【政治】小泉農水相「ちゃんとお米が買える環境にどのように近づけるか知恵を絞りたい」アーカイブ最終更新 2025/08/20 02:221.北あかり ★???小泉進次郎農林水産相は15日、フジテレビの「Live News イット!」に出演し、新米の価格について、資材価格の高騰に加え、高温や大雨の影響などを考慮して、「現時点で新米がいくらっていうのはちょっと早い」としたうえで、「お米を買うのもすごく大変だ。こういった方々がいらっしゃるのは本当に現実なので、その方々にとっても、ちゃんとお米が買える環境にどのように近づけるか、こういったことは知恵を絞りたい」と述べた。農水省が公表していたコメの需要見通しが、実際には38万トン上振れしたことについては、「見誤ってしまったというのが、われわれ農水省の反省です」と述べ、あらためて陳謝した。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/8172a6e1541b827b6a5763338cab882407247e1a2025/08/15 19:09:26162すべて|最新の50件2.名無しさんrRqyP猶.太をジェノジェノすればいいだけ笑2025/08/15 19:10:433.名無しさんfEpxz未だ見ぬ幻の備蓄米2025/08/15 19:14:194.名無しさんIPVS2相変わらずの薄っぺらさ、中身がないコメント米価を下げた実績もなく、どう信じろと2025/08/15 19:15:465.名無しさんx4oDI国民は主食として冷やし中華にミツカンタレだけかけて食えばいい2025/08/15 19:15:496.名無しさんBqtzpレクサス車内で牛丼食うとる場合かハゲ2025/08/15 19:17:057.名無しさんkyyLr害人を強制送還…2025/08/15 19:18:458.名無しさんcLWdQ小泉、米だけじゃねえんだよ日本の食糧自給率を上げることが大事なんだ!そもそも、一昔前であったら金満国家だったから外国から買えたけど、今じゃ買い負けする国家農政改革をマジで近々に行わないとこの異常気象時代 飢餓国家になるぞ2025/08/15 19:21:029.名無しさんmXM5K>>1それより「電磁波」で攻撃してくる「学会員」の撲滅に知恵を絞ってよ2025/08/15 19:21:5910.名無しさんqssobアタオカ2025/08/15 19:24:1311.名無しさんK9U2Iカビ毒大臣氏ねアホ2025/08/15 19:25:0112.名無しさんMLEw2糞米入れてボーダー下げましたがもう大衆とずれてるから何も期待出来ん2025/08/15 19:27:2813.名無しさんMSifr備蓄米は不味いから新米を安くしてくれ!農家は知らん2025/08/15 19:29:3714.名無しさんkKpC9農家に負担おわせることしかかんがえてねぇだろこのクズは。手取り増やしてキロ1000円の米くらい変えるようにしろよ無能。できねえなら今すぐ政治家辞めて一生サーフィンでもしてろ馬鹿2025/08/15 19:31:5515.名無しさんkKpC9>>13貧乏人はパスタに醤油かけて食ってろ2025/08/15 19:33:1416.名無しさんIp1DM俺は全然備蓄米でいいからさ備蓄米を安く売ってくれりゃもう全く問題なしそういう体制にすりゃいいでしょ新米は全部備蓄米にしなよ高くて買いたくないし2025/08/15 19:45:2117.名無しさんlVB8h黙っとれ何も期待しない。2025/08/15 19:56:3718.名無しさん5vyrCカルローズ見切り品5kg2200円買ってきた 充分美味いわ2025/08/15 19:58:1719.名無しさんyTuRx今年は大豆、小麦、飼料用米の主食用転作が進んでいるため天候による不作がなければ普通にコメは余るはず問題は天候が悪いことなんだが・・・2025/08/15 20:00:0720.名無しさんs0cvXえ?知恵なんかあるの?2025/08/15 20:01:3321.名無しさん8Psd8令和のコメ解散2025/08/15 20:04:1322.名無しさんcDbjpお米は他の食料品とは違うからな2025/08/15 20:16:4223.名無しさんrPwf1原油と同じで海外からバンバン輸入するしかない。2025/08/15 20:33:3624.sagerRKLIなんだかんだで失速したもうやる気は無いかな2025/08/15 20:38:0525.名無しさんvfuTe国民が米くらい余裕で買えるくらいに金を持てればいいんじゃね2025/08/15 20:38:5726.名無しさんBKiHv>>25米作ってる奴、運ぶ奴、売る奴が金に余裕もてる金額で売らねばならんな2025/08/15 20:41:4127.名無しさんTbDVyそんなことより外来種の飼育型コイを国魚にしようぜ2025/08/15 20:44:1028.名無しさん8BZPD試しに備蓄米を食べてみてあらためて銘柄米のおいしさを確認できただけでも備蓄米放出は良かった2025/08/15 21:25:2629.名無しさん9WQCGバカを隠すのに必死だな2025/08/15 21:26:5530.名無しさんT1di0未だやってなかったのに驚き2025/08/15 21:31:0431.名無しさんKKTYCビンテージ米おにぎりは美味かったな180円のおにぎりが3倍になったら540円だし2倍の米価格(5キロ入りがデフォ)になったら昆布が360円するのか2025/08/15 21:34:5732.名無しさんprwoEいまだに5キロ5000円なのですが?2025/08/15 21:38:5833.名無しさんyjCWnこいつ政府飲無能をごまかすために業者のせいにしようとしてたよな2025/08/15 21:40:1734.