【読売新聞】甲子園とSNS、対策急務・・・誹謗中傷に詳しい高橋駿弁護士 「一線を越えた誹謗中傷は刑事・民事での法的な責任を問われかねない、糾弾する自分自身が、加害者になりうることを自覚するべきだ」最終更新 2025/08/12 17:241.影のたけし軍団 ★???SNSで不適切事案を巡る 誹謗中傷が拡散し、勝ち進んでいるチームが甲子園を去る異例の事態となった。夏の甲子園大会で10日、広陵高(広島)が出場辞退を発表した問題。同高によると、部内の暴力行為事案を機に真偽が入り混じった情報がネット上に広がり、生徒が登下校中に中傷を受けるなど現実世界にまで被害が拡大したという。注目されるスポーツ大会でSNSとどう向き合うか。難しい課題を突きつけられた。(岡花拓也、東大貴)「新たな(不祥事などの)事実が発覚したわけではない。生徒や教職員の人命に関わることが起きてしまうのではないかと考え、決断した。関係者に大変申し訳ない」。同日、兵庫県西宮市内で記者会見した同高の堀正和校長は 苦悶くもん の表情で頭を下げた。チームは7日の1回戦で旭川志峯高(北北海道)に勝ち、津田学園高(三重)との2回戦を控えていた。堀校長によると、野球部に関係のない生徒が不審者に追い回されるなどの被害が出ており、広島県警がパトロールを強化しているという。9日に広陵高の理事会で辞退を決め、野球部長を通じて宿舎の選手に伝えた。堀校長は「選手は失意のどん底だと思う。心を立て直すのは厳しい状況だが、ケアをしていきたい」と語った。発端は今年1月。同高によると、硬式野球部の寮で禁止されているカップラーメンを食べた1年生部員(当時)に、複数の2年生部員(同)が殴るなどの暴力行為を行った(B事案)。学校側から報告を受けた日本高校野球連盟(高野連)は3月、厳重注意とした。ところが、同高が夏の甲子園出場を決めた7月下旬以降、この暴力事案に関する様々な情報がSNS上を駆け巡った。8月5日に大会が開幕すると拍車がかかり、同高は大会第2日の6日、暴力行為を初めて公表した。しかし、事態はさらに悪化する。公表とほぼ同時期に「別の暴力事案(A事案)がある」との情報も拡散。同高は1回戦後、この別の事案は第三者委員会を設置して調査中であることを初めて発表した。学校側の対応も問題視され、「炎上」は収まらず、出場辞退という結果となった。部活動でもある甲子園大会でSNS対策は急務だ。大会副会長の宝馨・日本高野連会長は「情報の洪水みたいな状況で、迅速に対応しなければいけない」と話し、大会会長を務める朝日新聞社の角田克社長は「スピード感を持ってSNSは進んでいく。それに対応できる体制作りを真剣に考えなければいけない」と対策の必要性を語った。誹謗中傷やスポーツ法務に詳しい高橋駿弁護士(第二東京弁護士会)の話「事案の内容は重大な問題で、プロセスを含めて正当な批判や議論はあってしかるべきだ。ただ、情報が 錯綜 している状況においてSNSの情報をすべて事実だとするのは危険だ。仮に事実であったとしても、一線を越えた誹謗中傷は刑事・民事での法的な責任を問われかねない。糾弾する自分自身が、加害者になりうることを自覚するべきだ」 ネット上で殺人事件に関与しているとの中傷被害に遭った経験のあるタレントのスマイリーキクチさん(53)の話 「真偽のわからない情報が拡散されることで事実のようになっている。暴力問題はあってはならないが、誹謗中傷の理由にはならない。拡散する人たちは正義だと思っているのかもしれないが、独りよがりの制裁だ。発信する前に一度立ち止まって考えてほしい」https://www.yomiuri.co.jp/sports/koshien/summer/20250811-OYT1T50000/https://www.yomiuri.co.jp/media/2025/08/20250811-OYT1I50000-1.jpg2025/08/11 17:12:26115コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん9Jw1jいやだから被害者が刑事告発してるのに出ていいの?って話2025/08/11 17:13:413.名無しさんKGOUk出場を自粛しなからこうなる2025/08/11 17:15:504.名無しさん7t6as被害者になりたくて必死だなw加害者だろお前らはw2025/08/11 17:16:535.名無しさんooFO9そのフットワークをいじめ被害者に見せれば良かったのに笑笑2025/08/11 17:18:576.名無しさんy8Fp6暴行事件が起きた時になんでそうしなかったの?w隠蔽工作とか初動ミスったから今こうなってるのでは?2025/08/11 17:23:347.名無しさん99gDW言っちゃ悪いが何でも法に問えるんだよ法に問うても結論はまた別だから2025/08/11 17:24:218.名無しさんbfiAmはっきりと分かったことは、もし被害者がオールドメディアに助けを求めてもなーんの助けにもならないという事だからこそ、オールドメディアはネットを規制しようとするそれをオールドメディアが証明するいつものパターンw2025/08/11 17:28:479.名無しさんPqDTi真の問題は高校の暴力問題。しかし外国に支配されたメディアは誹謗中傷を問題にすり替えSNSを封殺しようとしている。2025/08/11 17:32:0410.名無しさんUfAzS>糾弾する自分自身が、加害者になりうることを自覚するべきだそこまでの覚悟を背負って糾弾してくれているって事だろ。漢やないか。2025/08/11 17:34:1611.