>>112いたずらに労働時間を伸ばしても生産性は上がらないよ2025/08/28 11:42:34122.名無しさんSZkzI今は掲示板で24時間闘う時代会社で闘うなんてただのアホ2025/08/28 11:43:38123.名無しさんCWl2Tいや日本人も堕落したと思うけどメインは若年層が減った問題が一番だろw一人頭のGDPも労働年齢層だけみれば先進諸国の中でも1番かと思ったぞ?全部入れたGDPは1人あたりも全体も落ちるという感じそりゃ高齢者はGDPに貢献しえないからな2025/08/28 11:43:43124.名無しさんSrY8qけど安倍ちゃんの西側融和策はガソリン車完全排除が無くなったこととかにも表れてるわけで三橋や京大でもアホのクライテリオンみたいな小学生のあたまの計算では無理なんだよ2025/08/28 11:43:53125.名無しさんXCcUA>>1121960年台かな?モーレツ社員って言葉はあったよね。家に母子残してカネだけ入れてほぼない帰ら(れ)ないヤツ。2025/08/28 11:44:25126.名無しさんhLOdW別に経済がすべてじゃないからいいじゃん。それよりも足元を見て、日本人の生活の向上を目指せばいい。24時間戦わなくても、もっと余裕をもって趣味や人生を楽しもう。勝ち組とか負け組みたいな人生のレッテル張り、あれ誰がやってるんだろう。馬鹿馬鹿しい。人生に勝ち負けなんかないよ。2025/08/28 11:44:41127.名無しさんYdDZi>>120え?プラザ合意前のもっとまえは360円だったけど?滅んでたの?歴史を知らないバカ2025/08/28 11:45:05128.名無しさんSrY8q鉄道も日本のを買おうという流れを英国が作ったり2025/08/28 11:45:09129.名無しさんWA67M日本企業って中国に投資して中国人に金を払い製品を作ってそれを輸入して国内出販売しているつまり日本の金は中国のGDPに貢献しているってことそりゃGDPが上がる訳がない2025/08/28 11:45:19130.名無しさんo2P05そりゃ現役世代の人数が減ってるからだよ老人がいくらいても何も生産しないもん2025/08/28 11:45:30131.名無しさんmLhI1>>1自民党が悪い2025/08/28 11:45:40132.名無しさんXCcUA>>127240円くらいが170円になったんだよ。お前が物知らない。2025/08/28 11:46:00133.名無しさん8YrUW未だに昭和脳なバカが多いから労働時間はブラック企業なら未だに世界クラスだろ?しかしそれで業績が凄い利益凄いて会社そんなないだろまず努力根性汗水垂らして頑張ればーみたいなアホみたいな考え捨てる事からだな自民党議員みろよ、そんなもんとは全く真逆な存在だろ2025/08/28 11:46:11134.名無しさんXCcUA>>127あ、もっと前ね>>132は、プラザ合意前な。2025/08/28 11:46:50135.名無しさんdbcjL戦中派がいた頃はまだまともだったが団塊世代が牛耳るようになってから一気に糞化したな2025/08/28 11:47:58136.名無しさんGGuKH財務省2025/08/28 11:48:09137.名無しさんZaxtL>>119すごく大事な考え方だね政府支出は民間への通貨供給そのもの投じられたカネは消えてなくなるわけではなく必ず誰かの所得になってる2025/08/28 11:48:23138.名無しさん5fKqz「リゲイン」飲んで過労死。働き者が絶滅2025/08/28 11:48:38139.名無しさんSrY8q西側との関係がよくなったことによって軍事の輸出や自前の極超音速ミサイルなど恩恵はありまくりなのにこうしたことには全く触れない、それがMMTとかに絡んでる保守、だからこいつらの正体はチョンなんだって2025/08/28 11:49:27140.名無しさんRi3TN「非正規雇用者は仕事に対して無責任」すげぇパワーワードだな問題発言だろこれ2025/08/28 11:49:47141.sagerN6SMhttps://www.huffingtonpost.jp/amp/entry/type-of-employment_b_6467990/2025/08/28 11:49:49142.名無しさんdfrGM積極財政と減税で景気は良くなり、賃金も上がり、税収も増える普通にケインズ主義をやればいいだけの話2025/08/28 11:50:10143.名無しさん9Mt2O日本企業の資金は半分が外資。ここが悲しいところだろ。日本人は外国人を太らすために働いてる。これは会計・経理を意図して学校で教えないため日本人は気が付いていないGDP4位より悲しいぜ2025/08/28 11:50:34144.名無しさんWA67M今はパソコンでキーボードカタカタ大量に無駄な書類を作っていればお金が貰える時代よく考えたらいい時代だ2025/08/28 11:50:39145.名無しさん5fKqzパソコン出来ない奴の戯言2025/08/28 11:51:35146.名無しさんCWl2TそりゃGDPはそうなるだろ人口構造だけが問題なんだよまぁようやく経済がガタガタになり始めたな倒産がチラホラ見えてきたわ2025/08/28 11:51:45147.名無しさんBUw01安部ちゃんの円安効果は限定的だったという事じゃね。いまさら、円安で企業が戻ってくるはずもなく、内部留保等の円安弊害だけが目立ってきた。円高政策も検討されるようになってきたのは良い傾向だ。トランプ関税もあり、円高には逆風だが、国民の生活苦を考慮すれば背に腹は代えられない。2025/08/28 11:51:57148.名無しさんwVuu0資源ないし、むしろ今までがおかしかった2025/08/28 11:52:45149.名無しさんCWl2TGDPがわかっていない馬鹿が多いことはわかったわw2025/08/28 11:52:48150.名無しさんkD84jGDPの主役は個人消費なので貧乏人増えれば当然経済成長なんてしない貧乏人増産政策しかやってない自公政権こそが日本の癌細胞2025/08/28 11:52:56151.名無しさん5fKqz人口の4割が60歳以上でパートか年金生活者。2025/08/28 11:54:05152.名無しさんDDyiQ貧乏になった理由「やりすぎた金融緩和による異常な円安」「円安に拍車をかける自由貿易廃止で輸入生産コストが暴騰」これにつきる。やっぱ「日本円高+アメリカ民主党政権+自由貿易」これがベストだな。2025/08/28 11:54:15153.名無しさん8zw2F低賃金化施策を続けて円安誘導の金利政策を続けて働き手の賃金をカットし続けてそれでも老人のための社会保障費はじゃぶじゃぶと借金を積み上げて流し続ければ貧乏国家になるだろう当たり前の結末だよ2025/08/28 11:55:21154.名無しさんCWl2T貧乏になった理由少子高齢化による人口構造終了労働人口内のGDPはそこまで悪くないそれだけの話2025/08/28 11:55:29155.名無しさんWA67M個人消費者上げたいなら中国で安く生産なんてしないで国内生産して価格が上がっても売れたらGDPは上がるその代わり中国から安い製品は輸入禁止にしないとな中国からの輸入品に関税かけるとか2025/08/28 11:56:56156.名無しさんZaxtL>>152金融緩和が円安をもたらす理由って何?日銀は既発債を買い入れることで金融機関の日銀当座勘定を増やすだけなんだけど?2025/08/28 11:57:02157.名無しさんCWl2T賃金なんて国が決めることじゃねーからw企業がお前らがピーピーうるさいから値上げできなかったのが今までだよようやく値上げできるようになったけどな企業物価指数と消費者物価指数の乖離見ても今までは企業が我慢してきたようやく我慢できずにあげているのが現状まぁ政府に責任があるとすればインフレ対策が皆無ぐらいなぜ2万やらないかが意味不明 野党が反対しているらしいけどないい加減にしてほしいわ2025/08/28 11:57:53158.名無しさんDDyiQ>>154 少子高齢化の原因は、自民党政権と財務省の長年の間違った行政政策。2025/08/28 11:57:53159.名無しさんH0s9a竹中と高橋は「賃金を上げるな!不況になる!」とか言うんだけどさGDPと所得水準って正比例の関係にあるんだよねhttps://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/iwiz-yn/rpr/fuwaraizo/00365733/image-1694316067272.png?fill=1&fc=fff&fmt=jpeg&q=85&exp=10800これで上がる訳ないやん2025/08/28 11:58:12160.名無しさんkD84j年寄り多くてもガンガン消費してくれるなら経済成長はする老人が貧しくて節約に勤しんでれば当然経済成長はしない2025/08/28 11:58:18161.名無しさんSrY8q>>158移民入れまくって人口増やしてる西側先進国が正解といってるんだね2025/08/28 11:58:48162.名無しさんB0X9b簡単な話 村社会の売国奴のせいだろ2025/08/28 11:58:49163.名無しさんDDyiQ>>160 節約の原因は、自民党政権と財務省の長年の間違った行政政策。2025/08/28 11:59:18164.sagerN6SMhttps://gendai.media/articles/-/137650?page=32025/08/28 11:59:22165.名無しさんDDyiQ>>161 人口減少の原因は、自民党政権と財務省の長年の間違った行政政策。2025/08/28 11:59:57166.名無しさんCWl2T>>158いやどこも少子化だけど?先進諸国はどこも少子化まぁ日本特有の文化などはあるけど移民を厭う国民せいじゃ人口は増えない俺も移民は嫌だけどな単民族国家の宿命だろそれを自民党や財務省のせいにしても無駄なら移民入れるのさんせいすればいいザイムショウガーといっている奴は批判が片手落ちなんだと思うぞ2025/08/28 11:59:57167.名無しさんSrY8q消費だけして中身スカスカなので何とかしてるのがトランプのアメリカ2025/08/28 12:00:24168.名無しさんDDyiQ>>166 移民を薦めてるのは自民党政権。2025/08/28 12:00:35169.名無しさんynEMN深尾京司がアホなのはわかったw2025/08/28 12:00:40170.名無しさんRGxFV無理だって中国も同じ道を辿るぜ2025/08/28 12:00:52171.名無しさんSrY8q>>165自民日本は先進国の中で唯一移民を入れ渋ってきたんですよ2025/08/28 12:00:57172.名無しさん5fKqz原発止めて再エネ賦課金入れれば産業用電力代が中国韓国の倍で製造業の国際競争力が霧消。この先、コスト面で先端半導体製造も立ち行かない2025/08/28 12:01:24173.名無しさんmMPib>>160日本の経済の停滞は需要じゃなくて供給の問題お前みたいのは需要と供給みたいな基本的な考え方も理解せずに経済語ってんだろ?2025/08/28 12:01:43174.名無しさん9Mt2O天の声で岸田さん達が80兆円外国にばら撒けばこうなるのは必然です2025/08/28 12:01:48175.名無しさんqH4BM官僚さま<氷河期世代が自力で起業してイノベーションを起こし、結婚したり子どもを作らなかった、これに尽きる。我々官僚は、氷河期世代の被害者だっ!!2025/08/28 12:01:52176.名無しさんDDyiQ>>171 移民を推進し始めたのは自民党公明党政権と日本人の事業経営者。2025/08/28 12:02:12177.名無しさんSrY8q>>165アメリカはこの30数年で1億人も増やしてる、日本は移民を入れないので規模で負けました2025/08/28 12:02:14178.名無しさんXfA4L4位なら優秀じゃないか2025/08/28 12:02:18179.名無しさんz4plC年功序列賃金を途中で退職させたり、年功昇給おさえたら全体合計の賃金はのびなくなるよな新卒は賃金固定上がらない非正規雇用にしたり2025/08/28 12:02:20180.名無しさんRGxFV>>171アホかどこもやってるよ2025/08/28 12:02:25181.名無しさんSrY8q>>176明らかに労働者が足りないので入れてます、西側に敗北して入れるしかなくなったようなものですね2025/08/28 12:03:17182.名無しさんDDyiQ>>177 過去の日本の人口増加は、移民によるものではありません。自民党公明党政権と財務省の長年の失策が原因です。2025/08/28 12:03:34183.名無しさん64kRE全てはゆとり教育タイムマシーンに乗って30年前に戻りやり直そう2025/08/28 12:03:43184.名無しさんH0s9aトランプ・アメリカはちょっと複雑で今までは世界各国でドル需要があって、海外が成長するのもドルが刷れる要因にもなったんだところが近年ドル需要がどんどん落ちてきて単純なドル印刷業をやってられなくなってきてる2025/08/28 12:03:57185.名無しさんmNxaRうちもそうだが外国人がトップだと報酬ガッツリ持っていくイメージだわ2025/08/28 12:04:01186.名無しさんNBpZz勤勉なのは結構だけど他人のミス発見にリソース使う陰険な国民性だからだろ。他部署、他会社の重箱のスミつつきにかなりリソースさかざるえないんだわ2025/08/28 12:04:06187.名無しさんSrY8q>>182高度成長gは終わったらどこも少子化、移民で国の規模を維持、同じことをやってるだけ、お前はカタワ2025/08/28 12:04:51188.名無しさんRGxFV>>185それはあるねw2025/08/28 12:05:08189.名無しさんCWl2T>>168でも限定的だろ?w何言ってんの?こんなの他国から比べれば全然だよw2025/08/28 12:05:21190.名無しさんSrY8q自民政権は労働者を入れるにも日本語教育したり明らかに工夫もしてる2025/08/28 12:06:14191.名無しさんDDyiQ悪いのは1 長期自民党政権2 財務省3 事業経営者4 >>187のようなバカw2025/08/28 12:06:17192.名無しさんy9y9k銅メダルすら取れない国に誰がした?2025/08/28 12:06:23193.名無しさんcCxhv外国人のせいだー!とか言ってるバカがいるうちはずっとこのままだろうね2025/08/28 12:06:36194.名無しさん3FAM0フィリピンやグアテマラ、ナイジェリアみたいな日本と同じアメリカの完全属国と比較すれば、自民党が長年どんだけ頑張ってくれてたかわかる。米英は釣った魚に餌やらないスタイルだし米軍が駐留する国の有色人なんて騙して搾り取る養分としか思ってない。韓国はなんでも言いなりになってあのザマ。台湾はこれ知ってるからアメリカがいくら求めても米軍駐留拒否してる。今は米英も余裕なくなってファイブアイズ同胞の白人国でさえ悲惨になってる。だから奴ら日本にムカついてインド人やアフリカ人入れろって強要しだしたんだよ2025/08/28 12:06:41195.名無しさんshBoA一人当たりGDPは元々大したことないからなもっと外人労働者連れてきて数で勝負するしかない2025/08/28 12:07:03196.名無しさん9Mt2O実際は自民党の「日本人思考停止化政策」が成功したからだよ。誰かの指示がないと動けない人ばかり。悲しいよ2025/08/28 12:07:09197.名無しさんSrY8q>>191移民入れないのなら産業を潰していかなければいけないので逃げてはいけません、お前はカタワのオナニーなのです2025/08/28 12:07:23198.名無しさんk5gBd>>2それは仕事にもよるだろ俺は半導体からソフトに転身したけど半導体やってた時は土日休出当たり前毎日深夜までだったけど転身後は土日休出がなくなったぐらいで他はほぼ変わってない働き方改革って何?だし2025/08/28 12:07:34199.名無しさんH09EGへーぞーが日本のブレインだったのが狂ってる当時だが3年で転職しないといけないなんて内容からすれば暴動物だったなデモが有る今の方がまともかもマスゴミは破壊にブレて無いのは立派な悪だね2025/08/28 12:07:44200.名無しさんH0s9a>>192むしろ石油も鉱物も食料もない日本が政治経済の手腕で世界2位まで上がれたの凄すぎ2025/08/28 12:08:27201.名無しさんNN1Ob>>104為替レート見てないの?w2025/08/28 12:08:53202.名無しさんHrZ0q足し算引き算もできなくなったのかよ物価高騰は続くは国 自治体からは税金とられる増税するけど 収入は上がらない そりゃ貧困なるわ2025/08/28 12:09:06203.名無しさんSrY8q竹中平蔵の言う通りやっていれば欧米と同じ曲線になってた、それをやらなかったのが自民党なわけで2025/08/28 12:09:06204.名無しさんshBoAあとロクに勉強するわけでもなく働きもせず無駄に大学行ってるF欄のやつも労働させた方がいい2025/08/28 12:09:33205.名無しさんDDyiQ自民党と財務省の大失敗政策の結果が… 少子化、GDP減少!無能政権としかいようがない自民党!自民党体制と財務省官僚行政を消し去ることが日本復活につながるのは確実だ。2025/08/28 12:09:46206.名無しさんwVuu0>>195外国人入れるならGDPなんて低くてもよい2025/08/28 12:09:50207.名無しさんwVuu0>>200マジでそら2025/08/28 12:10:37208.名無しさん0EvVB非正規労働者は仕事に対して無責任?非正規労働者が日本のGDPを押し下げた?こんなこと言わせていいのか?炎上発言じゃないか?2025/08/28 12:11:07209.名無しさんQ4ROx勤勉だから貧乏になるんだよなあタダ働き度が高いんだからさw2025/08/28 12:11:57210.名無しさん5m9ws真面目、有能、働き者も嘘だったのか...アへの働き者なんだろう2025/08/28 12:12:18211.名無しさんqOYWM>>206インフラも社会保障も維持できないけどいいの?貧しくなることへの忌避感がこれだけあるのに、お前みたいのは貧しくて良いんじゃなくて貧しいということを理解してないだけ2025/08/28 12:12:44212.名無しさんSrY8q竹中平蔵は新自由主義の処方箋を書く人であり日本は新自由主義を拒否したから低成長になったものの案外安定は勝ち取ってる状態でむしろ世界が日本がうまいことやってることに気づいてブレグジットやトランプ、欧州も移民打ち止め傾向になってるわけであってネトウヨはカタワすぎる、その理由も簡単で、三橋のような反日の話を信用してるから2025/08/28 12:12:47213.名無しさんRGxFV>>209日本人の悲しい性よ2025/08/28 12:13:04214.名無しさんwVuu0>>204Fラン大作りすぎるから、若者の労働力も足りなくなるやな昔大学進学4割と以下だったわFランに補助金出して、文科官僚天下り税金足りなくなるわバットスパイラル2025/08/28 12:13:16215.名無しさんqAFPL安月給なのに勤勉だからだな使えないのも同時に集まるけど仕事出来ても負担が増えるだけ2025/08/28 12:13:25216.名無しさんus5XD>>1「働いたら負け」の精神構造の一部は明らかにしているが、もう一つは負担率の高さだよ。給与総額があがっても、増税&社会保険負担増で可処分が下がる。あともう一つは、親ガチャのシステム。ホント働いたら負け。2025/08/28 12:13:56217.名無しさんApdEV>>200政治は昔から3流以下。優秀な人が時々いるってだけやろ2025/08/28 12:14:24218.名無しさんXCcUA>>137同意してくれて嬉しいです。なるべく国内の物を買ってもらいたい物ですよね。2025/08/28 12:14:32219.名無しさんSrY8qやはり安倍ちゃんが世界を日本に都合がいい方向に動かしてくれたことが事実なんだよ2025/08/28 12:14:41220.名無しさん0EvVBもう、日本はものづくりしてないからね。中抜きはしてるけど。2025/08/28 12:14:51221.名無しさんZaxtL>>201円安傾向が看過出来ないレベルで顕著になったのは2022年2月末にウクライナ情勢が悪化してからの話2025/08/28 12:14:57222.名無しさんbmXzF>>210嘘じゃないけどそれ40年以上前の話だからねコスパ タイパ なんて仕事ができないやつの 言い訳だからねお前が遅いだけだっていう2025/08/28 12:15:10223.名無しさんwVuu0>>211外国人いれたらインフラ、社会補償維持できるのか?金持ちで優秀な外国人はウエルカムだけど、民度の低い安い外国人はマイナスだろ2025/08/28 12:15:27224.名無しさんSrY8qイデオロギーによる移民強制なんてもう皆無だろ、白人国自身がもうそれをやめたんだから2025/08/28 12:15:28225.名無しさんus5XD>>119だと思うだろ? ところが海外に毎年数十兆円も消えてるので、内需が世界の経済成長を上回れない。2025/08/28 12:16:15226.名無しさんfsHcZ>>2ドイツの方が日本より短いわアホボケカス2025/08/28 12:16:31227.名無しさんbjn54アベノミクスとネトウヨとかいう寄生虫のせいですね。世界中で言われています2025/08/28 12:16:50228.名無しさん4dOayうちの情シス、全て派遣に任せてるから、契約切れで更新しなかったらどうなんだろう?とビクビクしている。かなりヤバイ状況2025/08/28 12:17:19229.名無しさんSIbEBいくら分析して知恵を捻り出そうが過去は絶対で、どうしようもない数、取り返しのつかない現実はあるわけ東大出も馬鹿じゃないから、崩壊を少しでも緩やかにするために能登に金をかけるかかけないかではかけるべきではないと答える国民、行政区画を見直す時だと考える国民を増やそうとはしているが、選挙があり劣等国へのプライドを捨てさせるのも容易ではない2025/08/28 12:17:31230.名無しさんRGxFV>>226そうなんだよな~2025/08/28 12:17:34231.名無しさん821Fe政策の失敗以上2025/08/28 12:17:40232.名無しさんkCbL0小泉派遣法は安倍移民法と双璧の賃金抑制策だが、日本の長期低迷の原因となった事は確か。物価上昇に賃金上昇が追いつかない〜って当たり前やん〜2025/08/28 12:17:44233.名無しさんjz4aV非正規は、バカだから。普通なら正社員になれる。2025/08/28 12:18:04234.名無しさんbER85もともと5位くらいにいたけど2位まで上がれて一時のいい夢見れてよかったやん2025/08/28 12:18:19235.名無しさんApdEV>>137金持ち上級国民の所得になってるだけやろ庶民に回るわけじゃない2025/08/28 12:18:31236.名無しさんeEF7q官僚が長時間労働で何も生産しないのと同じ2025/08/28 12:18:53237.名無しさんM00Gv安倍晋三の言う1ドル300円が実現してたらさらに半分w2025/08/28 12:19:24238.名無しさんRGxFV>>228おいおい、大丈夫なのかよ文句は竹中ちゃんに言え2025/08/28 12:19:26239.名無しさんxGIBkGDPなんぞ気にするなGDPの要素に日本の領土通さない金の流れが増えたせいでGDPプラス=日本の発展にならなくなってる2025/08/28 12:19:40240.名無しさんwVuu0>>226日本はドイツに比べてサービス過多なんだよドイツはコスパ重視、コンビニなんて早く閉店すれば、人手不足も解消に向かう2025/08/28 12:19:57241.名無しさんONORz植D「日本の輸出企業を潰す」2025/08/28 12:20:40242.名無しさん5fKqz賃金は安いくせに高コスト体質の日本で何の産業を勃興させたら勝てるの?AI(人工知能)、航空宇宙開発、サイバーセキュリティ、ロボット、再生可能エネルギー・小型原発、リニアモーターカー、EV(PHEV)、電子商取引・物流、医療・ヘルスケア、エンターテイメント(特にゲーム・動画配信)、先端半導体、アグリテック(農業のIT化)2025/08/28 12:20:50243.名無しさんH0s9a「今の」日本人が勤勉っていうのもなぁ団塊の頃みたいに会社に人生を捧げるような奴今時少ないて2025/08/28 12:21:12244.名無しさんApdEV>>240そもそも人手不足なんかない。給料の支払い不足なだけ2025/08/28 12:21:37245.名無しさんwVuu0>>233そんな事ないよ使えない正社員はいっぱいいる優秀な非正規もいる2025/08/28 12:21:42246.名無しさんrb9gO>>236アメリカとの交渉がどれだけ大事が分からない馬鹿2025/08/28 12:21:42247.名無しさんioO9j人は石垣、人は城人より企業優先にした結果がこちらのジャップランド2025/08/28 12:22:09248.名無しさんAlCPG原因の根底にあるのはは企業献金2025/08/28 12:22:24249.名無しさんRGxFV>>247おい、武田信玄お前の子供達は瓦解したけど2025/08/28 12:24:31250.名無しさん9vBMl一人当たりのGDPの中央値は何位?2025/08/28 12:25:32251.名無しさんus5XD自動車メーカー全社温存で失敗したな。最初に戦艦を捨てきれなかった日本海軍。2025/08/28 12:25:50252.名無しさんZ7Pz5お前らまんまとこの手の記事に釣られるよなほんとバカはこれだから操りやすいわ(´・ω・`)2025/08/28 12:25:54253.名無しさんbmXzF>>226長い国の方が多いのに数少ない国を例に出すのってバカだとしか思えないんだけどだから金がないんじゃね?2025/08/28 12:26:25254.名無しさんus5XD>>25038位ですね。グローバリストの思惑通りに転落中。日本の産業から言えば、これを80位くらいにしたところで、日本のターンかと。2025/08/28 12:27:05255.名無しさんRGxFV>>252だって楽しいんだもん2025/08/28 12:27:09256.名無しさんbmXzF>>251輸出企業の話か?家電メーカー海外生産になって今 終了してるぞ別に自動車を温存してたわけじゃなくて 国内生産で残っただけだよね2025/08/28 12:27:48257.名無しさんrJjqo経団連の我利我利亡者たちによる製造移転2025/08/28 12:28:09258.名無しさんoS5vC>1一言で言うと、自民が散々国民を食い物にした結果2025/08/28 12:28:51259.名無しさんd9tjC従業員や下請け=奴隷 なんでこんな風潮になったのか?2025/08/28 12:30:07260.名無しさんV9RZBインドにも抜かれたらしいですね。安倍晋三の破壊力すげえな2025/08/28 12:30:26261.名無しさんmM7cz>>243そいつらのどこが勤勉なんだ?w2025/08/28 12:30:51262.名無しさんk3Z8E竹中さんよお2025/08/28 12:31:08263.名無しさんFc7xS生産性や技術を軽視し十分な対価を与えなかったからこれだけ2025/08/28 12:31:27264.名無しさんxpGj8労働生産性のある仕事は日本人は嫌がるからな建設とか土木とか製造とかなで、生産性のない事務職ばっかりに行くんだからドイツに負けるのは当たり前だわなw2025/08/28 12:31:27265.名無しさんbmXzF>>258そう思ってる人が少ないから短期で社会党政権は自民党に戻って短期で民主党政権が自民党に戻ったんだよ自民党よりひどいと思ったからこうなったんだよ2025/08/28 12:31:29266.名無しさん2PToj>>1> 岩本晃一↑ 生産性が~とかほざいてるよくいる詐欺師詐欺師じゃない人は「カネ刷れば解決」を主張する。2025/08/28 12:31:33267.名無しさんlBjKDこれは記事の通りなんだが、企業にも言い分はあるからな例えば一度雇ったら無能でも簡単にクビにできない社保負担が重いから正規雇用を増やせないなどまあ結局は政治の問題なのよ自民党がいつまで経っても昭和40年代の考えだからな2025/08/28 12:32:44268.名無しさんRGxFV>>260インドの銀行に銭を預けてる俺は勝ち組だだって凄い金利なんだよ2025/08/28 12:32:49269.名無しさんJujIe見栄だけは一丁前だけど消費マインドが安物買いの銭失いで構わないだらけだから仕方ない2025/08/28 12:33:06270.名無しさんQkuit>これはひとえに日本企業のリーダーの問題ではないだろうか。それもあるけど、一番の問題は、日本の野党が反日パヨ政党しか居なかったことだよ普通の国は、労働環境改善に力を入れる政党があるその政党がいろんな法整備をしていって、企業同士が無駄な競争をしないように社会基盤を整えていく当たり前だけど、限られたパイを奪い合う市場競争では、経営者はサービス残業させて、多くの時間を営業攻勢かけさせた会社が売り上げ増やして勝ち組みになれる野村証券的営業攻勢だねでもそれって、過当競争でサラリーマンが疲弊するだけで、社会全体の厚生が増えるワケじゃない無駄な仕事が増えるだけでも、反日パヨ政党は、日本の社外が疲弊するのは、むしろ大歓迎なので放置してきたこれが日本の海外競争力が低い原因反日パヨ政党しか野党にいなかったのが、日本の不幸2025/08/28 12:34:16271.名無しさんox8cX>>16貧乏になっていっているのに何故インフラが昔のように維持できると思うの?これからどんどんインフラは古びて腐り果てるよ。2025/08/28 12:34:51272.かじごろ@うんこ中lhps0派遣労働が全労働人口の4割も占めればそりゃ世の中歪むわな。派遣のピン撥ね率にも諸外国では当然の如く掛けれてる筈の規制が実質何の規制も掛けて無いんだ。派遣労働を今の侭進めるのなら今の侭の奴隷労働地味た待遇を即時即刻辞めさせないとな。そりゃピン撥ね・偽装請負・丸投げ多重請負を徹底的に厳格に規制しないと良くなる訳無い。2025/08/28 12:36:04273.名無しさんwVuu0>>268おめ2025/08/28 12:36:30274.名無しさんonelb真面目にコツコツ働く人を評価せずゴネて声のデカい人の言う事聞いていればそりゃ衰退するわな2025/08/28 12:36:55275.名無しさんwVuu0>>271道路陥没これから増えるよな、道も田舎はガタガタに2025/08/28 12:37:45276.名無しさんf766h昔と比べると勤勉ではないけど、世界的には勤勉なのか?勤勉なのに生産性が低いってヤバいな2025/08/28 12:37:51277.名無しさんYC9dW平均年齢49.9歳、国民の半分が老人の国でGDPが上昇するわけないだろwまあ老人を昭和レベルの1/3くらいまで間引きして社会保障費を軽くすれば国民生活は多少豊かになるとは思うが。2025/08/28 12:38:41278.名無しさん5fKqzいつまでも家電とか言ってるバカ。日本は先端半導体産業とかAIとかヒューマロイドロボットとか航空宇宙とか新エネルギーとかで勝負するフェーズなんだよ2025/08/28 12:38:43279.名無しさんwVuu0>>274それあるかも、2025/08/28 12:38:47280.名無しさんIg08B「変だな~やだな~怖いな~」2025/08/28 12:39:08281.名無しさんCWl2T今冷静に見ると安倍ちゃんも小泉純一郎もほんといい首相だったなw批判する奴も多いけどそいつは馬鹿なだけw2025/08/28 12:39:48282.名無しさんU5inoクイズ 答えは安倍晋三2025/08/28 12:40:07283.名無しさんwVuu0>>281安倍ちゃん憎しは日本憎しの人とかぶってるからいい政治家だったんだろ2025/08/28 12:40:40284.名無しさんRGxFV>>281う~ん、株価だけをみたらな2025/08/28 12:41:06285.名無しさんTYpMLだって2位になるとアメリカに潰されちゃうじゃん2025/08/28 12:41:08286.名無しさんus5XD>>256全部書くのはメンドイが、ブッシュ父との日米構造協議で家電を含む情報産業を捨てて、自動車業界を温存することになった。その後も経産大臣(甘利)が「日本の自動車産業を一社も潰さない」って宣言して、色々海外バラマキやってんだわ。2025/08/28 12:41:16287.名無しさんw5zIY左翼が権利ばっかり主張して稼ぐ人の邪魔するから2025/08/28 12:41:24288.名無しさんH0s9a派遣と正規の格差は最低賃金の上昇で段々縮んでいくんじゃないのGDP自体もこの調子で上がっていくとプラス圏には推移していくと思う2025/08/28 12:41:27289.名無しさんPj275>>172原発の廃炉費用の為に再エネ資金を廃炉に流用してるから原発がある限り賦課金は消えないよ2025/08/28 12:42:47290.名無しさんus5XD>>278それが潰されたり、出遅れしたりするのが日本の現状ですよ。2025/08/28 12:42:48291.名無しさんbmXzF>>278生産をする人数を稼がなきゃ生産する 絶対数が少ないと携わる人間の数は少ないからね現業が増えないと全体の収入は上がらないよ2025/08/28 12:43:16292.名無しさんPj275>>287トヨタも含め税金で儲ける中抜き業者ばかりだからな2025/08/28 12:43:39293.名無しさんSIbEB誰も使わないトイレでもなんでもいいから公共事業で見せかけを増やし刺激すればみんなハッピーになれると言う高市とバカウヨだけが夢見てるだけならともかく本気で信じているやつが結構いる2025/08/28 12:43:56294.名無しさんSrY8qどう見ても日本は他の国と違う運用をして成功している独立の証であるのに三橋のような奴らは支配されてるという2025/08/28 12:44:32295.名無しさんAzlO0>>13自己紹介乙2025/08/28 12:44:33296.名無しさんus5XD>>292技術的に言えばトヨタは世界競争力がある。下4社の技術力がなさすぎでヤベェ。それを政商トヨタがカルテルとしてまとめてるのは腹立つが…2025/08/28 12:45:16297.名無しさんxpGj8>>278それらも完全に世界に負けてるだろ日本の企業はGAFAMやXiaomiやbydやOppoやtsmcやSamsungに全く歯が立ってないだろだからもう国も諦めて観光に舵を切ったんだろ2025/08/28 12:45:17298.名無しさんTYpMLしかもドイツって移民で治安ヤバ過ぎなんでしょ?ドイツじゃ差別自体が犯罪だし2025/08/28 12:45:21299.名無しさんSrY8q>>293そのくせ大阪万博には反対、維新が親中とかカタワの話を信じてるから2025/08/28 12:45:29300.名無しさんxiiKHインフレ税目当てで財務日銀自民は異次元緩和をやりすぎたのが全ての元凶2025/08/28 12:45:41301.名無しさんPj275>>283アベノミクスの円安、物価高騰の果実は非常に酸っぱいね!w2025/08/28 12:45:47302.名無しさんRGxFV>>293高市なんてネオナチだぞまぁ~良いけどよ2025/08/28 12:45:53303.名無しさんH0s9a>>291国内供給量を維持・確保するために外国人は入れなきゃしゃーねーわな2025/08/28 12:46:02304.名無しさんus5XD>>294成功はしていないよ。単に茹でガエルで、衰弱死に向かっている。2025/08/28 12:46:06305.名無しさん5fKqzヒューストン=大平祐嗣】米国ニューヨーク州のホークル知事は同州内に原子力発電所の新設を検討していると発表した。出力は100万キロワット規模だという。今後の電力需要の逼迫に備える狙い。国策として原発推進を掲げるトランプ米政権とも協力するという。ホークル知事は23日にニューヨーク州電力公社に対して、同州北部に先進的な原子力発電所の開発と建設を指示したと発表した。同州では2021年にインディアンポイント原発を閉鎖し、稼働中の他の原発も老朽化しつつあるという。ーーーー2025/08/28 12:47:04306.名無しさんRYed2まあ中国や米国みたく大企業と中小、派遣とか、もっと格差つけないと経済は良くはならんわな。日本は無能に甘すぎる。2025/08/28 12:47:11307.名無しさんSrY8q>>304じゃあある程度の規模で成功してる国ってお前的にはあるんですか?2025/08/28 12:47:32308.名無しさんus5XD>>307普通にアメリカだな。2025/08/28 12:48:22309.名無しさん5fKqz>>297ラピダス2025/08/28 12:48:35310.名無しさんxiiKHインフレを下回る金利で国債を大量発行するという錬金術はやめられなんだろうな増税の口実にもなるしな2025/08/28 12:48:51311.名無しさんdQt6m有権者の知能が低すぎるせい2025/08/28 12:48:54312.名無しさんus5XD>>307スイス、ルクセンブルクなんかも成功している。2025/08/28 12:49:05313.