【日本経済新聞】政府・自民党、参院選の公約・全国民を対象にした現金2万円の一律給付案を見直し・・・対象を絞って増額するなど制度設計の変更を検討最終更新 2025/08/21 00:391.影のたけし軍団 ★???政府・自民「一律給付」設計変更へ 参院選大敗で「2万円」公約修正政府・自民党は秋にも策定するトランプ関税や物価高に対応する経済対策に関して、全国民を対象にした現金の一律給付案を見直す。対象を絞って増額するなど制度設計の変更を検討する。政府内には参院選の大敗も踏まえ、一律給付案に世論の支持が得られないとの懐疑論が広がっていた。自民党は7月の参院選の公約で全国民に一律2万円を給付し、子どもや低所得の大人には2万円を上乗せすると掲げた。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA143R70U5A810C2000000/2025/08/20 21:45:2284コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんi1UO1増税のためのばら撒き。そんなもんはいらん。減税しろ。2025/08/20 21:46:133.名無しさんDU2uh公約を守らない自民党です2025/08/20 21:48:284.名無しさんR03lnふつうの社会人なら、働いてお金をかせぐ、なんで財務省は働かないのかね仕事しなきゃ財源ができるわけがない2025/08/20 21:49:305.名無しさんtwIt3早くしろよ豚2025/08/20 21:49:396.名無しさんo0iF2もう遅いし二万で何すんねん2025/08/20 21:50:137.名無しさんYLii9自民党に投票しなかったやつはもらう権利がない。2025/08/20 21:50:478.名無しさんDU2uh>>7その代わり増税分は投票したアホが立て替えてくれよ2025/08/20 21:53:229.名無しさん5qvZn天国と地獄令和のロシアンルーレット2025/08/20 21:53:2810.名無しさんWebUjいまさら何言ってんだコイツら2025/08/20 21:53:3711.名無しさんCOqBX2万でいいから早くください2025/08/20 21:53:4712.名無しさんr7rKY三橋の本買ってるカタワウヨにはやらんでいい2025/08/20 21:55:4613.名無しさんunaUF>>11イヒヒヒ俺の靴を舐め舐めしろ2025/08/20 21:56:5214.名無しさんSUlC3BI用の社会実験と思えば耐えられるかもしれない2025/08/20 21:57:1315.名無しさんHUIJmビルゲイツにくれてやる800億円はありますが庶民に配る2万円の財源がありません2025/08/20 21:59:3516.名無しさんkcPOIもう忘れた国民がほとんどだろやっぱ自民党は糞だわ。誰であろうと絶対的に糞だ2025/08/20 22:01:1217.名無しさんRHsvh>>15800億を国民に均等に配っても10円以下だからね2025/08/20 22:02:0418.名無しさん5TvQc笑えるほどスピード感がないなwこれじゃ国任せられないだろ。2025/08/20 22:05:3819.名無しさんyt9WR毎度毎度の詐欺政治屋ども地獄に堕ちて死ねよ2025/08/20 22:06:3220.名無しさんvVpsVさっさとマイナポイント配れよ迅速性ならマイナポイント2025/08/20 22:07:3421.名無しさんHVryO非課税世帯のみ10万給付だろ2025/08/20 22:07:3422.名無しさん85yrn公約は守れない場合何かしらの罰則設けて欲しいものだなw現状だと言ったもん勝ちだし2025/08/20 22:07:5623.名無しさんNGChk世界のATMって言われて気をよくしたのか2025/08/20 22:09:2424.名無しさんag4RF>>4働いても大した金額にならんのに働く意味はないぞ2025/08/20 22:09:5125.名無しさんSTunj給付金反対の参政や国民や維新に入れた奴は当然給付金欲しくないんだよな2025/08/20 22:13:0626.名無しさんHUIJm>>25れいわに入れたから 10倍くれ2025/08/20 22:15:2727.名無しさんmTQ3i給付もしない減税もしないガソリン暫定税率も下げないなんなの自民党って2025/08/20 22:15:3528.名無しさんkcPOI躍進したといわれる野党の国民民主腐れキンタマも参政ゆだ党も、立憲もキャスティングボードを握るとかいいながら自民に何も求めないんだもの投票した奴馬鹿だろ。何の意味もないわ2025/08/20 22:19:1229.