名無しさん9Jw1j9人(しかも大半がレギュラー)でやったことを4人に矮小化して高野連に報告したことが一番の問題なのにわざと誹謗中傷に話を持っていくマスゴミ2025/08/11 17:36:3212.名無しさんvHrPD>>1んなこと言ったって、多勢に無勢で官憲も全然手が回りませんわな。2025/08/11 17:38:3313.名無しさんRR8gh早く開示請求してアホどもを片っ端から訴えればいいのに。そのほうが傍から見てて娯楽だわw2025/08/11 17:38:3514.名無しさんRR8ghハヤトサロン みたいに片っ端から開示請求して訴えれば、何千万円も稼げることがわかったんだよなぁ。業務を弁護士に委託すれば喜んで受任してくれるからやるべきだと思う。経済回るぞw2025/08/11 17:41:2515.名無しさんvHrPD>>13それはそれで訴える方がカネがかかる話だからなぁ2025/08/11 17:41:4516.sageAY0Ahもう誹謗中傷も暴力とみとめて、開示請求訴えとかじゃなくて刑事罰としてしょっぴかないとこの問題は永久に終わらんなSNSも免許制度とマイナンバー紐付けくらいしないと正義感の暴走みたいなエンタメじみた叩きは止まらん2025/08/11 17:43:3417.名無しさんdwXsxそもそも一番の情報源になったSNSは誹謗中傷でもなんでもなく、SNSを見た他人はそれを見て学校の対応や日本高等学校野球連盟や広島県高等学校野球連盟、主催朝日新聞社の対応への疑問と批判をしてただけだよねそれなのに日本高等学校野球連盟と朝日新聞社が8月4日に発表した文章と辻褄を合わせるかのように「誹謗中傷」ばかりに論点を当てたがるのはなぜなのかね2025/08/11 17:54:0618.名無しさん9Jw1j>>17隠蔽された事実の告発を確認するのが最優先事項だよね誹謗中傷は後から出てきた話2025/08/11 17:55:0319.名無しさんjClOU生徒が自殺していたら闇の中にいたよね学校は教育の鑑ではないのか?2025/08/11 17:55:5720.名無しさんdwXsx>>18マスコミはそこにはてをつけず「誹謗中傷」と騒ぐマシーンとかしてるのな報道機関が聞いてあきれる普段は被害者、被害者言ってるのに2025/08/11 17:56:4221.名無しさん9Jw1jあと甲子園ばっかりに焦点当ててるけどバスケ部の事案も調査しないと2025/08/11 17:56:4722.名無しさん152lgオールドメディアが言ってるならSNSは日本の良心という事だな2025/08/11 17:59:2823.名無しさんgH40MSNSガーって言ってる奴って思考停止した昭和脳だわな規制とか言ってる時点で自分は時代遅れで終わってると宣言していて恥ずかしいラジオがーとかテレビがーとかインターネットがーって言ってた人間がどうなったか考えれば新しいものは拒絶するのではなくいち早く受け入れるしかないこういうのが日本が衰退した原因の一つ2025/08/11 18:01:3724.名無しさんwn9tx甲子園とSNS??横浜高校や智弁学園は中傷されてるの?一体なに?2025/08/11 18:01:5925.名無しさんqjXXd過熱気味で暴走者が出てきそうなのは目に見えているし分かっているじゃあ真実の究明解決に信頼出来る人間・機関を出しなさいよ誰がこの国で信用出来る人間なんだよ2025/08/11 18:03:2026.名無しさんgH40M隠し事がますますできない時代になったということだな癒着マスコミを使った大本営発表で国民を操作することは難しくなった2025/08/11 18:06:3827.名無しさん9Jw1j文科大臣に苦言を呈されたんだから広陵は諦めて事実を全部ゲロしろ2025/08/11 18:15:5528.名無しさんRR8gh>>15賠償請求セットに決まってんじゃんw弁護士に成功報酬で委託したら淡々と全て処理してくれるから出費もゼロで済む。2025/08/11 18:21:0929.名無しさんoiTCk就職してから40年、自民党政権と天下りシステムを維持させ、将来、天下りしようなんて腹で就職先を決める官僚はカスって、増田たんのスレッドに書いてあった増田美希子「もっと公安部を宣伝してください」孔子「君たちの仕事が本当にスパイ活動なら、報道したり、ドラマ化すると、隠密性が消え、支障が出て困るのでは?」増田美希子「テロリストから原発を守るため、アメリカでテロ対策を学び。福井でそれを活かす」スノーデン「アメリカは原発にマルウェアを仕込み、日本への脅迫外交のカードにしている」増田美希子「私は官僚として、この国を(ホラ吹き)」スノーデン「現代は技術の時代。監視というのは技術で行う。技術者が本当の諜報を担う」増田美希子「アメリカ仕込みのテロ対策を、お見せしたいね」自民党議員「あの先生はアメリカに殺されたな」「あいつ、うっざ。公安部に潰させるか!?」一般市民「ただの特高警察が、またバレバレの嘘ついてる、、、自民党の敵を潰す事が目的の機関が公安なのに」孔子「君の本当の仕事は、なんだい!?」一般市民「統一教会と創価学会で理解しろ!自民党が出世コースと呼んでいる組織だぞ」孔子「名前を変えただけで、嘘をついて一生を送る、自民党の為の犯罪結社、特別高等警察のままなんだね」「ところで、自民党の不正発覚時に積み上がる死体は誰が殺しているんだい???」増田美希子「内部告発などは、自民党や私の利権へのテロ行為だろうが!オメェもテロリストということにしてミンチにしてやろうか!!!」(↑↑↑↑最後のこの一文だけファクトチェックで発言が確認出来ませんでした。名誉回復の為、拡散お願いします。ミンチ発言はありません。