名無しさんSrY8q>>308じゃあものすごい曲線で移民を入れないとね2025/08/28 12:49:24314.名無しさんRGxFV>>309あれも怪しいぞ勝てるのかよ2025/08/28 12:49:57315.名無しさんwAewc飲食、小売業の営業時間か長過ぎ2025/08/28 12:50:03316.名無しさんTYpMLあと中国の統計は全てでたらめだし人口14憶も居ないからねGDPも本当は2%なんでしょ?2025/08/28 12:50:17317.名無しさんSrY8q明治維新時の規模は日米ほぼ同じ、日本も3億人ぐらいに増やさないと規模の効果で太刀打ちできない2025/08/28 12:50:28318.名無しさんus5XD>>311東京とか参院選で、ぶっちぎりで勝利が政治無知の金メダリストだったしな。しょせん、その程度の民度。そりゃ利権屋にとってチョロいわな2025/08/28 12:50:33319.名無しさんyuzqhタイミーなんていう誰もやりたくない集まらない仕事が満員御礼ヘンテコな時代になりました2025/08/28 12:50:36320.名無しさんPj275>>296エンジンの技術は無い、ホンダ、日産のが上だよトヨタ本気のエンジン搭載したGRヤリスはエンジンブローする欠陥抱えているしトヨタ本気EVなんて発売直後にタイヤ外れて即効リコールだからな(中国含む)他社と比べ充電は遅い、後続距離は短い、挙げ句中国や日産も搭載してる熱回収機構を模倣出来ずエアコンで後続距離が激減する運転支援システムや安全装置もトヨタは周回遅れだしCMと資金力だけの会社だよ2025/08/28 12:51:07321.名無しさんus5XD>>313ああ、情報が古い人か。アメリカは今、移民政策を調整中。情報通信・自動化産業が発展したら「それほど人間いらなくね?」ってなってる。2025/08/28 12:52:00322.名無しさん5fKqz>>314戦う前から負け犬根性全開だなw2025/08/28 12:52:25323.名無しさん4pOtM>>1労働生産性ガーw国の経済力が低ければ自ずと低くなるんだよ労働生産性2025/08/28 12:53:23324.名無しさんSrY8q>>321お前、アメリカが人口を日本並みに減らすような話を平気でするカタワwwwwwwwカタワwwwwwww2025/08/28 12:53:55325.名無しさんEtYam>>316中国の些細な統計なんぞ日本にとっては関係ないよな。実際、世界市場は家電もスマホも自動車もその他全分野で中国に取って代わられて日本の完敗だし。2025/08/28 12:53:58326.名無しさんSrY8q>>321ちょっと移民の流入を減らそう屋といったところで、日米の人口規模の差にどれだけ変化が出るんよカタワwwwwwwwww2025/08/28 12:54:32327.名無しさんSrY8q>>321おまえ本カタワだぞwwwwwww2025/08/28 12:54:48328.名無しさんus5XD>>320化石燃料自動車って20世紀の産物だよ。もはやトヨタはそこで勝負してない。あと日産もドイツ車に比べたら全然進歩していないけど?35GTR?ニュル市販車ラップを10年間更新できなくて、世界20位にも入れなくて、世界から見捨てられてディスコンになった車だよね?2025/08/28 12:55:02329.名無しさん4pOtM>>301ジューシーです2025/08/28 12:55:03330.名無しさんSrY8q三橋とか見てるとカタワのようなすり替えをするカタワになります2025/08/28 12:55:15331.名無しさんbmXzF>>303大手生産業の機関庫でもいい 給料なんだけど現業は嫌みたいだからねぇ給料安くても週3のバイトの方がいいみたいでしょうがないわな2025/08/28 12:55:20332.名無しさんjrr76もうジャップは一生勝てんわhttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1935630531896459264/pu/vid/avc1/720x1280/hocCVz99Zco8ynql.mp4https://video.twimg.com/ext_tw_video/1884921516590014465/pu/vid/avc1/576x1024/0lKWnji0UF1MCFBg.mp42025/08/28 12:55:52333.名無しさんKqZuE輸出や輸入を通貨ベースで比較すると為替レートが挟まって比較出来ない輸出や輸入「量」を重量トンベースで比較しないと過去に比べて、諸外国に比べてどうなのかが分からない2025/08/28 12:56:07334.名無しさんs8jRjさよならジャップwww安倍に感謝しとけよーwww2025/08/28 12:56:58335.名無しさんQEBBF>>334さようならもちろんお前は祖国に帰るんだよな2025/08/28 12:57:49336.名無しさんwVuu0>>325大好きな中国が完勝でよかったですね2025/08/28 12:57:51337.名無しさんA14G1今の技術は勤勉・真面目では生産性が上がらないから相変わらず勤勉になるような教育しかしていないので没落した2025/08/28 12:59:58338.名無しさん7hKJWデフレ脳のせいで仕事の対価が低すぎなんだよGDP=付加価値なんてふっかけてぼったくれば嵩上げできる2025/08/28 13:00:41339.名無しさんTYpML>>325家電や車でしか稼げないのって産業的に不味いんだよねぇ2025/08/28 13:00:45340.名無しさんZ7Pz5日本貿易赤字、通貨安、製造業海外移転ドイツ貿易黒字、特に通貨安でない、製造業国内重点日本経済成長4年連続プラスドイツ経済成長2年連続マイナス貿易黒字と高インフレ、国内製造業盛んならGDPプラスに働く貿易赤字で過去のデフレ円高のせいで製造業海外移転したらGDPにはマイナスに働く日本も今は物価高に苦しんでるがドイツ人はもっと苦しんでるそれも長くどっちも良くはないよ日本の方がまだマシな気が個人的にはするが2025/08/28 13:00:56341.名無しさんQEBBF>>330この知的障害者って毎日毎日、飽きもせずに同じ事をかくのにエネルギーと費やして、時間を浪費しているよな他にやることないの? 働いたら?2025/08/28 13:00:59342.名無しさんus5XD生産性って、計算式を見ると「国」には使えない指標だよな2025/08/28 13:01:06343.名無しさんTkzzZ世界4位は貧乏なんですか?2025/08/28 13:01:49344.名無しさん5fKqz>>289そうだな。じゃ制御棒突っ込んでただ冷やして遊んでてかつ国の安全基準満たした原発をさっさと再稼働させ役立ってもらうんだなw 今の日本にはパヨの安全安心の為に何十もある遊休施設囲うほど余裕ねーんだわ2025/08/28 13:01:54345.名無しさん2d8S4まだ4位なのが奇跡で先人たちの遺産食い潰してる最中2025/08/28 13:02:01346.名無しさんWptDCマイナス金利と、景気が上向いた瞬間に消費税率上げて冷や水かけ続けてザイムの糞な性格のせいだよだいたいが、金利ゼロなのに糞大手が投資を渋って内部留保しまくるし金利ゼロで未曾有の金融緩和して超円安になるはずが、謎に円高維持ほんと米国の奴隷な状態じゃん、ザイムのせいで2025/08/28 13:02:12347.名無しさんus5XD>>340通貨安を進めると、製造現場は国内回帰するが、低賃金移民に頼らないといけない製造業なんて途上国産業だから、ある程度企業単位でリストラしてゆく必要がある。それをゼンフリで温存したアホが日本。2025/08/28 13:02:49348.名無しさんQEBBF>>340単純な物価を鑑みたら「日本の方がマシ」に見えるが結局、一番の問題は過去最高税収を5年連続更新しても「カネがないカネがないザイゲンがー」って言ってる老人たちが、ずっと政局に居座っている事じゃね?2025/08/28 13:03:31349.名無しさん7D9Y5インフラもひどくなってきたし段々と先進国としての体もなさなくなってきたからな政財界、官僚みたいな上が無能なんだよ私腹を肥やす事しか考えてない未だに派遣や下請けなんてやってるからイノベーションもできないし賃金も上がらない大企業は外に仕事なげて値切って稼いでるだけだからね2025/08/28 13:03:50350.名無しさんTYpML結局、GDP上位って血を流しながら走ってるのと同じだから日本は4位くらいでいいんだよ2025/08/28 13:05:33351.名無しさん5fKqz柏崎刈羽だけで原発7基あるんだよなあれ動けば山野荒らす太陽光発電なんて全廃できる2025/08/28 13:05:35352.名無しさんN2dWBだから銀行と経団連と竹中平蔵が悪いんだろ2025/08/28 13:05:42353.名無しさんQEBBF>>350アメリカや中国の現状を見るとな・・・日本も大概だが、比較にならないほど貧富の差が、あまりにも酷すぎる2025/08/28 13:07:58354.名無しさんus5XD>>349日本の上層部が、完全に「日本を売り逃げモード」に入っちゃったからな。2025/08/28 13:07:58355.名無しさんNYbwd自民党が国民の税金を貪り私腹を肥やしているから2025/08/28 13:08:14356.名無しさんA14G1原発動かして発電しても工業が衰退しているので電力需要がない2025/08/28 13:08:30357.名無しさんggBcF某所で働いてたけど新機械が入る度に無駄なサービス増やしぜんぜん楽にならなかった。同業他社と無駄サービスの増やし合いがニッポンを苦しめる2025/08/28 13:09:23358.名無しさん5yDPg>>350血を流しながら走ってるってどういう意味?2025/08/28 13:09:44359.名無しさんus5XD>>353トランプ政権が、どこまで調整してくるか見ものだけどな。まぁアメリカは情報産業技術・自動化機械技術・軍事技術は世界一だからなぁ。日本は真似できないな。2025/08/28 13:09:50360.名無しさんQEBBF>>354売り逃げっつーか、死に逃げだろ今現在、好き放題やってるバカ老人どもがメチャクチャにした日本の責任を本当に取らないと行けないときにはみんな墓場の中だぞ「自分たちが生きている時だけ、自分らが王様気取りでいられたら、それで良い」って考えて、若い連中に尻拭いをさせようとしている2025/08/28 13:10:02361.名無しさんZ7Pz5GDPで抜いたからドイツが豊かになったのかといえば全然そんなことはく国民の生活はかなり苦しいはずなのだがGDPで日本抜いたってあたりからやけにドイツ凄いドイツ見習えみたいな記事が増えた気がするアクセス数稼げるからだろどうせ日本人はこの手の話好きだからなセコい真似しやがる2025/08/28 13:12:12362.名無しさんRtrnM社内行事の準備や採用面接、事務所引越しはGDPには含まれないのかな2025/08/28 13:12:28363.名無しさんQEBBF>>358言葉の通りだろアメリカも中国も、天文学的な額の負債を抱えているし1%の富裕層の為に、60%以上の国民が生命活動そのものが危機的状況に陥る貧困状態にある日本は、それでも貧困に対するセーフティはあるが今の政策は、それまでの中流層を貧困化させる政策だからGDPが落ちるのは必然だ2025/08/28 13:12:48364.名無しさんPMST6貧乏だから4位とか意味ない2025/08/28 13:16:22365.名無しさんgKm0d>>346物価がマイナスだと実質金利は高止まりするからな。逆に今だと物価上昇より名目金利のが低いから、実質金利は明確にマイナス。金借りて設備投資したら、お得2025/08/28 13:16:32366.名無しさんN2dWBアジア通貨危機からリーマンショックまでに仕事してれば解るだろ貸し渋り貸し剥がしが酷すぎたから企業は投資しづらくなった2025/08/28 13:16:33367.名無しさんkCbL0もう直ぐインドにも抜かれるよ。2025/08/28 13:16:46368.名無しさんAVx3LGDPと幸福度は比例しないし、もういいんじゃにかね。2025/08/28 13:16:56369.名無しさん5yDPg>>363天文学的な負債なんて抱えてないが?いったいその負債ってどっから出てきたの?てか、日本人のほうがよっぽど今インパール状態で血を流してるのはなぜ?2025/08/28 13:17:25370.名無しさんG6SPQ政府です2025/08/28 13:18:13371.名無しさんtWmorここまでグダグダしてるのに4位もある意味すごいな?2025/08/28 13:18:14372.名無しさんSnGHgおおっと、日本がズルズル後退!故障か!?2025/08/28 13:18:40373.名無しさんXfA4L4位で貧乏なら世界中貧乏だよまあ実際そうなんだが2025/08/28 13:19:14374.名無しさんJ9VQh日本人の金を政治家がばら撒いてるから。2025/08/28 13:19:17375.名無しさんNYbwdそれな反日国賊政府与党自民党が国民の金を好き放題懐に入れて使い倒してるから2025/08/28 13:20:06376.名無しさんQEBBF>>371それだけ 先人が努力し続けてくれたということだよ今はその努力に何の感謝もせず国を切り売りして、国土を 外国人に差し出してるが2025/08/28 13:21:14377.名無しさんAVt8q>>366内部留保溜め込んで給与削ったから不景気に円の購買力も減らしてくれて2025/08/28 13:22:07378.名無しさん5fKqz>>356先端半導体工場やAIデーターセンターの将来の需要すら満たせない。とりあえず今そこにあって安全確認されて遊んでる原発を再稼働しとけ。北海道なんて泊原発動かさないと既に税金を2兆円近く突っ込んでるラピダス半導体工場が必要としてる60万から100万Kwhの電力を確保できない。かの大地は老朽火力1基が故障しただけで全域ブラックアウトした実績があるからな。さしもの河野太郎ですら原発再稼働は将来の電力需要確保のため致し方ないに変節してるw日本の電力需要推移予測https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20241126/se1/00m/020/037000c2025/08/28 13:22:22379.名無しさんT7A1Q生産性の指標とやらは、ドル換算だから、円安なら低く出る加えて自民党が緊縮財政を強硬に推進したから、内需が衰え、賃金が極端に低くなった為替と緊縮財政が、日本の生産性を低くした原因であって、人々の勤労意欲とはあまり関係ないまあそのうち、頼みの綱の勤労意欲も地に落ちるけどね2025/08/28 13:24:21380.名無しさんPGuZyATMに「いつも綺麗に掃除されてる」とか「あのアニメの声優さんが起用されてる」なんて価値いると思うか?金を出せばそれでいいんだよ世界のATMだってそれは一緒2025/08/28 13:24:25381.名無しさんwVuu0>>351太陽光発電なんてやらなければ貧乏にはならなかったね2025/08/28 13:24:38382.名無しさんaFYq8虫国狂惨党の犬が日本を貶めている2025/08/28 13:26:28383.名無しさんwVuu0>>366バブルの時はどんどん貸してくれたのにね2025/08/28 13:26:36384.名無しさん5fKqz北海道は釧路湿原を太陽光パネルだらけにしようとしている。バカじゃね2025/08/28 13:27:25385.名無しさんbf9Jz富の遍在なんてずーーーーーーーーーっと言われてきてるくせにとぼけてんじゃねえよ2025/08/28 13:28:22386.名無しさんQHd3l非正規雇用者は責任をもたないので、仕事に対して無責任に逆だ正規雇用者が身分格差を維持するために非正規に情報と賃金を渡さず蹴って辞めさせている2025/08/28 13:33:40387.名無しさん5fKqz日本の太陽光発電、単位面積当たりでは世界一の設置量、それもパネル附設施工は中国韓国系企業の利権。もうこれ以上日本の山林原野を破壊するな!2025/08/28 13:34:31388.名無しさんptsHVバブルの頃から盛んにパヨク特亜勢力が、子供は勉強ばかりではなく、ゆとりも大切とか。どこかの議員が「2位じゃダメなんですか?」などと吠えまくってきたような状態だから落ち込んだんだと思う2025/08/28 13:34:41389.名無しさん3iZl9>>377そこは物言う株主とかの銭ゲバどもの影響のほうが大きいここ20年くらい給料が増えないかわりに配当総額が増えまくっている2025/08/28 13:35:09390.名無しさんNYbwd自民党が国民を蔑ろにして国民の税金を好き放題使い込んだり懐に入れて私腹を肥やしてるからだろ2025/08/28 13:35:34391.名無しさんYMmuh税金取られすぎて使えない、訳のわからん規制やインボイスみたいな無駄仕事増やして生産性を落としまくる議員報酬や天下り先の利権、企業献金とかいう賄賂を野放し不法滞在者の放置と外国人への生活保護そんな政治されてちゃどんな国でも衰退するわ2025/08/28 13:36:17392.名無しさんcMgrY>>12悪魔の税金の消費税のせい 消費税増税のせい2025/08/28 13:36:26393.名無しさんgtUx3パソコンも出来ない団塊の雇用を守るために団塊ジュニアが犠牲になってデジタル化が遅れた2025/08/28 13:37:03394.名無しさんQNa4h世界4位で貧乏なのか日本はお金が余って余ってしょうがない状態だけど貧乏w2025/08/28 13:37:12395.名無しさん9OVDf蓄えを食い潰した無能の働き者が次世代に継承を怠り老いてさらに足を引っ張っていますからwwwいつまでも迷惑かけていないでさっさと逝けwww2025/08/28 13:38:41396.名無しさんJaidmやはりゆとり教育の成果が現れてきたそれに伴う働き方改革で、日本人が働く時間が減った簡単な理由、働く時間と質が低下すれば落ちるのは当たり前2025/08/28 13:39:28397.名無しさんPiKIQ>>392国民は日々貧しくなっているのに石破政権による国の税収は過去最高を記録したニュースがあったばかりしかもこれから「独身税」。2025/08/28 13:39:30398.名無しさんSyM0A消費税が日本貧困化政策2025/08/28 13:41:38399.名無しさんAVt8q>>389その流れって外人に日本株売り込に行ったアホのせいやんbuy my アホノミクス言うて2025/08/28 13:41:42400.名無しさんHFPVj4位に転落して終わりじゃないからな。これからもまだ転落を続け順位が落ちることは既に確定している2025/08/28 13:47:02401.名無しさんiyMWb安倍政権時代から10位くらいまで落ちるって言われてたけどそういう記事は反日パヨク記事だと知恵遅れネトウヨが発狂して叩いて現実逃避していた。ネトウヨは戦犯2025/08/28 13:47:58402.名無しさんNYbwd国民の税金を好き放題使い込み私腹を肥やす最悪国賊政府与党自民党のお陰でなお前らは必ず殺される2025/08/28 13:48:43403.名無しさんRGxFV>>400そんなの、此処の連中は分かってるよ2025/08/28 13:50:02404.名無しさんMVltH確か4位以下は団子状態だったはずここから先は転げ落ちるの速いぞw2025/08/28 13:50:45405.名無しさんRriJu長時間タダ働き労働させなくなったからな。昔は脅迫するか愛社精神を煽り休日返上タダ働きさせるのが当たり前だった。終電でも帰れず寝袋持参なんてのも当たり前だった2025/08/28 13:53:24406.名無しさん5fKqz日本4位は数年前からだろ。リアルにインドに抜かれて5位ならニュースの価値ある。確か昨年、今年にインドにGDP抜かれるとか言ってなかったか2025/08/28 13:54:52407.名無しさんXfA4L勤勉だからさ2025/08/28 13:55:44408.名無しさんgCdAK公務員のための国にしたからだよ他の原因をあげてる記事は目眩ましに過ぎない2025/08/28 13:55:58409.名無しさんpFNsw財産あるからね実質世界一金持ちは変わらない2025/08/28 13:56:19410.名無しさんciWax雨猶.太の仕業とそれを是とするイーストコリアンダーの責任笑2025/08/28 13:57:02411.名無しさん5fKqz>>407それは言える。もっとカネ浪費して遊び放うけ貯金散財すればGDPもグンと伸びるw2025/08/28 13:59:27412.名無しさんyk9Fe戦争しろ戦争。侵略戦争して領土と奴隷を獲得しろ。落ち武者狩り、乱取りは日本の伝統文化だから何も問題ない2025/08/28 13:59:36413.名無しさんs4gb8>>401民主党政権時代には、登録外国人数は、一貫して、減少していた。1ドル90円前後だったし、物価は安く、海外旅行も行けた。事業仕分けについても、やり方はともかく、無駄を排除するという姿勢は良かった。上級のためではなく、国民のためという姿勢は感じられた。逆に、今の政権のやっていることは、「ディスカウントジャパン」そのもの。国民の資産と労働力を安売りすれば、ベトナムやミャンマーとも産業が張り合えるというとんでもない政策。「円安でGDPが激増する」とか言ってるのがそれ。売国ミンスとか当時、喧伝してたネ卜ウヨって、何者なの???2025/08/28 13:59:39414.名無しさんwVuu0>>388男女の分段もフェミがして、少子化2025/08/28 14:00:47415.名無しさんEADS6年収の低さは人間の価値の低さ年収が低い貧乏人なんか日本人ではありません2025/08/28 14:01:13416.名無しさんu2dZnイギリスが一言↓2025/08/28 14:01:21417.名無しさんRGxFV>>409本当にあるのかね国債は日銀が嫌がってるし財務省は海外に目を向けてるぜサウジアラビアは嫌がってるけどw2025/08/28 14:01:29418.名無しさんBUP2J>>54絶対無いとは言い切れないんだよね。今は高層建築が立ち並ぶ豊かな産油国だって油田が見つかるまでは遊牧民が行き交うだけの不毛の地だった訳だし、近海で油田でも発見されたらあの高知名物のヨサクでさえあっという間に東名並みの高規格道路に作り変えられちゃうと思うし。2025/08/28 14:02:21419.名無しさん5fKqz太陽光発電パネル電力高額買い取り再エネ賦課金制度創ったのも菅直人民主党政権だし。外国人国保加入条件を3カ月滞在で可能にしたのも民主党政権だし2025/08/28 14:03:52420.名無しさん0FBsGお前らが何の価値も無い無能役立たずだから日本人は落ちこぼれになった。お前らが諸悪の根源2025/08/28 14:04:19421.名無しさんkgLD7>>419大丈夫?2025/08/28 14:04:36422.名無しさんHaRBD30歳から下がほとんど働いてないからな。それでも昼間からアルコール飲んで幸せなんだからいいんだろ。2025/08/28 14:05:46423.名無しさんGa5xm>>23TAX Freeなんて要らんのよ、寧ろ外国人から沢山税金を取ればいい。2025/08/28 14:05:50424.名無しさんYW1Ts>>418日本がそうなる頃にはオッサンはとっくに死んでるよ。そんなことより嫁さんを探せよもう手遅れだとは思うが。なんで国士なんだよ。2025/08/28 14:07:21425.名無しさんxvnoQ>>402お前は頭おかしいのかGDP落ちてんのは少子高齢化とかそういうとこだぞ2025/08/28 14:07:52426.名無しさん8YrUWGDPは国内総生産だから外国人共も含めてだろ人口も外国人入ってるはずなのに減ってるし、外国人の恩恵全然ねーむしろ悪化してんじゃん?2025/08/28 14:07:57427.名無しさん5fKqz再エネ賦課金制度と太陽光発電高額買い取り法案を通した時の菅直人と孫正義が二人がっちり握手して小躍りして喜んでたTVニュースは忘れない2025/08/28 14:09:03428.名無しさんNYbwd>>425だからその結果少子高齢化しとんのや頭トロ過ぎて死ぬんちゃうかお前2025/08/28 14:09:13429.名無しさんIgEZY日本の金は近い時期に俺の物になる、アーメン!2025/08/28 14:10:17430.名無しさんxvnoQ>>428具体的にどういう政策をとれば少子高齢化を阻止できると?2025/08/28 14:11:05431.名無しさんTO70E俺に1兆億円貸してくれたらお国のために100兆億円にしてみせるのに2025/08/28 14:12:33432.名無しさんNYbwd>>430そら少なくとも最悪国賊反日政府与党自民党が国民の税金を巨額に外国にばら撒いたりそのキックバックを受けたり女を当てがわれたりするのを止めることやな2025/08/28 14:13:53433.名無しさん5fKqz太陽光発電パネルで釧路湿原が破壊されようとしてるのに普段何でも噛み付く蓮舫やラサール石井は一言も発信しないのな。パヨの利権に触れるのかな?2025/08/28 14:14:40434.名無しさんNYbwd>>430国民の税金7兆4000億円も注ぎ込んた子ども家庭庁の担当大臣が国会サボってエステサロンに行く事も関係しとるんちゃうか2025/08/28 14:15:14435.名無しさんlzEsQ貧乏になった貧乏になった言うのやめてくれるどこのどいつや乞食なんか見た事ないわい2025/08/28 14:15:15436.名無しさん8YrUW>>435貧乏というより貧乏臭くケチ臭くなった感じ高い高い言ってるがなんだかんだいって買うもんは買ってるよな?2025/08/28 14:17:19437.名無しさんBUP2J>>424LGBTだからしようと思っても無理な相談なんだ。ごめん。2025/08/28 14:17:25438.名無しさんBUw01移民政策にしたところで、法が既得権者向けに作れたスパゲッティー体系になっている以上、移民もそれに従う限り何もできない。移民コロニーが日本の法から見て無法地帯になるは当たり前。そのような状況で、子供が増えたり、GDPが上昇したところでたかが知れている。日本人の為にも、既得権を一旦リセットする法体系処置をしなければ、横ばいは続く。2025/08/28 14:19:37439.名無しさん5fKqzLGBTも大山鳴動してネズミ一匹だな。日本中の銭湯やらトイレがオカマに侵略されるって騒いでたけど何か変わったか?2025/08/28 14:20:00440.名無しさんRGxFV>>431俺は売りで入るぜw2025/08/28 14:22:31441.名無しさんCXAw0勤勉だったのは60年前までだ働いたら負けといわれはじめて30年たってんぞ2025/08/28 14:23:49442.名無しさん09Ig6最大の原因は、日本を二度と世界の表舞台に立たせないとの米国の搾取と陰謀に乗っかった自民党や財務省の売国政策の結果だと思う。2025/08/28 14:24:25443.名無しさん5fKqzブラックが悪い2025/08/28 14:24:38444.名無しさんnWkTz日本人は働き好きで働き過ぎもっと休めって外圧に答えた成果が出た2025/08/28 14:28:18445.名無しさんBUP2J>>444働き者と怠け者ってきっと表裏一体なんだろうね。2025/08/28 14:30:34446.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEITpuM安くて質の悪い労働者で良いやって海外に工場を移したり外国人労働者を呼び寄せたり物作りをする日本人の労働コストを省いて来た結果だよ、海外の工場や人材で生産する様に成った結果海外製品レベルに落ちた、一代目や創業家が引退して経営者が文系馬鹿に切り替わったから。2025/08/28 14:31:37447.名無しさんxGIBkドル円を100円/ドルまで戻せばドイツは抜き返せるよ日本の世界での衰退というのはほとんど円安のせいだし2025/08/28 14:35:36448.名無しさんqGdLENHKを見て洗脳手数料(受信料)を支払っている愚民は、国を滅ぼす政治家の手先になっていることすら気づかないww2025/08/28 14:37:11449.名無しさんIp7o7経営者の能力は主要国でも最下位自分の会社を見ても分かるよね2025/08/28 14:38:03450.名無しさんRGxFV>>447おい、トヨタ系列に怒られるぞ今はピリピリしてるからな2025/08/28 14:39:10451.名無しさん5VZq0多重下請け業態資源を安く輸入して加工して製品を売ることをしなくなったから2025/08/28 14:39:32452.名無しさんA14G1>>378北海道で原発事故が起こり、放射能がばらまかれたら日本の農業、酪農生産は壊滅するな。食料が生産できない国土では人が住めなくなるな原発だけ稼働しても人が住めない国土になったら何の意味もないそれが福島ボカンの教訓2025/08/28 14:39:53453.名無しさんigx5n415はじめ地方公務員なのだがこうした毎日の発信の場を匿名ネットが与えてしまったこと2025/08/28 14:40:11454.名無しさんXTLjs4位で貧乏とか下の国からしたら何言ってんだレベルだな2025/08/28 14:40:34455.名無しさんwVuu0>>441生保に文句言えよ2025/08/28 14:41:04456.名無しさん1wk4Y>>1ドイツとアメリカの非正規雇用の割合は?てか残業させてくれ2025/08/28 14:43:02457.名無しさん2PToj>>264↑ 詐欺師に騙される低知能バカは生産性という言葉が大好き。でもその定義は知らない。生産性は詐欺師が「自己責任」論のために使う言葉だな。政府のせいじゃなくて「国民が怠け者だから」だと言いたい奴が使う。2025/08/28 14:43:11458.名無しさん5fKqz本来日本人の能力はこんなんもんじゃない。100人中10くらいしかいい仕事に就けず、その選ばれし10人もその能力の10%も活かされてない。自動車、バイク、アナログ時代の一眼レフカメラ、時計、カセットテープデッキやビデオテープデッキの内部見てみろよ。よくあんなもの精度よく大量に生産出来たものだと感心するわ。あの手先の器用さ緻密さ正確さは日本人にしか出来ない。2025/08/28 14:43:24459.名無しさんfV37N自民党に金を搾り上げられたからなこれからは仕返しをする2025/08/28 14:43:52460.名無しさんZFD0yでも落下してる時は風が気持ちいいよ。このまま地面に落ちるまで楽しもうよ2025/08/28 14:44:26461.名無しさんZbeeM90年代から財政出動を渋ったからだよ財務省がこの国を衰退させた2025/08/28 14:44:36462.名無しさんgtUx3この国は効率化する改革は既得権益に潰されるからなしかもオールドメディアは既得権益側に立って改革者をフルボッコにする2025/08/28 14:45:43463.名無しさんRGxFV>>458アホか技術の問題じゃないんだよシステムだよ2025/08/28 14:45:51464.名無しさんwVuu0>>462兵庫県知事2025/08/28 14:46:36465.名無しさん5fKqz>>452実体見えない放射能怖いで脅すテクニック飽き。14年間幾多の大地震でも何も起きず。で使った原発代替用追加燃料代や再エネ賦課金でガラクタの太陽光発電支援で数百兆円の国富流出。反原発はパヨクの体のいい反日妨害工作だろ。反原発厨の安心の為に年間10兆円の火力追加燃料代がかかってる。安全確認済みでただ遊んでるだけの原発動かせや。発電しなくとも原発炉の冷却は必要。そこにある安全とやらは変わらない。ならさっさと発電タービンを直結させ役立てろ。原発止め電力制限に超高額電力料金と再エネ賦課金の電力三重苦。日本の工業力は茹でガエル状態。我慢の限界。国民の家計も火の車2025/08/28 14:46:48466.名無しさんtBm3H>>460もう落下してバラバラ死体。身動きできない。腐乱して虫に食べられてる最中。2025/08/28 14:47:56467.名無しさん4IXnG自公の悪政しかないだろ2025/08/28 14:48:32468.名無しさんtBm3H>>458チョーシに乗りすぎて原発爆発させるわロケット失敗しまくるわ2025/08/28 14:51:13469.名無しさんSTovE日本も日本企業ももうだめだと喚いてる奴らが既得権どっぷりの逃げ切り組なのをわきまえたほうがいい2025/08/28 14:51:53470.名無しさんWG2kT>>1すでに一人当たりGDPは38位https://www.globalnote.jp/post-1339.html2025/08/28 14:52:05471.名無しさんXCcUA>>441友人の説その頃までヒロポンがあったから寝ずに働いて経済大国になれた。だからこれからは無理。俺らには無理。2025/08/28 14:53:36472.名無しさんxGIBk>>470これもドル円100まで戻せればフランスより上になれる2025/08/28 14:55:04473.名無しさんmPVB8でも、4位だったら世界160カ国の他の国はどうなるんだよ。本当の貧乏というのは今晩食べるものがない人たちだからね。GDPなんか下がったくらいでグダグダ言わない精神性の高い国になりたいね2025/08/28 14:55:32474.名無しさんSTovE株やってるゴミクズどもが昼間から2025/08/28 14:56:21475.名無しさん5fKqzいつまでも原発止めて膨大な追加燃料代で巨額貿易収支赤字積み上げてればそうなるわなw日本の巨額貿易赤字の主因は原発止めてからの追加燃料代https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/japan-data/2207041/2207041.png2025/08/28 14:56:46476.名無しさんZbeeM知的財産を扱う企業は好調だな製造業もITも政府に潰されたがこの産業も自民には守る自覚がないね石破自民滅べ2025/08/28 14:58:01477.名無しさん4OyZo経済大国なれたのは1ドル360円という円安のおかげプラザ合意で日本の終わりは始まった日本人が勤勉だったから経済大国になったわけではない2025/08/28 14:58:08478.名無しさんqteZQようやくドイツが日本に追いついたのだよ2025/08/28 14:58:53479.名無しさん305cZ竹中平蔵「計画通り」2025/08/28 14:59:14480.名無しさん91dEK貧乏人は一族郎党ひとまとめにしてガイジンと一緒に強制収容所送りで良いだろ2025/08/28 15:00:42481.名無しさんA8dtD誰にでも出来るくだらないしょーもない単純労働時代ならジャップ得意のブラック奴隷労働させるだけで良かったんだがな2025/08/28 15:03:11482.名無しさんIgEZY竹中よ、ロスチャイルド家の意向には逆らうなよ2025/08/28 15:03:33483.名無しさんwsZBoこれからインドにも抜かされるしインドネシアにも抜かされる2025/08/28 15:04:39484.名無しさん0ciaf北朝鮮より下に落ちる貧困国日本2025/08/28 15:06:19485.名無しさんBG3su生産性が良くてもゴミばかり生産してゴミばかり消費してもねえ2025/08/28 15:06:30486.名無しさんpRNwb>>42公務員乙仕事しろ2025/08/28 15:07:29487.名無しさんN8EaR奴隷洗脳教育してるからだよ人口が多いのに2025/08/28 15:08:52488.名無しさん5fKqz>>463システムもだけど優れた特性が無ければどーにもならない。https://youtu.be/YnKw8lgO9nAhttps://youtu.be/Hau1zKSir_U2025/08/28 15:10:14489.名無しさんnuerGチンピラが支配する国の末路。2025/08/28 15:10:24490.名無しさんcovVaカナダ「日本の政治家は無能ばかり」2025/08/28 15:12:59491.名無しさんELR1v>>457↑こういうアホは自分が無能で怠け者なのを国のせい、社会のせいにしたいんだろうなwいつもの「国に通貨発行権がある事を知らない低知能」を連呼してる爺だろw金だけ刷ってもGDPがそれに追いつかなかったらどうなるかも知らない低学歴のアホは黙ってろよw2025/08/28 15:12:59492.名無しさんwVuu0>>491それな2025/08/28 15:19:12493.名無しさんRRSRD>>1そら中間層から重税搾り取って老人と天下りに配ってるからに決まってるだろ2025/08/28 15:24:10494.名無しさんNta4O10年後には7位ぐらいになるか2025/08/28 15:24:49495.名無しさんoy5rn自民、公明、立憲、維新、共産、社民をハズせばいいんだな?2025/08/28 15:25:25496.名無しさんHmsFx知ってたとっくのとうに4位だったし、すぐ5位になるよ2025/08/28 15:25:44497.名無しさんHmsFxはいはい。次いこーぜGDPが5位じゃダメなんですか?!2025/08/28 15:27:37498.名無しさんFFMhe金持ちが悪いよ米国やら中国やら他国で金稼ぎに必死になって日本の富を流出させた派遣業なんてまさに金持ちや企業が儲ける為のスキームとして定着してるし日本の低所得者は金持ちの家に焼き討ちに入るべきなのに国内は分断されてる政府も外国人も悪くない金持ちが最大の敵なのだ2025/08/28 15:28:28499.