名無しさんO967Kやっぱやーめたが前回2025/08/20 22:21:0530.名無しさんz1sWu検討するだけで終わり海外には即何億とばら撒くのにね2025/08/20 22:21:4131.名無しさん6lvDzさっさとガソリン暫定税率を廃止しろよ2025/08/20 22:26:3332.名無しさんFvzVwボケ老人たちが国を経営してるんだよね。お先真っ暗すぎん?2025/08/20 22:28:2933.名無しさん6m35Y「公約」という言葉は選挙期間中の禁止用語にしたほうがいいんじゃね現状、「ちょっとした目標」ぐらいの意味でしかない2025/08/20 22:31:0634.名無しさんHUIJm>>30キックバックしないのが問題なんだよ2万円もらったら1万円石破に渡そう2025/08/20 22:31:4535.名無しさんFyxHI自民党に入れた国賊ども、また騙された気分はどう?30年騙されても投票する猿には難しいか2025/08/20 22:32:1036.名無しさんuNGmwやっぱり公約は守らないんだね投票しないでよかった2025/08/20 22:42:4537.名無しさんOHuV3まーた低所得限定とかにするんじゃねーだろな2025/08/20 22:44:2038.名無しさんjRhXMてか野党公約は減税で一致しているんだから、野党の大連立組んで自民党ハブって、野党の中から総理を出せよ。で、減税公約一つくらいは実現しろよ。何時もの野党のまーた騙されたわけだが…パターンか?主義主張は違っても、減税一致で何か一つくらいは実現できるだろ?2025/08/20 22:44:2739.名無しさんjyC6Z株専業でやってるやつ大喜び2025/08/20 22:46:0440.名無しさんKXoa3>>25そんなもんいらん消費税を5%にすることが大切2025/08/20 22:47:3041.名無しさんn3AxQ2万とか国民をバカにしてんのか?そもそも国民のカネを国民に戻して何が「給付金」だ。2025/08/20 22:55:0842.名無しさんXa0H6>>37対象を絞って増額を検討、てあるから恒例の非課税世帯のみにするか、子育て世帯のみにする若しくは子育て世帯増額か、ぐらいしか無さそうな気はするな2025/08/20 23:04:0543.名無しさんFRnbjそれよりも消費税減税っていつやるの自民党はやらないと言っていたから有権者は自民党以外に投票したんだよ2025/08/20 23:04:5444.名無しさん2DIIh対象を絞ってってことは、非課税と子供のみにってことだろうね。いい機会だから、もう一つ区切りを作った方がいいんじゃないかな。例えば年収300万以下とかさ。2025/08/20 23:09:4845.sageG9dGb氷河期に絞って10万くれよん2025/08/20 23:10:2446.名無しさんYc4NM全国の 非生産層 である寄生虫ゴキブリ公務員の給与及びボーナスは最優先配分されてるから当然アップしたけど、生産層 である民間サンの為の公益予算は無いんです!従ってインフラ予算の為に増税ねー!!www2025/08/20 23:11:0047.名無しさんjRhXM>>43衆参とも野党が全部固まれば野党政権の誕生。大連合組めばゲル?そんなのいたなwくらいの扱い。やれば良いのにな。国民に対してホントにやるって実績作れるのに。減税したら総解散も含めて、また野党同士で闘えば良いさ。政治はショー要素も持たないとな。「ぁ、やっぱ選挙で変わるんだ。」って夢も与えなきゃ。国民に。内閣不信任案一つ出せない野党連合だが…2025/08/20 23:12:0748.名無しさんTIEcFそんなんしんでいいわきちんと日本のために仕事しろ2025/08/20 23:13:0049.名無しさんF5MlQ>>22選挙公約を守らなかった場合は(選挙期間だけwみたいなのは特に)リコールさせて欲しいもんだわ2025/08/20 23:14:3550.名無しさん1OI6O減税言うてた野党なんでせんの?ばかなの?はよせークソが2025/08/20 23:18:4351.名無しさんcTD6Pいらねー2025/08/20 23:21:5352.名無しさんf7ojK住民税非課税じゃ、今困ってる人はどうにもならないんだよ 日本の税制しってんか?バカ2025/08/20 23:22:3253.名無しさん1OI6O出来んなら土下座せーよクソ詐欺2025/08/20 23:25:3154.名無しさんACM1c公約を平気で無視する自民党です政権担当しているなら約束を守れや2025/08/20 23:28:5155.名無しさんjFS7X公約は国民との約束約束を守らない奴らには投票ない2025/08/20 23:31:4956.