書き込みした奴は、最後は万人が解るオチだから、問題はないとか言ってましたが。早急な名誉回復の為に拡散お願いします!)2025/08/11 18:22:1730.名無しさんwiZ4b被害者は声をあげるべきである。ただしネットではなく新聞などのマスコミへ訴え出るべきである。訴えを世に出すかどうかは諸般の事情や各団体の意向を忖度してマスコミが判断すると。検閲じゃん2025/08/11 18:23:5131.sageAY0Ahこういう世の中だからこそ、検閲は必要、中国は正しかった自由が行き過ぎて我儘放題お気持ち表明できてしまうのも問題か2025/08/11 18:35:3132.名無しさんMPOa3悪い法律は無くせよ 被害者のために必要なんだよ仕事人も居ないしバカなんだな左巻きわ2025/08/11 18:39:2633.名無しさんGMEmG事件等を起こしたら粛々と退学にすればいい野球部とか他のメンバーに迷惑がかかる場合は誓約書を書かせるようにして一般生徒にはやりすぎにしても、このようなことになっては本気でやってきている事件に関わっていない部員が不憫全体責任どうこうもあるが、一部のものの暴走にも対処できる体制作りは必要だろう2025/08/11 18:39:5634.名無しさんEjdEM生きてる価値の無いネットの馬鹿を潰すのがネットの役割2025/08/11 18:40:4035.名無しさんjClOUいじめ暴行した人間が学校に残るシステムだもんw2025/08/11 18:41:2136.名無しさんHKT7yもうカープファンやめる2025/08/11 18:41:3737.名無しさんIYfRpここであーだこーだ言うだけで満足しない一線を超える奴(殺害&爆破予告)は無敵人間だから止めようがなくね?有名人に予告する奴と部類は同じだろ2025/08/11 18:44:1838.名無しさんcvXO5老害には何かと都合の悪いSNS2025/08/11 18:44:5539.名無しさんGMEmG>>37そういう人すぐに捕まえれるようにしないとな2025/08/11 18:45:5040.名無しさんa0Lvj>>33傍観者もいじめに加担しているのと同じだよ文科省もそう言ってる2025/08/11 18:46:3441.名無しさんGMEmG>>40いじめあったらどこそこに連絡するように、ってすればいいのにと思う生徒ひとりひとりに対処を任せるってどうだろうかと2025/08/11 18:48:2842.名無しさんfDD0eA事案? B事案?2025/08/11 18:49:1943.名無しさん1wUBW正義は悪に何してもいい日本は法治国家なので正義は万能2025/08/11 18:50:5744.名無しさんa0Lvj>>41行政の相談窓口はあるけど、どこまで対応してくれるんだろうか学校は、調べたけどいじめではないと判断して県に報告してないくらいだから学校に訴えてもダメだよね2025/08/11 18:53:1245.名無しさんUV70Yそもそも、オールドメディアが誰1人として、この人に直接取材してない時点で、オールドメディアは信用ならないhttps://i.imgur.com/M6Km2rx.png2025/08/11 18:56:5246.名無しさんUV70Yオールドメディアは情報をコントロールして、自分たちに都合のいい世論を作りたいんだろうけど、もう無理だって分かってないのかな?まぁ、オールドメディアの上層部は、自分の手でスマホで検索すら出来ないお爺ちゃんなのかもね2025/08/11 18:58:2247.名無しさんfjjtq>>29オールドメディア時代の残党が公安警察オールドメディア以外も殺害しないと情報統制出来ないからwww規模拡大させようと必死な婆2025/08/11 19:01:1048.名無しさん1liFMしゃぶれよ2025/08/11 19:01:1649.名無しさんFEUEw加害者を出場停止にしとけばよかっただけなのに学校の対応が悪い2025/08/11 19:05:4650.名無しさん8GJoSあくまでも被害者はいじめられた部員ではなく広陵高校だと言いたいわけだね2025/08/11 19:07:4151.名無しさんff8J9だいたい、イジメ事件って、実は傷害事件であったとしても、旭川の事件みたいに、学校が隠したり、第三者の調査が入っても明確な証拠無しで、被害者は泣き寝入りになる。2025/08/11 19:08:4852.名無しさんWiNmp>>25https://x.com/jojo_witticism/status/889032462046724096?s=192025/08/11 19:09:4953.名無しさんGcxebオールドメディア仲間の断末魔野球関連のスキャンダルを美談にして無かったことにするのは朝日も読売も得意だからなそんなもんもはや通じない2025/08/11 19:10:0654.名無しさん8GJoSPL全盛期には殺人事件すら揉み消してたもんな2025/08/11 19:15:5155.名無しさんdNODq被害者置いてけぼり2025/08/11 19:18:1056.名無しさんp415Uバカじゃねーの?建前基本の日本人をまず理解しろよ2025/08/11 19:25:3457.名無しさんKtpWO誹謗中傷とは、真実の如く人に知らしめる行為ではなかったかな。真実をSNSで発信し名誉毀損とはこれ如何に。言論の自由は日本国憲法で補償されています。2025/08/11 19:31:5258.名無しさんVBEOJ>>1基本的に弁護士はサヨクから金もらってる高校野球は朝日新聞の利権なので、メディアは嘘をついてでも全力で擁護する2025/08/11 19:42:4859.