名無しさんd9xY4対GDP比でありえない巨額な政府債務1人当たりGDPで韓国にも抜かれるような惨状で日本がぬくぬくとしてられるのは海外への投資 現地の工場や会社の買収そのあがりが巨額だから なんとかなってるだけ海外の工場とか 子会社とかは日本のGDPに入らないからそうなってるだけ日本は債務だけ見れば破綻国家の分類なのにぜんぜん平気で原油や食料輸入出来てるのはグローバル化の中で成功してきたおかげ なだけグローバリズム批判とか 巨大金融資本の陰謀だーとか意味がワカラン 日本もそうやって稼いでる ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/08/28 15:28:54500.名無しさんTQ04m>493この公務員の書き込み定番笑える2025/08/28 15:29:29501.名無しさんHmsFx2025年 名目GDPランキングトップ10(予測値)?アメリカ合衆国:(30.34兆ドル)中国:(19兆5,300億ドル)ドイツ:(4兆9,200億ドル)インド:(4兆2,700億ドル)日本:(4兆3,900億ドル)イギリス:(3.73兆ドル)フランス:(3.28兆ドル)イタリア:(2兆4,600億ドル)カナダ:(2兆3,300億ドル)ブラジル:(2兆3,100億ドル)2025/08/28 15:31:06502.名無しさんc0Snc>>13何いってんだこいつ氷河期を生み出した奴らが全て悪いんじゃねーか国がどうこうなんて国の舵取りのせいに決まってる、ミクロレベルの問題に落とし込むなよなカスが2025/08/28 15:32:55503.名無しさんd9xY4日本が似たような債務抱えてお札擦りまくってるのにアルゼンチンやジンバブエみたいになってない理由ただ日本の実質GDPは伸びてないわけだから給料は上がってこなかったのは当たり前のこと国内での生産活動がずっと低下してたわけだからhttps://www.youtube.com/shorts/Li3ds_f87Y0 ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/08/28 15:33:29504.名無しさんc0Snc>日本人は怠惰で無能な奴が多いからな。ここには禿しく同意するけどねだから資源は全て外に依存し食料も輸入し人材も育てられないから外からもってこようっていう甘ったれた国なんよ2025/08/28 15:33:58505.名無しさんA2MgK>>1正論2025/08/28 15:34:27506.名無しさんD6M5O>>646無段階変速トランスミッション油圧パワーパック駆動装置用インバータ高速回転体用ベアリング発電機用メインシャフト原発用炉体同上用キャスク精密極小コンデンサフッ化水素フォトレジストダイシングソーetc…日本が世界シェアの大部分をもち、かつ他国で作ろうとして真似できなかった製品はけっこうある。例えば上3つは「これが止まると世界の自動車産業が止まる」と言われるほどの重要品目。日本は稼ぐ手段が無いわけではない。稼げる業種がなぜか毛嫌いされているだけ。2025/08/28 15:34:46507.名無しさん5fKqz対外純資産が世界一で海外資産からの第一次所得収支が増えても、そのまま儲けは海外へ再投資されるだけで、貿易・サービス収支は赤字が常態化し、対内直接投資は世界最低レベルで国内の設備投資や個人消費は低迷し続けている。国内に資金が還流されなければ日本の国内の経済成長には寄与せずGDPは低迷し続けるだけ2025/08/28 15:35:52508.名無しさんc0Snc>>506日本ってあらゆる物が海外依存してる状態だからそれだけじゃ食っていけないもっとコンパクトな国なら余裕なんだけどね2025/08/28 15:36:59509.名無しさんA2MgK>>21なるほど🧐2025/08/28 15:37:14510.名無しさんfS2Co安倍晋三の責任だと認めないと同じ事繰り返すと思う。ほんとにツボ系統はわーくにのガンだな2025/08/28 15:38:17511.名無しさんnsnr0日本の場合、首相の諮問機関に過ぎない○○会議が乱立し、そこに入り込んだ民間人が「自己利益最大化」のための政策を推進しているのは御存じの通り。例えば、政府に公共資産を「叩き売り」させ、安価に手に入れたいという「邪」な意図を持つ人は、どうするべきでしょうか。まずは、緊縮財政、財政破綻論を煽る。政府に「カネがない」という嘘の情報を国民に浸透させ、その上で「過去の外国の事例」や「妄想の未来像」を持ち出し、「政府が公共資産を売り払えば、 全て巧くいく。実際、○○国では巧くいき、 △△に成長した」と、嘘八百をまき散らせば、国民が「そうだよなあ」となり、やがて公共資産の叩き売りが実現することになります。まんま、上記のスキームを竹中平蔵氏がやっていたので、笑ってしまいました。2025/08/28 15:39:39512.名無しさんd9xY4悪夢の民主党政権の円高政策以降国内工場が壊滅し ずっと貿易赤字これだけだと致命的だが日本はそれを圧倒的に上回る海外からの収入があるからなんとかなってるだけそのお金は海外の人が働いて稼いでいるので日本のGDPには入らない ∧∧ 単純な話 ( =゚-゚) .(∩∩)2025/08/28 15:39:41513.名無しさんA2MgK>>27わかるー2025/08/28 15:40:11514.名無しさんYdzcL>>506日本しか作れないのに高いと言われたらシュンとして値引きする日本人がアホやねんじゃあ売らんわと開き直れない2025/08/28 15:40:36515.名無しさんdwbj54位になったのは単純に過剰な円安になったからってだけ2025/08/28 15:41:48516.名無しさんHmsFxちなみに…債務残高の世界ランキングならば、日本は2位です!2025/08/28 15:41:57517.名無しさんSrY8q北米圏や欧州圏のように数億の安定的な経済圏を持つこともできない、1億2千万で浮いてしまってるからな安倍ちゃんは西側の一員を選び英連邦が呼応した2025/08/28 15:41:58518.名無しさんd9xY4じゃあトランプさんのように国内に工場つくればいいじゃんにならない理由は 人手がないから国内に工場作っても働く人がいない政権交代して再び円高政策とらないって保証もないから怖くて国内に投資できない ∧∧ これが理由 ( =゚-゚) .(∩∩)2025/08/28 15:43:26519.名無しさんRGxFV>>514おい、お前にそれが出来るのか俺は無理だな2025/08/28 15:44:03520.名無しさん5fKqz日本は特別w円建ての借金だ!、償還迎えれば借り換えればいい、カネは万年筆で記帳するが如く幾らでもに創造できる、国債60年で償還するなんて日本だけ海外では元本償還せず利子だけ返済してる(嘘だけど)どんな強がっても事実は事実として日本の国債発行権残高は断トツ世界一で長期金利上げると死ぬんだろ。金利政策自由度無く円安から一歩も抜けられない。都合のいい解釈の山を築いてエベレストでも登りそうだなww2025/08/28 15:44:04521.名無しさんSrY8qこの状態でも十分に内需の高い国だから大したもんだよ2025/08/28 15:45:19522.名無しさんiCIGs>>514それな!グッチのバッグやロレックスの時計とか原価の数倍の糞ぼったくり商品を有り難がって買うばかりじゃじり貧になって当然だわねw2025/08/28 15:45:41523.名無しさんRGxFV>>520お前はどこのオッサンだよ2025/08/28 15:46:17524.名無しさん5fKqzえーと、国債償還時、金利2%つけたとすると60年で元本の3.7倍払うことになるのかw大変だなw2025/08/28 15:46:24525.名無しさんd9xY4まあでも じゃあ頑張って2位になってもまたアメリカに叩かれるだけだから3位4位うろうろしてるのも意外といい戦略のような気もw ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/08/28 15:47:03526.名無しさんRGxFV>>524だから笑えないんだよ2025/08/28 15:48:23527.名無しさんd9xY4>>522そう ぼったくりで売れると生産性が上がることになる ∧∧ 付加価値 ( =゚-゚) .(∩∩)2025/08/28 15:48:47528.名無しさんu6oJL>>270まさにこれ日本とドイツの大きな違いは、労働者に無駄な労働をさせない政策を出せたかどうかでも、反日オールドメディアには、そんなまともな意見は言えないののよね2025/08/28 15:50:01529.名無しさんeevbf2050年ベトナムに出稼ぎに行く貧困日本人が当たり前になり裕福になったベトナム人にかつて奴隷労働させた復讐をされる貧困日本人2025/08/28 15:50:05530.名無しさん6zFoG本文コテって2025/08/28 15:50:06531.名無しさん6zFoG私からは以上だとなんか絵文字とこれか2025/08/28 15:51:24532.名無しさんdfrGM世界の一人当たりの名目GDP(USドル)ランキングhttps://ecodb.net/ranking/imf_ngdpdpc.html31位 韓国 36,128.9935位 台湾 33,437.3636位 日本 32,498.152025/08/28 15:51:32533.名無しさん3VyYV>>532もう情けないな2025/08/28 15:53:17534.名無しさん5fKqzベトナム経済これから伸びるぞ中国の代替国になれるのはベトナム2025/08/28 15:53:35535.名無しさんnsnr0政府は無限に貨幣を創造できるのか?結論:技術的には可能だが、経済的には制約がある。政府は国債を発行し、中央銀行や民間銀行を通じて貨幣を創造できるしかし、問題は「インフレ」です。経済に供給される財やサービスの量を超えて貨幣を発行すれば、物価が上昇し購買力が損なわれる制約は「貨幣の量」ではなく「実体経済の生産力(供給能力)」にあります。日本の財政赤字は問題か?日本政府は巨額の赤字を抱えていますが、これは家計や企業の赤字とは意味が異なります。政府の赤字は、民間(国民)の黒字として対応する政府が国債を発行して支出する → 民間に貨幣が流れる → 民間の資産が増えるつまり、「政府赤字 = 民間黒字」という関係よって、政府の赤字そのものは「国の破綻」を意味しません。(特に日本のように自国通貨建ての国債を発行できる国では。)では、何が問題になるのか?問題は「財政赤字の規模」ではなく、次の点です。インフレ率が制御できなくなるほど支出すること生産力(労働力・資源・技術)を超える需要を生み出すこと外貨建て債務を増やして、通貨安 → 輸入コスト急騰 → 生活困難 となることつまり、「財政赤字が大きいから危険」ではなく、**「実体経済の供給力を超えた支出が危険」**なのです。2025/08/28 15:55:04536.名無しさんRGxFV>>534何を言ってるんだインドだよ2025/08/28 15:55:34537.名無しさんHmsFx中国は不景気だと言われてもドル建で2位だから世界経済勢力は西のアメリカ、東の中国の2強でありこの体制は将来的に続くというか加速していくだろう5位落ちしている日本だけれども、生産力が弱いのに5位に留まれている、と前向きな評価で考えるならば…他ならぬ2強に挟まれているがゆえの地政学的優位性交通の便と貿易的まメリットがあるってこった2025/08/28 15:55:48538.名無しさんdwbj5>>534アメリカがあーなったからもう無理やろ2025/08/28 15:55:53539.名無しさんp3TQM派遣禁止しろよ。ずーーーっとずるずるずるずる。2025/08/28 15:58:19540.名無しさんvWUnD消費税のせいだろ2025/08/28 15:58:23541.名無しさんuDBsd10年先どころか、わずか5年先でも今より遥かにとんでもない状況になりそうな気はするあとは急坂を勢いよく転がり落ちるだけなのでは?2025/08/28 16:00:47542.名無しさん5fKqzインドも捨てがたいがあのカオスな国でホントにiPhone作れるのか?2025/08/28 16:01:29543.名無しさん8zw2Fこれも小泉純一郎と安倍晋三のおかげだよ2025/08/28 16:02:01544.名無しさんdwbj5>>542インドも高関税くらってるだろ2025/08/28 16:02:19545.名無しさんRGxFV>>541知らんどうすれば良いんだよ2025/08/28 16:02:56546.名無しさんuDBsd>>502団塊世代「氷河期世代だけが悪い、自分の世代は一切悪くない」たとえ氷河期世代を生み出した立場であっても、堂々と責任転嫁と完全正当化にまで成功、氷河期世代以外もその流れに完全に相乗りこうなってしまうと、当の氷河期世代はまぁ色々とやっていられないよな生涯運を持たない、それどころか「一切持たされない」とまでなりそうだし2025/08/28 16:03:47547.名無しさん9FtTCじゃあ外人はもうオワコン日本に来る必要ないな日本より金持ってる他の国に行け2025/08/28 16:05:11548.名無しさんuDBsd>>545「諦めたら試合終了」どころか、既に「諦めたから試合終了」の段階へと進んでしまっているんじゃないかなもはや抵抗する意味も全くなく、ありのままを受け入れるしかないつまり「どうにもできない」2025/08/28 16:05:13549.名無しさんuDBsd>>547中国政府と中国人「総仕上げに、我々が日本を完全支配する段階にまで進めないとな」2025/08/28 16:06:20550.名無しさんA2MgK>>35正論2025/08/28 16:07:17551.名無しさんQefWQ税金の搾取しか考えてないからな2025/08/28 16:08:43552.名無しさんHmsFxインドに抜かれるか否かと言えば今年は微妙だけれども、3年後には必ず抜かれているインドの勢いはとっくに日本を追い抜いているけれども今今、ホットな話題は米印関係が悪くなってしまった事だ米国がインドに対して、50%関税を実施しちゃったからこれはインドの今年と来年のGDPを押し下げるだろうねインドも米国に対して折れる兆しどころかブラジル同様に米国離れした結果、BRICS経済圏が更に育っていくだろう2025/08/28 16:10:02553.名無しさんuDBsd財務省「税金の搾取しか考えていません」NHK「受信料の搾取とスマホやネットの支配しか考えていません」こうなってしまうとなぁ2025/08/28 16:10:06554.名無しさんRGxFV>>548うるせぇ俺は日本人が好きなんだよ世界的に見て絶対に悪くないと思うでも、偏った流れは嫌だよ2025/08/28 16:10:12555.名無しさんHOfGbもっと税金上げて外人が来ないようにしたほうがいいだろ2025/08/28 16:10:57556.名無しさんaCpRd昔は自分を犠牲にして面白いわけでも無い仕事を半ば強制的にやらされてただけじゃん。幸せに暮らすためにはこんなぐらいの「世界順位」なんでないの?それでも上位の方なんだから別に良いんでは。幸せなら。2025/08/28 16:12:18557.名無しさんbWNdOお前らみたいなキチガイ無職じじいが「勤勉」な日本人を語っているのか?メクレるまでは、ホラは吹き続けるのか?キチガイじじいは2025/08/28 16:15:40558.名無しさんHmsFx>>555おカネを落してくれる外人は良い外人さん外人一括りではなくて、日本にとって良いか悪いかそこはちゃんと区別するべきだと思うよ2025/08/28 16:16:03559.名無しさんuDBsd>>555今の政府や財務省だと「日本人に対してだけもっと極限まで税金を上げ、外国人に対しては事実上の無税を貫く」と言う日本人にとっては最悪の対応を平然と実施してしまいそうだけどな2025/08/28 16:16:39560.名無しさんd9xY4>>545食料や原油の輸入以外に やっかいな物が登場したいわゆるデジタル赤字いわゆるアメリカのメガテックのサービスが、しかしその赤字を圧倒的に上回る産業が日本に生まれた いわゆるインバウンド単なる貿易赤字の解消だけでなく交通 宿泊 飲食 お土産など国内産業へのすそ野も広い今や自動車に次ぐ半導体を超える産業にwどんぶり飯が一万円とかくだらないアニメのソフビがぼったくり価格で飛ぶように売れる高付加価値w ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/08/28 16:17:18561.名無しさんwVuu0インド人ってどうなの?犯罪は今のところあんまり聞かないレベルの高いインド人が日本に来てるのか?インドはレ○プ大国なんだろ?2025/08/28 16:17:29562.名無しさんLlce8まぁ貧乏かどうかは国民一人あたりのGDPで見るんだけどねだから中国とかは笑えるほど低い2025/08/28 16:19:29563.名無しさんAt0bb失政2025/08/28 16:19:51564.名無しさんuDBsd>>556「自分を犠牲にし続けたとしても、見返りが後になって帰ってくるどころかあっさり用済みとされて完全に見捨てられる」のが日本(人)の常識とまでなったらそりゃどこかで根本から壊れるに決まってるかしかもその流れを世界全体で大きくアシストされるとまでなったら、はけ口もないようなもの2025/08/28 16:21:08565.名無しさんwVuu0>>562中国の公表人口って正しいの?2025/08/28 16:21:59566.名無しさんA2MgK>>278賛成2025/08/28 16:22:32567.名無しさんA2MgK>>297ほんこれ観光とか泣けるw2025/08/28 16:24:00568.名無しさん5fKqz>>532日本人の4割が60歳以上でパートか年金生活者だからな。そのうち韓国も日本以上に高齢化社会なるから心配するな。あと韓国のGDPは国外依存度が高いと云われてる。例えばサムスンがベトナムで生産出荷したスマホの分も含まれる。ーーーーー韓国製造業のGDP、海外依存度58.4%経済2025年5月22日韓国経営者総協会が21日発表した報告書によると、2023年の韓国製造業の国内総生産(GDP)は4,838億米ドル(約69兆5,600億円)で、このうち海外の需要によるものは2,824億米ドルと58.4%に上った。海外への依存度は00年から5.7ポイント上昇した。海外需要への依存度を主要国と比較すると、米国(24.1%)と中国(29.9%)は20%台にとどまったほか、日本は40.6%だった。世界平均は42.4%。韓国製造業GDPの国別の依存度は、米国が13.7%と最も高く、中国は10.8%だった。米国への依存度は00年から1.1ポイント下落した一方、中国への依存度は4.6ポイント上昇した。米中2カ国への依存度は計24.5%に上り、日本(17.5%)やドイツ(15.8%)を上回った。2025/08/28 16:25:36569.名無しさんINHff>>532終わっとるやないか2025/08/28 16:28:05570.名無しさんly8hE>>17全くその通りジジババもなぜまだ自民党に投票するのかが分からん2025/08/28 16:28:55571.名無しさんKR9em中国企業になろうとした経団連低賃金低価格商品一部高付加価値企業は順調2025/08/28 16:28:59572.名無しさんuDBsd>>570余生の長さまで考えると、今更考えを改めるメリットがほぼ何もない上に改めることによるデメリットを直撃されたくないから2025/08/28 16:30:48573.名無しさんtBm3H>>278航空はもういいとして、宇宙だな。衛星ビジネスは増える2025/08/28 16:32:43574.名無しさんECDcZ単純に人口減の問題でしょモノを消費する人間がどえらい減っているのにもかかわらず大企業は製造もサービスも事業規模を縮小せず成長し続けようとするから人件費で帳尻を合わせることになる社員として採用する人間自体が減ってしまえば安く使える人間を外から連れてこいと政府に圧力を加える補助金やクソ政策で大企業は生きながらえているがその実態はヨボヨボの老人で新興国の競合とはまともな勝負ができないのが現状なんだよね身の回りにある黒モノ白モノ家電を見ただけで日本企業のゴミっぷりがよくわかるよねご先祖様が草葉の陰で泣いてるよね2025/08/28 16:32:57575.名無しさんg88KGいつまでたっても老害天国。2025/08/28 16:33:00576.名無しさんwVuu0>>570安倍政権の時は、若者が自民支持してたけど、リベラル政権になって離れただけジジババはテレビの洗脳されてるだけ2025/08/28 16:33:51577.名無しさんxboghそりゃ企業が金払わないんだから生産性上がらんわな。2025/08/28 16:34:19578.名無しさんtBm3HGDPなんぞクソ指標2025/08/28 16:34:47579.名無しさんINHff消費税を上げすぎたことも消費をしなくさせた2025/08/28 16:35:18580.名無しさんmXoz2そんな国が海外拠出しまくりw温暖化詐欺の対策にしても海外にばら撒きまくった。挙げ句、増税増税w2025/08/28 16:35:18581.名無しさんjbB3O失われた30年でもまだ四位なんだすごいね2025/08/28 16:35:37582.名無しさんINHff1円も法人税を払わない大企業だらけさすがに税制がおかしいですよ日本保守党さんと参政党さんで変えて頂きたい☺️2025/08/28 16:36:52583.名無しさんgKm0d>>561インドの殺人率は日本の15倍くらい、ナイジェリアは日本の50倍くらい2025/08/28 16:37:42584.名無しさんBtMxeGDPの数字だけでその国が裕福か貧乏なのか判断してるの?バカじゃないの?ウケるwww2025/08/28 16:40:11585.名無しさんSnGHg>>582参政党は無理神谷が麻生に党運営の相談に行くくらいだから財務省の犬になる気満々2025/08/28 16:41:05586.名無しさんwVuu0>>583そんなんだ葛西とかインド人多いけど、クルド人みたいに問題なってないから今のところ来てるのはハイレベルインド人なんだな2025/08/28 16:44:14587.名無しさんmrbvnありがとう自民党2025/08/28 16:45:43588.名無しさんhfEg5>>565それを疑いだしたらGDPも正しいかどうか怪しい2025/08/28 16:46:02589.名無しさんA2MgK>>348これ2025/08/28 16:46:38590.名無しさんA2MgK>>343はい2025/08/28 16:46:51591.名無しさんA2MgK>>360> >>354> 売り逃げっつーか、死に逃げだろ>> 今現在、好き放題やってるバカ老人どもが> メチャクチャにした日本の責任を本当に取らないと行けないときには> みんな墓場の中だぞ>> 「自分たちが生きている時だけ、自分らが王様気取りで> いられたら、それで良い」って考えて、若い連中に> 尻拭いをさせようとしている>>349みなさん正解2025/08/28 16:49:57592.名無しさん6Gk9Eしょーもなじゃあインドと同じ生活水準で生活してろよ2025/08/28 16:51:41593.名無しさん6rImD日本で生産している価値ある物をってなんだ?日本のメーカー品と言ってもほとんどがメイドインチャイナだろ2025/08/28 16:52:51594.名無しさんGLJoY円安だからだろアホらしwww数年後には3位に復活してるからwww2025/08/28 16:53:04595.名無しさんgKm0d>>552個人でみたらインド全然まだ。インド年収中央値は55万円。年収400万円もあればインド上位3~5%の勝ち組資産にいたっては1000万円あればインド上位2~3%2025/08/28 16:55:50596.名無しさんpZqAyアメポチになってたまたま栄えただけの雑魚国家だからな現実的に持続可能な日本の人口は江戸時代ぐらいが妥当だしそれぐらいの生活水準が日本人の本来の生活水準嫌なら人口増やすしか無いけど日本人は自分のことしか頭に無い2025/08/28 16:57:09597.名無しさんGRN4S税金GDPはどんなモンだろうか?wずーーーーーーと右肩上がりの税負担になっていないだろうか?2025/08/28 16:57:34598.名無しさん49cNe死なば諸共みんなで貧乏になれば怖くない。俺より金持ちになった奴は反日パヨクに決まってるから徹底的にそいつを不幸にさせるために頑張る2025/08/28 16:58:39599.名無しさんgKm0d>>595日本でいうところの商社マンクラスのエリートが日本にきてる感じかなあ2025/08/28 16:59:44600.名無しさんX4VEw日本はアベノミクスで空前の好景気だからね。日本人はみんな儲かっている2025/08/28 17:02:17601.名無しさんX6EzK中間搾取する商社ばっかりだからなあ勤務時間のほとんどを営業車運転して実務2時間位の奴らばっかだろ2025/08/28 17:03:39602.名無しさんM0VsA>>23フィリピンとかも普通に日本と変わらない値段食べ物は不味いけど2025/08/28 17:08:55603.名無しさんkUK7H日本凄くない俺凄くない2025/08/28 17:08:56604.名無しさん4pOtM>>1どうすんのこれアベ2025/08/28 17:09:59605.名無しさんoINWZ国民負担率50%超カナダ大学の経済学で取り上げられた日本の「貧困者」とのお題。薬物もやらず、犯罪者の家族でもなく移民でもない。教育水準が低いわけでもなく怠惰でもなく勤勉で労働時間も長く、スキルが低いわけでもない。世界的にも例の無い、完全な「政策のミス」による貧困だと結論づけた。脱税横領中抜き壺ジミン。2025/08/28 17:10:34606.名無しさんiJsmR海外→物価と賃金を上げる→生産性向上日本→物価は据え置き。但し、ステルス減量あるいは派遣増やして賃金下げる→生産性 据え置き2025/08/28 17:11:01607.名無しさんNh4Nj人口で比べたら、2位だったのが奇跡的なんだよ。2025/08/28 17:11:46608.名無しさんxboghアベノミクスの結果、自民党の思想の結果、日本にはポピュリズムが必要。お話にならない政治責任という結果だろう。2025/08/28 17:12:07609.名無しさんwVuu0>>607人口で比べなくても長いこと2位2025/08/28 17:14:17610.名無しさんb0KvE円安がでかいわいつまで財務省は円安誘導するんだろな2025/08/28 17:15:38611.名無しさんiJsmR>>610黒田の異次元緩和の結果やぞww2025/08/28 17:17:45612.名無しさん5fKqz日本は安全で清潔で食べ物も美味しくてインフラも整って暮らし易いらしいぞ海外の日本在住のYouTuberが言ってた。お世辞半分だろうけど悲観するほどじゃ無いと思う2025/08/28 17:18:31613.名無しさんwVuu0>>611変わっても円安改善しないが2025/08/28 17:18:38614.名無しさんb0KvEうちの娘が結婚したい人がいるって言うか話聞いたら彼氏は33で給料30万で手取り24万だとさ。子供出来たら無理だろ。結局俺が娘夫婦の援助するはめになるんだろうけどさ、うちら夫婦の老後大丈夫かいな2025/08/28 17:20:26615.名無しさんpGIWgはたらけ2025/08/28 17:20:35616.名無しさんwVuu0>>614娘が働けば良くね?2025/08/28 17:21:38617.名無しさんiJsmR>>613緩和をやめても引き締め出来ないから2025/08/28 17:21:48618.名無しさんbEmeK票を得る為に老人(票田)を優遇した結果、原因は言うまでも無く政治、国の愚策。過去に「感動した!」と言った非正規雇用を加速させた政権が有ったろ2025/08/28 17:26:22619.名無しさんcaeUM為替のせいとかドヤってた人達・・・2025/08/28 17:28:36620.名無しさんPj275アベノミクスの果実はほろ苦いね!2025/08/28 17:29:13621.名無しさんHmsFx>>595人口数で割るとインドは中国を抜いたから年収は低いだろうそれからカースト制度で所得格差も激しい国だよね一人当たりの年収という意味では中国も農村とは格差がある一人当たりGDPを言い出したらば、日本は中国よりも高いぞw世界ランキング38位ですから!2025/08/28 17:29:15622.名無しさんGLJoY>>619為替のせいだろwwwドル建なんだからww2025/08/28 17:29:21623.名無しさん5fKqz>>614贅沢言うな。今の時代、結婚してくれるだけで充分だろ。孫までできたら最高の人生だ2025/08/28 17:30:02624.名無しさんPj275>>618アベノミクスを支持していたの当時の若者だけどなアベノミクスの支持者少ない老人層を老害扱いしてたくせに2025/08/28 17:30:17625.名無しさんGLJoYそして孫が盗撮で捕まって無職までが既定路線www2025/08/28 17:30:43626.名無しさん4pOtM>>619「相対的」って概念解る?2025/08/28 17:30:57627.名無しさんIm3pS>>568> >>532> 日本人の4割が60歳以上でパートか年金生活者だからな。そのうち韓国も日本以上に高齢化社会なるから心配するな。> あと韓国のGDPは国外依存度が高いと云われてる。例えばサムスンがベトナムで生産出荷したスマホの分も含まれる。> ーーーーー> 韓国製造業のGDP、海外依存度58.4%> 経済> 2025年5月22日>> 韓国経営者総協会が21日発表した報告書によると、2023年の韓国製造業の国内総生産(GDP)は4,838億米ドル(約69兆5,600億円)で、このうち海外の需要によるものは2,824億米ドルと58.4%に上った。海外への依存度は00年から5.7ポイント上昇した。>> 海外需要への依存度を主要国と比較すると、米国(24.1%)と中国(29.9%)は20%台にとどまったほか、日本は40.6%だった。世界平均は42.4%。>> 韓国製造業GDPの国別の依存度は、米国が13.7%と最も高く、中国は10.8%だった。米国への依存度は00年から1.1ポイント下落した一方、中国への依存度は4.6ポイント上昇した。米中2カ国への依存度は計24.5%に上り、日本(17.5%)やドイツ(15.8%)を上回った。日本人の4割が60歳以上でパートか年金生活者だからな。← フェイクニュースだけど2025/08/28 17:31:59628.名無しさん5fKqz>>625こんなとこで自己紹介かよw2025/08/28 17:32:12629.名無しさんIm3pS>>618> 票を得る為に老人(票田)を優遇した結果、原因は言うまでも無く政治、国の愚策。> 過去に「感動した!」と言った非正規雇用を加速させた政権が有ったろ「感動した!」しか覚えてないのかよ純チャンもがっかり2025/08/28 17:33:56630.名無しさんp5Sle何の資源もない周りを敵国に囲まれたちっぽけな島国、しかも敗戦国それが4位って奇跡なんやけどなー国民の平均民度がいかに高いかで、豊かなのは上級国民だけってのはおかし過ぎるわな上級国民は世界50位くらいなのに(笑)2025/08/28 17:35:07631.名無しさんf6GI7最近自民党を擁護する自称愛国保守激減したよね2025/08/28 17:35:53632.名無しさんgKm0d>>621gdpというか賃金。移民ならふわっとみても仕方ない2025/08/28 17:36:02633.名無しさんTAnGtわたしたちはぼつらくしました2025/08/28 17:38:56634.名無しさんTAnGtじっさいおれの界隈みても勤勉な日本人なんてみないぞぐうたらな主婦、暇人の老人、怠け者の若者みんな終わってる2025/08/28 17:41:04635.名無しさんcaeUM>>622ユーロもドル建てなのだが、何が言いたいの?2025/08/28 17:41:11636.名無しさんQEBBF>>631今の自民党自体が売国奴だからね2025/08/28 17:41:42637.名無しさんgj4Dz日本の糞メーカー凋落ざまぁ2025/08/28 17:42:00638.名無しさんHmsFx>>632一人あたりの賃金は平均と中央値とでは大きく違うけどねまあ、GDPのスレで賃金統計の話を持ちだすおバカさんには統計がナニを意味するかなんて関係ないだろうけどさ2025/08/28 17:42:11639.名無しさんTAnGt忘れちゃいけないネトウヨの中年も追加だこれで国が滅びないほうがおかしいわい2025/08/28 17:42:18640.名無しさんdqk25理由景気が低迷してる中で増税し続けたから2025/08/28 17:42:18641.名無しさんQEBBF>>634そりゃ、君の水準がそこなんだろ周りの人間5人の平均が君自身なんだぜ2025/08/28 17:42:45642.名無しさん5Ukr0誤魔化しても負けるとかこれでも日本のGDPは改竄に改竄を重ねて盛りに盛っている実際の日本は世界最貧国2025/08/28 17:50:42643.名無しさんKxVtW日本人はガラパゴスだしね絶滅しちゃうね2025/08/28 17:50:52644.名無しさん0QAAR>>130日本の高齢者の就業率は25.1% 60代だけなら50%以上ここでブー垂れてばかりの底辺よりはるかに働いてるhttps://share.google/A2I0OXai5w2HT9ORt2025/08/28 17:52:46645.名無しさんIFmwTおめでとうございます2025/08/28 17:53:54646.名無しさん5Z9U8給料が上がるとGDPは上がるけどGDPが上がっても給料は分からないからね転職や労働時間を含めどうやって個人が給料上げるかが大切なんだけどどういうわけかGDPにこだわるそのこだわってる人は働いてないんじゃないかな?2025/08/28 17:54:59647.名無しさんkRHtn>>17政策で景気を悪くする事は簡単だが、賃金を上げるというのは難しい。2025/08/28 17:58:17648.名無しさんgKm0d>>638中央値が一番意味ある2025/08/28 17:58:42649.名無しさんd9xY4今の日本が落ちぶれたと言ってる比較対象の時代の日本は80年代90年代の日本だろう当時の日本は世界の工業製品の貿易の80パーセントを日本が独占し 世界の時価総額ランキングもトップテンをすべて日本の銀行が占めるとか異常な状況今はエヌビディアとかマイクロソフト アップルとか全部アメリカ企業東京の土地評価価格でアメリカ全土と同じだったwまさに日本独り勝ちの状況その時と比べて日本がかなり落ちぶれたのは そうだけど中国は別に当時の日本ほどでも無いだろう ∧∧ 昭和のすごさw ( =゚-゚) .(∩∩)2025/08/28 18:03:35650.名無しさんVmubV飲み水はあるし、豊かな自然でコオロギ育てて食べたら飢えタヒにはしないだろ上級高給な肉魚米はインバウンドで訪れる旅行客に食べてもらって稼ごう2025/08/28 18:03:57651.名無しさんkRHtn>>19>>26デフレ真っ最中の頃、賃金が上がらんからインフレ化しろしろって池上彰一はじめ、民放でそんなんいろいろ言ってた。で、安倍政権になってインタゲ2%とか言い出した。たぶん賃金上がってるが、物価も上がってる。庶民が望んでいたのは、物価そのまま賃金上昇、もしくは、物価上昇よりも賃金上昇が上回る局面。そんな都合のいい話は無理。国債残高積みあがって、その半分ぐらいが日銀が保有してんだから、市中にその残高分のお金が出回る事になる。だからいまはジャブジャブ。そら物価上がるがな。賃金を払う企業はどうかというと、突然の不景気に備えて、なかなか賃金は上げない。バブル崩壊以降、不況がトラウマになってる。若干給料は上げてるだろうけど。2025/08/28 18:04:03652.名無しさんkRHtnまー、為替レートが実態に追いついてないのはある。日本でビッグマックを買う感覚と、アメリカでビッグマックを買う感覚が同じぐらいになるといい。2025/08/28 18:05:29653.名無しさんl0tqr全然違うな。むしろ経営者は雇用を維持してきたと言える。30年間与党がアホで総需要不足(不況)だったからだ。2025/08/28 18:07:42654.名無しさんgKm0d>>638国力比較なら名目GDP、国民のふわっとした豊かさ比較なら一人当たりPPPGDP。実際の現実的豊かさみるなら中央値賃金比較。移民などだと特に中央値賃金比較が重要。インド人が日本に来て云々の話だから、中央値賃金比較なんだよ2025/08/28 18:08:11655.名無しさんHRifCありがとう自民党😊2025/08/28 18:08:46656.名無しさん8kpWZ元々勤勉じゃなかったってだけ考える仕事は苦手、ましてや生み出す系の仕事はもっと苦手2025/08/28 18:08:57657.名無しさんAHZomもうアメリカバイデン政権時に、カリフォルニア州や韓国に抜かれていた2025/08/28 18:09:38658.名無しさんzWycz>>1ITで敗北したからな…2025/08/28 18:10:20659.名無しさんhP75T中抜き利権にしか投資しなくなったらそうなる2025/08/28 18:10:25660.名無しさんHOfGb反日キチガイの在日なんか抱えてる割には頑張ったほうだろうなさっさと朝鮮人追い出してパチンコを潰しておけばよかった2025/08/28 18:10:52661.