名無しさんdeQ2D自民に投票入れた人らw2025/08/20 23:31:5657.名無しさんjFS7X>>2ならお前は受け取りを拒否すればいいだけ世の中にはおかしな奴がいて、そのとんでもが言うには、消費税は国民ではなく全て企業が負担しているのだと笑2025/08/20 23:34:1658.名無しさんWDfb7選挙用のいい加減な公約 負ければ白紙化 石破って頭大丈夫?それでも支持されてる、辞めないって それで海外にはバラマキ ガソリン減税は反対 日本つぶしたいのか?2025/08/20 23:35:0359.名無しさんM5Y2Vなんで一律2万円給付が批判されるのかわからん。対象者を絞ると、結局税金払っていない低所得者だけが金を受け取って、税金払ってる奴は一切恩恵を受けない。2025/08/20 23:36:4060.名無しさんjFS7X>>17そんな単発だけ持ち出しても意味ないぞwww自民党が過去2年間にウクライナに援助した金額は1兆7000億円な2025/08/20 23:37:2361.名無しさんjFS7X>>20アホ2025/08/20 23:37:3962.名無しさんjFS7X>>27米の価格もさげ2025/08/20 23:38:1163.名無しさんjFS7X>>27自民党は米の価格も下げない2025/08/20 23:38:4164.名無しさん1OI6Oはよ2025/08/20 23:38:5665.名無しさん1OI6O消費税減税マダー?待ってんだけどくそ遅えよ2025/08/20 23:40:0866.名無しさん3tEy2嘘の公約で戦ってたのか石破はw2025/08/20 23:44:3867.名無しさんxs45d少しぐらい公約守ったらどうだ何回おんなじことするの?2025/08/20 23:54:3368.名無しさんLHT1w今からでもゲイツのなかったことにして、810億を山分けしようぜ2025/08/20 23:54:3569.名無しさん7H2mGまたウソかよ2025/08/20 23:55:1270.名無しさんVUUlZ>>4どこで何をする仕事なのかそれ自体が恐ろしい格差なんですがね命懸けの仕事で時給1500円だったり、露出して喋るだけで時給5000円だったりするんです2025/08/20 23:55:2871.名無しさん4sMxv給付金なんかどうでもいいから海外へのバラ撒きと自分達だけ給料引き上げるの辞めろついでに人間も辞めとけ2025/08/20 23:56:5372.名無しさん5dItwウクライナになんか何兆円もぶっこむんやで。昭和のソ連時代からなんも絡みないのに。世界のATM とばかにされ。2025/08/21 00:00:3473.名無しさんwDtVg円安で儲けて底辺に再配分新しい資本主義最初から言ってたろ2025/08/21 00:03:5774.名無しさんcCz4b物価高対策実質ゼロだなwwまぁ反対していたやつは貰う資格はないけどな元々ww2025/08/21 00:04:4175.名無しさんdoGpF>>15800円と2万円の比較も出来ないのかよ、お前。2025/08/21 00:07:0476.名無しさんdoGpF>>59金持ちでも2万円もらって嬉しいわけね。2025/08/21 00:08:0077.名無しさんYZvqXまた非課税世帯かよ2025/08/21 00:08:1178.名無しさんpJTgl詐欺師やね2025/08/21 00:13:3379.名無しさんHvP6X玉金「4万円を給付する」2025/08/21 00:21:5980.名無しさんeL7HY石破が約束を守るわけない総理になった時からわかってたろ2025/08/21 00:25:3281.名無しさんlOWBnこんなことたらたらできんなら3パーや廃止は直ぐデキるなw2025/08/21 00:29:1082.名無しさんdZTCf>>77当然だろな。老人もかなり窮してるしな。一番割りを食うのはワーキングプアだろ2025/08/21 00:34:4383.名無しさん88DRz財務省を潰さない限りダメだ。自民党は財務省に操られてるだけ。安倍元総理をやったのも財務省の幹部組だ!2025/08/21 00:34:4984.名無しさんwDtVg企業は円安で儲けて底辺はカネもらえる誰もマトモに働いてないから衰退するのは当たり前2025/08/21 00:39:35
【小泉進次郎と農水省にダマされた!】消費者怒りの声・・全国紙記者「政治は結果責任、小泉農相の真水の実績は、いわゆる小泉米(随意契約分)の放出だけ、このインチキ策で新米の価格高騰が収まらないのは当然」ニュース速報+308684.42025/08/21 00:40:34