名無しさんyfV8V誹謗中傷どうこう言う前に加害生徒の処分が先だろそれと隠ぺいした学校の責任問題2025/08/11 19:44:1460.名無しさんVBEOJ>>1こうやって読売新聞までもが左翼側を擁護してるから、国民から自民党が嫌われるんだよ2025/08/11 19:44:1961.名無しさんVBEOJ>>28無知だな笑誹謗中傷なんて加害者側にとって都合がよいだけの話し実際に開示請求までいけるのは50~100人に1人そこから民事訴訟までいって勝訴できるのは、その開示請求が下された人の3~5人に1人メディアはその事実までを報道しないから、ネットのド素人は訴えれば誰でも開示請求できて裁判で勝訴できると勘違いする全て経験不足と勉強不足が起こす思い違いである2025/08/11 19:50:3362.名無しさんVal5Y朝日は高校野球、読売はプロ野球、が縄張りだから既存のメディアだけの時代は互いに叩かなかったSNSでは、そんなの関係ない2025/08/11 19:51:0163.名無しさんWzYke1人くらい熱中症でガキ死なねーかなって甲子園見てるわw死んだらおもしれーw2025/08/11 19:52:3864.名無しさんcKFDq誹謗中傷で10数万円取られても訴えたいことがある!2025/08/11 19:54:1465.名無しさんVBEOJ>>28弁護士がまとめて開示請求して実際に裁判官が開示OK出す。相場では開示請求して、相手との和解金は1人につきたったの20万円相手が和解を拒否すれば裁判となるが、賠償金など20~30万程度お前は足りない知識で何勘違いしてるのか笑2025/08/11 19:54:4266.名無しさんVBEOJ>>16なら中国に行けよ2025/08/11 19:55:2267.名無しさんGMEmG>>44普通の学校ならこういう事案あってもそこまで、とは思うけど今回の強豪校みたいな場合はクリティカルだから校内に専門機関設置しても良さそうな気はする2025/08/11 19:55:4568.名無しさんqCNQqSNS規制まったなし。わかりやすい。だまされるやついるのかねえw2025/08/11 19:56:3569.名無しさんVBEOJ>>20結局マスコミは右左関係なくみんなグルだからね左翼グローバリスト側2025/08/11 19:57:0970.名無しさんa7hgc性被害とリンチを謝罪もなしで隠蔽までしたからだしなちゃんと対処してれば誹謗中傷もそんなに起きないわそれほど酷かってことやろネットの誹謗中傷してるゴミよりも最初の加害者側が酷すぎるんよな、生徒と学校と監督と全部が2025/08/11 19:58:5071.名無しさんtPFdXスポーツ自体業界ごと完全に潰せって言ってんだよ野蛮以外の何物でもないだろあんなもん草野球とか体育ですら廃止してほしいぐらいなのにそもそも学校教育自体一切いらないんだよ学校でないと教育できないものなんて何一つ存在しない教師とか世の中にたったの1人も必要ないテレビ放送というかマスメディアごと何もかも潰せこんなものが存在するから世の中馬鹿だらけになってんの動画サイトもSNSも全部潰していいと思っているんだが何か文句があるなら言ってみろよ2025/08/11 19:58:5072.名無しさんjTSm2人殺し読売らしい意見です2025/08/11 20:01:4373.名無しさんVBEOJ>>45オールドメディアにとって都合が悪くなるから取材しませんねオールドメディアたちのいつもの卑怯なやり方ですコロナワクチンマスクウクライナ応援団トランプ大統領斎藤知事中居夫婦別姓女性優遇制度多様性優遇制度DEIグローバリストの手下である日本のメディアは卑怯2025/08/11 20:02:3074.名無しさんtPFdX>>71は他のスレで書いたものをほぼそのままコピペしたもの投稿した瞬間にスレスト、いきなり誰も発言しなくなった無茶苦茶な発言をしているつもりなんて全く無いんだがなんで一斉に拒否反応を起こすのか理解に苦しむ2025/08/11 20:05:1075.名無しさんBSYszルールで禁止されていたカップ麺を食べたからといって集団で暴行、脅迫をするのは加害者になるということを自覚すべきだ2025/08/11 20:09:5876.名無しさんnqbETまず集団で加害行為していた野球部員砂漠のが先だろそれが放置されてるから社会が悪人裁く為に抗議してるんだけど?2025/08/11 20:18:2777.名無しさんHfZ3aしかしまぁ、わざわざ全国に顔と名前を晒すような事をした学校側もいかがなものかと思うがな2025/08/11 21:07:4578.名無しさんMcQXvSNS見て正義の味方マンごっこやる奴が増えたよな2025/08/11 21:11:5579.名無しさん2kUiYで、ソーシャルメディアの中の人は、これで溜飲が下がったのか?2025/08/11 21:28:3380.名無しさんddXkk犯罪者になんの罰も与えずに出場させるのがそもそもの間違いだと思うんだが?2025/08/11 22:09:3181.名無しさんlx4Ki納得いかないから世に問うんだってばよ2025/08/11 23:29:1482.名無しさん1wUBW加害者には何をしても許されるそれが法治国家だ2025/08/11 23:32:2983.名無しさん1OVLVリンチを肯定する野球部と高野連を何とかしたほうがいいよオールドメディアはネットの言論弾圧したくて仕方ないんだろうけど2025/08/11 23:34:1084.名無しさんNAyMrオールドメディアがSNSが憎くて悔しいことは分かった2025/08/12 01:17:2285.