名無しさんRGxFV>>652イヒヒヒ安心しろよ円高になるのは間違えてない文句はトランプちゃんに言えあとFRBと日銀w2025/08/28 18:14:48662.名無しさんSLGlo日本人は勤勉でも真面目でもないからなあ見てないと何をやってるか分からん。ビッグモーターやダイハツなんて良い例不真面目な出来の悪い社員を人権無視でハラスメント盛り盛りでこき使ってのブーストで、ようやく実現してた経済成長ハラスメントだコンプライアンスだと労働者の権利が厚くなるにつれて、ブーストされてない本来の日本人の程度が露呈しているだけ2025/08/28 18:16:20663.名無しさんV6kJl奴隷根性とコピーで成り上がった国がそれ封じたらこうなるよ2025/08/28 18:16:51664.名無しさんd9xY4>>658まあそう ソフトウェアは開発すればコピーして配るだけだから生産性で製造業はどうやっても勝てないが、最近面白い変化がハードウェアのエヌビディアが時価総額のトップにゴミ扱いだった半導体が AIで返り咲いたAIでロボとか自動運転なら 日本にはまだいくらかチャンスも ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/08/28 18:17:40665.名無しさんCy2kf次は5位だね2025/08/28 18:18:54666.名無しさんRGxFV>>664お前、エヌビディアの株を買わなかったのかビビりめw2025/08/28 18:20:16667.名無しさんQpcp4>>1馬鹿な小泉と竹中の25年前の改悪が最低だったことを今頃言われてもwwwwアベノミクスの血税食い荒らしが最低だったことを10年後に言うのか?wwwwネトウヨレベルの馬鹿以外、全員分かることを何十年後に言うんだよwwww2025/08/28 18:20:16668.名無しさんd9xY4AIでソフトウェアがゴミになる可能性もw ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/08/28 18:20:31669.名無しさんqxAbN勤勉な日本人wwwwwwwww要所要所でやっているように見せているだけの無能w2025/08/28 18:21:10670.名無しさんgNL5x事業仕分けの時に開発は無駄だと金を使わなくなりこのままだと10年後 20年に技術の衰退で日本はダメになるって言ってたのを覚えてるなぁ2025/08/28 18:22:46671.名無しさんPj275>>664AI開発は高度なソフトウェア開発が必須あとNVIDIAの席巻は囲い込みソフトウェア開発環境CUDAのおかげ2025/08/28 18:24:46672.名無しさん5fKqzいつまでアベ依存、可哀想2025/08/28 18:25:10673.名無しさんQpcp4金を政府にタカるような寄生虫ゴミクズ企業は潰すべき原発輸出も新幹線輸出も三菱ジェットも全部失敗ラピダスも失敗することを予言しておくバカは寄生虫の血税食い荒らしが未だに理解できない2025/08/28 18:25:38674.名無しさんkRHtn>>518就職氷河期と言われる世代がな・・・仕事がないってあえいでいる状況で企業は、安い中国人研修生で労働を補ったり、工場を海外に移転したり。中国にいろいろ教える事はなかったよ。2025/08/28 18:27:37675.名無しさんgNL5x日本は源材料がないから輸入で材料を買いそれを加工して加工料や技術でお金を稼いでたんだけどそれを儲かるからと全部海外生産にして中抜きで儲けるようにしてからはダメなんだろうねその時自分の成績が上がるとりあえず儲かるからと技術を全部海外に売っちゃったしね2025/08/28 18:27:46676.名無しさんRYfjp貧乏な外国人を入れるから2025/08/28 18:29:38677.名無しさんPj275>>344原発はオワコンだから無理だよアメリカが東芝騙して売り抜けたわけで安倍が海外で発生した全電源喪失なんて日本の原発ではあり得ないとして対策せずにいたら福島原発であり得ないはずの全電源喪失が発生してメルトダウン安全基準は厳しいくなって今や再エネよりも高いから建設費はクソ高い発電もクソ高くなって処理費は天文学的費用が掛かる2025/08/28 18:29:39678.名無しさんd9xY4>>671人がやる場合 OSも開発環境も必要でソフトも必要だけどAIがこのまま進化してくと全部いらなくなるんじゃ?マシン語の時代に逆戻りにw ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/08/28 18:29:49679.名無しさんRGxFV>>673本当かよお前、売りで入れよ上場してないけどなw2025/08/28 18:30:15680.名無しさんagRNW敗戦を経験しないと本気になれない2025/08/28 18:31:26681.名無しさんtvtc9よく4位に留まってるな、俺が商社のサラリーマンだった頃は日本には技術と生産力があったから堂々の世界一位のGDPだったよ、年収は45歳で1000万がピークだったが子供3人育て上げて家も車も買えた、バブルで会社の羽振りもよくて週末には会社の金でよく飲みに行ったもんだ、バブル以降は産業の空洞化で一気に落ち込んだがそれでも定年までは勤め上げられたよ、定年後は自動車関連のつてで月20万貰える仕事してるよ、年金も70歳から貰う予定、働いてたら分かるが今は酷いねえ、女性は30歳、男は40歳でリストラ対象、そうしないと新卒が採れないと来てる2025/08/28 18:31:51682.名無しさん5fKqzWindowsみたいにシェル被せてCUDA互換にすればNDIVIAなんて蹴散らせるだろ。たかが浮動小数点演算の得意なGeForceとかAMDのRadeonみたいなGPUの進化系だろ。知らんけど2025/08/28 18:35:41683.名無しさん5fKqzヒューストン=大平祐嗣】米国ニューヨーク州のホークル知事は同州内に原子力発電所の新設を検討していると発表した。出力は100万キロワット規模だという。今後の電力需要の逼迫に備える狙い。国策として原発推進を掲げるトランプ米政権とも協力するという。ホークル知事は23日にニューヨーク州電力公社に対して、同州北部に先進的な原子力発電所の開発と建設を指示したと発表した。同州では2021年にインディアンポイント原発を閉鎖し、稼働中の他の原発も老朽化しつつあるという。ーーーーアメリカ、中国も韓国もヨーロッパも原発回帰しとる。ハイ論破2025/08/28 18:38:10684.名無しさんbf9Jz勤勉さを悪い方に向かわせたのは富裕層のクズども2025/08/28 18:38:13685.名無しさんRGxFV>>682お前、こえ~なw俺は知らないよ2025/08/28 18:39:31686.名無しさんQpcp4>>679エヌビディア株1000株持ってるぞエヌビディアなんて中国の儲け15% 差し出せとアメリカ政府に逆に寄生される企業日本のゴミクズ企業は自民を献金で買収して血税にタカる寄生虫企業だらけ民主みたいにバンバン事業仕分けしないから、寄生虫企業だらけになる法人税率半減に優遇税制に補助金塗れで、寄生虫ゾンビ企業だらけwwww日本株なんか一切持ってない2025/08/28 18:41:02687.名無しさんLiPBG大量生産された勤勉な家畜を、最後食らうのは中国人たち2025/08/28 18:43:48689.名無しさんQpcp4>>682エヌビディアを蹴散らせる系記事を山ほど見てきたが全部ハズレ2025/08/28 18:44:16690.名無しさん5fKqzTSMCもサムスンもIntelも何兆円と国から補助金貰っとるけどな。2025/08/28 18:44:44691.名無しさんRGxFV>>689確かにちょっと笑ったわw2025/08/28 18:45:55692.名無しさんk6ZSC多様性のせい2025/08/28 18:46:54693.名無しさんJHjLY新自由主義これがすべて2025/08/28 18:47:31694.名無しさんtPhxR戦前ババァと団塊ジジィが目下を頭ごなしに押さえつけたからだろ2025/08/28 18:48:15695.名無しさんrb9gOアメリカで稼げなくなったから内需拡大のため給料上げるしかない2025/08/28 18:49:05696.名無しさんQpcp4>>690TSMCはエヌビディアのかおかげで儲けられるが、サムスンインテルは血税寄生虫の乞食企業2025/08/28 18:49:50697.名無しさんPj275>>670金の問題としか見てないから落ちぶれたスパコン京がいい例だけど科学技術に興味がなく、知識も無いからオリンピックのように日本が世界一に陶酔当時から絶滅危惧種だった富士通のメインフレーム用のCPUをスパコンに使い(スパコン用途では性能悪いCPUで)世界一目指すなんて馬鹿げた主張をしていた野党自民党民主憎しの自民党のデマを国民も鵜呑みにして税金支出された結局、1000億円の税金で作った半導体製造ラインは案の定、性能悪くで電気バカ食いのスパコンになり、外販が全く売れないため製造ラインは停止税金で作った製造ラインを台湾に売却して終了2025/08/28 18:49:52698.名無しさん5iXOg>>596江戸時代の人口の数字なんか信じてるんだw2025/08/28 18:51:12699.名無しさんtPhxR>>670その前から金掛けても駄目だったけど2025/08/28 18:51:17700.名無しさんKBbOt>>635ユーロなら対ドルでむしろ高くなってるからねwwww2025/08/28 18:54:03701.名無しさんQpcp4>>697ネトウヨレベルの馬鹿がこう言うのに騙される実力ある企業は自力でバンバン開発してバンバン儲ける2025/08/28 18:54:37702.名無しさんEZGih>>253じゃ、長い先進国出してみろよ向こうサービス残業ねえだろ2025/08/28 18:56:46703.名無しさんr0eUZ10位程度まで落ちるのは想定内。20位まで落ちるのは想定外2025/08/28 18:58:08704.名無しさんqoweZ学校が悪い英語も数学も与えずにただ企業に服従することのみを刻み続けた小中高大16年ずっとな日本人から生きる力全てを略奪した俺から見りゃ当然の結果だ2025/08/28 18:58:27705.名無しさんrb9gO国際的に比較したデータでも、週50時間以上働く雇用者の割合は日本21.9%、イギリス12.8%、アメリカ11.7%、フランス7.8%となっており、欧米諸国より高いことがうかがえる。https://eleminist.com/article/37752025/08/28 18:59:50706.名無しさんFDSaC有能な人が頑張っても大して収入増えずしんどさだけ激増するんじゃ頑張らなくなる2025/08/28 19:00:06707.名無しさんEZGih>>703普通に今後三十年で後進国だろで、その前に経済破綻って流れ変えられねえぞ2025/08/28 19:01:14708.名無しさんKBbOt有能な人が頑張ってもキャバ嬢から連絡増えるだけだから無駄なんですwww2025/08/28 19:01:40709.名無しさんqoweZお前らも感覚的に分かってる筈だモザンビークやナイジェリアの黒人は日本で生き続ける日本人は絶滅する何がどう違うんだか分かるか?日本人は日本の学校に行ってしまった生きる力を奪われたそんだけ2025/08/28 19:02:50710.名無しさんEZGih有能な経営者に変わったら再生した白物家電なんて山ほどあるだろ中国に売られてるけど2025/08/28 19:03:22711.名無しさんEZGih>>709感覚好きだな感覚で経済いじったアホの国だけあるわ2025/08/28 19:03:57712.名無しさんNwGBZ欧米による日本人無能化計画が成功したようだ…2025/08/28 19:07:23713.名無しさんV6IUs>>2勤務時間を厳しくし続けるより働いたら残業代出せ!に戻した方が良いなとは思う。2025/08/28 19:08:57714.名無しさん9CNXU世界4位で貧乏なんだから凄い表現だな2025/08/28 19:09:28715.名無しさんkF27Z>>702はいhttps://www.globalnote.jp/post-14269.html2025/08/28 19:10:49716.名無しさんSIbEBダラダラ述べているが要は馬鹿の一つ覚えでモチベあげろと言ってるだけ実はなんの関係もない2025/08/28 19:10:59717.名無しさんSJ4g1そもそも冷戦の時はアメカスが一時的に甘やかしてくれただけの話じゃん冷戦終わって経済競争に主軸が移ったらアメカスの甘やかしも終わって世界中が本気出してきたで、ジャップは結局サル真似しかできない想像力欠如の劣等生で先行リードはすぐになくなったっつーだけのことだよ化石脳ジジイはいい加減頭切り替えましょうZ世代なんて日本がすごいなんてイチミリも思ってないよ2025/08/28 19:11:09718.名無しさん5fKqzGDP1人当たりで見ないとな2025/08/28 19:11:25719.名無しさん85txV自分の嫌な仕事はしないからだろ2025/08/28 19:11:59720.名無しさんV6IUs>>7できない人を切れないようにしたのは共産主義だわなぁ2025/08/28 19:12:21721.名無しさん2PToj>>491,492↑ ネトウヨw2025/08/28 19:14:50722.名無しさん85txV寧ろ出来ない奴を変に持ち上げてはいるな神戸で女性殺したカスとか2025/08/28 19:15:19723.名無しさんEL5U5議員年収は世界トップだけどな2025/08/28 19:16:16724.名無しさんaddtI例え最下位になったとしても日本には内野昌彦がいるからね2025/08/28 19:16:27725.名無しさんSJ4g1冷戦時代は世界中が経済よりイデオロギーの戦いでそんな中でアメカスの甘やかしで日本は経済一直線にできただけのことチョウセン戦争とかベトナム戦争でジャップを生かしておかないとアメカスもヤバイと思ってたから一時的に甘やかしてくれた そんだけのこと今やアメカスは同盟国こそ敵とか言ってるし、ボーナスゾーンは完全にオワリ80兆円あげたら許してくれるらしいけどね2025/08/28 19:16:34726.名無しさんqoTgz新自由主義とか知らねーけど、個人主義的な我を張る生き方ってキリスト教とセットで機能する思想で、キリスト教がない日本でこれをやろうとすれば、他人を蹴落とし足を引っ張り動物のようや世界になる2025/08/28 19:19:24727.名無しさんqoTgz集団主義というか滅私奉公というか個とパブリックの関係において日本人は我を張るのは醜いことと考える文化や国民なんだよ。この経済思想は日本人の国民性と真っ向から反する2025/08/28 19:21:20728.名無しさんxGIBk>>727今時そんな考えの人少ないだろ良くも悪くも戦後そういう考えは薄れた2025/08/28 19:24:04729.名無しさんdbsRw勤勉に赤字大歓迎で保身仕事にまい進しておりますからねw2025/08/28 19:24:12730.名無しさんqoTgz>>728いや、根強くあると思うよ。空気を読めとか言われるのも、集団の和を乱すなという意味だし。2025/08/28 19:26:22731.名無しさんJ9VQhこんなに落ちてるなら先進国の枠から外して放っておいてくれよ。2025/08/28 19:27:08732.名無しさん4pOtM>>648中央値メンドクサイんだよ(´・ω・`)2025/08/28 19:28:14733.名無しさんIgIpT日本人なんて元々はそんなもんでしょ高度成長期に突出してよかっただけ2025/08/28 19:28:54734.名無しさんqoTgz相変わらず日本人は勤勉だと思うよ。平均的には。個と公の関係で、戦中までは公に振り切っていたのが戦後は個に触れすぎていて、公共性とかパブリックなこととのバランスを取り戻すことなんだろうけどね。鍵は2025/08/28 19:31:10735.名無しさんcFLYnアベノミクスで潤ってるのに賃金という形で還元されない問題2025/08/28 19:37:42736.名無しさんDAFv4貧乏人増えたよなw2025/08/28 19:39:55737.名無しさん4pOtM>>7352025/08/28 19:40:57738.名無しさん242j6昔は、貧乏人暇なしだったが、今では貧乏暇人2025/08/28 19:41:50739.名無しさん5SUnK>>734いや増税と低賃金と物価高で、庶民が子を作れないぐらい貧乏だから2025/08/28 19:41:58740.名無しさん5SUnK>>1いや増税と低賃金と物価高で、庶民が子を作れないぐらい貧乏だから2025/08/28 19:42:18741.名無しさんte2th>>740なんか本当の貧乏人ほど子供たくさんいるぞ2025/08/28 19:46:33742.名無しさんiJLuo勤勉だったのは過去の話2025/08/28 19:47:24743.名無しさん242j610万円稼ぐのに12万円かかるからなw2025/08/28 19:50:06744.名無しさんBUP2J>>743言い得て妙と言うか、マイナス2万で収まればかなりマシな方かも・・・2025/08/28 19:53:03745.名無しさん242j6財務省がそうゆう風に金融設計してるのさw銀行が消費者金融始めたからw2025/08/28 20:00:47746.名無しさんgpGSP>>1戦犯は竹中か?2025/08/28 20:01:40747.名無しさんYEe0a竹中平蔵を愛国者と呼ぶ安倍晋三https://www.youtube.com/watch?v=-um_q6HlveA2025/08/28 20:01:55748.名無しさんJPtKH>>25出産育児休暇取るようになったな2025/08/28 20:02:58749.名無しさんJPtKH>>42妬むまでもなく公務員が寄生虫なのがわからんか2025/08/28 20:04:00750.名無しさんrrM5y何か事故や事件があれば罰金を上げるのでは無く、規制するようになってる公務員が動いた人件費や公共物が使えなくなった損害は日本では0円のものがあるそのため書類が多くなって年々生産性が下がってる2025/08/28 20:04:57751.名無しさんJPtKH>>713割高になる残業代を削減するための働かせ方改革だったんだから2025/08/28 20:05:51752.名無しさんJPtKH>>418あるのがわかってる海底ガス田開発もしない国だぞ2025/08/28 20:07:16753.名無しさんhXke6完全に終わってるな!2025/08/28 20:09:25754.名無しさんCnfaM日本人てもしかしてザコなんじゃないの?🤔2025/08/28 20:12:12755.名無しさんoIypNまづこの地理的条件でGDP2位をキープするのがどんくらいの難易度なのか分析して2025/08/28 20:13:31756.名無しさんIazhz4位でも凄い2025/08/28 20:14:37757.名無しさんCLeMj旧安倍派清和会が跋扈して私学にジャブジャブ補助金出した結果Fラン大学濫造して誰でも学士様に成れる歪んだ社会構造からブルーカラー労働者が減少労働者の勢力が削られ何時の間にか非正規雇用が常態化経営者団体は潤ったが大半の労働者は疲弊したのが今の経済状況使用者側の自民党に喜んで投票しちゃった知的に劣ってる労働者が自らの首を締めたのに気付くのに30年掛かった結果なんだよね2025/08/28 20:15:38758.名無しさん242j6東の最果ての国日本w2025/08/28 20:17:14759.名無しさん6qYdeでも40年前ぐらいに一瞬輝いた瞬間があったんだからいいじゃない2025/08/28 20:19:12760.名無しさんrZhex週休二日制定時終業が当たり前になった公務員増やしすぎ&公務員の待遇良くなりすぎて民間で働くのがバカらしくなったつまり国家主導で日本経済は衰退させられた2025/08/28 20:20:05761.名無しさんlRm83消費税の増税で消費が落ち込んで実質賃金が30年マイナス。普通の国は不景気の時には減税するが、国民生活を無視している財務省は増税したキチガイ。東大法学部卒で固めているせいか、経済音痴が過ぎる。しかも消費税は社会保障には使われていない。36年に渡って嘘をついてきた。『ドイツ人の凄い働き方』を読めば、残業するのは労働生産性がひくくなるか理解できると言うもの。2025/08/28 20:23:15762.名無しさん242j6働くなとは言えないので、あの手小手でw2025/08/28 20:23:21763.名無しさんBDw5lそれは間違いなく自民党のせいです。2025/08/28 20:24:20764.名無しさんq3hkwにもかかわらず、海外へ補助金をばらまく自民党って、いったいなにを勘違いしてるのか? キックバックでもあるのか?2025/08/28 20:25:15765.名無しさんwki8Wそりゃ勤勉な日本人が減ってパープリン外人が爆増してるから当然でしょう?w2025/08/28 20:25:30766.名無しさんR2obo>>746中抜きシステムとんだサラ金だったなw2025/08/28 20:26:13767.名無しさんHBHXr新自由主義の台頭やな2025/08/28 20:27:23768.名無しさんHBHXr新自由主義者は不労所得で何も生産性ないから2025/08/28 20:27:50769.名無しさん2jUv6本当に自民党と公明党って、日本のためにならないことしかして来なかったんだな。それでも、それでも、それでも、選挙のときに、自民党と公明党に票を投じる日本人がいることが信じられない!2025/08/28 20:28:08770.名無しさんuy9Nvこの記事の書き手のように何でもかんでもリーダーやトップのせいにして、読み手の下っ端や庶民に媚びる奴が諸悪の根源だ。作家の橘玲が、インターネット使って政治家や有名人の失言やスキャンダルを問題にし立場から引きずり降ろそうとする庶民の新しい娯楽をキャンセルカルチャーとして紹介していた。愚民はテレビを観ながら、匿名の掲示板に悪口を書き込み、ノーコスト、ノーリスクで、自分よりも立場の上の者、自分よりも稼いでそうな者を叩いて、楽しんでるんだね。僕らのような甘やかされた愚民こそ衰退の原因だよ2025/08/28 20:29:52771.名無しさんvljiR財務省による意図的な為替操作、金利操作。これなかったら、以前とかわらないとおもうけどな日本の資本が安く調達されて、利益がアメリカにながれてるでしょ。しげるとかも、海外にばらまいてるしな売国ほど素敵なものはない。米民主党の完全舎弟状態だし。トランプ政権に朝貢する。80兆円投資とかな、誰も問題視しないのが不思議でしょうがない。まあ洗脳されてるからだろうな。2025/08/28 20:30:31772.名無しさん242j6豊田商事自民党w2025/08/28 20:30:40773.名無しさんDhO1L物価が安いからしょうがないね2025/08/28 20:34:20774.名無しさん4jO5l>>759そん時は労働時間が今の1.5倍くらいだからな生産性の低い日本人が労働時間縮めたらそりゃ勝てるわけがない2025/08/28 20:34:49775.名無しさん4xIj4あれ?ギリシャより悪いんじゃなかったの?w2025/08/28 20:35:23776.名無しさんLR2VAグローバル化の圧にそっ閉じ中なだけ2025/08/28 20:35:38777.名無しさんwki8Wこんななったのも甘い汁だけ吸われて一億総ざんげみたいな話にもっていくとか斜め上にも程があるでしょう?w2025/08/28 20:36:10778.名無しさんHkZgv>>23ベトコン 日本で盗みやりまくってるけど? 安いならちゃんと買えよ。もう少し リアリティがある作文書けよな😂2025/08/28 20:36:33779.名無しさんaSyiA八幡や釜石の製鉄は官営、〇〇重工は旧軍需企業、新幹線も国鉄、少し売れたYS-11は日本航空機製造とか、昔は国が積極的だった感じがするけど今はね…プラザ合意以降、部品製造で国が豊かになるとはあまり思えない2025/08/28 20:37:55780.名無しさんaSyiA>>13平日午前中にこれを書くセンスw2025/08/28 20:42:37781.名無しさんYyEaSこうなったのもコロナ騒動からだろ?2025/08/28 20:42:53782.名無しさんJPtKH>>773ドルベースだから円安のせい2025/08/28 20:45:23783.名無しさんRlBnP>それまでの約30年の間に、ドイツの名目GDPは2倍ほどになっているのに対し、日本はほぼ横ばいである。1ドル75円くらいが適正なんだろうなただそれで戦えるほど製造業の競争力がない2025/08/28 20:47:31784.名無しさんDqKiF>>751それでも残業代を増やす前提で枠を緩める事は必要あと、120万の壁の引き上げとかだね2025/08/28 20:47:37785.名無しさんJPtKH>>775それを言った口で外国やビルゲイツに援助してる石破は気が狂ってるってことだ2025/08/28 20:47:42786.名無しさんqlMnU仕事頑張っても給料上がらないし、勤務時間をいかにやり過ごすかだよね2025/08/28 20:48:42787.名無しさんaFYq8>>275もうかなり増えているよ、ニュースになっていないだけでね道路陥没件数の推移(国土交通省発表)2020年度::9,124件2021年度::9,967件2022年度::10,548件(年間1万件超え)2025/08/28 21:00:25788.名無しさんD6WNb安倍晋三は死んだのが答え合わせ2025/08/28 21:05:47789.名無しさんnaOtF>>757その間 政権交代したけど元に戻ったんだよ 知らない?2025/08/28 21:07:27790.名無しさんrb9gO日本は自民党が衰退させました2025/08/28 21:08:23791.名無しさんnaOtF>>787コンクリートから人へ当時老朽化が言われてたけどそれで皆納得してただろ2025/08/28 21:10:38792.名無しさんwki8Wどうすればここまで悪くできるのか?と驚くような成果を・・・逆の意味でねw2025/08/28 21:11:48793.名無しさんqoweZまず根本的に勤勉であるって悪いことなんだよ潤沢に労働力提供したら賃金下がる経営者と資本家が喜ぶだけ社会は無茶苦茶になる2025/08/28 21:12:28794.名無しさんSIbEB>>787仙台中心部さえ陥ち始めた想像以上に終わりが近い2025/08/28 21:13:48795.名無しさんrb9gO>>791国際コンテナ港予算を全国にばら撒いた日本と一港に集中投資した韓国で大差が付いた自民党マジ亡国2025/08/28 21:14:50796.名無しさんaeOa9一人当たりGDPは50位以下だから、後進国並の生産性2025/08/28 21:16:06797.名無しさんFcd6H>>795空港もそうだよな。2025/08/28 21:20:00798.名無しさん9FuBe>>787流石!役に立たない公明大臣!仕事をする気ないならとっとと辞めろ!2025/08/28 21:22:07799.名無しさん9FuBe>>788日本人を豊かにしたくない人たちに殺されたからな2025/08/28 21:22:38800.名無しさんuM7Sh簡単な話、バブルで勤勉さが消えただけそれと、企業が金を開発に使わず、ため込んだ、その結果、開発力がなくなった2025/08/28 21:24:15801.名無しさんnaOtF>>795文句言いたいのわかるけどコンクリートから人へと関係ないな2025/08/28 21:26:13802.名無しさんnaOtF>>797空港は市民団体という利権団体ががうるさくて夜飛べないからしょうがねえわハブ空港 24時間飛べないとね日本はハブ空港にはできない2025/08/28 21:27:54803.名無しさんTpgcd>>4政府が税金を外国に横流ししてるからだな外国には支援とか援助とか投資とか思いやり予算とか言って流して、日本人からは金を取るだから日本人が豊かにならないんだよ2025/08/28 21:34:53804.名無しさんrb9gO>>801コンクリもまともに造れてない無能2025/08/28 21:40:28805.名無しさんkMfBN勤勉?大学出ても英語も喋れない奴が一杯るのに?実際は勉強なんかしないで遊び回ってたからこうなったんだよ。2025/08/28 21:40:58806.名無しさんPotgO労働集約して壊れない品質の製品を何故か外国のスペック上同クラスと言われで製品と同じ値段で売る。お も て な しと同じ安く売りすぎ。2025/08/28 21:45:28807.名無しさん4OyZo>>805文学部でもない限り大学で英会話なんて勉強せんわだから大学なんて関係ない高卒か?2025/08/28 21:53:50808.名無しさんeGiCa自民党のせい2025/08/28 21:56:08809.名無しさんRsChA小泉竹中の痛みに耐えて詐欺から日本人はどんどん貧乏になった2025/08/28 21:56:34810.名無しさんVW0cB世界のNo.2になったことからしてアメリカのシナリオ通りのこと敗戦国だから2025/08/28 21:57:45811.名無しさんRsChA>>805中国の工場で管理職してる奴に聞くと本当に酷い日本人は真面目で勤勉だと言ってたわ2025/08/28 21:58:55812.名無しさんVW0cB>>809それを含めてアメリカのシナリオ政治的に言うと、そこから脱しようとしてるのは山本太郎だけ2025/08/28 21:59:08813.名無しさんE5hBJ日本は貧乏になったとか、失われた30年とか言ってるけど、日本よりGDPが高い国はアメリカと中国だけだったところドイツが追い抜いたってことだよね。G20とか先進国って沢山あるし、ロシアやブラジルなんか日本より国土も広いし人口も多いし天然資源もあるのに日本よりGDPが低いってこと。日本なんか石油もガスも鉄もレアアースもないのに、家電業界の栄光は過去のものになったのにも関わらず未だにGDPは世界のトップクラスに君臨してる。日本は令和の今一体何で儲けているのでしょうか?2025/08/28 22:00:13814.名無しさんWl2DT4位にもなれない国の人達が↓2025/08/28 22:00:20815.名無しさんE5hBJ国際通貨基金(IMF)の2024年のデータに基づいた、世界のGDPトップ10とその金額は以下の通りです。 * アメリカ合衆国: 29兆1,850億ドル * 中国: 18兆7,480億ドル * ドイツ: 4兆6,590億ドル * 日本: 4兆260億ドル * インド: 3兆9,090億ドル * イギリス: 3兆6,450億ドル * フランス: 3兆1,620億ドル * イタリア: 2兆3,720億ドル * カナダ: 2兆2,410億ドル * ブラジル: 2兆1,710億ドルなお、これらの数値は推定値であり、調査機関やデータ更新日によって異なる場合があります。2025/08/28 22:03:28816.名無しさんwki8W研修奴隷生とかガンガン入れても本国に送金するわけで経済回らないでしょう?w 馬鹿でもわかりますよ2025/08/28 22:04:47818.名無しさんMK7er【悲報】日本、1人当たりGDPで初めて韓国に抜かれる 内閣府発表 ★22025/08/28 https://talk.jp/boards/news/1753912903【悲報】韓国にGDPを抜かれた日本 インドからも抜かれそう・・・★22025/08/28 https://talk.jp/boards/news/17509060122025/08/28 22:08:45819.名無しさんus5XD>>507政府はなぜ対外バラマキをしたがるのか政府をはじめ利権関係者は対外投資すると、1/3をキックバックしてもらえる。もちろん対外会計を一度通しているから日本の検察も税務署も踏み込むことは不可能。この利権に絡めば資産100億は当然のこと、1兆円も夢ではない。2025/08/28 22:10:36820.名無しさんKkY0s>>1以上、就職氷河期世代の言い訳でした2025/08/28 22:10:44821.名無しさんJPsLY>>816NISAと外人のダブルパンチで円安に拍車かかってるよな2025/08/28 22:11:41822.名無しさん41z9l4位で貧乏なのおかしくね?2025/08/28 22:11:43823.名無しさんd9xY4>>813 ∧∧ それはないしょ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/08/28 22:12:23824.名無しさんGIJQY日本人が勤勉だったのは昭和の高度成長期までそれ以後の日本人は金のために仕事をするようになってしまい給料貰えれば、あとはいかに仕事で手を抜くか、それしか考えないだから日本はダメになったと90歳になる大おばちゃんが言ってた2025/08/28 22:13:40825.名無しさんwki8W狭い土地にライオンだけいっぱいいっても生態系が崩壊するわけで・・・ねw自然界と同じですよ逆ピラミッドでライオンのほうが多いサバンナとか存続しえないワケ2025/08/28 22:15:16826.名無しさんdfrGM日銀需給ギャップ、マイナス幅が拡大 25年1~3月 - 日本経済新聞これが国民が貧乏になった原因2025/08/28 22:15:26827.名無しさんMK7er2024年世界の名目GDPランキングhttps://sekai-hub.com/statistics/imf-gdp-ranking-2024日本:4位韓国:12位世界の実質GDP成長率 国別ランキング・推移(IMF)https://www.globalnote.jp/post-12798.html日本:131位 1.68%韓国:137位 1.40%2025/08/28 22:24:39828.名無しさんlu69T>>606高度経済期って日本で生産してめちゃくちゃ輸出していたから外貨がめちゃくちゃ入ってきていた今はエネルギーやメイドインチャイナをめちゃくちゃ輸入して金が出て行く輸出はアメリカへ車を輸出するぐらいしか外貨を稼げていない2025/08/28 22:29:15829.名無しさんHOfGb選ばなきゃ仕事はいくらでもあるし、10万もあれば暮らしていけるのに、何が不満なんだ日本ほど恵まれてる国はあんまりないだろ2025/08/28 22:32:26830.名無しさんs9truGDPが何だって?その数値と生活の便利さは関係ない。2025/08/28 22:33:25831.名無しさんus5XD>>828そもそも貿易収支赤字より、政府が海外にバラまいちゃう方が多いのだから、日本人が貧困になるのは、官民一体によるものだな。2025/08/28 22:38:41832.名無しさんHOfGbアメリカなんかダブルワークでも生活ギリギリで、あまりの生活苦にカナダに移住してるという話GDPなんか幸せの基準にはならんよ2025/08/28 22:39:59833.名無しさん7G1PU円安なだけだろ2025/08/28 22:40:14834.名無しさんCivPz頭を使わずとも体を動かしていれば儲かっていただけ。今は体を使っているだけでは、増額が見込めない。2025/08/28 22:43:36835.名無しさんus5XD>>834土建に敵意剥きだして叩きすぎたってのはあるな。あと族議員を照って批判したら、海外機関に「こいつらの利権システム、こっちに迂回させれば、美味しいな」で海外バラマキ型になった。石破もそれにどっぷり漬かってるな。2025/08/28 22:46:12836.sageRlBF150位くらいかと思ったぜ2025/08/28 22:55:21837.名無しさんTObRN>>1日本人は勤勉ではありませんよ本当に勤勉ならこんなに長期間自民党政権にさせていませんからww2025/08/28 22:56:23838.名無しさんTObRN失われた35年間です全て経済界と自民党が原因メディアは経済界のことを悪く言うと干されるから、絶対に真実は言いません2025/08/28 22:57:30839.名無しさんKeeSo為替次第やんけ2025/08/28 23:00:53840.名無しさんyA48Dまだ国民の6割しかデジタルで紐付けされていないw世界一の遅れてると思うw2025/08/28 23:05:01841.名無しさんus5XD>>838その通り。①途上国産業経済界:とにかく人件費を下げて儲けたい (国内実質賃金を下げて法人減税してほしい)②海外後進国:①企業に来てほしい③官僚:①の天下りや②利権で個人的に大儲けしたい④マスコミ:①がスポンサーなので従うしかない⑤政治家:①~④の言いなりだし、自分もあやかって大儲けしたい①~⑤の中に「長期の日本のため」「日本人のため」という意識は芽生えにくいw2025/08/28 23:06:59842.名無しさんHOfGb景気がいいから増税さえしなけりゃ、その内底辺にも恩恵あるだろ最低賃金が上がればいいが2025/08/28 23:14:38843.名無しさんw2koQ器用貧乏になったってことだろ?2025/08/28 23:14:50844.名無しさんFuIfL勤勉だよこんな人種いないよこれが報われないなら悲しいよ2025/08/28 23:15:10845.名無しさんuDBsd>>844> 昔は勤勉だったんだよ> こんな人種は日本ではもういないよ> これが報われないのも当然だよまで読んだ2025/08/28 23:24:31846.名無しさんHOfGb昔は長時間労働が当たり前でそれでも暮らしは大して楽じゃなかったでも現代はそんなに稼がなくても安くて良いものが溢れてるGDPばかり見てもアメ公みたいに不幸になるだけ2025/08/28 23:28:44847.