名無しさんxxqYLカルローズ大量投入しかないべ?2025/08/15 21:43:5635.名無しさんo03Iv「知恵を絞りたい」ってことはまだ知恵を絞ってすらいないという絶望的現実まともな内閣なら「AとBを実行中です。CとDを検討中です」って感じの答えが出るはずだが2025/08/15 21:44:1236.名無しさんxxqYLアレだよ、イオンとアイリスオーヤマに海外で稲作していいよって許可出したら一発解決だよそうすれば日本の農家も高級ブランド米に注力できる2025/08/15 21:45:4337.名無しさんuo3mdオモテナシが張り切ってるらしい2025/08/15 21:46:0438.名無しさんxxqYL>>35まあ、途中からの抜擢採用だからな田植えの前に江藤拓を更迭しなかった段階で終わってんだわ2025/08/15 21:47:0639.名無しさんxxqYL>>37ウラハアリでよろしいか?2025/08/15 21:47:2740.名無しさんbG6qx関税ちょろっと下げて輸入したらおわる。農水省農協は欲をかくな、1.5倍程度で我慢しろ。物価高できびしいってのはウソではないんだろうし。輸入米をいれないかぎり2倍がつづくだろうし、その気になれば3,4倍にしてくることも可能だろう。米不足などおきていない、コメ不足というデマによって農水省農協自民党は、兆単位の金を消費者から抜いた次の選挙で下野したくなければもうバカなことはやめろ。2025/08/15 21:48:1041.名無しさん93QTg配給制にすれば良い2025/08/15 21:48:3442.名無しさんwYl3Lこの大臣は良くやってくれてると思うよ前の大臣がダメ過ぎる2025/08/15 21:54:3043.名無しさんR2FrP>>42そのダメダメ農水相を更迭しなかった石破の無能さにもっと世間が注目すべきなんだよな。小泉が農水相になったのも前任者が辞めたからただの偶然なんだよな。2025/08/15 22:00:1444.名無しさんtlFzD他の先進国同様、ちゃんと補助金出して増反してもらえ。2025/08/15 22:00:3045.名無しさんDioXvこいつなんの役にもたたんクソ無能のボンボンかと思ってたがダメなりに考えてるみたいで少し見直したわ2025/08/15 22:06:1046.名無しさんXtIoM米穀手帳復活か?2025/08/15 22:15:5047.名無しさんVR8OYアピール2025/08/15 22:22:0648.名無しさんk8MiN>>43結果とか期待してないんだよねただただ今の大臣は国民に真摯に向き合って真剣に何かやろうとしてくれてるのは伝わってくる石破と前の大臣はそういうとこがまるで感じられないんだよね2025/08/15 22:31:0849.名無しさんugje4はよ安い米国産のカリフォルニア米を輸入しろ今年は不作になるなら足りない分を大量に輸入しろ生活苦の上で、さらに米価格が2倍以上になって自公いいかげんにしろそういう選挙で下された鉄槌だけでは足りないのかこれからドンドン地方選挙で落選して今の半分に減らす2025/08/15 22:37:1250.名無しさんPvuWa先進国でずば抜けて収入が低い癖に先進国で断トツで米が高い国がバカの集まり日本(笑)2025/08/15 22:39:5851.名無しさん7KnfXお前が知恵を絞るとろくなことにならんわ2025/08/15 22:53:1852.名無しさんqJQqsこれは想像以上に大きな問題に挑んねんな2025/08/15 23:05:4253.名無しさんPvuWa>>52日本の経済から国防から人間の生きる権利まで全ての害悪は省庁と官僚のすはいやから(笑)規制と利権とK札とか財務とかの天下りでがんじがらめになってる(笑)1つの問題をクリアにするのには天下り官僚ごと利権を全てぶっ潰さないとあかん(笑)それが全てのジャンルに根をはってるのが衰退しまくり日本なんよ(笑)2025/08/15 23:10:4454.名無しさん2gG5s備蓄米はもう売れ残っているし、米を買える環境にはなったんじゃないの?2025/08/15 23:15:4255.名無しさんz1dlMカス次郎は本当にバカだな。2025/08/15 23:19:3356.名無しさんWLGAW九州産カリフォルニアローズで二毛作に挑戦2025/08/15 23:23:0457.名無しさんyf7NG>>54西日本は江藤米しかないレベルで売り切れてる2025/08/15 23:34:2758.名無しさんDQEmA消費税なくしたらいいやん2025/08/16 00:06:4659.名無しさんHEAK0>>16全部備蓄米にしたら市場から米が消えて備蓄米がとんでもない値段になるだろ2025/08/16 00:12:4760.名無しさんgh04C米だけの問題じゃねーだろ!食料品高すぎるんだよ!2025/08/16 00:31:0661.名無しさん3Q0ds無い知恵を絞ってもなぁ2025/08/16 00:31:1862.名無しさんyJNB2日本の経済から国防から生活まで全ての悪の元凶は省庁と官僚のせいですからw規制と利権が警札とか財務とかの天下りでがんじがらめになってて潰しにくい一つの問題を解決するのには天下り官僚ごと利権を全てぶっ潰さないと駄目、それが全てのジャンルに根をはってるのが衰退しまくり日本なんですよw2025/08/16 00:40:4463.名無しさんrpOWu普通に安い備蓄米買えるようにしただけでも良かったよただもう備蓄米はほとんどないから来年からどうするかだな2025/08/16 00:58:1364.名無しさんs1Utlもう25年産の米は高値だからなここからグッサリやられて他の食料品も値上げ加速確定、関税是正も日時決めれず案の定馬鹿赤沢と石破が騒ぎだしたし2025/08/16 01:14:3765.