名無しさん7mx38古いねらーはネットの法的責任あたりで鍛えられてるのにwwww2025/08/12 01:18:4186.名無しさんgkAwWいくら喚こうが実名と顔写真晒されて完璧なデジタルタトゥー刻んだから手遅れだわ自業自得だろアホが2025/08/12 01:19:4387.名無しさんck4LAカップラーメン事案で押し通す予定2025/08/12 01:21:0688.名無しさん1ywNLそう言いながらお前のところでは絶対に雇わないクセに2025/08/12 01:22:2789.名無しさんmynidやきうやってる奴はみんなホモ2025/08/12 01:56:1190.名無しさんcJOOwそりゃ判るよスレタイ1被害者が被害届出してからこうなったんだから 加害者のみ外せば事は済んだのかも?性的加害はなぁ、一線を越え過ぎてしまったんだ、やり過ぎだよ2025/08/12 04:09:3591.名無しさんfTkVH>>69今回は特に甲子園、つまり朝日新聞絡んでるからな2025/08/12 04:25:0992.名無しさんUCC5n学校と高野連も加害者なんだけどな2025/08/12 05:25:5493.名無しさんLhFbKいじめや暴行はほっといて在籍している学校という認識でいいよね2025/08/12 05:45:2394.名無しさんjY6sy今回の件は隠蔽と戦うために誹謗中傷が使われてる加害者の実名暴露まで誘発したのは学校と監督と高野連の隠蔽誹謗中傷の問題ではなく、監督と生徒の不祥事への対応を考えるべき2025/08/12 05:48:4295.名無しさんOxu8c>>94少なくとも処分を受けたことまでは事実だし、それを公表されてなお出場したのは学校と日本高等学校野球連盟、朝日新聞社の判断だし、その結果名前と当事者の映像を広めたのはマスコミなのにね2025/08/12 05:52:2996.名無しさん5v2Vb監督は解雇、加害生徒は退学、そして、限度を超えた誹謗中傷を行うバカも刑事告訴、これが一番望まれる形2025/08/12 05:53:4697.名無しさんmPEb3表現の自由だからね、まさかSNSがウザいから、都合が悪いからって言論統制しろとでも?2025/08/12 05:54:3198.名無しさんPeQM2>>91今回SNSではなく、話を朝日新聞社に持ち込んでたら、読売新聞に持ち込んでたら、毎日新聞に持ち込んでたら、東京新聞に持ち込んでたら、テレビ朝日に持ち込んでたら、日本放送協会に持ち込んでたら、どう取り扱ったかは気になるところではある2025/08/12 05:57:3899.名無しさんlSWzW>>98持ち込んだのに黙殺されたからSNSで暴露したって話じゃなかった?2025/08/12 06:32:55100.名無しさんKoGLq全部しょっぴいて誹謗中傷される側にすれば平和になるもちろん連座制で血縁者も同罪でw2025/08/12 06:36:30101.名無しさんCyoNn>>98もちろん、もみ消すに決まってんじゃんオールドメディアの筆頭であるアカピ新聞様の興行にケチを付けるわけにはイカンでしょw2025/08/12 06:51:33102.名無しさんByv8T誹謗中傷は罰しないといけないがそれは別にやればいいまずは原因に言及して罰しろ2025/08/12 09:54:46103.名無しさんlT8Fv>>100すべては誹謗中傷だということにしたい人日本高等学校野球連盟と朝日新聞社が8月4日にだしたプレスリリースそれをここまで重視するような人がいるということの重さよね2025/08/12 10:23:06104.名無しさん3AYSn傷害だろ犯罪だよ2025/08/12 10:36:57105.名無しさんySwPC>>65例え軽微な20万と仮定しても一万人なら、20億。弁護士一任で喜んで弁護士は受任する震えて眠れよw2025/08/12 12:43:06106.名無しさんBD8zDなんでもSNS規制にからめてくるな学校関係者の処分が先だ2025/08/12 12:55:15107.名無しさんUNtON広陵がダメとなれば各校も怪しくなるから高野連はなんとか収めた。いい感じで進んでたが、被害者と話しつけるのは広陵の仕事なのにサボってしまった。そのまま放置して甲子園だ。そりゃ親は怒るわな。最もダメージのデカい出場直前の暴露は功を奏したわけだ。辞退した暁には裁判が待ってる。監督や部員で名前が上がっている連中は今頃野球どころではない。野球さえできれば良いとか思ってるかもしれんが、所詮は高校野球。プロになれば違うが今のメンバーではいない。残るのは人間形成だが、今のメンツはどうだろうね。2025/08/12 12:55:29108.名無しさんNE9a4SNSをやっている奴は馬鹿たかがSNSごときに正常性を求める馬鹿2025/08/12 12:59:15109.名無しさんeY7mHいやもう野球に限らず他の大学競技サークルとかでも犯罪頻発してるしもはや日本のスポーツ競技に入る奴は犯罪組織に入るのと同じだってことだ2025/08/12 13:00:19110.名無しさんheoItSNS規制っていうかアホな書き込みするやつに責任を求めるだけだろw何事も自由だがその自由には責任が伴うという自由主義社会の大原則を執行してるだけというねw2025/08/12 13:10:42111.名無しさんNYUZo人の口にドアは設置できない2025/08/12 13:20:53112.名無しさんDyV2Mその前にないことにしようとした加害者や高校側も批判したら。どれだけ忖度してるのかな。オールドメディアは2025/08/12 15:42:10113.名無しさんNQVX9>>110そんな責任なんて関係ない奴等が一定数いるんだよなあ基地外という奴等がね無敵最強すわ2025/08/12 15:45:58114.名無しさんz9kRD権力に寄り添う読売らしいな権力側への批判は誹謗中傷当たるらしい2025/08/12 17:24:13115.名無しさん9kDm7メインストリームメディアは文字通り日本語のオールドメディアが当てはまる存在になったなもはや誰もメインストリームメディアを信じない全てが自己利益のため2025/08/12 17:24:27