名無しさんCgxEEありがとう自民党。2025/08/28 23:32:15848.名無しさんrb9gOhttps://sekai-hub.com/posts/world-happines-report-ranking世界の幸福度ランキング1 フィンランド24 アメリカ55 日本2025/08/28 23:35:00849.名無しさんWo3ip経済政策の失敗だってどっかの国の学者が2025/08/28 23:36:07850.名無しさんR7tcu自民党の政策だからな、日本没落は。2025/08/28 23:36:16851.名無しさん531L9>>468そんな日は二度と来ないぞ2025/08/28 23:36:43852.名無しさんhCjNd経団連とザイム真理教が原因。2025/08/28 23:38:05853.名無しさんHEoGp結局、竹中が日本を壊しちゃったか。2025/08/28 23:38:16854.名無しさんuDBsd>>852好き勝手に言いたい放題してるマスゴミも一因?2025/08/28 23:42:51855.名無しさんus5XD>>846女子は楽だったと思うよ。子供が幼稚園にあがったら、一日4時間労働で昼寝付き趣味三昧。母親と姉を観察してたからわかる。2025/08/28 23:43:32856.名無しさんFuIfL働くって、そんなに悪くないと思う2025/08/28 23:46:04857.名無しさんjrr76もうジャップは一生勝てんわhttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1935630531896459264/pu/vid/avc1/720x1280/hocCVz99Zco8ynql.mp4https://video.twimg.com/ext_tw_video/1884921516590014465/pu/vid/avc1/576x1024/0lKWnji0UF1MCFBg.mp42025/08/28 23:48:52858.名無しさんHOfGbアメリカのSNSは生活が苦しいという投稿が増えてる家賃は倍になり、ローンの金利は高く保険もない労働に疲弊した声が多い日本はまだ幸せ2025/08/28 23:49:03859.名無しさんrb9gO>>858それってあなたの感想ですよね2025/08/28 23:52:43860.名無しさんrb9gO日本のSNSはさぞかし幸福で溢れてるんでしょうね~2025/08/28 23:53:53861.名無しさんdfrGM>>858日本の方は死に至る病だから2025/08/28 23:54:42862.名無しさん2jUv6第三次世界大戦が起きて大惨事にならないと、日本は復活しない。2025/08/28 23:54:46863.名無しさんHaqy8ドイツとの争いは不毛だな両方衰退方向に2025/08/28 23:55:53864.名無しさんUKzcb通貨管理制度は詐欺制度だ!権力的暴力と知能的謀略で維持している!2025/08/28 23:56:05865.名無しさんus5XD>>858コロナの過剰なバラマキと長期で累積した米債&高金利で、急激なインフレが止まらないからね。そりゃ苦しいだろう。2025/08/28 23:56:53866.名無しさんHOfGb>>859お前は情報が古いんだよ、アメリカ人が普通以上の暮らしをしたいなら週に60時間働がないと無理だと言われてるダブルワーク以上の労働をしてる人も急激に増えてるし失業給付を受けてる人の数は500万人を超えているこれが今のアメリカだよ2025/08/28 23:58:01867.名無しさんrb9gO>>865日本のが物価上昇率高いんだよね2025/08/28 23:58:12868.名無しさんuDBsd>>862> 第三次世界大戦が起きて大惨事になっても、日本はもう二度と復活しない。までが既定路線2025/08/28 23:59:53869.名無しさんi3nrv今だにアメリカ凄いとか思ってる奴は知能が低すぎて何にも見えてない2025/08/29 00:02:14870.名無しさんndJvQと言うかスレタイ勤勉なのは50overで世代が終わった現役はサボりグセ多すぎで勤勉いえん2025/08/29 00:09:56871.名無しさんefvIcアメリカはやはりまだモノを高値で買える日鉄はアメリカ企業になってアメリカで商売したかったおそらく社員の何割かは将来は日本を捨て家族ごと住み着く2025/08/29 00:10:17872.名無しさん1W5Js>>867ここ半年はね。アメリカは2021-2023年に約4~9%の上昇率。その後2年が3%程度。日本は、この間に-1~+3%強。これは指数だから、物価としては年ごとにかける。どちらが苦しいかは明らかでしょ。2025/08/29 00:11:41873.名無しさん47Rfdデフレスパイラル派氏ねアホ2025/08/29 00:12:51874.名無しさんWFy5c 発達障害が多数派になったから2025/08/29 00:16:14875.名無しさんNAE3Qあまりに歪な逆ピラミッドの人口推移じゃそりゃこうなりますよ基盤となるビジネスモデルが高度成長期の子供がボコボコ産まれてた時代から変化ないんじゃ・・・w2025/08/29 00:19:06876.名無しさんRTyYM安倍の1億総労働が1番マシだったかもしれない外国人労働者を減らして国内で完結しないと、円がドルに交換されて、円安が止まらない2025/08/29 00:20:55877.名無しさんRTyYM安倍の時から100万人増えている岸破義信の余程売国主義者だったと言う事安倍が駄目だったのは財務省に押し切られ消費税増税した事やはり癌は財務省2025/08/29 00:24:02878.名無しさんjya0V昭和の頃は何やっても世界一だった国何でも世界一ばかりで俺たち優れた民族と自信持ってたのに令和は情けない俺さまが世界一の国にしてたのにどこまで落ちぶれんだ2025/08/29 00:24:50879.名無しさんfnjH5ドイツにしろジャップにしろ車産業が主な商売やドイツ車は人気あるからな やっぱり見た目の化粧がいいんやな2025/08/29 00:25:47880.名無しさんTXt64ここ20~30年限定なら間違い無く小泉竹中のせい2025/08/29 00:27:55881.名無しさんNAE3Q甘美な成功体験というのはそれほど魅惑的で思考停止になってしまうということでしょうその軛から脱せずにここまで落ちぶれてしまうのだからwこれからはインドはたまた暗黒大陸ナイジェリアからというのだから驚嘆しきりですよ2025/08/29 00:28:52882.名無しさんlTYyuバカ政治家のせい。責任取らせろ2025/08/29 00:36:15883.名無しさんvaVUr悪夢の民主党政権のせいにした安倍晋三のせい2025/08/29 00:36:24884.名無しさんefvIcファミコンカセットが昭和50年代の物価の中4〜5千円それが毎日飛ぶように売れて玩具屋から出版社まで栄えた単純に氷河期の数が多かったから2025/08/29 00:37:00885.名無しさんE7LEC日本が貧しくなったわけじゃなくて、他国が豊かになったってことだろ?妬んでないで祝福してやろうや2025/08/29 00:42:18886.名無しさんGh6fOKim Jong Un to join Putin and other leaders at China military parade-BBC Newshttps://youtu.be/iCDEZsVPTNs2025/08/29 00:43:31887.名無しさん1W5Js>>879エンジンもドイツ車が圧倒的にいいよ。日本車のエンジンは高級スポーツから大衆車まで、まったくはがたなない。ドイツ車の7がけが日本車のエンジンスペック。2025/08/29 00:43:58888.名無しさん0KhOk>>874ていうか専門家とか職人を発達障害と呼んでバカにし始めたんだよな2025/08/29 00:48:07889.名無しさんV66zw>>880日印経済安全保障でも先端技術の流出に留意して基礎技術の移転に留める方策だが竹中の時は先端技術が技術者ごとダダ漏れしてたからな2025/08/29 00:49:35890.名無しさんcnj5e中国人は行動的アメリカ人も行動的日本人は行動的では無く、マクロスペースの保守的そこで経済戦争で差がついてしまうある種の民族性とも言えるこの民族性だけは人間1人が自力で変えることのできない、良くも悪くも大いなるものなのだ2025/08/29 00:51:37891.名無しさんhJJaB国民が自民党、公明党に投票してきたんだから仕方ないよ30年もダラダラと2025/08/29 00:52:11892.名無しさんCsrbW>>890バブルの頃までは、日本人も攻めてたのよ。2025/08/29 00:53:13893.名無しさんhJJaB統一教会までバックにいたわけだし2025/08/29 00:53:15894.名無しさんcnj5e中国人、インド人、ナイジェリア陣が増える在日外国人も一枚岩の気分でいるんだろうが、数があまりに多くなれば今度は日本国内の利権を巡って戦争だグエンやクルド、ネパールやパキスタンが彼らを迎え撃つだろう2025/08/29 00:53:38895.名無しさんCsrbWCIAのエージェントの暗躍か?2025/08/29 00:53:50896.名無しさんCsrbW>>894大丈夫?2025/08/29 00:54:15897.名無しさんcnj5eそう、つまり今のところは保守層の日本人vs在日外国人全体という構図だがあまりに在日外国人の人口が増えたら、今度は日本という列島を舞台にヤクザ抗争の様なことが外国人同士で始まるってわけそこまでは予想しておこう2025/08/29 00:55:07898.名無しさんh1ymp勤勉だったのが海外の要請でちゃんと休ませるようになったからだろ世界時価総額ランキングの上位を独占していた頃は土曜日も働き残業もしまくっていたのが今じゃ土日休みの残業規制もう今じゃたくさん働きたいやつまで無理やり休ませる始末2025/08/29 00:55:54899.名無しさんcnj5eこれは俺たちのものだ!これは私たちのものよ!なんだとこの野郎!と日本の利権や土地を掴んではなさいそんな状況が訪れるってわけ日本人?もちろん蚊帳の外だよ2025/08/29 00:56:11900.名無しさんz81B1>>881でも2050年のGDPで日本はナイジェリアに並ばれそこで抜かれて引き離されて行くこの予想は2915年のものなどで今なら抜かれるのも早そう10年後には日本人がナイジェリアに出稼ぎに行く時代になるんじゃね2025/08/29 00:56:15901.名無しさんNAE3Qグエンくんと一緒にタコつぼで迎え撃たないとな侵略者たちを・・・w 刺身にタンポポを乗せる難しさを彼らを思い知ることになるだろうw2025/08/29 00:56:22902.名無しさんCsrbW>>898いやー、会社にいる時間が長いだけで、密度は低かったのよ。残業代稼ぎ。2025/08/29 00:57:08903.名無しさんz81B1>>9002915じゃ無くて2015年の予想2025/08/29 00:58:16904.名無しさんCsrbW社員に金を掛けなくなったのが、諸悪の根源だわ。2025/08/29 01:01:45905.名無しさんNAE3Q間違いはあらたむるになんとかなんですよ駄目だと思ったら切り換えないと失敗の拡大再生産ですよつまるところw2025/08/29 01:05:13906.名無しさんJOFeN勤勉とかいつの話だ。もはやスマホポチポチネット漬け2025/08/29 01:06:46907.名無しさんcnj5eまーねー多くの大企業、中小企業で2023年2024年と過去最大収益、過去最大保有資産額が連発してるからね生産性や労働力の低下が問題とは思えないよねえ2025/08/29 01:07:48908.名無しさんCsrbW国民が貧乏になる一方、でしょ。2025/08/29 01:09:13909.名無しさんcnj5eスティーブジョブスは大天使であり同時に大悪魔である彼は若い頃こう言った「私は人類の持つ機能を増幅、格調させたいんです。」と2025/08/29 01:14:00910.名無しさんstObd他の先進国の資本主義が間違っている可能性を排除するべきではない刷って給料増やして毎年物価を上げて資本主義を延命してるがそれが正しいという前提は果たして正解なのか?ランチ2000円の世界が正しいと思うのか?可能性として先進国で日本だけが資本主義をやめられるんじゃないか?今は原油や天然ガスを買う必要があるが核融合やペロブスカイトでエネルギー問題が解消されれば金銭を得るための活動の意義が減るGDPにこだわるのも資本主義が継続されるという前提だろ?そもそもこの国は将来資本主義を継続する必要が薄れるはずなんだが見えてるか?2025/08/29 01:16:37911.名無しさんCsrbW>>910給料が安いから、GDPが低い。そういうことよ。2025/08/29 01:18:45912.名無しさんNAE3Q保守派っていうのは変化を嫌う現状維持みたいなのがよいから保守派であってですねインドから連れてくるやら資本主義をやめるみたいな急激な変化は最も忌むべきものですよw他のとこで成功してリスクのないようなものだけを厳選してパクってやってくれればよいというのが本音2025/08/29 01:19:56913.名無しさんBQNsV>>911GDP を用いた 豊かさの国際比較はそれほど簡単なものじゃないんだよ。 市場 為替レートを用いるか購買力平価を用いるか でも違うしGDP は社会の豊かさを測る指標としては問題が多い。国内治安維持コストはGDP に加えられてるから コストをかけずに 秩序だった社会を維持してる日本に比べ 他国の GDP は相対的にかさ上げされてる😳✌️2025/08/29 01:21:56914.名無しさんV66zw>>910積み上がった国の借金を希薄化させるために経済成長が不可避な面もある特に近年は2025/08/29 01:27:50915.名無しさんiR3KK極貧国ジャップランドがまだ4位ってことに驚き人口の多いインドやインドネシアに抜かれるのは確定路線としてイギリスフランスあたりにもそのうち抜かれるだろうね、こちらは国民性の差で。10年後は10位くらいかな2025/08/29 01:32:11916.名無しさんstObd給料が安いのは悪い事か?資本主義をやめることが急激な変化?その感覚か長生きしてくれ自分も今証明はできない可能性の話だ日本以外の先進国の資本主義は間違っているその可能性これは一説今証明はできないこれが可能性の話ってことで終わるのかまだ無理か2025/08/29 01:37:18917.名無しさんOqgIl日本人って言うほど勤勉じゃないでしょ2025/08/29 01:37:49918.名無しさんeVzAV>>917勤勉な振りをするのが得意2025/08/29 01:39:08919.名無しさんwymAzグローバリゼーションで日本は競争に負けたからだ中国、韓国も勝ったとはいえない超少子化で移民は入れてないから極東は衰退し、欧米は栄える2025/08/29 01:48:17920.名無しさんiVsl5>>799円の価値を低下させる爆弾を残したのが安倍晋三2025/08/29 01:55:20921.名無しさんshHaR安倍晋三先生率いる自由民主党が日本を取り戻した結果2025/08/29 01:55:40922.名無しさんbpMnZ>>518円安は国益!って言う奴が外国人労働者の受け入れ反対!って言うのは低知能の極みだよな円安をメリットにするには供給力の強化が必須なのに「円安になって日本国内に工場作っても採算取れるようになったから」「ベトナムの工場引き払って日本に作るか」「・・・あ、でも日本じゃ人集まらないや」これでは円安のデメリットばかりが拡大してしまう2025/08/29 01:55:47923.名無しさんiVsl5>>922輸出差益と国外工場と輸入労働者を選んだ大企業大規模な投資もせず成長するわけがない2025/08/29 01:58:14924.名無しさんbpMnZシャープが世界の亀山工場とか最先端の技術を駆使した大規模な投資をしてそれが原因で詰んだからな皮肉なもんよ2025/08/29 02:01:08925.名無しさんwymAz世襲、学閥、縁故、体育会系、体罰、年功序列、中学受験といった理不尽なものがはびこる社会から脱皮できなかったからこんなことになってしまった。2025/08/29 02:02:32926.名無しさんGaz24失われた30年政治家のせいで日本は終わった不幸2025/08/29 02:21:33927.名無しさんGaz24まぁ無駄な政治家と公務員多すぎるのはたしかw2025/08/29 02:22:44928.名無しさんXddTL選挙行かねえからだよ根本的に頭悪い2025/08/29 02:23:04929.名無しさんwymAz世襲、学歴、芸能人で政治家選んでる国民が悪いだろ2025/08/29 02:23:51930.名無しさんCsrbW>>913じゃあ、今の閉塞感ってなに?2025/08/29 02:25:10931.名無しさんxBeBT勤勉と貧乏に関連はないだろ2025/08/29 02:29:22932.名無しさんwymAz進次郎が次期総理として適切という国民では、この先希望はないと思う外国に出ていくしかない2025/08/29 02:30:59933.名無しさんCsrbW長時間労働は、理系が製品の開発するには有効だけどね。2025/08/29 02:31:21934.名無しさんwymAz理系が活躍している国は少子化になる傾向があるところが、日本は理系が不振で少子化になっているというどうしようもない国だ2025/08/29 02:36:14935.名無しさんT1MGo>>224時間働けません2025/08/29 02:36:19936.名無しさんjyxVz日本が肺炎とかすぐ死ぬ感じで平均寿命70だったらGDPはどうなった?2025/08/29 02:37:15937.名無しさんstObd子供たちが自らの可能性を諦める世界になってるこれを改善しろ?無理だ無理だと思いますか?諦めますか?間違えることは恥ですか?自分はそうは思いませんあなたが守りたいのは自分ですか?それではダメですあなたが守りたいのは子供たちですか?この国の味方がアメリカだけだと思いますか?その前提を疑うべきですが2025/08/29 02:37:27938.名無しさんiGhVU理系=工場労働者じゃない2025/08/29 02:38:15939.名無しさんiGhVU昭和の絶頂期だって工場労働者なんて風呂トイレ共同の住み込みとか今の日本人に耐えれるものではない2025/08/29 02:39:12940.名無しさんiGhVU昭和なんて工場労働者なんて嫌な元気のある人間がドカタを選んだ、そんなもの2025/08/29 02:39:58941.名無しさんwymAz未だに理系、文系とか分けている国は日本ぐらいのもの理系・文系両方専攻しているのは外国はたくさんいるそういう柔軟性がないとイノベーションは起きにくい2025/08/29 02:42:29942.名無しさん4TFdT>>941理系文系で分けておかないと国民分断して争わせられないでしょ2025/08/29 02:47:23943.名無しさんCsrbW>>942理系しか無理な人、文系しか無理な人、ってのいるのよ。2025/08/29 03:05:27944.名無しさんhkUevもし無政府状態の国だったらもっと成長してたと思うよ2025/08/29 03:19:10945.名無しさんhX0ce>>831批判はあるけど 普段からそういうのやってるから危機的状況の時 日本だけ普通に原油も食料も手にはいるしいろいろな投資や開発案件に食い込める結果 あたりまえのように貿易収支赤字に転落するようになってもそれを圧倒的に上回る投資による所得収支があるからべつに日本は平気でいられる ∧∧ です ( =゚-゚) .(∩∩)2025/08/29 03:28:43946.名無しさんbpMnZ>>944朝鮮人が勝手に土地とか自分の物にして法でも裁かれないような状態か戦後ハイパーインフレの混乱時にちょっとあったな2025/08/29 03:30:58947.名無しさんhX0ce>>932彼は唯一100パーセント国内で自給できる重要物資お米を なんとか国産で維持したいと頑張ってる ∧∧ です ( =゚-゚) .(∩∩)2025/08/29 03:32:48948.名無しさんk5Y3y>>947うそーん。米国から輸入したがってるでしょ。2025/08/29 03:33:47949.名無しさんhX0ce>>948それは単に反対派のくだらないデマw石破さんが親中とかもw彼は自衛隊すら猛反対する中 対ソ連オンリーの体制から南西諸島防衛の対中シフトに20年前に自衛隊を造り変えた ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/08/29 03:40:20950.名無しさんRUulO>>926バカな代議士を支持し続けた有権者にも責任あるんじゃ無いのか?2025/08/29 03:43:13951.名無しさんk5Y3y>>949米国から輸入すれば安くなる、って口走ってたよ。進次郎。2025/08/29 03:43:34952.名無しさんRUulOああこりゃあダメだね。自給率の低い日本で輸入頼りの昨今有事が同時多発したら国民は飢餓で死ぬだけになりかねん。2025/08/29 03:46:26953.名無しさんQMfCpセルフ経済制裁してんだものそりゃ失った何十年続くよ減税して消費税やめてみろよ上がってくるから違うなら戻せば良い2025/08/29 03:46:41954.名無しさんFgmqI見た目コミュ力重視採用してるからだろw仕事も現状維持が重要視されて変化嫌うしねで、そのコミュ力がだ組織の現状維持のためのコミュ力だから真のコミュ力ではないだよ氷河期以降の新入社員みたらクローン人間ばっかだろw そういうこと2025/08/29 03:47:00955.名無しさんhX0ce>>951今の高いお米の値段だと 輸入米が普通に入ってきて競争力持つから なんとか国産米も値段を下げられるように大規模化とかで競争力をつけないといけないって頑張ってる ∧∧ です ( =゚-゚) .(∩∩)2025/08/29 03:47:55956.名無しさんIJa34自動化にも力入れず、生産労働人口が減っているんだから成長するわけがない。勤勉にも限界がある。成長を維持するつもりなら、人工減少を補填する自動化は必須。さもなければ、物価に影響される実質成長率0.3%から、どんどんマイナスに行くのは当たり前。2025/08/29 03:49:02957.名無しさんk5Y3y>>955零細農家を潰して、大規模農業の会社に移行させる、ってことでしょ。で、米国からの関税をたっぷり掛けた米と競争させるの。2025/08/29 03:49:20958.名無しさんwymAz日本の場合は将来的には中国かロシアに吸収されたほうがいいと思う米国は吸収してくれないと思う2025/08/29 03:52:42959.名無しさんhX0ce>>957今 お米農家の平均年齢って70歳だからあと10年たつと お米作る人がみんないなくなる・・・ ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/08/29 03:52:44960.sagedt65w>>885ヒス君君は馬鹿かね?2025/08/29 03:55:53961.名無しさんXXU5Aそりゃ トップにいる連中がアレだぞ岸田、石破から分かりやすいくらい 国策で日本人を貧しくしてるんだから当然そうなるだろう2025/08/29 04:03:09962.名無しさんhX0ce>>961https://www.youtube.com/watch?v=UazqdjOwfR8まあ再びこんなことにならないようにみんな頑張ってる ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/08/29 04:10:55963.名無しさんfFfKj世襲の踏襲しか出来ないくせにポストや天下りにしがみつく頭の固い民族だから?2025/08/29 04:11:35964.名無しさんbpMnZ単純にGDP上げる「だけ」なら賃金上げたらその分上がるよ現在年収の中央値が400万くらいだけど、年収の中央値が600万になれば30%くらいの大幅な経済成長率を達成できるただし、インフレが付随したりもするからGDPの上昇=生活の向上とは限らんけどね2025/08/29 04:19:01965.名無しさんnw9Dw80兆円好きに使わせていただく儲けは9割もらう損したらそちらの損となるこんなのにサインしに行く赤沢というバカがいるし途中で役人が話がちがうと中止になる体たらく投資と言うより差し上げますにサインしに行くんだからアホや石破は怖がって動かんしサインしたら誰が投資するんや国が現ナマ出すしか手がないやろアホやで2025/08/29 04:19:06966.名無しさんkSDy8なんか最近世界から日本が狙われてるよなイライラしたら日本をいじめとけ、みたいなのを感じる2025/08/29 04:19:31967.名無しさんxeYta春節ウェルカム安倍は死んで当然の大罪人だったな2025/08/29 04:21:01968.名無しさんbpMnZ中央値っていうのがミソで例えば超富裕層・富裕層の年収が爆増して平均値で600万になった場合その年収平均値の増加率に比べて経済成長率はグッと低くなるだろうね2025/08/29 04:22:22969.名無しさんWLJ5O勤勉はコピーはできても、インスピレーションとは縁遠い2025/08/29 04:25:40970.名無しさんx71Cf>>959農家って世襲だったのにねえ。なんで世襲がうまく継続できなくなったんだかねえ?2025/08/29 04:32:43971.名無しさんxy9Wd平日の昼間で歩けばわかる圧倒的高齢化社会ニッポン2025/08/29 04:33:02972.名無しさんzixak日本人の精神が子供になったから。2025/08/29 04:38:55973.名無しさんwymAz南海トラフ地震でストライク三振アウトで日本終了になる2025/08/29 04:42:55974.名無しさんf1T4E年間出産数が半分になるまで日本は40年掛かったが中国はなんと10年で半分になってしまったw超少子化してる中国これで行き詰まり崩壊するだろw2025/08/29 04:50:46975.名無しさんzTKTt>>956状況が大きく変わったのにやり方を全く変えないからねロシア軍の参謀たちを笑えないくらいにうちの国の経営者幹部連中は頭が悪すぎるよ2025/08/29 04:52:47976.名無しさんhX0ce>>973昔は全部日本で作って輸出して成り立ってた国だけど今は違うからね 対外資産残高は1300兆円ある海外にもう一個日本がある状態だから別に国も企業も地震程度で揺らぐことは無い大変な事になることは間違いないけど石破さんは防災庁とか作ってなんとかやわらげようと頑張ってる ∧∧ です ( =゚-゚) .(∩∩)2025/08/29 04:53:32977.名無しさんKSCdE官僚と政治家が支配してるから、国栄えるわけないだろ中国と同じ2025/08/29 04:57:03978.名無しさんbpMnZ>>975世界で最も自動化が進んでる国は1位 シンガポール2位 韓国3位 日本4位 ドイツ5位 スウェーデン産業用ロボットの稼働台数ランキング1位 中国2位 日本3位 韓国4位 アメリカ5位 ドイツお前は空想の世界で自動化に夢見過ぎなんだよ自動化に関しては日本はトップクラスの位置に居るけど世界的に自動化で全てが解決できる状況には無いだけ2025/08/29 05:07:52979.名無しさんeISWWGDPは無視していい2025/08/29 05:23:23980.名無しさんSXrbNGDPを基準に考えてる時点で笑った。どうしても日本は遅れてるとレッテル張りたいだけの内容。2025/08/29 05:26:38981.名無しさんRaxTj>>25それも含めて税金搾取しすぎってことだ税金が無限に湧いてくると勘違いしてやがるその裏でチューチューしまくってる悪い奴らも大量にいる2025/08/29 05:38:16982.名無しさんwymAz理系分野の人材を育てようとすると、どうしても少子化になるだから、米国のようにそのような人材は移民で補い出生率低下を防ぐのがいちばんいい日本は外国から理系人材は入ってこないし、国内の理系研究は衰退、出生率は超低率最悪のパターンになってる2025/08/29 05:39:26983.名無しさんzH2ml非正規が多いから労働生産性が落ちたというのはウソっぱち正規が多かった50年も前から労働生産性は先進国中ずっと最下位だったかつて一度でも最下位から抜け出したことは無い2025/08/29 05:40:27984.名無しさんEW2W1昔はGDPでホルホルしてたバカウヨが、今はGDPは無視していいなどとほざいておりますGDPは生産の合計であるが、所得の合計でもあります所得を無視していいなどと言ってるレベルの知能を見て、笑ってあげましょう2025/08/29 05:42:07985.名無しさん56qtg成果報酬って考え方が弱いのは事実だね。成果(数字)を上げてるのに報酬が増えない組織が成果を給与評価の対象としないから自社への営業(やってますアピール)がうまい勤怠詐欺って労働時間を水増し、ウスノロの手取りが短時間で成果上げる人間より多い。結果、成果上げる事が無意味となりうすのろバカ間抜け、詐欺師ばかりになって生産効率が異常に悪い組織が出来上がる。2025/08/29 05:58:47986.名無しさんR6yTR世界193ヵ国中、順位4番目で自分を許せず嘆く日本人。まるで僕のようだ。2025/08/29 05:59:05987.名無しさんj1d8gだからパヨク特亜勢力がはびこって与党がパヨクからの献金や票に目がくらんだ政治をやってきたのが原因だって2025/08/29 06:02:43988.名無しさんNAE3Q頑張っても頑張らなくても同じって・・・教科書のってたでしょう?集団農場とかの訓話がw あのまんまですよペレストロイカ待ち()2025/08/29 06:05:03989.名無しさんx71Cf>>97410年前まで、日本で人が足らないなら中国からいくらでも行きますよ、とか言ってたんだよな。中国人が、冗談だか真面目に言ってるんだかわからない調子で。2025/08/29 06:19:25990.名無しさんm7Dqh本来であれば日本政府は「働いたら負けかなと思ってる」ってニートが出現した時点で国民を精神教育するべきだった自由を免罪符に放置してたから腑抜けた国民だらけになり人材、人手、労働力が不足し、外人を入れざるを得なくなった2025/08/29 06:21:10992.名無しさんnw9Dw発達障害の石破でさえ総理大臣として日本国の総大将になれたんだからみんな頑張ってください2025/08/29 06:26:17993.名無しさんx71Cf>>992あの奥さんがいなかったら、とっとと引退してただろ、石破。2025/08/29 06:28:34994.名無しさんPWsZu>>546バブル引き起こして崩壊させてその後始末せず勝ち逃げしたのが団塊世代失われた30年の原因も団塊の世代にある2025/08/29 06:32:45995.名無しさんRZBRT地方でもラーメン1,200円時代2025/08/29 06:40:49996.名無しさんaDNPV消費税のせい財務省のせいくそ役人、くそ政治家のせい2025/08/29 06:41:45997.名無しさんOjZWU働かなくなったら給与もGDPも減るのは当たり前だろう。日本人は休みすぎる2025/08/29 06:49:50998.名無しさんiqmvCどうみてもアメリカだろがw誤誘導する記事ばっか挙げてんじゃねえよw2025/08/29 06:51:59999.名無しさん4TFdTまあ消費税等の税金が最大の原因だよね働くの馬鹿らしいもん2025/08/29 06:55:011000.名無しさんOjZWU仕事をミスしてばかりで遅いのに、政治家を批判してばかりの人間がいるよ。まずは自分がちゃんと仕事をしろと思う2025/08/29 06:56:191001.Talk ★???このスレッドはコメントが1000件を超えました。新しいスレッドを立ててください。2025/08/29 06:56:201002.Talk ★???【プレミアムサービス無料期間延長!】プレミアムの無料期間を2026/3/31まで延長することになりました。広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!▼プレミアムサービスはこちらからhttps://talk.jp/premium2025/08/29 06:56:20
【経済】「日本衰退の最大の犯人は消費税」「もはや議論の余地がない」…早稲田大名誉教授が断言する日本の国力を上げるための“決定的な方法”とは?ニュース速報+3601861.52025/11/12 12:27:03
【高市自民】ネット荒れる「レジ業者を国会呼べ」高市首相、予算委で食料消費税0%障害「シェア高い大手が改修1年以上、こんなかかるんか!?」に→「どんなシステム?」「参考人で呼んで」ニュース速報+988812.72025/11/12 12:24:56
日本企業は、失われた30年の間、非正規雇用者数を増やしてきた。2023年には2124万人、全雇用者の37.1%にまで増えている。深尾京司氏(経済産業研究所理事長/一橋大学名誉教授)は、「日本企業が非正規雇用者を増やしたことが、労働生産性が上がらない最大の原因である」と主張する。「非正規雇用者は責任をもたないので、仕事に対して無責任になり、ノウハウの伝授ができないからだ」と言う。
労働生産性を日本生産性本部による調査研究「労働生産性の国際比較2024」で確認すると、1人当たりおよび1時間当たりで見ても、図表1のとおり、ドイツの労働生産性は日本の約1.5倍である。
日本は製造業でも、他の先進国と比べて、生産性は低い。この実態を見ると、日本がものづくりの国とされていたのは、遠い昔の過去の栄光でしかないのではないか、という気さえしてくる。
日本企業は、能力開発に対する投資の水準(人材投資の対GDP比)が低いだけでなく、激しい勢いで投資額を減らしてきた。その低さと減少率は先進国の中でも際立っている。企業の最大の資産は従業員である。その従業員に支払う賃金を下げ、能力開発投資額を下げ、非正規雇用を増やす、という3点セットで、日本企業は従業員を冷たく扱ってきたのである。
これでは真面目に働く気にはなれないだろう。日本企業の業績の低さは、従業員を冷たく扱ってきた結果であるとも言える。日本企業には、「企業の最大の財産は人である」という概念が希薄と言ってよい。
これはひとえに日本企業のリーダーの問題ではないだろうか。
OECDが世界各国で15歳を対象に定期的に実施する能力試験(PISA)を見ると、日本の若者は世界トップクラスと言ってもよいくらい優秀である。筆者は民族主義者ではないが、PISAの結果を見ると、日本人は何という優秀な民族なのだろうと感動すらする。
だが、その若者が大人になり、企業に就職して集団となって働き始めたとたん、そのパフォーマンスは前述したとおりガクンと落ちる。これは、指導者層、すなわち国の指導者である政治家、企業の指導者である経営者に原因があるとしか考えられない。
(抜粋)
https://news.livedoor.com/article/detail/29455574/
労働時間が短くなった
バブルの頃の半分か
日本の生命線を長根年かけて殺しにかかったんだから
共産主義がどう関係しているのかkwsk
義務を果たさないのに権利を主張かな
ちっとも勤勉じゃない。
氷河期底辺オヂオバども見りゃわかるだろ。
頭悪いのに他責思考でなぜかプライドだけは高いアホ。30年経済停滞の原因はこいつら。
原因はこれ
政府投資がなければ経済成長もないんだよ
『名目政府投資の推移』
「G7の公共投資の推移をみると、1991年を1とすれば、2023年には英4.4、加4.2、米3.4、仏2.3、独2.2、伊2.1であるにもかかわらず、日本だけが減少して0.9と異様な低値になっている。」
https://gendai.media/articles/-/134605?page=2
GDP は国の豊かさを測る指標としては
問題が多い。国内 治安維持コストは
GDP に加えられているから
治安の悪い国 ほど 相対的に 日本より GDP が上がる。
実際 日本より GDP が高い国は
日本よりはるかに 治安が
悪い国 ばっかり。
自民党と財務省で長い期間で国内をだめにしてるし、高齢者層も何も考えず自民党に投票し続けてた結果
それがわからないらしい
必要な数売れる数と値段が変わらないのに
どうやって売上金額を増やすのか
日本は本当に貧乏になったなと
生産性のない公務員が休み過ぎ、給料高すぎ
インフレファイターなのは、日銀。
財務省がさ、インフレにしないように増税しまくった結果
インフレにはならなかったが、同時に国民が貧乏となり
少子化になり、今に至る。
インフレを恐れたのは財務省と日銀。
ずっとデフレだったからね
貧乏とは違う
関係ないかな
インフレはモノだけではない、相対的にドルがインフレするのが円安
結局デフレの方が暮らしやすいよ
外国は経験してないから分からないんだろうな
そりゃあドルベースで見れば下がりますがなw
冷戦後は不要になので始末しようと思ってたら
中国が成長してきて最近厄介だなとなってきた
米中冷戦でまたしばらく延命しそうだ
自民党政権公約2014
https://www.nikkei.com/edit/2014shuin/pdf/jimin.pdf
仕事と収入があればね
ないと海外出稼ぎ
HAHA('∀`) HAHA
弱者に責任押し付けて、逃げるのが強者の常だから
そりゃ無責任にもなるだろうさ。
濡れ衣着せるために秘書って存在してるんでしょ?