【政治】参政党神谷宗幣代表ぼやく「いい加減否定するのも疲れてきました」宗教団体巡り「参政党はどこの宗教団体とも業界団体とも繋がっていません。資金ももらっていない」ニュース速報+380662.72025/08/21 00:13:44
【日本経済新聞】政府・自民党、参院選の公約・全国民を対象にした現金2万円の一律給付案を見直し・・・対象を絞って増額するなど制度設計の変更を検討ニュース速報+846552025/08/21 00:39:35
政府・自民党は秋にも策定するトランプ関税や物価高に対応する経済対策に関して、全国民を対象にした現金の一律給付案を見直す。
対象を絞って増額するなど制度設計の変更を検討する。政府内には参院選の大敗も踏まえ、一律給付案に世論の支持が得られないとの懐疑論が広がっていた。
自民党は7月の参院選の公約で全国民に一律2万円を給付し、子どもや低所得の大人には2万円を上乗せすると掲げた。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA143R70U5A810C2000000/
そんなもんはいらん。減税しろ。
自民党です
なんで財務省は働かないのかね
仕事しなきゃ財源ができるわけがない
その代わり増税分は投票したアホが立て替えてくれよ
令和のロシアンルーレット
イヒヒヒ
俺の靴を舐め舐めしろ
庶民に配る2万円の財源がありません
やっぱ自民党は糞だわ。誰であろうと絶対的に糞だ
800億を国民に均等に配っても10円以下だからね
これじゃ国任せられないだろ。
地獄に堕ちて死ねよ
現状だと言ったもん勝ちだし
働いても大した金額にならんのに働く意味はないぞ
れいわに入れたから 10倍くれ
減税もしない
ガソリン暫定税率も下げない
なんなの自民党って
キャスティングボードを握るとかいいながら自民に何も求めないんだもの
投票した奴馬鹿だろ。何の意味もないわ
海外には即何億とばら撒くのにね
現状、「ちょっとした目標」ぐらいの意味でしかない
キックバックしないのが問題なんだよ
2万円もらったら1万円石破に渡そう
投票しないでよかった
野党の中から総理を出せよ。で、減税公約一つくらいは実現しろよ。
何時もの野党のまーた騙されたわけだが…パターンか?
主義主張は違っても、減税一致で何か一つくらいは実現できるだろ?
そんなもんいらん
消費税を5%にすることが大切
そもそも国民のカネを国民に戻して
何が「給付金」だ。
対象を絞って増額を検討、てあるから恒例の非課税世帯のみにするか、子育て世帯のみにする若しくは子育て世帯増額か、ぐらいしか無さそうな気はするな
自民党はやらないと言っていたから
有権者は自民党以外に投票したんだよ
いい機会だから、もう一つ区切りを作った方がいいんじゃないかな。
例えば年収300万以下とかさ。
最優先配分
されてるから当然アップしたけど、
生産層 である民間サンの為の公益予算は無いんです!
従ってインフラ予算の為に増税ねー!!www
衆参とも野党が全部固まれば野党政権の誕生。
大連合組めばゲル?そんなのいたなwくらいの扱い。
やれば良いのにな。国民に対してホントにやるって実績作れるのに。
減税したら総解散も含めて、また野党同士で闘えば良いさ。
政治はショー要素も持たないとな。「ぁ、やっぱ選挙で変わるんだ。」
って夢も与えなきゃ。国民に。
内閣不信任案一つ出せない野党連合だが…
きちんと日本のために仕事しろ
選挙公約を守らなかった場合は(選挙期間だけwみたいなのは特に)リコールさせて欲しいもんだわ
なんでせんの?
ばかなの?
はよせークソが
クソ詐欺
自民党です
政権担当しているなら約束を守れや
約束を守らない奴らには投票ない
ならお前は受け取りを拒否すればいいだけ
世の中にはおかしな奴がいて、そのとんでもが言うには、消費税は国民ではなく全て企業が負担しているのだと笑
対象者を絞ると、結局税金払っていない低所得者だけが金を受け取って、
税金払ってる奴は一切恩恵を受けない。
そんな単発だけ持ち出しても意味ないぞwww
自民党が過去2年間にウクライナに援助した金額は1兆7000億円な
アホ
米の価格もさげ
自民党は米の価格も下げない
待ってんだけど
くそ遅えよ
またウソかよ
どこで何をする仕事なのか
それ自体が恐ろしい格差なんですがね
命懸けの仕事で時給1500円だったり、
露出して喋るだけで時給5000円だったり
するんです
ついでに人間も辞めとけ
新しい資本主義
最初から言ってたろ
まぁ反対していたやつは貰う資格はないけどな元々ww
800円と2万円の比較も出来ないのかよ、お前。
金持ちでも2万円もらって嬉しいわけね。
総理になった時からわかってたろ
当然だろな。老人もかなり窮してるしな。一番割りを食うのはワーキングプアだろ
誰もマトモに働いてないから衰退するのは当たり前