飛行機はグシャグシャ、弁当を食べようとしたら足元に「人間のちぎれた足」が…『520人が死亡した墜落事故』報道カメラマンが撮影した“史上最悪の光景”【日航123便墜落】ニュース速報+35671.32025/08/12 18:58:40
夏の甲子園大会で10日、広陵高(広島)が出場辞退を発表した問題。同高によると、部内の暴力行為事案を機に真偽が入り混じった情報がネット上に広がり、生徒が登下校中に中傷を受けるなど現実世界にまで被害が拡大したという。
注目されるスポーツ大会でSNSとどう向き合うか。難しい課題を突きつけられた。(岡花拓也、東大貴)
「新たな(不祥事などの)事実が発覚したわけではない。生徒や教職員の人命に関わることが起きてしまうのではないかと考え、決断した。関係者に大変申し訳ない」。同日、兵庫県西宮市内で記者会見した同高の堀正和校長は 苦悶くもん の表情で頭を下げた。
チームは7日の1回戦で旭川志峯高(北北海道)に勝ち、津田学園高(三重)との2回戦を控えていた。堀校長によると、野球部に関係のない生徒が不審者に追い回されるなどの被害が出ており、広島県警がパトロールを強化しているという。
9日に広陵高の理事会で辞退を決め、野球部長を通じて宿舎の選手に伝えた。堀校長は「選手は失意のどん底だと思う。心を立て直すのは厳しい状況だが、ケアをしていきたい」と語った。
発端は今年1月。同高によると、硬式野球部の寮で禁止されているカップラーメンを食べた1年生部員(当時)に、複数の2年生部員(同)が殴るなどの暴力行為を行った(B事案)。学校側から報告を受けた日本高校野球連盟(高野連)は3月、厳重注意とした。
ところが、同高が夏の甲子園出場を決めた7月下旬以降、この暴力事案に関する様々な情報がSNS上を駆け巡った。
8月5日に大会が開幕すると拍車がかかり、同高は大会第2日の6日、暴力行為を初めて公表した。
しかし、事態はさらに悪化する。公表とほぼ同時期に「別の暴力事案(A事案)がある」との情報も拡散。同高は1回戦後、この別の事案は第三者委員会を設置して調査中であることを初めて発表した。
学校側の対応も問題視され、「炎上」は収まらず、出場辞退という結果となった。
部活動でもある甲子園大会でSNS対策は急務だ。大会副会長の宝馨・日本高野連会長は「情報の洪水みたいな状況で、迅速に対応しなければいけない」と話し、
大会会長を務める朝日新聞社の角田克社長は「スピード感を持ってSNSは進んでいく。それに対応できる体制作りを真剣に考えなければいけない」と対策の必要性を語った。
誹謗中傷やスポーツ法務に詳しい高橋駿弁護士(第二東京弁護士会)の話
「事案の内容は重大な問題で、プロセスを含めて正当な批判や議論はあってしかるべきだ。ただ、情報が 錯綜 している状況においてSNSの情報をすべて事実だとするのは危険だ。仮に事実であったとしても、一線を越えた誹謗中傷は刑事・民事での法的な責任を問われかねない。糾弾する自分自身が、加害者になりうることを自覚するべきだ」
ネット上で殺人事件に関与しているとの中傷被害に遭った経験のあるタレントのスマイリーキクチさん(53)の話
「真偽のわからない情報が拡散されることで事実のようになっている。暴力問題はあってはならないが、誹謗中傷の理由にはならない。拡散する人たちは正義だと思っているのかもしれないが、独りよがりの制裁だ。発信する前に一度立ち止まって考えてほしい」
https://www.yomiuri.co.jp/sports/koshien/summer/20250811-OYT1T50000/
https://www.yomiuri.co.jp/media/2025/08/20250811-OYT1I50000-1.jpg
隠蔽工作とか初動ミスったから今こうなってるのでは?
何でも法に問えるんだよ
法に問うても結論はまた別だから
だからこそ、オールドメディアはネットを規制しようとする
それをオールドメディアが証明するいつものパターンw
そこまでの覚悟を背負って糾弾してくれているって事だろ。漢やないか。
高野連に報告したことが一番の問題なのにわざと誹謗中傷に話を持っていくマスゴミ
んなこと言ったって、多勢に無勢で官憲も全然手が回りませんわな。
そのほうが傍から見てて娯楽だわw
訴えれば、何千万円も稼げることがわかったんだよなぁ。
業務を弁護士に委託すれば喜んで受任してくれるからやるべきだと思う。
経済回るぞw
それはそれで訴える方がカネがかかる話だからなぁ
SNSも免許制度とマイナンバー紐付けくらいしないと正義感の暴走みたいなエンタメじみた叩きは止まらん
SNSを見た他人はそれを見て学校の対応や日本高等学校野球連盟や広島県高等学校野球連盟、主催朝日新聞社の対応への疑問と批判をしてただけだよね
それなのに
日本高等学校野球連盟と朝日新聞社が8月4日に発表した文章と辻褄を合わせるかのように「誹謗中傷」ばかりに論点を当てたがるのはなぜなのかね
隠蔽された事実の告発を確認するのが最優先事項だよね
誹謗中傷は後から出てきた話
学校は教育の鑑ではないのか?