糞ボケ
完全敗北だろう
米国: 8.6兆ドル (世界1位)
日本: 4.4兆ドル (世界2位, 世界シェア17.8%)
ドイツ: 2.2兆ドル (世界3位)
英国: 1.3兆ドル
フランス: 1.4兆ドル
中国: 0.96兆ドル (世界7位)
インド: 0.42兆ドル
出典: World Bank/IMF (1997年データ)
2025年の主要国GDP(名目、米ドル建て、推定)
米国: 28.0兆ドル (世界1位)
中国: 18.8~20.0兆ドル (世界2位)
ドイツ: 4.6兆ドル (世界3位)
インド: 4.3~4.5兆ドル (世界4位)
日本: 4.2兆ドル (世界5位, 世界シェア3.7%)
英国: 3.5兆ドル
フランス: 3.2兆ドル
出典: IMF予測 (2025年)
怖いね。インフレ率を考えて日本の国際購買力を考えると4.2と4.4が大分違ってもっと怖い。
こういうアホのせいで日本はダメになった
妬みやっかみ、正にゴミ思想
アベ憎しでアベ総理時代に150円にしたと思っている人が
ここには多いな
だがしかし現代は効率化され、常に監視されているのに長時間働かされる
つまり現代は労働強化がすぎるのだ
おまえらニートは親の年金で暮らしながら「ベトナムのせい!」「いや!クルドのせい!」「極左のせい!」
w
消費も伸びず人口も減少。仕方ないので移民とインバウンドで肩代わり。
間違いなく移民による多民族国家になります。
賃金だけ上がらないのが問題
これが要するに「貧乏になった」ということ
もっと下がってもいいと思うよ日本のポテンシャルなんてそんなもんだよ
今までが高すぎただけって話
こっからレアメタルや石油資源などの採掘が始まればひっくり返るかもね
お前らの生活は2位の頃より遥かに豊かになってんだよね?
国民の士気は明治維新以来最低だろう。最弱ジャプラン
なんで革命すら起きねえんだろな
で、君はそう思う?
3/12(水) https://news.yahoo.co.jp/articles/c04d797317bd4775743ec32b30ab2c8a9e91f4b6
【ソニー生命】男子中学生がなりたい職業1位は公務員 史上初、安定志向の高まりか
8/18(月) https://news.yahoo.co.jp/articles/f9ee95da34956cf64ae1f863de4fc3e80abd9590
若者に託そう
その高齢者が原因で社会保障費が増大し
その結果、現役世代の可処分所得が減り、
購買力が落ちて、日本人は貧乏になった
積極財政やって減税すれば景気が良くなり、税収も増える
簡単なことだ
日本は緊縮財政を経済成長を止め、増税で税収を増やそうとする
これで国民は死にかけている
自民党と政府の公務員が世界一高い税金掛けてるからだよ
他の国より税金下げろ
それでまだ4位とかソッチのほうが不思議だわ
理由は
効率の悪い仕事を粛々とやる=勤勉
そもそもは、その国その国の言語で意味の取違いみたいなことが起こってるだけだと思うけど。
たとえば、日本人のいう葛藤と、韓国人のいう葛藤は全然違うだろ?そういうこと。
外人奴隷どんどん入れてさらに下がるよ
上がる要素が無い
関係ないよ
バカじゃん
1番勤勉は氷河期世代じゃん
財務省がスパイ。
以上。
簡単だろ
ここをおかしいと思わないんだな
中国の工作だからじゃん
普通は失業率を見るしな
だしねw
あとは、仕事を右から左へ流すような中間業者やコンサルみたいな虚業が増えたのもありそうw
カネカネ言ってても豊かにはなれないことを証明した
豊かになったのは仕事もせずにカネの流れるところにいた奴だけ
これは先の大戦で日本は2年しか持たない計算ができていたのにMMT戦争やってぼろ負けしたのも同じ
三橋とかクライテリオンは右翼社会主義=ウヨクポピュリスト
単によその国と比較してルールに従順だというだけだろもはや
高度経済成長期並みに働いてる?
働いてないよね
怠惰なの日本の労働者は
世界一頭が悪くて世界一無能で世界一陰湿な世界のゴミ、その上、勉強時間は1日6分で世界最低水準の知能しか持ち合わせてない下等生物
さらに、仕事はしないし利益もあげられないのに金と休みと配慮を求めてくるがん細胞
結果として、労働者の95%は税の損益分岐、年収換算900万円ごときのお小遣いすら稼げず、納税義務を果たしてない殺処分対象
自殺と殺処分が最高のエンタメになるキチガイ民族日本人がなんだって?w
それと共産主義がどう関係あるの?
日本人を生かしておくと治安が悪くなるか、毎週120万人自殺させなきゃだめだろw
はたらけど
じっと手を見る
そうした自由陣営システムをトランプが壊すと信じたからというギャグなことはみなさんご存じの通り
なんにも成果出してないくせに
日本は政府支出の増加率がとにかく低い
放漫財政なんてのは誤解でしかないよ
https://i.imgur.com/U51Fe8C.png
インフレで上昇の稼ぎがGDPにインプリされないという事は、海外に出て行っているという事かな?
インフレで中小企業の賃金が上がらなければスタグフやで。
日銀の量的緩和ってマネタリーベースを増やすだけで市場に流通する円を増やしてるわけじゃないんだけど?
今必要なことは日本人を殺すための殺処分政策w
労働の生産性って、職場環境や人間関係が良好だと上がるらしいな。
監視してギチギチに詰め込んでもダメらしい。
どこか外国の社会学者が立証してた。
運送会社のトラックに荷主がGPSつけさせて、ドライバーがガソリンスタンドに40分いた事がバレて問い詰められたって話を聞いた時は、俺ならやってられないって思ったな。
運送会社の社長がドライバーに聞いたら、腹下してたって。
価格転嫁された分の売上は最終的に原材料の輸入元へ流出することになるね
つまりコストプッシュはデフレ要因
>非正規雇用者は責任をもたないので、仕事に対して無責任になり
日本ほど非正雇用にも責任と自己犠牲を求めている国は無いと思うがね
一橋大学の名誉教授と言うエリートがどこまで底辺の現場を知っているのか
知ろうとしているのか疑問だね
このぐらいでははっきり言って大したことは無かったが安倍ちゃんは景気を良くしていった
大したことになるぐらい円安誘導することはアメリカとの摩擦が再燃する
最後はコロナで評価不能になっただけ
明らかに対米金利差のラッキー円安で日本に投資が戻った
少し持ち直したら30前に採用させることでこの国は再び羽ばたくという計画だったが案の定机上の空論で終わった
役所が最大の消費者だと思うわ。
税金の使途は結局民間を使ってくれるんだからな。
煩い奴らはお上だけでカネ回してるイメージなんだろうな。
微々たる物かもしれないけど、役所の物品購入を節約の為にとメイドインチャイナを使ってたら、そりゃあ国内にカネは落ちねえよな。って思った事ははある。
実際そんなことになれば国は滅びるだろう
😕
いたずらに労働時間を伸ばしても生産性は上がらないよ
会社で闘うなんてただのアホ
一人頭のGDPも労働年齢層だけみれば先進諸国の中でも1番かと思ったぞ?
全部入れたGDPは1人あたりも全体も落ちるという感じ
そりゃ高齢者はGDPに貢献しえないからな
三橋や京大でもアホのクライテリオンみたいな小学生のあたまの計算では無理なんだよ
1960年台かな?モーレツ社員って言葉はあったよね。
家に母子残してカネだけ入れてほぼない帰ら(れ)ないヤツ。
向上を目指せばいい。
24時間戦わなくても、もっと余裕をもって趣味や人生を楽しもう。
勝ち組とか負け組みたいな人生のレッテル張り、あれ誰がやってるんだろう。
馬鹿馬鹿しい。人生に勝ち負けなんかないよ。
え?プラザ合意前のもっとまえは360円だったけど?滅んでたの?
歴史を知らないバカ
つまり日本の金は中国のGDPに貢献しているってこと
そりゃGDPが上がる訳がない
老人がいくらいても何も生産しないもん
自民党が悪い
240円くらいが170円になったんだよ。
お前が物知らない。
労働時間はブラック企業なら未だに世界クラスだろ?
しかしそれで業績が凄い利益凄いて会社そんなないだろ
まず努力根性汗水垂らして頑張ればーみたいなアホみたいな考え捨てる事からだな
自民党議員みろよ、そんなもんとは全く真逆な存在だろ
あ、もっと前ね
>>132
は、プラザ合意前な。
すごく大事な考え方だね
政府支出は民間への通貨供給そのもの
投じられたカネは消えてなくなるわけではなく必ず誰かの所得になってる
恩恵はありまくりなのに
こうしたことには全く触れない、それがMMTとかに絡んでる保守、だからこいつらの正体はチョンなんだって
すげぇパワーワードだな
問題発言だろこれ
普通にケインズ主義をやればいいだけの話
日本人は外国人を太らすために働いてる。これは会計・経理を意図して学校で教えないため日本人は気が付いていない
GDP4位より悲しいぜ
よく考えたらいい時代だ
人口構造だけが問題なんだよ
まぁようやく経済がガタガタになり始めたな
倒産がチラホラ見えてきたわ
いまさら、円安で企業が戻ってくるはずもなく、内部留保等の円安弊害だけが目立ってきた。
円高政策も検討されるようになってきたのは良い傾向だ。
トランプ関税もあり、円高には逆風だが、国民の生活苦を考慮すれば背に腹は代えられない。
貧乏人増産政策しかやってない自公政権こそが日本の癌細胞
「やりすぎた金融緩和による異常な円安」
「円安に拍車をかける自由貿易廃止で輸入生産コストが暴騰」
これにつきる。
やっぱ「日本円高+アメリカ民主党政権+自由貿易」
これがベストだな。
円安誘導の金利政策を続けて
働き手の賃金をカットし続けて
それでも老人のための社会保障費はじゃぶじゃぶと借金を積み上げて流し続ければ
貧乏国家になるだろう
当たり前の結末だよ
少子高齢化による人口構造
終了
労働人口内のGDPはそこまで悪くない
それだけの話
国内生産して価格が上がっても売れたらGDPは上がる
その代わり中国から安い製品は輸入禁止にしないとな中国からの輸入品に関税かけるとか
金融緩和が円安をもたらす理由って何?
日銀は既発債を買い入れることで金融機関の日銀当座勘定を増やすだけなんだけど?
企業がお前らがピーピーうるさいから値上げできなかったのが今までだよ
ようやく値上げできるようになったけどな
企業物価指数と消費者物価指数の乖離見ても今までは企業が我慢してきた
ようやく我慢できずにあげているのが現状
まぁ政府に責任があるとすればインフレ対策が皆無ぐらい
なぜ2万やらないかが意味不明 野党が反対しているらしいけどな
いい加減にしてほしいわ
GDPと所得水準って正比例の関係にあるんだよね
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/iwiz-yn/rpr/fuwaraizo/00365733/image-1694316067272.png?fill=1&fc=fff&fmt=jpeg&q=85&exp=10800
これで上がる訳ないやん
老人が貧しくて節約に勤しんでれば当然経済成長はしない
いやどこも少子化だけど?
先進諸国はどこも少子化
まぁ日本特有の文化などはあるけど
移民を厭う国民せいじゃ人口は増えない
俺も移民は嫌だけどな
単民族国家の宿命だろ
それを自民党や財務省のせいにしても無駄
なら移民入れるのさんせいすればいい
ザイムショウガーといっている奴は批判が片手落ちなんだと思うぞ
中国も同じ道を辿るぜ
日本の経済の停滞は需要じゃなくて供給の問題
お前みたいのは需要と供給みたいな基本的な考え方も理解せずに経済語ってんだろ?
新卒は賃金固定上がらない非正規雇用にしたり
アホか
どこもやってるよ
自民党公明党政権と財務省の長年の失策が原因です。
タイムマシーンに乗って30年前に戻りやり直そう
今までは世界各国でドル需要があって、海外が成長するのもドルが刷れる要因にもなったんだ
ところが近年ドル需要がどんどん落ちてきて
単純なドル印刷業をやってられなくなってきてる
報酬ガッツリ持っていくイメージだわ
それはあるねw
でも限定的だろ?w
何言ってんの?こんなの他国から比べれば全然だよw
1 長期自民党政権
2 財務省
3 事業経営者
4 >>187のようなバカw
米英は釣った魚に餌やらないスタイルだし米軍が駐留する国の有色人なんて騙して搾り取る養分としか思ってない。韓国はなんでも言いなりになってあのザマ。台湾はこれ知ってるからアメリカがいくら求めても米軍駐留拒否してる。
今は米英も余裕なくなってファイブアイズ同胞の白人国でさえ悲惨になってる。だから奴ら日本にムカついてインド人やアフリカ人入れろって強要しだしたんだよ
もっと外人労働者連れてきて数で勝負するしかない
それは仕事にもよるだろ
俺は半導体からソフトに転身したけど
半導体やってた時は土日休出当たり前毎日深夜までだったけど
転身後は土日休出がなくなったぐらいで他はほぼ変わってない
働き方改革って何?だし
当時だが3年で転職しないといけないなんて
内容からすれば暴動物だったな
デモが有る今の方がまともかも
マスゴミは破壊にブレて無いのは立派な悪だね
むしろ石油も鉱物も食料もない日本が政治経済の手腕で世界2位まで上がれたの凄すぎ
為替レート見てないの?w
物価高騰は続くは国 自治体からは税金とられる増税するけど 収入は上がらない そりゃ貧困なるわ
無能政権としかいようがない自民党!
自民党体制と財務省官僚行政を消し去ることが日本復活につながるのは確実だ。
外国人入れるならGDPなんて低くてもよい
マジでそら
非正規労働者が日本のGDPを押し下げた?
こんなこと言わせていいのか?
炎上発言じゃないか?
タダ働き度が高いんだからさw
嘘だったのか...
アへの働き者なんだろう
インフラも社会保障も維持できないけどいいの?
貧しくなることへの忌避感がこれだけあるのに、お前みたいのは貧しくて良いんじゃなくて貧しいということを理解してないだけ
日本は新自由主義を拒否したから低成長になったものの案外安定は勝ち取ってる状態で
むしろ世界が日本がうまいことやってることに気づいてブレグジットやトランプ、欧州も移民打ち止め傾向になってるわけであって
ネトウヨはカタワすぎる、
その理由も簡単で、三橋のような反日の話を信用してるから
日本人の悲しい性よ
Fラン大作りすぎるから、若者の労働力も足りなくなるやな
昔大学進学4割と以下だったわ
Fランに補助金出して、文科官僚天下り
税金足りなくなるわ
バットスパイラル
使えないのも同時に集まるけど
仕事出来ても負担が増えるだけ
「働いたら負け」の精神構造の一部は明らかにしているが、もう一つは負担率の高さだよ。給与総額があがっても、増税&社会保険負担増で可処分が下がる。あともう一つは、親ガチャのシステム。ホント働いたら負け。
政治は昔から3流以下。優秀な人が時々いるってだけやろ
同意してくれて嬉しいです。
なるべく国内の物を買ってもらいたい物ですよね。
中抜きはしてるけど。
円安傾向が看過出来ないレベルで顕著になったのは2022年2月末にウクライナ情勢が悪化してからの話
嘘じゃないけど
それ40年以上前の話だからね
コスパ タイパ なんて仕事ができないやつの 言い訳だからね
お前が遅いだけだっていう
外国人いれたらインフラ、社会補償維持できるのか?
金持ちで優秀な外国人はウエルカムだけど、民度の低い安い外国人はマイナスだろ
だと思うだろ? ところが海外に毎年数十兆円も消えてるので、内需が世界の経済成長を上回れない。
ドイツの方が日本より短いわアホボケカス
かなりヤバイ状況
東大出も馬鹿じゃないから、崩壊を少しでも緩やかにするために能登に金をかけるかかけないかではかけるべきではないと答える国民、行政区画を見直す時だと考える国民を増やそうとはしているが、選挙があり劣等国へのプライドを捨てさせるのも容易ではない
そうなんだよな~
以上
物価上昇に賃金上昇が追いつかない〜
って当たり前やん〜
金持ち上級国民の所得になってるだけやろ
庶民に回るわけじゃない
おいおい、大丈夫なのかよ
文句は竹中ちゃんに言え
GDPの要素に日本の領土通さない金の流れが増えたせいで
GDPプラス=日本の発展にならなくなってる
日本はドイツに比べてサービス過多なんだよ
ドイツはコスパ重視、
コンビニなんて早く閉店すれば、人手不足も解消に向かう
AI(人工知能)、航空宇宙開発、サイバーセキュリティ、ロボット、再生可能エネルギー・小型原発、リニアモーターカー、EV(PHEV)、電子商取引・物流、医療・ヘルスケア、エンターテイメント(特にゲーム・動画配信)、先端半導体、アグリテック(農業のIT化)
団塊の頃みたいに会社に人生を捧げるような奴今時少ないて
そもそも人手不足なんかない。給料の支払い不足なだけ
そんな事ないよ
使えない正社員はいっぱいいる
優秀な非正規もいる
アメリカとの交渉がどれだけ大事が分からない馬鹿
人より企業優先にした結果がこちらのジャップランド
おい、武田信玄
お前の子供達は瓦解したけど
最初に戦艦を捨てきれなかった日本海軍。
ほんとバカはこれだから操りやすいわ(´・ω・`)
長い国の方が多いのに
数少ない国を例に出すのってバカだとしか思えないんだけど
だから金がないんじゃね?
38位ですね。グローバリストの思惑通りに転落中。
日本の産業から言えば、これを80位くらいにしたところで、日本のターンかと。
だって楽しいんだもん
輸出企業の話か?
家電メーカー海外生産になって今 終了してるぞ
別に自動車を温存してたわけじゃなくて 国内生産で残っただけだよね
一言で言うと、自民が散々国民を食い物にした結果
=奴隷 なんでこんな風潮になったのか?
安倍晋三の破壊力すげえな
そいつらのどこが勤勉なんだ?w
これだけ
建設とか土木とか製造とかな
で、生産性のない事務職ばっかりに行くんだからドイツに負けるのは当たり前だわなw
そう思ってる人が少ないから
短期で社会党政権は自民党に戻って
短期で民主党政権が自民党に戻ったんだよ
自民党よりひどいと思ったからこうなったんだよ
> 岩本晃一
↑ 生産性が~とかほざいてるよくいる詐欺師
詐欺師じゃない人は「カネ刷れば解決」を主張する。
例えば一度雇ったら無能でも簡単にクビにできない
社保負担が重いから正規雇用を増やせないなど
まあ結局は政治の問題なのよ
自民党がいつまで経っても昭和40年代の考えだからな
インドの銀行に銭を預けてる
俺は勝ち組だ
だって凄い金利なんだよ
それもあるけど、一番の問題は、日本の野党が反日パヨ政党しか居なかったことだよ
普通の国は、労働環境改善に力を入れる政党がある
その政党がいろんな法整備をしていって、企業同士が無駄な競争をしないように社会基盤を整えていく
当たり前だけど、限られたパイを奪い合う市場競争では、経営者はサービス残業させて、多くの時間を営業攻勢かけさせた会社が売り上げ増やして勝ち組みになれる
野村証券的営業攻勢だね
でもそれって、過当競争でサラリーマンが疲弊するだけで、社会全体の厚生が増えるワケじゃない
無駄な仕事が増えるだけ
でも、反日パヨ政党は、日本の社外が疲弊するのは、むしろ大歓迎なので放置してきた
これが日本の海外競争力が低い原因
反日パヨ政党しか野党にいなかったのが、日本の不幸
貧乏になっていっているのに何故インフラが昔のように維持できると思うの?
これからどんどんインフラは古びて腐り果てるよ。
派遣のピン撥ね率にも諸外国では当然の如く掛けれてる筈の規制が実質何の規制も掛けて無いんだ。
派遣労働を今の侭進めるのなら今の侭の奴隷労働地味た待遇を即時即刻辞めさせないとな。
そりゃピン撥ね・偽装請負・丸投げ多重請負を徹底的に厳格に規制しないと良くなる訳無い。
おめ
そりゃ衰退するわな
道路陥没これから増えるよな、道も田舎はガタガタに
勤勉なのに生産性が低いってヤバいな
まあ老人を昭和レベルの1/3くらいまで間引きして社会保障費を軽くすれば国民生活は多少豊かになるとは思うが。
日本は先端半導体産業とかAIとかヒューマロイドロボットとか航空宇宙とか新エネルギーとかで勝負するフェーズなんだよ
それあるかも、
批判する奴も多いけどそいつは馬鹿なだけw
安倍ちゃん憎しは日本憎しの人とかぶってるから
いい政治家だったんだろ
う~ん、株価だけをみたらな
全部書くのはメンドイが、ブッシュ父との日米構造協議で家電を含む情報産業を捨てて、自動車業界を温存することになった。その後も経産大臣(甘利)が「日本の自動車産業を一社も潰さない」って宣言して、色々海外バラマキやってんだわ。
GDP自体もこの調子で上がっていくとプラス圏には推移していくと思う
原発の廃炉費用の為に
再エネ資金を廃炉に流用してるから
原発がある限り
賦課金は消えないよ
それが潰されたり、出遅れしたりするのが日本の現状ですよ。
生産をする人数を稼がなきゃ
生産する 絶対数が少ないと携わる人間の数は少ないからね
現業が増えないと全体の収入は上がらないよ
トヨタも含め
税金で儲ける中抜き業者ばかりだからな
高市とバカウヨだけが夢見てるだけならともかく本気で信じているやつが結構いる
独立の証であるのに
三橋のような奴らは支配されてるという
自己紹介乙
技術的に言えばトヨタは世界競争力がある。下4社の技術力がなさすぎでヤベェ。
それを政商トヨタがカルテルとしてまとめてるのは腹立つが…
それらも完全に世界に負けてるだろ
日本の企業はGAFAMやXiaomiやbydやOppoやtsmcやSamsungに全く歯が立ってないだろ
だからもう国も諦めて観光に舵を切ったんだろ
ドイツじゃ差別自体が犯罪だし
アベノミクスの円安、物価高騰の果実は
非常に酸っぱいね!w
高市なんてネオナチだぞ
まぁ~良いけどよ
国内供給量を維持・確保するために外国人は入れなきゃしゃーねーわな
成功はしていないよ。単に茹でガエルで、衰弱死に向かっている。
ホークル知事は23日にニューヨーク州電力公社に対して、同州北部に先進的な原子力発電所の開発と建設を指示したと発表した。同州では2021年にインディアンポイント原発を閉鎖し、稼働中の他の原発も老朽化しつつあるという。
ーーーー
普通にアメリカだな。
ラピダス
増税の口実にもなるしな
スイス、ルクセンブルクなんかも成功している。
あれも怪しいぞ
勝てるのかよ
GDPも本当は2%なんでしょ?
東京とか参院選で、ぶっちぎりで勝利が政治無知の金メダリストだったしな。しょせん、その程度の民度。そりゃ利権屋にとってチョロいわな
誰もやりたくない
集まらない仕事が満員御礼
ヘンテコな時代になりました
エンジンの技術は無い、ホンダ、日産のが上だよ
トヨタ本気のエンジン搭載した
GRヤリスはエンジンブローする欠陥抱えているし
トヨタ本気EVなんて
発売直後にタイヤ外れて即効リコールだからな
(中国含む)他社と比べ充電は遅い、後続距離は短い、挙げ句
中国や日産も搭載してる熱回収機構を模倣出来ず
エアコンで後続距離が激減する
運転支援システムや
安全装置もトヨタは周回遅れだし
CMと資金力だけの会社だよ
ああ、情報が古い人か。アメリカは今、移民政策を調整中。情報通信・自動化産業が発展したら「それほど人間いらなくね?」ってなってる。
戦う前から負け犬根性全開だなw
労働生産性ガーw
国の経済力が低ければ自ずと低くなるんだよ労働生産性
中国の些細な統計なんぞ日本にとっては関係ないよな。
実際、世界市場は家電もスマホも自動車もその他全分野で中国に取って代わられて日本の完敗だし。
化石燃料自動車って20世紀の産物だよ。もはやトヨタはそこで勝負してない。あと日産もドイツ車に比べたら全然進歩していないけど?35GTR?ニュル市販車ラップを10年間更新できなくて、世界20位にも入れなくて、世界から見捨てられてディスコンになった車だよね?
ジューシーです
大手生産業の機関庫でもいい 給料なんだけど現業は嫌みたいだからねぇ
給料安くても週3のバイトの方がいいみたいで
しょうがないわな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1935630531896459264/pu/vid/avc1/720x1280/hocCVz99Zco8ynql.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1884921516590014465/pu/vid/avc1/576x1024/0lKWnji0UF1MCFBg.mp4
輸出や輸入「量」を重量トンベースで比較しないと過去に比べて、諸外国に比べてどうなのかが分からない
安倍に感謝しとけよーwww
さようなら
もちろんお前は祖国に帰るんだよな
大好きな中国が完勝でよかったですね
相変わらず勤勉になるような教育しかしていないので没落した
GDP=付加価値なんてふっかけてぼったくれば嵩上げできる
家電や車でしか稼げないのって産業的に不味いんだよねぇ
貿易赤字、通貨安、製造業海外移転
ドイツ
貿易黒字、特に通貨安でない、製造業国内重点
日本経済成長4年連続プラス
ドイツ経済成長2年連続マイナス
貿易黒字と高インフレ、国内製造業盛んならGDPプラスに働く
貿易赤字で過去のデフレ円高のせいで製造業海外移転したらGDPにはマイナスに働く
日本も今は物価高に苦しんでるが
ドイツ人はもっと苦しんでるそれも長く
どっちも良くはないよ
日本の方がまだマシな気が個人的にはするが
この知的障害者って
毎日毎日、飽きもせずに同じ事をかくのに
エネルギーと費やして、時間を浪費しているよな
他にやることないの? 働いたら?