名無しさんs1Utlコメが上がると必ず他の食料品も上がると万回言っても動かない豚石破オワコン2025/08/16 01:16:1366.名無しさんs1Utl>>43仲間の無能窓際族パヨチンの在庫尽きかけてるからな口だけ若造パヨチンしか残ってない石破の周りには30点取れる池沼さえいない石破は他の派閥の60点取れる不良は嫌いなんだ2025/08/16 01:21:5467.名無しさん29PzZこんな言い方をしたらあれだどお前が知恵を搾ったところで出てくるのは搾りかすだろってツッコミ待ちやめろよな2025/08/16 01:32:2868.名無しさんyHaec糖尿病のワイはデンプン質の少ないカルローズ米が良いわ。日本米と違って血糖値が急激に上がらないのが良い。コストコで五キロ三千円くらいで購入したけど関税が高すぎ。2025/08/16 02:58:5569.名無しさんJorYzは? そこまで日本を落ちぶらせたんですか? 自民くびくくれ2025/08/16 03:04:1770.名無しさんLSPxV>>1これまで何も手を打って来ませんでした = 時代遅れのJAとJA依存の農家を守るため本来 ゛やるべき゛ 仕事(農政改革)を全くしてませんでした」とおなじ意味だよ w2025/08/16 03:10:3771.名無しさんJLc80店に並ぶのは高いブランド米ばかり販売をブレンド米主体にすれば良い中〜低品質の米が売れ残って処理に困るなら最初から混ぜてしまえと、いうと「混ぜる手間がー」とか抜かすんだよな2025/08/16 03:13:5572.名無しさんAmzNV米の価格を下げるだけでなく所得を上げることもセットで考えないとね。農家ばかりに押し付けると結局後継者が現れずに米作はどんどん衰退する。2025/08/16 03:14:3473.名無しさんvhPxeお米ってのは炊けばご飯になるんですよ2025/08/16 03:55:5074.名無しさんbC396>>61下手の考え、休むに似たり。2025/08/16 04:49:2875.名無しさんV5WDW>>1おまえが農家への弾圧をやめればいいだけだ2025/08/16 05:09:0776.名無しqZXuU無いものはどうにも出来んぞ2025/08/16 05:19:1877.名無しさんyJNB2>>71俺は米を一粒ずつ食うからやめてくれ2025/08/16 05:26:1078.名無しさんubSgS絞る知恵あんのか?現在官僚が用意したメニューだろ?2025/08/16 05:46:5679.名無しさんCDHkQ世界標準まで下げれば日本人が買わなくても世界に輸出できるとりあえず5キロ1500円を目指そう2025/08/16 05:57:4180.名無しさんV5WDW>>79↑ デフレ不景気の原因2025/08/16 06:06:1681.名無しさんAdWRy備蓄米放出で銘柄米の価格にほとんど影響はなかったなしかも備蓄米申請して小売業者から大量のキャンセル2025/08/16 06:19:4282.名無しさんCDHkQ昔は世界二位の富裕大国だったからそんな値段がついていても購入することができたが今は国民の大部分がポーランドやギリシャより貧しくなるとも言われてるんだからそれらの国と同等レベルの価格にしないと根本からしてヤバいわな高くてろくに物を食べれないんじゃ貧しくても食べ物だけはたくさんあるそこら辺の貧国より生活が辛く感じるだろ2025/08/16 06:26:3783.名無しさんyJNB2>>80お前バカやろ?世界一日本は米が高いんじゃ無能は引っ込んどけダボ(笑)2025/08/16 06:26:5484.名無しさんxMnWo新米なら2500~3000円以下で購入したいだけ備蓄米2000円で十分2025/08/16 06:39:0485.名無しさんV5WDW>>83↑ 国内で米不足だってのに海外に輸出しようとするアホどもそもそもジャポニカを消費する国は多くはない。海外で生産/消費されてるのは別の品種。2025/08/16 06:56:0686.名無しさんXlWkJ不作を不作と事実としてデータを提出させろよ白米にした時市場に流せるコメがどれくらいになるのかただしくデータ出させろよ減るんだよ脱穀したら収穫した重量より割れたコメや白濁したコメは弾くんだよその重量をただしく出せよ2025/08/16 06:57:4787.名無しさんgEIAo今年も米が高いのは確定。大臣の話ぶりからすると生活困窮者向けにお米券を発行して終わりじゃないかな。米が安くなるのは後一年後まで待たないとダメかも。2025/08/16 07:05:5888.名無しさん5WO4G>>1学歴だけでその人の知性が決まるわけではないし、以前知恵を絞った有料レジ袋は大失敗だったけど、脳が腐った老害利権議員よりはまだマシか?先人の悪い見本を踏襲せずに、日本の食料自給率100%を目指して農業漁業を守ってくれ空気を読まないお前ならできるかも知れん2025/08/16 08:02:2889.名無しさん6Ez7l(知恵)無いものを絞り出すのは無理だろw2025/08/16 08:10:4690.名無しさんsnPL9知恵無しが知恵を語ると知恵おくれに至る2025/08/16 10:09:4791.名無しさん75kHF>>1需要を満たすには供給量の増加、生産量の増量しか無いそのためには農家のやる子を開けないといけないのにこのバカがやったのは備蓄米による値下げで農家を潰しただけこんなバカを支持してるアホ日本人に米は売らないからな2025/08/16 10:24:3692.名無しさんoA2wPコメ農家が完全に共産主義脳だから無理だろ輸入米を解放して競争させるか、米からの脱却しかないよ農家の言いなりになってたら国が滅ぶぞ2025/08/16 10:26:3193.