マスコミはそこにはてをつけず「誹謗中傷」と騒ぐマシーンとかしてるのな
報道機関が聞いてあきれる
普段は被害者、被害者言ってるのに
バスケ部の事案も調査しないと
規制とか言ってる時点で自分は時代遅れで終わってると宣言していて恥ずかしい
ラジオがーとかテレビがーとかインターネットがーって言ってた人間がどうなったか考えれば
新しいものは拒絶するのではなくいち早く受け入れるしかない
こういうのが日本が衰退した原因の一つ
横浜高校や智弁学園は中傷されてるの?
一体なに?
じゃあ真実の究明解決に信頼出来る人間・機関を出しなさいよ
誰がこの国で信用出来る人間なんだよ
癒着マスコミを使った大本営発表で国民を操作することは難しくなった
賠償請求セットに決まってんじゃんw
弁護士に成功報酬で委託したら淡々と全て処理してくれるから
出費もゼロで済む。
増田美希子
「もっと公安部を宣伝してください」
孔子
「君たちの仕事が本当にスパイ活動なら、報道したり、ドラマ化すると、隠密性が消え、支障が出て困るのでは?」
増田美希子
「テロリストから原発を守るため、アメリカでテロ対策を学び。福井でそれを活かす」
スノーデン
「アメリカは原発にマルウェアを仕込み、日本への脅迫外交のカードにしている」
増田美希子
「私は官僚として、この国を(ホラ吹き)」
スノーデン
「現代は技術の時代。監視というのは技術で行う。技術者が本当の諜報を担う」
増田美希子
「アメリカ仕込みのテロ対策を、お見せしたいね」
自民党議員
「あの先生はアメリカに殺されたな」
「あいつ、うっざ。公安部に潰させるか!?」
一般市民
「ただの特高警察が、またバレバレの嘘ついてる、、、自民党の敵を潰す事が目的の機関が公安なのに」
孔子
「君の本当の仕事は、なんだい!?」
一般市民
「統一教会と創価学会で理解しろ!自民党が出世コースと呼んでいる組織だぞ」
孔子
「名前を変えただけで、嘘をついて一生を送る、自民党の為の犯罪結社、特別高等警察のままなんだね」
「ところで、自民党の不正発覚時に積み上がる死体は誰が殺しているんだい???」
増田美希子
「内部告発などは、自民党や私の利権へのテロ行為だろうが!オメェもテロリストということにしてミンチにしてやろうか!!!」
(↑↑↑↑最後のこの一文だけファクトチェックで発言が確認出来ませんでした。名誉回復の為、拡散お願いします。ミンチ発言はありません。書き込みした奴は、最後は万人が解るオチだから、問題はないとか言ってましたが。早急な名誉回復の為に拡散お願いします!)
訴えを世に出すかどうかは諸般の事情や各団体の意向を忖度してマスコミが判断する
と。
検閲じゃん
自由が行き過ぎて我儘放題お気持ち表明できてしまうのも問題か
野球部とか他のメンバーに迷惑がかかる場合は誓約書を書かせるようにして
一般生徒にはやりすぎにしても、このようなことになっては本気でやってきている事件に関わっていない部員が不憫
全体責任どうこうもあるが、一部のものの暴走にも対処できる体制作りは必要だろう
有名人に予告する奴と部類は同じだろ
そういう人すぐに捕まえれるようにしないとな
傍観者もいじめに加担しているのと同じだよ
文科省もそう言ってる
いじめあったらどこそこに連絡するように、ってすればいいのにと思う
生徒ひとりひとりに対処を任せるってどうだろうかと
日本は法治国家なので正義は万能
行政の相談窓口はあるけど、どこまで対応してくれるんだろうか
学校は、調べたけどいじめではないと判断して県に報告してないくらいだから学校に訴えてもダメだよね
https://i.imgur.com/M6Km2rx.png
まぁ、オールドメディアの上層部は、自分の手でスマホで検索すら出来ないお爺ちゃんなのかもね
オールドメディア時代の残党が公安警察
オールドメディア以外も殺害しないと情報統制出来ないからwww
規模拡大させようと必死な婆
学校の対応が悪い
実は傷害事件であったとしても、
旭川の事件みたいに、学校が隠したり、第三者の調査が入っても明確な証拠無しで、被害者は泣き寝入りになる。
https://x.com/jojo_witticism/status/889032462046724096?s=19
野球関連のスキャンダルを美談にして無かったことにするのは朝日も読売も得意だからな
そんなもんもはや通じない
建前基本の日本人をまず理解しろよ
真実をSNSで発信し名誉毀損とはこれ如何に。
言論の自由は日本国憲法で補償されています。
基本的に弁護士はサヨクから金もらってる
高校野球は朝日新聞の利権なので、メディアは嘘をついてでも全力で擁護する
それと隠ぺいした学校の責任問題
こうやって読売新聞までもが左翼側を擁護してるから、国民から自民党が嫌われるんだよ
無知だな笑
誹謗中傷なんて加害者側にとって都合がよいだけの話し
実際に開示請求までいけるのは50~100人に1人
そこから民事訴訟までいって勝訴できるのは、その開示請求が下された人の3~5人に1人
メディアはその事実までを報道しないから、ネットのド素人は訴えれば誰でも開示請求できて裁判で勝訴できると勘違いする
全て経験不足と勉強不足が起こす思い違いである
だから既存のメディアだけの時代は互いに叩かなかった
SNSでは、そんなの関係ない
死んだらおもしれーw
弁護士がまとめて開示請求して実際に裁判官が開示OK出す。
相場では開示請求して、相手との和解金は1人につきたったの20万円
相手が和解を拒否すれば裁判となるが、賠償金など20~30万程度
お前は足りない知識で何勘違いしてるのか笑
なら中国に行けよ
普通の学校ならこういう事案あってもそこまで、とは思うけど今回の強豪校みたいな場合はクリティカルだから校内に専門機関設置しても良さそうな気はする
だまされるやついるのかねえw
結局マスコミは右左関係なくみんなグルだからね
左翼グローバリスト側
ちゃんと対処してれば誹謗中傷もそんなに起きないわ
それほど酷かってことやろ
ネットの誹謗中傷してるゴミよりも最初の加害者側が酷すぎるんよな、生徒と学校と監督と全部が
野蛮以外の何物でもないだろあんなもん
草野球とか体育ですら廃止してほしいぐらいなのに
そもそも学校教育自体一切いらないんだよ
学校でないと教育できないものなんて何一つ存在しない
教師とか世の中にたったの1人も必要ない
テレビ放送というかマスメディアごと何もかも潰せ
こんなものが存在するから世の中馬鹿だらけになってんの
動画サイトもSNSも全部潰していいと思っているんだが
何か文句があるなら言ってみろよ
オールドメディアにとって都合が悪くなるから取材しませんね
オールドメディアたちのいつもの卑怯なやり方です
コロナワクチン
マスク
ウクライナ応援団
トランプ大統領
斎藤知事
中居
夫婦別姓
女性優遇制度
多様性優遇制度
DEI
グローバリストの手下である日本のメディアは卑怯
投稿した瞬間にスレスト、いきなり誰も発言しなくなった
無茶苦茶な発言をしているつもりなんて全く無いんだが
なんで一斉に拒否反応を起こすのか理解に苦しむ
それが放置されてるから社会が悪人裁く為に抗議してるんだけど?
これで溜飲が下がったのか?
それが法治国家だ
オールドメディアはネットの言論弾圧したくて仕方ないんだろうけど
自業自得だろアホが
被害者が被害届出してからこうなったんだから 加害者のみ外せば
事は済んだのかも?
性的加害はなぁ、一線を越え過ぎてしまったんだ、やり過ぎだよ
今回は特に甲子園、つまり朝日新聞絡んでるからな
加害者の実名暴露まで誘発したのは学校と監督と高野連の隠蔽
誹謗中傷の問題ではなく、監督と生徒の不祥事への対応を考えるべき
少なくとも処分を受けたことまでは事実だし、
それを公表されてなお出場したのは学校と日本高等学校野球連盟、朝日新聞社の判断だし、
その結果名前と当事者の映像を広めたのはマスコミなのにね
今回SNSではなく、
話を朝日新聞社に持ち込んでたら、
読売新聞に持ち込んでたら、
毎日新聞に持ち込んでたら、
東京新聞に持ち込んでたら、
テレビ朝日に持ち込んでたら、
日本放送協会に持ち込んでたら、
どう取り扱ったかは気になるところではある
持ち込んだのに黙殺されたから
SNSで暴露したって話じゃなかった?
もちろん連座制で血縁者も同罪でw
もちろん、もみ消すに決まってんじゃん
オールドメディアの筆頭であるアカピ新聞様の興行にケチを付けるわけにはイカンでしょw
それは別にやればいい
まずは原因に言及して罰しろ
すべては誹謗中傷だ
ということにしたい人
日本高等学校野球連盟と朝日新聞社が
8月4日にだしたプレスリリース
それをここまで重視するような人がいるということの重さよね
犯罪だよ
例え軽微な20万と仮定しても一万人なら、20億。
弁護士一任で喜んで弁護士は受任する
震えて眠れよw
学校関係者の処分が先だ
そのまま放置して甲子園だ。そりゃ親は怒るわな。
最もダメージのデカい出場直前の暴露は功を奏したわけだ。
辞退した暁には裁判が待ってる。監督や部員で名前が上がっている連中は今頃野球どころではない。
野球さえできれば良いとか思ってるかもしれんが、所詮は高校野球。プロになれば違うが今のメンバーではいない。
残るのは人間形成だが、今のメンツはどうだろうね。
たかがSNSごときに正常性を求める馬鹿
もはや日本のスポーツ競技に入る奴は犯罪組織に入るのと同じだってことだ
アホな書き込みするやつに責任を求めるだけだろw
何事も自由だがその自由には責任が伴う
という自由主義社会の大原則を執行してるだけというねw
加害者や高校側も批判したら。
どれだけ忖度してるのかな。オールドメディアは
そんな責任なんて関係ない奴等が一定数いるんだよなあ
基地外という奴等がね
無敵最強すわ
もはや誰もメインストリームメディアを信じない
全てが自己利益のため