そうだな。じゃ制御棒突っ込んでただ冷やして遊んでてかつ国の安全基準満たした原発をさっさと再稼働させ役立ってもらうんだなw 今の日本にはパヨの安全安心の為に何十もある遊休施設囲うほど余裕ねーんだわ
ザイムの糞な性格のせいだよ
だいたいが、金利ゼロなのに糞大手が投資を渋って内部留保しまくるし
金利ゼロで未曾有の金融緩和して超円安になるはずが、謎に円高維持
ほんと米国の奴隷な状態じゃん、ザイムのせいで
通貨安を進めると、製造現場は国内回帰するが、低賃金移民に頼らないといけない製造業なんて途上国産業だから、ある程度企業単位でリストラしてゆく必要がある。それをゼンフリで温存したアホが日本。
単純な物価を鑑みたら「日本の方がマシ」に見えるが
結局、一番の問題は
過去最高税収を5年連続更新しても
「カネがないカネがないザイゲンがー」って言ってる
老人たちが、ずっと政局に居座っている事じゃね?
政財界、官僚みたいな上が無能なんだよ
私腹を肥やす事しか考えてない
未だに派遣や下請けなんてやってるからイノベーションもできないし賃金も上がらない
大企業は外に仕事なげて値切って稼いでるだけだからね
あれ動けば山野荒らす太陽光発電なんて全廃できる
アメリカや中国の現状を見るとな・・・
日本も大概だが、比較にならないほど
貧富の差が、あまりにも酷すぎる
日本の上層部が、完全に「日本を売り逃げモード」に入っちゃったからな。
ぜんぜん楽にならなかった。
同業他社と無駄サービスの増やし合いがニッポンを苦しめる
血を流しながら走ってるってどういう意味?
トランプ政権が、どこまで調整してくるか見ものだけどな。
まぁアメリカは情報産業技術・自動化機械技術・軍事技術は世界一だからなぁ。日本は真似できないな。
売り逃げっつーか、死に逃げだろ
今現在、好き放題やってるバカ老人どもが
メチャクチャにした日本の責任を本当に取らないと行けないときには
みんな墓場の中だぞ
「自分たちが生きている時だけ、自分らが王様気取りで
いられたら、それで良い」って考えて、若い連中に
尻拭いをさせようとしている
国民の生活はかなり苦しいはずなのだが
GDPで日本抜いたってあたりからやけにドイツ凄いドイツ見習えみたいな記事が増えた気がする
アクセス数稼げるからだろどうせ
日本人はこの手の話好きだからな
セコい真似しやがる
GDPには含まれないのかな
言葉の通りだろ
アメリカも中国も、天文学的な額の負債を抱えているし
1%の富裕層の為に、60%以上の国民が
生命活動そのものが危機的状況に陥る貧困状態にある
日本は、それでも貧困に対するセーフティはあるが
今の政策は、それまでの中流層を貧困化させる政策だから
GDPが落ちるのは必然だ
物価がマイナスだと実質金利は高止まりするからな。
逆に今だと物価上昇より名目金利のが低いから、実質金利は明確にマイナス。金借りて設備投資したら、お得
貸し渋り貸し剥がしが酷すぎたから企業は投資しづらくなった
天文学的な負債なんて抱えてないが?
いったいその負債ってどっから出てきたの?
てか、日本人のほうがよっぽど今インパール状態で血を流してるのはなぜ?
まあ実際そうなんだが
反日国賊政府与党自民党が国民の金を好き放題懐に入れて使い倒してるから
それだけ 先人が努力し続けてくれたということだよ
今はその努力に何の感謝もせず
国を切り売りして、国土を 外国人に差し出してるが
内部留保溜め込んで給与削ったから不景気に
円の購買力も減らしてくれて
先端半導体工場やAIデーターセンターの将来の需要すら満たせない。
とりあえず今そこにあって安全確認されて遊んでる原発を再稼働しとけ。
北海道なんて泊原発動かさないと既に税金を2兆円近く突っ込んでるラピダス半導体工場が必要としてる60万から100万Kwhの電力を確保できない。かの大地は老朽火力1基が故障しただけで全域ブラックアウトした実績があるからな。
さしもの河野太郎ですら原発再稼働は将来の電力需要確保のため致し方ないに変節してるw
日本の電力需要推移予測
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20241126/se1/00m/020/037000c
加えて自民党が緊縮財政を強硬に推進したから、内需が衰え、賃金が極端に低くなった
為替と緊縮財政が、日本の生産性を低くした原因であって、人々の勤労意欲とはあまり関係ない
まあそのうち、頼みの綱の勤労意欲も地に落ちるけどね
金を出せばそれでいいんだよ
世界のATMだってそれは一緒
太陽光発電なんてやらなければ貧乏にはならなかったね
バブルの時はどんどん貸してくれたのにね
富の遍在なんてずーーーーーーーーーっと言われてきてるくせに
とぼけてんじゃねえよ
逆だ
正規雇用者が身分格差を維持するために
非正規に情報と賃金を渡さず
蹴って辞めさせている
どこかの議員が「2位じゃダメなんですか?」などと吠えまくってきたような状態だから落ち込んだんだと思う
そこは物言う株主とかの銭ゲバどもの影響のほうが大きい
ここ20年くらい給料が増えないかわりに配当総額が増えまくっている
議員報酬や天下り先の利権、企業献金とかいう賄賂を野放し
不法滞在者の放置と外国人への生活保護
そんな政治されてちゃどんな国でも衰退するわ
悪魔の税金の消費税のせい 消費税増税のせい
団塊ジュニアが犠牲になってデジタル化が遅れた
日本はお金が余って余ってしょうがない状態だけど貧乏w
いつまでも迷惑かけていないでさっさと逝けwww
それに伴う働き方改革で、日本人が働く時間が減った
簡単な理由、働く時間と質が低下すれば落ちるのは当たり前
国民は日々貧しくなっているのに
石破政権による国の税収は
過去最高を記録したニュースがあったばかり
しかもこれから「独身税」。
その流れって外人に日本株売り込に行ったアホのせいやん
buy my アホノミクス言うて
お前らは必ず殺される
そんなの、此処の連中は分かってるよ
ここから先は転げ落ちるの速いぞw
リアルにインドに抜かれて5位ならニュースの価値ある。確か昨年、今年にインドにGDP抜かれるとか言ってなかったか
他の原因をあげてる記事は目眩ましに過ぎない
実質世界一金持ちは変わらない
それは言える。もっとカネ浪費して遊び放うけ貯金散財すればGDPもグンと伸びるw
民主党政権時代には、登録外国人数は、一貫して、減少していた。
1ドル90円前後だったし、物価は安く、海外旅行も行けた。
事業仕分けについても、やり方はともかく、無駄を排除するという姿勢は良かった。
上級のためではなく、国民のためという姿勢は感じられた。
逆に、今の政権のやっていることは、「ディスカウントジャパン」そのもの。
国民の資産と労働力を安売りすれば、ベトナムやミャンマーとも産業が張り合えるというとんでもない政策。
「円安でGDPが激増する」とか言ってるのがそれ。
売国ミンスとか当時、喧伝してたネ卜ウヨって、何者なの???
男女の分段もフェミがして、少子化
年収が低い貧乏人なんか日本人ではありません
本当にあるのかね
国債は日銀が嫌がってるし
財務省は海外に目を向けてるぜ
サウジアラビアは嫌がってるけどw
絶対無いとは言い切れないんだよね。今は高層建築が立ち並ぶ豊かな産油国だって油田が見つかるまでは遊牧民が行き交うだけの不毛の地だった訳だし、近海で油田でも発見されたらあの高知名物のヨサクでさえあっという間に東名並みの高規格道路に作り変えられちゃうと思うし。
大丈夫?
TAX Freeなんて要らんのよ、寧ろ外国人から沢山税金を取ればいい。
日本がそうなる頃にはオッサンはとっくに死んでるよ。そんなことより嫁さんを探せよもう手遅れだとは思うが。なんで国士なんだよ。
お前は頭おかしいのか
GDP落ちてんのは少子高齢化とかそういうとこだぞ
人口も外国人入ってるはずなのに減ってるし、外国人の恩恵全然ねー
むしろ悪化してんじゃん?
だからその結果少子高齢化しとんのや
頭トロ過ぎて死ぬんちゃうかお前
具体的にどういう政策をとれば少子高齢化を阻止できると?
そら少なくとも最悪国賊反日政府与党自民党が国民の税金を巨額に外国にばら撒いたりそのキックバックを受けたり女を当てがわれたりするのを止めることやな
国民の税金7兆4000億円も注ぎ込んた子ども家庭庁の担当大臣が国会サボってエステサロンに行く事も関係しとるんちゃうか
どこのどいつや
乞食なんか見た事ないわい
貧乏というより貧乏臭くケチ臭くなった感じ
高い高い言ってるがなんだかんだいって買うもんは買ってるよな?
LGBTだからしようと思っても無理な相談なんだ。ごめん。
移民コロニーが日本の法から見て無法地帯になるは当たり前。
そのような状況で、子供が増えたり、GDPが上昇したところでたかが知れている。
日本人の為にも、既得権を一旦リセットする法体系処置をしなければ、横ばいは続く。
日本中の銭湯やらトイレがオカマに侵略されるって騒いでたけど何か変わったか?
俺は売りで入るぜw
働いたら負けといわれはじめて30年たってんぞ
働き者と怠け者ってきっと表裏一体なんだろうね。
海外の工場や人材で生産する様に成った結果海外製品レベルに落ちた、一代目や創業家が引退して経営者が文系馬鹿に切り替わったから。
日本の世界での衰退というのはほとんど円安のせいだし
自分の会社を見ても分かるよね
おい、トヨタ系列に怒られるぞ
今はピリピリしてるからな
資源を安く輸入して加工して製品を売ることをしなくなったから
北海道で原発事故が起こり、放射能がばらまかれたら
日本の農業、酪農生産は壊滅するな。
食料が生産できない国土では人が住めなくなるな
原発だけ稼働しても人が住めない国土になったら何の意味もない
それが福島ボカンの教訓
こうした毎日の発信の場を匿名ネットが与えてしまったこと
生保に文句言えよ
ドイツとアメリカの非正規雇用の割合は?
てか残業させてくれ
↑ 詐欺師に騙される低知能
バカは生産性という言葉が大好き。
でもその定義は知らない。
生産性は詐欺師が「自己責任」論のために使う言葉だな。
政府のせいじゃなくて「国民が怠け者だから」だと言いたい奴が使う。
自動車、バイク、アナログ時代の一眼レフカメラ、時計、カセットテープデッキやビデオテープデッキの内部見てみろよ。よくあんなもの精度よく大量に生産出来たものだと感心するわ。あの手先の器用さ緻密さ正確さは日本人にしか出来ない。
これからは仕返しをする
財務省がこの国を衰退させた
しかもオールドメディアは既得権益側に立って改革者をフルボッコにする
アホか
技術の問題じゃないんだよ
システムだよ
兵庫県知事
実体見えない放射能怖いで脅すテクニック飽き。
14年間幾多の大地震でも何も起きず。
で使った原発代替用追加燃料代や
再エネ賦課金でガラクタの太陽光発電支援で数百兆円の国富流出。
反原発はパヨクの体のいい反日妨害工作だろ。反原発厨の安心の為に年間10兆円の火力追加燃料代がかかってる。
安全確認済みでただ遊んでるだけの原発動かせや。発電しなくとも原発炉の冷却は必要。そこにある安全とやらは変わらない。ならさっさと発電タービンを直結させ役立てろ。原発止め電力制限に超高額電力料金と再エネ賦課金の電力三重苦。日本の工業力は茹でガエル状態。
我慢の限界。国民の家計も火の車
もう落下してバラバラ死体。
身動きできない。
腐乱して虫に食べられてる最中。
チョーシに乗りすぎて
原発爆発させるわ
ロケット失敗しまくるわ
既得権どっぷりの逃げ切り組なのを
わきまえたほうがいい
すでに一人当たりGDPは38位
https://www.globalnote.jp/post-1339.html
友人の説
その頃までヒロポンがあったから寝ずに働いて経済大国になれた。
だからこれからは無理。俺らには無理。
これもドル円100まで戻せればフランスより上になれる
日本の巨額貿易赤字の主因は原発止めてからの追加燃料代
https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/japan-data/2207041/2207041.png
製造業もITも政府に潰されたが
この産業も自民には守る自覚がないね
石破自民滅べ
プラザ合意で日本の終わりは始まった
日本人が勤勉だったから経済大国になったわけではない
公務員乙
仕事しろ
人口が多いのに
システムもだけど優れた特性が無ければどーにもならない。
https://youtu.be/YnKw8lgO9nA
https://youtu.be/Hau1zKSir_U
↑
こういうアホは自分が無能で怠け者なのを国のせい、社会のせいにしたいんだろうなw
いつもの「国に通貨発行権がある事を知らない低知能」を連呼してる爺だろw
金だけ刷ってもGDPがそれに追いつかなかったらどうなるかも知らない低学歴のアホは黙ってろよw
それな
そら中間層から重税搾り取って老人と天下りに配ってるからに決まってるだろ
とっくのとうに4位だったし、すぐ5位になるよ
GDPが5位じゃダメなんですか?!
米国やら中国やら他国で金稼ぎに必死になって
日本の富を流出させた
派遣業なんてまさに金持ちや企業が儲ける為のスキームとして定着してるし
日本の低所得者は金持ちの家に焼き討ちに入るべきなのに国内は分断されてる
政府も外国人も悪くない
金持ちが最大の敵なのだ
1人当たりGDPで韓国にも抜かれるような惨状で
日本がぬくぬくとしてられるのは
海外への投資 現地の工場や会社の買収
そのあがりが巨額だから なんとかなってるだけ
海外の工場とか 子会社とかは日本のGDPに入らないから
そうなってるだけ
日本は債務だけ見れば破綻国家の分類なのに
ぜんぜん平気で原油や食料輸入出来てるのは
グローバル化の中で成功してきたおかげ なだけ
グローバリズム批判とか 巨大金融資本の陰謀だーとか
意味がワカラン 日本もそうやって稼いでる
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
アメリカ合衆国:(30.34兆ドル)
中国:(19兆5,300億ドル)
ドイツ:(4兆9,200億ドル)
インド:(4兆2,700億ドル)
日本:(4兆3,900億ドル)
イギリス:(3.73兆ドル)
フランス:(3.28兆ドル)
イタリア:(2兆4,600億ドル)
カナダ:(2兆3,300億ドル)
ブラジル:(2兆3,100億ドル)
何いってんだこいつ
氷河期を生み出した奴らが全て悪いんじゃねーか
国がどうこうなんて国の舵取りのせいに決まってる、ミクロレベルの問題に落とし込むなよなカスが
アルゼンチンやジンバブエみたいになってない理由
ただ日本の実質GDPは伸びてないわけだから
給料は上がってこなかったのは当たり前のこと
国内での生産活動がずっと低下してたわけだから
https://www.youtube.com/shorts/Li3ds_f87Y0
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
ここには禿しく同意するけどね
だから資源は全て外に依存し食料も輸入し人材も育てられないから外からもってこようっていう甘ったれた国なんよ
正論
無段階変速トランスミッション
油圧パワーパック
駆動装置用インバータ
高速回転体用ベアリング
発電機用メインシャフト
原発用炉体
同上用キャスク
精密極小コンデンサ
フッ化水素
フォトレジスト
ダイシングソー
etc…
日本が世界シェアの大部分をもち、かつ他国で作ろうとして真似できなかった製品はけっこうある。
例えば上3つは「これが止まると世界の自動車産業が止まる」と言われるほどの重要品目。
日本は稼ぐ手段が無いわけではない。
稼げる業種がなぜか毛嫌いされているだけ。
国内に資金が還流されなければ日本の国内の経済成長には寄与せずGDPは低迷し続けるだけ
日本ってあらゆる物が海外依存してる状態だからそれだけじゃ食っていけない
もっとコンパクトな国なら余裕なんだけどね
なるほど🧐
ほんとにツボ系統はわーくにのガンだな
「自己利益最大化」のための政策を推進しているのは御存じの通り。
例えば、政府に公共資産を
「叩き売り」させ、安価に手に入れたいという
「邪」な意図を持つ人は、どうするべきでしょうか。
まずは、緊縮財政、財政破綻論を煽る。
政府に「カネがない」という嘘の情報を
国民に浸透させ、その上で
「過去の外国の事例」や「妄想の未来像」を持ち出し、
「政府が公共資産を売り払えば、
全て巧くいく。実際、○○国では巧くいき、
△△に成長した」
と、嘘八百をまき散らせば、
国民が「そうだよなあ」となり、やがて公共資産の叩き売りが実現することになります。
まんま、上記のスキームを竹中平蔵氏がやっていたので、
笑ってしまいました。
国内工場が壊滅し ずっと貿易赤字
これだけだと致命的だが
日本はそれを圧倒的に上回る海外からの
収入があるからなんとかなってるだけ
そのお金は海外の人が働いて稼いでいるので
日本のGDPには入らない
∧∧ 単純な話
( =゚-゚)
.(∩∩)
わかるー
日本しか作れないのに
高いと言われたらシュンとして値引きする日本人がアホやねん
じゃあ売らんわと開き直れない
債務残高の世界ランキングならば、日本は2位です!
安倍ちゃんは西側の一員を選び英連邦が呼応した
にならない理由は 人手がないから
国内に工場作っても働く人がいない
政権交代して再び円高政策とらないって保証もないから
怖くて国内に投資できない
∧∧ これが理由
( =゚-゚)
.(∩∩)
おい、お前にそれが出来るのか
俺は無理だな
都合のいい解釈の山を築いてエベレストでも登りそうだなww
それな!
グッチのバッグ
や
ロレックスの時計
とか
原価の数倍の糞ぼったくり商品を有り難がって買うばかりじゃじり貧になって当然だわねw
お前はどこのオッサンだよ
またアメリカに叩かれるだけだから
3位4位うろうろしてるのも
意外といい戦略のような気もw
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
だから笑えないんだよ
そう ぼったくりで売れると
生産性が上がることになる
∧∧ 付加価値
( =゚-゚)
.(∩∩)
まさにこれ
日本とドイツの大きな違いは、労働者に無駄な労働をさせない政策を出せたかどうか
でも、反日オールドメディアには、そんなまともな意見は言えないののよね
と
なんか絵文字と
これか
https://ecodb.net/ranking/imf_ngdpdpc.html
31位 韓国 36,128.99
35位 台湾 33,437.36
36位 日本 32,498.15
もう情けないな
中国の代替国になれるのはベトナム
結論:技術的には可能だが、経済的には制約がある。
政府は国債を発行し、中央銀行や民間銀行を通じて貨幣を創造できる
しかし、問題は「インフレ」です。
経済に供給される財やサービスの量を超えて貨幣を発行すれば、物価が上昇し購買力が損なわれる
制約は「貨幣の量」ではなく「実体経済の生産力(供給能力)」にあります。
日本の財政赤字は問題か?
日本政府は巨額の赤字を抱えていますが、これは家計や企業の赤字とは意味が異なります。
政府の赤字は、民間(国民)の黒字として対応する
政府が国債を発行して支出する → 民間に貨幣が流れる → 民間の資産が増える
つまり、「政府赤字 = 民間黒字」という関係
よって、政府の赤字そのものは「国の破綻」を意味しません。
(特に日本のように自国通貨建ての国債を発行できる国では。)
では、何が問題になるのか?
問題は「財政赤字の規模」ではなく、次の点です。
インフレ率が制御できなくなるほど支出すること
生産力(労働力・資源・技術)を超える需要を生み出すこと
外貨建て債務を増やして、通貨安 → 輸入コスト急騰 → 生活困難 となること
つまり、「財政赤字が大きいから危険」ではなく、**「実体経済の供給力を超えた支出が危険」**なのです。
何を言ってるんだ
インドだよ
世界経済勢力は西のアメリカ、東の中国の2強であり
この体制は将来的に続くというか加速していくだろう
5位落ちしている日本だけれども、生産力が弱いのに
5位に留まれている、と前向きな評価で考えるならば…
他ならぬ2強に挟まれているがゆえの地政学的優位性
交通の便と貿易的まメリットがあるってこった
アメリカがあーなったからもう無理やろ
今より遥かにとんでもない状況になりそうな気はする
あとは急坂を勢いよく転がり落ちるだけなのでは?
インドも高関税くらってるだろ
知らん
どうすれば良いんだよ
団塊世代「氷河期世代だけが悪い、自分の世代は一切悪くない」
たとえ氷河期世代を生み出した立場であっても、堂々と責任転嫁と完全正当化にまで成功、
氷河期世代以外もその流れに完全に相乗り
こうなってしまうと、当の氷河期世代はまぁ色々とやっていられないよな
生涯運を持たない、それどころか「一切持たされない」とまでなりそうだし
日本より金持ってる他の国に行け
「諦めたら試合終了」どころか、既に
「諦めたから試合終了」の段階へと進んでしまっているんじゃないかな
もはや抵抗する意味も全くなく、ありのままを受け入れるしかない
つまり「どうにもできない」
中国政府と中国人「総仕上げに、我々が日本を完全支配する段階にまで進めないとな」
正論
今年は微妙だけれども、3年後には必ず抜かれている
インドの勢いはとっくに日本を追い抜いているけれども
今今、ホットな話題は米印関係が悪くなってしまった事だ
米国がインドに対して、50%関税を実施しちゃったから
これはインドの今年と来年のGDPを押し下げるだろうね
インドも米国に対して折れる兆しどころかブラジル同様に
米国離れした結果、BRICS経済圏が更に育っていくだろう
NHK「受信料の搾取とスマホやネットの支配しか考えていません」
こうなってしまうとなぁ
うるせぇ
俺は日本人が好きなんだよ
世界的に見て絶対に悪くないと思う
でも、偏った流れは嫌だよ
幸せに暮らすためにはこんなぐらいの「世界順位」なんでないの?
それでも上位の方なんだから別に良いんでは。幸せなら。
メクレるまでは、ホラは吹き続けるのか?キチガイじじいは
おカネを落してくれる外人は良い外人さん
外人一括りではなくて、日本にとって良いか悪いか
そこはちゃんと区別するべきだと思うよ
今の政府や財務省だと
「日本人に対してだけもっと極限まで税金を上げ、外国人に対しては事実上の無税を貫く」と言う
日本人にとっては最悪の対応を平然と実施してしまいそうだけどな
食料や原油の輸入以外に やっかいな物が登場した
いわゆるデジタル赤字
いわゆるアメリカのメガテックのサービス
が、しかしその赤字を圧倒的に上回る産業が
日本に生まれた いわゆるインバウンド
単なる貿易赤字の解消だけでなく
交通 宿泊 飲食 お土産など国内産業へのすそ野も広い
今や自動車に次ぐ半導体を超える産業にw
どんぶり飯が一万円とかくだらないアニメのソフビが
ぼったくり価格で飛ぶように売れる
高付加価値w
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
レベルの高いインド人が日本に来てるのか?
インドはレ○プ大国なんだろ?
だから中国とかは笑えるほど低い
「自分を犠牲にし続けたとしても、見返りが後になって帰ってくるどころか
あっさり用済みとされて完全に見捨てられる」のが日本(人)の常識とまでなったら
そりゃどこかで根本から壊れるに決まってるか
しかもその流れを世界全体で大きくアシストされるとまでなったら、はけ口もないようなもの
中国の公表人口って正しいの?
賛成
ほんこれ
観光とか泣けるw
日本人の4割が60歳以上でパートか年金生活者だからな。そのうち韓国も日本以上に高齢化社会なるから心配するな。
あと韓国のGDPは国外依存度が高いと云われてる。例えばサムスンがベトナムで生産出荷したスマホの分も含まれる。
ーーーーー
韓国製造業のGDP、海外依存度58.4%
経済
2025年5月22日
韓国経営者総協会が21日発表した報告書によると、2023年の韓国製造業の国内総生産(GDP)は4,838億米ドル(約69兆5,600億円)で、このうち海外の需要によるものは2,824億米ドルと58.4%に上った。海外への依存度は00年から5.7ポイント上昇した。
海外需要への依存度を主要国と比較すると、米国(24.1%)と中国(29.9%)は20%台にとどまったほか、日本は40.6%だった。世界平均は42.4%。
韓国製造業GDPの国別の依存度は、米国が13.7%と最も高く、中国は10.8%だった。米国への依存度は00年から1.1ポイント下落した一方、中国への依存度は4.6ポイント上昇した。米中2カ国への依存度は計24.5%に上り、日本(17.5%)やドイツ(15.8%)を上回った。
終わっとるやないか
全くその通り
ジジババもなぜまだ自民党に投票するのかが分からん
低賃金低価格商品
一部高付加価値企業は順調
余生の長さまで考えると、今更考えを改めるメリットがほぼ何もない上に
改めることによるデメリットを直撃されたくないから
航空はもういいとして、宇宙だな。
衛星ビジネスは増える
モノを消費する人間がどえらい減っているのにもかかわらず
大企業は製造もサービスも事業規模を縮小せず成長し続けようとするから
人件費で帳尻を合わせることになる
社員として採用する人間自体が減ってしまえば
安く使える人間を外から連れてこいと政府に圧力を加える
補助金やクソ政策で大企業は生きながらえているが
その実態はヨボヨボの老人で
新興国の競合とはまともな勝負ができないのが現状なんだよね
身の回りにある黒モノ白モノ家電を見ただけで
日本企業のゴミっぷりがよくわかるよね
ご先祖様が草葉の陰で泣いてるよね
安倍政権の時は、若者が自民支持してたけど、リベラル政権になって離れただけ
ジジババはテレビの洗脳されてるだけ
消費をしなくさせた
温暖化詐欺の対策にしても海外にばら撒きまくった。
挙げ句、増税増税w
すごいね
さすがに税制がおかしいですよ
日本保守党さんと参政党さんで変えて頂きたい☺️
インドの殺人率は日本の15倍くらい、ナイジェリアは日本の50倍くらい
バカじゃないの?ウケるwww
参政党は無理
神谷が麻生に党運営の相談に行くくらいだから
財務省の犬になる気満々
そんなんだ
葛西とかインド人多いけど、クルド人みたいに問題なってないから
今のところ来てるのはハイレベルインド人なんだな
それを疑いだしたらGDPも正しいかどうか怪しい
これ
はい
> >>354
> 売り逃げっつーか、死に逃げだろ
>
> 今現在、好き放題やってるバカ老人どもが
> メチャクチャにした日本の責任を本当に取らないと行けないときには
> みんな墓場の中だぞ
>
> 「自分たちが生きている時だけ、自分らが王様気取りで
> いられたら、それで良い」って考えて、若い連中に
> 尻拭いをさせようとしている
>>349
みなさん
正解
じゃあインドと同じ生活水準で生活してろよ
日本のメーカー品と言ってもほとんどがメイドインチャイナだろ
アホらしwww
数年後には3位に復活してるからwww
個人でみたらインド全然まだ。
インド年収中央値は55万円。年収400万円もあればインド上位3~5%の勝ち組
資産にいたっては1000万円あればインド上位2~3%
現実的に持続可能な日本の人口は江戸時代ぐらいが妥当だしそれぐらいの生活水準が日本人の本来の生活水準
嫌なら人口増やすしか無いけど日本人は自分のことしか頭に無い
ずーーーーーーと右肩上がりの税負担になっていないだろうか?
日本でいうところの商社マンクラスのエリートが日本にきてる感じかなあ
勤務時間のほとんどを営業車運転して実務2時間位の奴らばっかだろ
フィリピンとかも普通に日本と変わらない値段
食べ物は不味いけど
どうすんのこれアベ
カナダ大学の経済学で取り上げられた日本の「貧困者」とのお題。
薬物もやらず、犯罪者の家族でもなく移民でもない。
教育水準が低いわけでもなく
怠惰でもなく勤勉で労働時間も長く、スキルが低いわけでもない。
世界的にも例の無い、完全な「政策のミス」による貧困だと結論づけた。
脱税横領中抜き壺ジミン。
日本→物価は据え置き。但し、ステルス減量あるいは派遣増やして賃金下げる→生産性 据え置き
お話にならない政治責任という結果だろう。
人口で比べなくても長いこと2位
いつまで財務省は円安誘導するんだろな
黒田の異次元緩和の結果やぞww
お世辞半分だろうけど悲観するほどじゃ無いと思う
変わっても円安改善しないが
娘が働けば良くね?
緩和をやめても引き締め出来ないから
過去に「感動した!」と言った非正規雇用を加速させた政権が有ったろ
ほろ苦いね!
人口数で割るとインドは中国を抜いたから年収は低いだろう
それからカースト制度で所得格差も激しい国だよね
一人当たりの年収という意味では中国も農村とは格差がある
一人当たりGDPを言い出したらば、日本は中国よりも高いぞw
世界ランキング38位ですから!
為替のせいだろwwwドル建なんだからww
贅沢言うな。今の時代、結婚してくれるだけで充分だろ。孫までできたら最高の人生だ
アベノミクスを支持していたの
当時の若者だけどな
アベノミクスの支持者少ない老人層を
老害扱いしてたくせに
「相対的」って概念解る?
> >>532
> 日本人の4割が60歳以上でパートか年金生活者だからな。そのうち韓国も日本以上に高齢化社会なるから心配するな。
> あと韓国のGDPは国外依存度が高いと云われてる。例えばサムスンがベトナムで生産出荷したスマホの分も含まれる。
> ーーーーー
> 韓国製造業のGDP、海外依存度58.4%
> 経済
> 2025年5月22日
>
> 韓国経営者総協会が21日発表した報告書によると、2023年の韓国製造業の国内総生産(GDP)は4,838億米ドル(約69兆5,600億円)で、このうち海外の需要によるものは2,824億米ドルと58.4%に上った。海外への依存度は00年から5.7ポイント上昇した。
>
> 海外需要への依存度を主要国と比較すると、米国(24.1%)と中国(29.9%)は20%台にとどまったほか、日本は40.6%だった。世界平均は42.4%。
>
> 韓国製造業GDPの国別の依存度は、米国が13.7%と最も高く、中国は10.8%だった。米国への依存度は00年から1.1ポイント下落した一方、中国への依存度は4.6ポイント上昇した。米中2カ国への依存度は計24.5%に上り、日本(17.5%)やドイツ(15.8%)を上回った。
日本人の4割が60歳以上でパートか年金生活者だからな。← フェイクニュースだけど
こんなとこで自己紹介かよw
> 票を得る為に老人(票田)を優遇した結果、原因は言うまでも無く政治、国の愚策。
> 過去に「感動した!」と言った非正規雇用を加速させた政権が有ったろ
「感動した!」しか覚えてないのかよ
純チャンもがっかり
それが4位って奇跡なんやけどなー
国民の平均民度がいかに高いか
で、豊かなのは上級国民だけってのはおかし過ぎるわな
上級国民は世界50位くらいなのに(笑)
gdpというか賃金。
移民ならふわっとみても仕方ない
ぐうたらな主婦、暇人の老人、怠け者の若者
みんな終わってる
ユーロもドル建てなのだが、何が言いたいの?
今の自民党自体が売国奴だからね
一人あたりの賃金は平均と中央値とでは大きく違うけどね
まあ、GDPのスレで賃金統計の話を持ちだすおバカさんには
統計がナニを意味するかなんて関係ないだろうけどさ
ネトウヨの中年も追加だ
これで国が滅びないほうがおかしいわい
景気が低迷してる中で増税し続けたから
そりゃ、君の水準がそこなんだろ
周りの人間5人の平均が君自身なんだぜ
これでも日本のGDPは改竄に改竄を重ねて盛りに盛っている
実際の日本は世界最貧国
絶滅しちゃうね
日本の高齢者の就業率は25.1% 60代だけなら50%以上
ここでブー垂れてばかりの底辺よりはるかに働いてる
https://share.google/A2I0OXai5w2HT9ORt
GDPが上がっても給料は分からないからね
転職や労働時間を含めどうやって個人が給料上げるかが大切なんだけど
どういうわけかGDPにこだわる
そのこだわってる人は働いてないんじゃないかな?