名無しさんoA2wP>>91もともと米が足りないって言い出したのは農家とJAだよ実際は隠して吊りあげるための嘘だったんだけど嘘でしたって認めるわけもなく、米不足が公式見解となっている政府としては備蓄米を出すしかないわな2025/08/16 10:37:3294.名無しさんcBk7J知恵がなければ絞っても出ない2025/08/16 10:52:5695.名無しさんgAXvU企業の買い占め禁止しろ2025/08/16 11:18:5096.名無しさんCDHkQこの前こっそりとコメを増産しないことを決定したよな値段が下がるからって猛反対があったらしいとりあえずコメを食べないことで抵抗続けるわ2025/08/16 12:05:2597.名無しさんV5WDW>>931行目から眩暈がするような頭の悪いことを言わないで欲しいな~w2025/08/16 12:09:0898.名無しさんVCMtq最近ファミレスで出てきた飯の米がはっきり不味く感じてショックを受けたよ外食の飯が不味く感じたなんてたぶん人生初だわ相当量安いコメ混ぜてるんだろうな2025/08/16 12:28:5699.名無しさんoA2wP>>97不作で足りませんいうよったで減反政策が間違ってるとか大合唱してたのもう忘れた?2025/08/16 12:33:51100.名無しさんzPPf4古古カビ毒アフラトシキン米を国民に食わせて肝臓ガンで殺しまくる知恵2025/08/16 12:42:33101.名無しさん2Mpxi>>1石破「だから給付金だと言っただろ?アホ」2025/08/16 12:46:21102.名無しさん2Mpxi>>100> 古古カビ毒アフラトシキン米を国民に食わせて肝臓ガンで殺しまくる知恵その心配をするなら外米の方がよほど危険2025/08/16 12:47:21103.名無しさんliVzN私はもう自民党には期待しないもっと死に物狂いになった方がいい2025/08/16 12:49:15104.名無しさんDJ5Biとっくに手を打ってるのかと思ったらまだ考える段階かまあ、馬鹿に期待しても無駄か2025/08/16 13:23:50105.名無しさん55TGEこんだけ暑ければ全国的に二毛作行けるんじゃね薄利多売でガンガン増産すればいいのに2025/08/16 13:27:20106.名無しさんwfcilそもそも規制専売の時は、そこそこ良い値段していたからな今が正常値と言ってしまえばそれまで専売の問題は、何処で買っても価格大差無し、ロクデナシ業者が少なからず居るからブレンド銘柄偽装でボリ自由は価格変動激しく必要以上に上下と需要予想不能良いとこ取りするしか無いような前年収穫量で輸出と業者用は罰金付き制限しないと無理だろうが、外食は輸入米だらけになるな2025/08/16 13:33:58107.名無しさんV5WDW>>99減反政策をしてたのは自民。わけのわからないことを言うなアホ。2025/08/16 13:40:54108.名無しさん9EeE5本当に考えてるか?お前賃金払いたくないから実習生入れる米を高騰させたいから減反する自民党支援の業界団体様の夢と希望を叶えてる限り状況は悪化するばかり企業を国政から追放するしか解決方法は無いんだが2025/08/16 13:51:16109.名無しさんWSvTT米農家の平均年齢が70歳超え・・・自民の減反政策の威力はハンパなかったな自民こそ共産党がかつて唱えてた二段階革命論を粛々と実行してきた政党だよな次は皇室天皇の廃止かなまずは女性天皇、次は女系天皇、そして廃止と2000年以上続いた皇室も終了へ自民が縮小してもグローバリズム連中に掌握された現在の主要政党だと自民を引き継ぐ勢力が政権担うだけなんだよな2025/08/16 14:04:00110.名無しさん01PGH小学生の発言と変わらんこれが大臣だから日本は終わってるんだよ2025/08/16 14:20:02111.名無しさんWSvTT神奈川では相変らずクソ強いし、備蓄米で盛り上がってた頃に参院選があったら自公で過半数もありえたしで結構やばかったな2025/08/16 14:32:19112.名無しさん9EeE5なんかコンビニに麻婆スパゲッティ丼とかいう変なもんがあって「なんこれ?」数秒考えて理解できた米は破綻したんだよ既に企業も扱えねえ物になった我欲に溺れて破滅したアホどもなんざ誰も救えねえ2025/08/16 14:37:01113.名無しさんjU5XC知恵あるの?2025/08/16 15:25:50114.名無しさんORPzy>>113プラスチックの原料って石油なんですよね。意外にこれ知られてないんですけど。2025/08/16 15:34:59115.名無しさんCFOb1スーパーは備蓄米で溢れてる2025/08/16 15:39:53116.名無しさんrJVk6国際価格で作れない農家は自然淘汰で・・・新自由主義70%関税は異常だな、せめてトランプ並みの25%かつ数量無制限2025/08/16 15:53:24117.名無しさんrJVk6夏はそうめんに限る冬はうーめん(温麺)2025/08/16 15:57:28118.名無しさんBXzHr備蓄米で全然いいんだがスーパーで販売されてるのは10キロ単位なので回転率が良くない買わない人は買わないから、もうちょっとペース落としていいよ備蓄米、水多め、つける時間多めで電子レンジで炊けば、穀物臭いは強めだけど普通に新米と変わらない食感で満足2025/08/16 16:00:47119.名無しさんrpOWuスーパーで売ってる備蓄米って5キロが多いけどなおひとり様1袋の制限で2025/08/16 16:17:36120.名無しさんCFOb1備蓄米なんて5kのしか見たことない2025/08/16 16:21:04121.名無しさんdaXlt備蓄米10kg3500円送料無料paypay400ポイント返しか今月中に売り切らんといかんからお安くなったな2025/08/16 16:22:47122.名無しさんdaXlt10kg3500円までくれば、ラーメン屋ライス無料も安定だな2025/08/16 16:29:13123.名無しさんFh3G3先進国でずば抜けて収入が低い癖に先進国で断トツで米が高い国がバカ政治家の集まり日本というね2025/08/16 16:45:28124.名無しさんkvjgO輸入米を随意契約するとかやりたそう2025/08/16 21:02:41125.名無しさんoA2wP今日のスーパーは10kgの備蓄米しか売ってなかった5kgのは売れ筋で瞬間蒸発2025/08/16 21:27:24126.名無しさん75kHF>>93米農家が共産主義とかワケワカラン馬鹿なことほざいてるような能無しに何がわかるのか米は足りないんだよ、だから値上がりした、それは資本主義そのものなんだよ嫌なら買うな、だったら自動的に下がるそれをせずに農家の儲けを上からぶち壊した小泉や自民が増産と言ってるが、誰が儲からない仕事をやるかよそんなに偉そうにほざくならお前らが代わりに作れ2025/08/16 23:22:13127.名無しさんZvL3I国産米が買えないなら輸入すればいいじゃないまりい2025/08/16 23:25:37128.名無しさんoA2wP>>126自分が何言ってるか、よーく読み返した方がいいよw要するに、不作を装ってせっかく値上げしたのに、備蓄米で売り崩されて怒ってると言ってるだけざまみろ以外の感想が湧かない農家のやる気を削がれたのなら、農家を辞めて欲しいそれが国のためでもある生産性の低い低レベル農家の淘汰が必要な時期が来たってこと2025/08/16 23:55:55129.名無しさんLDzw5白痴大臣氏ねアホ2025/08/17 00:24:26130.名無しさんpjIOn壺信者必死だな滑稽過ぎ2025/08/17 04:50:52131.名無しさんw0iUTぶっちゃけ高額な輸入原料で食料品を生産する奴らなんか要らん食料品を輸入した方がいい2025/08/17 04:57:22132.名無しさんygnNgオメコは買えるんだよな2025/08/17 06:41:29133.名無しさんXRKX6外食産業による契約買い占めに制限をかける2025/08/17 06:42:49134.名無しさんobCRwまだやってなくて草2025/08/17 06:43:30135.名無しさんjWby9知恵は農水省官僚が考えるのだから、進次郎はインパクトのある進次郎構文だけを用意していればいい。それ以上は期待はしていない。2025/08/17 06:53:21136.名無しさん1MAWO結局、安く出来なかったな、日本の銘柄米(笑)2025/08/17 07:10:53137.名無しさんcPEYM今年の新米は5キロ7000円台だってなもはや宝石2025/08/17 08:57:59138.名無しさん1Hzzp今年は猛暑と水不足で日本全体の収量が8%ほど減るとAi様が言っている裏日本では概算金を5万円にしても集荷できないよ?2025/08/17 11:44:57139.名無しさん1EJ8Fじゃあ輸入するしかないな2025/08/17 12:42:22140.名無しさん77CaI>>139平成の米不足の時にタイ米に文句を言ってた無礼極まりないわがまま日本人が輸入米に満足するわけないだろ2025/08/17 13:20:23141.名無しさんcJ3mZお前の資産全部差し出せや2025/08/17 18:02:58142.名無しさんYCHPc新米が高すぎて二度見した2025/08/17 21:13:28143.名無しさんwCHSQ銘柄米を安くしろ乳首米は5キロ5000円で良いから2025/08/17 21:34:22144.名無しさんOCJAP日本産の新米は高級路線(価格は青天井)、外国米・備蓄米は一般消費者向け(価格は5kgあたり2~3千円)にすれば消費者も生産者もウィン・ウィン。なんでこんな簡単な政策を実現しないんだろう…2025/08/17 21:37:07145.名無しさんOCJAPいま備蓄米を食ってるけど、ふつうにおいしいです。2025/08/17 21:38:14146.名無しさん4Xs2Vもう価格的に前ほど得じゃないから米食減らして必要になった時はパックご飯使ってる。タイパも悪いし、意固地になって米炊くなんて無駄。2025/08/18 02:33:15147.名無しさんuqcn4簡単ですよ、全農の解体。そして全農の大手卸し会社との癒着の公表。これだけです。2025/08/18 02:35:50148.名無しさんMMiYG俺が推測する自民党の方針・円安で輸出企業の利益増・非正規や派遣を推進して貧富の差を拡大して安い労働力を増・外国人を入れて安い労働力を増・非正規、派遣、外国人に引っ張られて正規の給与を停滞・貧民が増えると所得税が減るので消費税で税収確保・インフレ推進して所得税による税収増・米が高騰すれば消費税による税収増でウハウハ2025/08/18 06:02:51149.名無しさんonuRrJAが解体される前に回収しようと必死なの草なんだわまるで潰れる前のパチ屋だわ2025/08/18 06:29:20150.名無しさんpCC7K炊き方次第でしょ。2025/08/18 06:54:59151.名無しさんZUe09>>128淘汰したらも何も農家が減ってるから値段が上がってるんだろうがこの先さらに減ったら値上がりが加速するだけだろ農家に儲けるのを許さないって国の政策が資本主義と敵対してるのも理解しないアホバカな国と小泉の言いなりになって赤字で米を作る農家はお前の頭の中にしかねえや2025/08/18 08:19:44152.名無しさんEi3dH輸入調整しかないんじゃ? 当たり前の事をやればいいだけ。2025/08/18 09:48:21153.名無しさん74Sol作付け終わっとるんだから輸入しか無いだろ作付けをいかに多くするか来年に向けてだろうに2025/08/18 11:23:38154.名無しさんDaZyyは、知恵あるんかい?2025/08/18 14:27:08155.名無しさんWsTIs①米の価格に対して政府が補填するべき②責任感じてるなら農水省関係者の処分が必要最低限これぐらいのことは迅速にしないと国民は納得しないやろ2025/08/18 14:29:18156.名無しさん6KoY4・流通費用のぼったくりやめたら終わる・輸入米も多少いれたら、ぼったくりもしにくくなるお上がこの騒動の仕掛け人というのがな、だからおかしなことが続いている。ただ、このアホみたいなぼったくりも、輸入米ウェルカム世論つくるための演出かとおもっている。野菜、肉。魚、果物でもこういう輸入ものがはいってくるようになると、国内品がたかくても仕方ないかなって空気がある。ブランド化差別化が発生するわけで。お米でもそういった形をつくろうとしているとおもうね。輸入米がある程度はいる形になれば、高級コシヒカリはもっと値上げしても誰も文句いわないのでは。マグロや和牛が高くても誰も文句いわないように。今年いっぱいはボッタクリされるような気もするが、そのあとはちょろっと関税さげて、国内にいろんな米が並ぶ形になると予想 「まだまだ消費者からしぼりとれるでしょうがー!」 あまり欲張らないほうがいい。自民もろとも解体されるぞ。2025/08/18 14:40:45157.名無しさんYkG6CJA全農解体しかないけどな2025/08/18 15:13:47158.名無しさんEi3dH>>157JAを中国に売るという話もあるよ。2025/08/18 17:14:12159.名無しさん0NrHo新米価格5kg7800円だってhttps://www.youtube.com/shorts/zr2LoeVNTr42025/08/19 09:27:05160.名無しさん1FJnW任せたぞ2025/08/20 00:10:37161.名無しさんrjpiU国民にカビ毒アフラトキシン米をばら撒いたクセに2025/08/20 00:12:05162.名無しさん7zNcF>>157問題の本質は農水省の天下りだけどな次から次に天下ってくるからJAだけじゃ受け入れきれず問屋を増やすことで対応しかしそれでも天下り続けるので問屋を増やし続けなければならなかったその結果5次問屋まである狂気の販売システムが出来上がった農家直売のシステムが当たり前になったらコメの値段は半分以下になる2025/08/20 02:22:43
農水省が公表していたコメの需要見通しが、実際には38万トン上振れしたことについては、「見誤ってしまったというのが、われわれ農水省の反省です」と述べ、あらためて陳謝した。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/8172a6e1541b827b6a5763338cab882407247e1a
米価を下げた実績もなく、どう信じろと
日本の食糧自給率を上げることが大事なんだ!
そもそも、一昔前であったら金満国家だったから
外国から買えたけど、今じゃ買い負けする国家
農政改革をマジで近々に行わないとこの異常気象時代 飢餓国家になるぞ
それより「電磁波」で攻撃してくる「学会員」の撲滅に知恵を絞ってよ
手取り増やしてキロ1000円の米くらい変えるようにしろよ無能。
できねえなら今すぐ政治家辞めて一生サーフィンでもしてろ馬鹿
貧乏人はパスタに醤油かけて食ってろ
備蓄米を安く売ってくれりゃもう全く問題なし
そういう体制にすりゃいいでしょ
新米は全部備蓄米にしなよ
高くて買いたくないし
天候による不作がなければ普通にコメは余るはず
問題は天候が悪いことなんだが・・・
もうやる気は無いかな
米作ってる奴、運ぶ奴、売る奴が金に余裕もてる金額で売らねばならんな
180円のおにぎりが3倍になったら540円だし2倍の米価格(5キロ入りがデフォ)になったら昆布が360円するのか
まともな内閣なら「AとBを実行中です。CとDを検討中です」って感じの答えが出るはずだが
そうすれば日本の農家も高級ブランド米に注力できる
まあ、途中からの抜擢採用だからな
田植えの前に江藤拓を更迭しなかった段階で終わってんだわ
ウラハアリでよろしいか?
農水省農協は欲をかくな、1.5倍程度で我慢しろ。物価高できびしいってのはウソではないんだろうし。
輸入米をいれないかぎり2倍がつづくだろうし、その気になれば3,4倍にしてくることも可能だろう。
米不足などおきていない、コメ不足というデマによって農水省農協自民党は、兆単位の金を消費者から抜いた
次の選挙で下野したくなければもうバカなことはやめろ。
前の大臣がダメ過ぎる
そのダメダメ農水相を更迭しなかった石破の無能さにもっと世間が注目すべきなんだよな。
小泉が農水相になったのも前任者が辞めたからただの偶然なんだよな。
ダメなりに考えてるみたいで少し見直したわ
結果とか期待してないんだよね
ただただ今の大臣は国民に真摯に向き合って真剣に何かやろうとしてくれてるのは伝わってくる
石破と前の大臣はそういうとこがまるで感じられないんだよね
今年は不作になるなら足りない分を大量に輸入しろ
生活苦の上で、さらに米価格が2倍以上になって自公いいかげんにしろ
そういう選挙で下された鉄槌だけでは足りないのか
これからドンドン地方選挙で落選して今の半分に減らす
日本の経済から国防から人間の生きる権利まで全ての害悪は省庁と官僚のすはいやから(笑)規制と利権とK札とか財務とかの天下りでがんじがらめになってる(笑)
1つの問題をクリアにするのには天下り官僚ごと利権を全てぶっ潰さないとあかん(笑)それが全てのジャンルに根をはってるのが衰退しまくり日本なんよ(笑)
西日本は江藤米しかないレベルで売り切れてる
全部備蓄米にしたら市場から米が消えて備蓄米がとんでもない値段になるだろ
食料品高すぎるんだよ!
一つの問題を解決するのには天下り官僚ごと利権を全てぶっ潰さないと駄目、それが全てのジャンルに根をはってるのが衰退しまくり日本なんですよw
ただもう備蓄米はほとんどないから来年からどうするかだな
ここからグッサリやられて他の食料品も値上げ加速確定、関税是正も日時決めれず案の定馬鹿赤沢と石破が騒ぎだしたし
オワコン
仲間の無能窓際族パヨチンの在庫尽きかけてるからな
口だけ若造パヨチンしか残ってない
石破の周りには30点取れる池沼さえいない
石破は他の派閥の60点取れる不良は嫌いなんだ
お前が知恵を搾ったところで出てくるのは搾りかすだろってツッコミ待ちやめろよな
が良いわ。
日本米と違って血糖値が急激に上がらないのが
良い。
コストコで五キロ三千円くらいで購入したけど
関税が高すぎ。
これまで何も手を打って来ませんでした = 時代遅れのJAと
JA依存の農家を守るため本来 ゛やるべき゛ 仕事(農政改革)を
全くしてませんでした」とおなじ意味だよ w
販売をブレンド米主体にすれば良い
中〜低品質の米が売れ残って処理に困るなら最初から混ぜてしまえ
と、いうと「混ぜる手間がー」とか抜かすんだよな
下手の考え、休むに似たり。
おまえが農家への弾圧をやめればいいだけだ
俺は米を一粒ずつ食うからやめてくれ
現在官僚が用意したメニューだろ?
とりあえず5キロ1500円を目指そう
↑ デフレ不景気の原因
しかも備蓄米申請して小売業者から大量のキャンセル
今は国民の大部分がポーランドやギリシャより貧しくなるとも言われてるんだから
それらの国と同等レベルの価格にしないと根本からしてヤバいわな
高くてろくに物を食べれないんじゃ
貧しくても食べ物だけはたくさんあるそこら辺の貧国より生活が辛く感じるだろ
お前バカやろ?
世界一日本は米が高いんじゃ
無能は引っ込んどけダボ(笑)
備蓄米2000円で十分
↑ 国内で米不足だってのに海外に輸出しようとするアホども
そもそもジャポニカを消費する国は多くはない。
海外で生産/消費されてるのは別の品種。
白米にした時市場に流せるコメがどれくらいになるのかただしくデータ出させろよ
減るんだよ脱穀したら収穫した重量より
割れたコメや白濁したコメは弾くんだよ
その重量をただしく出せよ
大臣の話ぶりからすると生活困窮者向けにお米券を発行して終わりじゃないかな。
米が安くなるのは後一年後まで待たないとダメかも。
学歴だけでその人の知性が決まるわけではないし、以前知恵を絞った有料レジ袋は大失敗だったけど、脳が腐った老害利権議員よりはまだマシか?
先人の悪い見本を踏襲せずに、日本の食料自給率100%を目指して農業漁業を守ってくれ
空気を読まないお前ならできるかも知れん
需要を満たすには供給量の増加、生産量の増量しか無い
そのためには農家のやる子を開けないといけないのにこのバカがやったのは備蓄米による値下げで農家を潰しただけ
こんなバカを支持してるアホ日本人に米は売らないからな
輸入米を解放して競争させるか、米からの脱却しかないよ
農家の言いなりになってたら国が滅ぶぞ
もともと米が足りないって言い出したのは農家とJAだよ
実際は隠して吊りあげるための嘘だったんだけど
嘘でしたって認めるわけもなく、米不足が公式見解となっている
政府としては備蓄米を出すしかないわな
値段が下がるからって猛反対があったらしい
とりあえずコメを食べないことで抵抗続けるわ
1行目から眩暈がするような頭の悪いことを言わないで欲しいな~w
外食の飯が不味く感じたなんてたぶん人生初だわ
相当量安いコメ混ぜてるんだろうな
不作で足りませんいうよったで
減反政策が間違ってるとか大合唱してたのもう忘れた?
石破「だから給付金だと言っただろ?アホ」
> 古古カビ毒アフラトシキン米を国民に食わせて肝臓ガンで殺しまくる知恵
その心配をするなら外米の方がよほど危険
もっと死に物狂いになった方がいい
まだ考える段階か
まあ、馬鹿に期待しても無駄か
薄利多売でガンガン増産すればいいのに
今が正常値と言ってしまえばそれまで
専売の問題は、何処で買っても価格大差無し、ロクデナシ業者が少なからず居るからブレンド銘柄偽装でボリ
自由は価格変動激しく必要以上に上下と需要予想不能
良いとこ取りするしか無いような
前年収穫量で輸出と業者用は罰金付き制限しないと無理だろうが、外食は輸入米だらけになるな
減反政策をしてたのは自民。
わけのわからないことを言うなアホ。
賃金払いたくないから実習生入れる
米を高騰させたいから減反する
自民党支援の業界団体様の夢と希望を叶えてる限り
状況は悪化するばかり
企業を国政から追放するしか
解決方法は無いんだが
自民の減反政策の威力はハンパなかったな
自民こそ共産党がかつて唱えてた二段階革命論を粛々と実行してきた政党だよな
次は皇室天皇の廃止かな
まずは女性天皇、次は女系天皇、そして廃止と2000年以上続いた皇室も終了へ
自民が縮小してもグローバリズム連中に掌握された現在の主要政党だと
自民を引き継ぐ勢力が政権担うだけなんだよな
これが大臣だから日本は終わってるんだよ
自公で過半数もありえたしで結構やばかったな
「なんこれ?」
数秒考えて理解できた
米は破綻したんだよ
既に
企業も扱えねえ物になった
我欲に溺れて破滅したアホどもなんざ誰も救えねえ
プラスチックの原料って石油なんですよね。意外にこれ知られてないんですけど。
70%関税は異常だな、せめてトランプ並みの25%かつ数量無制限
冬はうーめん(温麺)
買わない人は買わないから、もうちょっとペース落としていいよ
備蓄米、水多め、つける時間多めで電子レンジで炊けば、穀物臭いは強めだけど普通に新米と変わらない食感で満足
おひとり様1袋の制限で
今月中に売り切らんといかんからお安くなったな
先進国で断トツで米が高い国がバカ政治家の集まり日本というね
5kgのは売れ筋で瞬間蒸発
米農家が共産主義とかワケワカラン馬鹿なことほざいてるような能無しに何がわかるのか
米は足りないんだよ、だから値上がりした、それは資本主義そのものなんだよ
嫌なら買うな、だったら自動的に下がる
それをせずに農家の儲けを上からぶち壊した小泉や自民が増産と言ってるが、誰が儲からない仕事をやるかよ
そんなに偉そうにほざくならお前らが代わりに作れ
まりい
自分が何言ってるか、よーく読み返した方がいいよw
要するに、不作を装ってせっかく値上げしたのに、備蓄米で売り崩されて怒ってると言ってるだけ
ざまみろ以外の感想が湧かない
農家のやる気を削がれたのなら、農家を辞めて欲しい
それが国のためでもある
生産性の低い低レベル農家の淘汰が必要な時期が来たってこと
高額な輸入原料で食料品を生産する奴らなんか要らん
食料品を輸入した方がいい
それ以上は期待はしていない。
もはや宝石
裏日本では概算金を5万円にしても集荷できないよ?
平成の米不足の時に
タイ米に文句を言ってた無礼極まりないわがまま日本人が
輸入米に満足するわけないだろ
乳首米は5キロ5000円で良いから
外国米・備蓄米は一般消費者向け(価格は5kgあたり2~3千円)にすれば
消費者も生産者もウィン・ウィン。
なんでこんな簡単な政策を実現しないんだろう…
タイパも悪いし、意固地になって米炊くなんて無駄。
・円安で輸出企業の利益増
・非正規や派遣を推進して貧富の差を拡大して安い労働力を増
・外国人を入れて安い労働力を増
・非正規、派遣、外国人に引っ張られて正規の給与を停滞
・貧民が増えると所得税が減るので消費税で税収確保
・インフレ推進して所得税による税収増
・米が高騰すれば消費税による税収増でウハウハ
まるで潰れる前のパチ屋だわ
淘汰したらも何も農家が減ってるから値段が上がってるんだろうが
この先さらに減ったら値上がりが加速するだけだろ
農家に儲けるのを許さないって国の政策が資本主義と敵対してるのも理解しないアホ
バカな国と小泉の言いなりになって赤字で米を作る農家はお前の頭の中にしかねえや
作付けをいかに多くするか来年に向けてだろうに
②責任感じてるなら農水省関係者の処分が必要
最低限これぐらいのことは迅速にしないと国民は納得しないやろ
・輸入米も多少いれたら、ぼったくりもしにくくなる
お上がこの騒動の仕掛け人というのがな、だからおかしなことが続いている。
ただ、このアホみたいなぼったくりも、輸入米ウェルカム世論つくるための演出かとおもっている。
野菜、肉。魚、果物でもこういう輸入ものがはいってくるようになると、国内品がたかくても仕方ないかなって空気がある。
ブランド化差別化が発生するわけで。お米でもそういった形をつくろうとしているとおもうね。
輸入米がある程度はいる形になれば、高級コシヒカリはもっと値上げしても誰も文句いわないのでは。
マグロや和牛が高くても誰も文句いわないように。
今年いっぱいはボッタクリされるような気もするが、そのあとはちょろっと関税さげて、国内にいろんな米が並ぶ形になると予想
「まだまだ消費者からしぼりとれるでしょうがー!」 あまり欲張らないほうがいい。自民もろとも解体されるぞ。
JAを中国に売るという話もあるよ。
https://www.youtube.com/shorts/zr2LoeVNTr4
問題の本質は農水省の天下りだけどな
次から次に天下ってくるからJAだけじゃ受け入れきれず問屋を増やすことで対応
しかしそれでも天下り続けるので問屋を増やし続けなければならなかった
その結果5次問屋まである狂気の販売システムが出来上がった
農家直売のシステムが当たり前になったらコメの値段は半分以下になる