政策で景気を悪くする事は簡単だが、賃金を上げるというのは難しい。
中央値が一番意味ある
80年代90年代の日本だろう
当時の日本は世界の工業製品の貿易の80パーセントを
日本が独占し 世界の時価総額ランキングも
トップテンをすべて日本の銀行が占めるとか異常な状況
今はエヌビディアとかマイクロソフト アップルとか全部アメリカ企業
東京の土地評価価格でアメリカ全土と同じだったw
まさに日本独り勝ちの状況
その時と比べて日本がかなり落ちぶれたのは そうだけど
中国は別に当時の日本ほどでも無いだろう
∧∧ 昭和のすごさw
( =゚-゚)
.(∩∩)
上級高給な肉魚米はインバウンドで訪れる旅行客に食べてもらって稼ごう
デフレ真っ最中の頃、賃金が上がらんからインフレ化しろしろって池上彰一はじめ、民放でそんなんいろいろ言ってた。
で、安倍政権になってインタゲ2%とか言い出した。
たぶん賃金上がってるが、物価も上がってる。
庶民が望んでいたのは、物価そのまま賃金上昇、もしくは、物価上昇よりも賃金上昇が上回る局面。
そんな都合のいい話は無理。
国債残高積みあがって、その半分ぐらいが日銀が保有してんだから、
市中にその残高分のお金が出回る事になる。だからいまはジャブジャブ。
そら物価上がるがな。
賃金を払う企業はどうかというと、突然の不景気に備えて、なかなか賃金は上げない。
バブル崩壊以降、不況がトラウマになってる。
若干給料は上げてるだろうけど。
日本でビッグマックを買う感覚と、アメリカでビッグマックを買う感覚が同じぐらいになるといい。
むしろ経営者は雇用を維持してきたと言える。
30年間与党がアホで総需要不足(不況)だったからだ。
>>638
国力比較なら名目GDP、国民のふわっとした豊かさ比較なら一人当たりPPPGDP。
実際の現実的豊かさみるなら中央値賃金比較。移民などだと特に中央値賃金比較が重要。
インド人が日本に来て云々の話だから、中央値賃金比較なんだよ
考える仕事は苦手、ましてや生み出す系の仕事はもっと苦手
ITで敗北したからな…
さっさと朝鮮人追い出してパチンコを潰しておけばよかった
イヒヒヒ
安心しろよ
円高になるのは間違えてない
文句はトランプちゃんに言え
あとFRBと日銀w
見てないと何をやってるか分からん。ビッグモーターやダイハツなんて良い例
不真面目な出来の悪い社員を人権無視でハラスメント盛り盛りでこき使ってのブーストで、ようやく実現してた経済成長
ハラスメントだコンプライアンスだと労働者の権利が厚くなるにつれて、ブーストされてない本来の日本人の程度が露呈しているだけ
まあそう ソフトウェアは開発すればコピーして配るだけだから
生産性で製造業はどうやっても勝てない
が、最近面白い変化が
ハードウェアのエヌビディアが時価総額のトップに
ゴミ扱いだった半導体が AIで返り咲いた
AIでロボとか自動運転なら 日本にはまだいくらかチャンスも
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
お前、エヌビディアの株を買わなかったのか
ビビりめw
馬鹿な小泉と竹中の25年前の改悪が最低だったことを今頃言われてもwwww
アベノミクスの血税食い荒らしが最低だったことを10年後に言うのか?wwww
ネトウヨレベルの馬鹿以外、全員分かることを何十年後に言うんだよwwww
AIでソフトウェアがゴミになる可能性もw
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
要所要所でやっているように見せているだけの無能w
このままだと10年後 20年に技術の衰退で日本はダメになる
って言ってたのを覚えてるなぁ
AI開発は
高度なソフトウェア開発が必須
あとNVIDIAの席巻は囲い込み
ソフトウェア開発環境CUDAのおかげ
原発輸出も新幹線輸出も三菱ジェットも全部失敗
ラピダスも失敗することを予言しておく
バカは寄生虫の血税食い荒らしが未だに理解できない
就職氷河期と言われる世代がな・・・
仕事がないってあえいでいる状況で企業は、
安い中国人研修生で労働を補ったり、
工場を海外に移転したり。
中国にいろいろ教える事はなかったよ。
それを加工して加工料や技術でお金を稼いでたんだけど
それを儲かるからと全部海外生産にして
中抜きで儲けるようにしてからはダメなんだろうね
その時自分の成績が上がるとりあえず儲かるからと
技術を全部海外に売っちゃったしね
原発はオワコンだから無理だよ
アメリカが東芝騙して売り抜けたわけで
安倍が海外で発生した全電源喪失なんて
日本の原発ではあり得ないとして対策せずにいたら
福島原発であり得ないはずの全電源喪失が発生してメルトダウン
安全基準は厳しいくなって今や再エネよりも高いから
建設費はクソ高い
発電もクソ高くなって
処理費は天文学的費用が掛かる
人がやる場合 OSも開発環境も必要で
ソフトも必要だけど
AIがこのまま進化してくと全部いらなくなるんじゃ?
マシン語の時代に逆戻りにw
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
本当かよ
お前、売りで入れよ
上場してないけどなw
ホークル知事は23日にニューヨーク州電力公社に対して、同州北部に先進的な原子力発電所の開発と建設を指示したと発表した。同州では2021年にインディアンポイント原発を閉鎖し、稼働中の他の原発も老朽化しつつあるという。
ーーーー
アメリカ、中国も韓国もヨーロッパも原発回帰しとる。ハイ論破
富裕層のクズども
お前、こえ~なw
俺は知らないよ
エヌビディア株1000株持ってるぞ
エヌビディアなんて中国の儲け15% 差し出せとアメリカ政府に逆に寄生される企業
日本のゴミクズ企業は自民を献金で買収して血税にタカる寄生虫企業だらけ
民主みたいにバンバン事業仕分けしないから、寄生虫企業だらけになる
法人税率半減に優遇税制に補助金塗れで、寄生虫ゾンビ企業だらけwwww
日本株なんか一切持ってない
エヌビディアを蹴散らせる系記事を山ほど見てきたが全部ハズレ
確かに
ちょっと笑ったわw
これがすべて
目下を頭ごなしに押さえつけたからだろ
TSMCはエヌビディアのかおかげで儲けられるが、サムスンインテルは血税寄生虫の乞食企業
金の問題としか見てないから落ちぶれた
スパコン京がいい例だけど
科学技術に興味がなく、知識も無いから
オリンピックのように日本が世界一に陶酔
当時から絶滅危惧種だった
富士通のメインフレーム用のCPUをスパコンに使い
(スパコン用途では性能悪いCPUで)世界一目指すなんて馬鹿げた主張をしていた野党自民党
民主憎しの自民党のデマを国民も鵜呑みにして税金支出された
結局、1000億円の税金で作った半導体製造ラインは
案の定、性能悪くで電気バカ食いのスパコンになり、外販が全く売れないため製造ラインは停止
税金で作った製造ラインを台湾に売却して終了
江戸時代の人口の数字なんか信じてるんだw
その前から金掛けても駄目だったけど
ユーロなら対ドルでむしろ高くなってるからねwwww
ネトウヨレベルの馬鹿がこう言うのに騙される
実力ある企業は自力でバンバン開発してバンバン儲ける
じゃ、長い先進国出してみろよ
向こうサービス残業ねえだろ
英語も数学も与えずに
ただ企業に服従することのみを刻み続けた
小中高大16年ずっとな
日本人から生きる力全てを略奪した
俺から見りゃ当然の結果だ
https://eleminist.com/article/3775
普通に今後三十年で後進国だろ
で、その前に経済破綻って流れ変えられねえぞ
無駄なんですwww
モザンビークやナイジェリアの黒人は日本で生き続ける
日本人は絶滅する
何がどう違うんだか分かるか?
日本人は日本の学校に行ってしまった
生きる力を奪われた
そんだけ
中国に売られてるけど
感覚好きだな
感覚で経済いじったアホの国だけあるわ
勤務時間を厳しくし続けるより
働いたら残業代出せ!に
戻した方が良いなとは思う。
はい
https://www.globalnote.jp/post-14269.html
実はなんの関係もない
冷戦終わって経済競争に主軸が移ったらアメカスの甘やかしも終わって世界中が本気出してきた
で、ジャップは結局サル真似しかできない想像力欠如の劣等生で先行リードはすぐになくなったっつーだけのことだよ
化石脳ジジイはいい加減頭切り替えましょう
Z世代なんて日本がすごいなんてイチミリも思ってないよ
できない人を切れないようにしたのは
共産主義だわなぁ
↑ ネトウヨw
神戸で女性殺したカスとか
そんな中でアメカスの甘やかしで日本は経済一直線にできただけのこと
チョウセン戦争とかベトナム戦争でジャップを生かしておかないと
アメカスもヤバイと思ってたから一時的に甘やかしてくれた そんだけのこと
今やアメカスは同盟国こそ敵とか言ってるし、ボーナスゾーンは完全にオワリ
80兆円あげたら許してくれるらしいけどね
個とパブリックの関係において日本人は
我を張るのは醜いことと考える文化や国民なんだよ。
この経済思想は日本人の国民性と真っ向から反する
今時そんな考えの人少ないだろ
良くも悪くも戦後そういう考えは薄れた
いや、根強くあると思うよ。空気を読めとか言われるのも、集団の和を乱すなという意味だし。
中央値メンドクサイんだよ(´・ω・`)
高度成長期に突出してよかっただけ
個と公の関係で、戦中までは公に振り切っていたのが戦後は個に触れすぎていて、公共性とかパブリックなこととのバランスを取り戻すことなんだろうけどね。鍵は
賃金という形で還元されない問題
いや増税と低賃金と物価高で、庶民が子を作れないぐらい貧乏だから
いや増税と低賃金と物価高で、庶民が子を作れないぐらい貧乏だから
なんか本当の貧乏人ほど子供たくさんいるぞ
言い得て妙と言うか、マイナス2万で収まればかなりマシな方かも・・・
銀行が消費者金融始めたからw
戦犯は竹中か?
https://www.youtube.com/watch?v=-um_q6HlveA
出産育児休暇取るようになったな
妬むまでもなく公務員が寄生虫なのがわからんか
公務員が動いた人件費や公共物が使えなくなった損害は日本では0円のものがある
そのため書類が多くなって年々生産性が下がってる
割高になる残業代を削減するための働かせ方改革だったんだから
あるのがわかってる海底ガス田開発もしない国だぞ
Fラン大学濫造して誰でも学士様に成れる歪んだ社会構造からブルーカラー労働者が減少
労働者の勢力が削られ何時の間にか非正規雇用が常態化
経営者団体は潤ったが大半の労働者は疲弊したのが今の経済状況
使用者側の自民党に喜んで投票しちゃった知的に劣ってる労働者が自らの首を締めたのに気付くのに30年掛かった結果なんだよね
日本w
一瞬輝いた瞬間があったんだから
いいじゃない
定時終業が当たり前になった
公務員増やしすぎ&公務員の待遇良くなりすぎて民間で働くのがバカらしくなった
つまり国家主導で日本経済は衰退させられた
普通の国は不景気の時には減税するが、国民生活を無視している財務省は増税したキチガイ。
東大法学部卒で固めているせいか、経済音痴が過ぎる。
しかも消費税は社会保障には使われていない。36年に渡って嘘をついてきた。
『ドイツ人の凄い働き方』を読めば、残業するのは労働生産性がひくくなるか理解できると言うもの。
パープリン外人が爆増してるから当然でしょう?w
中抜きシステム
とんだサラ金だったなw
それでも、それでも、それでも、選挙のときに、自民党と公明党に票を投じる日本人がいることが信じられない!
作家の橘玲が、インターネット使って政治家や有名人の失言やスキャンダルを問題にし立場から引きずり降ろそうとする庶民の新しい娯楽をキャンセルカルチャーとして紹介していた。
愚民はテレビを観ながら、匿名の掲示板に悪口を書き込み、ノーコスト、ノーリスクで、自分よりも立場の上の者、自分よりも稼いでそうな者を叩いて、楽しんでるんだね。
僕らのような甘やかされた愚民こそ衰退の原因だよ
これなかったら、以前とかわらないとおもうけどな
日本の資本が安く調達されて、利益がアメリカにながれてるでしょ。
しげるとかも、海外にばらまいてるしな
売国ほど素敵なものはない。米民主党の完全舎弟状態だし。トランプ政権に朝貢する。80兆円投資とかな、
誰も問題視しないのが不思議でしょうがない。まあ洗脳されてるからだろうな。
そん時は労働時間が今の1.5倍くらいだからな
生産性の低い日本人が労働時間縮めたらそりゃ勝てるわけがない
一億総ざんげみたいな話にもっていくとか斜め上にも程があるでしょう?w
ベトコン 日本で盗みやりまくってるけど?
安いならちゃんと買えよ。
もう少し リアリティがある作文
書けよな😂
プラザ合意以降、部品製造で国が豊かになるとはあまり思えない
平日午前中にこれを書くセンスw
ドルベースだから円安のせい
1ドル75円くらいが適正なんだろうな
ただそれで戦えるほど製造業の競争力がない
それでも残業代を増やす前提で
枠を緩める事は必要
あと、120万の壁の引き上げとかだね
それを言った口で外国やビルゲイツに援助してる石破は気が狂ってるってことだ
もうかなり増えているよ、ニュースになっていないだけでね
道路陥没件数の推移(国土交通省発表)
2020年度::9,124件
2021年度::9,967件
2022年度::10,548件(年間1万件超え)
その間 政権交代したけど元に戻ったんだよ
知らない?
コンクリートから人へ
当時老朽化が言われてたけどそれで皆納得してただろ
勤勉であるって悪いことなんだよ
潤沢に労働力提供したら賃金下がる
経営者と資本家が喜ぶだけ
社会は無茶苦茶になる
仙台中心部さえ陥ち始めた
想像以上に終わりが近い
国際コンテナ港予算を全国にばら撒いた日本と一港に集中投資した韓国で大差が付いた
自民党マジ亡国
空港もそうだよな。
流石!役に立たない公明大臣!
仕事をする気ないなら
とっとと辞めろ!
日本人を豊かにしたくない人たちに殺されたからな
それと、企業が金を開発に使わず、ため込んだ、その結果、開発力がなくなった
文句言いたいのわかるけどコンクリートから人へと関係ないな
空港は市民団体という利権団体ががうるさくて
夜飛べないからしょうがねえわ
ハブ空港 24時間飛べないとね
日本はハブ空港にはできない
政府が税金を外国に横流ししてるからだな
外国には支援とか援助とか投資とか思いやり予算とか言って流して、日本人からは金を取る
だから日本人が豊かにならないんだよ
コンクリもまともに造れてない無能
実際は勉強なんかしないで遊び回ってたからこうなったんだよ。
何故か外国のスペック上同クラスと言われで製品と同じ値段で売る。
お も て な し
と同じ安く売りすぎ。
>>805
文学部でもない限り大学で英会話なんて勉強せんわ
だから大学なんて関係ない
高卒か?
日本人はどんどん貧乏になった
敗戦国だから
中国の工場で管理職してる奴に聞くと本当に酷い
日本人は真面目で勤勉だと言ってたわ
それを含めてアメリカのシナリオ
政治的に言うと、そこから脱しようとしてるのは山本太郎だけ
G20とか先進国って沢山あるし、ロシアやブラジルなんか日本より国土も広いし人口も多いし天然資源もあるのに日本よりGDPが低いってこと。
日本なんか石油もガスも鉄もレアアースもないのに、家電業界の栄光は過去のものになったのにも関わらず未だにGDPは世界のトップクラスに君臨してる。
日本は令和の今一体何で儲けているのでしょうか?
* アメリカ合衆国: 29兆1,850億ドル
* 中国: 18兆7,480億ドル
* ドイツ: 4兆6,590億ドル
* 日本: 4兆260億ドル
* インド: 3兆9,090億ドル
* イギリス: 3兆6,450億ドル
* フランス: 3兆1,620億ドル
* イタリア: 2兆3,720億ドル
* カナダ: 2兆2,410億ドル
* ブラジル: 2兆1,710億ドル
なお、これらの数値は推定値であり、調査機関やデータ更新日によって異なる場合があります。
経済回らないでしょう?w 馬鹿でもわかりますよ
2025/08/28 https://talk.jp/boards/news/1753912903
【悲報】韓国にGDPを抜かれた日本 インドからも抜かれそう・・・★2
2025/08/28 https://talk.jp/boards/news/1750906012
政府はなぜ対外バラマキをしたがるのか
政府をはじめ利権関係者は対外投資すると、1/3をキックバックしてもらえる。もちろん対外会計を一度通しているから日本の検察も税務署も踏み込むことは不可能。この利権に絡めば資産100億は当然のこと、1兆円も夢ではない。
以上、就職氷河期世代の言い訳でした
NISAと外人のダブルパンチで円安に拍車かかってるよな
∧∧ それはないしょ
( =゚-゚)
.(∩∩)
それ以後の日本人は金のために仕事をするようになってしまい
給料貰えれば、あとはいかに仕事で手を抜くか、それしか考えない
だから日本はダメになった
と90歳になる大おばちゃんが言ってた
自然界と同じですよ逆ピラミッドでライオンのほうが多いサバンナとか存続しえないワケ
これが国民が貧乏になった原因
世界の名目GDPランキング
https://sekai-hub.com/statistics/imf-gdp-ranking-2024
日本:4位
韓国:12位
世界の実質GDP成長率 国別ランキング・推移(IMF)
https://www.globalnote.jp/post-12798.html
日本:131位 1.68%
韓国:137位 1.40%
高度経済期って日本で生産してめちゃくちゃ輸出していたから外貨がめちゃくちゃ入ってきていた
今はエネルギーやメイドインチャイナをめちゃくちゃ輸入して金が出て行く
輸出はアメリカへ車を輸出するぐらいしか外貨を稼げていない
日本ほど恵まれてる国はあんまりないだろ
その数値と生活の便利さは関係ない。
そもそも貿易収支赤字より、政府が海外にバラまいちゃう方が多いのだから、日本人が貧困になるのは、官民一体によるものだな。
GDPなんか幸せの基準にはならんよ
土建に敵意剥きだして叩きすぎたってのはあるな。あと族議員を照って批判したら、海外機関に「こいつらの利権システム、こっちに迂回させれば、美味しいな」で海外バラマキ型になった。石破もそれにどっぷり漬かってるな。
日本人は勤勉ではありませんよ
本当に勤勉ならこんなに長期間自民党政権にさせていませんからww
全て経済界と自民党が原因
メディアは経済界のことを悪く言うと干されるから、絶対に真実は言いません
世界一の遅れてると思うw
その通り。
①途上国産業経済界:とにかく人件費を下げて儲けたい
(国内実質賃金を下げて法人減税してほしい)
②海外後進国:①企業に来てほしい
③官僚:①の天下りや②利権で個人的に大儲けしたい
④マスコミ:①がスポンサーなので従うしかない
⑤政治家:①~④の言いなりだし、自分もあやかって大儲けしたい
①~⑤の中に「長期の日本のため」「日本人のため」という意識は芽生えにくいw
最低賃金が上がればいいが
こんな人種いないよ
これが報われないなら悲しいよ
> 昔は勤勉だったんだよ
> こんな人種は日本ではもういないよ
> これが報われないのも当然だよ
まで読んだ
でも現代はそんなに稼がなくても安くて良いものが溢れてる
GDPばかり見てもアメ公みたいに不幸になるだけ
世界の幸福度ランキング
1 フィンランド
24 アメリカ
55 日本
そんな日は二度と来ないぞ
好き勝手に言いたい放題してるマスゴミも一因?
女子は楽だったと思うよ。子供が幼稚園にあがったら、一日4時間労働で昼寝付き趣味三昧。母親と姉を観察してたからわかる。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1935630531896459264/pu/vid/avc1/720x1280/hocCVz99Zco8ynql.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1884921516590014465/pu/vid/avc1/576x1024/0lKWnji0UF1MCFBg.mp4
家賃は倍になり、ローンの金利は高く保険もない労働に疲弊した声が多い
日本はまだ幸せ
それってあなたの感想ですよね
日本の方は死に至る病だから
両方衰退方向に
権力的暴力と知能的謀略で維持している!
コロナの過剰なバラマキと長期で累積した米債&高金利で、急激なインフレが止まらないからね。そりゃ苦しいだろう。
お前は情報が古いんだよ、アメリカ人が普通以上の暮らしをしたいなら週に60時間働がないと無理だと言われてる
ダブルワーク以上の労働をしてる人も急激に増えてるし
失業給付を受けてる人の数は500万人を超えている
これが今のアメリカだよ
日本のが物価上昇率高いんだよね
> 第三次世界大戦が起きて大惨事になっても、日本はもう二度と復活しない。
までが既定路線
勤勉なのは50overで世代が終わった
現役はサボりグセ多すぎで勤勉いえん
日鉄はアメリカ企業になってアメリカで商売したかった
おそらく社員の何割かは将来は日本を捨て家族ごと住み着く
ここ半年はね。アメリカは2021-2023年に約4~9%の上昇率。その後2年が3%程度。日本は、この間に-1~+3%強。これは指数だから、物価としては年ごとにかける。どちらが苦しいかは明らかでしょ。
基盤となるビジネスモデルが高度成長期の子供がボコボコ産まれてた時代から変化ないんじゃ・・・w
外国人労働者を減らして国内で完結しないと、円がドルに交換されて、円安が止まらない
岸破義信の余程売国主義者だったと言う事
安倍が駄目だったのは財務省に押し切られ消費税増税した事
やはり癌は財務省
何でも世界一ばかりで俺たち優れた民族と自信持ってたのに
令和は情けない俺さまが世界一の国にしてたのにどこまで落ちぶれんだ
ドイツ車は人気あるからな やっぱり見た目の化粧がいいんやな
その軛から脱せずにここまで落ちぶれてしまうのだからw
これからはインドはたまた暗黒大陸ナイジェリアからというのだから驚嘆しきりですよ
それが毎日飛ぶように売れて玩具屋から出版社まで栄えた
単純に氷河期の数が多かったから
妬んでないで祝福してやろうや
-BBC News
https://youtu.be/iCDEZsVPTNs
エンジンもドイツ車が圧倒的にいいよ。日本車のエンジンは高級スポーツから大衆車まで、まったくはがたなない。ドイツ車の7がけが日本車のエンジンスペック。
ていうか専門家とか職人を発達障害と呼んでバカにし始めたんだよな
日印経済安全保障でも先端技術の流出に留意して基礎技術の移転に留める方策だが
竹中の時は先端技術が技術者ごとダダ漏れしてたからな
アメリカ人も行動的
日本人は行動的では無く、マクロスペースの保守的
そこで経済戦争で差がついてしまう
ある種の民族性とも言える
この民族性だけは人間1人が自力で変えることのできない、良くも悪くも大いなるものなのだ
仕方ないよ
30年もダラダラと
バブルの頃までは、日本人も攻めてたのよ。
在日外国人も一枚岩の気分でいるんだろうが、数があまりに多くなれば今度は日本国内の利権を巡って戦争だ
グエンやクルド、ネパールやパキスタンが彼らを迎え撃つだろう
大丈夫?
あまりに在日外国人の人口が増えたら、今度は日本という列島を舞台にヤクザ抗争の様なことが外国人同士で始まるってわけ
そこまでは予想しておこう
世界時価総額ランキングの上位を独占していた頃は土曜日も働き残業もしまくっていたのが今じゃ土日休みの残業規制
もう今じゃたくさん働きたいやつまで無理やり休ませる始末
これは私たちのものよ!
なんだとこの野郎!
と日本の利権や土地を掴んではなさい
そんな状況が訪れるってわけ
日本人?
もちろん蚊帳の外だよ
でも2050年のGDPで日本はナイジェリアに並ばれ
そこで抜かれて引き離されて行く
この予想は2915年のものなどで今なら抜かれるのも早そう
10年後には日本人がナイジェリアに出稼ぎに行く時代になるんじゃね
侵略者たちを・・・w 刺身にタンポポを乗せる難しさを彼らを思い知ることになるだろうw
いやー、会社にいる時間が長いだけで、密度は低かったのよ。
残業代稼ぎ。
2915じゃ無くて2015年の予想
駄目だと思ったら切り換えないと失敗の拡大再生産ですよつまるところw
多くの大企業、中小企業で2023年2024年と過去最大収益、過去最大保有資産額が連発してるからね
生産性や労働力の低下が問題とは思えないよねえ
同時に大悪魔である
彼は若い頃こう言った
「私は人類の持つ機能を増幅、格調させたいんです。」
と
刷って給料増やして毎年物価を上げて資本主義を延命してるが
それが正しいという前提は果たして正解なのか?
ランチ2000円の世界が正しいと思うのか?
可能性として先進国で日本だけが資本主義をやめられるんじゃないか?
今は原油や天然ガスを買う必要があるが
核融合やペロブスカイトでエネルギー問題が解消されれば金銭を得るための活動の意義が減る
GDPにこだわるのも資本主義が継続されるという前提だろ?
そもそもこの国は将来資本主義を継続する必要が薄れるはずなんだが
見えてるか?
給料が安いから、GDPが低い。
そういうことよ。
インドから連れてくるやら資本主義をやめるみたいな急激な変化は最も忌むべきものですよw
他のとこで成功してリスクのないようなものだけを厳選してパクってやってくれればよいというのが本音
GDP を用いた 豊かさの国際比較は
それほど簡単なものじゃないんだよ。
市場 為替レートを用いるか
購買力平価を用いるか でも違うし
GDP は社会の豊かさを測る指標としては問題が多い。国内治安維持コストは
GDP に加えられてるから コストを
かけずに 秩序だった社会を維持してる
日本に比べ 他国の GDP は相対的に
かさ上げされてる😳✌️
積み上がった国の借金を希薄化させるために経済成長が不可避な面もある
特に近年は
人口の多いインドやインドネシアに抜かれるのは確定路線として
イギリスフランスあたりにもそのうち抜かれるだろうね、こちらは国民性の差で。
10年後は10位くらいかな
資本主義をやめることが急激な変化?
その感覚か
長生きしてくれ
自分も今証明はできない
可能性の話だ
日本以外の先進国の資本主義は間違っている
その可能性
これは一説
今証明はできない
これが可能性の話ってことで終わるのか
まだ無理か
勤勉な振りをするのが得意
中国、韓国も勝ったとはいえない
超少子化で移民は入れてないから
極東は衰退し、欧米は栄える
円の価値を低下させる爆弾を残したのが安倍晋三
円安は国益!って言う奴が外国人労働者の受け入れ反対!って言うのは低知能の極みだよな
円安をメリットにするには供給力の強化が必須なのに
「円安になって日本国内に工場作っても採算取れるようになったから」
「ベトナムの工場引き払って日本に作るか」
「・・・あ、でも日本じゃ人集まらないや」
これでは円安のデメリットばかりが拡大してしまう
輸出差益と国外工場と輸入労働者を選んだ大企業
大規模な投資もせず成長するわけがない
それが原因で詰んだからな
皮肉なもんよ
政治家のせいで日本は終わった
不幸
根本的に頭悪い
じゃあ、今の閉塞感ってなに?
外国に出ていくしかない
ところが、日本は理系が不振で少子化になっているというどうしようもない国だ
24時間
働けません
これを改善しろ?無理だ
無理だと思いますか?
諦めますか?
間違えることは恥ですか?
自分はそうは思いません
あなたが守りたいのは自分ですか?それではダメです
あなたが守りたいのは子供たちですか?
この国の味方がアメリカだけだと思いますか?
その前提を疑うべきですが
理系・文系両方専攻しているのは外国はたくさんいる
そういう柔軟性がないとイノベーションは起きにくい
理系文系で分けておかないと国民分断して争わせられないでしょ
理系しか無理な人、文系しか無理な人、ってのいるのよ。
批判はあるけど 普段からそういうのやってるから
危機的状況の時 日本だけ普通に原油も食料も手にはいるし
いろいろな投資や開発案件に食い込める
結果 あたりまえのように貿易収支赤字に転落するようになっても
それを圧倒的に上回る投資による所得収支があるから
べつに日本は平気でいられる
∧∧ です
( =゚-゚)
.(∩∩)
朝鮮人が勝手に土地とか自分の物にして法でも裁かれないような状態か
戦後ハイパーインフレの混乱時にちょっとあったな
彼は唯一100パーセント国内で自給できる重要物資
お米を なんとか国産で維持したいと頑張ってる
∧∧ です
( =゚-゚)
.(∩∩)
うそーん。
米国から輸入したがってるでしょ。
それは単に反対派のくだらないデマw
石破さんが親中とかもw
彼は自衛隊すら猛反対する中 対ソ連オンリーの体制から
南西諸島防衛の対中シフトに20年前に自衛隊を造り変えた
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
バカな代議士を支持し続けた有権者にも責任あるんじゃ無いのか?
米国から輸入すれば安くなる、って口走ってたよ。
進次郎。
自給率の低い日本で輸入頼りの昨今有事が同時多発したら国民は飢餓で死ぬだけになりかねん。
そりゃ失った何十年続くよ減税して消費税やめてみろよ
上がってくるから違うなら戻せば良い
仕事も現状維持が重要視されて変化嫌うしね
で、そのコミュ力がだ
組織の現状維持のためのコミュ力だから
真のコミュ力ではないだよ
氷河期以降の新入社員みたら
クローン人間ばっかだろw そういうこと
今の高いお米の値段だと 輸入米が普通に入ってきて
競争力持つから なんとか国産米も値段を下げられるように
大規模化とかで競争力をつけないといけないって
頑張ってる
∧∧ です
( =゚-゚)
.(∩∩)
勤勉にも限界がある。
成長を維持するつもりなら、人工減少を補填する自動化は必須。
さもなければ、物価に影響される実質成長率0.3%から、どんどんマイナスに行くのは当たり前。
零細農家を潰して、大規模農業の会社に移行させる、ってことでしょ。
で、米国からの関税をたっぷり掛けた米と競争させるの。
中国かロシアに吸収されたほうがいいと思う
米国は吸収してくれないと思う
今 お米農家の平均年齢って70歳だから
あと10年たつと お米作る人がみんないなくなる・・・
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
ヒス君
君は馬鹿かね?
岸田、石破から分かりやすいくらい 国策で
日本人を貧しくしてるんだから当然そうなるだろう
https://www.youtube.com/watch?v=UazqdjOwfR8
まあ再びこんなことにならないように
みんな頑張ってる
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
現在年収の中央値が400万くらいだけど、年収の中央値が600万になれば
30%くらいの大幅な経済成長率を達成できる
ただし、インフレが付随したりもするから
GDPの上昇=生活の向上
とは限らんけどね
儲けは9割もらう
損したらそちらの損となる
こんなのにサインしに行く赤沢というバカがいるし
途中で役人が話がちがうと中止になる体たらく
投資と言うより差し上げますにサインしに行くんだからアホや
石破は怖がって動かんし
サインしたら誰が投資するんや
国が現ナマ出すしか手がないやろアホやで
イライラしたら日本をいじめとけ、みたいなのを感じる
例えば超富裕層・富裕層の年収が爆増して平均値で600万になった場合
その年収平均値の増加率に比べて経済成長率はグッと低くなるだろうね
農家って世襲だったのにねえ。
なんで世襲がうまく継続できなくなったんだかねえ?
超少子化してる中国これで行き詰まり崩壊するだろw
状況が大きく変わったのにやり方を全く変えないからね
ロシア軍の参謀たちを笑えないくらいにうちの国の経営者幹部連中は頭が悪すぎるよ
昔は全部日本で作って輸出して成り立ってた国だけど
今は違うからね 対外資産残高は1300兆円ある
海外にもう一個日本がある状態だから
別に国も企業も地震程度で揺らぐことは無い
大変な事になることは間違いないけど
石破さんは防災庁とか作ってなんとかやわらげようと
頑張ってる
∧∧ です
( =゚-゚)
.(∩∩)
中国と同じ
世界で最も自動化が進んでる国は
1位 シンガポール
2位 韓国
3位 日本
4位 ドイツ
5位 スウェーデン
産業用ロボットの稼働台数ランキング
1位 中国
2位 日本
3位 韓国
4位 アメリカ
5位 ドイツ
お前は空想の世界で自動化に夢見過ぎなんだよ
自動化に関しては日本はトップクラスの位置に居るけど
世界的に自動化で全てが解決できる状況には無いだけ
どうしても日本は遅れてるとレッテル張りたいだけの内容。
それも含めて税金搾取しすぎってことだ
税金が無限に湧いてくると勘違いしてやがる
その裏でチューチューしまくってる悪い奴らも大量にいる
だから、米国のようにそのような人材は移民で補い出生率低下を防ぐ
のがいちばんいい
日本は外国から理系人材は入ってこないし、国内の理系研究は衰退、
出生率は超低率
最悪のパターンになってる
正規が多かった50年も前から労働生産性は先進国中ずっと最下位だった
かつて一度でも最下位から抜け出したことは無い
GDPは生産の合計であるが、所得の合計でもあります
所得を無視していいなどと言ってるレベルの知能を見て、笑ってあげましょう
成果(数字)を上げてるのに報酬が増えない
組織が成果を給与評価の対象としないから
自社への営業(やってますアピール)がうまい
勤怠詐欺って労働時間を水増し、ウスノロの
手取りが短時間で成果上げる人間より多い。
結果、成果上げる事が無意味となり
うすのろバカ間抜け、詐欺師ばかりになって
生産効率が異常に悪い組織が出来上がる。
まるで僕のようだ。
集団農場とかの訓話がw あのまんまですよペレストロイカ待ち()
10年前まで、日本で人が足らないなら中国からいくらでも行きますよ、とか言ってたんだよな。
中国人が、冗談だか真面目に言ってるんだかわからない調子で。
「働いたら負けかなと思ってる」ってニートが出現した時点で国民を精神教育するべきだった
自由を免罪符に放置してたから腑抜けた国民だらけになり人材、人手、労働力が不足し、外人を入れざるを得なくなった
日本国の総大将になれたんだから
みんな頑張ってください
あの奥さんがいなかったら、とっとと引退してただろ、石破。
バブル引き起こして崩壊させてその後始末せず勝ち逃げしたのが団塊世代
失われた30年の原因も団塊の世代にある
財務省のせい
くそ役人、くそ政治家のせい
誤誘導する記事ばっか挙げてんじゃねえよw
働くの馬鹿らしいもん
プレミアムの無料期間を2026/3/31まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium